前スレ
徳島県の高校6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1552304796/
探検
徳島県の高校7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
2019/07/30(火) 15:48:26.19ID:7gE5SIYQ0240実名攻撃大好きKITTY
2019/08/27(火) 21:56:40.54ID:39YXUra00241実名攻撃大好きKITTY
2019/08/28(水) 06:55:11.71ID:ZagFnNq20 現実には、入学後の不満から再受験に至る若者が相当数いるはずだ・・・そんなもの
242実名攻撃大好きKITTY
2019/08/28(水) 12:25:52.74ID:NEr/A8I50 入学後の不満、なんて言っていたら東大理1・2類には中退して他大学医学部再受験者
がかなり多いはず。また、東大出てから医学部への学士入学を考える奴も多い
たとえ東大出てオーバードクターやってても食えない奴が沢山いるのをわかっているから…
それが医学部(超)人気にもつながっているんだな
もうこの資格とれば安泰なんてものは、今の時代には無い
がかなり多いはず。また、東大出てから医学部への学士入学を考える奴も多い
たとえ東大出てオーバードクターやってても食えない奴が沢山いるのをわかっているから…
それが医学部(超)人気にもつながっているんだな
もうこの資格とれば安泰なんてものは、今の時代には無い
243実名攻撃大好きKITTY
2019/08/28(水) 17:45:54.83ID:/UnZKmcV0244実名攻撃大好きKITTY
2019/08/28(水) 21:52:11.22ID:YHDt4mhz0 >>241
>入学後の不満から再受験に至る若者が相当数いるはずだ
いないですよ.退学率を調べればすぐわかりますよ.
大学って天国だから,すぐにスポイルされちゃうんですよ.
大学新卒就職者の3割が3年以内に退職するのとは大違いです.
>入学後の不満から再受験に至る若者が相当数いるはずだ
いないですよ.退学率を調べればすぐわかりますよ.
大学って天国だから,すぐにスポイルされちゃうんですよ.
大学新卒就職者の3割が3年以内に退職するのとは大違いです.
245実名攻撃大好きKITTY
2019/08/28(水) 21:52:49.50ID:YHDt4mhz0246実名攻撃大好きKITTY
2019/08/28(水) 21:56:40.19ID:YHDt4mhz0247実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 08:48:54.45ID:QDwyw5Kh0 まあ、今の受験生は医者の成功体験しか目で見たり、耳にしてないから、な
医者以上にいいライセンスを知らないわけだ
でも、時代は変わる
過去のイギリスみたいに医者が食えなくなってタクシー運転士になった時代があったように…
日本もそうなるかも、よ
人の行く裏に道あり花の山、だそうだ
医者以上にいいライセンスを知らないわけだ
でも、時代は変わる
過去のイギリスみたいに医者が食えなくなってタクシー運転士になった時代があったように…
日本もそうなるかも、よ
人の行く裏に道あり花の山、だそうだ
248実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 11:07:33.73ID:qIFp5vt/0 >>247
たしかにそうかもね。
もう既に画像診断はAIの方が優れていることが分かっている。
医者がレントゲン写真を右手で掲げて診断lするなんて光景も無くなるのでしょう。
さらなる将来には手術もロボットの方が優れるかもしれない。
医者のやる仕事の内容が大きく変わっていくのは間違いないでしょう。
たしかにそうかもね。
もう既に画像診断はAIの方が優れていることが分かっている。
医者がレントゲン写真を右手で掲げて診断lするなんて光景も無くなるのでしょう。
さらなる将来には手術もロボットの方が優れるかもしれない。
医者のやる仕事の内容が大きく変わっていくのは間違いないでしょう。
249実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 15:31:40.23ID:Ik6eKece0 時流が変わって稼げる職種が変わっても
その稼げる職種に就くのは勉強ができる奴なのは変わらない
90年代ならいざ知らず、今の時代2浪ならまず理由を聞かれるだろうな
医学部ならわかるが、他学部の場合2年も、特定の学校に拘るようでは厳しいね
2年も受験対策余計にやれば、そりゃ有利で受かって当たり前。
その稼げる職種に就くのは勉強ができる奴なのは変わらない
90年代ならいざ知らず、今の時代2浪ならまず理由を聞かれるだろうな
医学部ならわかるが、他学部の場合2年も、特定の学校に拘るようでは厳しいね
2年も受験対策余計にやれば、そりゃ有利で受かって当たり前。
250実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 18:25:09.60ID:wrpz2CAs0 >>249
>90年代ならいざ知らず、今の時代2浪ならまず理由を聞かれるだろうな
2浪までは不問というのは今でも変わらない。
>医学部ならわかるが、他学部の場合2年も、特定の学校に拘るようでは厳しいね
拘るだけの価値があるっていうことが、徳島県ではほとんど認識されていない。
>2年も受験対策余計にやれば、そりゃ有利で受かって当たり前。
有利なのは当たり前だが、受かるとは限らない。
>90年代ならいざ知らず、今の時代2浪ならまず理由を聞かれるだろうな
2浪までは不問というのは今でも変わらない。
>医学部ならわかるが、他学部の場合2年も、特定の学校に拘るようでは厳しいね
拘るだけの価値があるっていうことが、徳島県ではほとんど認識されていない。
>2年も受験対策余計にやれば、そりゃ有利で受かって当たり前。
有利なのは当たり前だが、受かるとは限らない。
251実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 18:56:08.72ID:QDwyw5Kh0 高卒の時点で稼げる=必ず一生稼げるじゃないから…
