X

怪談師を語るスレ 五十六人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/08(土) 14:03:35.79ID:XFnoH12p0
怪談師を語るスレ 五十六人目
稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 五十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661682260/
怪談師を語るスレ 五十五人目 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1663763787/


※厳守※
次スレは>>980が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/08(土) 14:11:47.30ID:3o3D6vxkd
乙です!
2022/10/08(土) 14:12:14.20ID:NLluJdt00
4本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-6zHX)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:51:46.77ID:mQ6AfGn40
おむ
2022/10/08(土) 14:58:13.91ID:XFnoH12p0
問題なかったようでなにより
6本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 46ed-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:11:14.46ID:Erg3iDzZ0
おつです!
2022/10/08(土) 15:47:59.19ID:MvbBa5Xza
乙保守
2022/10/08(土) 16:00:31.22ID:3o3D6vxkd
保守です
2022/10/08(土) 16:04:45.57ID:3o3D6vxkd
乙乙
2022/10/08(土) 16:14:13.98ID:BNQzAuIl0
仮に乙さんとしましょう
2022/10/08(土) 16:51:16.31ID:DTZ7JOCq0
嫌だなー乙だなー
12本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ca0b-9Mib)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:55:52.54ID:esrRbkrh0
乙ーンツンだ!
2022/10/08(土) 17:21:58.05ID:cwO/zaLf0
いちおつ語るシス
2022/10/08(土) 17:29:15.82ID:cwO/zaLf0
実話いち乙倶楽部
2022/10/08(土) 17:48:20.53ID:MYC6aRMW0
深乙さくら
2022/10/08(土) 17:48:48.50ID:MYC6aRMW0
乙原タニシ
2022/10/08(土) 17:49:27.08ID:MYC6aRMW0
中山乙朗
2022/10/08(土) 18:03:00.04ID:MYC6aRMW0
もうええかな
2022/10/08(土) 18:11:27.75ID:DTZ7JOCq0
あと
2022/10/08(土) 18:11:34.33ID:DTZ7JOCq0
これで
2022/10/08(土) 18:28:28.61ID:3o3D6vxkd
さんくす
2022/10/08(土) 18:33:43.88ID:cwO/zaLf0
いちおつのシーハナ聞かせてよ
ミュージシャンの話は面白かった
梅木が墓場のコスプレしてみんなから弄られてた
怪談自体はつまらんから内容はいじってもらえないw
2022/10/08(土) 20:18:35.72ID:+LGtkjT50
中山市朗とか西浦和也が飽きずに聞ける
24本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c610-UdaR)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:54:49.87ID:SWhZ8EM30
じゃあ俺話すよ
2022/10/08(土) 22:32:20.34ID:VbaqiFGI0
オオカミ少年 片岡正徳のヒトコワ怪談面白い
2022/10/08(土) 22:47:12.40ID:0D4rKuPv0
>>25
探偵の人だっけ?
心霊系YouTuberのスレのテンプレにいつの間にか名前なくなってたけどなんでだろ
2022/10/08(土) 22:50:41.77ID:VbaqiFGI0
>>26
探偵目線の現実的検証力とオカルト目線を両方持ってて1人エックスファイル的な面白さあるね
2022/10/08(土) 22:52:07.31ID:Tz3v8PPt0
下駄くん・・・
チャンネル名を変えただけで普通に更新してる
29本当にあった怖い名無し (ササクッテロロ Sp03-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:57:09.76ID:nctwlT5sp
>>28
YouTuberの活動休止なんてそんなもん!
2022/10/08(土) 23:51:58.67ID:Vv0BoGFL0
茶屋村怪談 電車,バス,車にまつわる ゾッとする怪談話
大人のテイスト 話のリアリティー 素晴らしい
2022/10/09(日) 00:27:42.98ID:1ElPoAsm0
中山市朗はちょっと滑舌が…
昔は普通だったのに
あれもうなおらんのかね
2022/10/09(日) 01:10:27.22ID:ywx5ULGU0
おじいちゃんになると唾液の分泌とか少なくてニチャるのは仕方ない
またデブはホッペタの内側も膨らんでくるので噛みやすい
痩せた方が色々金掛からなくて良いとは思う
33本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM86-uMfR)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:54:17.84ID:PXMgq47yM
例の山の牧場は普通に再開発されてるらしいな
どうすんだよいままでの流れはw
34本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b3b8-xY18)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:27:07.23ID:48zHTyDF0
らしいw
2022/10/09(日) 08:06:20.81ID:FVDq5//ba
>>33
ソースお願いします
2022/10/09(日) 08:49:11.48ID:u5kx3y2k0
山の牧場のどこが怪談なんだろう
2022/10/09(日) 09:07:32.39ID:3xr/Ux9W0
それは常々思うね
ロングセラー化してるけど個人的には怪談要素無いと思う
2022/10/09(日) 09:10:57.15ID:ywx5ULGU0
北野誠がたまに行っては獣臭いとか言ってるだけだよねw
獣くさいのは心霊現象でもなんでもなくイノシシが近くにいると獣臭いだけだし
2022/10/09(日) 09:21:22.53ID:SLALX9dH0
補助金狙い?にUFO要素を付け足しみたいな
エピソード的にはいつも牧場の上にだけ雲が掛かってて気味悪がられてた話がよかった
ある時急に便器がずらりと並べられてるのもイカれてていい
40本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMdf-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:11:49.64ID:KXwACM0uM
キャトルミューティレーションと合わせて考えるなら、あれは牛型宇宙人の施設
先祖である牛の研究をするために建てたもので、おそらく世界中に同じ施設がある
獣臭いのは牛型宇宙人の体臭では
たぶん放射能みたいにこびりついて何百年も臭いを発する物質が牧場全域を汚染してる
牛女とかいうやつは牛型宇宙人じゃないのか
中山のところにだけ牛女の話が集まってるのは山の牧場を発見した人物だからでは
41本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp03-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:27:04.87ID:MRvSsH9Tp
ホント山の牧場はもう勘弁。あのネタ1本で一生食ってこうってことなんかいな…
しつこい!
42本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ca6c-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:09:44.85ID:02DxKpJ+0
山の牧場はグレー企業とかが関係して持ち主コロコロ変わったりした案件で
オカルトは関係ないオチやろ
ミステリアスではあるが
2022/10/09(日) 11:15:16.99ID:eGhEsriB0
カルト教の施設で広い餌場も信者用だったり
例の2階の部屋は教祖が子孫を作る部屋とかのほうが夢が膨らむ
2022/10/09(日) 11:15:22.77ID:1ElPoAsm0
お札がたくさん貼られてたってとこがなかったらマジで怖さの欠片もないよな
2022/10/09(日) 11:18:09.82ID:u5kx3y2k0
北海道板の山の牧場的な話の方が面白かったよ
46本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMdf-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:18:35.39ID:KXwACM0uM
牧場→牧場の機能がない
反社の施設→それにしてはしっかり作ってあるし御札や人形の首はなに?
宗教施設→人間が暮らすのに適してない

唯一軍事基地説だけが成り立つ
基地本体は地下にある
その地下基地も放棄されてるから地盤沈下がおきてることも説明がつく
2022/10/09(日) 11:32:24.51ID:mQMsQBSo0
山の牧場は階段だろ
女が1人で住んでた形跡
狭い山道をどうやって鉄骨などを運んだのか
最初はなかった階段があと付けされた
最初は小便器30個くらい並んでたのが個室になった
おかしいとこだらけじゃん
48本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ca08-l0Kc)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:49:34.16ID:KHXnD8a30
エロ本小屋がリアタイで見てたとき不気味だったな
49本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0306-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:57:57.57ID:SLALX9dH0
あれは名作だなw
美人が住むアパート上階のトイレの配管を工作して内容物をブログに書いてたのもホラーや
50本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp03-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:53:39.21ID:pTtLVC3Wp
山の上のホテルの話の方が怖い
硫黄吹き出る危険地帯で、病院も火葬場もない地域だから
ひっそりとホテルの開かずの間に運んでた話
経営も一族経営で、買収されるまで事が公にならなかったらしいね
51本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:38:27.58ID:GBdwXRhZ0
>>50
名誉毀損ですよ。ご注意を
2022/10/09(日) 13:44:12.14ID:X/WGBc0Ka
>>33
ソースあくしろ
2022/10/09(日) 14:21:32.47ID:hcXK+q/10
【拡散希望】芸人怪談師に告ぐ!怪談をナメるな!お前らが本当にやらなければいけないことは〇を〇〇ことじゃないのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=gM6Hdk1G9I8

これさりげなく あみ のことディスってるよな
54本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ca6c-blU8)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:28:37.98ID:02DxKpJ+0
>>51
場所すらわからないのに名誉毀損とな
2022/10/09(日) 15:34:05.65ID:mQMsQBSo0
>>53
こいつ登録者数少なすぎねえか?
56本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4eee-FLke)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:37:13.48ID:hcXK+q/10
だからおまえらが登録すればいい。
田川総理大臣のお願いらしい。
2022/10/09(日) 15:48:13.18ID:8XcSdYrh0
山の牧場は昔だったらUFO関連全面に押し出すネタなのに
些細な違和感から詰めていって余韻を怖くするのが「文体」の発明
その後流行った「短い文章で唐突に不可解な事が起きて因果関係不明で終わる」パターンも「文体」の発明
パターンに慣れてしまうと別にどうって事ないただの変な作文
2022/10/09(日) 15:57:34.66ID:XR9vGODBa
日本語勉強しなおせ
2022/10/09(日) 15:58:32.66ID:v0ottVNZp
北海道の山の牧場の話はバトルフィールド四畳半の系統だからね
あんなもん真面目に聞くなと
60本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4626-zEun)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:20:19.66ID:3GuE4unb0
>>53
いま前半だけ聞いたけど、この人は勉強不足
売れない芸人が怪談を逃げに利用してるのはごもっともだし
視聴者が馬鹿だからその程度の質の怪談師がチヤホヤされるのも問題ではあるが
それは他のすべてのサブカルチャーに言えること
見る側が馬鹿じゃなければサブカルチャー自体成立しない
また町のおっちゃんの「そういえばこの前さぁ不思議なことがあったんだよね」的に語るジャンルが「実話怪談」で
それまでの演技の入った迫力のある「怪談」とは一線を画す
2022/10/09(日) 17:32:54.33ID:mQMsQBSo0
怪談界は声優界みたいになったわ
声優界も売れなかった子役やアイドルが声優に転向するんだよ
売れなかった芸人が怪談やりにきてる
2022/10/09(日) 18:05:12.27ID:15bnEvp20
山の牧場楽しめない奴はかわいそうだわな
ああだこうだ文句付けてるお前らにはロマンが足りない
63本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM56-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:05:41.73ID:gFaO77/YM
田川はいろいろ語ってるけど
結局のところひろゆきさんとは対談してないから
何を言ったとしても
それひろゆきさんの前でも言えるの?って思っちゃうわ
64本当にあった怖い名無し (ワッチョイW caec-qJhJ)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:59:43.31ID:kWrbLbq40
>>53
これに関してだけは同意するわ。
怪談だけやる芸人いらねーし、登録者数稼ぎで
コラボする怪談師もいらねー
2022/10/09(日) 19:30:24.19ID:DLzLAAnlp
ぁみのおかげで今の流れできたようなもんなのにアンチはアホかと
2022/10/09(日) 19:33:36.72ID:3xr/Ux9W0
シークエンス親子は退治してくれ
あれは酷すぎる
2022/10/09(日) 19:54:56.05ID:15bnEvp20
ぁみは流れを作っただけでパイオニアじゃない
実力的に見限ったり性格に難が有ったりかわからんけど離れて行く人は多い
今は響と亮吉とだけしかつるんでないけど2人とも人がいいんだろうな
68本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:10:09.39ID:GBdwXRhZ0
>>67
怪談師じゃないけどてるもぁみと仲良し
69本当にあった怖い名無し (ワッチョイW caec-qJhJ)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:11:29.36ID:kWrbLbq40
>>65
今の芸人の流れがきにくわねーって
言ってんだよアホが
2022/10/09(日) 20:16:40.10ID:15bnEvp20
>>68
初耳
一緒に番組やったりしてんの?
ぁみが一方的にてる話してるだけじゃ?
2022/10/09(日) 21:06:52.19ID:KqhqGPItd
>>67
響は誰にでもテンションとか雰囲気を合わせてあげる才能があるね
2022/10/09(日) 21:15:57.53ID:ywx5ULGU0
あみ~ごの常連だった筋肉芸人は今何してるんだろう
あいつだけ怪談喋ってなかったよね
リアクションの声がデカすぎていらない子だった
2022/10/09(日) 22:15:09.40ID:wLeIIrmZ0
前にも俺はここに書いたけど、山の牧場に関しては
中山氏が「絶対に言えない、墓場に持っていくしかない」驚愕の事実があるようだから
このままロマンを楽しもうや
2022/10/09(日) 22:22:43.23ID:IzZQVJqgM
牧場に検針しにきてる検針のオバちゃんが挙動不審なのはなんなんだ
電力会社はなんか事情知ってるってことか
2022/10/09(日) 23:29:20.99ID:qlp1bYJKM
極めて怖い話ってやつは怪談師?それとも芸人?
2022/10/09(日) 23:31:37.10ID:sdW8215x0
極めて怖い話面白いし興味深い話が多いんだけど語りが冗長なんだよね
これいる?って言うパート多いから無駄に長い
素人なんじゃないの?
2022/10/10(月) 02:29:45.32ID:7SZfWkR30
>>76
初期の動画は聞いたことない怖い話が興味深くて全部聞いてたんだけど関西弁の悪いところと声が急にでかくなったりもったいないなーと
最新の子守唄の話は何度も繰り返す手法(?)が失敗してると思った
78本当にあった怖い名無し (スッップ Sdea-vrKx)
垢版 |
2022/10/10(月) 03:31:03.36ID:EmBlby7Ud
あっちに比べたら塩子誕生なんて微笑ましいね
79本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b3b8-H/N1)
垢版 |
2022/10/10(月) 05:38:49.18ID:aLZjG4va0
とっくにネタが割れてる山の牧場
2022/10/10(月) 06:17:21.51ID:gZ8JOI3S0
>>79
例えば?

説明出来ねえくせに乗っかるんじゃねえぞカス
81本当にあった怖い名無し (マグーロ cbb8-D0Ri)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:32:48.36ID:zOV5l62401010
田川は所詮負け犬配信者
2022/10/10(月) 12:34:45.07ID:Lx9gtMR5p1010
白石くんがいるから田川作品は別にいいです
2022/10/10(月) 13:42:50.88ID:tLm7Tdf5a1010
はるか前から怪談を語り始めてオカルト界の礎を作り
世に広げて昨今の怪談ブームを第一線で牽引し続けてるんだから
田川先生って凄い人だね取材や考察も的確で人柄も最高だ
2022/10/10(月) 13:45:41.88ID:OOUgTCy8a1010
キャンペーン利用してロガール見てるけど
恋する怪
下駄のゲスト回見てたけどこいつ相変わらず誰に対しても馴れ馴れしいな
2022/10/10(月) 13:50:02.34ID:5dmDN3Q+a1010
>>83
しね
2022/10/10(月) 16:52:37.59ID:DlPZ9odh01010
ベタ褒めレスを執拗に繰り返して
スレ民の不評を買い
巧妙に田川下げしてるんだな…
成功してるよ
2022/10/10(月) 18:01:25.81ID:X5AjuL+7a1010
>>84
おれも加入して見まくってる
初期の恋する怪の安達ってプロデューサーの声がデカすぎて不快、中盤以降はマイク入れてないのに長々と喋って不快
六本木怪談フェスは聞いた話ばかりと声が広がりすぎて聞き辛い

あなたのまだまだ知らない世界だけでイイや
2022/10/10(月) 19:03:06.55ID:QnlPW6ac01010
つべのエンタメ大で「緊急検証シリーズ」 山にまつわる怪異 が無料公開されてるで
「緊急検証シリーズ」はCSで好評 ゲストは角さんと「山怪」の田中さん、早瀬さん、中山さん
中沢さん、飛鳥さんが復活。 レギュラーはMC逸見さん、大槻ケンヂさん、なめ子さん 安定の緊急検証。 
2022/10/10(月) 19:09:53.57ID:LpO5Ocle01010
エガと書いてあるけど田中?と思ったら普通に江頭だった
https://i.ytimg.com/vi/kIMghQnnDsk/hqdefault.jpg
2022/10/10(月) 19:11:45.47ID:Y7x9/ye901010
エンタメ大学は運営のトップ変えてほしいな
お友達盛り上がり多すぎてもう初期から中期の面白さなくなった
2022/10/10(月) 19:32:31.40ID:sAddujzMM1010
緊急検証はテロップの出し方がくどくて嫌いだわ
2022/10/10(月) 20:13:49.50ID:62P63j6va1010
山田悠って名前変えて隠れて活動していたんだな
2022/10/10(月) 20:27:06.78ID:7J1eY2ib01010
エンタメ大学、エンディングのふざけた声の女のナレーションやめろ
一気に3流バカ番組臭がして見て損した気分がする
2022/10/10(月) 20:46:41.79ID:sAddujzMM1010
>>93
お化けみたいな声出してんだろがよ
95本当にあった怖い名無し (マグーロ MM56-kHT+)
垢版 |
2022/10/10(月) 21:33:13.33ID:7wyHhw13M1010
>>74
軍の関係者
実験施設で事故がおこって何かが凍結保存されてるのでは
96本当にあった怖い名無し (ワッチョイW caec-qJhJ)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:55.69ID:QfPy1+ae0
>>87
あんなん加入するだけ損
2022/10/10(月) 22:27:15.03ID:fFMElBn+d
山怪の田中さんは安定してるね
とても聞きやすい
2022/10/11(火) 01:12:43.79ID:NcAKWZSo0
確かにあの人は癖がなくフラットで聞き入ってしまう
2022/10/11(火) 03:18:05.47ID:/dGxYo110
>>97
汁怪談師にありがちな怖がらせてやろうとしてない所が良いんだと思う
2022/10/11(火) 05:01:23.51ID:XT3WMnbT0
>>93
それな
あんなのが面白いと思ってるレベルの作り手なんだよ
2022/10/11(火) 06:19:48.53ID:wGswFbfw0
飛鳥氏の「だいだらぼっち」の写真ワロタw 
きれいなケツしてるしw
2022/10/11(火) 06:29:22.77ID:a1c0COhKa
>>96
おれが良けりゃ良いんだよ
あなたのまだまだ知らない世界だけで充分
2022/10/11(火) 07:43:03.66ID:mv9SthS2a
>>99
あの人は作家だから怪談師じゃない勘違いするな
2022/10/11(火) 07:46:03.33ID:mv9SthS2a
>>96
ロガール今月は初月無料キャンペーン中やで
だからさっさと見て今月中に解約したら無料やねん

だから自分は会員登録して片っ端から音声録音してる
会長の六本木フェスも全部見れるからな
2022/10/11(火) 07:48:31.26ID:mv9SthS2a
>>87
まぁほとんど雑談やしね
以外と梅ちゃんが喋れるのびっくりしたけど

大島てるさんが出てる回はてるさんがやけにデレデレしてて面白かったわ
2022/10/11(火) 07:52:56.39ID:mv9SthS2a
今更だけどAmazonのaudibleも初回は無料やってるからまだの人はいいよ
中山市朗の怪全集と怪奇蒐集者全部聴き放題になるから全部聴けるぞ

とにかく怪談は音声だけでいけるから得だわ
全部音声録音で問題ない
2022/10/11(火) 07:53:06.23ID:mv9SthS2a
連投申し訳ない
2022/10/11(火) 08:16:10.86ID:mv9SthS2a
フォローはしてないけどオカルトエンタメはTwitterも気持ち悪い
宣伝以外の一人語りっぽいツイートが気持ち悪いわ
なんか勘違いしとるよあいつら
109本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:07:35.36ID:i0LDr/RD0
>>108
ツイッターてそういうもんやろ?
何勘違いしてんねんおまえw
2022/10/11(火) 10:07:18.92ID:wGswFbfw0
ww
2022/10/11(火) 11:25:28.74ID:mv9SthS2a
>>109
いち個人のTwitterと一緒にすんなマヌケが
アホ晒すな
112本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8a31-C3Tg)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:51:29.29ID:nj1K9LF30
売れないお笑い芸人が怪談界に流れてくることは
皆様、どう思われてますか?
2022/10/11(火) 12:52:13.49ID:4lIML0fZ0
ヤフオクやメルカリで出品されている呪物のコメント欄が面白い
2022/10/11(火) 13:01:36.05ID:AMXetVosr
前から思ってたけど、山の牧場の前半でMIBの話があるが山の牧場とは何の関係もないよな
山の牧場をUFO怪談にするのは無理がある
115本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:15:54.48ID:i0LDr/RD0
>>112
人を笑かすのはムズイ、でも食ってかなきゃいかん。
そんなら楽な人を怖がらす方に流れるんは当たり前。
まあ格下な分ドリームはないけどなw
2022/10/11(火) 13:21:16.24ID:pIsKJsOiM
緊急検証怪山百物語、中澤だけ見識も知識も浅くて要らんわ
力のないお笑いに走ることないから
敏太郎一派はみんな素人くさい
2022/10/11(火) 14:44:26.47ID:dfrrz8HU0
山怪は科学的に知的にオカルト的考えをやんわり否定してくれる人ほしいわ
早瀬の最初のコメントみたいな
全体的に一方的で身内ノリが強い
あと中山は本当に聞き取りづらい年だから仕方ないだろうけど
2022/10/11(火) 14:45:25.19ID:dfrrz8HU0
あ、怪山か
2022/10/11(火) 15:19:56.76ID:6t3qYoDeM
>>117
早瀬なんて言ったんだよ
2022/10/11(火) 15:37:06.53ID:nLEzpRdt0
早瀬っでどこの人だべ。言葉が訛りまくって聞きづらい
2022/10/11(火) 15:39:49.97ID:zGOxIojC0
>>120
岡山県だけどあの事件で有名な津山やで
2022/10/11(火) 15:40:17.93ID:h5uHY7zlp
早瀬は田中に並ぶオカ大お気に入りの人間だから叩くんじゃねえよ
2022/10/11(火) 15:45:54.34ID:RMKjp33k0
>>115
わかる!『笑い』って高度で難易度高いよね
怖がらす方は適当に「特級呪物」とか言ってりゃいいんだから楽なもんだワ
124本当にあった怖い名無し (スッップ Sdea-aKmz)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:08:10.99ID:KAhKEY2sd
まあタダで見させて貰ってアレだけど怪山は確かにつまらんかった
2022/10/11(火) 16:39:07.04ID:wGswFbfw0
そうか?俺は良かったけどな
2022/10/11(火) 16:42:43.61ID:zGOxIojC0
>>122
そうやって擁護と見せかけてアンチを増やす
どう言う教育受けるとそんな幼稚な思考になるのか興味深いわ
2022/10/11(火) 17:09:47.69ID:UrUV9Tn0a
嫌なら見るな定期だがお願いだから
スパチャありがとうございます!や馴れ合いは
まとめるか別動画にして欲しい、こちらは怪談が聞きたいんだ
楽しんでる最中に馴れ合いは心底萎えて聞く気無くなる。
128本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ca0b-9Mib)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:29:21.29ID:Tj9lPG3k0
コメ読んで欲しいからって百円台のスパチャを何回かに分けて投げるリスナーもいるしね
雑談してる時ならまだしも怪談喋ってる時にスパチャしてそれ読む為に怪談中断させたり
2022/10/11(火) 17:32:34.58ID:6t3qYoDeM
怪談中なのに中断して一々スパチャ読む配信者はそいつがおかしいんだよ
普通は話が一段落したらまとめて読むとか他の奴はしてる
話中なのに一々スパチャ読んでる馬鹿配信者誰なの?
2022/10/11(火) 17:42:59.80ID:QyLeAcM70
スパチャの前の「おひねり」読みが気になる
スパチャと違って「ありゃーっす」「ありゃーんすー」って
凄く軽いお礼連呼してたけど金額の違いかな?
おっちゃん、お金の話が増えたから残念。
131本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMeb-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:44:32.18ID:Gqh1fCmBM
>>112
背後にNSAがいることがある
132本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5fb2-jqlt)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:38.37ID:nLEzpRdt0
お笑いの道を諦めて怪異youtuberになったら収入6倍だからやめられんね
133本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0306-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:35.64ID:+SFN/sv70
>>106
だが西浦和の青い家は入ってないんだよな
あれは写真ありきの話になってたから
他にも気づかないだけで削られてる怪談あるかも
2022/10/11(火) 19:14:13.16ID:QrL8WsWJd
そういえば田中俊行は借金のことを言わなくなったから全部ドンッと返済したのかもね
高い呪物を買いまくってるみたいだし儲けてるようだな
135本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:26:54.87ID:i0LDr/RD0
やっぱ田中といえば田中俊行。急にこのスレにもう1人田中が出てきたから戸惑ったわ
2022/10/11(火) 19:47:55.92ID:9wN0id2h0
よくある名前の典型みたいなもんだからこれからさらに増える
たな1グランプリができるくらいにはなるんじゃね
2022/10/11(火) 20:19:16.68ID:6t3qYoDeM
>>132
あれはとっておきのオリジナル話があったからイケただけだぞ
138本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMeb-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:44:59.56ID:Gqh1fCmBM
芸人が怪談Youtuberになれるなら素人もなれる
門外漢が新分野で簡単に天下を取れるということは、その分野はスキルが必要なく誰でもできる分野だということ
それは裏を返せば玉石混交が激しく魑魅魍魎も簡単に混ざる業界ということになる
怪談界は平均年齢が高いおかげで常識あるけど、それでも大なり小なりの小競り合いがあり、F騒動で焼け野原になり、その後も小さい騒動はいくつも続いてる
これから新規参入者が増えて平均年齢が下がっていくとモラルも当然低くなっていくから、俺たちがより一層目を光らせないとまた焼け野原が広がることになる
2022/10/11(火) 20:50:11.27ID:RMKjp33k0
10代の素人集団のYoutuberは大概スキルも品性もないただの烏合の衆だな
若さが武器になるのって音楽関係とか見た目重視のアイドルとかダンスとかそんくらい
140本当にあった怖い名無し (アウウィフW FF2f-CV0N)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:58:18.72ID:4c8ZtLw4F
>>138
傍観して楽しんでただけではないの?
2022/10/11(火) 21:01:56.56ID:xVq5jV7pd
>>112
ぁみさんはお笑い捨てたの?
何時の間にか怪談師ぁみって名義になってて呆れたんだけど
2022/10/11(火) 21:44:51.07ID:dfrrz8HU0
>>119
雪山で女神が出てきてセックスしようと誘惑してきて裸になったみたいな体験談でディアトロフ峠事件を例に矛盾脱衣で幻覚じゃないかって見解述べてた
2022/10/11(火) 21:48:09.60ID:dfrrz8HU0
クレイジージャーニーに吉田会長や丸山ゴンザレスつながりで田中や早瀬も出演しそう
呪術を世界中で買い漁っていますとかって
144本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMeb-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 21:57:33.99ID:Gqh1fCmBM
なんでも幻覚扱いはよくない
神すら幻覚扱いするなら呪物なんかただのゴミになる
2022/10/11(火) 21:57:45.58ID:RMKjp33k0
クレイジージャーニーいつのまにか復活してた
2022/10/11(火) 22:03:44.49ID:dfrrz8HU0
呪術じゃない、呪物だ
また間違えた
クレイジージャーニーは10/17 21時からです
tbsだし呪術廻戦つながりで出そうなんだよな
2022/10/11(火) 22:17:38.34ID:rleQ1sbYM
ナナフシギはもうネタがなくてやばいんだろうな
コトリバコとか八尺様紹介しだしてる
2022/10/11(火) 22:22:29.91ID:zGOxIojC0
>>134
借金ネタなんてそんなに無いけど
お前か?田中1,000万稼いでるとかデマ飛ばしたバカは
2022/10/11(火) 23:33:17.12ID:umFFzzDB0
>>133
青い家 といえば
それをYouTubeで流してた時に
うちのばけ探が赤点滅アラーム鳴った
怪談聞いてて赤アラーム鳴ったのはあの話だけ
2022/10/11(火) 23:58:23.72ID:XT3WMnbT0
>>142
ディアトロフ解明されてねえのにまた偉そうに語ったもんだな
2022/10/12(水) 00:01:29.80ID:xpzpP/oId
ばけ探リアルで所有してるとかジャンキーの鑑
2022/10/12(水) 01:02:01.53ID:SigR6Qev0
青い家、西浦和短編の記述をヒントに現地を探したことがあった
まだ家が存在していた10年以上前
外から眺めるだけだったが、バブル期くらいに建てられた家という外観だった覚え

