自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、
・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々
など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?
※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/
※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶20【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1533449032/
探検
【マンデラ】現実と違う自分の記憶21【宮尾すすむ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1テンプレ
2018/09/01(土) 12:49:55.46ID:jKxntdf70952本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 13:04:34.45ID:WNSqMQp60 >>950
この人、こう言うことを言います
オメーしか行ってねーよ。頭イカれてんじゃねーの?
クスリでもやってんのか?糞喰らって死ねバカチョン
by中卒ニート20歳=ジェイソンデイヴィス
君はこのスレに来るな
この人、こう言うことを言います
オメーしか行ってねーよ。頭イカれてんじゃねーの?
クスリでもやってんのか?糞喰らって死ねバカチョン
by中卒ニート20歳=ジェイソンデイヴィス
君はこのスレに来るな
953メッテ・ファティマ・リンドバーグ
2018/09/27(木) 13:11:50.80ID:3TXOfb9g0 >>952
ジェイソン・デイヴィスさんは長期休暇に入ったので、只今よりわたくしがお送り致します・・・。
君はこのスレに来るな。右手と左手を他人のように、別人同士のように動かして、自演しているのバレバレ。
ジェイソン・デイヴィスさんは長期休暇に入ったので、只今よりわたくしがお送り致します・・・。
君はこのスレに来るな。右手と左手を他人のように、別人同士のように動かして、自演しているのバレバレ。
954本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 13:52:56.51ID:WNSqMQp60955タカシ・ヴァン・デ・ニート
2018/09/27(木) 13:57:15.76ID:3TXOfb9g0956おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2018/09/27(木) 17:37:49.64ID:OnuEQFqr0 >>955
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
957ティム・マクナマラ
2018/09/27(木) 18:18:23.09ID:3TXOfb9g0958本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 18:35:30.63ID:Y705/vc10 >>951
そもそもゴールデングレープ自体、発売から2年と経たず消え去った短命な製品だから
その存在を知らない人が多くても当然だとは思うけどね
中にはゴールデンアップルの都市伝説を聞いて
初めてゴールデングレープの存在を知った人もいるんじゃないか
>>736の過去スレでもゴールデンアップルの記憶には様々なパターンがあって
ゴールデングレープとゴールデンアップル両方知っている人もそこそこいるし
ゴールデングレープなんてとっくになくなってた80年代に飲んだという人もいる
年代的にもゴールデングレープなんて飲んだことも見たこともないはずの人でも、
ゴールデンアップルなら知っているという人もいる
もしゴールデンアップルの記憶がゴールデングレープとの混同という説を支持するなら
その当時生まれてなかった人や後年に飲んだという人の記憶は一体何なのか
ゴールデングレープが80年代以降もあったという新たなマンデラ事案にもなりかねない
そもそもゴールデングレープ自体、発売から2年と経たず消え去った短命な製品だから
その存在を知らない人が多くても当然だとは思うけどね
中にはゴールデンアップルの都市伝説を聞いて
初めてゴールデングレープの存在を知った人もいるんじゃないか
>>736の過去スレでもゴールデンアップルの記憶には様々なパターンがあって
ゴールデングレープとゴールデンアップル両方知っている人もそこそこいるし
ゴールデングレープなんてとっくになくなってた80年代に飲んだという人もいる
年代的にもゴールデングレープなんて飲んだことも見たこともないはずの人でも、
ゴールデンアップルなら知っているという人もいる
もしゴールデンアップルの記憶がゴールデングレープとの混同という説を支持するなら
その当時生まれてなかった人や後年に飲んだという人の記憶は一体何なのか