人がまたいで通るような仕事、もちろんだれでもできるような仕事じゃだめだが、10年20年先にに
脚光を浴びるとか、ありそうだがな…
人がまたいで通るような仕事、もちろんだれでもできるような仕事じゃだめだが、10年20年先にに
脚光を浴びるとか、ありそうだがな…
252実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 19:16:14.45ID:e2ZwrA3d0 バブルの時に銀行に入った先輩や友人は大変だったみたい
253実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 20:13:34.82ID:mrBOWac60 工・農・教育が医を上回る時代なんて来やしないよ 何も変わらない
254実名攻撃大好きKITTY
2019/08/29(木) 20:19:55.08ID:QDwyw5Kh0 需要が減り供給が過剰になれば、状況は変わる
そんな単純なもんじゃないよ
そんな単純なもんじゃないよ
255実名攻撃大好きKITTY
2019/08/30(金) 20:30:31.53ID:n4bUAE+n0 町村、下村、柴山、
文科大臣が目立つときはろくなことがない。
文科大臣が目立つときはろくなことがない。
256実名攻撃大好きKITTY
2019/08/30(金) 20:37:21.70ID:F1AZShro0 医より農が断然エラかった・・平和な江戸時代 人口低迷・社会停滞
257実名攻撃大好きKITTY
2019/08/31(土) 11:43:49.72ID:HR7ZmN5O0258実名攻撃大好きKITTY
2019/08/31(土) 12:14:08.10ID:H+S3FqCq0 そうですね
海外から大量に移民を受け入れる時代になれば、また状況は変わりそうですね
海外から大量に移民を受け入れる時代になれば、また状況は変わりそうですね
259実名攻撃大好きKITTY
2019/08/31(土) 13:30:59.50ID:jo+TpwwS0260実名攻撃大好きKITTY
2019/08/31(土) 15:07:34.93ID:HR7ZmN5O0261実名攻撃大好きKITTY
2019/08/31(土) 16:46:37.43ID:jo+TpwwS0262実名攻撃大好きKITTY
2019/09/01(日) 19:05:16.94ID:McBh4dIH0 >>261
>医学部定員を厳しく制限してるから
っていう前提をわざと無視しているのか、それとも読んでいないのか?
いずれにしても、『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を地でいくような
書き込みですなあ。
意味が分からないのはあなた自身のせいだと思うけど。
>医学部定員を厳しく制限してるから
っていう前提をわざと無視しているのか、それとも読んでいないのか?
いずれにしても、『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を地でいくような
書き込みですなあ。
意味が分からないのはあなた自身のせいだと思うけど。
263実名攻撃大好きKITTY
2019/09/01(日) 20:28:21.12ID:LjzZwG/D0 市内普通科高校の人気度を高校体験授業の参加人数で測ってみる
城南=市高>北高=城北>城東>>>城ノ内
一番人気はほぼ同数の城南と市高、城東は意外と人数少なめ
そしてやっぱり中学生(とその保護者)に城ノ内は人気がない
>>>は人数比で三倍差はあるなと思ったから
中学生に人気はないけれど、先生の人数的に一番余裕があるのは城ノ内
だから少人数制授業を受けたいなら城ノ内がおすすめ
そして城ノ内にも毎年少数ながら就職希望者もいる
ほぼ全員公務員希望らしいが
城ノ内高校はなんで人気がないんだろう
中学受験で落ちたトラウマなのか、校舎が古いからなのか、駅から距離があるからなのか
まあ、そんな城ノ内の高校入試も次で終わりだからな
城南=市高>北高=城北>城東>>>城ノ内
一番人気はほぼ同数の城南と市高、城東は意外と人数少なめ
そしてやっぱり中学生(とその保護者)に城ノ内は人気がない
>>>は人数比で三倍差はあるなと思ったから
中学生に人気はないけれど、先生の人数的に一番余裕があるのは城ノ内
だから少人数制授業を受けたいなら城ノ内がおすすめ
そして城ノ内にも毎年少数ながら就職希望者もいる
ほぼ全員公務員希望らしいが
城ノ内高校はなんで人気がないんだろう
中学受験で落ちたトラウマなのか、校舎が古いからなのか、駅から距離があるからなのか
まあ、そんな城ノ内の高校入試も次で終わりだからな
264実名攻撃大好きKITTY
2019/09/01(日) 22:27:03.11ID:R3qZcvHB0 >>263
やっぱり高校最後の入試になってしまうからじゃない? 好き好んで行きたがらないと思う
やっぱり高校最後の入試になってしまうからじゃない? 好き好んで行きたがらないと思う
265実名攻撃大好きKITTY
2019/09/02(月) 08:08:42.18ID:KLs8VNJ40266実名攻撃大好きKITTY
2019/09/02(月) 08:25:42.30ID:5/ohX4720 >城ノ内高校はなんで人気がないんだろう
中学入学組で輪ができており、そこになじめないかもしれないという心配
先取りしてるので、学習面でついていけないかもしれないという心配
どちらもフォローがあって心配ないんだけど、いらぬ心配がなく皆が公立中から来て
よーいどんで始められる公立進学校を無難に選びたくなるよね
優秀な子ほど城ノ内に入れば環境を活かせるのにな・・とは思うけど仕方ない
高入廃止で城ノ内はいい方向に進むと思う
中学入学組で輪ができており、そこになじめないかもしれないという心配
先取りしてるので、学習面でついていけないかもしれないという心配
どちらもフォローがあって心配ないんだけど、いらぬ心配がなく皆が公立中から来て
よーいどんで始められる公立進学校を無難に選びたくなるよね
優秀な子ほど城ノ内に入れば環境を活かせるのにな・・とは思うけど仕方ない
高入廃止で城ノ内はいい方向に進むと思う
267実名攻撃大好きKITTY
2019/09/02(月) 12:06:46.88ID:LJDYAxMU0268実名攻撃大好きKITTY