今ストリートビューで見ると家があった一帯は更地だな
153本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMeb-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 02:28:54.95ID:3SBaQn8IM
青い家の近所に住んでる人の話だとあの辺りにはそういう噂は無いということだ
早瀬風に言うなら青い家の怪異は幻覚によるものだな
まあ基本的にどんな怪異も幻覚だよ
2022/10/12(水) 04:02:18.28ID:zzrFzFAu0
ばけ探の開発者って河原邦博さんだったんだ
ずっと堤裕司(=カリスマ・ダウザー)さんだと思ってた
https://ure.pia.co.jp/articles/-/16558
2022/10/12(水) 04:42:25.24ID:9iTp90Kla
>>138
長文ゴミは氏ね
2022/10/12(水) 05:01:00.89ID:p0sFgZcid
>>154
ゴーストハンター!
2022/10/12(水) 05:31:25.02ID:vTxFDchI0
>>153
え、お前取材したの?気持ち悪い人間だな
違うならその青い家の記事出せよ

また嘘ついちゃった?お前って心底気持ち悪い人間だな
木原が好き過ぎてもはや病気だよ、病気
2022/10/12(水) 05:37:39.55ID:vTxFDchI0
>>153
あと早瀬風とかそんな言い回しは無いしお前はホント救いようの無いホームラン級のバカだなw
159本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdea-aKmz)
垢版 |
2022/10/12(水) 06:36:27.62ID:9tOqW1/Fd
>>143
仮に呪物関連で呼ばれるにしても変にタレント色が強いその2人より相蘇さんとかだと思う
2022/10/12(水) 07:09:22.24ID:C9Pje1vh0
満塁ホームラン
2022/10/12(水) 08:04:14.86ID:6bnsphJKr
>>153
写真あるしタクシー運ちゃんの話もあるし
2022/10/12(水) 08:22:03.57ID:QlXquZ4h0
ナナフシギは2人共顔が無理だ…
こいつら芸歴20年以上とか嘘だろ
163本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:29:45.06ID:+kXK2zb50
>>159
どうだろうね。事務所に所属してないなら素人てのがテレビ業界の発想だかんな。
退所してフリーは別として。
2022/10/12(水) 08:30:16.95ID:AN3rV8cHr
ディープディーパーディーペストッ!
165本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:30:34.62ID:+kXK2zb50
と思ったけど早瀬は元タートルカンパニーか。
そんなら確かにタレントだわな。
2022/10/12(水) 09:04:39.16ID:vTxFDchI0
>>153
そう書いてログ残れば妄想だろってくだらない考えで嘘にしたがる理由って何?
やっぱり木原信者かwww
負け犬キーハの更に負け犬のファンww
2022/10/12(水) 09:34:58.96ID:vmND+46dd
>>114
中山先生は想像力が凄いからな
UFO写真撮った中学生がMIBみたいな男達にさらわれたとかの話もあるが中学生が何撮ろうが攫うほど恐れるかねえ
168本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdea-aKmz)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:53:51.80ID:9tOqW1/Fd
>>163
実際にタレントとかじゃなくタレントっぽいって意味ね
なんかあの番組に呼ばれる人って地味と言えば語弊があるけどもっと専門畑というか
積極的に爪痕残そうとする早瀬みたいなタイプは少なくとも呼ばれないと思う
169本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:42.07ID:+kXK2zb50
>>168
丸山ゴンザレスが地味ってこと?会長はまぁわかるけど
2022/10/12(水) 12:35:55.35ID:XKMTjDEiM
>>169
タレントっぽくないじゃん
2022/10/12(水) 12:41:14.35ID:YLhdLNgM0
旧統一教会の霊感商法が問題になっている時に地上波で呪物のようなオカルトを取り上げるだろうか
2022/10/12(水) 12:43:10.81ID:p0sFgZcid
顔はどうでもいいけど短パン姿で怪談はやめて欲しい
足が自慢なのかな
173本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:45:54.24ID:+kXK2zb50
>>171
と大島てるが事故物件ラボで言ってた
2022/10/12(水) 12:47:59.91ID:Fe687gzTM
富田安洋ってなんか語り口もですってもAPUSに似てるな
175本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:51:54.68ID:+kXK2zb50
>>171
と大島てるが事故物件ラボで言ってた
2022/10/12(水) 15:20:00.22ID:/4nTxg1Sa
田中、田川、島田に続きしつこい早瀬もNG登録だな
2022/10/12(水) 15:20:26.15ID:/4nTxg1Sa
>>152
西浦和なんて人はいません
178本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMea-uMfR)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:40:34.62ID:ZGCB3oPpM
929 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/10/05(水) 17:55:14.91 ID:AgSOB3LF
還暦からというか昔からずっとお布施が趣味な奴は知ってる
つい先日も電話で今月は400万円お布施したからなんとかかんとか嬉しそうに話してた
話だけ聞いてると年間で軽く1000万円以上お布施してる
今話題騒然の旧統一教会へのお布施だよ
一体何を考えて生きてるんだろうか
あまりにもアホすぎて震えがきたわ
洗脳ってホント怖いよな
2022/10/12(水) 16:38:27.13ID:vTxFDchI0
>>176
してないくせによく言うわ
田川は別にして田中もはやせも人気への嫉妬じゃねえか
お前だけ古臭い話題で盛り上がってろ
2022/10/12(水) 17:17:25.24ID:7bs17R3Sa
( ゚Д゚)シャンシャンシャンシャンシャン!
シャンシャンシャンシャンシャン!
2022/10/12(水) 18:44:50.96ID:xG71cMyZ0
擬音のくどさが玉に瑕
2022/10/12(水) 19:02:09.38ID:p0sFgZcid
>>180
先生落ち着いて下さい!
2022/10/12(水) 19:03:12.36ID:1sHuGgbxM
>>174
前々スレで同一人物だって結論出したやつがいる
2022/10/12(水) 19:07:47.46ID:vmND+46dd
コヤッキーとかナナフシギとかなんでネタ的なお笑いをちょいちょい挟むのかねえ、面白いと思う人もいるんだろうがクソつまらん、せっかく興味深いネタをやってるのに気が散るわ
もう日本人の笑い入れなきゃ病やめてよ
話の流れでちょっとしたギャグならいいんだけどいやほんとクソクソクソつまらん
2022/10/12(水) 19:09:58.76ID:1sHuGgbxM
コヤッキーもナナフシギもお笑い芸人だから笑い入れるのは当然
早瀬が奥さんネタ入れたり、田中が下駄の屁ネタ繰り返すのも当然
これが嫌だってのは大島てるに事故物件以外の話をしろと言ってるようなもの
186本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp03-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:14.70ID:lOU9O5gZp
まあてるは事故物件の話を一切しない時もあるけどなw
2022/10/12(水) 19:38:41.11ID:vTxFDchI0
>>183
>>185

こいつも典型だが何でこのスレって嘘つき多いんだろ
188本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp03-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:41.65ID:MDWYKIRbp
>>187
そりゃ匿名掲示板ですから
2022/10/12(水) 19:58:09.63ID:oWN2eRnjp
>>185
田中も早瀬も芸人だったのか
クソつまんねえ芸人だな
2022/10/12(水) 20:04:36.91ID:ChLab7Tx0
ネタギレだからって2ちゃんの有名な怪談とか都市伝説の動画連発してくると萎えるなぁ
2022/10/12(水) 21:36:25.87ID:vTxFDchI0
>>188
はい
2022/10/12(水) 21:38:39.35ID:vTxFDchI0
で、その嘘に敢えて乗ったフリしたあげく滑ってる
>>189
みたいな野郎も出て来る
2022/10/12(水) 21:51:27.30ID:BvoEJ9vO0
好きな怪談師を批判されたらいちいち食ってかかって人格批判する信者どうにかならんか
またすぐに「嫌なら見るな」だしw
2022/10/12(水) 21:55:54.99ID:zG8puQUXM
嫌でも見るようになったらクレーマーの始まり
2022/10/12(水) 22:37:57.50ID:vTxFDchI0
>>193
怪談師の批判は許される
批判した奴の批判は許されない
一方的に批判だけさせろ
批判だけで埋め尽くせ

んなバカな話あるかよw
196本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8a31-C3Tg)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:44:25.16ID:XCXBdCYp0
まぁ、特に誰が嫌いってのはないけど
お笑いネタを挟むのはほどほどに・・・
って思うことはあるな。
2022/10/12(水) 22:50:50.53ID:zzrFzFAu0
怪談にお笑い要素入ってても楽しめる派
怪談にお笑い要素一切認めない派
シーア派 VS クンニ派
2022/10/12(水) 23:35:00.28ID:BvoEJ9vO0
村上ロックさんがずっと横向いて喋って
一度だけカメラ目線になって決めゼリフ言うのはいいよな
2022/10/13(木) 01:28:59.45ID:ZHoUs3El0
田川幹太のyoutubeこのスレの影響で見るようになってしまったw
200本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f41-Rol6)
垢版 |
2022/10/13(木) 01:54:12.56ID:KYgrdT2X0
怪談師同士が気を使い合うのは仕方がないとしても
他人の怪談を聴いての感想を無理に捻り出さなくてもいいのにとは思うわ
いやー、なんといいますかー、そんなこんなー、お話ですねー、はいー、
みたいに無理やりな感想は白けるんだよ
2022/10/13(木) 02:04:29.91ID:XUW2ZSw8d
怪談師同士で無理して怖いふりするのと
無理して褒め合うのは見ててきつい
2022/10/13(木) 02:55:14.62ID:PX3mj8zf0
実は怖い話が苦手みたいな設定にしてるやつ
んなわけあるかい
まあ別にそのくらいのキャラ作りはいいけどね
そうしておくと楽なのかね
2022/10/13(木) 02:59:30.44ID:PX3mj8zf0
ある程度有名になると怖い話を聞いてもらいたい人が群がるから
「こういう仕事をしているけど実は怖がりで苦手なんです」ってしておくほうが断り易いとかそんな事情もあるのかなと思ってる
2022/10/13(木) 04:36:13.87ID:oC/sYZ4Ha
田中、早瀬、島田、田川、コヤッキー、糸柳

これ全てNG登録でスッキリするぞ
ほとんどあぼーんになるけどな
2022/10/13(木) 07:44:44.94ID:lXLsZSB40
誰か>>197に突っ込んであげてw
2022/10/13(木) 07:51:14.86ID:bARxJwYd0
お笑い興味ないからOPトークの部分毎回飛ばして見てるわ
2022/10/13(木) 08:03:38.98ID:HCWB4ZChM
>>204
スレにいる意味がない
2022/10/13(木) 08:10:52.58ID:47vrkdi10
ぼくのきらいなかいだんしのはなしはしちゃだめマン
209本当にあった怖い名無し (スッップ Sdea-aKmz)
垢版 |
2022/10/13(木) 08:30:48.93ID:b3b8AbVEd
怖がるリアクションが気になるのは渋谷怪談夜会ぐらいかな
仕切りが下手なあみがうわぁ〜ってわざとらしいリアクションした
後に
無理やり出演者にふるから他では普通な響たちもおかしな感じになってる
2022/10/13(木) 09:29:27.06ID:HCWB4ZChM
>>209
島田の階段上り芸だろ1番うざいのは
211本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa2f-A4/O)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:25.72ID:9kneQvrza
>>205
いや…よくイスラムを侮辱できるな、と呆れて傍観してるだけ
2022/10/13(木) 10:38:03.72ID:HCWB4ZChM
>>211
侮辱するとまずいのか?
213本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ca6c-blU8)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:51:13.66ID:1JonadIz0
売れない芸人が手っ取り早く稼げる、名前売れるってやり出した感が半端ない
物書きの人と違って考察、取材もしないから浅いのよな
生首がー、ギャーとか声で脅かそうとし過ぎて
稲川氏の擬音混ぜて話すのと全然違う
2022/10/13(木) 10:57:39.45ID:HCWB4ZChM
手っ取り早くって被ってない怪談用意すんの大変だろ
2022/10/13(木) 11:05:11.72ID:ATJOf4rKp
マニア相手じゃなく
小銭持ってる女子供キャー言わせればいいのでテンプレ怪談で充分
2022/10/13(木) 11:11:22.03ID:HCWB4ZChM
そんなの披露する場所どこにあるわけ?
2022/10/13(木) 11:15:11.86ID:47vrkdi10
質問攻めウザい
2022/10/13(木) 11:16:15.12ID:HCWB4ZChM
関係ないやつがうざいとか自分で対処もできねえのかアタマがどんだけ悪いんだ
2022/10/13(木) 11:19:41.69ID:yAbR3We90
クンニに反応して正義感出すヤツがいるのに呆れたw
2022/10/13(木) 12:05:23.51ID:47vrkdi10
気にしてた事図星つかれてキレる質問攻め野郎
2022/10/13(木) 12:30:25.19ID:CaPeXv+Xd
中山市朗は怪談は儲からないって言ってた
2022/10/13(木) 12:54:21.50ID:EgcHwmcE0
ここ無駄に自治する奴とここ無駄に荒らす奴がいて結果荒らしが多いスレになっちまった
2022/10/13(木) 13:29:52.51ID:8/AyGqEx0
>>213
それと素人ね
賞レースなんてできたもんだから、怖い要素詰め込んでちょっと話術練習すれば一山いくらの汁怪談師の出来上がり
2022/10/13(木) 13:36:48.55ID:8/AyGqEx0
よく言われているけど辟易してるのが都合よく現れる知り合いの霊能者や霊感のある友人
人が死ぬか気が狂うか行方不明がオチの粗製濫造の怪談
2022/10/13(木) 14:12:01.36ID:9bHEdZeXa
>>191
はいじゃないが
2022/10/13(木) 14:23:01.50ID:YRoAXurs0
登場人物が友人のAさんBさんCさんだと頭に入ってこない
2022/10/13(木) 14:53:08.83ID:oC/sYZ4Ha
>>213
毎回同じこと言っとるなお前
売れない芸人ですぐわかるわ
2022/10/13(木) 14:53:53.33ID:oC/sYZ4Ha
>>223
汁怪談師ってお前の中で流行ってんの?
お前しか使ってないけど恥ずかしくないの?www
2022/10/13(木) 16:57:56.52ID:XUW2ZSw8d
>>226
禿同
2022/10/13(木) 17:13:25.58ID:KqNCJJdt0
仮に**さん~のように「仮に」を付けてしまえば名字だけなら実名で良いんじゃねーの
日本に一人や一家族しかいない名だと良くないけど
やってる人いるはずだよ
2022/10/13(木) 18:01:37.21ID:b3b8AbVEd
実名でいいかを決めるのは怪談師でも怪談ジャンキーでもなく
話を提供してくれた体験者じゃねーの?
2022/10/13(木) 19:39:33.74ID:BmcRTWML0
channel恐怖で今日上がった鉄道怪談の初っ端のノヴの話だけど、満員電車の座席の前でつり革に掴まってたら霊に見られてそれが嫌だから体の向きを反転させたって話してたけど、座席側の背中向けてつり革掴まって立つの無理じゃない?できても一人だけその向きになるのめちゃくちゃ不自然だわ。創作する時におかしいと思わないのかな?
2022/10/13(木) 20:02:01.92ID:PXaA2Gi4a
( ゚Д゚)ジャジャジャ!ジャジャジャジャジャー!
234本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 20:08:59.74ID:cehU1rLH0
>>232
東京なら不自然ではないタイプの車両があるな。
よそは知らん。
2022/10/13(木) 20:11:46.40ID:WIKR4T6E0
>>233
落ち着け市郎
2022/10/13(木) 20:45:37.87ID:XUW2ZSw8d
www
2022/10/13(木) 21:13:20.69ID:91euYRNkM
>>232
満員電車の満員率がわからないができなくはない
そこそこの満員だったら変な姿勢で詰め込まれてる人もいるから不自然さもない
ただし満員過ぎたら反転するのは無理
2022/10/13(木) 23:57:12.30ID:DLIkKLl40
ゲーム実況で有名な兄者弟者の仲間?のおついちがホラーゲームしながらナナフシギのこと話してた
吉田もうもうさんみたいとかって
8月の動画だけど観てるとはびっくり
2022/10/14(金) 01:06:58.40ID:ZVhqIX940
おついちは下駄華緒についても話してたことあるよ
2022/10/14(金) 04:21:07.42ID:l9K8YV1L0
中山市朗は博識ぶってるけどイエスズ会とか言っててもう嗤えるわ
中学校でイエズス会って習うだろ
2022/10/14(金) 05:21:53.59ID:OAV9HTiX0
稲川御大とかF中村氏とか過去に出した怪談本の著作が多くて
赤ボールペンで所謂"稲川フォント"で書かれたネタ本とか
ポメラでチマチマ書きとめたデータとかネタのストックがある程度無いと
元売れないお笑い芸人からニワカ怪談師になったタイプなんかは
動画更新頻度高い程ネタ切れ状態になってくるのは自然な成り行きだな
まさにコンテンツ勝負
242本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:15:27.03ID:75O9LsQM0
>>240
そんなバカなこと中山さんが言うわけなかろう。名誉毀損だ!
2022/10/14(金) 09:30:15.46ID:r4VdoGNF0
最近の動画見てたら木原が木原がって言ってるけど
前からあんなに名前出してましたっけ
2022/10/14(金) 09:36:03.50ID:NBKt5IXf0
新耳関連の話は彼の名前出さないとめんどくさいことになるからでしょ
245本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd13-aKmz)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:27:39.61ID:q17/czmMd
逆に木原は中山の名前を出さずに過去の栄光を自慢するから
怪異蒐集家の肩書きを京極夏彦から名付けられたのは木原だけ
中山はパクりという痛い信者がたまに出てくる
246本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8a31-C3Tg)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:23:34.66ID:tAjGnW9F0
>>240
聞き違いだろ?
最近中山さん滑舌悪いから
2022/10/14(金) 11:31:26.18ID:OAV9HTiX0
https://imgur.com/PKkY4U9
248本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b3b8-xY18)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:38:19.94ID:D/oMkUQa0
>>246
ちょくちょく細かい言い間違いはしてるけど、致命的な間違いでもないからスルーしてたな

重箱の隅を突いてドヤ顔するのもアホらしいし
2022/10/14(金) 12:18:21.56ID:/y24oIxLM
俊行のツイッター名のがもん鉄ってどういう意味なの?
250本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:05.10ID:75O9LsQM0
>>249
鉄がもんのことだよ
251本当にあった怖い名無し (123456W 4a44-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:34:56.83ID:75O9LsQM0123456
>>248
イエズスをイエスズはないw
スルーするのは例えばどもってイイエズスになったり漢字変換ミスでイエズス買いになったりネタ提供者の名前をど忘れしたり。
イエスズだとそもそも知らない印象を受ける。
2022/10/14(金) 12:46:03.98ID:ZyNE/+Y1a
おれはイエズスって知ってるけど中山市朗は知らない(らしい)からおれの勝ち!でしょうか
2022/10/14(金) 12:52:14.49ID:lMBVIQwn0
>>239そうなんだ
色々観てるんだね
おついちと兄者弟者の怪談ラジオ面白いのに2年くらいでやめちゃったんだね
254本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-DOa6)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:53:05.88ID:Q7Zc3/N20
>>249
血液型zoneていうポッドキャストでの名前
2022/10/14(金) 13:11:08.20ID:qSPBP3lCa
>>241
お笑い芸人から~


いつものキチガイか
毎回このフレーズ書いてるよなこのアホ
2022/10/14(金) 13:38:46.29ID:ZVhqIX940
>>253
おついちは怪談師とかそっち系の話好きみたいだね
ラジオで怪談話すのは夏の特別企画みたいなやつだったからなあ
2022/10/14(金) 13:43:19.15ID:6aUVLWHua
お笑い芸人ってフレーズはキチガイの証なのか
そもそもそのフレーズに過反応するやつの方がキチっぽいけど
2022/10/14(金) 13:45:11.94ID:OAV9HTiX0
三上丈晴(ムー編集長) ってアル中気味なのか
話の最中に「シー、シー」ワインをテイスティングしてる時みたいな音させてる時がよくある
それを指摘したら「三上丈晴の口腔事情なんて知るかッ!」って書かれたんだけど
中山市朗氏はそれより酷くて「入れ歯があってない時の黒柳徹子」と同じくらいに滑舌が悪く
話が聴きとり難い状態になってるのをいつまでも放置、とか何とかした方がいい
本人が気が付いてないとしたらなおさら
2022/10/14(金) 13:49:15.18ID:NBKt5IXf0
孤島のラジオで一人で文句だけ言ってる人
260本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp03-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 14:16:49.72ID:ZeA3LkuQp
>>258
今アル中って差別用語みたいだからご注意を。
好きで飲むわけじゃないしな
2022/10/14(金) 15:35:59.51ID:Gvf6O8is0
>>260
なってない

また嘘ついたか
2022/10/14(金) 15:39:14.46ID:FLMUhmS40
アルコール依存症の怖さは完治しないこと
断酒してもそれは坂の踊り場でボールが留まってるだけ
一口飲めばまた坂を転げ落ちる
2022/10/14(金) 15:51:15.76ID:fVsnwVrIM
吾妻ひでおの失踪日記、セールにならないかな
2022/10/14(金) 16:48:08.16ID:8B/Y/HNEd
>三上丈晴の口腔事情なんて知るかッ!

