X



トップページお受験
1002コメント365KB

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘54★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/06(火) 18:39:37.18ID:W+oFiDit0
長年、中学受験業界は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になるぞ!』と煽って、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にさえ及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』に過ぎず
中高一貫校に行けば、高い学力が身に付くなんてのは大嘘です。
その証拠に、70年代までは東大合格者上位校は都立ばかりだったし、
現在でも中学受験が盛んでない地域ほど公立のレベルが高いのだから。
中学受験をすると、高額な学費、小学生〜大学受験までの塾代、思春期に男女別学 
宗教の押し付け、長時間通学、画一化集団の危険性、中高6年間も人間関係がリセットできない 
小学生の頭の柔らかい時期に毎日夜遅くまでテストを強いられることによる想像力や独創性の欠如などなど
デメリットがあり過ぎるのに、なぜ中学受験をさせてしまうのか?
それは中学受験詐欺師に洗脳されてしまったからでしょう。

ここで中学受験詐欺師のとんでもネタの一部を紹介!

・地元の公立中学は荒れているぞ!←キングオブデマ
・中高一貫校は教師のレベルが高いぞ!←私立の教師は公立教員採用試験の不合格者
・中高一貫校は塾が要らないぞ!←中高一貫校生用の塾が用意され大半が塾通い
・私立は高額だが、現役で入れば公立で浪人した場合より安くなるぞ!←謎の皮算用
・中高一貫校は授業が早いぞ!←筑駒など国立中高は公立より遅い
・高校受験が回避が出来るぞ!←中学受験の方が悪影響
・高校受験には内申点があるぞ!←絶対評価及び当日点の高い傾斜配分により影響は皆無
・東大は東大合格者が多い高校に行かないと受からんぞ!←東大合格者が1〜2人の高校はもの凄く多い ←←★修正★
・センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!←NEW

それでも大切な我が子に中学受験をさせますか?詐欺師(塾)にお布施をしますか?
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘53★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1540915948/
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:14:57.47ID:1LTFcsT30
>>184
お前、自分で貼った>>14 >>15すら忘れる猿なの?
R4の40はW60%の58相当。無印推進校なら全然狙えるだろ。自分のテンプレすら忘れる知的障害?
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:15:05.36ID:V7JOGVuz0
>>185
そうなんだけどここじゃないと話し相手いないからw
エデュもスルーされるから
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:15:48.89ID:WADbIf7c0
R4=40程度の一貫校の進学実績をまとめてあげた方が良いのかも知れない。
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:17:57.13ID:V7JOGVuz0
>>188
いーよもう飽きた同じリンクも貼らないでね
はっきり言って誰も見てないしスクロールするのが大変
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:21:02.69ID:WADbIf7c0
2012年のR4=40なら 足立、かえつ くらいか。
やっつけで纏めてあげよう。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:27:45.32ID:1LTFcsT30
話逸らして逃げるんじゃねえよw

高校受験と中学受験じゃ全然難関校の尺度が異なるのに、高校受験で難関校合格する子も居る!高校受験の方が向いてる!
とか猿丸出しのこと言ってた釈明してみろ!このゴミがw
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:29:19.72ID:WADbIf7c0
>>192
逃げないから詳しく。
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:46.36ID:WADbIf7c0
カルトな馬鹿が何か勘違いしていそう。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:33:40.82ID:1LTFcsT30
詳しくも何も、書いてきた通りだろw

高校受験の難関校なんて、中学受験の尺度から見ればカスも同然。
なのに、高校受験で難関校入れる子が居る!高校受験の方が向いてる子も居る!
とかワケワカランこと言ってるお前が滑稽なんだよ。
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:36:23.21ID:WADbIf7c0
中学受験と高校受験でバイアスが有るのは当たり前。
中学受験で40と推進校が同格でも良いが、
どちらも選べるならどちらを選ぶかと言う話。
データで見れば分かりやすい。
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:37:36.12ID:WADbIf7c0
足立、かえつと推進校を比べれば分かる話だ。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:41:37.46ID:1LTFcsT30
公立中から高校受験するような連中の世界では、無印推進校ですら難関、頭良い人が行く高校という認識。
一貫校と比較したら、偏差値40並みでしかないというのに。