2019/09/02(月) 21:47:28.74ID:21CQHghR0269実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 08:02:21.43ID:wEwC+jEX0 中受で落ちた子は心理的に高校は受けないと思う<城ノ内
腹立つとかそういうのじゃなくて、また落とされるかもという見えない壁があって最初から選択肢に入ってこない。
普通に城東受けるかな。
高校の募集止めて正解。
腹立つとかそういうのじゃなくて、また落とされるかもという見えない壁があって最初から選択肢に入ってこない。
普通に城東受けるかな。
高校の募集止めて正解。
270実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 08:49:01.55ID:0scMYffU0 城ノ内はクラス編成は内進生と高入生をミックス
ただし先取りしている授業は内進生と高入生は卒業まで別
つまり同じ授業を一つのクラスで内進生と高入生に分けるので必然的に少人数制になる
先生がたくさんいるので、小論文や自由英作文の添削も複数の先生に見てもらえる
城ノ内の環境をうまく活かせる子には本当におすすめ
でもまあ、現状では高校の募集をやめて正解ですね
ちなみに高校説明会で一番良かったのは城南でした
かなり細いところまで数字を出して話してくれました
城南の説明を受けてもう一度他校の説明会に臨みたいと思いました
去年は城南の応用数理はあまり人気がなかったそうですが、今年はかなり人気が出そう
ただし先取りしている授業は内進生と高入生は卒業まで別
つまり同じ授業を一つのクラスで内進生と高入生に分けるので必然的に少人数制になる
先生がたくさんいるので、小論文や自由英作文の添削も複数の先生に見てもらえる
城ノ内の環境をうまく活かせる子には本当におすすめ
でもまあ、現状では高校の募集をやめて正解ですね
ちなみに高校説明会で一番良かったのは城南でした
かなり細いところまで数字を出して話してくれました
城南の説明を受けてもう一度他校の説明会に臨みたいと思いました
去年は城南の応用数理はあまり人気がなかったそうですが、今年はかなり人気が出そう
271実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 08:57:16.64ID:wEwC+jEX0 旧帝大レベルのAO入試だと
理系学部は応用数理や理数科であることが出願要件だったりするからねぇ
理系学部は応用数理や理数科であることが出願要件だったりするからねぇ
272実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 09:43:33.46ID:g6F4Uji70 大学も生徒集めるのに必死
試験一回で生徒集められた時代は(いい意味、悪い意味でも)粒ぞろいであっただろう
オープンスクールで周知し、AO入試でも生徒を漁るように集めなければならなくなった寂しい時代
少子化で大学にとっていいことは何一つない
試験一回で生徒集められた時代は(いい意味、悪い意味でも)粒ぞろいであっただろう
オープンスクールで周知し、AO入試でも生徒を漁るように集めなければならなくなった寂しい時代
少子化で大学にとっていいことは何一つない
273実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 10:00:34.47ID:+QRF0cj60 国公立大学もAOや推薦が定員の1〜2割を超えてるところが多いし
新テスト以降はもっと増えて3割とかレベルになったら、そりゃAOでもチャンスを掴んでいかないと馬鹿を見る時代になってきた
てことを踏まえると、AO/推薦を見据えて受験資格を得る為に高校を選ぶことも考えるべき
もちろん何の部活を選ぶかも重要。英語・国際分野、数学科学分野の活動実績もAOの要件だったりするし
新テスト以降はもっと増えて3割とかレベルになったら、そりゃAOでもチャンスを掴んでいかないと馬鹿を見る時代になってきた
てことを踏まえると、AO/推薦を見据えて受験資格を得る為に高校を選ぶことも考えるべき
もちろん何の部活を選ぶかも重要。英語・国際分野、数学科学分野の活動実績もAOの要件だったりするし
274実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 10:39:08.30ID:RREkGfUb0 >>272
人数が減れば、受け入れる箱も減らさざるを得ない
ただ、かき集めなきゃと躍起になってる学校に行っても将来暗いよ
人気のある学校はAOだって人気で、東大や京大なら一般入試の方が対策が楽
基本は一般入試で合格する力をつけることなのは変わらない
人数が減れば、受け入れる箱も減らさざるを得ない
ただ、かき集めなきゃと躍起になってる学校に行っても将来暗いよ
人気のある学校はAOだって人気で、東大や京大なら一般入試の方が対策が楽
基本は一般入試で合格する力をつけることなのは変わらない
275実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 15:32:40.58ID:+QRF0cj60 東大京大のAOは別格だけど地底や神戸横国金岡千広あたりだとAOや公募推薦はかなり魅力的
駅弁ならいわずもがな
駅弁ならいわずもがな
276実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 19:44:13.83ID:NArjrk6q0 >>267
お互い論理的に破綻していらっしゃるということでしょうか。
お互い論理的に破綻していらっしゃるということでしょうか。
277実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 20:02:48.75ID:D0BGoAAp0 英語民間試験について文科大臣が「サイレントマジョリティーは賛成です」って
ツイッターで発言したらしいが、バカも休み休みに言え。
ツイッターで発言したらしいが、バカも休み休みに言え。
278実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 21:51:45.53ID:47lYqDyI0 >>274
>人数が減れば、受け入れる箱も減らさざるを得ない
東大京大をはじめ,入学定員は
18歳人口が100万の今でも,250万の頃と同じかむしろ増えてますよね.
