否定でも肯定でもありません
しかし疑問がたくさんあります
この世界は一体何なのか?
真実が知りたい ただそれだけです
前スレ
フラットアース Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1639732716/
探検
フラットアース Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/02(日) 14:15:21.16ID:Pbzr97m80
715本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 18:19:14.51ID:8IKxCZ3T0 ( ^ν^ )今まで幾度かあったという「リセット」ってのは
( ^ν^ )よく言われる核戦争での自滅なんかのある種偶発的なものではなく
( ^ν^ )太陽が去る毎に訪れる「定期的リセット」であるとも考えられる
( ^ν^ )よく言われる核戦争での自滅なんかのある種偶発的なものではなく
( ^ν^ )太陽が去る毎に訪れる「定期的リセット」であるとも考えられる
716本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 19:08:58.44ID:j+s/fK5g0 >>713>>714
イメージ通りの映像があるよ。
プレステの2020年のCMだけど、これ観てオオオォと感動したw
まぁまだまだ半信半疑だが映像は美しいよ。https://youtu.be/nU_MB3wqbI0
イメージ通りの映像があるよ。
プレステの2020年のCMだけど、これ観てオオオォと感動したw
まぁまだまだ半信半疑だが映像は美しいよ。https://youtu.be/nU_MB3wqbI0
717本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 19:26:19.80ID:HTMBRfjy0 >>716
イメージ通りじゃねーーーよwww
お前ら宇宙は無いって言ってたのに
最後に宇宙が描かれてんじゃねーかwww
後俺が行ったのは海から落ちる滝であって
海へ落ちる滝なんて言ってねーわw
海に落ちる滝はどっから来てんだよww
イメージ通りじゃねーーーよwww
お前ら宇宙は無いって言ってたのに
最後に宇宙が描かれてんじゃねーかwww
後俺が行ったのは海から落ちる滝であって
海へ落ちる滝なんて言ってねーわw
海に落ちる滝はどっから来てんだよww
719本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 19:50:16.09ID:HTMBRfjy0720本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 19:51:35.72ID:XS8PKYFb0721本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 19:54:18.08ID:HTMBRfjy0722本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:00:36.04ID:S0ZE9QFm0723本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:07:12.12ID:8IKxCZ3T0724本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:21:43.81ID:8IKxCZ3T0 ( ^ν^ )DSがリセットを跨いで活動しているのかは疑問だが
( ^ν^ )悪霊の方はリセットなんて関係無いだろうね
( ^ν^ )悪霊が各シーズン毎に傀儡を見出しているのか
( ^ν^ )はたまた神に背く者共が歴史を誤魔化してずっと存続してきたのか
( ^ν^ )「創造主」というレベルの話なら当然「悪霊」も出てくるってもんだぜ
( ^ν^ )悪霊の方はリセットなんて関係無いだろうね
( ^ν^ )悪霊が各シーズン毎に傀儡を見出しているのか
( ^ν^ )はたまた神に背く者共が歴史を誤魔化してずっと存続してきたのか
( ^ν^ )「創造主」というレベルの話なら当然「悪霊」も出てくるってもんだぜ
725本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:34:34.42ID:PBTGN4Oa0 https://i.imgur.com/Yj5Py4T.jpg
既出だと思うけど拾いもん。
既出だと思うけど拾いもん。
726本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:36:08.19ID:NXugGbxA0727本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:42:26.92ID:Yu2ClEAe0 鋼の錬金術師、エドワード・エルリックの台詞の紹介です。NASAの宇宙論はひとまず置いといて。宇宙にはエーテルがある。アインシュタインは胡散臭い。何気に凄い事を言ってるような気がしますねw
https://twitter.com/whitedesert30/status/1482113393826107392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/whitedesert30/status/1482113393826107392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
728本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 20:51:45.77ID:8IKxCZ3T0 ( ^ν^ )漫画で有名な出版社のパーティーでは悪魔に感謝を捧げるとか聞いたことあるぜ
729本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 21:04:23.57ID:XS8PKYFb0 >>726
キチガイ気味って言いたいの?
キチガイ気味って言いたいの?
730本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 21:39:56.23ID:/e1cseys0 >>725
そうそう!