高校受験に向いている子というのは、そうした現実から目を逸らして「推進校入れた!俺優秀!」
などと満足出来るようなガキだろうかw
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 12:45:54.29ID:WADbIf7c0
同じ子が、拗らせて足立に行くか、
それなりの推進校に進むかの比較と思うのだが。
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:25.00ID:WADbIf7c0
2012年R4=40の足立学園で2018年卒業生こんな感じ
駅弁マーチ率が、かなりしょぼい。
●足立学園 2018卒業生(R4=40/首都圏80=45)
卒数 342名(男)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 2名 (0.6%)(北大1、東工1)
・国公立 11名 (3.2%)
・早慶上理 17名 (5.0%) (早5、慶3、上1、理8)
・Gマーチ 21名 (6.1%) (明3、青3、立2、中0、法5、学4、KKDR4)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)14.3%
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:38:51.90ID:58PktcMa0
>>200
来た。
ガチ勢から見ると「どこそれ」みたいな学校を並べて話を逸らす戦法。
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:49:03.87ID:WADbIf7c0
このカルトな馬鹿の発言の検証。>>182
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:49:46.86ID:/GNJwkNO0
こんな下の方の学校を持ち出して何がしたいのだろう。
こんなところにしか噛みつけない、拗れた負け犬のようなサロンが切ない。
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:55:27.09ID:WADbIf7c0
もう一度、カルトな馬鹿に同じ疑問を。
推進校が難関に思える程度の子が中学受験したとして、
例えば、どの程度の一貫校に行けるつもりでいるのだろう。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:44.07ID:58PktcMa0
>>204
そんな現実性に乏しい話してどうすんの?
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:02:43.85ID:WADbIf7c0
端的に言うと、
公立から推進校が難しいような子が、
行ける一貫校に行ったところで、
どうにもならない感じがするという事。
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:05:09.93ID:58PktcMa0
>>206
そこは各家庭が判断するところであって
サロンごときが口出しするところではない。

何らかの魅力を感じてるんだろ
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:07:21.59ID:V7JOGVuz0
サロンの方がどうにもならない感じがするけど
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:08:34.93ID:58PktcMa0
>>208
それな
人として
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:10:36.73ID:WADbIf7c0
>>207
言い方を変えると、
少なくともこのレベルの一貫校では、
大学受験に有利には全く見えないと言うこと。
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:12:21.07ID:/GNJwkNO0
中高一貫校の底辺と公立のまあまあのところがいい勝負だったとして、それが何の意味があるんだろう?

拗れた人間の心の闇だな。
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:19:48.39ID:WADbIf7c0
推進校が難関に感じるような子が、
一貫校に行ったところでどうにもならない。
結構言えてる感じがする。
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 14:54:26.06ID:q5xDRSqm0
大学入試に失敗した負け犬が、ネットでひがみ根性を爆発させても、どうにもならない。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 15:41:02.07ID:x20Wk5190
>>211
あまり考える価値がないどうでもいい部分なんだけどね
そんな大学受験の中の底辺部分だって少しでもいい大学に入ろうと思えば一貫校がましってことだね
公立中は学力バラツキMAX、勉強やる気ない生徒や凶悪犯罪予備群が濃縮されているのだから
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:06:09.48ID:58PktcMa0
>>210
でもそのレベルの学校は特に大した勉強もせずに入れるようなとこばかりだから、
サロンが言うような「強制」みたいな感じにはならないだろ。

底辺系は英語教育に力を入れてるところも多いし、大学受験に有利かどうかと言われれば公立よりは理論的には有利なはずだけどね。
まあそこは各家庭の判断じゃないか?

東京在住だけど足立学園なんて聞いたこともない、というのが本音。
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:16:07.22ID:58PktcMa0
>>210
まあ少なくとも上位は有利だよね。
元々素質がある上に、先取りして受験対策用の時間を作ってくるんだから。
特に数学。
国医や東大にはやっぱり強い。

下位は数学をそこそこで諦め、
英語教育とかカリキュラムを偏らせる作戦で私文狙い。
これはこれで合理的。
こういう学校は併願優遇使った都立の落穂ひろいにも余念がない。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:17:15.81ID:WADbIf7c0
理論的に有利?なんだそれ。
その理論、是非聞いてみたい。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:18:45.75ID:58PktcMa0
下位は数学をそこそこで諦め、
英語教育とかカリキュラムを偏らせる作戦で私文狙い。
これはこれで合理的。