ゴールデングレープが80年代以降もあったという新たなマンデラ事案にもなりかねない
959本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 18:59:52.88ID:94BKnakJ0 >>958
マンデラ関連の面白いところであり薄気味悪い(単に別の歴史があったという意味だけでは
なく、違う意味でも)ところって、過去というのが結構曖昧なものに感じられてくるところだね。
(小松左京の「戦争はなかった」みたいな)
>もしゴールデンアップルの記憶がゴールデングレープとの混同という説を支持するなら
>その当時生まれてなかった人や後年に飲んだという人の記憶は一体何なのか
「ゴールデンアップルなんてなかった説」(噂に便乗した新発売除く)の立場からは、「思い違い
・勘違い」説を力説するしかないが、「思い違いだった」という証拠なんて出てこない。幽霊は
全部幻覚だ、と言ったところで「それが幻覚である証拠」なんて出てこないのと同じで。
マンデラ関連の面白いところであり薄気味悪い(単に別の歴史があったという意味だけでは
なく、違う意味でも)ところって、過去というのが結構曖昧なものに感じられてくるところだね。
(小松左京の「戦争はなかった」みたいな)
>もしゴールデンアップルの記憶がゴールデングレープとの混同という説を支持するなら
>その当時生まれてなかった人や後年に飲んだという人の記憶は一体何なのか
「ゴールデンアップルなんてなかった説」(噂に便乗した新発売除く)の立場からは、「思い違い
・勘違い」説を力説するしかないが、「思い違いだった」という証拠なんて出てこない。幽霊は
全部幻覚だ、と言ったところで「それが幻覚である証拠」なんて出てこないのと同じで。
960本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 20:15:03.60ID:IPuZudt+0 おかしいのがゴールデンアップルの記憶が
事実の記憶(いとこたちの集まってるところで、紙コップに分けてもらった)に結びついてるところなんだ
実際にそんな商品は出していないということだから
もちろんそれを信じてないわけじゃない
でも確かに自分が飲んだのはファンタのゴールデンアップルで色も味も覚えてる
なんだか不思議な気持ちになる
事実の記憶(いとこたちの集まってるところで、紙コップに分けてもらった)に結びついてるところなんだ
実際にそんな商品は出していないということだから
もちろんそれを信じてないわけじゃない
でも確かに自分が飲んだのはファンタのゴールデンアップルで色も味も覚えてる
なんだか不思議な気持ちになる
961本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 20:29:31.92ID:ywowr+2D0 今さっき気がついたんですが 電池 (でんち) の漢字変わってませんか?
確かこんな漢字じゃなかったはずなんですが.....
確かこんな漢字じゃなかったはずなんですが.....
962ティム・マクミラン
2018/09/27(木) 21:01:48.42ID:3TXOfb9g0 スピリチュアルの世界でずっと言われているのは、時間の流れが早くなった。1秒間が早い。今となっては、こういうのも、マンデラ・エフェクトの取り扱いにしていいやと思う。
963本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 21:20:15.76ID:cIx4OVyp0 >>961
どんな漢字だったんかな?
どんな漢字だったんかな?
964本当にあった怖い名無し
2018/09/27(木) 22:25:08.02ID:EJrGqcTG0 おれもゴールデングレープは知らない。
友達の親がゴールデンアップル缶を段ボールのケースで買ってきてそれ目当てで遊びに行ってちょくちょく飲んでた記憶がある。
よく皆んなで「今日〇〇の家にゴールデンアップル飲みに行こうぜ!」って言っていた。
そんな記憶なんだけどおれも不思議な気持ちだ。
まいっか。
友達の親がゴールデンアップル缶を段ボールのケースで買ってきてそれ目当てで遊びに行ってちょくちょく飲んでた記憶がある。
よく皆んなで「今日〇〇の家にゴールデンアップル飲みに行こうぜ!」って言っていた。
そんな記憶なんだけどおれも不思議な気持ちだ。
まいっか。
965本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 00:06:04.01ID:vC7WmjRX0 ソフトバレエの森岡賢氏、2011年前後に亡くなったと思ってたが
今確認したら2016年…二年前じゃん
あれ?
今確認したら2016年…二年前じゃん
あれ?
966本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 00:30:54.10ID:vC7WmjRX0 ゴールデンアップルは子供の頃飲んだわ
紙コップに注いだ思い出があるり黄金色で酸味が強めだった
ファンタで1番好きな味だったな
2番目はグレープ
あれ?