その感じで360°氷壁で覆われてる
https://imgur.com/a/Q5kcY5A
これでボールアースタイプの地図に載ってる「南極」
デルタとかオミクロンが、こんなところにもあったなんて知らなかった
https://imgur.com/LQfyKZp
そうそう!
その感じで360°氷壁で覆われてる
https://imgur.com/a/Q5kcY5A
これでボールアースタイプの地図に載ってる「南極」
デルタとかオミクロンが、こんなところにもあったなんて知らなかった
https://imgur.com/LQfyKZp
731本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 21:47:43.69ID:HTMBRfjy0732本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 21:48:35.17ID:NXugGbxA0733本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 21:57:04.39ID:Eq9s7p4n0 さっき行列ができる相談所に前澤出てたが宇宙から見た地平線というか地球丸かったよ
734本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 22:00:54.91ID:HTMBRfjy0735本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 22:12:24.28ID:XS8PKYFb0736本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 22:29:04.53ID:/e1cseys0 >>731
あ、チラ見で答えたら思ってたモデルと違った
リンクの下に絵が出る貼り方、どうやってやるん?
パソコンだと、つつけば普通に見えるぞ?
ちな、マウス嫌いのペンタブ派
絵の描き方を覚えることもなく、ストイックに100%マウスとして使ってる
あ、チラ見で答えたら思ってたモデルと違った
リンクの下に絵が出る貼り方、どうやってやるん?
パソコンだと、つつけば普通に見えるぞ?
ちな、マウス嫌いのペンタブ派
絵の描き方を覚えることもなく、ストイックに100%マウスとして使ってる
737本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 22:37:27.15ID:HTMBRfjy0738本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 23:06:56.35ID:PBTGN4Oa0 https://i.imgur.com/S5xVPbx.jpg
既出だと思うけど拾いもんA
既出だと思うけど拾いもんA
739本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 23:37:18.52ID:Yu2ClEAe0 このテーブルは球体ですか?いいえ。
目の錯覚というやつです。
車の車輪の半分が覆われているのが見える
曲率の錯覚で?
https://archive.md/9T9fv
ロックフェラー高原、標高666m、南極大陸。1934年にリチャードE.バード提督によって発見され、遠征に資金を提供したジョンダビンソンロックフェラージュニアにちなんで名付けられました。
https://archive.md/Yc5UX
目の錯覚というやつです。
車の車輪の半分が覆われているのが見える
曲率の錯覚で?
https://archive.md/9T9fv
ロックフェラー高原、標高666m、南極大陸。1934年にリチャードE.バード提督によって発見され、遠征に資金を提供したジョンダビンソンロックフェラージュニアにちなんで名付けられました。
https://archive.md/Yc5UX
740本当にあった怖い名無し
2022/01/16(日) 23:59:11.74ID:gRc3ADtA0741本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 00:00:16.21ID:56G1/Ho50 南極の向こう側に行って帰って来たという人の話では、22の大陸があって平和な世界だったらしい
本当かどうかは知らない
本当かどうかは知らない
742本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 00:03:07.76ID:CxENhKxL0 >>738
これが動いてるってことなのかねぇ
これが動いてるってことなのかねぇ
743本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 00:04:23.98ID:WNgQZZuE0744本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 00:10:37.41ID:3tcACF8f0 色々な情報を繋ぎ合わせると
大地は碁石くらいの曲率の円盤状で、裏側にも世界があり、球状のドームで覆われている
民間のロケットが120Kmくらいで天蓋に衝突したという事例があるので、ドームは球というより、扁平だと思われる
北極に穴があると観測されていることから、裏側からやって来てる者がいるかもしれない
それがUFOなのかも
大地は碁石くらいの曲率の円盤状で、裏側にも世界があり、球状のドームで覆われている
民間のロケットが120Kmくらいで天蓋に衝突したという事例があるので、ドームは球というより、扁平だと思われる
北極に穴があると観測されていることから、裏側からやって来てる者がいるかもしれない
それがUFOなのかも
745本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 00:18:38.10ID:tjLWVH9W0 何故空が青いのかと思ってた
天蓋に水みたいなものが付いてんのね
天蓋に水みたいなものが付いてんのね
746本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 01:48:16.91ID:kjGBaQyY0 ( ^ν^ )神話の大洪水は単なる雲から降る大雨によってではなく天から落ちる大水で起きたんだぜ
( ^ν^ )つまり天蓋が隔てている天上の水を落としたんだよ
( ^ν^ )つまり天蓋が隔てている天上の水を落としたんだよ
747本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 02:23:40.52ID:uIWGortg0 最初から回転しているものの上では その速度は感じないのですね
