>>807
まあ慶應がゴールであればこれでもいいかも
特に文系目指している人にとっては
むしろ今後は私立高校授業料の無償化もあって早慶附属に合格した場合はそっちを選択
する人の割合が増えたりして
ただそうなると日比谷もどれだけ合格者を出せばいいか分からなくなるかも
というか今年の早慶附属や学附の合格発表ってどうなっているのだろうか