そらそうやろw
2022/10/14(金) 17:29:28.16ID:PKx6ebAF0
>>263
そんなに高いもんでもあるまい
アル中病棟と合わせても二千円ちょいだろ
うまくいけばブックオフにあるんじゃないか?
2022/10/14(金) 17:29:44.95ID:NBKt5IXf0
>>250
意味がわからん
2022/10/14(金) 19:53:04.15ID:OAV9HTiX0
>>260
『超ムーの世界R』録画したやつ画面みないで音だけ聴いてると「シー、シー」音が気になったんだよね
「アル中なのかも知れない」「たぶんアル中なんじゃないかな?」「ま、ちょっと覚悟はしておけ」
ってな具合にあくまで疑惑なダケだからアル中じゃない可能性もある
でもちょっと前の香取慎吾みたいに番組の流れでビール飲む段取りがあると本物のビールを視聴者が
引くほどゴクゴクガブ飲みしてしまう、的なそんな隠しきれない飲兵衛独特の浅ましさみたいな雰囲気が
画面からも隠しきれてないように見えた※あくまでも個人の感想です。

それと前にも書いたケド角由紀子の有料チャンネルでヤリマン匂わせ下ネタ系な発言でその少し変わった
性格に引いたって人がいたという書込みを見た、という話で最近観たムー関連の無料動画の背景にヤリ
マン....(ヤリマン以下は隠れて見えなかった)と書かれた白い布が貼ってあって、コレはもしかして匂わせで
ヤリマン・キャラで行こうとしてるのか....な?角さんは?謎。
2022/10/14(金) 20:58:05.37ID:Gvf6O8is0
そんな純なお前は角のネットラジオなんて聴けたもんじゃないな
2022/10/15(土) 00:30:45.60ID:H7GSqR+U0
女性怪談師の語りが苦手だわ
もう途中の2秒聞くだけで、あっこれは作り話だと一発で萎える
しかし角由紀子のトークはワクワクして聞けるのが不思議だ
270本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9fb7-dInd)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:34:08.80ID:lCcqYrJA0
https://pbs.twimg.com/media/Fe8YLWkUcAA9Tof.jpg
2022/10/15(土) 00:37:22.35ID:HMnVssqOd
女性の朗読苦手
YouTubeでも男性の怪談朗読しか聞かないわ
2022/10/15(土) 02:07:22.93ID:EbOy6MUxa
火葬場奇談では好きだったけど、不思議大百科での下駄がどんどん鼻につくようになって見てられなくなった
偉そうと言うか、自己顕示欲強すぎと言うか…
怪談だけ喋ってるならいいんだけどね
フリートーク聞くのはもう無理だ
2022/10/15(土) 03:38:48.02ID:fsPQ+rvP0
>>268
純なワケでもないんだけど女芸人が『女』出してくると芸が荒れるし
芸風があまりに下品(下ネタ含む)に流れると見ていて悲壮感出てきちゃうし
角さんは女芸人じゃないけどそこら辺の舵取りが難しいと感じる

TOCANAって視聴数稼ぐ為か非常識すぎるエロネタとか
「人の皮で出来た本」とかそんなネタばっか上げてくるライターとかの存在が
編集長してるうちに自然にメンタル的に影響を与えてしまったか
あるいは元々そういう方向に親和性のある性格だった?....とか
2022/10/15(土) 03:47:13.36ID:r5hYwsTcp
角は早く岩井志摩子と川奈まり子の三人でエロ怪談会やってもらいたい
2022/10/15(土) 03:47:40.17ID:CGg4hhgh0
村崎って人の聴き応えあるよな
登録メチャクチャ少ないのが謎だけど
有名な奴とコラボしたら増えるな
2022/10/15(土) 03:51:42.08ID:fsPQ+rvP0
>>274
そっち方向に加わる事は簡単な事だと思うけどそうなると
『それはイマジナリー・フレンドですね』なんて言ったりする
現在のキャラの立ち位置が危うくなってくる気がしないでもない
2022/10/15(土) 04:00:29.33ID:CGg4hhgh0
皆みたいに全く詳しくないけど定期的に聴いてる、聴いてたのは

伊山亮吉 村上ロック 蓮久寺
村崎一平 BBゴロー 島田の番組
下駄・田中 ごまだんご ぁみ



 
2022/10/15(土) 04:47:53.64ID:EEsgxOg1M
下駄が偉そうってたまに出てくるけど
どこをどう見たら偉そうに見えるのか不思議
2022/10/15(土) 05:52:43.85ID:GtgPn//b0
茶屋町でタメ口だったみたく書いてたやついたけど配信聞いたら全然そんなことはなかった
個人的に嫌いな人が何回も書いてんじゃないの
2022/10/15(土) 06:09:06.94ID:B4FWMzFpd
>>271
とは言っても男性の朗読で女の声色で台詞を言うのも聴いててきついからな
夜魔猫亭にいたっては女性なのに女性の台詞が気持ち悪かった記憶がある
2022/10/15(土) 06:22:58.54ID:Yfbec70F0
朗読スレでやりなよ
2022/10/15(土) 06:25:39.60ID:DeB5+kR/a
偉そうってより初対面とかでも馴れ馴れしいんだよ
2022/10/15(土) 06:45:45.38ID:esGXt1KK0
鼻に付くってやつやろな
火葬場ネタいつまでも引っ張れないだろうから数年でいなくなるんちゃう
2022/10/15(土) 07:03:22.70ID:EEsgxOg1M
サイキック聞いてた世代は怪談ジャンキー向けの朗読すると思う
例えば館長は変な声色を使わず、大声を出さず抑揚を極力抑えてるが、強調するべき点は強調してる
北野誠や竹内義和も同じような読み方する
稲川は劇場型で大声出すし声色も使うけど話のスピード感でそれの不自然さを消してる
強調点については前後の流れを調整してそのシーンのみが浮き彫りになるような話し方するから印象に残る
稲川のすごいところは映像でも音声のみでも同じくらいの情報量があるってところ
身振り手振りないのに必死なときは必死なのがわかるし、怖がってるときは怖がってるのがわかる
大舞台で一人で語るわけだから、身振り手振りに頼っても遠くの客には伝わらない
それをわかってて話芸を磨いたのだと思う
2022/10/15(土) 07:37:18.10ID:4WJy2LY2a
>>278-279
人生経験乏しい奴にはわからないよ
1人が何回も書いてる!下駄くんは人柄が良くて優しい人!と思いたいんだろうけど

茶屋町じゃないよ
ロックが不思議へのゲストでお化け屋敷に入る入らないの時の話でハッキリ分かるわ
2022/10/15(土) 07:57:53.89ID:ma2j381S0
ゲームで色々なジョブに転職して何もマスターしていない半端なキャラ=下駄
それでいて自分は転職した全てのジョブ全てをマスターしたような口ぶりで話す
全てにおいて日々が修行で修行に終わりはないというのも都合のいい言い訳にしてる

感じ方はそれぞれだけど自分的には好感度など人目を気にしてる人のように感じる
2022/10/15(土) 08:22:40.80ID:QyB7jrSPM
>>269
あれは神霊特番的なものだから
2022/10/15(土) 10:11:49.50ID:EEsgxOg1M
>>285
人生経験豊富だと数分の動画から相手を決めつけて
数分の動画で相手を決めつけられないと考える人達を
人生経験が乏しいと決めつけるようになるのか
2022/10/15(土) 10:12:18.35ID:4gV5udqJ0
下駄のトークは何度聞いても癇に障るから聞かなくなったね
うるさい訳でもなく下品な訳でもないのに終始鼻につくトーク
怪談の語りはそれが解消されるけどフリートークは駄目だな
2022/10/15(土) 10:21:25.88ID:QyB7jrSPM
やっぱりみんな下駄に対する違和感もってんだな
あいつはなにかあるよ
2022/10/15(土) 10:29:37.04ID:4gV5udqJ0
とはいえ誰かさんなんかは界隈を焼け野原にさせたと言われる人間なのに聞こうと思えばトークも怪談も違和感なく聞けるのは謎なんだよねw
おそらく真正の〇〇師だからリカバリできるんだろうなとは思うが
2022/10/15(土) 10:30:31.33ID:B4FWMzFpd
響の怪談に酔いしれる夜のゲストの時に
まともな会話が出来るゲストは下駄さんが初めてっていう
アホ信者のコメを嬉しそうに自分で拾ってたから性格は悪いと思う 
下駄の前に怪談界隈の先輩方がゲストで出てたから普通はやらない
2022/10/15(土) 10:38:51.41ID:4gV5udqJ0
>>292
全く空気読めないんだなw
あれは音楽の分野で趣味志向が響と共通して盛り上がっただけよね
2022/10/15(土) 11:24:45.76ID:Far8pW7J0
また田中狂いの下駄下げかよ
ホント人叩くの好きよな
295本当にあった怖い名無し (ササクッテロル Sp0f-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:27:21.57ID:BXrQFwAMp
>>293
タニシとてるが柔道つながりで盛り上がるのと同じ感じか
2022/10/15(土) 12:43:00.76ID:uhREMIsh0
下駄嫌い多いんだな
俺は、怪談師と言っていいのかわからんが、ガンジー横須賀が受け付けんわ
2022/10/15(土) 13:04:23.02ID:hJVuurVs0
>>296
ポゼッション!!
2022/10/15(土) 13:09:29.50ID:iO1M9B550
坊主憎けりゃ下駄まで憎し
2022/10/15(土) 13:10:25.77ID:fsPQ+rvP0
>>298
誰うま!
300本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:06:49.75ID:MZ6hPMe70
まぁまぁ、怪談なんて100%創作ダンスなんだから
そう熱くならんで、ボケーっと聞いてりゃ人生平和。
2022/10/15(土) 14:11:23.42ID:jBUM7SjtM
創作を実話と言って語るのはボケーッと鼻くそほじりながらアホみたいな面して見過ごすなんて出来ないわ
302本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f0b-5+75)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:24:48.79ID:0rqQ1cO30
>>296
ツーンツンだこの野郎!
303本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fbc9-f8Nt)
垢版 |
2022/10/15(土) 14:26:45.64ID:o3YS52fQ0
ファンキー中村って干されてたの?
2022/10/15(土) 14:27:10.56ID:H7GSqR+U0
トーク中の下駄さんは特にウケ狙いの軽薄な発言する時
ド素人のガキYoutuberのようなうざさを感じる
特異な経歴が強味なんだからドンと構えて神秘的オーラを放ってほしい
2022/10/15(土) 14:45:44.67ID:4mxZsHM0a
>>288
そうだよ
いい人取り繕う下駄華緒の浅はかさが理解出来る
悪いけど嫌悪感しかないよ
306本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM4f-IGCj)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:20:15.64ID:7hLR71s2M
某お笑い芸人さんに虐められて精神病院に入院したひとまだ怪談やってるのかな
2022/10/15(土) 15:24:10.69ID:EOSDLi/G0
ファンキー中村の話し方、イントネーションって北海道のものですか?
岩見沢生まれだけどすぐ東京、沖縄に移って小4でまた北海道へとプロフにあるけど
308本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9fc9-f8Nt)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:43:21.99ID:e9ieRa360
ナナフシギといたこ28はコラボしてる
島田秀平とファンキー中村はコラボしている
島田秀平といたこ28はたぶんあまり絡んでない
ナナフシギと島田秀平はコラボしている

詳しくないけど派閥的なのあるの?
2022/10/15(土) 15:51:30.08ID:EEsgxOg1M
>>308
過去スレに恐怖新聞健太郎と宇津呂鹿太郎は太郎一派で
朱雀門出はそこから分派したから門出と名乗ってるみたいなことが書いてあった
2022/10/15(土) 16:00:24.49ID:JzmZc4fTa
>>309
また嘘つきあらわる
2022/10/15(土) 16:02:59.74ID:zA3doZsNd
>>307
道民だけど北海道(札幌以外)の標準的なおっさんの喋り方って感じ
田舎の昔の人の喋り方だな
2022/10/15(土) 16:55:55.24ID:tnUV9jJv0
>>239
ヤースー聞いてるって動画にヤースー自身が実況みてます!ってコメントしてたな
あとあの人松嶋初音とも仲いいじゃん
2022/10/15(土) 17:02:59.14ID:pzSZL9Ykd
稲川淳二と中山市朗の共演が見たい
別に共演NGってこともないだろう今更
2022/10/15(土) 17:19:15.41ID:6/mQkHlU0
昔は飲みに行って一緒に怪異に遭遇したりね
中山さんもわだかまりは無いし、稲川さんだってやぶさかでは無いだろうけど御大同士で共演するメリットはないだろうなあ
315本当にあった怖い名無し (ササクッテロル Sp0f-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:26:01.43ID:oM6ZAuoFp
今の怪談師って将来御大呼ばわりされるようになるんだろうか…
2022/10/15(土) 17:29:50.36ID:ma2j381S0
中山市朗は自分のやってることは稲川とは違うというスタンス
稲川淳二は眼中にないだろうけど
2022/10/15(土) 17:42:10.24ID:4gV5udqJ0
75歳と63歳の年寄りにそんな気力は無いだろう
二人とも怪談を通じて楽しく余生を過ごす
そんだけだろ
2022/10/15(土) 17:51:36.38ID:ma2j381S0
気力とかではなく過去に言ってる
2022/10/15(土) 18:10:16.43ID:6/mQkHlU0
>>315
細分化されてオーソリティとなって行く、はず
事故物件や呪物、UMA、嫌いだけど見える人、各自治体地方怪談、会長みたいに分析する人、怪談社みたいに怪談に特化するのはごく僅か

まあ続けて行けるかどうかだわな
2022/10/15(土) 18:30:15.18ID:B4FWMzFpd
10年後も確実に生き残ってそうな怪談師という名の妖怪たち

御大80代
中山70代
いたこ70代
西浦和也60代
会長50代
2022/10/15(土) 18:33:23.37ID:wM7T9uBIa
( ゚Д゚)バシーン!バシーン!バシーン!
バーン!バーン!バーン!バーン!
322本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:22.49ID:XPOTpr0A0
生き残るっていうか華麗に転身しそうじゃない?
芸人とか。結局お笑いで売れたいんだろ。
怪談界から消えても本望、みたいな
2022/10/15(土) 20:06:03.91ID:EEsgxOg1M
稲川は恐怖の現場スタイルで中山は実話怪談スタイルだから、一緒に活動すること自体が難しい
恐怖の現場いっても中山はノーリアクションだろうし
恐怖の現場自体が稲川劇場だから、ファンは稲川以外を求めてないだろう
2022/10/15(土) 20:24:09.95ID:6/mQkHlU0
>>320
会長が50代なら響、田中、ナナフシギ、せん夏、村上他の名前出さないと
2022/10/15(土) 20:31:01.76ID:ma2j381S0
この時の話でも共演はしてないんだよな
話を聞いてると同じ場所にはいたけど中山は裏方
https://www.youtube.com/watch?v=f8DvylUs0OA
2022/10/15(土) 20:33:00.19ID:EOSDLi/G0
>>311
ありがとう
話の内容はもちろんあの話し方も味っていうか好きだな
2022/10/15(土) 20:36:33.71ID:ma2j381S0
12分頃の話が後のシャンシャンシャンシャンシャンになるんだろうな
2022/10/15(土) 20:39:28.02ID:FokwVXmb0
>>323
別に2人で昔話してくれるだけで良いのよ
2022/10/15(土) 20:45:25.66ID:TeDa416Vd
シャンシャンシャンシャンシャンシャンの誕生秘話か
330本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-wkrK)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:17.54ID:B4FWMzFpd
>>324
その世代で10年後も飽きずに怪談やってんの会長ぐらいかなって
331本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:27.78ID:XPOTpr0A0
>>330
うん。他はみんな怪談を踏み台に出世してそう
332本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fbc9-f8Nt)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:34:47.57ID:lceNF73s0
10年後とか西浦和さん生きてるかな…
2022/10/15(土) 21:57:20.77ID:EEsgxOg1M
70北野誠、館長
60田中、悠遠
50アプス
40下駄、三木、岸本
30ロック、早瀬、やまゆう、伊山、原
2022/10/15(土) 22:15:38.79ID:6/mQkHlU0
>>333
何これ?
知能指数?
335本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8bb8-apoB)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:36:18.99ID:u21xCp5A0
336本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8bb8-apoB)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:38:37.36ID:u21xCp5A0
www.youtube.com/watch?v=5nnUGs9SBHo
337本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6bb8-2mpv)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:39:00.32ID:rwEcJLAi0
>>333
館長50だから十年後なら60だぞ?
338本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cba5-L5Uy)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:49:05.14ID:6gFOPSBq0
三木大雲が10年後40代って事は今30代ってのに驚いた
339本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2b6c-UuNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:58:32.71ID:wd7FoXWs0
三木さん今年で50みたいだけど
2022/10/16(日) 00:11:12.58ID:BC3NpuaQa
>>333
ロックさん40代だろ
341本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0bf3-L5Uy)
垢版 |
2022/10/16(日) 00:18:48.37ID:3aYnIyZ80
333は今の年齢ってことか
2022/10/16(日) 00:44:42.20ID:NUVssdYz0
アプスってオッサンの印象あるけど案外若造
343本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bb92-nmsF)
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:34.55ID:BpbSnw+r0
ナナフシギがエリザベス女王や英国王室をいじる動画上げてコメ欄の荒れてるな
火消しに片っ端から苦言コメ消してて笑うw
確かに猛々って空気の読めなさが発達入ってるよな
https://youtu.be/MV8fTD_a-9s
2022/10/16(日) 01:24:38.34ID:jExNkT6PM
陰謀論に不謹慎とか言い出すならキャトルミューティレーションについて語る前に牛と牧場の気持ちを考えて黙祷の時間を入れるべきだな
2022/10/16(日) 02:02:48.94ID:Svb0+6tQ0
>>277
蓮久寺w
三木住職は京都日蓮宗の重役の一人ナリ
346本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bb92-nmsF)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:57:11.58ID:BpbSnw+r0
>>344
出た出た屁理屈アスペガイジw
2022/10/16(日) 03:33:50.78ID:ofq7oH5cd
>>343
今までもやらかしてクレーム来てたけど無視を決め込んでたり荒らし扱いしてたから
今後も絶対やらかすと思ってたけど動画削除は意地でもしないんだよな
2022/10/16(日) 04:00:57.89ID:C6+QfyP0a
>>332
そんな人は怪談師にいません
怪談語るスレに来てるくせに間違えんじゃねーよ恥晒し
2022/10/16(日) 04:01:57.07ID:C6+QfyP0a
>>323
中山市朗は実話系怪談
2022/10/16(日) 04:02:35.36ID:C6+QfyP0a
>>319
怪談社ヲタキメェ
2022/10/16(日) 04:06:01.25ID:C6+QfyP0a
>>303
干されてたじゃなく今も干されてます
一定の信者はおるけど

単独は知らんけど怪談イベントには一切呼ばれてない
嘘ついてイベントすっぽかした奴を呼ぶバカなんかいない
稲川の弟子だと嘘ついた奴を呼ぶバカはいない
2022/10/16(日) 05:05:21.42ID:pN/QaRbK0
>>350
お前ドウテイ臭いな
2022/10/16(日) 05:31:11.15ID:wqqG4fUC0
>>343
右の人喋りだけ聞いてると割と賢いのかなと思いつつ顔見ちゃうと疑念が残るなと常々感じていたけど
案の定だったね
354本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMcf-IGCj)
垢版 |
2022/10/16(日) 07:00:54.40ID:rzx6S2gKM
中山さんが11月に山の牧場の有料生配信やるね
1000円だけどどうしようかな
2022/10/16(日) 07:30:07.38ID:iqRcqtj10
>>345
ごまだんごは怪談師ではないな
三木さんの話は為になるの多いね
ここであれこれ言われてるのを見たくない
356本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2b06-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 07:43:37.13ID:K13HGn1W0
ごまだんごは耳障りな声で無理だな
サ行の摩擦音が大きすぎるわ マイクの距離とか工夫して何とかならんのか
2022/10/16(日) 07:45:10.90ID:8k/MH0jd0
トシの動画見てて三木大雲に兄がいるのを初めて知った
立派な寺の住職で驚いた
2022/10/16(日) 07:50:44.59ID:pN/QaRbK0
>>355
三木の話はオチが仏教絡みでタメになる話は好き
Kindleアンリミで読んだ漫画も水木タッチと相まって面白かった
アフリカケンネル辺りはちょっとどうかなとは思うけど話術も巧みだし良いんじゃね
359本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 2b52-ib50)
垢版 |
2022/10/16(日) 07:51:41.39ID:Yv+IA0RX0
イタコ氏が匂わせてる事件被害者の怪談話って何だろ
2022/10/16(日) 08:22:45.77ID:3z9yOmqZM
苦情コメ消してるのって運営者のペニオとかいうやつだろ
ニコ生主やってたからそういうあしらい方知ってんだよ
2022/10/16(日) 08:30:31.97ID:xUbOvufG0
よっぽどの大事じゃなければコメ消ししてシカトすればなんともないからね
嫌なら見るなだよ
362本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:51:57.85ID:E9BWQWuy0
なんでコメ消しちゃだめみたいな風潮w
そんなん自由やろw
363本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:54:55.00ID:E9BWQWuy0
>>333
偏差値?
2022/10/16(日) 09:06:14.27ID:iqRcqtj10
>>358
三木はそんなに偉い人だったのか
坊主はキナ臭いのしかイメージないが三木はそんなことないと良いが
アフリカケンネルは知らないわ
2022/10/16(日) 09:06:29.57ID:3z9yOmqZM
最近島田ひでぇな本当にあった呪いのビデオのスタッフ呼んで作り物の映像紹介しだしたぞ
なんのづもりでやってんだ?
2022/10/16(日) 09:09:21.67ID:jWvLZ80K0
つべのエンタメ大の「怪山の宴1」良かった。早く後編を聞きたい
演者は、まこっちゃん界隈
(中山市朗×田中康弘×吉田悠軌×深津さくら)
2022/10/16(日) 09:10:39.15ID:uIQ4AtWKp
>>366
そっちの田中なら見るわ
2022/10/16(日) 09:19:43.42ID:+zhNZlh9a
田中康弘さんの語りは抜群だなぁ
2022/10/16(日) 09:28:17.28ID:wqqG4fUC0
全般的に落ち着いたメンツと雰囲気で良かったな
山の怪異はやはり田中が頭一つ抜けてると思った
370本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-wkrK)
垢版 |
2022/10/16(日) 09:34:33.47ID:u7YVo3cid
会長の話に女だと決めつけるなと書いてる奴がいて草
丑の刻参りしてる男なんて奥さんの病気平癒でやってる最中に
空き巣に入られた人ぐらいしか聞いたことないけどな
371本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bb92-ZrJD)
垢版 |
2022/10/16(日) 09:52:00.72ID:x30T0pNN0
>>359
それそれ!Twitterで言ってるね
誰か知ってる人いる?
2022/10/16(日) 10:47:11.41ID:3z9yOmqZM
>>362
暴言でもないコメ消したりブロックしたりしていいわけねえだろ
ふつうの意見だぞ?
373本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8ba1-IGCj)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:04:16.92ID:PJXQf6Ew0
>>354
新しいネタがあるなら聞きたい
2022/10/16(日) 11:16:50.27ID:jExNkT6PM
けしからん系のコメントつけるやつって正義感から物申してるわけだが
それなら怪談みたいな小物に文句つけるのではなくて
もっと登録者が多いYoutuberの動画にコメントつけて正義を成せばいいだろ
世の中変えたいから怪談に文句つけますって意味わからんわ
375本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-wkrK)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:05:58.65ID:u7YVo3cid
普段から見てない一見さんを呼び込んじゃうのも
ネタがないからってオカルトじゃないことをするデメリットの1つだわな
376本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5b6c-f8Nt)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:16:13.17ID:ffJ//haR0
ネタがないと創作し出したりして矛盾が出てきてボロが出てくる
2022/10/16(日) 12:23:23.45ID:NUVssdYz0
このスレは怪談師の叩きばっかり、批判やめろと言ってるヤツこそ嫌ならここ見るなだよw
ここは5ちゃんだよ
ようつべコメント欄やツイッターで思う存分、教祖様をベタ褒めしときなよ
2022/10/16(日) 12:25:53.40ID:ofq7oH5cd
片方が変なことを言い出したら片方が叱ったり訂正すればいいけどそれはしない
編集もせずそのまま公開するんだよな
それってチームが協力し合ってないんだね
2022/10/16(日) 12:45:56.44ID:jExNkT6PM
変だと思う変ってことだ
宇宙人がいると言い出すやつは変だがオカルト界では変ではない
わざわざオカルト動画見に来て宇宙人はいないと力説コメント投下するやつのほうが変だろ
コメントで動画叩いてる連中はそういうやつら
380本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:48:00.33ID:E9BWQWuy0
>>372
だから何で意見を潰しちゃいけないのよ?w
YouTubeが消すんじゃないぜ。チャンネルが消すんだぜ?
2022/10/16(日) 13:48:29.17ID:wqqG4fUC0
大御所と言われる界隈とそれに準ずる真摯なオカルト探求者以外の怪談師は、本当見る価値無いって思うわ
腰掛けで係られても視聴者には伝わらんよ
特に名ばかりのお笑い芸人たち
382本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4fee-4CuA)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:15:06.28ID:Sh8mE1Yh0
【拡散希望】なぜ稲川淳二はレジェンドなのか?なんで今の怪談師はダメなのか!徹底的に暴いてやんよ!今日からあなたも怪談師編part1
http://y2u.be/5nnUGs9SBHo

【拡散希望】超問題暴露!?生き人形、山の牧場は無理でも・・・これさえ覚えれば簡単に怪談は作れます!今の怪談師はこんなのばっかり!!今日からあなたも怪談師編part2
http://y2u.be/ObWP3_5KGw0

