X



★東京都立進学指導重点校【その36】★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/01(水) 00:09:35.81ID:eObAEdyD0
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php

2019年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川(千葉) 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 金沢泉丘 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中 県立川越(埼玉) 川和 国際 広尾学園 國學院久我山 清教学園(S特進理系)
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 春日部 横浜サイエンス 本郷 弘学館 中大杉並 中大附属 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 時習館 福島 両国 長崎西 畝傍 県立相模原 京都教育大附属 修道 学習院 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値59以下は数が多いため省略表記。
566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:32.26ID:vuD96gV80
日比谷西国立と早慶付属なら普通は後者を取るよ。
灘筑駒開成桜蔭の受験サイボーグと勝負するより手堅く早慶確定の方が要領いいと思う。
567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:18.93ID:D7U32nnF0
>>564
生徒目線に立てば、それじゃ都立がやる意味ないじゃん
何のために重点校作ったんだろ
公立高校教師の雇用を守るためか?
2020/01/12(日) 18:22:26.58ID:Z5zTGH6c0
中学受験の落ち葉ひろい
569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:22:36.33ID:D7U32nnF0
>>565
ID:Z5zTGH6c0の言ってることは絵空事すぎて話にならない
想像の世界でやってろって感じ
570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:37.49ID:D7U32nnF0
今は塾でガチってくる子がマジョリティだよ
重点校はね

現実的にはまず合格をもらわないと
2020/01/12(日) 18:24:37.65ID:Z5zTGH6c0
>>569
意外とトップの子って塾で寝てたりするんだよ
自分で勉強する時間を確保するために
572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:26:38.23ID:D7U32nnF0
>>571
他人の話を聞きながら寝る癖はつけない方がいい
社会人になった時困るから
573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:26:47.28ID:JIs0Iaoc0
>>571
さすがに空論すぎるわ
塾で寝てるの前提???
574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:07.00ID:BCFprftj0
慎太郎が湘南出身だってのもあるんだろう。
575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:28:00.49ID:D7U32nnF0
>>573
だからID:Z5zTGH6c0の言ってることはすべて絵空事だって
多分サロンじゃないかな
2020/01/12(日) 18:28:32.01ID:Z5zTGH6c0
そこら辺はきちんと使い分けてるらしい
必要なときは起きてる
577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:27.75ID:D7U32nnF0
ID:BCFprftj0=ID:Z5zTGH6c0
で自演かな
2020/01/12(日) 18:30:05.07ID:Z5zTGH6c0
いや、単に最上位の子を君たちがしらないだけ
579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:13.21ID:gOM4zMCC0
考えたら早慶附属に入ってしまえば大学受験のための勉強をしなくてもいいっていうのが
最大のメリットだな
特に早慶に入ることが目標になっている人は今後は早慶附属に入るって流れが主流になりそうだし
そうなると都立進学校は早慶附属に落ちたり国公立大入りたい人の割合が高くなる可能性
が高い気がする
580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:37.70ID:BCFprftj0
だから公立トップ出身ではない小池が知事になったのはどうなんだろう。
猪瀬も舛添もその当時の地域トップ校出身だから。
581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:31:23.57ID:D7U32nnF0
>>578
どんな時でも寝ながら話聞くようなのは大成しない
そんなことをよしとする方がおかしいってw
582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:14.02ID:D7U32nnF0
>>579
理系行きたいなら早慶附属は外した方がいいだろ
2020/01/12(日) 18:33:16.12ID:Z5zTGH6c0
塾で寝てるのが良いことか悪い子とかは別として
最上位の子は自分なりの勉強方法をもってるよ
塾に頼ってはいない
584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:35:05.06ID:D7U32nnF0
>>593
当たり前じゃん
塾は情報を取れるのが大きいんだよ
2020/01/12(日) 18:36:33.94ID:Z5zTGH6c0
そう、当たり前のことでそれを絵空事と言い切ってる人って
なんなんろうな…
586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:37:44.51ID:BCFprftj0
中学だと私立トップ校の情報は意外に入らないからね。
何故かと言えば各中学で私立難関校受ける生徒は10〜20人程度だから。
2020/01/12(日) 18:41:04.20ID:Z5zTGH6c0
あと塾の利用方法としては、
他者の意見(考え方)を知るというのもある
自分だけでやってると視野が狭くなるからね
588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:42:53.20ID:D7U32nnF0
>>585
トップ層が自分の勉強法を持っているのは当たり前だが、塾は情報源として機能してるから自分一人でやってるのとは全然違う