>かき集めなきゃと躍起になってる学校
躍起になってるのは文科省ですよね.
>人数が減れば、受け入れる箱も減らさざるを得ない
東大京大をはじめ,入学定員は
18歳人口が100万の今でも,250万の頃と同じかむしろ増えてますよね.
>かき集めなきゃと躍起になってる学校
躍起になってるのは文科省ですよね.
279実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 21:53:21.29ID:47lYqDyI0280実名攻撃大好きKITTY
2019/09/03(火) 22:23:36.93ID:0scMYffU0281実名攻撃大好きKITTY
2019/09/04(水) 08:41:14.79ID:w/phq8qk0 >>280
そうですね.
年度___進学率_国学生数_公学生数_私学生数
1990_25__46.1_06.0_152.2
2018_52__45.6_13.9_206.0
(率は%,数は万人)
進学率の増加は私立大の貢献が大きいですね.
国立大学は以前より入学しやすくなっていますね.
なお,
日本の大学進学率は外国と比べて低いですが,
一旦入学した学生の卒業率は外国と比べて非常に高い.
進学率は今後どうなるのでしょうね.
そうですね.
年度___進学率_国学生数_公学生数_私学生数
1990_25__46.1_06.0_152.2
2018_52__45.6_13.9_206.0
(率は%,数は万人)
進学率の増加は私立大の貢献が大きいですね.
国立大学は以前より入学しやすくなっていますね.
なお,
日本の大学進学率は外国と比べて低いですが,
一旦入学した学生の卒業率は外国と比べて非常に高い.
進学率は今後どうなるのでしょうね.
282実名攻撃大好きKITTY
2019/09/05(木) 20:41:28.10ID:UjQA/Xo/0 このスレ初めて来たけど、
馬鹿親が
何を夢見てるか知らんけど、
東大京大なんて徳島からそうそう出ない。
ウチの子供は
付属→城東→阪大
だった。
ついでに
社会に出れば何処の大学出ようが同じ。
馬鹿親が
何を夢見てるか知らんけど、
東大京大なんて徳島からそうそう出ない。
ウチの子供は
付属→城東→阪大
だった。
ついでに
社会に出れば何処の大学出ようが同じ。
283実名攻撃大好きKITTY
2019/09/05(木) 21:20:27.98ID:bhTx+Tn40284実名攻撃大好きKITTY
2019/09/05(木) 21:24:09.92ID:UjQA/Xo/0285実名攻撃大好きKITTY
2019/09/05(木) 22:11:38.49ID:MkCQisux0286実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 06:02:59.29ID:567hgio70 >>284
付属と附属では意味が違う。新旧だと思ってる?
付属と附属では意味が違う。新旧だと思ってる?
287実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 08:05:27.30ID:rJ3Z0lW10288実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 08:51:22.29ID:9BeBVGj+0 >>287
◯◯大学附属病院(学校)は◯◯大学の研究や学生教育のため設立された病院(学校)、△△大学付属は△△大学と経営者が同じ。だから私学の付属高校はたくさんあるが、附属高校はほとんど存在しない。詳しくはggrks
◯◯大学附属病院(学校)は◯◯大学の研究や学生教育のため設立された病院(学校)、△△大学付属は△△大学と経営者が同じ。だから私学の付属高校はたくさんあるが、附属高校はほとんど存在しない。詳しくはggrks
289実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 09:34:00.46ID:V+hf4wJt0 阪大は立派だとおもうけど、ここまでの上から目線にはw
おそらく京大目指してたんだろうけど、ダメだったからそんなに甘くないよと言ってくれてるんだよね
理数科を選ばな(ね)かったことで拗らせちゃったのかな?
おそらく京大目指してたんだろうけど、ダメだったからそんなに甘くないよと言ってくれてるんだよね
理数科を選ばな(ね)かったことで拗らせちゃったのかな?
290実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 09:51:29.86ID:7h6TpOLL0 おもんな
次
次
291実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 10:07:49.69ID:r158z9qo0292実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 10:48:59.00ID:V+hf4wJt0 >社会に出れば何処の大学出ようが同じ。
東大出が言うならまだしも、阪大で語る滑稽さ。阪大ならそりゃそうでしょ
芸能界でも東大京大早慶卒は話題になっても阪大卒なんてその他で一括り
ここだってそう、阪大に何人受かろうが大した話題にもならないよ
東大出が言うならまだしも、阪大で語る滑稽さ。阪大ならそりゃそうでしょ
芸能界でも東大京大早慶卒は話題になっても阪大卒なんてその他で一括り
ここだってそう、阪大に何人受かろうが大した話題にもならないよ
293実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 11:34:30.75ID:8x08Pd4v0 >>288
それは理由になっていないね。
「附」ってのは楷書、「付」ってのは行書。
意味は同じ。
「大学」のガクと同じで「學」楷書と「学」行書と同じ。
書くのが楽だからってんで
汎用性を考えて国が行書を選択しただけ。
ググって全てが正解ってのも如何なものかと。
それは理由になっていないね。
「附」ってのは楷書、「付」ってのは行書。
意味は同じ。
「大学」のガクと同じで「學」楷書と「学」行書と同じ。
書くのが楽だからってんで
汎用性を考えて国が行書を選択しただけ。
ググって全てが正解ってのも如何なものかと。
294実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 13:21:09.16ID:V+hf4wJt0 >>293
えっ楷書と行書???