田川監督の考察はさすがだ。
2022/10/16(日) 14:23:46.16ID:3z9yOmqZM
>>380
暴言や荒らしじゃないからと言ってんだろ
普通の意見は取り入れなくても消すなんてセコいことするな
384本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-wkrK)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:33:48.44ID:l9LZ43ZWd
今はCBCで25時過ぎに隔週のレギュラーオカルト番組がはじまる大事な時期だからなw
2022/10/16(日) 14:45:01.88ID:7qbWIP7Wd
田川監督なんでこんなに怒ってるの?
チャラチャラした怪談師が人気出て儲かってるから?
386本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:47:13.98ID:E9BWQWuy0
>>383
いやだからそんなん勝手やろって話w
2022/10/16(日) 15:13:30.51ID:jExNkT6PM
怒るならロシアに怒ればいいだろ
なんで怪談に怒ってるの
388本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4fee-4CuA)
垢版 |
2022/10/16(日) 15:27:44.16ID:Sh8mE1Yh0
自分が怪談のDVD作ってたからだろ
2022/10/16(日) 15:39:56.61ID:3z9yOmqZM
>>386
勝手じゃねえよ向き合えや逃げるな
2022/10/16(日) 16:29:49.40ID:pgVdrTK70
草生やすと自分の方が立場が上だと思っちゃうやつ
391本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:01:34.59ID:g5cnRc/F0
>>365
呪いのビデオって、2・3本見たらフェイク丸わかりで
駆け出しの映像製作者の修行ビデオと思ったわ
2022/10/16(日) 17:17:51.20ID:wCF8IxFm0
心霊ビデオはフェイク丸わかりでも怖がれればいい、楽しめればいいって人達に需要があるのだろうけど個人的にはしらけるだけでつまらない
島田のチャンネルはFPM田中知之とかビックリするところからも引っ張ってくるからやはりはずせない
393本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2b06-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:26:24.34ID:K13HGn1W0
お怪談巡りは塾の先生が意外とよかった
394本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fb41-Vt39)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:46:07.68ID:gilNaJ1V0
塾の先生は良かったね。
視聴者を怖がらせようとせず、無駄な抑揚を付けず、
ただ分かりやすく伝えるところが良かった。
怖いかどうかは視聴者・聞き手の決めることだからね。
2022/10/16(日) 17:50:28.72ID:NUVssdYz0
呪いのビデオの素人投稿作品ってカメラをふいに横に向けてそこに怪異を映し込み
もう一度向けると何もないというパターンが多すぎて萎える
「おわかりいただけただろうか」で笑うために見てる
2022/10/16(日) 18:02:40.23ID:nAECURhD0
怪談師が心霊スポットでの怖い体験談として語ったり心霊YouTuberがよく行く水子供養の廃寺って統一教会の解散命令で比較として話題になる明覚寺だよね
統一教会も解散したりしたら怪談ネタ生まれるかな
でもカルト宗教の怪談ネタってありそうで聞かないからないか
2022/10/16(日) 19:41:44.57ID:pzekJjPTM
オウム施設の怪談なら一つ知ってるが不謹慎だから語られないだけだと思う
398本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fbb2-jxAU)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:06:19.22ID:NUVssdYz0
また被害者やその家族への配慮がないと言って叩かれるし
教団信者から攻撃受ける可能性もあるな
2022/10/16(日) 22:33:17.53ID:dp9FhS6w0
うえまつそう
怪談師、ヒトコワ語り手、教師、ミュージシャン、島の神様と語る家系、モヤイの所持者
何個肩書きあんだよ、胡散臭いな
帽子取れない理由でもあんのか
2022/10/16(日) 22:47:17.96ID:ofq7oH5cd
そういえばコロナワクチンの副反応で髪の毛抜ける人が結構いるみたいね
すぐ治ったらいいけどさ
2022/10/16(日) 22:50:36.00ID:dp9FhS6w0
反ワクの幼稚なデマ頂きました
しかも怪談師と何の関係も無い唐突な噓松
どうしようもない
2022/10/16(日) 22:52:55.73ID:ofq7oH5cd
ワイは普通にワクチン打ったよ
2022/10/17(月) 00:39:47.19ID:Qwwcc8f+0
キャップかぶった竹内先生はカッコいいけどあれ取ったら…
2022/10/17(月) 01:14:02.84ID:TsVMWMFG0
>>399
作った笑顔がサイコっぽくてあいつ自身が一番怖いヤツだと思うは
帽子取ったらスダレだと思うは
2022/10/17(月) 01:40:24.55ID:yFX9gZInM
竹内義和は自分で髪の毛切ってるから帽子でアホ毛を抑えてるのだと思う
2022/10/17(月) 01:41:17.82ID:yFX9gZInM
俺もカットモードでセルフカットはじめたけど切残しとか切りすぎとかでアホ毛が結構出る
2022/10/17(月) 06:27:12.39ID:x8NXBSIAM
しかし霊を信じてないのに創作ならともかくよく実話怪談とか話せるなあ、どうせ嘘だろと思いながら話してんのかね
2022/10/17(月) 06:30:20.55ID:x8NXBSIAM
やはり何かコンプレックスあるんだろなあ、特に作家上がりは。
こんな話してますが私は霊なんか信じてない知的で至極真っ当な人間ですよと言いたいのだろう。
2022/10/17(月) 06:46:27.82ID:gJHVXjPL0
オカルトエンタメ大学の怪山の宴
4人の怪談師は落ち着いてて好きだけど
鳩の声って声優の中田譲治?
テンションが合ってなくて無駄遣い
2022/10/17(月) 07:01:29.11ID:UsClDP3i0
>>407-408
会長批判キタ

>>402
はい
2022/10/17(月) 07:25:51.81ID:yFX9gZInM
>>409
あれは別にいいけど飯シーンが一番いらないと思った
怪談ジャンキーはひたすら怪談だけしてる番組でも十分満足だがそれは一般的な番組のセオリーから外れる
セオリー通りに作るとあんな感じになるのだろう
2022/10/17(月) 07:28:12.73ID:MXjZ1Liq0
怪談動画ばっかり見てると肩から頭頂部あたりの血行悪くなって抜け毛が増えてハゲる
413本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacf-TbE3)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:40:08.22ID:dKJl8ajGa
怪談ジャンキーの要望は無視すること
それがヒットの秘訣。ま、怪談に限った話じゃないが。
2022/10/17(月) 07:43:16.92ID:vr2SJZiZ0
>>407
幽霊がいるかいないかと
そういう体験をした人がいるってのはまた別や
2022/10/17(月) 08:02:49.13ID:S+UbQXNDd
>>414
昔シーハナで朱雀門出がそれ言った時になるほどなぁと思ったんだが
怪談好きには一定数全く理解できない奴がいるから言うだけ無駄だ
てか会長が初耳の楽屋トークで言った時にガンジーも理解できてなかったw
2022/10/17(月) 08:04:31.35ID:cpVAXmDna
ロガール
初月無料利用して見てるけど会長の六本木フェスのNO.3だけ見れねぇでやんの

この間の一時視聴出来ない不具合から直ってないのか
他の動画は問題なく見れるけど
2022/10/17(月) 08:04:47.62ID:EmmxdpRyM
すざくもんってどういう名前なわけ?おかしいだろ
418本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sacf-TbE3)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:25:56.08ID:dKJl8ajGa
>>416
台風で中止になった回じゃなく?
2022/10/17(月) 08:45:23.01ID:yFX9gZInM
>>417
過去スレからコピペ

朱雀門じゃなくて朱雀門出(スザクモンド)
ジェームズボンド→スージャクモンド→スザクモンド
2022/10/17(月) 09:24:15.24ID:WVoYmE2Na
>>417
ガンジーとか下駄華緒とかハニートラップとか他にもっとおかしいのいるだろ
2022/10/17(月) 09:31:12.93ID:/YCk6Jh5M
>>420
ハニートラップって詐欺を名前にするとか不謹慎だよな
どういうつもりで付けたんだ?
2022/10/17(月) 09:35:18.59ID:hywFEza9a
詐欺って言うか政局での諜報活動な
美人局とは違うのよ
どっちにしても梅木はバカだと思うわ
2022/10/17(月) 09:51:47.29ID:dBALpv7a0
>>409あの声、中田って人だよね
ギャラとか考えたら元取れるのかなって思った
有名声優だし高そうだけど
概要欄に表示ないからそっくりさんかなって思ったり
2022/10/17(月) 11:18:45.00ID:cpVAXmDna
>>418
ついさっき問い合わせ窓口から返信あって見れるようになってました

ブラウザからの視聴においてもテレ朝動画アプリが無いと見れないようになってました

だと
2022/10/17(月) 11:58:48.46ID:en1HQyiop
>>419
え?スザクモンドなの?カドデじゃないのか
2022/10/17(月) 12:04:44.26ID:X6tz+9LWM
脚本・監督 田川幹太
主演 桜庭あつこ

TWO-F


素晴らしい作品!
含嗽エロスホラー。
2022/10/17(月) 12:56:28.67ID:jZZjRDbs0
しゅ・・朱雀門出
2022/10/17(月) 13:08:46.02ID:/YCk6Jh5M
ジェームズ・ボンドがスザクモンドって意味わからねえけどな
2022/10/17(月) 13:28:28.98ID:0iI5SHU/0
>>416
4が見れないよ
2022/10/17(月) 14:18:25.26ID:DhwXeyHea
田川の

はなしは

信じるな。
2022/10/17(月) 14:25:02.36ID:CU0H1Qsyr
田川幹太も5ちゃんねるは馬鹿しかいないってTwitterで愚痴ってたぞ。
2022/10/17(月) 14:34:34.48ID:m/piUzDN0
田川のパチンコ屋の話って現象として起こったのはトイレの下りだけで後は「霊能者がこう言ってます」ってだけだよね
まあ始めて怪談聞きましたって人には面白いかもしれないけど
イキりエピソード散りばめてるあたりF中村さん風になりたいのかなって感じ
2022/10/17(月) 14:50:04.34ID:UsClDP3i0
なぜ触れるか
434本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef26-uOuj)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:13:52.62ID:cbqXGBal0
>>369
なんとなく田中の話って盛ってないってのがわかるんだよね
妙にリアルというか現場で経験した人の話を味付けせずにそのまま話してる
他は小学生が喜ぶようなオカルト話って感じ
会長も田中みたいなの目指せばいいのに
2022/10/17(月) 15:14:18.31ID:0iI5SHU/0
アホだからです
436本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:09.69ID:xFpI6qE20
島田秀平の人の怪談聞いた後の考察、どうでもいい
2022/10/17(月) 15:29:56.59ID:CU0H1Qsyr
>>432
1000体の幽霊がいたパチンコ店での話
https://www.youtube.com/watch?v=YAuuwdlatyo&t=2024s

1000人の霊が居るパチンコの話はなかなか面白かったけど、
やっぱりファンキー中村と同じで話が長いなって思う。
438本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f6c-ib50)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:03:56.09ID:3s7FosuH0
>>395
不思議ナックルズだかで、若手監督の創作トレーニングらしかったからね
完全にヤラセ
439本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f6c-ib50)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:04:49.34ID:3s7FosuH0
雑誌インタビューで、お分かりいただけただろうかの中村が暴露してたと言いたかった
2022/10/17(月) 17:16:42.27ID:cpVAXmDna
だから
田中、田川、YouTube、糸柳、島田、怪談社はNGしとけって言ってんだろ

信者が気持ち悪いんだよ
2022/10/17(月) 17:19:52.37ID:UsClDP3i0
>>440
帰れ!お前は
2022/10/17(月) 17:23:55.78ID:UsClDP3i0
>>440
お前が怪談師スレ立てたら?
人にNG勧めるとか本気で薄気味悪い
自分が山怪田中先生に嫉妬してるって理解しような
443本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-wkrK)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:35:17.33ID:W0L3rURKd
面白くもない面倒くせーボケだな
444本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMbf-F8az)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:48:32.76ID:kO8QQQodM
としちゃん本人だからね
2022/10/17(月) 17:53:50.30ID:TsVMWMFG0
田中先生はお金さえ貰えればアンチも歓迎する度量の広さを持っておられるのです銭亀俊行
2022/10/17(月) 18:03:10.23ID:UsClDP3i0
また田中アンチが沸いてる
山怪のオーソリティに失礼だわ
2022/10/17(月) 19:22:37.68ID:X6tz+9LWM
>>426
エロスホラー!

まさに言い得て妙!
2022/10/17(月) 19:29:05.81ID:FzhzkPmd0
田中は田中でも呼び捨てされるほうが俊行の方w
449本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0bf3-L5Uy)
垢版 |
2022/10/17(月) 20:23:22.27ID:Q+aSqvND0
タニシと共演してるタックーって声良いから聴きやすいな
人気なのが分かるわ
2022/10/17(月) 20:26:57.80ID:uyTnkwSkr
タニシ喋るの上手くなったな~
2022/10/17(月) 21:02:30.40ID:q1jwllnHd
タニシは最近自由に羽ばたいてるね
なんか楽しそうに見える
2022/10/17(月) 21:57:57.78ID:UsClDP3i0
次はタニシをNGにしろと鳴く
>>440
みたいなバカが来る
2022/10/17(月) 22:14:14.55ID:dBALpv7a0
>>449
たっくー、タニシと共演してんの?
占い師に言われたかで改名したらしいけど霊感商法はまらないか心配
時事ネタするのに統一教会のこと一切やらないし
2022/10/17(月) 22:43:25.41ID:RxaoBQWZ0
事故物件を借りてたまに泊まりに行くのではなくちゃんと住んでほしい
455本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2b06-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:53:34.63ID:t3Il/wWJ0
そして酷い目にあって欲しいw
2022/10/17(月) 23:04:59.48ID:FzhzkPmd0
      〆⌒⌒ヽ
     l ィー─ヘ─ヽ 明日から寒くなるんだって
   .ヌ C め _.め.i   
  ▽ム(o .ー一 )ヽ  
 _,,..,,,,_ /\ ̄ ̄旦\     
/ ・  ./ .※.\___\ 
l. .3 |  ※ ※  ※ ※. ヽ  
`'ー---\ヽ────── ヽ
2022/10/17(月) 23:11:25.37ID:MsdXNB/z0
山の怪談を語るなら安曇潤平必須だろ
2022/10/17(月) 23:36:14.91ID:RxaoBQWZ0
>>455
鬼め!
後輩なんかに泊まらせて安全確認をしてから泊まりに行ってるんだろうな
いつも暗い、人なんか住んでないのでは?と言う偽装にもなるし

ちなみに同じような偽装で住んでないのに住んでるように見せて安心させようとしてる事故物件があるっぽい
全フロア事故物件で2階の明かりをちょいちょい点灯させ、まずは1階と3階を埋めようとしてる感じ
自分も見に行ったけど明かりは点いてても人がいる気配がない、確証はないけど
場所は有名な皿沼で今年に外装を綺麗にしてからすぐ行われてる
2022/10/18(火) 00:26:56.30ID:0EGWRrVwM
足立区の山って未だに山賊が出るだろ
そんなところに住むほうがどうかしてる
東京に引っ越した友人から足立区は傭兵のバイト先だって言われたよ
2022/10/18(火) 00:45:18.26ID:yC5WfBwC0
その近くの菊間アナが5階から落ちたビルのすぐ近くに4年ほど住んでたけどさ・・・
2022/10/18(火) 00:54:56.12ID:r24BuVig0
キックが消えた超ムーの世界を見たけど
角が発言しても誰も拾わず気まずい沈黙が流れたり何かギスギスしてた
いじられ役のお笑い芸人がいなくて暗い番組になった
462本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMbf-IGCj)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:35:16.36ID:qVKKl3uVM
681 本当にあった怖い名無し[sage] 2022/10/18(火) 01:03:08.23 ID:4rmHqWEu0
超ムーRの新作#178をさっき放送してたけど編集でキックの映る場面を全部カットしていて
大爆笑したわ。メンバー全員が映る場面が無くて個人のアップの場面ばかりで窮屈このうえない
でも完全にキックを消しきれなくてキックの手や頭の一部分が時折映り込んで面白いw
463本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMbf-IGCj)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:35:38.73ID:qVKKl3uVM
682 本当にあった怖い名無し[] 2022/10/18(火) 01:31:48.42 ID:BsXrS63X0
そもそもあいつが嫌いで録画しても早送りしてたから最高にいい感じ
今後あいつが出ないなんて最高すぎる
ここからが本当の超ムーの始まりだな

てか、抜けた176、177は編集不可能だったのかな
464本当にあった怖い名無し (スップ Sdbf-nmsF)
垢版 |
2022/10/18(火) 02:27:41.28ID:MbdKXmMbd
自称怪談師()のナナシロが香ばしすぎるw
とことん気持ち悪いアラフォーだな
https://i.imgur.com/yIbj2HD.jpg
https://i.imgur.com/zbZzu48.jpg
https://i.imgur.com/gRy990G.jpg
https://i.imgur.com/SbrD3Ek.jpg
465本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-F8az)
垢版 |
2022/10/18(火) 02:48:35.55ID:OZJqfZZrd
あの村はどうなったんだよナナシロ
2022/10/18(火) 03:55:07.02ID:dth8e7En0
怪談動画見すぎてもう面白いと思えるものが無くなってしまった
有名人じゃなくて素人に近い人がさらっと話してる実話怪談を探してる
難点は編集が下手くそで眠くなる所
2022/10/18(火) 05:52:42.80ID:DItY6cQ0a
違法アップ見てるゴミクズは氏ね
468本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/18(火) 06:54:47.27ID:sQMblqXG0
安曇・田中あたりの山怪は好き
山で暮らす人の話がベースになってるから
後出しの怪談師たちの山怪は
それ、山と関係ないだろって飛躍しちゃって
なんかね・・・
2022/10/18(火) 08:20:20.56ID:CUi6UGep0
>>464
こんなにキモい奴だったのかwww
470本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f6c-ib50)
垢版 |
2022/10/18(火) 11:32:34.02ID:8h+KbDH60
>>468
安曇氏の話好きだが、廃墟の旅館で煮凝り食べた話はちょっとなあw
幽霊が作ったのを食べるって時点で信憑性が…
2022/10/18(火) 11:47:32.49ID:JKqRAIS30
山怪であるのはキツネ・タヌキに騙されて食堂に入るってやつだな
味はこの上なく不味いらしい
2022/10/18(火) 13:17:38.69ID:V0PjAyZjp
それ落語だよ
2022/10/18(火) 13:19:05.75ID:2JCXQ3rHa
怪談界でのキック排除の動きには
さすがの田川先生もお怒りの様子らしい
イジメ・ダメ・ゼッタイ
2022/10/18(火) 13:24:54.87ID:jEyfe7Dxp
つまんねえんだよカス
475本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:32:06.79ID:sQMblqXG0
狐狸に化かされて肥溜めや沼で入浴とか、形を変えて昔からいくつか話あるね
あと食事系ね、本人にはごちそうに見えるんだけど実は・・・ってやつね
山怪のスタンダード。
2022/10/18(火) 13:35:57.93ID:8aO/kFNjM
>>473
えっ?明石市の市長が暴言吐いたことにより辞任したがこれいじめか?排除は当たり前、田川先生も大したことねえなあ
477本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp0f-ib50)
垢版 |
2022/10/18(火) 13:40:04.63ID:F08XGlDYp
キツネや狸に化かされたって話の方が、何故かあるある(そんな話が)ってほっこりするのは何でだまら
女将さんが出迎えてくれて料理出してくれて
明くる朝旦那さんにあったら、「家内はもう亡くなってますよ、そういやその料理が得意でしたねえ」
安曇氏は確かに食べたと言い張るが、穿った見方をしちまう
夢で見たとかならわかる気がするんだけどね
料理の物体、また味、満腹感はどうなってるのか
怪談に突っ込み入れるのは野暮な話だなw
楽しけりゃいいか
2022/10/18(火) 14:24:28.14ID:JKqRAIS30
近所の山奥の公園に女の霊が出るとして地元だけで有名なんだが
(検索してもでてこない)、山の神なのかねえ
479本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:09:13.52ID:sQMblqXG0
お前ら、もし自分が幽霊になったら
赤の他人の前にノコノコ出ていくかい?
2022/10/18(火) 16:30:06.75ID:0EGWRrVwM
自分が幽霊になったと気付かないのが幽霊なのだから
自分が誰からも相手されないなら相手する誰かを探そうとする
その相手する人が霊能力持ってる人
2022/10/18(火) 16:46:51.38ID:utW1LFnla
>>479
おれとお前じゃ考え方が違う
自分の意見を押し付けるな

あと、もしもぼくがゆうれいだったらとか幼稚な話は別スレでやれ
目障りなんです
482本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bb81-WdpF)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:50:51.19ID:EilmVHDq0
という押し付け(笑)
2022/10/18(火) 17:04:40.72ID:JKqRAIS30
俊行見てるかー!
484本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bb92-nmsF)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:18:50.02ID:oxlVmsAt0
>>465
そういやなんかクラファンで150万くらい集めて村づくりとかやってたな
あのゆるふわ仲良しサークルノリで頓挫するとは思っていたが、金集めるだけ集めて話にすら出さなくなったな
2022/10/18(火) 17:30:46.65ID:0EGWRrVwM
怪談界焼け野原ってイベントで集めた金の使途が疑問視されたのが発端だったような
2022/10/18(火) 17:53:02.13ID:9tJPwqMH0
宮沢賢治の注文の多い料理店もある意味怪談か
2022/10/18(火) 18:01:05.16ID:ujtWhLSy0
こことラジオ板くらいだよ面白くない奴を面白くないと言うとムキになって自治する気狂いわくの
488本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ab92-v3js)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:10:44.84ID:Cxa/mnIW0
>>466
ただねえ、やたら「らしい」を連発する素人文章は萎えるし、素人に毛が生えた程度の自称怪談師はそれをそのまま朗読するような無能ばっかでなあ
2022/10/18(火) 18:16:28.48ID:dth8e7En0
>>488
tabata komagome
https://www.youtube.com/channel/UCSnMJIB1vevyxAsLx2bbvCg/featured
※バブル時代割と羽振りよかったリーマンか?
上野近辺のバーでボディコン女幽霊に遭遇した話がリアリティあった
2022/10/18(火) 18:40:51.68ID:8Myva5SvM
田川幹太にドラマを撮ってほしい。

月9でもなんでもいい。
491本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM4f-IGCj)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:54:18.79ID:8RKbZRmyM
田川って誰?
何で推してる?
金でも貰ってるのか?
2022/10/18(火) 20:03:43.56ID:y4q8N8aW0
>>487
面白くないってのに反論なんかしないよ、個人の趣味なんだからさバカだろお前
嘘やデマ撒き散らすから訂正して指導するんだよ、お前みたいなバカ野郎にな

否定的な意見を並べろなんてルールは無いよ、バカ
493本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:04:28.11ID:XUJSdS670
超怖い物件て本が重版だっていうから読んでみたんだけど竹書房の粗製乱造本とはレベル違うんで驚いた。
平山夢明とかが書いてるんだけどさ、これまで怪談師の書いた本しか読んでなかったもんで。
ここでこういうこと書くとスレチと言われそうだけど…
2022/10/18(火) 21:42:03.72ID:pboPGSxWa
( ゚Д゚)コワーイ!コワーイ!コワーイ!コワーイ!
カエリターイ!カエリターイ!カエリターイ!カエリターイ!
ギャーー!
2022/10/18(火) 21:55:59.76ID:y4q8N8aW0
>>494
お前さ、現田川推し、元キーハラジオurl貼ってた奴だろ
だから中山市朗腐すんだよな?
2022/10/18(火) 22:49:17.97ID:JKqRAIS30
山怪の田中さん、エンタメ大で動画上がってるけど視聴者からの投稿コメの
春先、雪解け水の流れる田舎の川で、馴染みの郵便配達員が水浴びをしている。の件の話、
おもしろいなあ。似たような話がよくあるキツネに化かされる話。
人を狂わせる何かを昔の人々は狐や狸のせいにしたんだろうけど、そういや子供の小さい頃
祖母が「暗くなって出歩くとタヌキが出るよ」て言ってのを思い出した。
2022/10/18(火) 23:10:05.45ID:H+HQCoczd
現代でも何か変なことがあると狐や狸や妖怪のせいにしていくといいと思う
ピリピリした雰囲気がなくなってケンカも減っていくような気がする
2022/10/18(火) 23:14:35.77ID:0EGWRrVwM
狐狸に化かされる話で静電気起因説が出てきたが、ナビに従い車に乗っていても同じ道をぐるぐる回るという現象があることから否定される
電子機器や機械部品に影響がないことから、人間の脳が幻覚を見ていると思われる
おそらく宇宙人が放し飼いにしている宇宙生物の体臭が人間に対して幻覚作用をもたらしている
タバコを吸うと幻覚から抜けるという話は、タバコの煙が宇宙生物の体臭を吸着、鼻孔と肺がタールでコーティングされて幻覚剤を吸収しなくなるということだろう
2022/10/18(火) 23:20:21.27ID:neqhJJ6Aa
糸柳さんは何かと言うと狐に化かされたと言って話をはぐらかすが、そういう時はつまらん話を聞いた時だと思って良い
2022/10/18(火) 23:22:54.30ID:0EGWRrVwM
化かされるときに狐狸を見るというのは、すでに幻覚を見ている状態だと思われる
つまり動物はただの動物であり、あくまで宇宙生物が幻覚をもたらしている
人間の脳は見たことがないものを見たとき、解釈できるものを無理やり当てはめるから、見たことがある動物を当てはめてしまっているだけだろう
その証拠に動物を見ないまま道に迷うケースもあるし、謎の女を見たり、鹿を見たりと幻覚のバリエーションが多岐にわたる
このことから宇宙生物は浮遊する不定形のクラゲのようなものだと思われる
幽霊にふれると蜘蛛の糸が絡まった感じがするというのは、このクラゲの触手に触れているのではないか
2022/10/18(火) 23:29:11.50ID:imznHkFt0
>>494
あれは煩かったなwさすがにw
2022/10/18(火) 23:39:40.14ID:y2TcKJGU0
入院してる子供がそんなに恐怖で怯えてたら流石に部屋を変えるなり何らかの処置をするよな
2022/10/19(水) 04:53:08.45ID:0c1KCdWLa
ID:0EGWRrVwM

長文ゴミは氏ね
504本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b05-Vt39)
垢版 |
2022/10/19(水) 07:26:26.11ID:3ia0fTMx0
心霊スポット突撃系YouTubeで
オヌヌメのありますか?
2022/10/19(水) 07:34:29.07ID:Ac7KNGA+0
心スポ凸系ってまだ生き残ってんの?
やーかずとかMTVとか不法侵入がうるさくなる前の面白かった時は見てた
ユーチューブ板に専用スレあるよ

【心霊スポット系総合44】ゾゾゾ・STスタジオ・ダラシメンやーかず・他
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1664628737/
2022/10/19(水) 08:20:33.66ID:Xz3LJDUep
>>504
オウマガトキがオススメ 北野さんも見てるとかw
2022/10/19(水) 09:14:52.23ID:7/KMDDHda
>>483
( ゚Д゚)フシギ!
2022/10/19(水) 10:36:09.63ID:gxM9IS+o0
>>507
そうして田中アンチを増やそうとしても無理
どうやろうがお前の好きな木原浩勝の評価が上がる訳が無い

田川アンチ増やしたいが為に色々やってもいるけどそもそも田川に誰も興味無い
木原浩勝が好きな熱量は伝わるが田中と中山市朗への執着、怨念は異常者のそれだわな
509本当にあった怖い名無し (スップ Sdbf-vZDS)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:22:31.47ID:EKnZbuWTd
>>464
名前の呼ばれ方の指定とかさすがにイタすぎる
何勘違いしてんだか知らんけど
510本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0bf3-L5Uy)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:29.99ID:dFOzapgv0
ここの書き込み見てからはシャーンシャーンシャーンとこわ〜い、こわ〜い、こわ〜いがギャグに聞こえてくるわ
2022/10/19(水) 12:51:31.13ID:bUilPEAp0
>>507
( ゚∀゚)ダイヒャッカ!
2022/10/19(水) 14:56:39.73ID:gxM9IS+o0
>>511
しね
2022/10/19(水) 16:31:02.87ID:6LxjCddXM
田川監督に日本版ロッキーを作ってもらいたくないか?