しかもそれ以外の部分は絵空事w
本当のトップは人の話聞きながら寝たりしないよ
589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:43:31.47ID:D7U32nnF0
>>587
それは俺が言ったから真似してるんだろw
590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:13.82ID:D7U32nnF0
やっぱりID:BCFprftj0=ID:Z5zTGH6c0
で自演っぽい
591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:48:30.45ID:gOM4zMCC0
何か本気で東大や国公立医学部目指す場合最低でも進学指導重点校に合格できるレベル
じゃないと非常に難しいと考えていいのかな
日比谷や西、戸山の滑り止め校から合格したという話あまり聞かないところを見ると
2020/01/12(日) 18:48:35.50ID:Z5zTGH6c0
具体的には、数学の解答なんていくらでも考えられるから
自分で解いた解答、問題集の解答、学校の先生の解答、塾の解答とか
まったく異なることをやってたりする

いろいろな解き方があるって意識をもつと数学はできるようになる
それに気づいてない子も多いんだけどね

そういう授業をやってた先生の評判は塾みたいなこうすればみたいな解き方を
教えてくれないとかで悪かった…
593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 18:51:23.90ID:D7U32nnF0
>>591
まあそれくらいは普通に受からないとなあ
公立だもの
2020/01/12(日) 19:02:31.57ID:Z5zTGH6c0
重点校ってブランドつけて、なんとなくありがたいものって思わせただけだからな…
すごいうまいやり方だとは思うけど
595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:23.70ID:gOM4zMCC0
>>593
なるほど
そう考えると重点校に合格できるかどうかは重要だな
仮に合格できないのであればその時点で東大や国公立医学部合格の道が閉ざされそうだし
596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:17:22.52ID:sepUnCx/0
公立でそれなりに高いレベルを目指せるのは重点校しかないよなあ、、
597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:20:27.45ID:sepUnCx/0
都内は私立が充実
この環境に都立が挑むことに意味があるかは是非が分かれるだろな
個人的には東京は私立に任せれば良いと思ってる
地方なら公立が支えるしかないけどね
2020/01/12(日) 19:23:27.78ID:Z5zTGH6c0
今は高校受験でまともな私立がないっていうのも考慮しないと…
重点校の実績を見る限りは高校受験組にもある程度は優秀者が残っているんだし
599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:25:37.27ID:gOM4zMCC0
>>596
確かに
そういえば以前日比谷で成績下位でも慶應に合格したという人がいたって聞いたことが
あるなあ
まあ日比谷クラスであればMARCH滑り止めになる人が大半だと思うし
600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:27:37.98ID:NFkiKXSU0
>>597
小池知事はそういう考えみたいだよな。

マーチ附属の単願推薦が難化しそうな予感。
重点校やマーチ附属一般に受かるだけの学力がなければ
内申稼いでマーチ附属単願狙いも増えるか?
中学校内の争いが激しくなりそうだ。
601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:30:36.09ID:gOM4zMCC0
>>598
特に都内の女子校だと私立進学校やミッション系が軒並み中高一貫だからなあ
こういった学校に通いたい人は中学受験の段階でかなり抜けているし
あと中学に入って英語が得意科目になったという人はかなりいると思うし
むしろ英語に関してはできる人はどんどん勉強していってもいいと思うし
602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:32:47.22ID:NFkiKXSU0
>>601
そういう学校の進学実績が青山立川あたりよりいいか?と言われると
実はそうでも無かったりするのよな。

女子は「人間関係」重視だからそりゃそうなるって。
603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:01.87ID:8OglBmlD0
>>548

とう言うより、1971年・1980年をピークに中等教育の数学教育
は劣化の一途だよ。
行列外した視点も図形的な見方しかしていない狭い判断だしね。
復活するらしいが、線形代数的な考え方を放置したこの10年の
付けを取り戻すのに何年かかることやら。
大学で行列とは何ぞやから始める必要があるのは、大学の先生も
気の毒だったね。
604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:35:28.73ID:gOM4zMCC0
>>600
まあMARCH附属に入ってしまえば余程落ちこぼれない限り大学受験のことを考えずに
済むからなあ
しかも就職もある程度保証されているし
あとMARCHのうち立教や青学の場合中途半端な都立に入るよりはキリスト教系の高校
に入った方がかえって入りやすいというのは本当なのかな?
605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:40.02ID:NFkiKXSU0
女子アナの学歴見ると、中高一貫→マーチって意外に多いパターン。
宇賀なつみは(高校単独時代の)都立大泉→立教、滝クリは都立青山→青学だけど
これは珍しいよな。
606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:53.84ID:gOM4zMCC0
女子アナってミッション系の高校や大学出身者がやたら多いと感じるのは気のせい?
それにミッション系出身者って可愛いなあと思う人がやたら多い気がする
607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:45:00.78ID:NFkiKXSU0
まあ滝クリは帰国子女だし世田谷だから都立青山行ったにすぎないんだよな。
重点校は実は隠れ帰国子女多いのも一般の中学生からすれば厳しいわ。

両国が完全一貫化したら日比谷諦めは青山になるのか(半蔵門線が通っているから)。
城東地域の中学生にとってそれってどうなんだろうね。
608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:52:01.36ID:D7U32nnF0
>>595
閉ざされるわけじゃないけどw
まあポテンシャルとしてその程度は普通に受からないとさ
ただでさえ高校スタートで不利なんだから
609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:03.78ID:NFkiKXSU0
そだな。ある意味で日比谷の校長は現実見ているのかもしれないよ。
「お金がない中学生は適当な都立入ってせいぜいマーチ目指してね」ってこと。
610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:15.66ID:D7U32nnF0
>>598
だから嫌がらせしたから逃げられたんだろ
受け皿になって下さいと言われて、はいそうですか、なんてなる訳ないじゃん
都立より志望順位が上の子が沢山くるなら続けるだろうし
611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 19:58:27.67ID:NFkiKXSU0
豊島岡の場合は慶女早実学附の滑り止めでもあるってこと忘れちゃいかん。
まあこれでICUと成蹊の難化は避けれれないか。ICUは高校単独だし
成蹊は中学偏差値が50切ってるしなあ。
612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:07:37.25ID:D7U32nnF0
>>597
まあ生徒の立場に立てばそれでいいっていう考えはあるよね
結局勉強ができる子って貧困家庭とかほとんどいなくて、生活に困らない程度に教育費をかけられる家庭の子だからさ
そこのセグメントの家庭は私立の学費も払えちゃうんだよね
都立信者が多いこのスレ的にはどうかってところなんだろうけど

>>600
ちょっと違うな
大学附属は大学附属
高校までの進学校とは性格が違う
高校までの私立進学校が高校募集から逃げ出すような施策を打ったから上位層の子はかえって困ったんだよ
613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:09:36.39ID:D7U32nnF0
>>611
俺は國學院久我山が難化すると見た
メインは西の併願だろうけど
614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:10:37.15ID:NFkiKXSU0
重点校や都立一貫校の親の平均所得って結構高いと思う。
結局都としては重点校と一貫校以外の都立は福祉目的としか扱わないつもりなんだろうね。
615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:17:13.93ID:D7U32nnF0
>>614
そうなるように持ってったんだから当然だろ
616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:18:31.91ID:gOM4zMCC0
>>611
確かに
それにしても成蹊って中学偏差値が低い割にはなぜか東大合格者や医学部合格者がいたり
早慶合格者が結構いるのにはびっくりいた
それにICUって高校からミッションスクールに通いたい人にとっては究極の受け皿高校だな
まあここにまじめに通えば少なくても英語に関してはかなり上達しそうだな
そうなれば早慶や上智も比較的合格しやすくなるし
617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:21:52.07ID:D7U32nnF0
>>616
成蹊は小学校があるからさ
小学校出身の中に凄いできるのがいるんだよ
618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:24:38.22ID:D7U32nnF0
それに中受の偏差値40位は高受の偏差値65位だろ
619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:30:54.46ID:gOM4zMCC0
それにしてもMARCH以下の大学の附属校って大学受験で他の大学に進学する人の割合
が高いところが多いなあ
國學院久我山にしても東大早慶を始め他大学に合格する人がやたら多くて國學院に進学する
人があまりいないし
こうなって来ると重点校以外の都立やMARCH以下の私立は進学実績かスポーツで実績を
ある程度作らないと生き残りが難しくなるかも
620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:33:44.14ID:NFkiKXSU0
普通科しかない学校だと明学や世田谷の成城学園も上がりそう。
一応成成明独にも行けるし。
621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:35:48.70ID:gOM4zMCC0
>>617-618
なるほど
そう考えると小学校があるところの中高一貫は小学校から通っている人が進学実績
を稼いでいる人がいるってことかな
622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:10.00ID:gOM4zMCC0
朋優学院はどうなのかな?
623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:39:58.54ID:NFkiKXSU0
重点校の併願、滑り止めを考えている子は併願優遇校を出来るだけ避ける傾向が
あってな(というか重点校を目指す時点で入学金払える財力有るから)。

今年は中大高や中杉は「滑り止めにならない」ケースも出てきそうだ。
624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:47:03.73ID:gOM4zMCC0
何か早慶はもちろんMARCH附属も滑り止めにするには難易度が高くなってきているなあ
それに高校受験でMARCH以上の附属に合格するのを目標にする人が今後増えそうな
予感がする
625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:44.22ID:NFkiKXSU0
豊島岡募集停止で、青学高等部が早実や慶女並みの難易度になる可能性も無くはないよな。
女子にとっては青学はブランド校だし。
2020/01/12(日) 21:05:32.34ID:xih0F3BQ0
豊島岡が取らなくなったのは優秀な女子は都立トップ層と早慶にほぼ収まるってことの
裏返しだろうから言うほど情勢に影響あるかね
627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:05:50.66ID:D7U32nnF0
>>619
國學院久我山に来る子は上に上がるつもりないだろ

>>623 >>625
俺は大学附属は滑り止めにしない方が良いという考えだ
中に入ってからの進路、やる事、都立に行った場合と全て違うから
一番下をどうするかっていう問題はあるけどな
個人的には栄東の確約とっておいて、それを押さえにすれば良いかなと
628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:07:18.11ID:D7U32nnF0
>>626
併願校に、と考えてた子は困ってるだろ
629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:43.26ID:xih0F3BQ0
偏差値に激変ってことはないんじゃないか、ってこと
630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:48.31ID:D7U32nnF0
やたらに大学附属を滑り止めにしようと話をそっちに振る奴がいるけど、
大学附属と高校までの進学校は基本的に性格が全然違う
これを忘れてはいけない

中には成蹊みたいに結構外に出て行く学校や國學院久我山みたいにほとんど上に上がらない学校もあるから、そういうところは併願校にしていいと思う
631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:11:14.49ID:NFkiKXSU0
一応中杉は慶應の環境情報、早稲田の社学教育人科は受験可能みたいだけどな。
東京一工と横国首都は全学部受験可能。
632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:11:14.70ID:D7U32nnF0
>>629
それはそうだろ
633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:12:38.15ID:D7U32nnF0
>>631
そういう制限ついてるのはちょっとなあ
634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:45.82ID:gOM4zMCC0
>>625
確かに女子の場合青学に入りたい人はかなりいるからなあ
それにしてもミッション系の学校って英語教育に力入れているところが多かったり青学、立教、
上智に進学しやすかったりするところが多かったりすることもあってかやたら人気のある
ところが多いような
635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:14:59.11ID:NFkiKXSU0
>>630
「リアルな」重点校第一志願者の併願パターンは早慶附属かマーチ附属が
絡んでいることが殆どじゃね・・・
じゃないと併願優遇校まで落とさないといけなくなる。
636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:16:00.48ID:D7U32nnF0
都立第一志望なら大学附属の併願は勧めない

早慶第一志望なら大学附属ばかり併願して都立は押さえ

これだよ
637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:51.41ID:D7U32nnF0
>>635
男子は巣鴨、城北だよ
押さえは栄東の確約とっておけばいいんだ
埼玉に通えないなら市川を併願するのもいい
638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:17.89ID:NFkiKXSU0
ID:D7U32nnF0ってマンセーブログみたいな業者かよ?
自己ルール作ってスレ仕切りたがるのは。
639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:34.81ID:D7U32nnF0
市川は女子も取るね
東側なら併願して損はないな
640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:23:02.31ID:D7U32nnF0
>>638
業者じゃないぜ
未来を考えたときにどうすべきかって事だ
理系に行きたいなら大学附属はやめといた方がいいだろ
中学生は偏差値だけ見てる事が多いからそういうことに得てして気がつかない
641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:25:13.87ID:NFkiKXSU0
ああ分かった、実際の中学生は併願で早慶やマーチ附属を選ぶパターンが多いから
それじゃダメだと言いたいわけか。
642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:26:20.81ID:gOM4zMCC0
>>636
まあ都立行くのと早慶やMARCH附属行くのだとその後の人生ないし勉強のやり方が
かなり変わって来るからなあ
特に早慶やMARCH附属に進学すると実質進学する大学もほぼ決まりになってしまうし
そう考えるとまだ行く大学を決めていない人は都立に行くのがいいと思う
643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:41.65ID:D7U32nnF0
ダメではないけどよく考えた方がいいと思うよ

大学附属に行くってことは最終学歴がそこになるってこと
割り切ってそうするのももちろんありだけど、都立第一志望なら方針がブレてるよね

だからうちは大学附属は一切受けなかった
644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:28:18.42ID:D7U32nnF0
>>642
かぶった。
そう思うよ。
645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:29:59.37ID:NFkiKXSU0
ただ重点校落ちた時点で東京一工国医は諦めた方がいいし、早慶リベンジも
厳しいような気もしなくもない。
重点校の次の新宿駒場竹早小松川クラスだと早慶は上位に入らないと厳しいでしょ。
646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:34:15.50ID:gOM4zMCC0
>>640
確かに中3の時点で理系に行くとはっきり決めている人は都立の方がいいと思う
でも女子の文系志望は附属校の方がいいと思う
何かそうやって考えていくと高校受験って究極の人生の選択だな
647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:35:15.28ID:D7U32nnF0
>>645
俺の知り合いの子は日比谷落ち城北からの現役東工大だよ
648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:53.63ID:D7U32nnF0
>>646
だからそこはよく考えなきゃいけないよね
学校を偏差値で選ぶな、って言うのはこういう場合に一番当てはまると思う
649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:37:06.49ID:xih0F3BQ0
重点校の高校入試の時の順位と最終的な進学大学の相関ってどうなってるんだろうな
上位合格だけど大学はイマイチ、みたいなのはそこそこいるだろうけど
下位合格から東大、みたいなケースは特殊っぽい気はする
たぶん高校や都はそういう分析してると思うんだけど
650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:38:08.72ID:NFkiKXSU0
まあ東工大は2次3教科だから・・・
というかD7U32nnF0はサピックスの前でビラ配れば?
「日比谷西の併願は付属校でなく進学校」ってね。
651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:53.24ID:D7U32nnF0
>>649
多分全体でみれば相関はあるだろ
だけど個人のバラツキは大きいだろ
要はどれだけ頑張れるかだけど
上位で受かってくる子は頑張る習慣もしっかりついてたりするからさ
652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:01.33ID:gOM4zMCC0
>>645
確かに今の進学実績だと重点校落ちたら東大国公医はあっさり諦めて他の国公立大を目指
すか早慶に何としても合格する方向に持っていくのがいいと思う
653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:46.44ID:xih0F3BQ0
>>651
身もふたもないことを言うと重点校にやっとこさ合格だと
がんばっても東京一工は厳しい子が大半なんじゃないかと
654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:42:06.65ID:D7U32nnF0
>>650
二次三教科でも何でもいいんだよ
理系の3教科だからな
センターもあるし
655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:33.66ID:NFkiKXSU0
>>654
理系にとって二次国語の有無は大きくね?
まずアンタはそんなに附属に中学生行かせたくなければ、
サピとか麹町中の前で宣伝しなさいよ。

あといい大人なんだから句点ぐらいつけなさい。
656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:48.54ID:D7U32nnF0
>>653
実際、結構入れ替わるよ
でも全体で見れば相関は出るだろ
でもその相関は個人のレベルに落とし込んだ時は関係ないんだよ
657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:45:39.61ID:gOM4zMCC0
>>650
というか東工大の場合センター失敗して東工大に急遽志願変更したり私立専願型の受験
勉強でも比較的対応しやすいんじゃない?
658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:46:28.49ID:NFkiKXSU0
>>653
だから日比谷の校長は「開成ぐらい蹴ってこい」って言ってるわけよ。
そういうこと言う時点で、完全に区立中や市立中を信用してないのが丸わかり。
659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:46:35.78ID:D7U32nnF0
>>655
二次に国語あるのなんか東大京大しかないじゃん
医学部ですらないんだぜ
理系で二次に国語はある方がむしろ特殊
660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:47:04.79ID:iP6EEua80
甥っ子は早慶落ち国立から一浪東工大。
高校時代はもう部活ガッツリ、文化祭ではキャストをやってた。
結局は本人次第。
661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:47:21.20ID:D7U32nnF0
>>658
下品だなあw
662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:48:01.43ID:D7U32nnF0
>>660
いいじゃん
全然問題なくね?
663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:56.34ID:NFkiKXSU0
まあ基本的に日比谷の校長のメンタリティは都立マンセーブログ主と大体一緒だから。
664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:52:58.22ID:/Hj/CjET0
なんかよくわからんが、日比谷の併願は圧倒的に早慶だよ
https://i.imgur.com/36rpXsf.jpg
665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/01/12(日) 21:57:31.12ID:D7U32nnF0
>>664
偏差値しか見ないとそうなるんだろ
良くないことだと思うけど
まあ日比谷男子は辞退多いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況