→これね
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:22:15.60ID:58PktcMa0
英語は民間テスト対策に振ってくる下位一貫校がさらに増えそうな予感。
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:59.38ID:WADbIf7c0
その理論が機能している様には全く見えないが。

●足立学園 2018卒業生(R4=40/首都圏80=45)
卒数 342名(男)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 2名 (0.6%)(北大1、東工1)
・国公立 11名 (3.2%)
・早慶上理 17名 (5.0%) (早5、慶3、上1、理8)
・Gマーチ 21名 (6.1%) (明3、青3、立2、中0、法5、学4、KKDR4)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)14.3%
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 16:57:53.77ID:TbP1WqCI0
その足立学園とかいう学校はサロンとは似たようなレベルなのかもしれないが、そんなレベルの学校の話をして何になるの?
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:29.90ID:WADbIf7c0
このカルトな馬鹿の発言の検証。>>182
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:23:30.20ID:1LTFcsT30
>>223
そのショボい一貫校にしか入れないレベルの子でも、高校受験では推進校(公立中基準では難関扱い)を狙えてしまうんだよ。

要は、中学受験でダメダメな子が、公立中で覚醒して、高校受験で難関校に合格!なんてストーリーは破綻してるわけ。
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:24:24.80ID:1LTFcsT30
何故なら、高校受験の「難関校」と中学受験の「難関校」は、全く意味が異なるから。
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:25:18.76ID:WADbIf7c0
東武沿線近くの都立墨田川高校(W60=56の推進校)でこんな感じ。
>>182の一貫カルト馬鹿の発言によると格下校になるが、
こちらの方が総合力は圧倒的に強く見える。

●都立墨田川 2018卒業生(W60=56 推進校)
卒数 315名(男女)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立 17名 (5.4%)
・早慶上理 14名 (4.4%) (早3、慶2、上3、理6)
・Gマーチ 50名 (15.9%) (明13、青5、立6、中7、法15、学4、KKDR0)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)25.7%
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:29:52.66ID:1LTFcsT30
あのな、そもそも中受偏差値40の一貫校と、高受偏差値58の一貫校どちらが良いか、なんて話はしてないんだよ。

お前が>>11読んで、中学受験よりも高校受験の方が向いてる子が居る!とかはしゃいでるから、それを滑稽だと言ってるだけだ。
>>11で言われている難関校ってどこだよw
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:33:00.38ID:WADbIf7c0
>中学受験より高校受験の方が向く子ががいる。
至って当たり前の意見に見えるが、
カルトな馬鹿には滑稽かなのか?
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:39:27.19ID:1LTFcsT30
その根拠が、高校受験で難関校に合格した子も居る!なんて抽象的な話なのがなあw
ショボい都立推進校ですら、公立中基準では難関校になっちゃうんだぜ。
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:42:34.56ID:1LTFcsT30
そりゃ、中学受験で偏差値40切ってるような子が、公立中で急成長して、高校受験で日比谷西国立に合格した!
なんて具体例がデータ付きで出せるなら分かるんだけどな。ただ「難関校」とか言われても困るわw
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:56:11.12ID:WADbIf7c0
>>234
このカルトな馬鹿は、もう一度自分の書き込みを声に出して読んでみた方が良さそう。

182 実名攻撃大好きKITTY[sage] 2018/11/07(水) 12:08:59.36 ID:1LTFcsT30
逆だな。中学受験したら偏差値40程度の一貫校しか行けないような子でも、高校受験なら偏差値60ぐらいの高校(都立推進校レベル)
に入れてしまい、公立中では「難関校合格!凄い!優秀!」と言われてしまうんだよ。

中学受験と高校受験では「難関」の尺度が全然異なるのに、>>11のような文読んで、高校受験の方が向いてる子供も居る!
とか馬鹿丸出しの結論導いちゃうのがお前なんだよ。
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 17:58:27.50ID:1LTFcsT30
>>236
全く同じことを言い続けてるぜ。

中学受験と高校受験では「難関校」の尺度が全然異なるのに、>>11のように抽象的な文だけで、
高校受験の方が向いてる子も居る!とか言っちゃうお前が滑稽だってな。
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:08:50.42ID:WADbIf7c0
拗らせて足立の子が、拗らさずに墨田川に行けたら、
普通に高校受験で大成功にしか見えないが。