勉強になりました
気付きを ありがとうございます
速度を感じていたのは 僕だけか
そうか
僕だけが異常なんだな
https://archive.md/AODH0
中国、フロリダ、アレクサンドリアの海底で同じ構図のライオンの像が沈んでるとな。
世界統一国家があったと仮定し、津波で壊滅的になり、海に沈んだと考えると面白いっすね
https://archive.md/CsKRp
勉強になりました
気付きを ありがとうございます
速度を感じていたのは 僕だけか
そうか
僕だけが異常なんだな
https://archive.md/AODH0
中国、フロリダ、アレクサンドリアの海底で同じ構図のライオンの像が沈んでるとな。
世界統一国家があったと仮定し、津波で壊滅的になり、海に沈んだと考えると面白いっすね
https://archive.md/CsKRp
748本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 02:39:23.67ID:ufEJEho60 >>747
>>最初から回転しているもの
これでは言葉が足りない
「同じ速度で」回転「し続けてる」ことが重要
速度が変わったり止まったりした場合、速度変化を感じる
電車でブレーキが掛かったら乗ってる人が不安定になるのと一緒
>>最初から回転しているもの
これでは言葉が足りない
「同じ速度で」回転「し続けてる」ことが重要
速度が変わったり止まったりした場合、速度変化を感じる
電車でブレーキが掛かったら乗ってる人が不安定になるのと一緒
749本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 03:51:21.10ID:uIWGortg0 Mars is in Canada.
https://twitter.com/TheFlatEartherr/status/1481202878975033345
https://archive.md/dhl9z
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TheFlatEartherr/status/1481202878975033345
https://archive.md/dhl9z
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 11:11:35.96ID:WNgQZZuE0 フラットアーサー的には
>>678をどう説明するの?
気象衛星ひまわりの送ってくる画像はほぼリアルタイムで公開されているんだが。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/34.5/137/&elem=ir&contents=himawari
>>678をどう説明するの?
気象衛星ひまわりの送ってくる画像はほぼリアルタイムで公開されているんだが。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/34.5/137/&elem=ir&contents=himawari
751本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 11:44:58.27ID:kAarx3YB0 魔術が溶けていよいよムー大陸浮上かな
752本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 12:36:14.17ID:54fK0Ia10 ひまわり9号は、気象庁が開発、三菱電機が製造し、三菱重工業、宇宙航空研究開発機構が2016年11月2日にH-IIAロケット31号機で打ち上げに成功した、静止気象衛星である。7号以前のひまわりに比べて観測バンド数が大幅に増えたため『静止地球環境観測衛星』ともれる。運用時期以外はすべてひまわり8号と同じ。
打上げ日:2016年11月2日
軌道速度:3.07km/s
軌道高度:35,786km
消費電力:2,600ワット
製造:三菱電機
衛星バス:DS2000
静止経度:東経140.7度
撮影時間:2分半間隔で観測
打上げ日:2016年11月2日
軌道速度:3.07km/s
軌道高度:35,786km
消費電力:2,600ワット
製造:三菱電機
衛星バス:DS2000
静止経度:東経140.7度
撮影時間:2分半間隔で観測
753本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 13:35:50.65ID:XiWD63jW0 https://archive.md/rZn7s 「まるで月面の風景」 トンガにいるNZ外交官、現地の様子語る 朝日新聞
https://archive.md/PnGRA 前sawa友作氏、ISSより「富士急ハイランドのジェットコースターの方が怖い」 帰国後初会見【2】 ENCOUNT
https://archive.md/MGUHu 前sawa友作氏「地球の1Gがこんなに威力があると再認識」 サンケイスポーツ
https://archive.md/PnGRA 前sawa友作氏、ISSより「富士急ハイランドのジェットコースターの方が怖い」 帰国後初会見【2】 ENCOUNT
https://archive.md/MGUHu 前sawa友作氏「地球の1Gがこんなに威力があると再認識」 サンケイスポーツ
754本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 14:36:09.66ID:54fK0Ia10 >>750
2分30秒おきに画像を撮るだけな筈なのに火山の噴火映像がクリアすぎるなwやはりCGだな。
2分30秒おきに画像を撮るだけな筈なのに火山の噴火映像がクリアすぎるなwやはりCGだな。
755本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 14:58:41.38ID:ufEJEho60 >>754
2分半ごとに新しいCG画像を貼るだけの簡単なお仕事です
2分半ごとに新しいCG画像を貼るだけの簡単なお仕事です
756本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 15:44:58.01ID:9p6QQxoO0 >>750
衛星シミュレーター
衛星シミュレーター
757本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 15:53:20.87ID:N7ArE/BO0 別に高高度飛行でも撮れそうではある
MZも宇宙ではなく高高度飛行とスタジオじゃないのか?