主演は清水宏次朗で。
514本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9fc9-f8Nt)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:53:29.80ID:2hpUDA9J0
https://youtu.be/oLqiK_m8kkI
2022/10/19(水) 17:20:30.07ID:+IE9Aswf0
うるさいな
2022/10/19(水) 17:50:08.16ID:0c1KCdWLa
>>505
いちいち貼るなボケが氏ね
2022/10/19(水) 22:08:51.86ID:Ao+q/4u30
サムネを見る限り何も変わっていない下駄
2022/10/19(水) 23:35:53.58ID:XzMcMJQHa
毎日更新→不定期更新
白シャツ→私服

違いはこのふたつくらいか
最終回の生配信でお疲れ様スパチャ沢山貰ってたのに
2022/10/20(木) 00:31:26.92ID:JOCG8GeD0
ひでぇ・・・終わり終わり詐欺
2022/10/20(木) 00:50:24.98ID:8DdrX8Eu0
淡路島で漁業やってろよ乞食怪談師
2022/10/20(木) 01:01:45.13ID:HOm/Mf/ld
着実に再生回数が増えて収益が出るし将来安泰だと言ってた
でも何ヶ月か放置すると収益化が無効になることを知らなかったんだろうね
2022/10/20(木) 01:14:06.98ID:8bfyRC1rM
都市ボーイズ最新回めちゃくちゃ重要な話だぞ
2022/10/20(木) 02:28:43.43ID:HpcsMRpt0
>>466
村崎一平は?
2022/10/20(木) 08:12:07.06ID:/OtZcJGpa
>>466
煙鳥お勧め
2022/10/20(木) 08:56:34.90ID:a5LwG4+FM
田川幹太イズムを継承したホラー界のホープ、ヨシDIXIES!


怪談師としての実力は折り紙付き!
2022/10/20(木) 09:49:17.54ID:Hx4se+GDa
>>525
よう、木原信者
2022/10/20(木) 10:13:34.70ID:GnfmJ7/uM
>>522
子供が宇宙人に取り憑かれて暴れだすことのなにが重要なの
2022/10/20(木) 10:23:52.05ID:z21rlqWZ0
エンタメ大学広告増えすぎ
2022/10/20(木) 10:31:22.21ID:GnfmJ7/uM
アドブしろよ
2022/10/20(木) 13:01:00.69ID:a5LwG4+FM
>>525
テングマンさんにも怪談してもらいたいですね。
2022/10/20(木) 13:36:37.88ID:KRkQBq2Ua
>>525
>>530
何がしたいんだお前は
2022/10/20(木) 15:50:22.54ID:gDBgoKI1a
>>508
孤軍奮闘
お憑かれさま
2022/10/20(木) 16:42:00.63ID:8bfyRC1rM
>>527
ウンモ星人とのコンタクトの証拠が残り、またコンタクトが続いてるってことが重要
宇宙人コンタクトの事例でウンモ星人みたいに確固たる証拠が出てきている事例は少ない
2022/10/20(木) 17:30:43.75ID:l9B/Toyga
>>532
バーカw
正体バラしてんじゃねえかw
2022/10/20(木) 21:03:04.17ID:8DdrX8Eu0
せっかく田中スレ立てて貰ったくせにメンテもせずに落としてここでステマすんなよクズ俊行
536本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMbf-IGCj)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:09:30.30ID:Po5RGjw8M
おまえたちはキックを見捨てるのか!
537本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 3b8d-JKY+)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:42.75ID:pZS/j3ab0
ナナフシギ好きだけど、ノヴさんの咳払いとイツメンのリスナーが無理すぎる
538本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f0b-5+75)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:29:31.81ID:0ZBOEx8P0
>>537
全員ではないけど自己啓示欲強めなリスナー何人か居てるよね
2022/10/21(金) 01:04:55.43ID:m/Pv9U0l0
自己顕示欲、だな
2022/10/21(金) 01:13:07.74ID:44lPFXj5a
DJ響はゴミ
村上ロックは雑魚
ぁみは産業廃棄物
ぁみは「ぁ」を小さくするんじゃなくて醜く膨らんだ腹回りを小さくしろデブ
2022/10/21(金) 01:13:20.28ID:/To/y0Gw0
怪談の世界は狭いので怪談師をアイドル視する人からすれば地下アイドルより簡単に接近できる存在だわな
2022/10/21(金) 01:15:19.56ID:44lPFXj5a
実際、女の怪談師は重宝されてるみたいだしな
2022/10/21(金) 02:23:06.71ID:llvXLgoe0
エンタメ大学の山怪座談会で見たけど深津さくらすごいことになってるね(´・ω・`)
2022/10/21(金) 03:24:23.25ID:uKkABY64M
女の怪談師が少ないのは声が高いせいだと思う
その証拠に伊藤えん魔みたいな声が低い怪談師は少なくて
男でも声が高めの怪談師が多い
2022/10/21(金) 05:28:40.49ID:NPItWVhm0
>>544
546本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 06:28:25.33ID:nugVcrDX0
>>543
どうすごいの??
再生回数はここ最近のエンタメ大学の動画の中じゃずば抜けてるけど。
2022/10/21(金) 07:35:33.28ID:tlh3FFoXd
>>540
デブは才能だぞ
常人ならあそこまで太る前に死ぬからねw
2022/10/21(金) 07:49:32.95ID:3yusezx4d
怪談師関係なく伊藤えん魔みたいな声が低いおっさんがそもそも少ない
549本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6bb8-2mpv)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:01:54.10ID:j5BdavfU0
低音で美声となると、桜井館長ぐらいか
2022/10/21(金) 11:38:07.30ID:2hT5CgNda
>>549
カオス、タニシ、雅、インディ、壱夜、チカモリ、うえまつそうとかまあまあいる
怪談師じゃ無いけど大島てる、田辺青蛙とか
2022/10/21(金) 12:25:50.21ID:CPCz14SwM
田川幹太監督の名作

「パチンコバトルロイヤル」


これは素晴らしいエンターテインメント作品だ。
2022/10/21(金) 12:29:36.31ID:5VCgR6+VM
俊行が火葬場の島行ったけど
滞在30分帰り待ち6時間ってやばくね?迎えに来てやれよ潮の影響とか言ってないで
553本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5b30-1OT5)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:50:43.74ID:4XIt0nGt0
田川幹太は最強
554本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f44-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:02:10.27ID:nugVcrDX0
>>552
海をなめんなw
555本当にあった怖い名無し (ワッチョイW efed-TbE3)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:03:29.63ID:3JRJyHzY0
>>552
潮が満ちてないと船が座礁するんだよ
556本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5b30-1OT5)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:11:53.57ID:4XIt0nGt0
稲川淳二を褒め称える田川幹太
https://youtu.be/5nnUGs9SBHo
557本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM4f-IGCj)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:39:47.07ID:QJdR/XX0M
前から田川、田川言ってる奴は本人だよなw
2022/10/21(金) 14:50:46.02ID:6NpUWI4nr
エンタメ大学でにこやかに猫撫で声で
優しく講義する田川先生と
自らのチャンネルで口汚くヤカラ入れ倒す田川御大とのギャップこそ
最恐ホラー
2022/10/21(金) 14:59:58.22ID:Sxa+vXmDa
>>549
「はっはっはっはっw」大島学
2022/10/21(金) 15:09:09.49ID:5VCgR6+VM
大島てゐって体に笑い袋入ってるだろ
2022/10/21(金) 15:46:40.96ID:CPCz14SwM
>>551
何気なくTSUTAYAで借りて見たけど、めちゃくちゃ面白かった。

映画監督だけあってドラマの見せ方が上手いよね。
2022/10/21(金) 15:53:30.16ID:7mcrwHLNM
>>550
全員声高い
館長も大島てるもギリギリ低いけど高音も出せる
怪談界で声が低いのはえんまくらい
2022/10/21(金) 15:55:22.80ID:a3uFjBUd0
大島てるは美声よな
2022/10/21(金) 16:13:13.47ID:7PBuSasEa
>>562
えん魔以外低音は認めないとかお前極端過ぎだわ
2022/10/21(金) 16:50:37.58ID:2ij1eioQd
タニシの声は好きだなぁ
声はね
2022/10/21(金) 16:51:41.84ID:7mcrwHLNM
>>564
認めないとは一切書いてない
極端なこと言えばえんまだって低音ではない
声紋分析するとえんまにも高音成分が入る
2022/10/21(金) 17:02:27.68ID:h1VkZ0rma
>>566
はいはい
お好きにどうぞ
この世に低音ボイス出す人間は存在しないってね

えん魔にあなた声メッチャ高いっすね!って言って来てw
2022/10/21(金) 17:04:02.28ID:7mcrwHLNM
>>567
つまりその結論に近い結論が>>544を導き出すということ
2022/10/21(金) 17:15:58.98ID:/To/y0Gw0
>>549
館長は音声加工した時のような低音出せるよね
2022/10/21(金) 17:44:33.74ID:Iu7GG3kha
>>568
その結論がそもそも間違ってるし第一日本語になってないんだけど

まあいいや

じゃさ、えん魔を声紋分析するとえんまにも高音成分が入るのソースは?
2022/10/21(金) 18:10:18.62ID:iFYSZuaW0
ブルドッグソース
兵庫県民の俺はオリバーソースが全国区のものだと思っておりますた
2022/10/21(金) 18:11:21.91ID:iFYSZuaW0
俊行もオリバーソース派やろ?見てるかー!
2022/10/21(金) 19:10:35.86ID:/To/y0Gw0
オリバーソースはなぜか東京の業務スーパーで売っている
たこ焼きソースが揚げ物によくあう
焼きそばソースで焼きそば作ると屋台の焼きそばの味がして美味しい
2022/10/21(金) 19:27:16.16ID:yFYU87uad
カオスのツイで田中が歌ってる
音痴かと思ってたけど結構うまいんだな
575本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2b06-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:38:16.02ID:dc9MO4LN0
>>561
スレチじゃクズ
売れない監督がすり寄ってきても需要ないわ 芸人の方がまだまし
2022/10/21(金) 19:49:43.89ID:CPCz14SwM
>>575
阿呆には分からんだろうなw
哀れwww
2022/10/21(金) 20:44:28.92ID:NPItWVhm0
>>576
スレチじゃクズ
売れない監督がすり寄ってきても需要ないわ 芸人の方がまだまし
2022/10/21(金) 20:50:47.01ID:Nk5FPV3K0
初耳のメンバー達が星野をオタサーの姫みたいに扱っててキモい
2022/10/21(金) 20:55:31.60ID:NPItWVhm0
しずくは仕事持ちながら定期的にロングの動画上げたりギャラ発生するだろうゲスト呼んだりしてるから評価したい
2022/10/21(金) 22:41:19.39ID:NcrwVKimr
西浦和呼んだ回良かったな
2022/10/22(土) 01:52:29.20ID:cXPdC5jj0
まあ怪談師のスレだからなに書いてもいいけどそりゃこのスレ見てたら田川と田中嫌いになるわな
2022/10/22(土) 05:17:20.93ID:ZI9rvb840
>>581
誘導失敗のアンチお疲れ様
田川はともかく田中はそうは思わんよ
583本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMe6-A8rc)
垢版 |
2022/10/22(土) 06:55:25.93ID:VaebjiVgM
当時録画したけど久しぶりに観ると懐かしいな
スレチ?知らねえよそんなことw

702 本当にあった怖い名無し[] 2022/10/22(土) 06:53:58.26 ID:VaebjiVg0

紅白オカルト合戦2019年年末(YouTube解禁)
https://youtu.be/RlZKvzcbrCU
2022/10/22(土) 08:11:23.99ID:Q/83epI3d
ファミリー劇場やオカ大でスレチなんて指摘されたことないのに
何でそんな読んでて恥ずかしい前置きを書いて貼っちゃうんや?
585本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e1a1-A8rc)
垢版 |
2022/10/22(土) 08:21:39.99ID:6OsfAr0m0
いや、スレチだと思う奴はいるだろ
俺は構わんけどさ
2022/10/22(土) 09:13:06.01ID:NFa6CNFi0
監督田川幹太が、LIVE&トークショーを行います!

告知は控えるのでみんなで調べてくれ。

集え!w
2022/10/22(土) 09:31:00.33ID:VXymAF33M
スタジオの白い手はどうなったの
2022/10/22(土) 09:45:30.64ID:yqsjbmDla
>>586
はいまた嘘
バイトのコンビニの休憩室での雑談だな
2022/10/22(土) 11:01:32.02ID:H7/HIHXZ0
ヨコザワプロダクションの事なら、映画化するから新規の取材依頼断ってる
2022/10/22(土) 14:29:15.37ID:6LqSS2lCH
>>586
なんでそんな嘘つく訳?
2022/10/22(土) 15:05:20.84ID:I4SgP1cia
相手にせんと田川をNG登録しとけって言ってんだろ
お前らみたいなアホが相手にするからいつまでも書き込みするんだよ
2022/10/22(土) 15:05:33.19ID:I4SgP1cia
>>580
そんな人いません
2022/10/22(土) 15:21:23.61ID:9zVIEhJ+M
西浦和って書くとそんなのいないというレスを必ずつける変な奴がいるな
2022/10/22(土) 15:28:01.49ID:6LqSS2lCH
>>591
お前田川NGしてないんだw
2022/10/22(土) 15:44:41.54ID:bXrcUUjx0
    |  |                  ___   
 \      /          . ャ:´/ /: : :l: :`ヽ、         \ | | /
\  喧        /      /:/: : ;{: : : : : ハ :`ヽ.    \      /
_  嘩  も  _   / : / / ヘ.: : : : : : : : :!:.ヽ: :\   _   争  _
_   し  っ  _   ,:':.:/,' /   丶: : : : : : : ト.: :ヘ: : ヽ _   え  _     
_   ろ . と   _  /: : : /|/  _    ` 三_‐ミ!:l: : :i: : ハ_   :   _   
_  :      _ ' : : : i: :| '´ 二 :::::::::: 二¨¨` !: : : : : : : i _   :   _  
             |: :〃:|: :i. 不j下:::::::::::不:j下 .' : : : : : : :.|
/          \  !: :|: : : :ム ー' ::::::::::::: ー' /: :,: : : : : : リ /        \
 /  |  |  \   ヘ: : ; ; ;、_ヘ_''   ._' _.  ''/:.ィ: : : : //   / | | \
               `<: : : ≫ .     ´ヤ: : : : :,: イ  
                  乂`: : : リ≧‐‐≦、ム: : :_:ノ   
                     `ト: :ヽニr〒ニ{: : : リ=、   
                     ≠ゝ:、メ、,ゝl、γ: : ィ≠ ヽ
                  {  乂:_:リ./ | 弋彡'/     !
2022/10/22(土) 16:08:32.94ID:6LqSS2lCH
>>591
お前田川NGしてないんだっつってんだよオラ


>>595
これでいい?
2022/10/22(土) 16:23:09.75ID:H7/HIHXZ0
>>593
正しい事を言ってる方が変と言われる理不尽な風潮
2022/10/22(土) 16:36:54.66ID:THplAdIEa
>>597
西浦和也のファンでも無いくせにいちいちうるせえよって話でしょ
2022/10/22(土) 16:42:43.91ID:bXrcUUjx0
>>596
いいね(*´ω`*)
600本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1d05-fARP)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:17:18.96ID:DscA5VW20
西浦和でいいじゃん、本人もなんでもいいって言ってるんだし
まこっちゃんも「にしうらわー」って呼んでるし
2022/10/22(土) 18:15:24.18ID:6fGNyM4R0
前田川って人がいるのかと思った
2022/10/22(土) 18:22:50.18ID:xCBO2dou0
居るよ!
2022/10/22(土) 18:29:02.37ID:H7/HIHXZ0
>>600
名前に限らず「〜でいいじゃん」なんて結構失礼な事言ってんの理解してる?
2022/10/22(土) 19:06:34.85ID:Q/83epI3d
訂正して説明してやればいいのにそんな人いませんじゃ角が立つわな
しかも西浦和也をdisってるわけでもなく出演したゲスト回を褒めてるのに
605本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e906-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:14:47.40ID:TSRlhhwt0
いやそいつは西浦和也って過去に書いていちゃもん付けられた腹いせだろ
2022/10/22(土) 19:18:48.25ID:lG/o+MT20
西浦和警察をNGすれば快適!
2022/10/22(土) 19:35:26.44ID:EWl6+L3Qp
>>603
本人が
西浦和

って言ってるんだよ2度とレスすんなつまんねえんだよクズが
2022/10/22(土) 19:55:42.90ID:VXymAF33M
西浦和也の也は
どうもオカルトコレクター田中です ポジティブ!
というフレーズのポジティブ!部分と同じ
也を抜かすということは
自己紹介フレーズの一部を本人に無断で勝手に削ることになる
2022/10/22(土) 19:57:56.38ID:H7/HIHXZ0
>>607
本人が「西浦和也」名義で書籍や映像作品を出しているのですが
つまるつまらないじゃなくて「西浦和也」と表記するのが正しい
2022/10/22(土) 19:59:49.74ID:VXymAF33M
三木 大雲 上人
西浦 和 也
こっちのほうがわかりやすいか
2022/10/22(土) 20:09:31.14ID:ZI9rvb840
>>608-609
全てにおいて頓珍漢
西浦和も迷惑だろうな
2022/10/22(土) 20:25:41.29ID:Ib0vCBiH0
>>600
西浦和也と書いて「にしうらわ」だぞ
2022/10/22(土) 20:55:45.86ID:9zVIEhJ+M
西浦 和也にしうらかずやって読めるから也やめりゃいいのに
614本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0dc9-BjWF)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:21:57.92ID:MdKLyWFV0
シークエンスはやとものユニバの動画荒れてるな
615本当にあった怖い名無し (ブーイモ MMe6-A8rc)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:27.95ID:DUXlSIRQM
872 本当にあった怖い名無し[] 2022/10/22(土) 21:18:32.47 ID:aH8kviEV0

この人たちは本物なのかキチガイなのか?
どう見ても正常とは思えません
怪談感すらあります
どう思いますか

宇宙語を話す姉妹
https://youtu.be/cJrt5v2wt2o
宇宙語を話すオッサン
https://youtu.be/KzfP9htcc_0
2022/10/23(日) 06:04:17.32ID:VQTOaL9y0
シンプレ渡辺には興味無いけどせっかく田中ゲストなのにサムネもタグも自分ばかり
こんじゃ伸びないけど心スポ巡りとかまあ好きでやってんだろうな
2022/10/23(日) 06:06:14.83ID:jLhPJAje0
>>613
書籍出すときに西浦和だけだと変なのでちゃんとした名前に見えるようにしてくれって言われて
西浦和也(にしうら かずやと読めるように)にしたんだと本人が言ってたくらいだからな
本来は西浦和が正しい彼のペンネームということになる
2022/10/23(日) 10:09:21.12ID:H6uQX3zP0
>>614
能力的にもしくは現場に行けないから霊視が無理だとしても、ニュースの内容もまともに見れないヤツに何が見えるのかって話よ
遺骨が老人か乳児かで解釈も変わる
説得力皆無
2022/10/23(日) 11:24:11.40ID:/B9IGjXjd
霊能力が無いことを露呈したね
お花畑な信奉者はそれでもついてくんだろうねきっと草
2022/10/23(日) 12:24:56.32ID:u1IfG1WVH
あれだけ界隈から叩かれたキックでさえツアーやれば人集まるし信者はあたおかだわ
角由紀子テメエも甘やかしてキックと仕事してんじゃねえぞ
621本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fec9-BjWF)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:48:27.67ID:Fw0ZTtMC0
キックやはやともといい芸人で売れなかったらスピにいっちゃうのってなんでだろうなぁ
2022/10/23(日) 13:11:50.65ID:H6uQX3zP0
>>621
騙し易い層だから
2022/10/23(日) 13:19:41.10ID:RJFHBvt0a
>>621
稲川さんや枝豆、桜金造の流れじゃね?
3人は芸人、タレントとしても成功したからこそなんだけど今の芸人はそこ履き違えてる
10年前のタニシみたいに売れる為には何でもやるって気概が無いみたい
2022/10/23(日) 13:22:07.11ID:4abiOT5uM
ほん怖の鶴田監督がテンタメ大学で語ってるがいちいち幽霊さんというのがどうもバカにしてるようで耳障り
まあ本人の作品だからバカにしてるってことは無いんだろうがどうも嫌だ
625本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0290-aQYf)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:49:18.79ID:rMKdWn6k0
今度はシークエンスはやともを叩く
田川幹太御大
2022/10/23(日) 15:12:53.92ID:g4Re6Glp0
ユニバの植え込みので見つかった遺骨
ぜんぜん園から離れてるし、普通に一般車が通る道の植え込みだから
USJと関連づけるのはなんか違うんだよな
2022/10/23(日) 15:29:06.71ID:4wbVw3Y2a
ナナフシギはネタなくてリアル事件の勝手な考察とかやり始めて最悪だわ
不愉快だから見ないけど実際の事件で自分等の勝手な憶測や考察とかありえんわ