えっ楷書と行書???
295実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 14:05:32.09ID:94FNprWQ0 最初は旧字と新字と言ってたのに、今は楷書と行書に変わったんだw
296実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 16:44:02.56ID:3Kj6m86u0 中卒並みの親の子が阪大なんて凄いじゃない!
りっぱりっぱ
りっぱりっぱ
297実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 17:40:26.71ID:9BeBVGj+0 新聞社は業界挙げて附属ではなく付属を使うと勝手に決めてある。テレビは附属も付属も使う。
298実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 19:21:55.98ID:J5ua0eqE0 法律の世界ではもう旧字体は使われなくなったよ
裁判資料も附属資料→付属資料
附って旧字はもう使われなくなる
附属小学校の附が固有名詞なのか一般名詞なのかは見解が別れそうだけど
ま、一般名詞だろね
付属小学校でも間違いではない
裁判資料も附属資料→付属資料
附って旧字はもう使われなくなる
附属小学校の附が固有名詞なのか一般名詞なのかは見解が別れそうだけど
ま、一般名詞だろね
付属小学校でも間違いではない
299実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 20:14:48.45ID:zQTrtWYm0 なんか無理やり付属が間違いでないことにしたいようですが、
鳴門教育大学附属中学校が正式名称である限り、附属を使うべきでしょう。
鳴門教育大学附属中学校が正式名称である限り、附属を使うべきでしょう。
300実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 20:20:43.67ID:Czr7VcI80 徳島県の学校で「フゾク」と言えば
鳴門教育大学附属しかないので固有名詞ですよね。
新聞の表記が付属に統一されている理由はわからないけど,
旧字とか新字とか,おまけに楷書とか行書とか,
恥ずかしいのでやめてほしい。
鳴門教育大学附属しかないので固有名詞ですよね。
新聞の表記が付属に統一されている理由はわからないけど,
旧字とか新字とか,おまけに楷書とか行書とか,
恥ずかしいのでやめてほしい。
301実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 21:00:18.23ID:7h6TpOLL0 おもんな
次
次
302実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 21:58:14.99ID:NLx8WHzZ0 >>298
確かに。
六法も読みやすく?(読みにくく?)なったね。
漢文から始まっているからね。
まぁ、
漢文も新旧字体の歴史的背景も分からない親が
子供を東大京大行かせたい!
言ってるスレですからね。
確かに。
六法も読みやすく?(読みにくく?)なったね。
漢文から始まっているからね。
まぁ、
漢文も新旧字体の歴史的背景も分からない親が
子供を東大京大行かせたい!
言ってるスレですからね。
303実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 22:47:13.05ID:SDrnWf3s0 漢文???新旧字体???
附属の話題から逸らしたいってことね。
附属の話題から逸らしたいってことね。
304実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 22:53:31.48ID:rJ3Z0lW10 >>288
>だから私学の付属高校はたくさんあるが、附属高校はほとんど存在しない。
「だから」とあるから,その前文が「規則」のつもりでしょうけど,
「私学の付属高校はたくさんあるが、附属高校はほとんど存在しない」が出鱈目なので,
「規則」が間違っていると思われます.(もしかして東海大卒ですか?)
そもそも,それぞれの条件が排他的では無い「規則」なんてダメですよね.
で,「附属」と「付属」は意味が違うのですか?
>だから私学の付属高校はたくさんあるが、附属高校はほとんど存在しない。
「だから」とあるから,その前文が「規則」のつもりでしょうけど,
「私学の付属高校はたくさんあるが、附属高校はほとんど存在しない」が出鱈目なので,
「規則」が間違っていると思われます.(もしかして東海大卒ですか?)
そもそも,それぞれの条件が排他的では無い「規則」なんてダメですよね.
で,「附属」と「付属」は意味が違うのですか?
305実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 22:54:00.77ID:rJ3Z0lW10306実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 22:58:23.77ID:rJ3Z0lW10307実名攻撃大好きKITTY
2019/09/06(金) 23:28:03.81ID:1rrL1PWs0308実名攻撃大好きKITTY
2019/09/07(土) 00:18:52.28ID:jTyIL9MU0 いつまでどうでもいいこと話してんの君ら
309実名攻撃大好きKITTY
2019/09/07(土) 01:35:12.52ID:a6XJbrqq0 徳島県の高校受験について語ろう。
310実名攻撃大好きKITTY
2019/09/08(日) 10:42:48.16ID:Nds9VoXM0 県内の附属と名がつく「学校」は以下で全部?
四国大学附属認定こども園
徳島文理大学附属幼稚園
鳴門教育大学附属幼稚園
鳴門教育大学附属小学校
鳴門教育大学附属中学校
鳴門教育大学附属特別支援学校
四国大学附属認定こども園
徳島文理大学附属幼稚園
鳴門教育大学附属幼稚園
鳴門教育大学附属小学校
鳴門教育大学附属中学校
鳴門教育大学附属特別支援学校
311実名攻撃大好きKITTY
2019/09/08(日) 17:36:56.03ID:CyGbRwTk0312実名攻撃大好きKITTY
2019/09/08(日) 22:01:31.29ID:GHF4v/0D0 書道は書けよ。うつな。
313実名攻撃大好きKITTY
2019/09/08(日) 23:27:31.92ID:5XtDIkM70 >>282
ついでが余計なのでは?
