都立の進学指導重点校を語ろう。
対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高
探検
★東京都立進学指導重点校【その54】★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
2022/05/08(日) 18:38:35.48ID:Idrig1UT0301実名攻撃大好きKITTY
2022/05/26(木) 22:16:03.47ID:o3VAU+J+0 他人を蹴落とそうとかいう料簡のやつは重点校来ないでいいから
自分と、戦ってね
自分と、戦ってね
302実名攻撃大好きKITTY
2022/05/26(木) 23:16:06.73ID:elWNdGoo0 日比谷・西・国立辺りにくるのは、内申のために特別苦労してないのが殆ど。
定期テストとかの準備に時間割いてないよ。
ガチで内申で人を蹴落としてとか言ってる時点で負けてる。
定期テストとかの準備に時間割いてないよ。
ガチで内申で人を蹴落としてとか言ってる時点で負けてる。
303実名攻撃大好きKITTY
2022/05/26(木) 23:19:21.63ID:gUMDrqEh0 偏差値至上主義、他人は蹴落とせ、って思想は都立高校には向いてないよ
開成でも行けば
開成でも行けば
304実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 00:58:00.02ID:5J/Bl9r80 今や重点校はそういう思想に染まり上がってるからちょうど良いんじゃね
305実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 01:43:19.17ID:+KCEj4pj0 内申、重点校受けるような子には多少成績悪くても下駄履かせるからな
余程授業態度が悪いとか提出物出さないとかでもない限りは
余程授業態度が悪いとか提出物出さないとかでもない限りは
306実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 06:28:14.99ID:KtNG4QrO0 卑屈w
307実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 06:43:49.80ID:X0Eeka/D0 開成とかの私立上位進学校が他人を蹴落とせ、偏差値至上主義とか思っているならそれこそ勘違い
308実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 07:33:45.37ID:KtNG4QrO0 開成がどうとかいうのも確かに違うよね。
そもそもが自分が思うようにならないことをいちいち他責に転嫁するようなのはどこ行っても良い結果なんて出ない。
そもそもが自分が思うようにならないことをいちいち他責に転嫁するようなのはどこ行っても良い結果なんて出ない。
309実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 08:22:32.55ID:iDfYeopS0 >>300
素内申40は無謀
主要5科でオール5だとすると換算内申55しか無いよ
逆に主要5科に4が複数あるようだと当日逆転するだけの学力がそもそもあるのか疑問
高内申ひっさげて当日も当然のように高得点取るような子たちがゴロゴロいるのが重点校
素内申40は無謀
主要5科でオール5だとすると換算内申55しか無いよ
逆に主要5科に4が複数あるようだと当日逆転するだけの学力がそもそもあるのか疑問
高内申ひっさげて当日も当然のように高得点取るような子たちがゴロゴロいるのが重点校
310実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 09:31:47.00ID:DHoebOVO0 高得点ごろごろか
一定のレベルにある奴が受験する母集団の中でのごろごろではないと思うけどね
一定のレベルにある奴が受験する母集団の中でのごろごろではないと思うけどね
311実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 17:39:20.54ID:t78j4DY50 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
312実名攻撃大好きKITTY
2022/05/27(金) 18:24:50.80ID:yAEJJ7JV0 高校受験で他人を蹴落としたい系の人は 私立の方がフィットするかもね
学費払って服装ちゃんとしていさえすれば 多少のことは目つぶってもらえる
問題になっても 守られるか切られるか はっきりしてる
都立の重点校はまわりの人といろいろ一緒にやれないと ちょっとな
自分中心だと学校と合わなくて 苦しくなるかも
学費払って服装ちゃんとしていさえすれば 多少のことは目つぶってもらえる
問題になっても 守られるか切られるか はっきりしてる
都立の重点校はまわりの人といろいろ一緒にやれないと ちょっとな
自分中心だと学校と合わなくて 苦しくなるかも
313実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 09:05:24.61ID:JFMF0jOh0 要するに同調圧力が強いってことかな?