●足立学園 2018卒業生(R4=40/首都圏80=45)
卒数 342名(男)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 2名 (0.6%)(北大1、東工1)
・国公立 11名 (3.2%)
・早慶上理 17名 (5.0%) (早5、慶3、上1、理8)
・Gマーチ 21名 (6.1%) (明3、青3、立2、中0、法5、学4、KKDR4)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)14.3%

●都立墨田川 2018卒業生(W60=56 推進校)
卒数 315名(男女)
・東大 0名 (0.0%)
・旧帝一工 0名 (0.0%)
・国公立 17名 (5.4%)
・早慶上理 14名 (4.4%) (早3、慶2、上3、理6)
・Gマーチ 50名 (15.9%) (明13、青5、立6、中7、法15、学4、KKDR0)
ここまで(=国公立早慶上理GMARCHKKDR)25.7%
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:14:25.32ID:1LTFcsT30
隅田川はMARCH多い代わりに旧帝一工ゼロってのがな。

そもそも、足立と墨田川に大差が生じるとしたら、お前自身が>>15でやってる計算が大間違いってことになるぞw
逆に>>15が正しいなら、足立と墨田川の差はたまたまのバラつきの範囲に過ぎないw
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:18:40.23ID:WADbIf7c0
誤差というか、足立がかなり下振れしている。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:19:20.89ID:k8w0F0hz0
全く知らない学校だらけで草
おまえらは首都圏学校ガイドかよ
0243実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:20:46.28ID:WADbIf7c0
データを拾っているだけ。
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:25:00.02ID:WADbIf7c0
念のために行っておくと、
下位、底辺系一貫校は軒並み下振れ >>16
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:27:55.38ID:WADbIf7c0
かえつは帰宅後まとめてみよう。
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:32.01ID:WADbIf7c0
あの年のR4=40は、足立、かえつ、桐朋女子だったと思うが、全てやってみよう。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:40:02.07ID:WADbIf7c0
2倍も何も2018年の東大はゼロだ。
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 18:55:17.02ID:9jysXlmv0
東大早慶率と書いてるが、読めないのかなw 

そのサイトでは、独自の補正をして計算してるので、参考程度にしかならないが、東大sk率・七帝大sk率なる指標も、足立学園については中入がだいぶ上回っている。
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:01:57.67ID:K8TMvf9D0
早稲田は5、慶応は3だな。
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:14:33.28ID:y5sH8SzB0
足立学園とか言う普通は知らないような学校で議論が巻き起こってて草

サロンは頭おかしいとしか思えない
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:15:02.41ID:K8TMvf9D0
このレベルの併設校の一貫生って
高入生からかなり馬鹿にされるって聞くけど、
実際どうなんだろう。
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:21:36.41ID:K8TMvf9D0
こんな学校(都立の滑り止め)に、
中学から入って何がしたいんだろう。
みたいな感じで。
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:22:10.94ID:9jysXlmv0
>>254
>>249のサイトの情報が正しければ、多くの学校は中入>高入。

私がよく聞く話では、中入上位>高入>中入下位。

まあ、馬鹿にするのは下見て暮らす公立中出身者っぽいなと思う。
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:26:53.49ID:K8TMvf9D0
一貫生は上振れも下振れも大きいから、
下振れの生徒が相当残念なのだろうけど、
実際、都立の滑り止め校に中学から少数派として入る目的が、ちょっと分かりにくい。
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:30:49.07ID:K8TMvf9D0
ここは、一貫校を別集計しているが、
これなら、相当馬鹿にされそう。
http://www.omiyakaisei.jp/sp/passage.htm
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:31:49.39ID:K8TMvf9D0
○一貫コース
0260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:38:38.83ID:y5sH8SzB0
>>257
そもそも、おまえが知る必要もないんじゃないか?
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:42:45.42ID:y5sH8SzB0
>>258
もはやサロンは変態だね
変な学校ばかり引っ張ってきて

中高一貫120人、高校から380人だからそんなもんじゃないの
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:48:21.55ID:y5sH8SzB0
まあ一流大学目指すなら一貫校有利