更に最悪なのがコメント欄の奴らまでが参加して被害者誹謗中傷、勝手な憶測とかやりだすから始末が悪いんだよ

一気に嫌いになったわ
2022/10/23(日) 15:52:56.85ID:jLhPJAje0
大赤見は喋る時の態度が尊大で好きになれん
猛々は喋るのに必死で周りの反応を見れないアホ
2022/10/23(日) 16:02:26.48ID:kXx3LyS3a
頭に乗ってるって正にこの事だな、ナナフシギ
ノブは体験談、聞いた話に限らず、そいつそいつって尊大な物言いが苦手
で、自分へ他人が語り掛ける際は敬称付きのノブさんw
630本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 39b8-BjWF)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:11:33.07ID:siajySGX0
ナナフシギはネタがないから色んな都市伝説YouTube rやたっくーとかが散々とりあげた未解決事件とかやりだしたね
一応芸人なんだから漫才とかコントとかもあげたらいいのに
お笑いはもう諦めたのかな
2022/10/23(日) 16:17:28.70ID:u1IfG1WVH
先輩後輩の上下関係とか美味しいとこだけお笑い芸人
ナナフシギはお笑いのいっちょ噛み
2022/10/23(日) 16:21:52.79ID:9uQO8r7Qd
芸人といえば鈴木拓の通訳で初めてお怪談巡りでの島田の存在意義がわかった
2022/10/23(日) 16:24:17.99ID:77VOKbK80
通販CMに出てる島田見てるとジワジワくる
2022/10/23(日) 16:27:02.66ID:zyRtzku/d
>>627
被害者への誹謗中傷は前からやってたよ
だからナナフシギの動画がオススメで出てきても興味なしを押す
2022/10/23(日) 16:57:06.25ID:tsgP0VJc0
>>627
考察とは言えない浅くて配慮に欠けた感想で本当に取り上げたくてやってるのではなく怪談だけでは更新回数もたないからというのが丸わかりだもんな
636本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa45-s2Y+)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:07:33.20ID:90G/aQD0a
>>614
この人霊感()あるのになんで事件起こること予言出来なかったの?
637本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 02c9-BjWF)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:59:28.56ID:mNoQNZbZ0
都市ボーイズの岸本も言ってたけど自称視える人の中で本物は100人に1人位とか言ってたし絶対あいつらもはやとものこと視えるとは思ってはいないんだろうなぁって
2022/10/23(日) 18:05:23.15ID:4+Jmrt+aa
(*´∀`)ナントカカントカダヨネーナントカカントカダヨネーワァーワァー
639本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cd41-fARP)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:09:31.55ID:tX8nihtJ0
未解決事件の被害者に近い人だったら警察から何度も事情聴取されてるだろうからな
そんな人を勝手に犯人として疑うコメント欄の探偵気取りは見るに耐えんな
2022/10/23(日) 18:18:17.78ID:WahKF8z0M
本物の霊能者はビルゲイツの口座番号と暗証番号と取引履歴知ってるから
ゲイツに知られないようにうまく預金引き出してニート大富豪になってる
そんなやつが岸本の取材を受けるわけがない
岸本も偽物掴まされてる
2022/10/23(日) 18:23:08.75ID:C6qWegg60
岸本は内心シークエのこと馬鹿にしまくってるよな絶対に
2022/10/23(日) 18:23:54.88ID:C6qWegg60
>>640
本当に知ってたとしても超能力者ではないから気づかれずに引き出すの無理だろ
2022/10/23(日) 18:33:36.37ID:YqIXM85C0
警察はアホだからな
前に元同僚が指名手配されて何故か自分に行き着き匿ってると判断されて張込みされたことあるけど
テレビドラマのようなバレバレの張込みと尾行で周りから不審がられるから止めろと言いに行ったら「何で分かった?」と驚いてた
あぁ、これが日本の警察の捜査能力なんだなと失望
24時間体制でそのとき張込みしてる刑事に言って家の中も見せてやって疑いが晴れた

その時すでに付き合いもないけどどんな人物だったか話を聞きたいと言われ、後日捜査している警察署に行って聴取
平日に3時間時間を取らされて帰りに茶封筒に入った1万円を渡された
正式な名目は分からないけど社会人を平日に読んでるわけだし交通費もあるからと説明された
「こんなのくれるんだ」と言ったら事件において呼ばれる人の立場と警察署によって違うとの説明も
644本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8992-bTai)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:18:12.75ID:8NhfvrEh0
ナナフシギはわりとすぐ胡散臭さを感じて見なくなったけど、やっぱそんなもんだったのか
しかし最近の怪談師界隈は売れないつまらない芸人の墓場か
2022/10/23(日) 19:41:18.54ID:OVQDSejOa
梅木なんてキン肉マンの敵役みたいという評価だからな糸柳
2022/10/23(日) 20:14:31.27ID:dzg9Xbcod
そもそも本物の霊能者がYouTubeなんか出るわけない。出てなんのメリットがあるか考えればわかる。結局は金儲けと承認欲求を満たしたいだけ。嘘でもなんでも平気でつく
2022/10/23(日) 20:35:54.88ID:kKmJ+SXR0
>>646
同意
生業とする本物もいるにはいるけど
概ね生業とはせずに口伝てや紹介で鑑定する場合が多い
はやともとかありえないって…
648本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa45-s2Y+)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:06:58.16ID:96qKJSHda
>>627
他にも具体的な地名や人名あげて縁起が悪い呼ばわりは酷いと思ったわ
40代でこれはない
2022/10/23(日) 21:34:24.28ID:VQTOaL9y0
>>627
ノブさんは霊感が有るから考察もリアル!
とか思ってる信者が付いてるから今は視聴数伸びてるけどこんなの普通の思考持ってたら気付くだろ

猛猛の怪談は好きだからもったいない
650本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 21b8-maSS)
垢版 |
2022/10/23(日) 22:49:23.56ID:7qGrYwaJ0
田川幹太のチャンネル伸びないね〜

底辺配信者
2022/10/23(日) 23:08:21.04ID:jLZvGrGT0
自分が思っていたほど登録者数や再生数が伸びないことが不満そうだが
直近の動画ははやともを自分の土俵に引き込もうと懸命だが、乗ってくれるかね
652本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6d0a-IiQU)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:08:30.96ID:8nVx6dn50
ちょうど叩かれ出した瞬間にたっくーと冠番組が発表されるナナフシギ
2022/10/23(日) 23:12:22.62ID:llNmBD0t0
誰とは言わないけど千日前の怪談話も大概
笑いながらこの話面白くて好きなんです、視聴者さん達が求めてて話してほしいとコメントきてるとかって話してる奴らいるし
内容は火災で死んだ子が出てきたとか色々あるみたいだけど何十年後かに新宿の火災や北新地の火災も笑いながら怪談話されるのかもな
2022/10/23(日) 23:18:43.39ID:llNmBD0t0
>>652たっくーって霊感商法にハマってる噂あったけどあれマジなの?
占い師に改名勧められて改名したって話
なんか胡散臭くてもう動画観てないわ
2022/10/23(日) 23:31:55.64ID:O9PtIfHeM
遺族に許可無く死者のことを話してるのだから怪談はすべて不謹慎だろ
おまえらの親戚縁者がどこかで幽霊になってて
それを怪談師が恐怖体験として語ってたらどう思う
2022/10/23(日) 23:39:26.29ID:UPYvvidx0
被害者を怪談という作品(著作権発生)にして金儲けのネタにされてるからな
そりゃ不謹慎だわな
657本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 12c9-BjWF)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:45:56.26ID:rgG1F+q90
>>654
あり得そう

怪談師とは違うがウマヅラ達も変なチャラい霊能者に洗脳されはじめてから見なくなったわ
658本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cd41-fARP)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:02:19.12ID:Xz6CnfHv0
>>655
不謹慎だという自覚があるからこそほとんどが「某県某所」「Aさん」ってふうに伏せるだろ

上に書いてる事件の考察なんかは場所と被害者を特定できる配信であるうえに
被害者の近親者をまるで真犯人かのように書き立てるリスナーがどうなんだって話
2022/10/24(月) 00:13:26.38ID:5O2jD2v80
亡くなった人をネタにして金儲けするなんて最低の職業じゃないか
こんなのを楽しんで聞いていた自分を本当に恥じるよ
2022/10/24(月) 00:33:39.24ID:NEDSe+/K0
>>657あそこもそうなんだ
陰謀論ネタばかりであんま観てなかったけど若いYouTuberで都市伝説や怪談扱うと寄ってくるのかもね
怪談師は年齢層高いし引っかかりにくそう
2022/10/24(月) 02:21:54.45ID:uxSbvl22d
2000年代前半以降の未解決事件って当時の2chのガセ情報がめちゃくちゃ混じってるんだよな
怪談の方の洒落怖の名作は創作だって認識されてるのに未解決の方は未だにそれが信じられてる
別に不謹慎とは思わんけど怪談よりもボロが出やすい難しい分野だよ
662本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 820b-nerx)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:40:08.68ID:KwyvwD3K0
未解決扱ってる怪談師ってあんま印象無いけどナナフシギ以外誰かいる?
2022/10/24(月) 04:21:25.97ID:JXzwmxmZa
怪談師じゃないけどインチキ霊能者親子はやともがやってたような
嫌いなんであんまり見てないけど
2022/10/24(月) 04:26:17.97ID:JXzwmxmZa
ナナフシギの色んな怪談師とのコラボは楽しくて良かったんだけどな
それがひとまわりしてからはもう見ることないなぁ
ほんとリアル事件のは不愉快なだけだし
2022/10/24(月) 05:30:19.31ID:3wrqglvI0
>>655
忘れさられた時に人は2度目の死を迎える
忘れないように語り継いで行く事は文化だから語られたら名誉だな
2022/10/24(月) 07:24:46.21ID:GomQTfrK0
便所の落書きとして冠する理解力だ。素晴らしい。
2022/10/24(月) 07:35:26.91ID:52q1yJx8d
人は二度死ぬを捻じ曲げた解釈してて閉口した
2022/10/24(月) 08:20:00.95ID:3wrqglvI0
>>667
まあ色んな解釈あるよな
お前の解釈、世間一般の考察とやらを是非
669本当にあった怖い名無し (ササクッテロレ Sp11-XU/L)
垢版 |
2022/10/24(月) 08:36:48.87ID:RurcAEAlp
>>663
山口敏太郎もスピに傾倒しておかしくなったよ
超能力アベンジャーズとかいって、地震止めたり、行方不明や未解決事件のリーディングしたり
2022/10/24(月) 11:22:14.75ID:AOGZCmzp0
エンタメとして愉しむのが大切。信じる気持ち疑念半分がいい塩梅だと思う
オカルトを扱う側も見る側も
2022/10/24(月) 12:01:46.95ID:URXMviasp
>>668
レスこじき
2022/10/24(月) 12:20:09.14ID:yXGEI/JNd
本当乞食だよね草
2022/10/24(月) 12:42:06.38ID:3wrqglvI0
>>672
また論破してしまった‥
強者を示してしまった‥
😅
2022/10/24(月) 12:58:11.09ID:v2bD0dB6r
無責任に霊を面白おかしく語ってる輩と比べたら
手を合わせて読経して成仏させて霊も当事者も救済している三木住職はレベルが違い過ぎる
2022/10/24(月) 13:00:26.31ID:3wrqglvI0
>>672
お前の解釈、世間一般の考察とやらを是非つってんだけど‥
語れないなら残念だけど出禁ですね😅
2022/10/24(月) 13:06:27.50ID:uxSbvl22d
>>674
アフリカケンネルを利用した自分の運や仏の御加護自慢ほど死者を冒涜してることはないと思うよ
677本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa45-s2Y+)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:11:08.76ID:D9GMmYjFa
>>674
仏教の坊さんが霊感だの除霊だのおかしくね?
678本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 02c9-iZtx)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:12:51.59ID:3SKgkmS80
芸能人もへんな宗教に洗脳騒動たまにあるけど若いYouTuberとか芸人はあまり社会人経験もないし都市伝説とか自称占い師や霊能者が寄ってきてスピに傾倒するおそれがあるな
オカルトはエンタメとしては好きだけどあまりのめり込むのは良くないと思ってる
679本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:53:35.22ID:/qH26pOY0
>>678
社会人経験なんか関係ないよ。
ずーっとサラリーマンやってりゃ世間を知ってるとでも?
てかある意味カルトだろ会社なんてw
2022/10/24(月) 14:35:35.75ID:tzjVAfI9a
>>643
はやともみたいな虚言癖の人ですか?
681本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 02c9-iZtx)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:40:36.97ID:3SKgkmS80
>>679
君は仙人が向いてる
2022/10/24(月) 14:57:25.93ID:O53yNMfrd
>>675
おっさんまだ怒ってるwダッサ
683本当にあった怖い名無し (スップ Sda2-iXgQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:07:11.34ID:Dgj387mYd
>>537
うん、チャットの会話とかで無理になった
2022/10/24(月) 16:51:51.36ID:yhac7mF3M
本物の霊能者は少ないというけどその割に投稿された一般人の話の中に知り合いの霊能者よく出てくるよな
どいつもこいつも知り合いに本物の霊能者いるのか、おかしいよなあ
2022/10/24(月) 17:26:32.81ID:5DMR3ImwM
田川幹太、待望の有人ライブ!

11/18 (金)浦和にお前ら集まれ!

ただし限定販売だぞ!
686本当にあった怖い名無し (スッップ Sda2-llFL)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:33.33ID:oO49gGk6d
壺買って満足してる人にとっては統一教会も本物
本当に特別な能力があっても金取って詐欺だと訴えられたら偽物
あくまでも個人の感想なんだよ
はやとも親子が事件の被害者家族から依頼を受けて霊能者のふりをしてても
被害者家族が納得してるなら俺らが口を挟む義理はない
勝手に自己顕示欲の為にやってるから非難されてるだけ
2022/10/24(月) 17:58:03.01ID:3wrqglvI0
>>682
え?ビビってんの?おっさんw
かわいそうに出禁だなんて😭
2022/10/24(月) 18:38:15.33ID:zCeIfCAW0
ダッサ
689本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fd81-++Yg)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:46:21.25ID:GJOPW3VL0
>>684
単に見える人たちの総称みたいなもんじゃね?その程度なら周囲もしくは伝手で居るでしょ
690本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:36:32.79ID:/qH26pOY0
おれも見えるよーん
2022/10/24(月) 20:42:08.13ID:eu9aof3iM
>>685
情報サンクス!

トークショーにワクワク!
どんな話が聞けるのか楽しみ。
2022/10/24(月) 21:02:43.02ID:zc7+q+ahd
西浦和也さんからお知らせ
ht☆tps://twitter.com/nishiurawa1999/status/1584515271548538881?s=20&t=gEuHk0uXLuip8JSkdrCT4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/24(月) 21:58:03.53ID:3wrqglvI0
>>688
お前の解釈、世間一般の考察とやらを是非つってんだけど‥
語れないなら残念だけど出禁ですね😅
2022/10/24(月) 23:17:18.31ID:B/3LyikGp
>>692
これに思い切りにしうらわ書いてるのにレス乞食はまたやり出すから無視しとけ
2022/10/25(火) 03:25:47.74ID:+eNeLfJna
>>655
怪談師の人たちも自分は不謹慎だってほとんどの人が自分で言ってるよ
それにクローズのイベントではリアル事件の怪談話したりする時もあるけどテレビ?YouTuberとかだとリアル事件の怪談は話さないって人がほとんどだよ
不謹慎でもその辺の線引きはやってる

だからあいつらナナフシギはクソなんだよ
2022/10/25(火) 06:03:13.49ID:Mx9Tn6tk0
>>693
爺さん怒り収まらずwダッサw
697本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 07:45:07.93ID:sf14aIKZ0
出禁ってどうやってするの?!
698本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 07:45:24.90ID:sf14aIKZ0
フッシーギ!!
2022/10/25(火) 07:55:18.18ID:sTpKerFZM
>>695
事件に限定するのはおかしい
友達が幽霊になった話を全く見ず知らずの第三者が話してたらどうする
許されないだろ
2022/10/25(火) 09:36:50.07ID:gNrhviUrM
田川監督ライブ&トークショー

なんと今回は待望の有人ライブ

チケットは限定なのでお前ら急げ!!!

Coming Soon!
2022/10/25(火) 12:40:03.05ID:hSJjxostp
>>698
はい出禁な
702本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 12:44:04.66ID:NJZnZlpYp
>>701
どのように?!
2022/10/25(火) 13:41:26.95ID:nub577eN0
誰かから聞いた話みたいな入り方の実話怪談を話す怪談師は多いのに誰もそれを検証しようとする怪談師はいないな。どうでもいいような心霊スポットは行ってそうだけど
2022/10/25(火) 14:08:40.60ID:lI4amR+Qa
>>698
( ^ω^ )ダイヒャッカ!
2022/10/25(火) 16:24:29.11ID:A+dFB8Vmr
エンタメ大学の深津さん、なんか凄く老けたように見えるんだけど何があった?メイクと髪型のせいかな…
2022/10/25(火) 16:32:38.78ID:57m+3PcRd
>>705
髪型が変わったからかな
今までは幼く見えてたもんね
2022/10/25(火) 16:51:33.64ID:sTpKerFZM
西浦和也のYoutube見たけど脳がやられて人格変わってたけど記憶ないとかとんでもないことさらっと言ってる
2022/10/25(火) 17:02:33.53ID:FuGvMC2jd
>>703
他人の体験談なんてどうやって検証すんの?
2022/10/25(火) 17:08:17.82ID:aRn5Jh+pM
さくらは髪型変えろババ臭すぎるぞ
2022/10/25(火) 17:55:41.35ID:J4uSfNXI0
西浦和也さん病み上がりなのに珠玉の実話怪談連発やん。さすがやわ
2022/10/25(火) 18:01:46.24ID:rOFmUq/K0
>>659からの>>710ってどんな心変わりだよwwwww
712本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cd41-fARP)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:08:54.12ID:m76ITSOC0
>>707
末期ガンの患者にもよくある症状だよ
尿と一緒に排泄できなくなったアンモニアが脳にまわると
元が温厚な人でも常にイライラして言動が荒くなる
713本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cd41-fARP)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:09:19.76ID:m76ITSOC0
ともかく西浦和さんには元気になってほしい
2022/10/25(火) 18:10:43.45ID:w+g/zIMS0
>>707
人格変わってなんかいない
入院中に変わってしまったってエピソード話しただけ
715本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:15:40.57ID:sf14aIKZ0
西浦和さんがんば!
716本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e906-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:28:37.78ID:IOcvm/QS0
それ取り憑かれとるんやん
2022/10/25(火) 19:33:11.91ID:57m+3PcRd
せん妄ってやつやろう
2022/10/25(火) 19:50:56.28ID:2LBAmbD30
西浦和痩せたな
719本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fd81-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:19.31ID:dPXVcuxn0
3割死ぬといわれる病気を克服したのだから今回も大丈夫でしょ?なんてね
2022/10/25(火) 20:32:48.05ID:Mx9Tn6tk0
>>692
ページ消えてるじゃん
どうりでつべ探しても見つからんわけだ
チャンネル開設してないのか
2022/10/25(火) 20:39:36.11ID:UlVPouzS0
ほれ
https://youtu.be/DHUaUC2T-gA
2022/10/25(火) 20:45:33.97ID:Mx9Tn6tk0
助かるわありがとう
723本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 81f3-Gh8z)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:24:05.97ID:350xNv3Z0
西浦和也さん回復されてよかった、本当に
2022/10/25(火) 23:51:52.97ID:3j2VkYdWr
西浦和チャンネル出来たのかあああ
725本当にあった怖い名無し (スップ Sda2-/nkF)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:55:32.04ID:EWKa+ZLBd
>>721
西浦和さん滑舌ヤバすぎてドン引きしたわ
2022/10/26(水) 00:13:25.82ID:HGHg2Gu0d
普通に聞き取れる
2022/10/26(水) 00:51:09.38ID:xUfRWOw/0
こいつ何回「要は」って言うんだよ
口癖にしても言い過ぎだわ
痴呆入ってんのか?
2022/10/26(水) 01:15:53.83ID:L319hiWF0
そんなイラつくなら二度と聴かない方が良いと思う
729本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 828d-Uv6v)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:19:20.92ID:zM9yWm0x0
西浦和也声がガサガサだし滑舌悪いね
どんな病気したんだ
2022/10/26(水) 05:30:34.49ID:UV56qV6u0
>>727
今回そんなに使ってない
要はお前は聞いてない
要はお前は嘘ついたって話
2022/10/26(水) 06:50:50.33ID:W4SLMhf1a
>>729
声聞いてて内容聞いてないのかよ
2022/10/26(水) 08:02:08.66ID:xjEVVV6Md
口が回ってないのは確かだな
マジでやばかった病気からの病み上がりって感じ
2022/10/26(水) 10:14:34.79ID:6La1NLfJM
田川幹太ライブ!

Coming Soon!!
2022/10/26(水) 13:10:44.55ID:YJCFF6Uka
西浦和は自分でも言ってた
リハビリ兼ねて段々良くなる私を見届けてくださいって

西浦和ってのは西浦和也の事ね
735本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fd92-Nfcb)
垢版 |
2022/10/26(水) 13:50:53.18ID:vjZYJwm90
>>695
ナナフシギはエリザベス女王の逝去に際してもイジって笑いながらネタにしてコメ欄でもつつかれてたな
日本人として恥ずかしいわ
特に猛々の薄っぺらい喋りがクソ寒い
芸人として鳴かず飛ばずだった理由がよくわかるわ
2022/10/26(水) 13:55:52.17ID:xUfRWOw/0
>>730
そもそもYoutubeに限定してない
お前アスペルガーじゃね?
2022/10/26(水) 14:10:19.54ID:AbUhEHHxM
>>735
じゅん院長だっけ?
あいつがゲストの時にいじめ自殺の話を怪談として披露しててそれ平気で流すナナフシギも嫌いになった

あと猛々が「そうなんですね」ってとりあえずの適当な相槌連発するのが嫌い
2022/10/26(水) 14:14:18.08ID:DcUJE79sa
>>736
そもそも今回のYouTubeが話題になってる
普通の日本人なら理解出来てるけどお前キーハだろw
2022/10/26(水) 14:15:37.49ID:oVblFkPN0
白石監督のコワすぎFile01の口裂け女の回に投稿者の友達役で村上ロック出ててワロタ
2012年だから10年前か
つかネタにしてる河童役ってこのシリーズのFile03のやつか
もっかい見てみよう
2022/10/26(水) 14:16:40.85ID:O6bmgAOB0
ナナフシギが落ち目になったら大赤見の憑依芸とか見られるのかな
2022/10/26(水) 14:49:46.82ID:xUfRWOw/0
>>738
だからyoutubeだと思いましたってか?
なおのことアスペルガーだわ
携帯からご苦労さんwww
2022/10/26(水) 15:03:34.67ID:mjEW4Ljwp
>>739
それは見たいな! 見てるw
情報ありがとん
2022/10/26(水) 15:04:35.45ID:mjEW4Ljwp
見てみるでした^^;
2022/10/26(水) 15:46:36.98ID:5jz/kBcua
>>741
話題の途中で違うネタ唐突に出してくるお前がおかしい

あとなんでそんなに怒ってるんだ?
周りの人達お前に相当気を遣ってそうだわ
2022/10/26(水) 15:52:43.85ID:VSEzt525d
>>740
怪談界隈から2回目の逃亡してまた戻ってきてそう
んで会長あたりと共演した時にいつもの昔からやってたアピール
2022/10/26(水) 16:09:05.85ID:xUfRWOw/0
>>744
お前も痴呆か?
おかしいのはアスペルガーのお前
突っ掛かって来たのもお前
固定回線と携帯使ってまで必死になるんじゃねえよ低能
2022/10/26(水) 16:11:35.03ID:l9w+nFE0a
>>739
ロックさんが怪談界に入るきっかけみたいなものかね?
YouTubeの動画でオチの時にクルッとカメラ目線になるのが
怖くてビクッ!となる(*_*)上手だと思う
2022/10/26(水) 17:05:47.58ID:49Gs7Ps+0
一番不気味で背筋が凍りくのは中山先生のコワイコワイコワイコワイ〜
いつあの手の声帯模写が出て来るか分からずビクビクしながら先生の話を聞くスリル
2022/10/26(水) 17:05:55.16ID:N1lZWh7ka
>>746
ずーっと携帯からなんだけど
決めつけるとそうとしか見られないのか無知なのか
いずれにしろ絡んだんじゃなくバカへ指導しただけ
怒ったならすまんの
2022/10/26(水) 17:06:22.27ID:C1FVxF4XM
>>739
吉田もでてるから
2022/10/26(水) 17:07:48.10ID:N1lZWh7ka
>>748
お前滑ってるよ
2022/10/26(水) 18:50:18.37ID:xUfRWOw/0
>>749
お前が勝手にキレて絡んで来てんだろ
固定回線の意味分からなかったか?
まぁ、低能なのはよく分かった
絡むのを指導(笑)と称する知恵遅れはもう黙ってろや
謝っても許さねえよ
死んどけチンカス
2022/10/26(水) 19:13:52.33ID:bpF89m0Ya










2022/10/26(水) 19:23:54.85ID:XYwfTKZF0
深津さくらデカいな
2022/10/26(水) 19:26:09.18ID:OVvzvXNT0
今いたこ氏が漫画の実写映画がどーのこーのなスペースやってるけど、彼のサブカルトークってマジで内容薄くて興味無い
756本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:53:02.57ID:ayPgsT/l0
>>755
前に松嶋初音に謝罪してたし、間違いはちゃんと認めて謝る人だよ。しっかり取材しないで適当にしゃべっちゃう傾向があるだけでしょ。
2022/10/26(水) 19:59:00.05ID:VSEzt525d
いたこがホストでスペースやってんの初めて知った
よくチェックしてんな
2022/10/26(水) 20:39:15.89ID:J2bVi1JZa
>>752
指導じゃなきゃ教育だな

ホント短気だなお前、育ちと学歴がわかるわw
2022/10/26(水) 20:43:23.77ID:oVblFkPN0
>>756
>しっかり取材しないで適当にしゃべっちゃう傾向があるだけでしょ。