MZも宇宙ではなく高高度飛行とスタジオじゃないのか?
758本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 15:58:08.66ID:N7ArE/BO0 なんか、南極の外側、同心円説が人気だな?
確かめるすべも無いが、私は偏った盤面の位置だと思う
太陽の軌道によって南極の氷に囲まれている
【マッドフラッド】私たちには隠されている歴史の真実・第五回 〜月の正体とは? 地球の本当の姿? 水瓶座の秘密が明らかに〜(長編・全五回)
https://www.youtube.com/watch?v=ZYe2mIkXKMQ
の1時間35分辺りに出て来る地図
古代からの異常な星座へのこだわりが示唆してると思う
確認など不可能だが
確かめるすべも無いが、私は偏った盤面の位置だと思う
太陽の軌道によって南極の氷に囲まれている
【マッドフラッド】私たちには隠されている歴史の真実・第五回 〜月の正体とは? 地球の本当の姿? 水瓶座の秘密が明らかに〜(長編・全五回)
https://www.youtube.com/watch?v=ZYe2mIkXKMQ
の1時間35分辺りに出て来る地図
古代からの異常な星座へのこだわりが示唆してると思う
確認など不可能だが
759本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 16:08:10.08ID:kjGBaQyY0 ( ^ν^ )前澤って打ち上げの時ずっとにやにやして全然G掛かってる感じじゃなかったじゃん
( ^ν^ )揺れる椅子に座ってただけなんだろ
( ^ν^ )別の金持ちが宇宙旅行に誘われた時「大金を払って揺れる椅子に座っても楽しくない」って言ったって話だし
( ^ν^ )揺れる椅子に座ってただけなんだろ
( ^ν^ )別の金持ちが宇宙旅行に誘われた時「大金を払って揺れる椅子に座っても楽しくない」って言ったって話だし
760本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 19:47:00.76ID:N7ArE/BO0 おちょぼ顔文字( ^ν^ )は視野が広そうだが誰も追いつけん
最近芸能人や政治家がゴムマスク被ってる認知活動している
小部屋に閉じ込められてTV見せられてるネズミよ
脳のスイッチ説、松果体食品添加物死滅説、VR世界90%以上BOT,NPC説
世界なんてトランプで無いんで救えないんで
2択で青赤カプセルで救える提案提示出来る???
誰も救えん、ダンテの神曲でも他の神話でも地獄の住人はそこに居るべくしているのだ
迷い込んでる高次元救出活動を考えたい。
最近芸能人や政治家がゴムマスク被ってる認知活動している
小部屋に閉じ込められてTV見せられてるネズミよ
脳のスイッチ説、松果体食品添加物死滅説、VR世界90%以上BOT,NPC説
世界なんてトランプで無いんで救えないんで
2択で青赤カプセルで救える提案提示出来る???
誰も救えん、ダンテの神曲でも他の神話でも地獄の住人はそこに居るべくしているのだ
迷い込んでる高次元救出活動を考えたい。
761本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 19:53:01.80ID:XiWD63jW0762本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 20:00:47.58ID:N7ArE/BO0 イスカンダル ではなく
デルっての初耳だな?