紙コップに注いだ思い出があるり黄金色で酸味が強めだった
ファンタで1番好きな味だったな
2番目はグレープ
あれ?
967本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 02:21:28.80ID:Gnv6Ghp30 >>961
小学生で習う電池という単語(字自体は国語で、物体そのものは理科)
でんちのでんは電気の電だからいいとして、でんちのちは何故池?
というのが習う時の日本全国の子供達共通の謎あるあるだが
どういう漢字だと思ってた?
小学生で習う電池という単語(字自体は国語で、物体そのものは理科)
でんちのでんは電気の電だからいいとして、でんちのちは何故池?
というのが習う時の日本全国の子供達共通の謎あるあるだが
どういう漢字だと思ってた?
968本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 02:28:42.20ID:Gnv6Ghp30 まさか電地じゃないよな?
これは最も普遍的な漢字間違いあるあるだし
これは最も普遍的な漢字間違いあるあるだし
969本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 03:18:24.15ID:86K7xFH0O ゴールデングレープという製品ありきで、皆、昔ゴールデンアップルを飲んだと思い込んでるだけだ
そもそも、ゴールデングレープの命名由来を考えろよ
本来なら紫色の、グレープジュースを販売したかったのに
紫色の着色料を使えなかった為に苦肉の作でゴールデンと冠した
アップルジュースはもともとの林檎色で、
わざわざアップルジュースにゴールデンと名付ける意味がない
昔、ゴールデングレープという製品があった事を知った為に、
普通のアップルジュースだったものを記憶のすり替えで
ゴールデンアップルだったと勘違いしただけだろう
ゴールデングレープジュースという製品が販売されてなくて
ゴールデンアップルジュースと言い出したなら信憑性も増すが
ゴールデングレープありきの勘違い記憶違いだろとしか言えん
そもそも、ゴールデングレープの命名由来を考えろよ
本来なら紫色の、グレープジュースを販売したかったのに
紫色の着色料を使えなかった為に苦肉の作でゴールデンと冠した
アップルジュースはもともとの林檎色で、
わざわざアップルジュースにゴールデンと名付ける意味がない
昔、ゴールデングレープという製品があった事を知った為に、
普通のアップルジュースだったものを記憶のすり替えで
ゴールデンアップルだったと勘違いしただけだろう
ゴールデングレープジュースという製品が販売されてなくて
ゴールデンアップルジュースと言い出したなら信憑性も増すが
ゴールデングレープありきの勘違い記憶違いだろとしか言えん
970本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 04:01:06.41ID:XP1oPANk0 >>806
おれの中では浜崎あゆみがそんな感じだ。
おれの中では浜崎あゆみがそんな感じだ。
971本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 06:15:51.11ID:6EluVyF00 次スレ立てました
【マンデラ】現実と違う自分の記憶22【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1538082486/
テンプレ以外にも役に立ちそうなコピペや資料がありましたら自由に貼っていって下さい
通常の書き込みはここを埋めてからでお願いします
【マンデラ】現実と違う自分の記憶22【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1538082486/
テンプレ以外にも役に立ちそうなコピペや資料がありましたら自由に貼っていって下さい
通常の書き込みはここを埋めてからでお願いします
972本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 07:26:10.18ID:FIvUoU9z0973本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 07:29:01.25ID:B2AkBTwl0974本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 07:45:22.59ID:z7XH42WY0 昔見てたドラマのザ・ホワイトハウスで、アメリカの最高裁長官は終身制で任期はないといってた記憶があるが、改めて調べたら、長官だけじゃなくて、最高裁判事は全員終身制だった
975本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 08:43:07.73ID:vyb6TAqf0 >>973
さすがにそれはみんな理解してるだろ
現実が記憶と違うことを分かってるからこのスレに来てるわけで実在してたらそれはマンデラ効果じゃない
べつにここはファンタゴールデンアップルが実在したか実在しないか議論するスレじゃない
そんな議論は17年前からあってとっくの昔に決着してる
さすがにそれはみんな理解してるだろ
現実が記憶と違うことを分かってるからこのスレに来てるわけで実在してたらそれはマンデラ効果じゃない
べつにここはファンタゴールデンアップルが実在したか実在しないか議論するスレじゃない
そんな議論は17年前からあってとっくの昔に決着してる
976本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 10:24:32.57ID:+AbzylAF0 ゴールデングレープ知らないのにゴールデンアップル飲んでたやついるって話しなのに
ゴールデングレープの勘違いだといわれてもなにそれって感じなんだけどな・・・
ゴールデングレープの勘違いだといわれてもなにそれって感じなんだけどな・・・
977本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 10:31:19.87ID:B2AkBTwl0978ティモシー・マクアート
2018/09/28(金) 10:38:14.31ID:EeRa4us+0 マンデラエフェクトスレは、ウィトゲンシュタイン哲学に帰結する。
コモン・エラー説も措定のひとつとして取り扱えるほど知能の高い人は少ないし、言語の制約により膨大なサブ・コンテクストと措定の連続でしか語れないし、
「あれ?今どっちだっけ?」ということは殆どの人にとって普通にある。
コモン・エラー説も措定のひとつとして取り扱えるほど知能の高い人は少ないし、言語の制約により膨大なサブ・コンテクストと措定の連続でしか語れないし、
「あれ?今どっちだっけ?」ということは殆どの人にとって普通にある。
979本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 10:51:22.94ID:vyb6TAqf0 >>977
なんだそりゃ
現実が記憶のとおりになると思ってるやつはこんなとこくるんじゃないよw
ていうかゴールデングレープ混同説なんてさんざん既出だし心当たりあればとっくの昔に気づいてるって
なんか目新しい説でもだしてくりゃもしかしてそうかもってやつ出てくるだろうけど何度も念仏みたいにとなえたからって急に目覚めるわけないだろ
なんだそりゃ
現実が記憶のとおりになると思ってるやつはこんなとこくるんじゃないよw
ていうかゴールデングレープ混同説なんてさんざん既出だし心当たりあればとっくの昔に気づいてるって
なんか目新しい説でもだしてくりゃもしかしてそうかもってやつ出てくるだろうけど何度も念仏みたいにとなえたからって急に目覚めるわけないだろ
980本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 13:24:46.31ID:ce7DFIDu0 実況見てると、相撲ネタの時に、過去の取り組みとか流れるからか
「亡くなったの?!」って言ってる人結構いる。
自分が亡くなったと思ってた人も、長時間過去映像使って振り返ってた事あったのかな。
例えば大病したニュースとか。そういうのも見当たらない時本当に???ってなるのが怖いw
「亡くなったの?!」って言ってる人結構いる。
自分が亡くなったと思ってた人も、長時間過去映像使って振り返ってた事あったのかな。
例えば大病したニュースとか。そういうのも見当たらない時本当に???ってなるのが怖いw
981本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 14:42:31.82ID:lYHVJb0t0 確かに、黙り込みたくもなるわな
982ティム・マクアダムス
2018/09/28(金) 15:39:12.09ID:EeRa4us+0983本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:02:05.42ID:MxYuw9KG0 >>973
陰謀論大好きなオカ板でその理屈通用しないからw
陰謀論大好きなオカ板でその理屈通用しないからw
984本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:13:25.72ID:PmW3SMn10985ティミー・マクレーン
2018/09/28(金) 16:17:39.28ID:EeRa4us+0986ティモシー・マッカートニー
2018/09/28(金) 16:19:25.42ID:EeRa4us+0987ティム・マクモリス
2018/09/28(金) 16:20:41.85ID:EeRa4us+0988ティム・マッカーサー
2018/09/28(金) 16:21:50.72ID:EeRa4us+0989本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:23:47.30ID:PmW3SMn10 さっきラジオでTBSアナの外山さんが
トライデントガムのピンクがあったはず
覚えている人メールしてと言ってたけど
伊集院光も昔同じ様な事やってたの思い出した
トライデントガムのピンクがあったはず
覚えている人メールしてと言ってたけど
伊集院光も昔同じ様な事やってたの思い出した
990>>984
2018/09/28(金) 16:24:41.92ID:EeRa4us+0 I'm lovin' it!