314実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 10:01:19.54ID:XHdbJp9r0 日比谷と国立は同調圧力かなり強そうね。ベクトルは正反対だろうけど。西高校はなんか適当にほっておいてくれそうな気がする。
315実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 11:32:36.64ID:30ykH4PV0 開成、桜蔭、筑駒は同性だけで6年間過ごしたいやつが行くからあたおかが多いよ
共学の早慶蹴っ飛ばして同性あ・・・の巣に飛び込むんだから
共学の早慶蹴っ飛ばして同性あ・・・の巣に飛び込むんだから
316実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 11:43:22.83ID:XHdbJp9r0 いつもいつもセックスセックス言ってるおまえのほうが世間的にはあたまがおかしい
317実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 11:57:18.32ID:7nmkX3bb0 開成、桜蔭、筑駒が羨ましそう
318実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 12:15:05.70ID:a4bI0v+T0319実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 12:36:45.16ID:XHdbJp9r0 戦前はナンバースクールは言われなくてもぜんぶ男子校だったしな。それどころか大学の入学や役人の登用にも性別要件があったはず。これ日本だけのことじゃなく1800年代の終わりくらいまで英米もドイツもそうだった。アメリカは1900年くらいにコロンビア大学が女性の学生を受け入れたのが最初期だったはず。男女共学なんかせいぜい120年くらいの話しなんだよ。
320実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 14:50:57.17ID:RI0RaiU00321実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 15:12:01.29ID:a4bI0v+T0 >>319
府立の女学校のナンバースクールも明治の頃からあったけどな
府立の女学校のナンバースクールも明治の頃からあったけどな
322実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 15:18:40.23ID:XHdbJp9r0 高等小学校まで男女共学。そっから上は高等女学校なり女子師範学校なりで別学ね。都市部では男子より女子のほうが上位の学校への進学率は高かったらしい(花嫁修業名目)。
323実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 15:52:24.23ID:KmfMgOJH0 ワタク工作員バッカ
とりあえず
男子校はやめておけと忠告しておく
とりあえず
男子校はやめておけと忠告しておく
324実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 16:12:41.31ID:n0wwiYc10 開成や筑駒に行けるなら行けばいい
どうしても都立なら日比谷一択
どうしても都立なら日比谷一択
325実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 17:30:41.94ID:U6A3KJVO0 185実名攻撃大好きKITTY2022/03/22(火) 18:33:48.64ID:H4wKgcoe0
都立2番手の最上位の戸山との現役実績比較
都立戸山
東大10 京大5 一橋10 東工6
学芸大附属
東大13 京大9 一橋5 東工3
まだ最難関は勝ってるかな
都立2番手の最上位の戸山との現役実績比較
都立戸山
東大10 京大5 一橋10 東工6
学芸大附属
東大13 京大9 一橋5 東工3
まだ最難関は勝ってるかな
326実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 18:37:44.99ID:HZBLQFNi0 いい天気なのに、ワサワサ湧いてるな。
327実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 18:42:19.76ID:HZBLQFNi0328実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 19:34:43.32ID:yZg7hXle0 男子校はエッチなことばかり考えているのかしら
329実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 19:54:01.04ID:ietL3VBo0 逆
共学の方がエッチなことばかり考えている
目の前に対象がいるから
共学の方がエッチなことばかり考えている
目の前に対象がいるから
330実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 20:20:07.92ID:5Y98Luee0 男子校はバカばかり
331実名攻撃大好きKITTY
2022/05/28(土) 21:52:48.06ID:0NO+wCOu0 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
332実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 02:32:03.04ID:943vxgXH0333実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 03:36:12.27ID:HpdIGRT10334実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 06:35:32.52ID:UvUmlIe50 学附は入学確約書とか都立上位と併願するには扱いにくい印象が出来ちゃったし積極的に第1志望にする受験生以外からは敬遠されるだろうね。