駄目すぎワロタ
2022/10/26(水) 20:46:25.18ID:L319hiWF0
教育は大事
761本当にあった怖い名無し (スップー Sd02-T3GA)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:25.05ID:Mln/6aEkd
今の時代は昔と違ってデタラメ言って逃げ切るのは難しいからな
2022/10/26(水) 21:10:55.14ID:xUfRWOw/0
>>758
中卒アスペが学歴とか笑わせんなよw
短気じゃねえならレス寄越すなチンカス
最初に絡んで来たのはお前なんだからお前が消えろ
まぁ、出来ないんだろうけどなぁ(笑)
763本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fd92-KamP)
垢版 |
2022/10/26(水) 22:02:18.05ID:vjZYJwm90
>>737
すげぇわかるわ
猛々の相槌とかリアクションって感情が全くこもってない「そうなんですねー」「へーへー」「なるほどー」のループでしかないよね
テーマの扱い方も含めてナナフシギは薄っぺらい人間性が目についてめちゃくちゃ不快
2022/10/27(木) 05:33:57.99ID:Ukco5xQta
西浦和也
復帰したのにそれぐらい素直に応援したれや
ほんまクズ揃いだな怪談師を叩くスレは
2022/10/27(木) 05:39:11.35ID:Zlwukhg80
ホントそれ
怪談界への影響も強い人なのにな
話の腰を折って滑舌悪いだの要は連発だの唐突に叩き始めるとか異常
2022/10/27(木) 06:25:52.74ID:ZjtnpxbB0
売れない怪談師がここで有名怪談師を叩く
のもあるんだろうなw
2022/10/27(木) 06:52:27.70ID:UiaKpD6q0
>>766
あ!このスレで田中や会長の悪口言うとすぐ嫉妬ってアホなレスくるのって実は案外当たってるのかあれw
2022/10/27(木) 07:10:25.65ID:UrjVRTyep
田中と会長同列に並べんなよ格が違いすぎるわ
2022/10/27(木) 07:13:27.85ID:UiaKpD6q0
怪談師ごときにランクもヘッタクレもない
どいつもこいつも奇人変人
2022/10/27(木) 07:45:52.74ID:xOJBSc12M
監督田川幹太は脚本など映画に関することをシルベスター・スタローンから学んだ。

代表作 ネズラ、TWO-F 、パチンコバトルロワイヤル、マーダーファイルを見るとドラマの部分の完成度が高いのが分かる。

早く最新作を見たい。

みんなホラーなんてどうだ?見たいよな?
2022/10/27(木) 07:56:27.86ID:xOJBSc12M
>>770
ホラーも見たいけど、ハートフルな物も見てみたいです。
772本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 39b8-Ynt3)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:16:03.52ID:QDXP4WpJ0
禍話は怪談師?あれは違うの?
2022/10/27(木) 08:16:22.35ID:Zlwukhg80
>>767
お前ピュア過ぎないか?
童ていか?
2022/10/27(木) 08:23:54.53ID:UiaKpD6q0
怪談師に入れ込みすぎてるヤツは痛いヤツというのはよくわかる
2022/10/27(木) 09:22:16.08ID:Zlwukhg80
自分ふくめ自分の周りはそうなんだろうな
狭い世界w
2022/10/27(木) 12:09:38.88ID:xOJBSc12M
>>770
韓国を題材にした恋愛ものなんかどうだろう?
2022/10/27(木) 13:22:02.69ID:VEuoSZDlM
都市ボーイズが御守りを1000円で昨日の夜から売り出してたみたいなんだが今見たらもう売り切れてた
なんでこういうの買うの?
2022/10/27(木) 14:47:07.78ID:agm3JkOPa
いつも必死な風紀委員長が居るねw
出禁判定が仕事なら田川ニキも出禁にしろ
2022/10/27(木) 15:46:08.08ID:sfabLIla0
怪談師の元にDMで送られてきた怪談を実話と披露し、その後送り主から実はアレ創作なんですとバラされるなんてこと起こらないか
2022/10/27(木) 16:03:02.01ID:XzDSuCVqd
DMならやり取りして取材かけていけばある程度の不自然さは見抜けるんじゃないの?
投稿作品を読んでる都市ボーイズやナナフシギはそういうこと一切してなさそうだけど
2022/10/27(木) 16:21:46.29ID:G6gVspLR0
>>764
叩いている奴いるか?
2022/10/27(木) 16:46:25.19ID:D96lsnZFa
>>780
都市ボーイズは取材してるよ?
2022/10/27(木) 17:02:54.87ID:XzDSuCVqd
>>782
あ、そうなんや それは失礼しました
2022/10/27(木) 17:30:47.76ID:VEuoSZDlM
>>782
投稿を全部はしてねえだろ
785本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 056c-iZtx)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:39.24ID:eyPaO0e70
都市ボーイズDMの投稿はただ読んでるだけっぽいな呪物もらうとか変な村とかそういうのを調べるのに取材はしてるみたいだけど
それよりあの猫のお守りは逆に怖いわw
即売り切れたらしいが
2022/10/27(木) 18:51:24.15ID:gjsq/yb4a
>>781

725
727
729
こいつらだよ
787本当にあった怖い名無し (スッップ Sda2-OSTX)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:35:25.20ID:o7uNyQend
>>782
ただの旅行な
788本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e906-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:43:06.68ID:3rd3hw8d0
おまもり各60個ぐらいか 見た感じ
2022/10/27(木) 20:09:39.49ID:RYk3ypo00
田川幹太有観客ライブショー

いよいよ始まんで〜
2022/10/27(木) 21:10:01.22ID:itV07OBu0
閉鎖的な場所だったりすると取材は難しいよ
自分はたまたま~や特別~みたいなことを言っといて
これを証明しようと「あの人本当に来ました?」と確認に行って「知らん」と言われても
それはあなたが相手にされなかっただけと言いきれる

そもそも取材ができたかできないかは別で、取材と称して行けば行ったことには変わりない
791本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1d05-fARP)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:12:22.14ID:kmH0Gni10
怪談師の間で呪物収集が流行ってるみたいだけど、
呪物って怪談ファンに需要あるの?
2022/10/27(木) 21:21:28.01ID:HsujSxNIa
呪いが出てくる怖い怪談は好きだけど呪物そのものには別に興味ないし無駄に不幸が降りかかったりしたらごめんなので心霊スポットに行かないように呪物展も行かない
動画は面白そうだったら見る
2022/10/27(木) 21:26:57.72ID:Jx7+nOj1d
>>791
わいは興味ない
特に遺体からつくった物は好きになれない
ただの遺体コレクターだよな
2022/10/27(木) 21:49:06.15ID:SivqCIik0
怪談界も話だけじゃネタ切れだから
呪物とかいう説明し難くてなんとなく怖い丁度いいアイテムが流行ってるんだろう
ネタ切れなんだなぁって感想しかない
795本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 02c9-iZtx)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:49:14.45ID:V6jbFUxm0
呪物面白いけどほとんどはそんな呪力ないと思ってる。けどロマンはあるな
2022/10/27(木) 22:33:21.98ID:Zlwukhg80
遺体ゆかりの呪物は一部なのに遺体コレクター呼ばわりでまた嘘をつく
2022/10/27(木) 22:34:19.83ID:Zlwukhg80
その嘘に自信ないから「だよな」と同意を得ようとしてるw
2022/10/27(木) 22:53:45.69ID:sfabLIla0
田辺さんが天狗?の肉片が付いた頭蓋骨を夜の公園で洗ってた話はひいた
799本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:28:58.18ID:WiEkC5MzM
そもそも本物の呪物は国家呪術師みたいなのが管理してるから一般人の目に触れることがない
昔の甲冑や日本刀はいくらでも発掘されてるのに古物商の間とか博物館に出回ってるものがあまりにも少ないことに疑問を抱かないのか?
人斬り刀や合戦で使われた装備類はすべて怨念付きの呪物だから国が管理してるってことだよ
2022/10/27(木) 23:33:25.94ID:G6gVspLR0
本当に呪いが怖くて処分したいなら区かどっかのゴミ処理施設に持っていけばいいのに
2022/10/27(木) 23:35:33.34ID:ZjtnpxbB0
某怪談蒐集家A: 呪物はガラクタ、ゴミ
某怪談蒐集家B: www
802本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:45:42.82ID:WiEkC5MzM
>>800
本物は捨てても戻ってくる
売買できるということは偽物
本物は売っても戻ってくるし買っても戻さざるをえない
2022/10/27(木) 23:50:12.40ID:VQ+bI/Tm0
前田日明が日本刀コレクターマニアだけど
いわくのある刀には洒落にならない怪異があると話してた
804本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:50:22.36ID:WiEkC5MzM
たまに本物の呪物が市場に流れるが、あれは日本が管理して計画的にやってることではないか
1億で売る→買う→呪われる→100万円でいいからと無理やり返品→本物の呪い付きとして5億で売る→コレクターが買う→呪われたので100万で返品
これを繰り返して価値を吊り上げていけば国庫に金が積み上がる
2022/10/27(木) 23:51:24.44ID:G6gVspLR0
>>802
だから直接ゴミ処理施設に持って行くんじゃん
自宅で焼いてもいいけど野焼き禁止な地域があるからな

残そうという気持ちが分からん
806本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 21b8-imia)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:56:16.01ID:aHRlhAPN0
バカンタポカンタ
807本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:59:26.10ID:WiEkC5MzM
>>805
事故物件あるある話だが
取り憑かれた人間はその物件から出ようとしないしお祓いしようという発想も出てこなくなる
神社に無理やり連れて行こうとしても徹底的に抵抗する
呪物も同じで捨てるという発想がなくなる
捨てようとか譲ろうと思う呪物はそもそも呪物ではない
呪いの刀なんかは欲しくてたまらなくて、手に入ったら絶対に手放さない
そして人斬りして刑務所へ送られるという話がある
2022/10/28(金) 00:15:17.22ID:sLCxZ6SD0
>>791
無いわな
賑わいを見せてるかのように取り扱ってはいるが怪談とは似て非なるカテゴリだよね
2022/10/28(金) 00:21:25.54ID:M3LGsIpq0
呪物なんかネタがない5流芸人の嘘でしかない
2022/10/28(金) 02:30:38.90ID:WWoIBuTR0
人の骨が使われていて~とか言ってるだけで本物かどうかなんて分からないからな
収集がエスカレートして盗品・窃盗依頼・自ら窃盗なんてことをしなけりゃ自由にしてくれとは思う

インディジョーンズのように海外で盗んできたってんなら面白そうだから話を聞いてみたいけど
こじつけで「ある意味呪物」と言って呪物のハードルを下げるのは面白くない
2022/10/28(金) 03:57:10.06ID:YioFaOLU0
某怪談蒐集家A: 呪物はガラクタ、ゴミw
某怪談蒐集家B: www
2022/10/28(金) 05:28:41.15ID:VPwGf+z20
血塗れの幽霊しか認めない奴が多くて驚くわ
しかも似て非なる物とか断言するバカもいるしw
事故物件も呪物も立派な怪談

一般人にも浸透しているのが気に食わないんだろうけど嫉妬乙としか言えないわな
2022/10/28(金) 06:32:37.87ID:IzJ3c0S6a
売れない怪談家か「俺は○○しか認めないッ!」という古色蒼然とした権威主義的な怪談界にしがみついてる老害の嫉妬
2022/10/28(金) 06:56:39.56ID:WWoIBuTR0
事故物件は事実があってその気になればだれでも調べることができるけど
呪物は持ってる本人ですら事実が分からない
呪物自体は嫌いじゃないけど自慢してる人達の物は信憑性がない
過去に使った人で自殺や殺された人が絶対にいる小銭の方がよっぽど説得力がある、コレは大丈夫か?と
2022/10/28(金) 07:01:11.83ID:WWoIBuTR0
自己満足のコレクションの世界
スリラーでマイケルジャクソンが着ていた赤いジャケットを持ってるという人が世界中にいるのと同じ
日本にも持ってる人がいて「やくみつる」も持ってたはず
2022/10/28(金) 07:07:58.73ID:ctt+z+3xa
>>814
アフリカで部族同士が互いに呪術掛け合いの為に使った物は歴史的事実と価値がある
まあ呪い呪われが本当に有ったかは別にして部族の念は入ってる

あと呪物は一点物が多いからMJのジャケットと比べるのは間違い
血まみれの女幽霊が出て来ない怪談ですまんの
2022/10/28(金) 07:17:39.82ID:fqLP4tNHd
買ってからとか何かあったような呪物ならいいけどな
何もないなら住んでて何も起きない事故物件と一緒じゃんと思う
2022/10/28(金) 07:33:33.74ID:l5VZxURwd
一般人に呪物が浸透してるとかどうしたらそんな解釈になるのか謎過ぎて草
薬でもやってるんだろうなぁ
2022/10/28(金) 07:40:32.90ID:iSP4XRGwM
呪術回線が人気だからだが?
2022/10/28(金) 08:08:00.42ID:IzJ3c0S6a
早瀬さんは怪談師になるつもりも今後、賞レースに出るつもりないって明言しているしこのスレの批判対象にするのは違うと思う
たしか理由は怪談師の皆様ほどの熱量もないし実力のある怪談師の人達がしのぎを削る会談界でやっていけないから
みたいな理由を言っていたと思うけど
表向きの理由とは別にこういう新参は認めないみたいな界隈の雰囲気やりにくさしがらみに気づいて派閥に取り込まれたくないからそう言ったんだろなって思う
呪物批判してる人は早瀬さんのいわくつきの呪物の一つでも自分の家に置いてあっても平気って心から言えるんなら
軽口叩いたらどうですかね?w
ま、名乗り上げてそんな事実現しないに決まってるから平気だただのゴミだと言えるのでしょうねwクソがw
2022/10/28(金) 08:11:43.01ID:WWoIBuTR0
>>816
>アフリカで部族同士が互いに呪術掛け合いの為に使った物は歴史的事実と価値がある
言ってることは分かるよ、ただ本人が言ってるだけで本当に使われた物かどうか分からないでしょってこと

マイケルジャクソンのジャケットも基本一点ものだよ
2022/10/28(金) 08:15:25.94ID:iSP4XRGwM
>>821
マイジャクのジャケットが複数あるなんて聞いたことないが?
2022/10/28(金) 08:17:34.20ID:WWoIBuTR0
>>822
2022/10/28(金) 08:26:09.72ID:iSP4XRGwM
>>823
〉マイケルジャクソンのジャケットも基本一点ものだよ>>815
2022/10/28(金) 08:27:34.27ID:HOVwoPwMa
>>818
呪術廻戦人気も有るだろうけど祝祭の呪物展は普通にニュースになってるし東京大阪以外でも開催される
嫌いだからってメディアで取り上げられている事を無い事にしようと言う気持ちはいかがなものか


>>821

> ただ本人が言ってるだけで本当に使われた物かどうか分からないでしょってこと

そんな事言ったら世にある怪談奇談は全て100%検証不能でこのスレに居る意味が無いね
もう少しロマン感じたらどう?
2022/10/28(金) 08:35:34.19ID:WWoIBuTR0
>>824
>816
>あと呪物は一点物が多いからMJのジャケットと比べるのは間違い
これに対して言ったものだよ

>>825
信じたい気持ちはあるんだよ、ただ胡散臭いものが多すぎる
2022/10/28(金) 08:36:50.79ID:HOVwoPwMa
新しく出て来たモノに対して反抗する気持ちは分かるけどああでも無いこうでも無いって揚げ足取ってどうなるのよ
昔から稲川さんの生き人形とか怪談にまつわるアイテムなんて有ったでしょ
今の怪談のトレンドってだけで今後根付くかどうかはわからないけど、サブカルで有る怪談にトレンド生まれるだけでも凄い事
2022/10/28(金) 08:38:58.67ID:iSP4XRGwM
>>826
は?お前がマイジャクのジャケットは世界中にあると発言してるじゃねえか
自分の発言も認識できねえのか
829本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 39b8-XU/L)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:43:33.78ID:RORncUHj0
>>828
お前、マイジャクって言いたいだけだろwww
2022/10/28(金) 08:44:29.27ID:HOVwoPwMa
>>826
怪談は散々胡散臭いって言われ続けて来たw
でも子供は怖いの好きだからね
10代の若い奴らが呪物にちょっとでも興味持ってこちら側に来てもらえば将来的にこの胡散臭い界隈にも光が当たる
な訳ないか、まあ希望だな
831本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:44:50.18ID:4i4QctZdM
ジャケットが一点ものだが世界中にあるというのは
世界中にあるジャケットが一点ものということだろ
日本語学習中の外国人ならともかく日本人なら意味がわかる
2022/10/28(金) 08:47:43.86ID:iSP4XRGwM
>>831
じゃあ呪物も世界中にあっていいだろ
833本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa45-s2Y+)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:57:45.45ID:U+s78CX8a
>>795
モノに怨念だの呪いだのねえよなあ
ホープダイヤみたいに面白ければそれでいいよ
2022/10/28(金) 09:24:51.72ID:WWoIBuTR0
>>828
自分はそんなこと言ってないよ、持ってるという人が世界中にいるってだけ
その例として「やくみつる」の名を書いてるんだけど・・・
2022/10/28(金) 09:25:53.71ID:iSP4XRGwM
>>834
じゃあ呪物も同じだろ
2022/10/28(金) 09:30:11.11ID:fqLP4tNHd
都市ボーイズと下駄田中のファンは熱いね
2022/10/28(金) 09:38:43.86ID:WWoIBuTR0
なんか疲れた
2022/10/28(金) 09:45:42.11ID:3bbgFUl4a
>>836
おっと
下駄ファンと田中ファンは被らないよ
839本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:48:02.75ID:OWJYq7FPp
ところで今日てるとタニシが学園祭だってよ。
せいぜいカルチャースクールレベルかと思ってたら大学とはw
呪物もそのうちこのくらいまで行くんかいな?
2022/10/28(金) 09:51:10.89ID:fqLP4tNHd
>>838
知ってるよ ここで喧嘩してるしw
面倒くせーから分けてないだけ
2022/10/28(金) 10:01:45.51ID:AE00Kd4Aa
はい
2022/10/28(金) 10:58:21.97ID:/1gr4ViHd
怪談師がクマントーンを集めだしたら終了
2022/10/28(金) 10:59:15.44ID:iSP4XRGwM
>>842
それオタマトーンに似てるから名前変えてほしい
2022/10/28(金) 11:02:26.52ID:gr9YYeTla
>>842
怪談師がラジオで他の怪談師や怪談界への悪口や愚痴言い始めたら終了だと思わない?
2022/10/28(金) 11:02:53.17ID:iSP4XRGwM
>>844
そんなやついないだろう
2022/10/28(金) 11:58:44.00ID:JngZobkU0
>>839
その二人は地上波の番組に呼ばれるクラスだからもう怪談師というより芸能人だからねえ
そこらの売れてない芸人怪談師なんていまだにテレビ出演がないやつがゴロゴロいる悲しい世界
2022/10/28(金) 12:30:20.34ID:cGkcycVAa
>>845
ヒント

木原浩勝
848本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 12c9-iZtx)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:32:00.36ID:wwgZHNZ40
近所の大学は数年前に稲川淳二を呼んだよ
行けなかったが羨ましかった
849本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa45-duL+)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:40:10.30ID:dhFBK8wba
>>848
いいなぁ
850本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cd41-fARP)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:21:21.10ID:4ZEZ2Ep30
呪物に怯える必要はないよ
燃やせば全て灰になる
2022/10/28(金) 13:43:12.43ID:zWYdY2zq0
マイケルジャクソンがクローゼットを開けたら
同じデザインのジャケットがズラッと並んでて
ニッコリ笑ってるのを想像して何だか和んだw
2022/10/28(金) 14:31:31.97ID:LavkfXwd0
部族同士が互いに呪術掛け合いの為に使った物って言われてもその部族と関係ない物が持ってても平気かなと思ってしまう
2022/10/28(金) 14:36:16.58ID:nLCdKCav0
三木住職が言ってたけど、お寺で人形供養をするために多くの人形を保管してたら
持ち主が無意識のまま寺に来て勝手に持ち帰って「人形が一人で家に戻って来た!」と
大騒ぎするらしいね。呪物に影響される人間ってそういう行動するのでは
2022/10/28(金) 15:04:21.61ID:QRJ7jXp0a
>>852
正解だと思う
アフリカの原住民が東洋の島国の下町アパートの住人に興味は無いw
855本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1d05-fARP)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:50:01.00ID:KwyKm0+V0
ではここで話を 一つ
名古屋の知り合いの骨董マニアのオヤジがいいもの手に入れたって自慢げに見せてくれたのよ。
川中島の合戦で武士が着てた本物の甲冑だって。
なんでも仕事先の長野の寺にあったらしい。
もう一目惚れして、住職を口説き落として売ってもらったって。
しばらくして行ったら甲冑がないのよ。あの甲冑どうしたん?
って聞いたら「いやさ、大変な目にあったよ」っていう訳。
床の間に飾って以来、毎晩甲冑武士が夢に出てきて
「寺に戻してほしい」って懇願するんだって。
そのうち嫁さんの夢にも出てきて、「旦那に寺に戻すよう言ってほしい」っていうんだって。
夫婦で見るんじゃただの夢じゃないなってことで、また長野の寺に戻しに行ってきたって。
そん時その寺の住職に「この甲冑は人手に渡ってもここに戻ってくるんですわ」って言われたって。
呪物じゃないけど、物には念がこもるんかな・・・・
2022/10/28(金) 16:33:49.15ID:YioFaOLU0
アフリカサッカー連盟は呪術禁止。もしやれば退場とかそれ以上のペナルティが
課される。黒人監督が試合前に干したミカンの皮の一部数センチをグランドに落としたという
事で処分された例もある
2022/10/28(金) 16:49:04.46ID:W8/U70cgd
>>847
それヒントじゃなく答えw
858本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM76-OSTX)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:45:42.31ID:U+D475OiM
都市ボーイズ早瀬の
医者だと思い込んでる坊主が障害者施設に入ってくる話
今時こんな話がOKだと思ってるのがオカルトなのよ
お怪談巡りは非公開にしたってから多少まともか
2022/10/28(金) 18:24:20.75ID:iSP4XRGwM
>>858
なんで駄目なんだよ
2022/10/28(金) 19:02:16.78ID:VPwGf+z20
日本ホラーチャンネルなぁ‥
なんだよタイトルが恐怖の怪談って
変なヤラセ動画あげてるし、だからイマイチ登録者数伸びないんだろな
小力メインに持って来たり色々とB級
2022/10/28(金) 19:19:24.56ID:ynmLMjCaa
田中も呪物寄りになってイマイチになったなぁ
でも呪物ははやせの方が深いんだよな色々と

怪談蒐集もあんまりしてなさそうだし
2022/10/28(金) 19:23:05.31ID:VPwGf+z20
見方は色々だな
俺ははやせの方が浅いと思う
呪物イマイチだから事故物件被せて来てるし
863本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM96-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:26:32.73ID:VkASuXa6M
>>858
どれだけ少なく見積もっても2つの問題を持つ話だよな
864本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c2c9-iZtx)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:35:28.63ID:6GnE8rXb0
>>858
ガチであったなら特定されそうな話だなぁ
2022/10/28(金) 23:51:24.92ID:JngZobkU0
はやせの話は全部嘘だからな
放送作家やってると創作と現実が一緒くたになっるんだろアホくさ
866本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 89b8-D7fZ)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:04:52.95ID:j2RY1iWk0
ナナフシギの配信見てた人いる?ノブがめちゃくちゃ不機嫌になってキレてて気分悪くなって見るのやめたんだけど
2022/10/29(土) 00:15:02.01ID:ADqncWr30
吉田は角さんの番組にたまに出ててUMAをちゃんと研究してるから良いとしても
相方の怪談はフジの実話怪談倶楽部で聞いたが「今思いついた事をそのまま喋ってる?」って
レベルの怪談だった。それ以外の怪談話は知らんが。
868本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 130b-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:11:57.38ID:Buf78ewq0
>>866
急に機嫌悪くなったの?
869本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 03:15:28.78
         ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  ..::.::::.::. . )ソ)
        ).::'; ( ‘j’ )   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`~、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
    あ ! 今 日 土 曜 日 ど !
2022/10/29(土) 04:07:12.78ID:ADqncWr30
特価品スレと間違えた?
2022/10/29(土) 05:24:41.68ID:b+QR9nj60
>>867
事務所大きくてYouTube登録者多いしみんな大人だから何も言わないけどノブの怪談はいつもそう
周りが微妙な空気になる
2022/10/29(土) 07:04:04.38ID:Hhw2yJcZ0
ナナフシギが怪談番組によく呼ばれるのって事務所がプッシュしてるからっぽいよね
実話怪談倶楽部やシーハナでもYoutubeチャンネル見てますよとか司会が言ってる(台本っぽい)
エンタメ~テレでも新番組でレギュラー番組始まったし
怪談自体はぜんぜんおもんないけどそこまでプッシュされるからにはそれだけの魅力があるんだろうな
俺にはわからんが
873本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 318d-xqf9)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:34:32.18ID:D1zIOOPo0
>>866
マイク音のくだりのとこから機嫌悪そうに見えたよね
2022/10/29(土) 07:48:58.84ID:Uv4WHAVOd
レギュラー番組はCBCじゃね?
たっくーと一緒に夜中の1時からの隔週番組
本人たちは喜んでたけど怪談系YouTubeで頑張ってもこの程度かと悲しくなったね
たっくーも元芸人だからド深夜隔週ローカルに食いつくぐらいテレビに憧れがあったのかね
お笑いから怪談に逃げてもタニシみたいに書籍とかで成功しないと芸能人として返り咲くのは無理っぽいね
2022/10/29(土) 07:59:46.93ID:iMRglOFla
地上波テレビで怪談枠はタニシ、てるでいっぱいいっぱい
サブ的地上波ならテレ朝動画では会長、エンタメ〜テレでは怪談社
関西ローカルだと三木、中山市朗

これらの下に属する有象無象の怪談界の中で事務所の力大きいナナフシギは実力以外で滑り込んだ感有り
ようは誰でも良かった
2022/10/29(土) 08:14:39.13ID:Hhw2yJcZ0
>>874
怪狼~偽りのストーリーテラーっていう、岩崎う大って人が司会の番組だね
ナナフシギたちは1回きりのゲストなのかな全体を仕切ってたからレギュラーかと思った
松嶋初音とナナシロも出てたけど最終的にはつまんない番組だったw
877本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 138d-n5gZ)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:15:33.41ID:/smkTNFy0
西浦和也もシャクレてたけど激痩せして永六輔みたいにくちゃくちゃしてるのが顕著になったな
878本当にあった怖い名無し (スップ Sd33-bCom)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:19:16.82ID:PFCxxqPfd
ナナフシギ登録者13万てことは銀の盾いけたんか
2022/10/29(土) 08:25:13.65ID:3uJ+F9dD0
監督田川幹太 待望の有観客ライブ

今回は限定販売だぞ!