経緯教えて欲しい。
デルっての初耳だな?
経緯教えて欲しい。
763本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 20:01:51.32ID:N7ArE/BO0 こだわる所ではないか?
単に聴覚認知の違いか?
単に聴覚認知の違いか?
764本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 21:02:18.14ID:4Uqquie90765本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 21:42:59.28ID:tyUKoYPZ0 電車の車内では無いからな
電車の上だから
球体派には屋根が無いからな
宇宙に剥き出しだよ
電車の上だから
球体派には屋根が無いからな
宇宙に剥き出しだよ
766本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 21:47:51.12ID:tyUKoYPZ0767本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 22:19:51.48ID:kjGBaQyY0 ( ^ν^ )おれさまは過去スレで金出してないかも説(もしくは格安)を挙げたよ
( ^ν^ )メリットについても同様に、すまんが見てきてくれ
( ^ν^ )その他にも色々面白い事書いてあるから、おれさまのレスは検索しやすいだろ?
( ^ν^ )ただ簡単に言えば仲間入りと実績作りだね
( ^ν^ )ところでなんか宇宙行くって決まったしばらく後に突然元気無くなった時があったとか
( ^ν^ )もしかしたらそのタイミングで“宇宙の秘密”を知らされたのかもな
( ^ν^ )途中まで本気で行けると思ってて騙されてたにしろからくりを知っちまったらもう逃げられない
( ^ν^ )メリットについても同様に、すまんが見てきてくれ
( ^ν^ )その他にも色々面白い事書いてあるから、おれさまのレスは検索しやすいだろ?
( ^ν^ )ただ簡単に言えば仲間入りと実績作りだね
( ^ν^ )ところでなんか宇宙行くって決まったしばらく後に突然元気無くなった時があったとか
( ^ν^ )もしかしたらそのタイミングで“宇宙の秘密”を知らされたのかもな
( ^ν^ )途中まで本気で行けると思ってて騙されてたにしろからくりを知っちまったらもう逃げられない
768本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 22:45:11.08ID:WotyAThb0 >>766
前澤は金持ちのふりをした単なるお神輿じゃないかと思っている
だからNASAとかロシアがそれを利用した
ロケットで宇宙に飛び出すときには4〜5Gが掛かると昔から言われていたけど
90才のウィリアム・シャトナーがそれに耐えられるとは思えん
前澤は金持ちのふりをした単なるお神輿じゃないかと思っている
だからNASAとかロシアがそれを利用した
ロケットで宇宙に飛び出すときには4〜5Gが掛かると昔から言われていたけど
90才のウィリアム・シャトナーがそれに耐えられるとは思えん
769本当にあった怖い名無し
2022/01/17(月) 23:18:49.51ID:TQLg4nDi0770本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 00:29:37.02ID:slXYr8PU0 北極の緯度?が66.6ってホント?
771本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 00:40:22.35ID:E1V+BMeQ0 >>770
地球の傾き23,4度ってのは習うでしょ?そういうことだよ。
地球の傾き23,4度ってのは習うでしょ?そういうことだよ。
772本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 00:43:58.59ID:slXYr8PU0 >>771
誰がどうやって測ったの?
誰がどうやって測ったの?