335実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 08:10:19.85ID:j2LgWWuZ0 例の件で筑附を受けていた層も流れてきそう
336実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 08:12:05.60ID:HRFJUVsF0337実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 08:57:21.59ID:uvk/oJXi0 学芸大附属が下落傾向にあるのは単純に東横沿線住民で東大を狙える子供が減ったからじゃないの
そして進学実績が落ちてくると遠方の優秀な子が入学しなくなる
そして進学実績が落ちてくると遠方の優秀な子が入学しなくなる
338実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 08:59:10.01ID:UvUmlIe50 >>336
そもそもが日比谷の東大合格数は国立大学附属のそれとの相関の方が強いからね。
学附は特に学校群での日比谷地盤沈下で浮き上がったので今の状況は予測の範囲。
筑附(教附)、筑駒(教駒)は学附ほどの相関は無いけど筑附から流れるのはある程度あるかもね。
まあバブルってほどの話じゃないだろうけどそれによる70台はあり得る。
そもそもが日比谷の東大合格数は国立大学附属のそれとの相関の方が強いからね。
学附は特に学校群での日比谷地盤沈下で浮き上がったので今の状況は予測の範囲。
筑附(教附)、筑駒(教駒)は学附ほどの相関は無いけど筑附から流れるのはある程度あるかもね。
まあバブルってほどの話じゃないだろうけどそれによる70台はあり得る。
339実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 09:05:47.36ID:HRFJUVsF0 >>337
横浜翠嵐と日比谷に流れたと分析
横浜翠嵐と日比谷に流れたと分析
340実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 09:19:02.46ID:FQhUQvRg0 日比谷と横浜翠嵐のイメージはハイエナ
341実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 09:53:51.86ID:HRFJUVsF0342実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 10:04:30.50ID:VFiWHkPw0 >>336
東大70名超えは3年後どころか現高2世代が卒業する頃に達成できそう
東大70名超えは3年後どころか現高2世代が卒業する頃に達成できそう
343実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 10:07:41.98ID:HRFJUVsF0344実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 10:30:24.56ID:tmjfl1cV0 学附は蝉の幼虫の件からの、転落スタート。公立中の方が何倍もマシだ。
345実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 10:33:04.91ID:SVkMvUok0346実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 10:36:29.86ID:HRFJUVsF0 >>345
これ、トドメになったよな。ウルトラ悪手
これ、トドメになったよな。ウルトラ悪手
347実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 11:10:21.70ID:pzswydFc0 高校入試も大学入試も年度待つに全ての入試が終わって合格発表が済むまで受験制限や入学制限すべきではない。
エリートだけに許される特権という批判が有るかもしれないが教育を受ける権利や学校選択権の侵害にあたる。
私立は制限を設けず、国立大学付属だから公立だから制限を求める思考は官尊民卑。
エリートだけに許される特権という批判が有るかもしれないが教育を受ける権利や学校選択権の侵害にあたる。
私立は制限を設けず、国立大学付属だから公立だから制限を求める思考は官尊民卑。
348実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 11:11:38.28ID:Q1AcMLWJ0 日比谷の隆盛がトレンドになってしまったので学附はしばらく苦戦だろう
それが巻き戻されるきっかけもまだ見えない
それが巻き戻されるきっかけもまだ見えない
349実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 11:14:05.51ID:pzswydFc0 学附は学校群制度以降に成り上がった進学校。今は当時のレベルに回帰。
1963年 第15回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,952人、合格者2,616人)
日比谷高校(東京)167・西高校(東京)134・戸山高校(東京)109・新宿高校(東京)096・教大附高校(東京)083・小石川高校(東京)068・麻布高校(東京)064・教大駒場高校(東京)052・灘高校(兵庫)048・両国高校(東京)045
開成高校(東京)044・小山台高校(東京)044・上野高校(東京)044・浦和高校(埼玉)044・湘南高校(神奈川)037・旭丘高校(愛知)033 ・栄光学園高校(神奈川)028 ・千葉高校(千葉)027・武蔵高校(東京)027・高松高校(香川)024
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
日比谷高校(東京)193 ・西高校(東京)156 ・戸山高校(東京)101・新宿高校(東京)096 ・教大附高校(東京)088 ・小石川高校(東京)080・麻布高校(東京)078・両国高校(東京)063・灘高校(兵庫)056 教大駒場高校(東京)052
