都立の進学指導重点校を語ろう。
対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高
全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
2019年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川(千葉) 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 金沢泉丘 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中 県立川越(埼玉) 川和 国際 広尾学園 國學院久我山 清教学園(S特進理系)
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 春日部 横浜サイエンス 本郷 弘学館 中大杉並 中大附属 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 時習館 福島 両国 長崎西 畝傍 県立相模原 京都教育大附属 修道 学習院 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値59以下は数が多いため省略表記。
★東京都立進学指導重点校【その36】★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/01(水) 00:09:35.81ID:eObAEdyD0
728実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:04:47.31ID:3SuvF3vv0 資料をよく見たら男女まぜた総合偏差値、男女別偏差値、都道府県別偏差値、校舎別偏差値っていろんな数字があるな
で、グラフや合否判定表記に使ってるのは総合偏差値のようだ
そうしないと例えば埼玉に住んでる駿台お茶の水校の人が浦和一女と渋幕を受ける時とかややこしくて仕方ない
で、グラフや合否判定表記に使ってるのは総合偏差値のようだ
そうしないと例えば埼玉に住んでる駿台お茶の水校の人が浦和一女と渋幕を受ける時とかややこしくて仕方ない
729実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:06:16.54ID:B6D93XuP0 駿台模試に興味がある人は
ここ↓で合格確実ラインを見てみると面白いかも
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
なお、日比谷の合格確実ラインは
男子 64.6
女子 65.0
これは、>>664 の資料とほぼ同じだから
この資料も男女別なんじゃないかな?と思う
ここ↓で合格確実ラインを見てみると面白いかも
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
なお、日比谷の合格確実ラインは
男子 64.6
女子 65.0
これは、>>664 の資料とほぼ同じだから
この資料も男女別なんじゃないかな?と思う
730実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:12:03.33ID:3SuvF3vv0 合否判定はもちろん男女別だよ
https://i.imgur.com/G80OQgb.jpg
https://i.imgur.com/G80OQgb.jpg
731実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:14:23.01ID:B6D93XuP0 >>664 の資料の合格確実圏偏差値もほぼ同じになってない?
女子の方が偏差値が高い
女子の方が偏差値が高い
732実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:15:30.98ID:tKC9Ga6t0733実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:16:28.38ID:tKC9Ga6t0 >>721が正解
734実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:20:09.40ID:B6D93XuP0735実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:22:30.55ID:3SuvF3vv0 同じ人が同じ模試を受けて、渋幕のときは総合偏差値、日比谷の時は男女別偏差値を見るってこと?
何も考えずに見てたな
何も考えずに見てたな
736実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:23:12.80ID:tKC9Ga6t0737実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:23:46.70ID:tKC9Ga6t0 >>735
そうだよ
そうだよ
738実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:26:11.00ID:B6D93XuP0739実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:27:39.14ID:tKC9Ga6t0 同じ偏差値なら男子の方が点数は上
日比谷は男女の偏差値が同じくらいだから結局男子の方がレベルが高い
大学入試は男女枠なしだから
日比谷は男女の偏差値が同じくらいだから結局男子の方がレベルが高い
大学入試は男女枠なしだから
740実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:28:32.75ID:3SuvF3vv0741実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:32:43.16ID:tKC9Ga6t0742実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:33:58.67ID:3SuvF3vv0743実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:34:34.75ID:tKC9Ga6t0 渋幕とかはわからないけど、まあ少なくとも混ぜた偏差値が基本になることはない、と
744実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:37:51.85ID:tKC9Ga6t0745実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:38:55.43ID:3SuvF3vv0746実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:42:48.05ID:tKC9Ga6t0 合否判定に使わない指標は外部から受けた場合は見ないよね
ぶっちゃけ判定と関係ある男女別だけあればいいから
駿台内部だとクラス分けとかを混ぜた方使ってやってるからそっちで話してるのかな
ぶっちゃけ判定と関係ある男女別だけあればいいから
駿台内部だとクラス分けとかを混ぜた方使ってやってるからそっちで話してるのかな
747実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:46:54.83ID:3SuvF3vv0 まあ、男女一緒だろうと別だろうと見かけの偏差値の数字が違うだけで合否判定にかかわる順位はもちろん同じなので、たいした意味はないのかもしれない
うちの子供の総合成績と男女別成績を偏差値で比べると1くらいしか変わらない
うちの子供の総合成績と男女別成績を偏差値で比べると1くらいしか変わらない
748実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:49:09.64ID:tKC9Ga6t0 男子しか見てなかったw
判定も全部それだから
判定も全部それだから
749実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:49:38.97ID:B6D93XuP0 すまん、総合偏差値というか全体偏差値というらしい
模試の結果には全体偏差値が記載されていて
うちはそれしかみてなかった
で、よく見たところ、男女枠がない共学でも合否判定は
男女別偏差値だった
模試の結果には全体偏差値が記載されていて
うちはそれしかみてなかった
で、よく見たところ、男女枠がない共学でも合否判定は
男女別偏差値だった
750実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:50:05.69ID:SbJXxPoz0 都立推薦
1月中旬に前倒し
重点校は定員の10%で適性検査追加
都立一般
A=2/7=日比谷・西・国立・戸山
B=2/14=青山・八王子東・立川・新宿・国分寺・多摩科学技術・国際・墨田川
C=2/21=上記以外の学校
A・B=5教科自校独自問題
C=5教科共通問題
私立
桐朋・桐朋女子を共学化
だったらどうのようなことが起きる?
1月中旬に前倒し
重点校は定員の10%で適性検査追加
都立一般
A=2/7=日比谷・西・国立・戸山
B=2/14=青山・八王子東・立川・新宿・国分寺・多摩科学技術・国際・墨田川
C=2/21=上記以外の学校
A・B=5教科自校独自問題
C=5教科共通問題
私立
桐朋・桐朋女子を共学化
だったらどうのようなことが起きる?
751実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:51:14.53ID:3SuvF3vv0 そもそも男子の受験生の方が相当多いなこれ
よくわからん
よくわからん
752実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:51:58.97ID:tKC9Ga6t0 >>750
そういうの意味ないから
そういうの意味ないから
753実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 02:54:59.79ID:tKC9Ga6t0754実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:00:07.73ID:B6D93XuP0 男女でえらい差があるな
全体偏差値:60だと
順位/総数 偏差値
男 113/680 59.2
女 22/471 63.5
こんなに差があるとは思わなかった
全体偏差値:60だと
順位/総数 偏差値
男 113/680 59.2
女 22/471 63.5
こんなに差があるとは思わなかった
755実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:06:45.52ID:tKC9Ga6t0756実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:09:31.42ID:B6D93XuP0 受験者数はそんなに変わらないから
女子は上がいないってことなんだろうね
女子は上がいないってことなんだろうね
757実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:12:54.23ID:tKC9Ga6t0758実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:13:11.13ID:3SuvF3vv0759実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:16:02.95ID:B6D93XuP0 もしプラスで適当に点をいれて偏差値調整するとわかるよ
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
で、高校の模試の結果をみたら、男女別偏差値はなかった
普通の大学は男女枠ないから当然だけど
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
で、高校の模試の結果をみたら、男女別偏差値はなかった
普通の大学は男女枠ないから当然だけど
760実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:16:57.10ID:tKC9Ga6t0761実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:18:06.17ID:tKC9Ga6t0762実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:20:09.28ID:3SuvF3vv0 数学は男偏差値の方が1ちょっと低く出てるな
男女差が大きいと見るべきかその程度と見るべきか
男女差が大きいと見るべきかその程度と見るべきか
763実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:21:04.86ID:tKC9Ga6t0 >>762
日比谷は厳しそうだな
日比谷は厳しそうだな
764実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:22:18.77ID:tKC9Ga6t0 全体偏差値60で男女の偏差値が4くらい違うから、偏差値50台か
765実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:22:51.33ID:3SuvF3vv0 >>763
どういうこと?
どういうこと?
766実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:24:48.08ID:tKC9Ga6t0 ああ違った
60ちょっとか
60ちょっとか
767実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:24:58.30ID:tKC9Ga6t0 失礼した
768実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:26:53.89ID:3SuvF3vv0 あ、うちは高校在学中なので、高校受験はやや興味本位になってる
769実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:27:34.65ID:tKC9Ga6t0 うちもだよ
770実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:29:20.51ID:3SuvF3vv0 そうか、お子様の健闘を祈る
771実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:30:23.55ID:B6D93XuP0 うちも数年前の模試の結果を引っ張り出してきた
資料とかは見つからない、模試の結果しか残ってなかった
資料とかは見つからない、模試の結果しか残ってなかった
772実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 03:30:53.18ID:tKC9Ga6t0 ありがとう
寝るかな
寝るかな
773実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 08:23:41.03ID:XDcYYSFy0 それにしても受験前の模試で日比谷や西の合格が非常に厳しかった人で東大合格できた人
ってどれくらいいるのだろうか
このことって志望校決めるのにもかなり影響して来るけど
ってどれくらいいるのだろうか
このことって志望校決めるのにもかなり影響して来るけど
774実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 08:46:10.52ID:XDcYYSFy0 もうすぐ高校受験だけど早慶附属を受験する人は仮にここに入学した場合実質進学する
大学が決まってしまうのでは?
もっとも現段階で日比谷や西、戸山の合格が厳しい人は仮に運よく合格できても
余程伸びしろのある人以外は東大に合格するのは難しいと思う
大学が決まってしまうのでは?
もっとも現段階で日比谷や西、戸山の合格が厳しい人は仮に運よく合格できても
余程伸びしろのある人以外は東大に合格するのは難しいと思う
775実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 08:53:33.54ID:KeKqDd3S0776実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 08:54:29.89ID:KeKqDd3S0 ちなみに西
777実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 08:58:50.46ID:tKC9Ga6t0 >>773>>774
しつこいなあ、何度同じ話するんだよ
しつこいなあ、何度同じ話するんだよ
778実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:24:22.10ID:yO0YVOJu0 >>776
愚息の先輩ですね。で、私の後輩。
3年間を通じて、あらゆる経験を通じて、その後
の人生のモチベーションアップ出来る不思議な校
風。
また、学校もそういうことをサポートするのが中
心なので、過ごし方が大切。
土曜講座、今年もゲスト充実しそうです。
国高も似てそう。
愚息の先輩ですね。で、私の後輩。
3年間を通じて、あらゆる経験を通じて、その後
の人生のモチベーションアップ出来る不思議な校
風。
また、学校もそういうことをサポートするのが中
心なので、過ごし方が大切。
土曜講座、今年もゲスト充実しそうです。
国高も似てそう。
779実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:26:32.83ID:pFapAgHq0780実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:36:24.20ID:duqH7HvW0781実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:42:48.63ID:425WUpGh0 第1志望校調査見てないのかなあ。
ここのところ自問自答が激しいけど。
志望校選択の最終判断はそれだろ。
ここのところ自問自答が激しいけど。
志望校選択の最終判断はそれだろ。
782実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:45:38.61ID:pFapAgHq0783実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:51:05.64ID:FtcoqAnQ0784実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:55:58.01ID:FtcoqAnQ0 >>779
その話も何度も出てるし
その話も何度も出てるし
785実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 09:57:18.96ID:pFapAgHq0 >>783
サンクス
サンクス
786実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 10:13:01.80ID:uB3bkk3d0787実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 10:26:38.17ID:Fo/V1Oct0 ★日本のエリート大学の実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)★
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
788実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 10:40:16.17ID:WdIutJP40 各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88
789実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 14:19:45.22ID:16jT7xw10 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
790実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 14:25:09.69ID:gaqDipe00 ちょっとしたことにすごい攻撃的な人間がいるな
子供もいるようなのに
子供もいるようなのに
791実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 17:12:44.96ID:yO0YVOJu0 気にしないことです。
792実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 23:49:39.19ID:yO0YVOJu0793実名攻撃大好きKITTY
2020/01/13(月) 23:50:26.00ID:gaqDipe00 急に止まったな
規制入ったか?
規制入ったか?
794実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 00:26:09.40ID:UDp9dQrS0 毒が出切ったんでしょう。
795実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 12:26:39.54ID:EltJnwTH0 何か都立の進学指導重点校クラスになると東大や医学部合格を目標にしている人がかなりいそうだな
まあ早慶やMARCHが第一希望の人は都立よりも附属校選択すると思うし
そう考えると重点校は今後は国公立や医学部対策を中心にやって行くのがいいかも
あと慶應医学部があるけど附属校からだと学内で成績最上位じゃないと推薦で入ることは
難しいって話本当なの?
だとすると医学部に行きたい人は日比谷や西、戸山に行った方がいいし
まあ早慶やMARCHが第一希望の人は都立よりも附属校選択すると思うし
そう考えると重点校は今後は国公立や医学部対策を中心にやって行くのがいいかも
あと慶應医学部があるけど附属校からだと学内で成績最上位じゃないと推薦で入ることは
難しいって話本当なの?
だとすると医学部に行きたい人は日比谷や西、戸山に行った方がいいし
796実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 12:34:16.77ID:GyQfi9wI0 慶医は学附でも一人しか行ってないんだが…
797実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 12:42:53.31ID:T3nBIc9I0 西は現浪合わせてコンスタントに国医二桁以上だ
けど、現役は少ないよ。
昨年は女子現役理3がいた。
けど、現役は少ないよ。
昨年は女子現役理3がいた。
798実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 13:20:56.96ID:Z5mi9n+y0 西って東大や国医だと浪人の割合が高いような
あと色々読んでいると少なくても都立進学指導重点校に入れるレベルじゃないと国医は非常に
険しいなあ
というかこれらの高校に不合格になった時点で医者の道諦める人とか少なからずいそうだし
むしろ早い段階で早慶に切り替えた方がかえっていいくらいだし
あと色々読んでいると少なくても都立進学指導重点校に入れるレベルじゃないと国医は非常に
険しいなあ
というかこれらの高校に不合格になった時点で医者の道諦める人とか少なからずいそうだし
むしろ早い段階で早慶に切り替えた方がかえっていいくらいだし
799実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 13:39:25.05ID:SJwaINDR0 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
800実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 17:29:37.54ID:/cw7osLx0 慶女の個別相談で聞いたけど大学で外部受験する場合、学校はそれに関しては全く面倒見ないし個人で予備校行くなりして準備しないとならないと言われたよ
医学部への内部進学は成績上位5人のみなので(ほぼ皆オール10だと)なかなか厳しそうだよね
医学部への内部進学は成績上位5人のみなので(ほぼ皆オール10だと)なかなか厳しそうだよね
801実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 18:20:42.30ID:T3nBIc9I0802実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 19:02:52.71ID:EltJnwTH0803実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 19:25:24.87ID:T3nBIc9I0804実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 19:30:34.16ID:/cw7osLx0 >>802
同じく個別相談の先生が話してたけど、向井千秋さんは物理か何かが10取れず医学部への内部進学は叶わなかったそうな
同じく個別相談の先生が話してたけど、向井千秋さんは物理か何かが10取れず医学部への内部進学は叶わなかったそうな
805実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 19:37:51.75ID:EltJnwTH0 >>803-804
なるほど
そういえば彼女の世代を境に日比谷って急に今までとは違う高校になったような
著名人とか見ているとこの世代を境にあまり有名な人が出ていないし
もっとも21世紀になってから復活したけど
なるほど
そういえば彼女の世代を境に日比谷って急に今までとは違う高校になったような
著名人とか見ているとこの世代を境にあまり有名な人が出ていないし
もっとも21世紀になってから復活したけど
806実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:03:45.55ID:PdThqO2Q0 >>798
不合格になったら諦めた方がいい、とかそういう線引きは理解できない
自分で決めればいい話だから他人がとやかく言う話ではない
ただし、中学の時点で本当に国医目指してるなら真剣に勉強してるはずだし、
真剣に目指してるなら日比谷や西ごときに不合格になることなんかまず考えられないけどな
不合格になったら諦めた方がいい、とかそういう線引きは理解できない
自分で決めればいい話だから他人がとやかく言う話ではない
ただし、中学の時点で本当に国医目指してるなら真剣に勉強してるはずだし、
真剣に目指してるなら日比谷や西ごときに不合格になることなんかまず考えられないけどな
807実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:08:37.92ID:GyQfi9wI0 筑駒落ち、公立取消、慶応という子もいるから
それはその子の選択だわな
筑駒落ちた時点で東大諦めたみたいな
それはその子の選択だわな
筑駒落ちた時点で東大諦めたみたいな
808実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:09:02.21ID:PdThqO2Q0 >>804
慶應の高校は塾高、志木、慶女だけで1学年1000人以上いるんだぜ
1200-1300人だったかな
その中で医学部に行けるのは35人だけ
母集団のレベルの高さを考えれば、如何に難しいか分かるだろ
慶應の高校は塾高、志木、慶女だけで1学年1000人以上いるんだぜ
1200-1300人だったかな
その中で医学部に行けるのは35人だけ
母集団のレベルの高さを考えれば、如何に難しいか分かるだろ
809実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:10:20.71ID:EltJnwTH0810実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:11:56.58ID:PdThqO2Q0811実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:15:28.62ID:GyQfi9wI0 難しいことがわかっているからこそ
日比谷は余裕で受かるような勉強してるんだけどね
日比谷は余裕で受かるような勉強してるんだけどね
812実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:16:08.19ID:PdThqO2Q0 難しいから諦める、というあっさりはした考え方の生徒は都立高校から東大は目指せない
高校スタートは先取りしてる中高一貫より不利なんだから
多少の不利は承知で挽回するだけの根性が必要だ
高校スタートは先取りしてる中高一貫より不利なんだから
多少の不利は承知で挽回するだけの根性が必要だ
813実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:16:40.81ID:PdThqO2Q0 >>811
それだ
それだ
814実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:19:54.56ID:GyQfi9wI0 簡単だと思ってる子は、現実を知るか
マジて簡単に受かるか、だな
現実を知ってから頑張れば、受かる子は受かるけど
マジて簡単に受かるか、だな
現実を知ってから頑張れば、受かる子は受かるけど
815実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:25:25.85ID:PdThqO2Q0816実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:26:32.70ID:n7zeJecl0 東大
817実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:28:09.62ID:n7zeJecl0 公立の生徒は結構そこらへん甘かったりするよ
入学時には志望校は東大!ってみんないうもの
入学時には志望校は東大!ってみんないうもの
818実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:28:51.48ID:PdThqO2Q0 ID:GyQfi9wI0=ID:n7zeJecl0でOKか?
819実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:29:48.67ID:n7zeJecl0 そう、ID:GyQfi9wI0=ID:n7zeJecl0
820実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:30:00.90ID:PdThqO2Q0821実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:31:21.39ID:EltJnwTH0 >>807
まあ慶應がゴールであればこれでもいいかも
特に文系目指している人にとっては
むしろ今後は私立高校授業料の無償化もあって早慶附属に合格した場合はそっちを選択
する人の割合が増えたりして
ただそうなると日比谷もどれだけ合格者を出せばいいか分からなくなるかも
というか今年の早慶附属や学附の合格発表ってどうなっているのだろうか
まあ慶應がゴールであればこれでもいいかも
特に文系目指している人にとっては
むしろ今後は私立高校授業料の無償化もあって早慶附属に合格した場合はそっちを選択
する人の割合が増えたりして
ただそうなると日比谷もどれだけ合格者を出せばいいか分からなくなるかも
というか今年の早慶附属や学附の合格発表ってどうなっているのだろうか
822実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:34:29.38ID:PdThqO2Q0823実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:34:37.37ID:EltJnwTH0 これからは東大国医目指すならばまずは重点校に合格することが絶対条件だと思う
中高一貫に行っている人のこと考えると
中高一貫に行っている人のこと考えると
824実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:36:45.05ID:PdThqO2Q0825実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:36:51.07ID:UDp9dQrS0826実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:41:49.21ID:PdThqO2Q0 競馬の馬じゃないんだから
上から目線の他人事で語る奴は腹が立つわ
心の持ちようの方が大事
上から目線の他人事で語る奴は腹が立つわ
心の持ちようの方が大事
827実名攻撃大好きKITTY
2020/01/14(火) 20:43:46.50ID:PdThqO2Q0 難しいから諦める、というあっさりした考え方の生徒は都立高校から東大国医は目指せない
高校スタートは先取りしてる中高一貫より不利なんだから
多少の不利は承知で挽回するだけの根性が必要だ
高校スタートは先取りしてる中高一貫より不利なんだから
多少の不利は承知で挽回するだけの根性が必要だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ニラ
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- ▶シオンたんお別れ会
- 【朗報】 「mono」、ガチのマジでシコらせにくる [303493227]