773本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 02:16:05.15ID:y43davKn0774本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 02:40:10.55ID:LDuqUSpG0 >>772
ですよね
ですよね
775本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 02:55:52.20ID:82608E6B0 妻にフラットアースを話したら頭大丈夫?と言われたよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
776本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 02:57:03.18ID:9fv60ejM0777本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 03:16:28.80ID:E1V+BMeQ0 >>776
バケツに水を入れて縦にぶん回したことないのか?w
バケツに水を入れて縦にぶん回したことないのか?w
778本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 03:27:50.38ID:E1V+BMeQ0 雲は低いし、夜空は昔ほど黒くないし、星の見える数は少ないし、空の違いに気づいている人達がいて、ちょっと安心しました
どこに行くのでしょうね…
望んだ世界に行くのでしょう。
https://archive.md/NN4ac
どこに行くのでしょうね…
望んだ世界に行くのでしょう。
https://archive.md/NN4ac
779本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 04:20:49.25ID:4KavgGhS0780本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 04:23:53.61ID:4KavgGhS0781本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 04:35:39.84ID:E1V+BMeQ0 カグラ計画中止になったニュース出たしな。
重力なんて仮説に過ぎんのよ。浮力と密度で説明がつく。
それを非常に弱い力って設定やってたけど無理があるのよ。
重力なんて仮説に過ぎんのよ。浮力と密度で説明がつく。
それを非常に弱い力って設定やってたけど無理があるのよ。
782本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 04:47:00.40ID:E6cyzd6m0 ( ^ν^ )普通の人は地球が丸かろうが平らだろうが心底どうでもいいからね
( ^ν^ )生活する上では(それによって社会が変わらなければ)何も変わらないし
( ^ν^ )そんなことより金稼いで来いとしか思ってないよ
( ^ν^ )地球が平らってのを冗談として捉えられてるなら全然良いが
( ^ν^ )本気で頭がおかしくなったとか変な宗教絡みとか思われると社会的に危うくなる
( ^ν^ )生活する上では(それによって社会が変わらなければ)何も変わらないし
( ^ν^ )そんなことより金稼いで来いとしか思ってないよ
( ^ν^ )地球が平らってのを冗談として捉えられてるなら全然良いが
( ^ν^ )本気で頭がおかしくなったとか変な宗教絡みとか思われると社会的に危うくなる
783本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 04:55:06.09ID:AVrUEV800 悪天候を良いお天気にする。それは偶然起こった現象の目撃から始まりました。住んでいた地域に竜巻注意報が出た時の事で予報された時刻になると辺り一面に真っ黒な雲が湧き出てきて空一面を被い周辺は暗くなりました。ところが見ていると雲はどんどん薄くなっていくので大したことが無いと思いました。
そしてグレーチングの形状を少し変えればグレーチングの上で渦ができてクラスター化して排水できなくなっていても水素結合が切れて排水できるようになるはずなので特許も出せば儲かるでしょうとそそのかしてしまいました。そしてこんなになりました。
竜巻の雲が全部消え晴天になったわけですが原因はアースだというのは直ぐわかりました。雲が消えたら災害が起こらなくなるんじゃ無いかという発想の原点は、ここにあります。今北国の皆様を苦しめている大雪も雪雲を消せば一切降らないわけです。晴れますから。線状降水帯もアースして頂くと晴れます。
アースはコンクリートやアスファルトの上に鉄板を置いても全くできません。土の上じゃないといけないんです。アースになりませんから。雪が降っている場合は、雪の下が土で、たとえば畑や下までずっと土の花壇というような場合でないとアースできません。小さな鉄板でも防災減災に使えるようです。
https://archive.md/cagge
これは面白い実験結果だなー。
そしてグレーチングの形状を少し変えればグレーチングの上で渦ができてクラスター化して排水できなくなっていても水素結合が切れて排水できるようになるはずなので特許も出せば儲かるでしょうとそそのかしてしまいました。そしてこんなになりました。
竜巻の雲が全部消え晴天になったわけですが原因はアースだというのは直ぐわかりました。雲が消えたら災害が起こらなくなるんじゃ無いかという発想の原点は、ここにあります。今北国の皆様を苦しめている大雪も雪雲を消せば一切降らないわけです。晴れますから。線状降水帯もアースして頂くと晴れます。
アースはコンクリートやアスファルトの上に鉄板を置いても全くできません。土の上じゃないといけないんです。アースになりませんから。雪が降っている場合は、雪の下が土で、たとえば畑や下までずっと土の花壇というような場合でないとアースできません。小さな鉄板でも防災減災に使えるようです。
https://archive.md/cagge
これは面白い実験結果だなー。
784本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 05:56:45.49ID:LDuqUSpG0 >>778
雲が低い! 空が低い! 月が大きい!
雲が低い! 空が低い! 月が大きい!