急げ!!!
2022/10/29(土) 08:25:30.01ID:at3Gb6us0
大赤見はそんなに嫌いじゃないけど調子に乗せると面倒くさそうな感じはヒシヒシと伝わってくる
ナナフシギでうまく行ってるのは猛々のすっとぼけたキャラが大赤見のクドさを緩和してるから
一人では決して好感キャラではないのでそこは気をつけてほしい
2022/10/29(土) 09:33:35.15ID:0K+FD6Xz0
大赤見は誰かに似てると思ってたら松尾伴内だった
2022/10/29(土) 10:06:26.38ID:sjCiN23la
>>880
だな
同意するわ
883本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM8b-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:43:17.47ID:5X7QzYTFM
放送見てないからなんともいえないがノブは機嫌悪いのではなくて霊的な何かを感じていたのではないか
2022/10/29(土) 11:08:46.44ID:T+RBagnO0
ナナフシギの配信、リモートでノヴは新たにマイクを導入してご機嫌だったんだけど、明らかに音がこもって聞こえづらくてそれをリスナーから指摘されて機嫌悪くなったって話
885本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa9d-rHDH)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:13:43.37ID:pSgBsoNla
>>853
日蓮宗って派生や末端カルト含めてなんでもありだね
もうお祓い仏教とでも名乗ればいいのに
2022/10/29(土) 11:20:10.54ID:XHu9g/xQ0
大赤見は態度が悪かったって星野しずくが言ってた
887本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM8b-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:25:59.90ID:5X7QzYTFM
ちょうどタイミングよく呪物を科学解析してるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=rQJQnQKarqE
途中で鉱物表面の何かが動いてるっぽいが、いたこの話にあった、早送りすると坊さんが見えるって現象と同じことが起きてるのでは
2022/10/29(土) 11:46:32.04ID:NI39orYPa
>>883
www
889本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:54:44.79ID:AUXLBLo80
>>885
日蓮宗は仏教というより拝み屋と呼ばれるからね
派生時期や経の解釈からして仏教の中では新興宗教カルトだしね
890本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:58:54.46ID:AUXLBLo80
>>872
芸人としては鳴かず飛ばずでお荷物だった二人に怪談で活路を見出せたと思った大田プロの猛プッシュがあるんだろうね
ここぞとばかりに回収しようとしてる大手のがめつさを感じる
891本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:02:38.85ID:AUXLBLo80NIKU
ナナフシギは天狗になってると感じること多い
最近はアンチリスナー煽りも頻繁にする
時代錯誤で悪い部分が目立つ大赤見の「オラついたあんちゃん」キャラも、猛々のリアクションやツッコミの白々しさから滲み出るアスペ臭はどっちも香ばしい
2022/10/29(土) 12:06:46.50ID:lAjyCiEQMNIKU
>>891
わかる
まとめ撮りしんどい、だるい、俺たち多忙アピールが凄い
怪談なんかやりたくない感もすごく滲み出てる
あと怪談以外の自分らのトークイケてると面白い感もすごい
めちゃめちゃプライド高いよね
2022/10/29(土) 12:10:57.11ID:o9p/azWz0NIKU
死体の一部が集められた部屋
事件性はないにしても次に借りる人は死体の一部があったと知ったら嫌がるはず
じゅうぶん事故物件
894本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:19:39.61ID:AUXLBLo80NIKU
>>892
ほんとめちゃくちゃプライド高いと思う
しきりに「お笑い畑の人」っていうスタンスのアピールもすごいし、怪談で注目されたのが不本意なのを全面に出しすぎだよね
かといって笑いのパートはトリハダ立つくらい寒いし
トークから緊急でまとめ撮りに追加撮影になったと思われるこの回とかやっつけ仕事感半端ない
https://youtu.be/-H0sx5VyzGk
2022/10/29(土) 12:24:57.90ID:X5xaqDhB0NIKU
>>886
事あるごとに星野に言われるってことはよっぽどだったんだろうな
大手じゃなかったらとっくに干されてただろうね
2022/10/29(土) 12:34:21.29ID:5X7QzYTFMNIKU
○○がXXのことを~だと言ってたというならソースを交えて示さないと風評の頒布罪みたいになるぞ
2022/10/29(土) 12:47:48.69ID:Uv4WHAVOdNIKU
風評の頒布罪ってどこの国の法律や?
2022/10/29(土) 12:55:43.56ID:5X7QzYTFMNIKU
正式罪名はわからんが適当なことばかり言ってると捕まるということ
だからちゃんとソースを示せ
個人を叩くだけじゃなく無関係な第三者を巻き込んだら戦争が始まる
899本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:00:20.89ID:AUXLBLo80NIKU
明らかに籠もってる新調マイクを運営やリスナーから指摘されてだんだん不機嫌になる大人げない大赤見(43歳)
https://youtu.be/LKWHPBOuqcw?t=1328
900本当にあった怖い名無し (ニククエ 6906-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:28:17.15ID:X5xaqDhB0NIKU
>>898
素直に貼ってくださいって言えやw 1:40~ オブラートに包んで塩対応って表現だが
https://www.youtube.com/watch?v=6ZZUXfoFCpo
2022/10/29(土) 13:29:11.06ID:0K+FD6Xz0NIKU
大赤見は霊的には都合のいい男でも人間にとっては面倒くさい男
2022/10/29(土) 13:29:23.37ID:qOQywijHaNIKU
>>898
笑い話にしてはいたがノブがしずくへの態度が横柄だったのは周知の事実
ソースはナナフシギのしずくゲスト回だよ
903本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:32:41.07ID:AUXLBLo80NIKU
>>899
そして31:00〜ついにキレだす
904本当にあった怖い名無し (ニククエW b3c9-YffN)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:56:13.29ID:qnw6ShD+0NIKU
>>899
31分からキレてるね
新しいマイクだったから聞こえない言われてイラッたんだね
もうもうが気使ってるしすごい雰囲気ピリついてるなw
2022/10/29(土) 14:00:05.77ID:d3100scdaNIKU
>>901
霊的(自己申告)
906本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:10:22.84ID:AUXLBLo80NIKU
>>904
こんなくだらない理由でこんなに感じ悪い生配信なかなかないよねw
よほど地の性格に難があるのがわかる
2022/10/29(土) 14:11:49.81ID:fF9ih1o60NIKU
怪談動画見すぎて個人的に限界効用に達してしまったらしく
どれを見てももう面白くない!
F中村氏もチャンネル増やした所為かネタ切れっぽいし
2022/10/29(土) 14:13:23.95ID:UU6aEn7/aNIKU
>>907
だから煙鳥だよ
2022/10/29(土) 14:13:49.53ID:rGXxhaLC0NIKU
子供だな…
齢40過ぎた大人がこんなことでむくれっ面晒してまあw
きちっとした企業にでも勤めた経験があれば未熟な人間でも少しは人格形成されるもんだけど
社会人経験なくこうなると改善は見込めないか
2022/10/29(土) 14:20:54.32ID:Wa7qVSDw0NIKU
>>909
言ってることはそうかもしれんがいい大人が掲示板で他人を小馬鹿にしてるのも大概だぞ
2022/10/29(土) 14:25:49.66ID:at3Gb6us0NIKU
>>907
昔のオカルト動画割と面白いよ
怪談がこれだけ溢れかえってしまうとどれもこれも嘘くさく感じるから一周回ってフィクションが面白い
912本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:26:09.43ID:AUXLBLo80NIKU
>>910
同じ掲示板に書き込みしてる奴が謎過ぎる上から目線w
913本当にあった怖い名無し (ニククエ 2bee-9vR/)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:27:01.24ID:tRQPT0/q0NIKU
田川幹太 最強
914本当にあった怖い名無し (ニククエ 2bee-9vR/)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:27:01.38ID:tRQPT0/q0NIKU
田川幹太 最強
2022/10/29(土) 14:28:18.64ID:rGXxhaLC0NIKU
>>910
そうね
しかし公で周囲の空気悪くするような迷惑なああ言う未熟な態度はしませんので
小馬鹿にしたくなる気持ちもわかるだろう
ありゃ無いわw
916本当にあった怖い名無し (ニククエW b3c9-YffN)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:29:01.85ID:qnw6ShD+0NIKU
稲川淳二ほとんど聞いたなら、つまみ枝豆とか森久美子の怪談も面白い
自分は昔のあなたの知らない世界とかアンビリバボーが見たいわ
917本当にあった怖い名無し (ニククエ 2bee-9vR/)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:50:32.79ID:tRQPT0/q0NIKU
田川も認めそうな人材だ。桜金蔵も
2022/10/29(土) 15:19:48.55ID:MTtvMp07aNIKU
>>916
そんな古いの違法動画見るしか方法無いでしょ
2022/10/29(土) 15:25:47.13ID:XHu9g/xQ0NIKU
大赤見が気に入って度々やってるディープディーパーディーペストとかいう寒いネタをやめてほしいというコメントを馬鹿にしてイジってるからな
2022/10/29(土) 15:26:48.58ID:XHu9g/xQ0NIKU
>>896
逆になんでお前は星野しずくが大赤見の態度悪いと言ってること知らないんだ?
怪談系の動画見てるならわかることだぞ最近のことだし
2022/10/29(土) 15:37:07.63ID:O2lr4FjB0NIKU
ノヴは高笑いするのが聴いててすごい不快
2022/10/29(土) 15:44:08.68ID:uo2SFCnm0NIKU
>>904
普通に籠もってるなw大赤見は動画見直したんかね?

大赤見(いちゃもんしてきた視聴茶に対して)「カタカタカタ・・・声がこもってます~(笑」

こういうのよくやるけど嫌いだわ
2022/10/29(土) 15:45:03.90ID:O2lr4FjB0NIKU
あとノヴは外人外人言い過ぎ
2022/10/29(土) 15:53:53.95ID:fF9ih1o60NIKU
>>908
煙鳥ちらっと見たケドUP主すごく若くない?
もっと人生経験ある人の方がいいのよ
2022/10/29(土) 15:58:21.75ID:Iwd5t+xQ0NIKU
>>891
天狗になってる云々はどうでもいいけれど、ノヴに関しては同意
公式OP時のたらたらした態度が毎回イラつく
猛々は嫌いではないのだが
926本当にあった怖い名無し (ニククエ Spc5-YffN)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:12:42.40ID:eL9Lk7NKpNIKU
ナナフシギイベントのチケットはすべてはけたのだろうか…
927本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:15:15.88ID:AUXLBLo80NIKU
>>925
一行目で何かしかマウントしないと気が済まない病なのかw
2022/10/29(土) 16:16:42.62ID:0K+FD6Xz0NIKU
これだけ露出があるのがナナフシギの一つだな
929本当にあった怖い名無し (ニククエW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:16:43.50ID:AUXLBLo80NIKU
>>922
わかるわ
あの煽りイジリ良くやるけど詰まらんし不快だわ
二人ともそれぞれ鳴かず飛ばずだった理由よくわかる
2022/10/29(土) 16:30:45.88ID:VFz9gvyvdNIKU
ナナフシギは動画更新が早すぎるんだよ
もっとゆっくりペースだった時は普通に面白かったのに勿体ない
2022/10/29(土) 16:41:53.67ID:xIY6q5VZ0NIKU
>>899
うわ、大人げない
チッみたいな顔もしてるし
そんなの配信前にきちんとテストしとけば済む話なのに、見てくれてる客に対して顔や態度や声にまで出すとか最低
ヤンキー上がりでなかなか笑いの目が出なかったのが分かる瞬間だわ
普段から鼻が詰まってるのをバカデカボイスで補ってたのが、高性能マイクだと勝手に色々カットオフされて悪目立ちしてるんじゃないの?
932本当にあった怖い名無し (ニククエ 19b8-RZmn)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:52:46.81ID:fbmu22Jf0NIKU
田川幹太は神
2022/10/29(土) 17:00:20.90ID:Uv4WHAVOdNIKU
>>924
煙鳥は10年以上前にニコ生やってたからアラフォーやぞ
2022/10/29(土) 17:07:30.78ID:SvRXKBFlaNIKU
>>924
会長や髙田公太、怪談社が認める怪談ジャンキー
よく会長が、これは煙鳥くんから聞いた話なんですがで語る話有るけど、それ意外も最高にイケてる
2022/10/29(土) 17:08:40.40ID:SvRXKBFlaNIKU
しかしここに来てナナフシギへの不満が爆発してるw
2022/10/29(土) 17:33:10.73ID:taxA9H8x0NIKU
>>708
体験者に話聞く時、普通ならいつどこでって聞くでしょ。そこに行って調査すればいいだけ。やることは心霊スポット行くのと同じ。まぁ作り話だからそんな場所はあるわけ無いだろうが。
2022/10/29(土) 17:55:00.93ID:Nm+goOSjaNIKU
俺はナナフシギでリアル事件取り上げだしてから見なくなった

クソすぎるわ芸能人がやることちゃうやろ
2022/10/29(土) 18:53:49.42ID:b+QR9nj60NIKU
同じく不思議wiki読み上げ下駄事件簿もクソ
そのおかげで田中の不思議での怪談まで見なくなったわ
2022/10/29(土) 18:53:59.77ID:fF9ih1o60NIKU
>>933
じゃ見てみるか
Vチューバ―キャラ使うセンスがすんごい若いのかと思った
2022/10/29(土) 18:58:51.46ID:l9X0iNX/MNIKU
対案出さずに文句ばかり言うやつらのスレだな
2022/10/29(土) 19:07:13.98ID:VFz9gvyvdNIKU
猛々と田中が組んで
下駄さんとノヴが組んだらいい
942本当にあった怖い名無し (ニククエW 13c9-YffN)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:24:03.63ID:0HCErEM70NIKU
牛抱せん夏雰囲気あって好き
943本当にあった怖い名無し (ニククエ fb26-K2cZ)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:30:48.85ID:J2QS0cxq0NIKU
大赤見の声は確かにこもってたが聞き取れないレベルではないし
ちょっとした音質に生配信中にあれこれ言って話を進ませない視聴者も大概しろと思った
クラシック音楽聞くわけじゃあるまいし
944本当にあった怖い名無し (ニククエ Sd73-oklU)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:34:57.20ID:O8+9asOydNIKU
>>881
ゾノかと
945本当にあった怖い名無し (ニククエW 130b-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:48:26.10ID:Buf78ewq0NIKU
>>943
違う配信者だけど生配信見てたら扇風機の音にすらチャット欄で配信者に文句言ってる奴いて笑ったわ
全く聞こえないとかでない限り音量なんか聞いてる側が好きに調節しろと
2022/10/29(土) 19:51:32.18ID:at3Gb6us0NIKU
お前らノヴさん怒らせんなよ😡
947本当にあった怖い名無し (ニククエW 819e-bCom)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:53:58.74ID:18W2z1sJ0NIKU
>>946
髪の毛チリチリって言われるとめっちゃ嫌がるらしいね
2022/10/29(土) 19:54:16.83ID:RxQSGC9y0NIKU
ナナフシギ信者ってお笑いの頃から
追っかけやってる10代20代の女子だろうな
949本当にあった怖い名無し (ニククエ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:59:25.44ID:ekJONYIXpNIKU
>>948
羨ましいな
950本当にあった怖い名無し (ニククエ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:01:06.61ID:ekJONYIXpNIKU
会長やいたこのファンなんてオッサンばっかりやで
951本当にあった怖い名無し (ニククエ 6906-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:07:53.33ID:X5xaqDhB0NIKU
怪奇蒐集者の新作予定が小物揃いで見る気がしねえ~
2022/10/29(土) 20:16:44.46ID:Uv4WHAVOdNIKU
40代の売れないお笑いのファンが10代は流石に無理ねぇか?w
2022/10/29(土) 21:14:19.55ID:xIY6q5VZ0NIKU
>>948
お笑いやってたのって20年位前?
てことはその頃からの追っかけもババアっていう嫌味かw
2022/10/29(土) 21:19:20.33ID:l9X0iNX/MNIKU
>>943
中古でガラス割れてるスマホのクソスピーカーから音出してるやつとか
断線してるダイソーイヤホン使ってぎゃーぎゃー喚いてるやつもいるだろうからな
2022/10/29(土) 21:20:31.13ID:rGXxhaLC0NIKU
>>947
この人の界隈は出来の悪い小学生みたいな世界観だな
2022/10/29(土) 21:46:35.55ID:QdJ6fTQA0NIKU
夢朗さん面白くてすき
2022/10/29(土) 22:18:05.35ID:xIY6q5VZ0NIKU
>>943
確かに気にする程のレベルではなかったし猛々も「大丈夫だから進めよう」と気を遣いながら進行しようとしてた
なのに勝手に気にしすぎて「もうこれ以上無理」とキレたのがノヴ
気持ちの切り替えや場の仕切り方が大人げなかったから叩かれてるんじゃないのか?
958本当にあった怖い名無し (ニククエW 13c9-YffN)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:38:48.39ID:oirg4ZpN0NIKU
なんか配信って本性出ちゃうんだよね
芸能人は配信者と違うから気をつけなきゃイメージあるし
怪談系は生配信難しいと思う
2022/10/29(土) 22:48:42.71ID:pEPmSgN40NIKU
>>928
怪談界隈だけだろ
バラエティで見た事皆無だし
960本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f181-NpS5)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:34:57.77ID:+I5Wfssg0
>>943
酷いときの口癖「あの~」連呼
2022/10/30(日) 05:09:04.63ID:/OFbzfeY0
>>956
ぐいぐい来る性格苦手
てか怪談師でも無い
2022/10/30(日) 05:23:21.38ID:II/8wK6fa
>>951
当たり前や
どれだけ作品出てると思ってんねん
同じ人も多いし有名どころは3回4回も出てるしあれだけ作品出てるとなんだこれみたいな人も増えるわな

お怪談巡りもここんとこずっとお前誰や続きやろ
2022/10/30(日) 06:14:32.20ID:Skw716RL0
視聴環境もまちまちなんだから8割くらいOKって言ってる段階でスルーすりゃいいのに謎にキレたノブ
MacBook Proもマイクも使いこなせてねえの草
2022/10/30(日) 06:49:34.82ID:II/8wK6fa
logirl無料キャンペーン利用してあなたのまだまだ知らない世界見てたけどチビルくん屁理屈いいやなw
そりゃイマイチ跳ねないなあれじゃ
2022/10/30(日) 07:14:21.48ID:o9Xn6y3bF
深津さくらSUGOKUDEKAI
966本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6906-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:24:36.55ID:mis0S4rz0
夢朗のいわくつきの日本人形って呪物人気に便乗したぼったくりだろあれ
骨董的価格が1体2000円なのに2体で16000円てw
2022/10/30(日) 07:43:50.05ID:MpR4jiei0
夢朗俊行早瀬ビンタ郎会長
このあたりが呪物も扱う怪談師か
ナナフシギは芸人としての限界はとっくに見えてるから呪物集めて実況配信でもしてみなよ
いまどきUMAなんて流行らんよあんなの中沢やキックにまかせとけ
968本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:18:33.70ID:O40sfJQT0
ナナフシギは以前から生配信で空気悪くしてやらかしてる
大赤見の度重なる「お前」呼びに配信中に露骨にむくれて釘を刺す猛々
この時も周りの芸人が気を遣って笑いに変えたけど基本的に二人とも自意識とプライドが高いんだろうな

2020/12/27 ナナフシギ12時間耐久百物語
https://youtu.be/WtROwD3bIJU?t=9505
969本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:23:04.29ID:O40sfJQT0
ナナフシギ界隈が売れない芸人仲間をどんどん怪談界に引き込んで横の繋がりでコンテンツ食い荒らすの本当やめてほしい
ガンジーとかスモーキードライとか
2022/10/30(日) 08:33:55.80ID:5vFTlDoR0
お笑いって笑いさえ取れれば話は盛ってなんぼの世界だから
怪談でそれをやらないわけがないんだよね
便乗芸人のウソ話は白ける
そのへん全然聞いてない
2022/10/30(日) 08:34:19.27ID:OMmlFTrZM
デイトナってチャンネルがオカルト系の動画出してるから見てたんだが
昨日上がったUFOの回でキックをゲストに呼んでるけど馬鹿なのか?
何した人間か知らねえわけじゃないのにどういうつもりなんだ
2022/10/30(日) 08:35:43.24ID:MpR4jiei0
大赤見は一度コンビ解散して相方変えてるし改名もしてる
要は売れないのは自分のせいじゃないって思ってるのが厄介な人
そういう表情よくするでしょ怪談番組に呼ばれてる時
973本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:42:54.30ID:O40sfJQT0
ナナフシギは実際は今まで鳴かず飛ばずのポッと出なのに、なぜか自分達は怪談師より上の中堅キャリア芸人ですみたいな顔で上から目線で周りイジったりするよね
2022/10/30(日) 08:48:04.40ID:OMmlFTrZM
>>972
猛々なんて9回変わってるが
2022/10/30(日) 09:34:20.90ID:Vfo4x6jDa
>>971
それ言うなら角由紀子にも言わないとな
2022/10/30(日) 09:36:25.26ID:ffo5cAp/0
>>968
お前、ナナフシギ元ファンのアンチなのか、ゲストファンのナナフシギアンチなんか知らんが
よく3時間の動画見てあら探しできるな
977本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:16:41.93ID:O40sfJQT0
>>976
何一人でストーリー展開してんの?
ガイジ過ぎてやばいね
2022/10/30(日) 10:21:41.88ID:jwg6Mczra
>>977
いや、それは以前は好きで観てて嫌いになる過程でその動画に行き着いたって話じゃね?
979本当にあった怖い名無し (ササクッテロ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:27:48.15ID:ehcAZAnJp
>>971
デイトナのオカルト系は面白いぜ
2022/10/30(日) 11:29:38.03ID:PdbFC/8w0
いい加減ノブ叩きウザい
嫌なら見なきゃいいだけ
2022/10/30(日) 11:36:50.48ID:RK39+FfJ0
おっと、ノブさんがご立腹のようで
2022/10/30(日) 12:04:44.56ID:S6ZLKRpu0
>>980
次スレ頼むよ
2022/10/30(日) 12:09:33.45ID:PdbFC/8w0
これでいいかな?

怪談師を語るスレ 五十七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1667099307/
2022/10/30(日) 12:11:05.07ID:CO7dmyOZd
>>983
乙です
985本当にあった怖い名無し (ササクッテロ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:11:33.69ID:GSec7EvVp
ちゃんと保守しなよ。落ちるぞ
2022/10/30(日) 12:16:42.51ID:II/8wK6fa
>>983
叩くスレに変えろってw

チャンネル恐怖
DJ響の5時間弱大全集きた~
村上ロックのも良かったしな
2022/10/30(日) 12:24:23.23ID:OMmlFTrZM
>>979
キックを出すようなところの動画もうみないわ馬鹿すぎる
988本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:53:32.78ID:O40sfJQT0
>>980
また幼稚園児みてーなキッズ理論振りかざす奴が湧いてきたなwww
2022/10/30(日) 16:58:24.57ID:iXjKo4jmM
>>980
世の中そんな甘くないぞ、何かを発表したら諸々の批評に晒されるのは当たり前
見ないでねですむかよふざけんな
2022/10/30(日) 17:00:40.34ID:qoc4aEiF0
やっぱりお笑い出身の怪談師のファンって幼い感じするよな
991本当にあった怖い名無し (ワッチョイW f192-ArRT)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:17:37.02ID:O40sfJQT0
>>990
コメ欄とか見ると地獄みたいだよなw
2022/10/30(日) 18:07:47.49ID:S6ZLKRpu0
お笑い系統は知性無さ過ぎの上、下品で見る気にはならない
煩いのも苦手
2022/10/30(日) 22:43:16.19ID:A0N61Xrj0
国沢いっせいくん好きなんやけど
2022/10/31(月) 00:01:25.86ID:9oaRsjD60HLWN
国沢は芸人やめてイラストレーターも駄目で犬も駄目で結局怪談しか残らなかった悲しい人
それでも怪談で地上波に呼ばれるだけの需要はある人
2022/10/31(月) 00:12:48.17ID:OdG0OPAhdHLWN
犬カフェ駄目だったんか
996本当にあった怖い名無し (中止W 13ec-wM2r)
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:37.53ID:1YH0GeWV0HLWN
次から売れない芸人の怪談師のはなしは無しにしてほしいわ
2022/10/31(月) 05:36:58.02ID:Ch357oqRaHLWN
國澤ってカマじゃなかったのか
見た目があれやから勘違いしてたな

國澤くんの怪談は聞いたことない
あなたのまだまだ知らない世界の時だけだわ
2022/10/31(月) 06:00:45.93ID:7Ipzo5QWdHLWN
お笑いに戻って行った好井なんちゃらは賢かったな
すべらない話となにも出てたし
2022/10/31(月) 08:47:57.56ID:lGgqRPd5pHLWN
うめろ
2022/10/31(月) 08:48:03.91ID:lGgqRPd5pHLWN
うめる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 44分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況