991本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:26:25.63ID:PmW3SMn10 マンデラエフェクト、ラジオの企画に
そのうち取り上げられるかもね
そのうち取り上げられるかもね
992ティム・マクベイ
2018/09/28(金) 16:30:57.99ID:EeRa4us+0 釈迦は、攻撃的で閉鎖的な軽度知的障害児だった・・・?
993本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:33:02.91ID:zBm+406u0 この2人って実は自演なんじゃないかと思えてきた
スレを妨害する目的で自作自演で煽り合ってるとしか思えない
スレを妨害する目的で自作自演で煽り合ってるとしか思えない
994本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:45:25.98ID:vyb6TAqf0 いや自演じゃなくても十分に妨害行為になってると思うぞ
次スレ立って埋めてくれるのはありがたいけどw
次スレ立って埋めてくれるのはありがたいけどw
995本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 16:50:18.41ID:PmW3SMn10996ティム・マッケンジー
2018/09/28(金) 16:53:51.19ID:EeRa4us+0 1969年のポール・マッカートニー死亡説って、マンデラ・エフェクトだろ。というか、マンデラ・エフェクトの中核事象の周辺に時折発生する「集団的不注意感覚(トランス状態)」とか「謎の霧」とか「移行措置」とか呼ばれるもの。
ネルソン・マンデラの場合だと、投獄されて、西郷隆盛みたいに訳の分からん噂が飛び交って、奪還抗議活動が勃発したりもして、あるいは外国からは、「で?結局何なの?」「南アの情勢って何だかとらえどころがなくてよく分からん」という、
何だかよく分からないような感じになっていたのと同じ。
霧のように、訳の分からない、くだらないポール・マッカートニー死亡説の根拠が大量発生している。
ネルソン・マンデラの場合だと、投獄されて、西郷隆盛みたいに訳の分からん噂が飛び交って、奪還抗議活動が勃発したりもして、あるいは外国からは、「で?結局何なの?」「南アの情勢って何だかとらえどころがなくてよく分からん」という、
何だかよく分からないような感じになっていたのと同じ。
霧のように、訳の分からない、くだらないポール・マッカートニー死亡説の根拠が大量発生している。
997ティム・マクナリー
2018/09/28(金) 17:04:49.13ID:EeRa4us+0 ポールマッカートニーが1966年に交通事故で死去したパラレルワールド(ダーク系、B級的世界)があるか、もしくはかつてはあったが消去されたんだろ。
その世界では、ネルソン・マンデラはもっと早く死亡していたし、天安門事件でおっさんは戦車に轢き殺され学生が数百人虐殺されたし、逆にジョン・F・ケネディ米大統領は80年代まで生きていて大統領だった世界だったんだろう。
その世界では、ネルソン・マンデラはもっと早く死亡していたし、天安門事件でおっさんは戦車に轢き殺され学生が数百人虐殺されたし、逆にジョン・F・ケネディ米大統領は80年代まで生きていて大統領だった世界だったんだろう。
998本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 17:41:36.73ID:zBm+406u0 >>1000なら太田区復活
999本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 17:46:02.83ID:zBm+406u0 >>1000なら宮尾すすむ復活
1000本当にあった怖い名無し
2018/09/28(金) 17:47:14.00ID:zBm+406u010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 57分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 57分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎女性死体遺棄】「弟ならやりかねない」アメリカに逃亡していた顔面タトゥーの元彼が緊急帰国、逮捕の舞台ウラに家族の説得か [樽悶★]
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合6【ACL】
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap95
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1685
- とらせん
- ハム専6
- 巨専】
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 無名VTuberのおしゃべりブース0人→エロ漫画家が「無名Vとおしゃ◯りブース」を描く→無名V、桂正和先生に漫画を見る→エロ漫画家キレる [808139444]
- クソコテが飽きるまで全レスしますわ!
- なんか最近コテスレ荒らされてない?