785本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 06:43:38.63ID:RUqsI6QV0 >>782
>普通の人は地球が丸かろうが平らだろうが心底どうでもいいからね
>生活する上では(それによって社会が変わらなければ)何も変わらないし
マッドフラッドの歴史改竄疑惑にしてもそうなんだが
エンドゥが言う様に正しい地図が無ければ私たちはどうやって進むべき道を選べばよいのでしょう?と言う話がある
あらゆることが混乱させるためにワザと嘘を教えられているのでは?という疑惑が浮かび上がる
食品添加物の毒みたいにな←生涯酔っぱらって醒めないようなもん
テレビの芸能人も政治家もゴムマスクだらけじゃないか!?
北の将軍が17回連続ホールイワン出した話とか笑えねぇよもう・・・
>普通の人は地球が丸かろうが平らだろうが心底どうでもいいからね
>生活する上では(それによって社会が変わらなければ)何も変わらないし
マッドフラッドの歴史改竄疑惑にしてもそうなんだが
エンドゥが言う様に正しい地図が無ければ私たちはどうやって進むべき道を選べばよいのでしょう?と言う話がある
あらゆることが混乱させるためにワザと嘘を教えられているのでは?という疑惑が浮かび上がる
食品添加物の毒みたいにな←生涯酔っぱらって醒めないようなもん
テレビの芸能人も政治家もゴムマスクだらけじゃないか!?
北の将軍が17回連続ホールイワン出した話とか笑えねぇよもう・・・
786本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 06:44:48.28ID:y43davKn0 引力と遠心力でバランスがとれてるなら、自転の遠心力の小さい場所では重力が強くなるのか?自転も公転もしていないと見るべきhttps://youtu.be/N34aK6-hQ6w
787本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 06:48:15.89ID:RUqsI6QV0 ゴムマスク1例
岸田内閣は終わっていた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39868764
あの、陰謀でも推測でも無く、テレビやテレビの公式チャンネルでも確認出来る
自分の眼球で確認出来る物理的な真実なんだが
見えるよな?
岸田内閣は終わっていた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39868764
あの、陰謀でも推測でも無く、テレビやテレビの公式チャンネルでも確認出来る
自分の眼球で確認出来る物理的な真実なんだが
見えるよな?
788本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 07:36:45.43ID:hTeDMtnZ0 餅の食べすぎだって
789本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 09:42:18.32ID:XQm61tEB0790本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 09:48:06.43ID:XQm61tEB0791本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 11:02:47.33ID:slXYr8PU0 冬なのに太陽ギラギラし過ぎじゃない?
でもこの冬は寒い
でもこの冬は寒い
792本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 11:28:29.26ID:S3mdbg/j0 宮崎駿の千と千尋は明らかにあの連中との関わり後だろう
天然の塩を数年分買っておくように
間も無く第二のラッパが鳴る
天然の塩を数年分買っておくように
間も無く第二のラッパが鳴る
793本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 12:15:15.71ID:S3mdbg/j0 温室効果ガスの90%は水蒸気であり、二酸化炭素は温室効果ガスの最小値である。この衝撃的な事実は、IPCCが長年主張してきた、二酸化炭素が地球温暖化を暴走させるという主張を覆すものである。これは、40年にわたる気候プロパガンダの大失敗が、ついにデマであることを証明するものである。
https://twitter.com/peterdclack/status/1483275965006761989?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/peterdclack/status/1483275965006761989?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
794本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 13:38:46.97ID:rbFXPpbE0795本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 14:20:53.09ID:slXYr8PU0 今日はまた救急車が多いな
796本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 14:50:15.88ID:S3mdbg/j0 これ以上日本の価値を下げたら円の価値が上がってしまう。売りはここまでだな。
797本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 15:19:00.12ID:3Xcal9cv0 >>787
皮膚のたるみがワイシャツのカラーで押されてるんだろ
皮膚のたるみがワイシャツのカラーで押されてるんだろ
798本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 15:54:08.12ID:RUqsI6QV0 あなたは本物ですか?〜ゴムマスク、影武者
https://www.youtube.com/watch?v=OY3uS0N0aDM
https://www.youtube.com/watch?v=OY3uS0N0aDM
799本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 16:32:07.49ID:LDuqUSpG0 今朝の満月は凄かったなぁ とても大きいし
完全に自家発光してました 巨大なLED電球だ
完全に自家発光してました 巨大なLED電球だ
800本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 16:46:11.99ID:AVrUEV800 月齢7ぐらいの夕方に月と太陽を見比べると
太陽の位置と月の発光が関係ないなとわかりやすい。
太陽の位置と月の発光が関係ないなとわかりやすい。
801本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 19:16:44.47ID:9fv60ejM0802本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 19:49:58.30ID:RUqsI6QV0 >>801
ゴムマスクも子供騙しなんだが、見て分からない人が思った以上にほとんどなのに驚かされる
日本人は無宗教のようだが、学校とテレビの洗脳で完全に脳破壊されているようだ
イスラム原理主義者より思考が不自由なんじゃないのか?
例えば、目出し帽の覆面被った奴が私が(ワクチンとかの)安全の全責任を持ちますって言ってて信用できるか?
道端でサングラスかけたチンピラみたいな奴(要するに知らない他人)に馴れ馴れしく話しかけられたとする
ふざけんなよ!手前先ずサングラス外せや!と言うよな
テレビでお面被ってるのもそれと同じだろ
それを侮辱と感じないほど世間は脳破壊されているのよ。
ゴムマスクも子供騙しなんだが、見て分からない人が思った以上にほとんどなのに驚かされる
日本人は無宗教のようだが、学校とテレビの洗脳で完全に脳破壊されているようだ
イスラム原理主義者より思考が不自由なんじゃないのか?
例えば、目出し帽の覆面被った奴が私が(ワクチンとかの)安全の全責任を持ちますって言ってて信用できるか?
道端でサングラスかけたチンピラみたいな奴(要するに知らない他人)に馴れ馴れしく話しかけられたとする
ふざけんなよ!手前先ずサングラス外せや!と言うよな
テレビでお面被ってるのもそれと同じだろ
それを侮辱と感じないほど世間は脳破壊されているのよ。
803本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 19:53:37.73ID:RUqsI6QV0 TBS公式ニュース
「主流派」「冷や飯」双方が会合 自民各派閥トップが年の瀬に動く
https://www.youtube.com/watch?v=FknrzI_MMgQ
1分40秒辺りからスロー再生して石原伸晃の耳の横の切れ目見てみ?
モロお面じゃんw
「主流派」「冷や飯」双方が会合 自民各派閥トップが年の瀬に動く
https://www.youtube.com/watch?v=FknrzI_MMgQ
1分40秒辺りからスロー再生して石原伸晃の耳の横の切れ目見てみ?
モロお面じゃんw
804本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 20:27:43.57ID:E6cyzd6m0 ( ^ν^ )さすがにスレ違い
805本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 20:32:31.63ID:9fv60ejM0806本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 20:57:20.29ID:eR1ghi8+0807本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 21:03:40.73ID:AVrUEV800 【コロナ】別人になったのね【違和感】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1637858222/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1637858222/
808本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 21:08:34.11ID:RUqsI6QV0 今、エンドゥと仲間たちの会議で関東ローム層集まって掘ろうとか
古墳が怪しいとか言ってる!wwwwwwwwwwwww
古墳が怪しいとか言ってる!wwwwwwwwwwwww
809本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 21:09:01.78ID:5HFVijUJ0 >>803
拡散させてもらいます
拡散させてもらいます
810本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 21:10:52.09ID:jk4f1TVZ0 お面はスレ立ててやれよ
811本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 22:01:23.36ID:2k40Glob0 フラットフェース
812本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 22:08:10.06ID:r/0l2Q+X0813本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 22:12:46.48ID:3Xcal9cv0 誰か肯定派限定でフラットアーススレ立ててくれないかな
814本当にあった怖い名無し
2022/01/18(火) 22:15:04.82ID:AVrUEV800 ワッチョイ有で専ブラで弾くぐらいでいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]
- 高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。快楽の境地に溺れられる相手じゃないと話にならない♥♥」 [357929982]
- 麻雀「ドラをポンポコ増やしてインフレさせます、でも手持ちは25000スタートです」👈おかしいだろ… [748563222]
- 万博の着物ショーで天皇陛下だけが装備できるロイヤル着物を模したパチモンを登場させた件でイベント主催者が謝罪👘 [748563222]