結果的に東大や京大より阪大に行って良かったということはあると思うけど、
どこの大学でも同じは明らかに言いすぎ。
城東や城ノ内は、実力的には東大・京大が狙えるのに(本人や保護者の意向かも
しれないが)阪大・神大を受験させるケースが多いように感じる。
ついでが余計なのでは?
結果的に東大や京大より阪大に行って良かったということはあると思うけど、
どこの大学でも同じは明らかに言いすぎ。
城東や城ノ内は、実力的には東大・京大が狙えるのに(本人や保護者の意向かも
しれないが)阪大・神大を受験させるケースが多いように感じる。
314実名攻撃大好きKITTY
2019/09/09(月) 06:15:39.35ID:nAyw8Es60 すごいFUZOKU愛だ。
315実名攻撃大好きKITTY
2019/09/09(月) 18:53:59.11ID:qSddnMxT0316実名攻撃大好きKITTY
2019/09/10(火) 08:15:13.75ID:jbfoMsKr0317実名攻撃大好きKITTY
2019/09/10(火) 10:33:36.28ID:SsEJSJXo0 >>313
>城東や城ノ内は、実力的には東大・京大が狙えるのに(本人や保護者の意向かも
>しれないが)阪大・神大を受験させるケースが多いように感じる
学校が?おそらく的外れな憶測だよ、逆
力ある子にはぎりぎりまで東大・京大を目指すように言うでしょうよ
阪大進学の殆どは元々の志望は京大だと思う
センター後に受験先を変えるのは、単に本人の実力不足
そこで良しとするかどうかは、本人とご家庭の方針によるでしょ。学校じゃない
>城東や城ノ内は、実力的には東大・京大が狙えるのに(本人や保護者の意向かも
>しれないが)阪大・神大を受験させるケースが多いように感じる
学校が?おそらく的外れな憶測だよ、逆
力ある子にはぎりぎりまで東大・京大を目指すように言うでしょうよ
阪大進学の殆どは元々の志望は京大だと思う
センター後に受験先を変えるのは、単に本人の実力不足
そこで良しとするかどうかは、本人とご家庭の方針によるでしょ。学校じゃない
318実名攻撃大好きKITTY
2019/09/10(火) 19:23:54.99ID:+QIgYGZ10 >>317
>力ある子にはぎりぎりまで東大・京大を目指すように言うでしょうよ
>阪大進学の殆どは元々の志望は京大だと思う
>センター後に受験先を変えるのは、単に本人の実力不足
>そこで良しとするかどうかは、本人とご家庭の方針によるでしょ。学校じゃない
センター後っていうのは、自己採点をして志望校のデータをもとに出願校を決める段階でしょ。
例えば京大D判定、阪大C判定、神戸大B判定だった場合にどこに出願するか。
可能性に賭けるか安全策をとるか。そうした場合に、三者面談での学校の進路指導方針は
かなり大きい影響力があります。
>力ある子にはぎりぎりまで東大・京大を目指すように言うでしょうよ
>阪大進学の殆どは元々の志望は京大だと思う
>センター後に受験先を変えるのは、単に本人の実力不足
>そこで良しとするかどうかは、本人とご家庭の方針によるでしょ。学校じゃない
センター後っていうのは、自己採点をして志望校のデータをもとに出願校を決める段階でしょ。
例えば京大D判定、阪大C判定、神戸大B判定だった場合にどこに出願するか。
可能性に賭けるか安全策をとるか。そうした場合に、三者面談での学校の進路指導方針は
かなり大きい影響力があります。
319実名攻撃大好きKITTY
2019/09/10(火) 21:09:24.93ID:Ixwpse8J0 京大受けるかどうかをセンターの結果見てから判断する人はほとんどいないでしょ。
まあ足切りにも満たないような場合は別だけど。
センター比率低いし、二次試験対策を十分にしていないと無理な大学だし。
駿台や河合の模試で既に判断してると思うよ。
まあ足切りにも満たないような場合は別だけど。
センター比率低いし、二次試験対策を十分にしていないと無理な大学だし。
駿台や河合の模試で既に判断してると思うよ。
320実名攻撃大好きKITTY
2019/09/10(火) 22:05:32.73ID:bKipk7AT0321実名攻撃大好きKITTY
2019/09/11(水) 09:53:53.53ID:gybHMHG20 >>319
浪人生はそうだと思うけど、現役生はそうでもない。
二次の配点が高くても、センターで高得点が取れた勢いで阪大から京大に
変えたり、模試の結果から判断すると十分勝負できるのに、安全策をとったり。
もちろん本人と親の考え方や家庭の経済状態によるが、学校の指導の影響が
かなりあると思う。
それにしても、萩生田文科大臣はないよな。
浪人生はそうだと思うけど、現役生はそうでもない。
二次の配点が高くても、センターで高得点が取れた勢いで阪大から京大に
変えたり、模試の結果から判断すると十分勝負できるのに、安全策をとったり。
もちろん本人と親の考え方や家庭の経済状態によるが、学校の指導の影響が
かなりあると思う。
それにしても、萩生田文科大臣はないよな。
322実名攻撃大好きKITTY
2019/09/11(水) 18:17:15.55ID:dFTf2Efz0323実名攻撃大好きKITTY
2019/09/13(金) 08:06:13.61ID:2zRWaZdP0 ↑四国は少ないね
324実名攻撃大好きKITTY
2019/09/13(金) 19:46:25.66ID:4ZFpJZee0 40位 高松
71位 松山東
87位 松山西
92位 丸亀
96位 松山南
100位 城東
高知は私高公低なので入ってないよう
香川・愛媛はやはり旧一中が強いのかな
徳島頑張れ
71位 松山東
87位 松山西
92位 丸亀
96位 松山南
100位 城東
高知は私高公低なので入ってないよう
香川・愛媛はやはり旧一中が強いのかな
徳島頑張れ
325実名攻撃大好きKITTY
2019/09/13(金) 20:34:45.25ID:KzABHyS30 21時から四国放送で高校生クイズがあるけど、徳島県は城東、香川県は丸亀、高知県は土佐、愛媛県は新居浜高専、それと特別選出枠として香川県の高松が出場するみたいだね。
326実名攻撃大好きKITTY
2019/09/13(金) 21:54:07.69ID:/Kjn4VYy0 >>323
逆だよ
四国の人口
愛媛_135万(全国28位)
香川__96万(全国39位)
徳島__74万(全国44位)
高知__71万(全国45位)
合計_376万
これは
静岡_366万(全国10位)
と同等.
日本の総人口(12644万)に占める四国の割合は3%弱.
単純に言えば100校に3校入っていれば人口比どおり.
ちなみに
静岡からのランキング入りは4校
四国からのランキング入りは6校(愛3香2徳1高0)
そもそも,こんなクソみたいなランキング,どーでもいいけどね.
逆だよ
四国の人口
愛媛_135万(全国28位)
香川__96万(全国39位)
徳島__74万(全国44位)
高知__71万(全国45位)
合計_376万
これは
静岡_366万(全国10位)
と同等.
日本の総人口(12644万)に占める四国の割合は3%弱.
単純に言えば100校に3校入っていれば人口比どおり.
ちなみに
静岡からのランキング入りは4校
四国からのランキング入りは6校(愛3香2徳1高0)
そもそも,こんなクソみたいなランキング,どーでもいいけどね.
327実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 08:01:49.79ID:SrKpU9TJ0 松山東 旧一中
松山南 旧女学校
この位置づけ
有名な松山東に隠れた松山南が愛媛大への進学者を稼いでいる
愛媛は徳島の約2倍の人口を持つから成り立つのかな
徳島県はこれから人口50万に向かってまっしぐら
リソースは限られているので、これに耐えうる教育ビジョンを持たねば全国レベルに太刀打ちできなくなる
松山南 旧女学校
この位置づけ
有名な松山東に隠れた松山南が愛媛大への進学者を稼いでいる
愛媛は徳島の約2倍の人口を持つから成り立つのかな
徳島県はこれから人口50万に向かってまっしぐら
リソースは限られているので、これに耐えうる教育ビジョンを持たねば全国レベルに太刀打ちできなくなる
328実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 09:48:42.78ID:lDRIj60d0 愛媛は最近徳島より状況悪いけどな。
329実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 11:26:02.97ID:sFQOTk+n0 50位以内に島根・鳥取の学校名があるよ 東北は多数
330実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 11:34:00.98ID:SrKpU9TJ0 その地域の所得(つまるところは産業分布・発展度)に左右されるのかも?
愛媛は造船・製紙・観光がメインなのか?
これらがうまく回ってるときはそれなりに所得があり、愛光等私学に行かせられる
経済的に難しくなれば公立の松山東・宇和島東等に行かさざるを得なくなる
京都の公立だって昔はひどかった
旧制一中の洛北でもそうだ
堀川や西京は最近出てきた新興勢力に過ぎない
国民の総合的に見た経済的困窮が進み、公立が盛り返して来た感がある
大学も当然、地元志向、関西圏なら行っても京都・大阪辺りで止めておこうかという話だな
愛媛は造船・製紙・観光がメインなのか?
これらがうまく回ってるときはそれなりに所得があり、愛光等私学に行かせられる
経済的に難しくなれば公立の松山東・宇和島東等に行かさざるを得なくなる
京都の公立だって昔はひどかった
旧制一中の洛北でもそうだ
堀川や西京は最近出てきた新興勢力に過ぎない
国民の総合的に見た経済的困窮が進み、公立が盛り返して来た感がある
大学も当然、地元志向、関西圏なら行っても京都・大阪辺りで止めておこうかという話だな
331実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 11:39:09.80ID:SrKpU9TJ0 鳥取西・出雲は見てわかるように東大京大で稼いではいない
やはり地元志向が強くなっている
医学部人気が示すように、国民の貧困化が進み公立高校の台頭や大学も
地元志向にならざるを得なくなっているのではないのだろうか?
やはり地元志向が強くなっている
医学部人気が示すように、国民の貧困化が進み公立高校の台頭や大学も
地元志向にならざるを得なくなっているのではないのだろうか?