湘南高校(神奈川)048 ・開成高校(東京)042 ・上野高校(東京)040 ・浦和高校(埼玉)037 ・小山台高校(東京)032 ・栄光学園高校(神奈川)031 ・旭丘高校(愛知)028 高松高校(香川)026 ・九段高校(東京)026 ・広大附高校(広島)025
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
日比谷高校(東京)181(京大03人)・西高校(東京)127(京大03人)
・戸山高校(東京)110(京大04人)・麻布高校(東京)091(京大01人) ・教大附高校(東京)087(京大03人)・新宿高校(東京)071(京大04人) ・灘高校(兵庫)067(京大53人)・教大駒場高校(東京)066(京大01人) ・小石川高校(東京)063(京大02人)
開成高校(東京)055(京大02人)・浦和高校(埼玉)051(京大00人) ・湘南高校(神奈川)051(京大04人)・ 旭丘高校(愛知)048(京大53人) ・栄光学園高校(神奈川)047(京大01人)・ 小山台高校(東京)046(京大06人)・両国高校(東京)042(京大04人) ・上野高校(東京)040(京大01人)・ラサール高校(鹿児島)039(京大08人)・ 広大附高校(広島)036(京大13人)・武蔵高校(東京)034(京大00人)
1963年 第15回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,952人、合格者2,616人)
日比谷高校(東京)167・西高校(東京)134・戸山高校(東京)109・新宿高校(東京)096・教大附高校(東京)083・小石川高校(東京)068・麻布高校(東京)064・教大駒場高校(東京)052・灘高校(兵庫)048・両国高校(東京)045
開成高校(東京)044・小山台高校(東京)044・上野高校(東京)044・浦和高校(埼玉)044・湘南高校(神奈川)037・旭丘高校(愛知)033 ・栄光学園高校(神奈川)028 ・千葉高校(千葉)027・武蔵高校(東京)027・高松高校(香川)024
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
日比谷高校(東京)193 ・西高校(東京)156 ・戸山高校(東京)101・新宿高校(東京)096 ・教大附高校(東京)088 ・小石川高校(東京)080・麻布高校(東京)078・両国高校(東京)063・灘高校(兵庫)056 教大駒場高校(東京)052
湘南高校(神奈川)048 ・開成高校(東京)042 ・上野高校(東京)040 ・浦和高校(埼玉)037 ・小山台高校(東京)032 ・栄光学園高校(神奈川)031 ・旭丘高校(愛知)028 高松高校(香川)026 ・九段高校(東京)026 ・広大附高校(広島)025
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
日比谷高校(東京)181(京大03人)・西高校(東京)127(京大03人)
・戸山高校(東京)110(京大04人)・麻布高校(東京)091(京大01人) ・教大附高校(東京)087(京大03人)・新宿高校(東京)071(京大04人) ・灘高校(兵庫)067(京大53人)・教大駒場高校(東京)066(京大01人) ・小石川高校(東京)063(京大02人)
開成高校(東京)055(京大02人)・浦和高校(埼玉)051(京大00人) ・湘南高校(神奈川)051(京大04人)・ 旭丘高校(愛知)048(京大53人) ・栄光学園高校(神奈川)047(京大01人)・ 小山台高校(東京)046(京大06人)・両国高校(東京)042(京大04人) ・上野高校(東京)040(京大01人)・ラサール高校(鹿児島)039(京大08人)・ 広大附高校(広島)036(京大13人)・武蔵高校(東京)034(京大00人)
350実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 11:18:02.11ID:pzswydFc0 横浜翠嵐は湘南と神奈川トップ公立の地位を逆転。
2005年から県立学区廃止と受験教育重視教育が難関国立大学志望者の評価を高めた結果。
2005年から県立学区廃止と受験教育重視教育が難関国立大学志望者の評価を高めた結果。
351実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 11:20:23.56ID:iP2WVbKk0 学附って地味に東大合格者数1位になった事は一度も無いんだよな
筑附(教附)や筑駒(教駒)はあるのに
筑附(教附)や筑駒(教駒)はあるのに
352実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 13:24:19.79ID:n3P3cFSR0 地味に?
353実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 13:31:54.60ID:u71f+zqZ0 神奈川は伝統の順でいえば希望ヶ丘がトップなんだっけ。いくら伝統校とか言っても移転したり名称かわったりしたらアカンねやね。
354実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 13:35:23.57ID:Txcx9cnN0 日比谷も移転しているし、校名も変わっているけどね
希望ヶ丘みたいに不便な立地ではないのが功を奏したのかな
希望ヶ丘みたいに不便な立地ではないのが功を奏したのかな
355実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 13:36:31.30ID:Txcx9cnN0 >>351
1位になった事があるのは日比谷、西、筑附、筑駒、灘、開成の6校だけだね
1位になった事があるのは日比谷、西、筑附、筑駒、灘、開成の6校だけだね
356実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 13:48:45.03ID:UvUmlIe50 >>355
西も無いよ。150名以上合格者出しても日比谷全盛。
西も無いよ。150名以上合格者出しても日比谷全盛。
357実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 13:50:49.12ID:UvUmlIe50 >>340
ハイエナって死肉を喰らうわけだから学附は「死に体」ってことか?
ハイエナって死肉を喰らうわけだから学附は「死に体」ってことか?
358実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 14:42:04.20ID:943vxgXH0 >>356
66年が1差、紛争の翌年の初めて日比谷を抜いた年に初めて教駒、教附に抜かれてるな
66年が1差、紛争の翌年の初めて日比谷を抜いた年に初めて教駒、教附に抜かれてるな
359実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 15:21:02.42ID:Mz7DhHNp0 日比谷、教附、教駒、灘、開成にしれっと西を混ぜるとかw
さすがに西の場違い感がすげーわ
さすがに西の場違い感がすげーわ
360実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 15:30:22.38ID:7nta0uW20361実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 15:32:19.51ID:7nta0uW20 東大合格者数100超え
開成
麻布
灘
桐蔭学園
ラサール
日比谷
西
戸山
新宿
東京教育大附属(筑波大学附属)
東京教育大学附属駒場(筑波大学附属駒場)
東京学芸大学附属
開成
麻布
灘
桐蔭学園
ラサール
日比谷
西
戸山
新宿
東京教育大附属(筑波大学附属)
東京教育大学附属駒場(筑波大学附属駒場)
東京学芸大学附属
362実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 15:55:07.47ID:1qqyIIzR0363実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:04:16.58ID:HRFJUVsF0364実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:07:12.74ID:u71f+zqZ0 姫路西高校は1948年4月1日に現在の校名になったらしいから都立西(1950年)はちゃんとあいさつしとけよ
365実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:11:00.75ID:L96Y2Ozw0 ここはキチガイしかいないのか?
366実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:18:22.80ID:Rfn0g/TC0367実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:22:00.79ID:1x7js7j50 >>362
2位じゃダメなんです
2位じゃダメなんです
368実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:25:21.25ID:Rfn0g/TC0 >>363
東大合格者数の累計ランキングトップ10に都立で今も残ってるのは日比谷と西だけだからな。
当面入れ替わりも無いくらいの差があるし。
それだけ日比谷がモンスターだったってことと西は地味に積み上げ続けたってこと。
でも最上位も当面揺るがない。学附と日比谷も1,000近い差が付いてる。
東大合格者数の累計ランキングトップ10に都立で今も残ってるのは日比谷と西だけだからな。
当面入れ替わりも無いくらいの差があるし。
それだけ日比谷がモンスターだったってことと西は地味に積み上げ続けたってこと。
でも最上位も当面揺るがない。学附と日比谷も1,000近い差が付いてる。
369実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:28:39.54ID:Mz7DhHNp0 いくら100人超えやランキング上位常連の頃があっても、
一回もトップに君臨したこと無いんだからあのメンツの中じゃ格下感、違和感しかない
学附、桐蔭学園あたりと同じで古豪のカテゴリー
一回もトップに君臨したこと無いんだからあのメンツの中じゃ格下感、違和感しかない
学附、桐蔭学園あたりと同じで古豪のカテゴリー
370実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 16:52:25.06ID:UvUmlIe50371実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 17:03:34.67ID:UvUmlIe50 因みに
id:Rfn0g/TC0
と同一人物です。ID変わってしまった。
西ねじ込む意思なし。
id:Rfn0g/TC0
と同一人物です。ID変わってしまった。
西ねじ込む意思なし。
372実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 17:56:43.64ID:gLaW3Hlc0 日比谷は二流、西は三流
ってだけの話
悔しかったらおれの母校に勝ってみろ
東大合格者数常に6位以内だ
ってだけの話
悔しかったらおれの母校に勝ってみろ
東大合格者数常に6位以内だ
373実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 17:59:48.91ID:UvUmlIe50 プッ、何でそんな二流三流の5chスレに居るの?
374実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 19:07:41.68ID:u71f+zqZ0 西高のあたりは高井戸宿で江戸じゃないからな。日比谷が気にするような高校じゃないでしょ。西高が争うのは県立浦和とか県立翠嵐。
375実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 19:11:21.04ID:UvUmlIe50 >>374
そう西国立のベンチマークは学風的に地方公立。
そう西国立のベンチマークは学風的に地方公立。
376実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 19:15:35.22ID:yodFkguM0 県別高校フィルター
377実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 22:42:05.55ID:WmUEGu0C0 ここでグダグダ言ってるやつの大半は西でも日比谷でもないだろ
東大卒でもないだろうし
東大卒でもないだろうし
378実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 23:27:16.18ID:CzFjQ+9G0大学進学率 2020
2022.5.29
大学進学率 都道府県
───────────
47.7% 北海道
46.6% 青森
45.2% 岩手
50.0% 宮城
45.0% 秋田
46.1% 山形
45.8% 福島
51.4% 茨城
51.9% 栃木
53.0% 群馬
58.5% 埼玉
56.0% 千葉
66.6% 東京
60.9% 神奈川
48.4% 新潟
55.3% 富山
56.4% 石川
56.9% 福井
57.0% 山梨
49.1% 長野
56.1% 岐阜
53.4% 静岡
59.0% 愛知
51.1% 三重
56.5% 滋賀
67.8% 京都
379実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 23:28:45.17ID:CzFjQ+9G0 61.8% 大阪
62.5% 兵庫
59.9% 奈良
51.5% 和歌山
45.4% 鳥取
45.1% 島根
51.8% 岡山
61.3% 広島
44.3% 山口
53.8% 徳島
55.1% 香川
53.2% 愛媛
52.5% 高知
53.9% 福岡
43.6% 佐賀
46.1% 長崎
46.4% 熊本
48.8% 大分
44.9% 宮崎
43.5% 鹿児島
40.8% 沖縄
───────────
55.8% 平 均
62.5% 兵庫
59.9% 奈良
51.5% 和歌山
45.4% 鳥取
45.1% 島根
51.8% 岡山
61.3% 広島
44.3% 山口
53.8% 徳島
55.1% 香川
53.2% 愛媛
52.5% 高知
53.9% 福岡
43.6% 佐賀
46.1% 長崎
46.4% 熊本
48.8% 大分
44.9% 宮崎
43.5% 鹿児島
40.8% 沖縄
───────────
55.8% 平 均
380実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 23:36:16.19ID:HpdIGRT10 沖縄がダントツのビリなのは予想通りだけど、トップは京都なのか
腐っても千二百年の都だな
腐っても千二百年の都だな
381実名攻撃大好きKITTY
2022/05/29(日) 23:50:17.55ID:u71f+zqZ0 人口当たりの大学定員数は京都府がいちばん多いんじゃないのか?しらんけど。
382実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 00:14:13.31ID:1exH27/m0 そもそも日本国民中の東大卒者比率が超低い。
ここの書き込みも大半が非東大卒。
今更、東大卒はいないと言われてもコメント書くのに出身大学制限ない。
ここの書き込みも大半が非東大卒。
今更、東大卒はいないと言われてもコメント書くのに出身大学制限ない。
383実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 00:16:58.06ID:TaYx4cNR0 駿台高校入試模試で偏差値55前後って、世間で思われてる以上に凄いみたいねhttps://www.zyuken.net/school_page/10410121113/bbs_id/835516487449980/
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/11(水) ]
>西大和、ラサール、東大寺に関しては初耳
情報源は何かありますか?
駿台の内部に知り合い居るのなら、聞いたら?
今もあるかは把握していないが、保護者が説明会に行けば、内部資料公開してくれる場合もある。
鹿児ラサは、標準仙台校に共に通っていた友達が駿台中学生テスト50半ば~後半で進学した。
東大寺学園は、親戚の息子が50後半で合格、進学。
西大和は想像。
二高内では、開成>東大寺学園>>>鹿児ラサ>>>>>>>>>西大和といった格付け、序列でした。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/12(木) ]
>以前はの高校受験の難易度なら開成=東大寺>ラサール>西大和 くらい
東大寺学園は開成と同格かもね。
すまない。
しかし、西大和は駿台偏差値49、50でも合格した二高生居るから、鹿児ラサより簡単。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/10(火) ]
>いやいや、もっと高いでしょ
二高、一高、三高と同じ進学実績の高校でも駿台偏差値はもっともっと高いし
宮城の高校を過小評価しすぎだよ
駿台中学生テスト受験してみたらどう?
宮模試偏差値75=駿台中学生模試53
宮模試偏差値70=駿台中学生模試48
宮模試偏差値67=駿台中学生模試45
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/11(水) ]
>西大和、ラサール、東大寺に関しては初耳
情報源は何かありますか?
駿台の内部に知り合い居るのなら、聞いたら?
今もあるかは把握していないが、保護者が説明会に行けば、内部資料公開してくれる場合もある。
鹿児ラサは、標準仙台校に共に通っていた友達が駿台中学生テスト50半ば~後半で進学した。
東大寺学園は、親戚の息子が50後半で合格、進学。
西大和は想像。
二高内では、開成>東大寺学園>>>鹿児ラサ>>>>>>>>>西大和といった格付け、序列でした。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/12(木) ]
>以前はの高校受験の難易度なら開成=東大寺>ラサール>西大和 くらい
東大寺学園は開成と同格かもね。
すまない。
しかし、西大和は駿台偏差値49、50でも合格した二高生居るから、鹿児ラサより簡単。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/10(火) ]
>いやいや、もっと高いでしょ
二高、一高、三高と同じ進学実績の高校でも駿台偏差値はもっともっと高いし
宮城の高校を過小評価しすぎだよ
駿台中学生テスト受験してみたらどう?
宮模試偏差値75=駿台中学生模試53
宮模試偏差値70=駿台中学生模試48
宮模試偏差値67=駿台中学生模試45
384実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 00:17:41.20ID:OidbbMl20 383 NGワードあぼ~ん NGワードあぼ~ん ▼ NGワードあぼ~ん [1回目]
NGワードあぼ~ん
NGワードあぼ~ん
385実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 00:22:36.76ID:1exH27/m0 今年、東京の高校から東大1000名超え、国立大学付属180人、都立200人、残り620人以上は私立校。
私立校は全国学区ないし関東全域学区みたいなもんだから通学が東京限定の都立は負けて当たり前。
私立校は全国学区ないし関東全域学区みたいなもんだから通学が東京限定の都立は負けて当たり前。
386実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 07:11:57.87ID:NSPWAclt0 >>364>>363
東西南北は旧制高校との関連で付けられているんやないかな
東西南北は旧制高校との関連で付けられているんやないかな
387実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 09:20:03.62ID:OidbbMl20 戦後はGHQの強力な指導で学区制が全国的に導入されたから、戦前みたいに学区関係なしのヒエラルキー的名称の「一中」「二中」という呼称がいろいろ差しさわりがあったんだろ
388実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 09:59:28.14ID:qLg3eFAx0 2022年 東大合格者数
924人 都内国立附属高校・私立高校
*48人 都立中高一貫校
**7人 区立中高一貫校
146人 都立高校(中高一貫校を除く)
924人 都内国立附属高校・私立高校
*48人 都立中高一貫校
**7人 区立中高一貫校
146人 都立高校(中高一貫校を除く)
389実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 10:24:51.28ID:OidbbMl20 良い一覧。国立附属はいちおう分けて欲しいな。都区中高一貫とおなじで中学は授業料完全無料という点は重要。
390実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 11:19:52.52ID:YWTY4SOJ0 172 都内国立附属高校
752 都内私立高校
かな?
しかし、都内私立の顔ぶれは開成、桜蔭、麻布、駒東、海城、早稲田、女子学院、渋渋、武蔵で568。
75%はこれらの学校で占められてる。
184はその他。所在が東京なだけなので東京都内在住の子息だけではない。
752 都内私立高校
かな?
しかし、都内私立の顔ぶれは開成、桜蔭、麻布、駒東、海城、早稲田、女子学院、渋渋、武蔵で568。
75%はこれらの学校で占められてる。
184はその他。所在が東京なだけなので東京都内在住の子息だけではない。
391実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 13:08:49.02ID:5zQcHKnS0 重点校指定2001〜
都立中高一貫開始2006〜(卒業2012〜)
でどれくらい変化してるんだろうな
都立中高一貫開始2006〜(卒業2012〜)
でどれくらい変化してるんだろうな
392実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 16:10:10.49ID:zF/ayvmI0 キチガイばっかりだ
393実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 16:20:49.69ID:8cNV1tNc0394実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 19:45:53.73ID:xJCNi8Pg0 東大合格者数 2004年→2022年
835人→924人 都内国立附属高校・私立高校
*56人→146人 都立高校(中高一貫校を除く)
835人→924人 都内国立附属高校・私立高校
*56人→146人 都立高校(中高一貫校を除く)
395実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 19:50:09.25ID:OidbbMl20 地方比率が下がってることもあるから自然な流れだろう。地方民は東大非医より駅弁国医にあきらかに流れてる。もっとも「だからといって東大が簡単になった」とはまったく思わんし、いまの東大生のレベルのほうが標準的には高い(かつ勉強熱心)なのではないか。むかしのほうが人格的に問題があって破天荒な東大生が多かった気がする(悪い意味で)。
396実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 19:51:47.40ID:VCeSFleC0 基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
397実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 19:52:44.03ID:OidbbMl20 昨今の「人格的に問題があって破天荒な人間」は東大や京大といった国公立には手が届かず早慶や同志社あたりに流れてる気がする。純粋培養がどこまで良いのか不明だが今の東大生や京大生は子どもの頃から丁寧に過不足なく育てられてる気がする。
398実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 23:19:50.74ID:91cTsG2T0 >>397
驚いたことに最近はニッコマレベルの大学生も真面目に勉強してるのな
昔は早慶あたりでも受験勉強で燃え尽きて入学後は遊んでばっかのやつが多かったのに
最近は受験勉強頑張らない分、そこで燃え尽きずに入学後も勉強してるのかね
驚いたことに最近はニッコマレベルの大学生も真面目に勉強してるのな
昔は早慶あたりでも受験勉強で燃え尽きて入学後は遊んでばっかのやつが多かったのに
最近は受験勉強頑張らない分、そこで燃え尽きずに入学後も勉強してるのかね
399実名攻撃大好きKITTY
2022/05/30(月) 23:56:38.52ID:gu3AmHmp0 従来から学部卒で国家試験のある医歯薬は当然として、理工や経済商なども学部卒で資格試験や英語プロフィシャンシー試験の勉強する学生が増えたからでは?
大卒、大学院卒というだけではスキルの評価はできんから。
資格マニアで、アンタ何がしたいの?では困るが。
日東駒専レベルが勉強熱心かは知らん。
大卒、大学院卒というだけではスキルの評価はできんから。
資格マニアで、アンタ何がしたいの?では困るが。
日東駒専レベルが勉強熱心かは知らん。
400実名攻撃大好きKITTY
2022/05/31(火) 09:20:50.93ID:dOBl5PUg0 >驚いたことに最近はニッコマレベルの大学生も真面目に勉強してるのな
1990年代くらいからの傾向やろ。むしろ中堅下位の学生のほうが勉強熱心。もっとも元の素材がアレやから到達点が低いだけ。大学生で一番遊んでるのは早慶同志社(の文系)だよ。
1990年代くらいからの傾向やろ。むしろ中堅下位の学生のほうが勉強熱心。もっとも元の素材がアレやから到達点が低いだけ。大学生で一番遊んでるのは早慶同志社(の文系)だよ。
401実名攻撃大好きKITTY
2022/05/31(火) 09:24:57.11ID:dOBl5PUg0 あと、1980年代頃の大学新設ラッシュのころは教える側(東大・京大あがり)もレベルが低くて「こんな連中に教えても何もわかるわけがない」と馬鹿にしまくってたことも悪かった。大学側は学生集めに熱心だからそういう質のわるい連中はあっというまに予備校業界に叩き出されて学生に熱心におしえる講師ばかり選別したから、低偏差値の学生には低偏差値なりの授業や指導を熱心におこなうようになってる。響きは悪いが「理学部数学科の1年生に数学1Aから指導する」はその成果。じっさい学生がそれを必要としているのだからそこからやるのが正解なのよ。まあその結果そのレベルで学位あたえてるのは問題っちゃ問題なんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドイツのキ民社同/社民連立新政権、「現金オンリー禁止」を目指す [377482965]
- 【悲報】日本のインフレ物価高の原因、『賃上げ』だった…「生産性以上に賃上げした結果がコストプッシュインフレ。バカじゃん」867万 [257926174]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様 [144099228]
- ジャップ水道管「ジャアアアアアアアア!」 [931948549]