俺が考える一流大学はとりあえず、
東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、旧帝理系、国公立医学部、私立医学部
としておこうか
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 19:57:00.58ID:9RAja2Bf0
一貫の終わり
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:03:35.20ID:iK92d6Ir0
たまたま足立に通わせてる知り合いがいるが、家に近いのと、アメフトやりに
入っただけだよw
進学実績なんて気にしてない。スポーツ推薦とかで大学行くからw
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:03:41.07ID:k8w0F0hz0
サロ公より公立中の味方ガイジのが馬鹿丸出しで面白い すぐ消えるが
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:07:58.81ID:iK92d6Ir0
何度も指摘されてるのに都合が悪いとサロンは無視だよな。
公立中ではやれない部活や特別力を入れている強い部活、やりたい課外の活動がある子、
家から近いから等々、低偏差値の中学にあえて入る理由はさまざま。大学進学実績が
都立の何とか校と比べてどうとか考えて入っている家庭や、サロンが言うような
拗らせて沈める?なんて家庭は多くないと思われ。
(自分の子供には縁がないし、たまたま足立に知り合いがいただけで、そのレベルの
学校に知り合いも多くはいないので)
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:28:26.67ID:K8TMvf9D0
何を今更。
・賢い
・お金持ち
・運動、楽器
・発達障害
私立中進学の4代動機
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:30:52.65ID:K8TMvf9D0
中学受験ブームで発達障害系の私立中学にも偏差値が付き、
拗らせた母親に沈まされる子供多数。
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:38:30.28ID:K8TMvf9D0
そこが根本的にカルトな馬鹿の思考だな。
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:38:33.31ID:k8w0F0hz0
中学受験ってブームだったんだ
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:40:35.33ID:K8TMvf9D0
1980年代 一次ブーム
2000年代 二次ブーム
と呼ばれている。
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:41:29.81ID:k8w0F0hz0
2000年の話をしてたんだ
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:45:04.69ID:K8TMvf9D0
二次ブームはゆとりで拡大。
リーマンと都立復権で失速。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:48:27.34ID:xbnxwPiX0
都立復権で失速?w

年々増え続ける中学受験者数、公立中高一貫の増大、失速の気配が見えないんだが。

一方、都立は重点校ばかりが優遇され、それ以外は大規模定員割れという恥晒し。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 20:54:11.17ID:K8TMvf9D0
年々増えるは正確ではない。
今の付属ブームを3次と言いたい動きもあるみたいだけど、
まだ先は分からない。
少なくとも攘夷別学組は難関なし、中位別学組は大凋落中。
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 21:04:56.22ID:y5sH8SzB0
中高一貫圧倒的有利
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 21:17:08.08ID:K8TMvf9D0
ざっと、こんな感じ。

2004→2018 東大凋落ベスト10
数値は2004年→2018年(増減)
◎学芸大附 90 →49 (-41)
○巣鴨高校 48 →11 (-37)
○桐朋高校 43 →13 (-30)
○城北高校 29 →12 (-17)
○暁星高校 21 →_9 (-12)
○駒場東邦 57 →47 (-10)
●八王子東 _8 →_0 (-8)
○穎明館高 _7 →_0 (-7)
◎お茶の水 _9 →_3 (-6)
●都立両国 _8 →_3 (-5)

2004→2018 東大一工凋落ベスト10
○巣鴨高校 61 →19 (-42)
◎学芸大附111 →79 (-32)
○桐朋高校 67 →43 (-24)
○城北高校 58 →38 (-20)
●八王子東 32 →14 (-18)
○穎明館高 17 →_3 (-14)
○暁星高校 27 →13 (-14)
○海城高校 87 →74 (-13)
○駒場東邦 76 →64 (-12)
◎筑波大附 58 →48 (-10)
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 21:18:15.68ID:K8TMvf9D0
カルトな馬鹿がおめでたい。
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 21:21:54.04ID:y5sH8SzB0
>>281
そういう話じゃないんだな
おまえみたいなネット業者に騙された奴も多いって事だ
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 21:22:36.97ID:dn1iZyfJ0
都立の東大合格者は最盛期の何割程度なの?
その凋落ぶりは壊滅的
地方公立も酷いね
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/11/07(水) 21:22:53.74ID:y5sH8SzB0
結論は中高一貫有利。

中学課程と高校課程を
3+3で大学受験に臨むのか2+4で臨むのかどっちが有利かって話だから
中学の内容は簡単すぎ、高校の内容は難しいから2+4の方が有利

中学の内容を3年かけなきゃ分からないようなのはそもそも戦力外
高校単設の公立高校で結果出してるのは
2年間で中学課程を余裕で理解できる奴ら
ってことは、上位層にとって公立中学での足踏みは無駄でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況