332実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 11:45:50.75ID:kYaMMKKN0 >>330
そうなんかな?高知在住で私高公低の教育環境も多少はあるが、高知市内の公立小学校に子供を通わせていたけど、
小学校の時点で勉強が出来る児童は土佐中や高知学芸中といった私立中に進学してたよ。
高知県は貧乏県だけど、俺の知りうる範囲では勉強は出来るけど、あえて地元の公立中学校に進んだ。というご家庭は少なかったね。
愛媛県も高知県ほどではないにせよ中学受験が盛んだしね。
そうなんかな?高知在住で私高公低の教育環境も多少はあるが、高知市内の公立小学校に子供を通わせていたけど、
小学校の時点で勉強が出来る児童は土佐中や高知学芸中といった私立中に進学してたよ。
高知県は貧乏県だけど、俺の知りうる範囲では勉強は出来るけど、あえて地元の公立中学校に進んだ。というご家庭は少なかったね。
愛媛県も高知県ほどではないにせよ中学受験が盛んだしね。
333実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 11:58:44.54ID:SrKpU9TJ0 高知は私学に対する補助金が大きいとどこかのレスで見た
334実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 13:01:41.43ID:6TgbnBsD0 >>327
>徳島県はこれから人口50万に向かってまっしぐら
>リソースは限られているので、これに耐えうる教育ビジョンを持たねば全国レベルに太刀打ちできなくなる
その通りですね。
全国に先駆けて学校の統廃合を大胆に進めてほしい。
そして効率化を進め、生徒も今より質のいい教育を受けられるようにしてほしいな。
学校の規模は大きい方が活気が出るし、様々な部活も活発になるしね。
統廃合には教職関係者はもちろん大反対するでしょうけど。
将来のポストが少なくなるからね。
>徳島県はこれから人口50万に向かってまっしぐら
>リソースは限られているので、これに耐えうる教育ビジョンを持たねば全国レベルに太刀打ちできなくなる
その通りですね。
全国に先駆けて学校の統廃合を大胆に進めてほしい。
そして効率化を進め、生徒も今より質のいい教育を受けられるようにしてほしいな。
学校の規模は大きい方が活気が出るし、様々な部活も活発になるしね。
統廃合には教職関係者はもちろん大反対するでしょうけど。
将来のポストが少なくなるからね。
335実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 13:44:42.40ID:6E3TADSv0 >>334
>学校の統廃合を大胆に進め
>生徒も今より質のいい教育を受けられるようにしてほしい
>学校の規模は大きい方が活気が出る
学校に対する依存度が高すぎるのでは?
高SES家庭では学校に頼らず自力でやってるけど?
>学校の統廃合を大胆に進め
>生徒も今より質のいい教育を受けられるようにしてほしい
>学校の規模は大きい方が活気が出る
学校に対する依存度が高すぎるのでは?
高SES家庭では学校に頼らず自力でやってるけど?
336実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 14:10:31.81ID:6TgbnBsD0 >>335
>学校に対する依存度が高すぎるのでは?
>高SES家庭では学校に頼らず自力でやってるけど?
学校がこうなればいいのに、って個人的な考えを言ったら、
学校に対する依存度が高すぎる、って何言ってるのか意味わからないわ。
頭悪過ぎでしょ。
そもそも高校に関することを語るスレでしょ。
家庭の勉強のことは他で言ったらどうですか?
>学校に対する依存度が高すぎるのでは?
>高SES家庭では学校に頼らず自力でやってるけど?
学校がこうなればいいのに、って個人的な考えを言ったら、
学校に対する依存度が高すぎる、って何言ってるのか意味わからないわ。
頭悪過ぎでしょ。
そもそも高校に関することを語るスレでしょ。
家庭の勉強のことは他で言ったらどうですか?
337実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 14:25:04.68ID:6E3TADSv0338実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 14:38:29.30ID:6TgbnBsD0339実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 14:52:12.70ID:6E3TADSv0 >>333
前スレの 130 ですね(以下再掲)
>地方の相場で考えると文理の学費58000円は高いと思う。
>せめて土佐ぐらいの学費37000円
そうですね。安い方がいいですよね。
高知県は私学に年間30憶(土佐高には2.4憶)の運営費補助金を支出して
生徒の負担を低減していますが、徳島県はどうなのでしょうね。
前スレの 130 ですね(以下再掲)
>地方の相場で考えると文理の学費58000円は高いと思う。
>せめて土佐ぐらいの学費37000円
そうですね。安い方がいいですよね。
高知県は私学に年間30憶(土佐高には2.4憶)の運営費補助金を支出して
生徒の負担を低減していますが、徳島県はどうなのでしょうね。
340実名攻撃大好きKITTY
2019/09/14(土) 15:43:49.32ID:iikH0CzD0 >>335
>高SES家庭では学校に頼らず自力でやってる
というのは中受が盛んな都市部では小学校まで、地方でもせいぜい中学まででしょうね
受験をして入学する学校に期待しない人なんていないと思いますよ
学校に依存するなといっても高校生は補習に部活、長期休暇中の課外授業などなど
学校に束縛されている時間が長すぎる
平日だと10時間は学校に拘束されている
高校生になると睡眠時間を除けば家庭で過ごす時間よりも学校で過ごす時間の方が長いんだから
高校で過ごす時間を実り多いものにしたいと思うのは自然
家庭でなんとかしろと言うんだったらもっと拘束時間を少なくしてほしい
>高SES家庭では学校に頼らず自力でやってる
というのは中受が盛んな都市部では小学校まで、地方でもせいぜい中学まででしょうね
受験をして入学する学校に期待しない人なんていないと思いますよ
学校に依存するなといっても高校生は補習に部活、長期休暇中の課外授業などなど
学校に束縛されている時間が長すぎる
平日だと10時間は学校に拘束されている
高校生になると睡眠時間を除けば家庭で過ごす時間よりも学校で過ごす時間の方が長いんだから
高校で過ごす時間を実り多いものにしたいと思うのは自然
家庭でなんとかしろと言うんだったらもっと拘束時間を少なくしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 東海道新幹線が一時運転見合わせ。石破トランプ日本ジャップ統一水道 [395732414]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- Fate/GOスレ
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【急募】生きる意味 [904880432]
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww