出来るだけ短くまとめて話すわ。
昔の話だけど、特定とか詮索はあまりしないでくれよ。まあその前に、興味なんてわかんやろ
過疎化地域で起きた実話を話していく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1本当にあった怖い名無し
2022/06/11(土) 20:48:08.58ID:uCOhLhVN0410本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:23:07.32ID:0JagzFFp0 今まで傍観勢を決め込んできたけど結局どうなってるん
411本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:23:12.36ID:p8nMH8m60412本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:26:34.09ID:p8nMH8m60 あー残念遅かった
圭一氏おつです、楽しかったよ本当にありがとうね
圭一氏おつです、楽しかったよ本当にありがとうね
413本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:27:27.69ID:7vLhvpY70414本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:27:48.31ID:L9VnQeBa0415本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:34:14.02ID:0JagzFFp0417本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:37:35.91ID:7vLhvpY70419本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 22:48:29.75ID:p8nMH8m60420本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 23:24:33.15ID:FSX75SF50 ここオカシクね?
https://i.imgur.com/yVRe8mi.jpg
https://i.imgur.com/yVRe8mi.jpg
421本当にあった怖い名無し
2022/06/14(火) 23:56:47.75ID:11ZNj3dc0 圭一さん、お疲れ様でした
無事でよかったです
楽しめました ありがとう
無事でよかったです
楽しめました ありがとう
422本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 00:13:52.62ID:5Fmk5Q/r0 やっと追いついた
はや
はや
423本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 00:21:02.73ID:5Fmk5Q/r0 やっと追いついたわ
久し振りにこんな面白いスレみたぞいww蓋ときさらぎスレに何処か既視感を覚えるが令和ならではっぽくて悪くないw
特に後半になって圭一氏の後日談報告を待ってる間のスレ内での会話で、カカシの里が混雑しているって所で鳥肌が止まらなくなったw
本当に心霊スポットじゃないんだよな?なのにどうしてレスが進むにつれて謎が深まって行くんだよ。これ終わらんぞ
まあ兎にも角にもおそらくこのスレはまとめサイトやYouTubeに載ると思うから記念カキコしとくww
「NEET 最高 にぱーー!!!」
久し振りにこんな面白いスレみたぞいww蓋ときさらぎスレに何処か既視感を覚えるが令和ならではっぽくて悪くないw
特に後半になって圭一氏の後日談報告を待ってる間のスレ内での会話で、カカシの里が混雑しているって所で鳥肌が止まらなくなったw
本当に心霊スポットじゃないんだよな?なのにどうしてレスが進むにつれて謎が深まって行くんだよ。これ終わらんぞ
まあ兎にも角にもおそらくこのスレはまとめサイトやYouTubeに載ると思うから記念カキコしとくww
「NEET 最高 にぱーー!!!」
424本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 00:22:39.25ID:SJjrzeeW0 圭一さん乙でした
俺も仕事から帰って今まとめて読みました
五右衛門さん消失の件とか圭一さんの希死念慮とかちょっと怖いのが気掛かりでモヤモヤは残るけど、圭一さん無事で良かった
ただ心霊スッポトではないにしろ、山から変な霊気持ち帰ってないか心配ではある
俺も仕事から帰って今まとめて読みました
五右衛門さん消失の件とか圭一さんの希死念慮とかちょっと怖いのが気掛かりでモヤモヤは残るけど、圭一さん無事で良かった
ただ心霊スッポトではないにしろ、山から変な霊気持ち帰ってないか心配ではある
425本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 00:32:20.62ID:WbOhJIxH0 乙でした
久々に面白かった
この後は五右衛門氏のでっかい釣り針に期待
久々に面白かった
この後は五右衛門氏のでっかい釣り針に期待
426本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 00:37:49.71ID:7d8xFOC90 五右衛門氏ーーー!待ってる!
427本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 01:19:37.11ID:7kI9F29B0 五右衛門氏の捜索はどうするよ
428本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 01:27:00.93ID:5Fmk5Q/r0 まず現地から近場のスレ民がいないんじゃないかなw
こなスレ内に四国住まいそんないないでしょ
こなスレ内に四国住まいそんないないでしょ
429本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 02:09:59.15ID:5Fmk5Q/r0430本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 06:47:26.29ID:9kusVlsm0431本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 07:49:35.95ID:GSdgcwfC0 ベラベラペチャクチャクッチャベッてやるよコノヤローwwwwwww
ツエッつーことだろーwwwwwww
すべて
スメラ族八咫烏秘密結社のみなさんとー
イズモ族縄文八咫烏のみなさんだろ
ツエッつーことだろーwwwwwww
すべて
スメラ族八咫烏秘密結社のみなさんとー
イズモ族縄文八咫烏のみなさんだろ
432本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 07:50:26.50ID:GSdgcwfC0 両頭領からの
カミングアウトしろっつー号令だろ
カミングアウトしろっつー号令だろ
433本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 07:58:00.75ID:GSdgcwfC0 スメラ族八咫烏秘密結社のみなさん=
(ユツタ)
鶴
源氏
伊勢神宮
アマテル(長男)
イズモ族縄文八咫烏のみなさん=
亀
平氏
出雲大社
スサノオ(末男)
のバトルの歴史なのな
(ユツタ)
鶴
源氏
伊勢神宮
アマテル(長男)
イズモ族縄文八咫烏のみなさん=
亀
平氏
出雲大社
スサノオ(末男)
のバトルの歴史なのな
434本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:04:05.43ID:GSdgcwfC0 コイツラは実在する。山奥には気を付けろ。山奥には鬼とか山姥が出るからな。池、沼は遺体処理の場所なのな。
435本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:06:41.03ID:GSdgcwfC0 コイツラはいまだにブッ殺し合ってっから、強姦、レイプ、人さらいも当たり前。四国(死国)のヤツラは実際術使えんの。脳みそを馬鹿に出来るとかなんとか。アンビリの呪いの回でやってたべな。イザナギ流とかなんとか?
436本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:07:43.62ID:GSdgcwfC0 ユーチューバーのソロキャンプの動画とか観てみ?似たようなの出て来っから。
437本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:08:57.62ID:GSdgcwfC0 京都とキーウは姉妹都市提携結んでっかんな?
438本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:18:09.94ID:GSdgcwfC0 三種の神器?三種の神器はね~、本物三種の神器とレプリカ三種の神器とあんの。
天皇家、伊勢神宮の方はレプリカ(偽物)三種の神器なの。
本物は、千葉県成田市麻賀多神社、旧麻賀多真神社(マカタマジンジャ、マガタマジンジャ)にあんの。
フツノミタマノツルギ、インバノオキツカガミ、マガタマジンジャそのものかどっかにあんの。麻賀多神社には、7つの玉っころ埋めろと。まんまドラゴンボール。
天皇家、伊勢神宮の方はレプリカ(偽物)三種の神器なの。
本物は、千葉県成田市麻賀多神社、旧麻賀多真神社(マカタマジンジャ、マガタマジンジャ)にあんの。
フツノミタマノツルギ、インバノオキツカガミ、マガタマジンジャそのものかどっかにあんの。麻賀多神社には、7つの玉っころ埋めろと。まんまドラゴンボール。
439本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:19:26.51ID:GSdgcwfC0 ブラタモリで、チバラキこそ日本の中心、要の地だと。
440本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:20:41.85ID:GSdgcwfC0 チーバくんの体の丁度目の位置にあんのが~、そのへん。野田市にはカゴメ唄。野田市には鼻高になるなっつーことかな~。
441本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:22:16.48ID:GSdgcwfC0 出雲地方はほとんどが亀甲紋。千葉県野田市は醤油亀甲萬(キッコーマン)。出雲路は縄文八咫烏。麻賀多神社には古代文字出雲文字が伝来している。
442本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:23:30.13ID:GSdgcwfC0 出雲族の姫様が二代に渡ってインバノオキツカガミを持って成田市まで逃げ延びたの。そこに古墳あっから。
443本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:24:12.51ID:GSdgcwfC0 茨城は強い。これだけでわかるヤツラにはわかんの。
444本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:25:16.86ID:GSdgcwfC0 対抗してんのが~、八咫烏秘密結社の方の京大だろ。京大熊野寮とか、熊野古道の八咫烏神社だべ。
445本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:27:40.64ID:GSdgcwfC0 千葉県柏市に~、気象大学校とかあって~、旧東武野田線、現アーバンパークラインっつーのの沿線あたり。そこ定員60人しかいないの。噂だと東大より難しいとかなんとか。
446本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:28:17.61ID:GSdgcwfC0 たぶん、出雲族、縄文八咫烏のみなさん。
447本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:31:49.80ID:GSdgcwfC0 お仕事準備なんでこのへんで。
448本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:34:52.24ID:GSdgcwfC0 智子第444代目名乗る奴が八咫烏秘密結社側の巫女皇帝名乗ってっから。ツイッターやってる。
449本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 08:35:13.67ID:GSdgcwfC0 橘侑希のスレとか。
450本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 11:36:49.71ID:0jX1Cdh+0 クマ美味そう
451本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 11:43:11.23ID:+eiTG8g90 近いうちに祖谷温泉に行こうかと思っていたがもう怖くて行けない
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
452本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 11:57:58.43ID:mhH6lmNs0 今日も通常より混んでますねぇ…
453本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 12:23:37.87ID:7RRwjRoI0 周辺のカカシが遊びに来てるんだね、きっと
454本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 13:00:37.79ID:5Fmk5Q/r0455本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 13:25:15.38ID:5Fmk5Q/r0456本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 14:51:22.68ID:IHn1f74c0457本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:06:22.86ID:5Fmk5Q/r0 次の勇者はいなそうだね
458本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:28:11.87ID:9kusVlsm0 最近長文の体験談スレ多すぎ
妹が怖い 対処法願う
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1655041205/
ばあちゃん家付近で起きた事件
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1655186122/
私の実家が怖いんだけど
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1655268497/
妹が怖い 対処法願う
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1655041205/
ばあちゃん家付近で起きた事件
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1655186122/
私の実家が怖いんだけど
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1655268497/
459本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:28:57.44ID:VKJ8iKp30460本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:30:42.61ID:5Fmk5Q/r0461本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:33:18.47ID:5Fmk5Q/r0462本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:34:45.06ID:9kusVlsm0 やがみ板でも立ててそこに全部誘導したいぐらいだわ
463本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:38:02.05ID:VKJ8iKp30 >>460
徳島じゃないけど四国住まいだし個人的には五右衛門が消えた辺りを見に行ってみたいという思いはあるんだけど(万が一転落してたら大変)、彼が釣りだったとしたら我が身を危険に晒してまで数時間かけて山奥に行くのは…という葛藤をずっとしてる笑
徳島じゃないけど四国住まいだし個人的には五右衛門が消えた辺りを見に行ってみたいという思いはあるんだけど(万が一転落してたら大変)、彼が釣りだったとしたら我が身を危険に晒してまで数時間かけて山奥に行くのは…という葛藤をずっとしてる笑
464本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:43:24.23ID:5Fmk5Q/r0 >>462
今の所、対処法としてはコメせんと落ちるまで泳がすしかないな
今の所、対処法としてはコメせんと落ちるまで泳がすしかないな
465本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 19:57:55.86ID:5Fmk5Q/r0466本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 20:03:46.61ID:dA5cxNRj0467本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 20:07:34.91ID:R2LM486Q0 四国住みの人結構多いんだねw
468本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 20:11:43.91ID:5Fmk5Q/r0 関西のワイ…
ん~嫌 絶対死んでまうか
ん~嫌 絶対死んでまうか
469本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 20:17:02.91ID:VKJ8iKp30 各県から選抜凸者現れたら胸熱w
けど各県の県庁所在地からそれぞれ2〜3時間かかる場所だから地味に地理的ハードルも高い
けど各県の県庁所在地からそれぞれ2〜3時間かかる場所だから地味に地理的ハードルも高い
470本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 20:26:08.46ID:VrRJhxLy0 福岡だからちと遠すぎるなw
471本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 21:26:31.14ID:TDjdHcTi0 五右衛門は無事なら無事と書き込んでほしい
472本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 21:35:48.11ID:GSdgcwfC0473本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 21:39:39.14ID:6IUXVc9S0 五右衛門の真の目的が分からないので何とも…
474本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 21:46:38.92ID:5Fmk5Q/r0 五右衛門だけじゃない、
だんまり決め込んでるイッチや
62とその友人。全てが消息不明の謎現象が今起きてる
だんまり決め込んでるイッチや
62とその友人。全てが消息不明の謎現象が今起きてる
475本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 22:16:26.80ID:faPPwWJh0 東京なんで応援しか出来ない
いつかお遍路やりたいけど
四国って明らか他殺なのに自殺で処理されたりとか
なんかトラブル起きても警察も信用出来ないから二の足踏んでる
女一人遍路だしバイクは免許無いしペーパードライバーだしで
公共交通機関か歩き遍路だしなあ
いつかお遍路やりたいけど
四国って明らか他殺なのに自殺で処理されたりとか
なんかトラブル起きても警察も信用出来ないから二の足踏んでる
女一人遍路だしバイクは免許無いしペーパードライバーだしで
公共交通機関か歩き遍路だしなあ
476本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 22:19:54.95ID:3TiErKsd0 ツアーでまわるお遍路もあるよ
477本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 22:42:38.50ID:4ULPpWWl0 五右衛門含めて凸は圭一の釣りという可能性は?
なんか文章構成がおかしいとか気になる所があるんだよね
ローソン美馬店からカカシの里まで45km、時速37kmくらいで約1時間10分の道のり。でも圭一は目的地到着まで2時間30分もかかってる。
途中まで時速10kmで走ってたというけど、時速10kmで走り始めた土釜から五右衛門が消えた小島峠付近まで18kmの距離を90分もかけて夜中にチンタラ登り続ける事が出来るかな?
時速10kmってマジでゆっくりだぞ。
で、1:54に恐らくカカシの里到着、そこから1時間の間レス及び画像うぷ、2:50に山から抜けると言いレスが途絶える。
5時前に限界集落の写真撮る、6時過ぎにローソン三好三加茂店到着。
↑この情報からすると行きに通った国道438+県道261ではなく別ルートの県道44を通ったと思われる。
五右衛門が消えたのは転落したからかも?とか心配して帰りにまた同じ道を通りそうなものだが。
しかも圭一のスタート地点は鳴門市なのに何故家から遠ざかる場所に出るルートにしたんだろう?
更にカカシの里からローソン三好三加茂店到着まで約3時間掛かってる。ナビ上の所要時間は1時間17分。
8:48自宅帰還(鳴門市?)。ローソンから約3時間掛かってる。ナビでは高速で1時間5分、オール下道でも1時間30分ほど。
どっか間違ってたら申し訳ない。
なんか文章構成がおかしいとか気になる所があるんだよね
ローソン美馬店からカカシの里まで45km、時速37kmくらいで約1時間10分の道のり。でも圭一は目的地到着まで2時間30分もかかってる。
途中まで時速10kmで走ってたというけど、時速10kmで走り始めた土釜から五右衛門が消えた小島峠付近まで18kmの距離を90分もかけて夜中にチンタラ登り続ける事が出来るかな?
時速10kmってマジでゆっくりだぞ。
で、1:54に恐らくカカシの里到着、そこから1時間の間レス及び画像うぷ、2:50に山から抜けると言いレスが途絶える。
5時前に限界集落の写真撮る、6時過ぎにローソン三好三加茂店到着。
↑この情報からすると行きに通った国道438+県道261ではなく別ルートの県道44を通ったと思われる。
五右衛門が消えたのは転落したからかも?とか心配して帰りにまた同じ道を通りそうなものだが。
しかも圭一のスタート地点は鳴門市なのに何故家から遠ざかる場所に出るルートにしたんだろう?
更にカカシの里からローソン三好三加茂店到着まで約3時間掛かってる。ナビ上の所要時間は1時間17分。
8:48自宅帰還(鳴門市?)。ローソンから約3時間掛かってる。ナビでは高速で1時間5分、オール下道でも1時間30分ほど。
どっか間違ってたら申し訳ない。
478本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 22:49:32.06ID:NKxpCs4L0 まぁまぁ ヾ(・ω・`)
釣りであっても全力で釣られるのがオカ板スピリットですからして
釣りであっても全力で釣られるのがオカ板スピリットですからして
479本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 22:54:00.89ID:/fdJ5Kq30 釣りの可能性は大いにあるとは思うがかなり画像うぷしてて手が込んでる
その割にこのまま圭一氏が現れないなら最後がしょぼ過ぎなんだよな
その割にこのまま圭一氏が現れないなら最後がしょぼ過ぎなんだよな
480本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 22:58:17.34ID:VKJ8iKp30 考察議論がこういうスレの醍醐味よ
481本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:00:40.67ID:dA5cxNRj0 想像だけど、
439号をカカシの里から東に向かうと、かなりの酷道だったと思うんだよな
たしか261号よりキツかったはず
だから西に向かったんじゃないかな
でも261号を走るのはもう勘弁と思ってもう少し西に行って44号で帰ったんじゃないのかなあ
俺ならもっと西の32号で帰ったと思う
439号をカカシの里から東に向かうと、かなりの酷道だったと思うんだよな
たしか261号よりキツかったはず
だから西に向かったんじゃないかな
でも261号を走るのはもう勘弁と思ってもう少し西に行って44号で帰ったんじゃないのかなあ
俺ならもっと西の32号で帰ったと思う
482本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:08:01.72ID:RLyMd2750 五右衛門は圭一氏の友人だと思う
同乗して現地へ行って二人で見て回ったんじゃないかな
一人でよるの案山子村彷徨ったとは思えない
同乗して現地へ行って二人で見て回ったんじゃないかな
一人でよるの案山子村彷徨ったとは思えない
483本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:13:29.80ID:dA5cxNRj0 261号とどっこいどっこいの193号をつい最近昼間に走ったけど、
maxで40km/hが精一杯だったな
1車線だからカーブはだいたい徐行になる
夜間で動物がしょっちゅう出てくるなら平均10km/hもわからんでもない
徒歩の5倍くらいでしょ
そんなもんじゃないかな
maxで40km/hが精一杯だったな
1車線だからカーブはだいたい徐行になる
夜間で動物がしょっちゅう出てくるなら平均10km/hもわからんでもない
徒歩の5倍くらいでしょ
そんなもんじゃないかな
484本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:15:26.85ID:VKJ8iKp30 261号がキツかったのかもしれんけど、街までの道のりがオール県道の44号の方がヤバそうって四国民なら察しがつきそうなものだけどな
GPS復活したんならGoogleマップも見れるんだしさ
32号ルートは帰宅までにめっちゃ遠くなるから除外したんじゃないか
GPS復活したんならGoogleマップも見れるんだしさ
32号ルートは帰宅までにめっちゃ遠くなるから除外したんじゃないか
485本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:15:27.22ID:yvTXXYd10 五右衛門生きててくれ
486本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:17:54.70ID:5Fmk5Q/r0 釣りの可能性はないな
62はともかくとして
時速10キロ……
かなり険しい道だからね
それに圭一氏が行った日は
雨天と土砂崩れが酷かった
62はともかくとして
時速10キロ……
かなり険しい道だからね
それに圭一氏が行った日は
雨天と土砂崩れが酷かった
487本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:17:54.96ID:dA5cxNRj0 32号は大型トラックとかも夜中でもガンガン通る広い道だよ
祖谷あたりと行き来する時は普通はその道を使う
走りやすいから圧倒的に早い
祖谷あたりと行き来する時は普通はその道を使う
走りやすいから圧倒的に早い
488本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:18:50.37ID:4ULPpWWl0 山道は夜の方が速度出せるんだよ
なぜならライト点灯のおかげで対向車が早めに分かるから
地元ってぃーの軽トラとかカーブビビるほど早い
動物についてはあんまり気にしない
なぜならライト点灯のおかげで対向車が早めに分かるから
地元ってぃーの軽トラとかカーブビビるほど早い
動物についてはあんまり気にしない
489本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:21:20.84ID:dA5cxNRj0 夜中によく走ってる道はそうなるよね
でも初めての道でそういう道に慣れてなきゃ無理じゃないかな
でも初めての道でそういう道に慣れてなきゃ無理じゃないかな
490本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:22:27.03ID:VKJ8iKp30491本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:22:44.39ID:/fdJ5Kq30 >>477
て事は圭一氏は一昨日実際には案山子の里行ってないって見立て?
て事は圭一氏は一昨日実際には案山子の里行ってないって見立て?
492本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:26:28.96ID:5Fmk5Q/r0 >>477
のぼってる途中でGPSが切れたんやぞ、普通なら車を止めて考える時間があるやん。それも含めて考えようよ。
それに地元の人間ならば酷道を勢いよく走ることは出来るけど、初見のドライバーが夜間、雨天、酷道、災害の中をゆっくり徐行で走るのは理にかなってる話やと俺は思うぞ
のぼってる途中でGPSが切れたんやぞ、普通なら車を止めて考える時間があるやん。それも含めて考えようよ。
それに地元の人間ならば酷道を勢いよく走ることは出来るけど、初見のドライバーが夜間、雨天、酷道、災害の中をゆっくり徐行で走るのは理にかなってる話やと俺は思うぞ
493本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:26:41.14ID:dA5cxNRj0494本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:29:24.28ID:4ULPpWWl0 >>491
いや、それは分からないというのが正直なところ。
写真の多さからして実際に行ってると思うんだけど、五右衛門の件や時間のかかり方に疑問があってすっきりしない感じ?
怖い思いして目的地到着した後、1人でカカシの里回って1時間も現地でレスしてたのも。
俺夜にあそこ行ったことあるけどマジで怖かったからさ。
いや、それは分からないというのが正直なところ。
写真の多さからして実際に行ってると思うんだけど、五右衛門の件や時間のかかり方に疑問があってすっきりしない感じ?
怖い思いして目的地到着した後、1人でカカシの里回って1時間も現地でレスしてたのも。
俺夜にあそこ行ったことあるけどマジで怖かったからさ。
495本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:33:33.52ID:5Fmk5Q/r0 圭一氏のスペック聞いとけばよかったな、もし若いなら時間がかかるのも分かる。
496本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:36:46.59ID:5J96JQ9k0 当日の雨雲レーダーを見ても雨が降っていたのは確定、但し2~4㎜/hやけどそんくらいで土砂崩れが起きるもんなんか?
497本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:37:31.54ID:dA5cxNRj0 >>403を見ると、前原氏にとってはカカシの里自体は怖くなかったみたいね
498本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:42:40.67ID:4ULPpWWl0499本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:42:51.79ID:dA5cxNRj0500本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:48:24.51ID:5Fmk5Q/r0 >>498
圭一氏は分かってたんじゃないか?いつかGPSが切れる事を。
だから正常にナビが動いている時の写真ととまった時の写真を比較して俺達に見せたかったんじゃないかな?
圭一氏の画像の多さからして5ちゃんには稀に見るマメな性格なんだと思う。
圭一氏は分かってたんじゃないか?いつかGPSが切れる事を。
だから正常にナビが動いている時の写真ととまった時の写真を比較して俺達に見せたかったんじゃないかな?
圭一氏の画像の多さからして5ちゃんには稀に見るマメな性格なんだと思う。
501本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:48:45.18ID:/fdJ5Kq30 圭一氏の話だとカカシの里にいる時には既に精神状態普通じゃない感じだったよね
これむしろ釣りじゃなかったらほんとにヤバいよ
そろそろ圭一氏か誰か出てきてくれないかな
これむしろ釣りじゃなかったらほんとにヤバいよ
そろそろ圭一氏か誰か出てきてくれないかな
502本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:53:26.31ID:4ULPpWWl0 >>500
車のナビが使い物にならなくなる事を察していたのなら、尚更どうしてスマホのナビを起動しておかなかったのかが謎になるな…
車のナビが使い物にならなくなる事を察していたのなら、尚更どうしてスマホのナビを起動しておかなかったのかが謎になるな…
503本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:53:58.92ID:NKxpCs4L0 うーん…なんか既にシレっと名無しで紛れ込んでる気がするな、圭一氏
504本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:54:22.49ID:4ULPpWWl0 何で消えた人誰も出てこないの
505本当にあった怖い名無し
2022/06/15(水) 23:55:29.04ID:5Fmk5Q/r0506本当にあった怖い名無し
2022/06/16(木) 00:00:10.42ID:vX9Q8oa30 >>505
俺車のナビはほぼ使ってなくて、iPhoneのGoogleナビをいつも使うんだけどさ。
電波あるとこで起動させておけば途中電波届かなくなってもちゃんとナビし続けてくれるんだよね。だからスマホが進化してからは山奥行っても困った事がなくて
俺車のナビはほぼ使ってなくて、iPhoneのGoogleナビをいつも使うんだけどさ。
電波あるとこで起動させておけば途中電波届かなくなってもちゃんとナビし続けてくれるんだよね。だからスマホが進化してからは山奥行っても困った事がなくて
507本当にあった怖い名無し
2022/06/16(木) 00:00:55.16ID:vX9Q8oa30 間違えたGoogleマップね
508本当にあった怖い名無し
2022/06/16(木) 00:02:22.66ID:F2nM+6Yc0 >>506
ほぇ勉強になったわ。もちろんAndroidも一緒だよな?
ほぇ勉強になったわ。もちろんAndroidも一緒だよな?
509本当にあった怖い名無し
2022/06/16(木) 00:03:30.90ID:vX9Q8oa30 >>508
アンドロイドは使ったこと無いからわからん…
アンドロイドは使ったこと無いからわからん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています