X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶20【宮尾すすむ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/05(日) 15:03:52.66ID:oNnEZl1s0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶19【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1528880667/
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 22:34:45.18ID:KkOCpT0e0
>>908
まあそこはSF的にはなんとでも説明できるよ
例えば我々が違うパラレルワールドに移動するなら記憶は移動先に合わせられるので
大きな矛盾や混乱は起きない、あまりかけ離れた世界には波長が合わなくて行けない
そんなカラクリがあると仮定する
しかし小さなバグは残って個々の生存に差し障りのない範囲で奇妙な記憶違いが残るとか

あるいは科学の世界だって量子論みたいな我々の日常的因果感覚では理解不可能な
超絶理論が発見されてるんだから、もう何でもありwとかね
その辺はいくらでもなんとでも言える
だからってあんまりパラレルパラレルいうのはたしかにどうかと思うけど
0917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 22:39:05.30ID:4gRKNimh0
「ダイの大冒険」のフレイザードって、氷側の右目と炎側の左目の大きさに明らかに差があるデザインと思ってたんだが
Googleで原作の画像検索してみたら両目とも同じ大きさ…どこでどう勘違いしたんだろう…

↓某ソシャゲの書き下ろしフレイザードのアイコン
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQChPMcIbOJU9VSz79R4PbryiuNEYVAUVbNZkKTiDzuAAkWIprR
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTZ9uesHdZhPuMoXm4GDMwzBwk28tz5oZwG6RuYC7x_wpHNmL3a
この左右の目の大きさの違いに違和感が無いんだがなぁ
0919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 22:44:30.77ID:KkOCpT0e0
>>914
空で描けないから、目で見た感じを覚えてないというのも違う気がするね
だって絵心のあるやつ以外、親しい人の似顔絵をそっくりに描けないだろう?
無理に描いても鼻の大きさとかほくろの位置とか全然違うことになりそう

でも母や妻の顔が変われば「変わった」とわかる
そしてどこが変わったんだろうと思う、そうだ鼻の下のほくろを取ったんだ
そして眉墨で頬に別のほくろを書いたなとわかる、そういうもんじゃないか?
0923本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 22:50:06.69ID:Uz/1Ch7/0
>>920
まああなたは自分で勘違い、記憶違いで納得したんならそれでいいんじゃない?
別にほかのひとがパラレルや絶対違うと主張しても
あなたははっきりとこいつらアホだなと思えるだろうから

このスレもう意味無いだろ
できればコテでもつけてアホだアホだ言ってくれると助かる
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 23:02:16.14ID:KkOCpT0e0
でも冷静に人の記憶はあてにならん説を言う奴がいてもいいだろう
じゃないとSF好きオカルト好きの馴れ合いの場になってしまうから
水を差すやつもいてバランス取れることもあると思う
誰か上でいったように敵はむしろ安易な盲信者かもしれんよ
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 23:37:23.80ID:3eeYnaCc0
>>924
記憶の曖昧説は一見合理的に見えて実は一番厄介な代物なんだけどね
ことに記憶が当てにならないと言うのなら何故大勢の人の記憶が同じ間違いを起こすのかとか
現実に存在しない事象の記憶は一体どこから作り出されたものなのかとか
全てのケースについて合理的に説明できなければならい

安易な盲信を批判する立場なら、否定論も安易であって良いという道理はないわけだからな
そこんとこ弁えた上で批判できるのなら、
懐疑論もオカルトの1ジャンルとして大いに結構だとは思うけどね
0928本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 00:23:16.30ID:PAHLO6vm0
急に安倍自民とか出してくるところが気持ちわりい
やっぱり低脳ってそっち系の奴ばっかりなんだなwwww
0930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 01:32:29.52ID:GEBilJNe0
マジで言ってんの?
普通信者って言葉から関連付けられるのは特定の神や宗教に、だろ
ましてここオカルト板だぞ?
このスレに出てくる信者呼ばわりはオカルト解釈盲信を揶揄する文意が殆どだ
信者=安倍自民信者って…
0932本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 05:20:54.58ID:H9HdT3jN0
ここはオカルト板なのにオカルトに厳しすぎるだろ
中には気軽にネタとして楽しみたい人もいるだろうに
というかほとんどがそういうタイプなんじゃないの?

>■ ここはオカルト板です。
>◆オカルト板ではオカルトを学問的に追及したい人、娯楽として楽しむ人、それぞれが異なる立場で参加しています。
> 互いを尊重し不快な思いをさせないよう心がけましょう。
0933本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 05:35:08.46ID:UYw8Kld20
>>908
自分は、なぜか重大な事件の時に外国に行ってたりしてるんだけど、
現地のホテルでもらったドイツ語の新聞にたしか121便と書いてあった。
一面で大々的に載ってた。
この頃は自分の飛行機も1日ずれたり、席が変わったり、変な事もたくさんあった。

しかし、坂本九とか有名会社の社長とか、あれだけ重大人物が乗ってたのに何であんな事故になったんだろう。
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 08:41:31.98ID:H9HdT3jN0
ちょっと早いけどそろそろ次スレのテンプレ確定しようと思います
まずは>>820の候補の中からテンプレに入れた方が良いものを抜き出してみました

・すでに亡くなったと思われていた有名人(存命)
 ボーイ・ジョージ(1スレ、4スレ、5スレ、9スレ、666、その他海外ソース)
 高見映(ノッポさん)(769,770,771,772,776、その他ソース)
・即身仏の実況番組(前スレ4件、19)
・ブラジルの首都(96,99,100,345,601,603,619、その他海外ソース)
・オーストラリアの首都(200,211,619、その他海外ソース)
・ディズニー映画のオープニングロゴにはティンカーベルがいた
(152,162,167,171,177,180,195,197,213,232,380,738、その他海外ソース)
・腎臓の位置はもっと下にあった(157,170,374,383,440,584)
・市村正親の名前は「正規」だった(279,280,283,296,301,303,311,313,883)
・月はもっと大きかった(445,497,533,534、その他海外ソース)
・C3POは両脚とも金色だった(552,554、その他海外ソース)
・日航ジャンボ墜落事故が起こった年は1985年よりも前(571,574,592,626,657,661)

首都関係については冗長になるので1項目にまとめたいと思います
テンプレ案の完成イメージは避難所に上げておきますのでそちらでご確認を↓

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/123n-130

次スレは>> 980くらいで立てるつもりなので追加や代案があるならそれまでにどうぞ

なお、テンプレから漏れた主なものは非公式に>>10のようなリストにまとめておきます
個人的にまとめたいものがあるならテンプレ外に追加するのはご自由にどうぞ
あと、>>11を正式テンプレ化する案はあまり賛同ないようなので今回は見送りにします

繰り返すようですがテンプレはあくまでスレ出てきた話題のまとめであって、
スレとしてマンデラ効果の認定をしようというものではありません
書き漏らしや誤記載の指摘、表記の改善案などは歓迎しますが、
項目個別の主観的な評価のみに基づく異論はこの件に関しては控えて下さい
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 09:19:02.32ID:mZZ2Dyc50
マンデラ効果って陰謀論やCERN説もあるけど、
だとしたらここにいるマウント厨は
実は政府から雇われてたりしてなw

上から目線でマウント取って、勘違いという方向に誘導させようとしてるのかもね
実際にネットに嘘の口コミや書き込みをするバイトは存在するし、
政府からではないが自分も頼まれたことある
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 10:02:33.94ID:6IW5OncU0
ある教師が教え子と不倫、最終的に女性が命をうばわれるという事件があった。母親友人のお子さんが通っている私立女子校の先生だった。母親から、「あの先生の事件で学校中、大騒ぎになってて知り合い娘ちゃんも教えて貰ったていたんだって。」という話を聞いた。
今でもググると出てくる事件なんだけど、全然関係ない公立高校の先生ってことになってる。謎すぎる
0937本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 11:54:47.02ID:Ydl5ivoN0
>>935
それな。
そういう奴は,強引に勘違いに持ってこうとしてる感があるな。
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 12:42:10.24ID:LwA+mypR0
>>938
最近の話題で一番センセーショナルなのは隣という文字が元は誤字で本当は鄰が正しかったというやつだな
隣が鄰のままだった世界にもきっとマンデラスレがあって
鄰の左右が逆だった記憶があるとかいったら漢字音痴だと馬鹿にされたりするんだろうな
0940本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 15:22:42.97ID:s3Vb2u9g0
>>861
> どちらかと言うと今は事実と一致するのに記憶違いとする逆の勘違いの方が問題だと思う

なんかこれが面倒だよね。
歴史関係、特に考古学系が要注意だな。
解析技術が進んでどんどん新説が出ている分野であり、新発見が独り歩きするけど
それが異説を押しのけて正式に確定説になることはあまりない。
ブログとかで誰かが耳新しことを昔からの事実のように書いていても真に受けてはだめだ。

たとえば国内のことではあまりないと思うけど、誰かがよく調べもせず、
「邪馬台国の位置は謎だったはずなのに、いつの間にか纏向と言われてる」と書いて
「へー、俺の記憶とも違う」「俺も衝撃」「私も」となったら複数賛同になってしまう。
誰かがちゃんと確認して「まだ定説はないから」と説明してくれるとは限らない。

試しに、こんな↓感じの注意書きをどこかに置いておいてもいいかも?

※最近、本当に記憶違いと言えるのかどうか疑わしい事案が増えてきています
とくに歴史や考古学の分野の事柄は、聞いたことがなくても当然の新説ではないか、
記憶を裏切るような定説とは言えないのではないか、なるべく調べてから書いてください


地理とかの勘違いについては事実が常にはっきりしてるので気軽に書いていいと思う。
0941おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/08/30(木) 17:42:49.05ID:ANmmG83o0
>>940
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0942本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 21:19:10.04ID:O0DjW0QE0
思いだした
森山直太朗ってだいぶ前に結婚していたはずなのに
今の世界では独身
森山家はお姉さんが芸人と結婚したから、結婚の早い家庭だなーと思ってた
0944本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 23:15:45.94ID:34OJHMZB0
>>936
それ、岐阜の事件?
私は別の事件を調べてたときにそれが出てきたんだけど、
やっぱり違和感あった
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 00:18:44.35ID:eC/QERSq0
>>936>>944みたいなのは興味そそられるけど、>>935 >>937みたいなの見てるとほんとげんなりする
マンデラに興味持つのはこんなアホばかりだと思われたくないわ〜
シュタゲと現実の区別も付かん病人かよ
0947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 02:25:55.18ID:TqydaMVC0
オカルト板で不自然なオカルト批判をくり返してたら陰謀論者の格好のおもちゃにされるのはあたり前だろ。
否定派は自分がアウェイにいるということを正しく認識した方がいい。
コミュニティの趣旨に反する主張をするやつに限って自分の考えを他人に押し付けたがるからな。
その国の文化や風習を貶して土足で踏み荒らす外国人旅行者と同じてそんなのどこいっても嫌われるに決まっている。
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 04:13:05.71ID:eC/QERSq0
まず
オカルト自体を否定してるわけでもなんでもないし
いちいちトンチンカンな解釈すんなアホ
ショーコーを批判する人間は宗教全般が嫌いなんだと決めつけてるのと同じ
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 04:41:32.57ID:jdy4ye/Z0
マウント行為とは優れた人間が劣った人間を叩いているわけじゃなく
大して優れてもいない人間が自分のプライドを保つために他人を貶めてるだけだからな
己の非を指摘されると狂ったように反撃してくる
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 05:18:12.16ID:eC/QERSq0
マウント連呼ほんと大好きだなおまえw
おまえの批判ていつもおまえ自身の特徴そのものなのが笑えるがw
オカルトが批判されてんじゃ無くておまえがされてんの
おまえはこのスレの最も要らん奴だっていい加減気づいた方がいいよ
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 07:07:18.37ID:5tkkBgmM0
>>940
テンプレにはできるだけスレのテーマに即した情報を集約したいと思っているので、
注意事項的なものはテンプレ外に個別に追加した方が良いんではないかと思ってるんだ
その手のものはスレの状況によって必要になったり不要になったり流動的だからね
テンプレ外はオープンだから必要だと思ったことを各自の判断で載せて構わないので
ちなみに偽マンデラ問題については>>860で言ったように事例をリスト化して、
テンプレ外の覚書として載せるつもりではいる

漢字関係は>>10>>21みたいのをグレードアップしてアラートかけるつもりだけど
歴史・考古学問題については議論の流れを完全には把握していないんで
出てきた事例をまとめたものに注意事項付けてテンプレ外に追加してもらえないだろうか
歴史関連の偽マンデラはストーンヘンジ問題が挙がっているけど、
他にはモナリザ問題とかどんな議論の経過になってるのか良く分からないので、
その辺もまとめてもらえると助かるんだが
もし出来上がったものがあるなら980になるまでにどっかに貼っといていただければ、
次スレ立てる際にしかるべき場所に一緒に載せとくよ
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 08:37:49.86ID:qQhI9vxe0
>>944
同じように感じている人がいてほっとしたw
当時は、その学校の先生が!ってセンセーショナルな報道があったのに
事件が起こって10数年後にネットで偶然見たときには、その女子校のことがなかったことになってたわ。
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 14:44:26.26ID:Fzx5Wckx0
岐阜の教え子殺人事件ならもっと情報入れてもいいのでは?
たしかにググれば出てくるけど、パッと見て何年のことかもわからないと
おなじ記憶の人が見つかりにくいよ
0955本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 15:22:59.49ID:yk6duWQ40
遅ればせながら、短という字ですが
ある時ふと、豆矢と書いていて違和感があり
教科書か辞書で確かめた記憶があります
さらさらっと書くと豆矢と書いてしまうので
手が慣れてしまっていた様ですが
一体いつから間違えて書いていたんだろうと不思議に思ったし
漢字は得意な方だったので、軽いショックでした。
同じ経験の人が結構いることに驚きです
0956本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 16:12:15.43ID:OPIkBUma0
豆矢の記憶は鄰が隣に変わった話に何か通じるものがあるな
隣の方は影響が大きかったために正式な漢字になってしまったけど
豆矢は影響が小さかったためにそうはならなかった
中国の奥地では影響が出て古い少数民族語に採用されたけど今では使われていないという
0958おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/08/31(金) 17:57:31.90ID:OlsRV5M80
>>957
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0959本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 19:26:44.55ID:2Ki2xQIr0
勉の字は子どものときに力を厶と間違えて
誰もが混乱しやすいところだと親に言われた記憶

短は大人になってもなぜか二、三度確認し直した
右がマメ、右がマメ…と何度も繰り返し言って何とか定着させた
この混乱しやすさは他のと何かが違う気がする
豆矢になった世界がどこかにあるんじゃないかと思うほど
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 19:44:10.94ID:NG1a6TBL0
>>959
「免ム」の記憶があるものだが、力とムって間違えやすいか?つっかかってるとかじゃなくて普通に疑問

「鬼」と同時期に習ったりならまだわかるが「鬼」は中学生で習うし、「勉」は小3で習うのでその時点で「ム」と混同しやすいはないと思うんだが
0961本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 20:25:00.98ID:lqlQYlsb0
急に豆矢の人出てきたな
スレの4か5くらいにテンプレ入りしたけど
スレのオワリ頃にPC?とガラケーの2人しかいなくて
なぜか次のスレでテンプレ入りしててそのあとも賛同者ほとんどいなかったのに

ここにきて見直されてるね
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 20:26:07.36ID:b/g7D9kA0
ファンタアップル(「ゴールデン」ではない)は、
ファーストフード(確かマクドナルド)の一部店舗限定であったような気がするんだが……
ググったら缶の写真出てきたけど、缶は見たこと無いな
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 20:29:46.36ID:hJKcz70u0
>>960
すでに考察が終わってる
ヒントは勉強
0964本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 20:32:15.68ID:5tkkBgmM0
>>961
なんかの手違いでしばらくテンプレから消えてたんだよな豆矢
最近になってテンプレ復活して免ムブームに乗る形で再評価された感じ
0966本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 21:19:22.07ID:lqlQYlsb0
>>964
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1349422478/744
744 :本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 20:27:30.34 ID:vgKMOO630
小学生の頃「短」という漢字の矢と豆をしばらく逆に覚えて書いてた→「豆矢」
しれを親に逆だよと指摘されて言い合いになった
自分は「矢豆」とそれまで正しく書いてたのに、ある時誰かに「逆だしw」と言われて、辞書まで見せられたので
それを見ながらしっかり「豆に矢だ。豆に矢が来るんだ。豆にみじかい矢が刺さるんだ」といった具合にイメージを固定させた、という経緯があり
親に指摘された時「自分は辞書で確認した、親が間違ってる」と、経緯を話して言い合いになったのだ
そして親が辞書を持ってきて「短」を見せて混乱しつつも、証拠がある以上何も言えず、その後はちゃんと正しい方で覚えなおした
正しい筈の並びを、嘲け笑いながら「逆だしw」と指摘され辞書まで見せられ恥ずかしい思いをした記憶は昔も今も変わらず鮮明にあるのに
当のその人物が誰だったのか、間違った字を載せていた辞書が、どこ発行のどんな辞書だったのかだけは全く思い出せない


大田区の話と多分傾向は似てる気がする
誰かの指摘通り「おおた」の字面がイメージとして「太田」という人が多く、テレビなんかに出てても
「大田」を「太田というイメージのフィルタ越し」に見てるから、「大田」とちゃんと書いてあるにも関わらず「太田」に見えてたって可能性が高い
上の自分の体験談も、不可思議な存在と接触したというオカルトな体験談と解釈するよりも、「矢と豆は逆」というフィルタが強かった為に
正しい字を見ていたにも関わらず、いやむしろ、正しい「短」を見て「これの逆なんだ」と思い込んでしまっていたのかもしれない

751 :本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 22:07:51.19 ID:+CbWfQGmO
>>744

煽りでもネタでもなく俺も短の件一緒だわ。俺だけじゃなかったんだな

これが初出しでその後次のスレ
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1358946803/787

で出てくるな行数が多いので書けないから
次のレスで
0967本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 21:21:34.55ID:lqlQYlsb0
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1358946803/
787 :本当にあった怖い名無し:2013/03/20(水) 23:21:48.08 ID:WtFe/44b0
>>765
さっきから太田はただの記憶違いの可能性が高いと主張してる人間だが
自分はテンプレの「短」のエピソード書き込んだ張本人かつ、幻のもう一つの顔にゅー動画を見た記憶のある一人だよ
最初から全て勘違いや記憶違いで片付ける気もない(からあくまで断定じゃなく、なるべく「可能性が高い」と表現するようにしている)

自分は芸能人死亡説の多くはそもそも表舞台から遠のいてる人達にしか起こってないこと等からただの思い込みの可能性が高いと思ってる
しかしファンタゴールデンアップルは、名前を聞いた事がある、程度でなく、実際に飲んだという人達が一定数いる事から
単なる記憶違いと言う方が根拠薄弱だと思って結論の出ていない一つ
自分の見た顔にゅー動画も、示し合わせたわけでもない一定数の赤の他人とほぼ同じ内容を共有している事から
パラレルワールドではなく、失われたもう一つの動画はどこかにあるはず、と考えている

何でもかんでも勘違いと言っているわけではないどころか、パラレルもあって欲しいと思うからこそ根拠を詰めて考えてるだけで
根拠薄弱なくせにパラレルだと決め付ける人の方がオカルト好きからすると害悪

この人かな?
0968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 22:18:18.29ID:Jm0ykaHp0
漢字は単なる間違い
単純な字程覚える過程で色々混線して左右逆になったり点が増えたり減ったり…etc.
それをマンデラ効果と一緒にされてもねぇ…w
0969本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/08/31(金) 22:39:26.45ID:tzjBS9c10
簡単な漢字を正しく覚えられない人って人生上手く行きにくいだろうから、パラレルワールドとかオカルト的なものに希望を託したくなる傾向にはあるだろうな
パラレルやオカルトそのものを否定したいわけではないしむしろあると思うけど
0970本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 03:44:59.57ID:ftFNDGCO0
自分もずっと『備』という字の中の部分を横一本縦二本って覚えてて指摘されて初めて間違いに気付いた
0971本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 03:53:53.67ID:ftFNDGCO0
それと似たような漢字が結構有るから
『太、犬、大、丈、夫』
『自、白、臼、百』
『由、甲』
『字、宇、学』
0972本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 06:15:25.90ID:biWNmukG0
>>968
漢字の記憶違いが単なる勘違いと言うならなぜ豆矢や免ムだけがこんなに間違われるのか
合理的に説明できなければ根拠として弱いんじゃないか

例えば「短」を「豆矢」と記憶しているのが単なる勘違いだと主張するなら、
例えば同じように矢が左にある「知」を「口矢(𠱈)」と記憶している人が
もっと出てきて良いはずだけど、そんな記憶違い見たこともない
「勉」を「免ム」と間違うなら「助」が「且ム」になったり「効」が「交ム」となったり
同じ系統の勘違いが続出しない理由がない

確かに漢字というものは成り立ちが諸説入り乱れてややこしい議論になりがちだけど、
考察が面倒だからって思い付きや決め付けで何でも勘違いで片付けてしまうと
結局「豆矢」や「免ム」だけが良くわからないけど何故か間違いやすいという怪奇だけが
未解決のまま残ってしまい、真相の究明からはむしろ遠ざかってしまう
そんなことではパラレルワールド説を論理的な退けるなんてとても出来やしないぞ
0975本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 06:55:02.91ID:6CxrYeeT0
短 の謎は、自分の場合、正しく覚えていた文字を
間違えて書いていたことにしばらく気がつかなかった
ってところにもあると思っている。
間違いに気がついた当時が高校生だったから、
当然ほぼ毎日、文字は継続して書いていたわけで。
それなのに何故か、どこかの時点で書き間違いが起き
それがしばらく継続してしまったのが不思議だ。
更には何故、その間違いにある時ふと気がついたのか?
矢豆 と豆矢 のそれぞれ正しいと感じる意識が交錯していて
数日の間はあれ?どっちだっけ? という感じで確認しながら書いていた。
0976本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 09:14:24.86ID:qemLli+C0
勉 についてはほぼ解決済だぞ
0979本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 12:01:05.55ID:ftFNDGCO0
『免ム』に関しては『勉』と『鬼』のmixだわな?
他の字と合わさるのも良く有る間違い
0982980
垢版 |
2018/09/01(土) 12:55:51.35ID:jKxntdf70
規制でID変わったけど次スレ立てました

【マンデラ】現実と違う自分の記憶21【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1535773795/

テンプレ以外にも役に立ちそうなコピペや資料がありましたらどんどん貼ってって下さい
通常の書き込みはここを埋めてからでお願いします
0983本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 12:56:58.46ID:jKxntdf70
>>820に挙がった候補のうちテンプレ入りから洩れたものや、
新しく出てきたネタについては>>8みたいな賛同者募集リストに載せておきます

>>940の歴史・考古学問題の件については特にリクエストなかったようでしたが、
※印の注意書きについてはちょっと冗長で分かりにくかったので要点だけまとめて
「マンデラ効果と紛らわしい例」の注意事項として使わせていただきます
書き足りないと思われることがあれば独自にまとめてレス追加して下さい
0984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 12:59:17.83ID:jKxntdf70
あと、テンプレとは関係ないけど>>726で出ていたひまわり問題について
賛同者が複数あったというご指摘が>>727にありましたが、
過去スレざっと調べてみたら花を渡した説は1件しかなかったので
多分それでテンプレ入りは見送られていたのだと思います
他にはひまわりの絵説が出てましたが、それ以外に何かあったでしょうか?

現実と違う自分の記憶(実質17スレ)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1516501455/

23 本当にあった怖い名無し[] 2018/01/21(日) 12:22:09.49 ID:mCKcUN790
さっそくだけど、クレヨンしんちゃんのひまわりの名前の由来はひまわりが生まれた時にしんのすけがひまわりの花を持ってきたからだと思っていた
確かにアニメで見たはずなのに全然違うことになっている

660 本当にあった怖い名無し[sage] 2018/03/23(金) 20:07:11.24 ID:o75Q6iLe0
私の記憶では、しんちゃんととーちゃんかーちゃんで名前書いた紙飛行機飛ばして、
一番長く飛んでた名前がしんちゃんの書いた「ひまわり」
私の記憶は事実と同じだけど、なんでしんちゃんがひまわりをチョイスしたのか謎だ

【マンデラ】現実と違う自分の記憶18【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1522743125/

874 本当にあった怖い名無し[sage] 2018/06/06(水) 21:16:27.82 ID:7fCqdiuL0
クレヨンしんちゃんのひまわりの名前の由来が、生まれたときにしんちゃんが
ひまわりの絵を書いてみさえに渡したからひまわりって名前になったと思ってた
みさえがひまわりの絵をたんぽぽと勘違いするシーンまで覚えているのに…
確か2008年〜2011年ぐらいに再放送で見たと思う

この件については>>803 >>817 で真相分かりそうなのですが、
このスレでは決着付かなそうなので賛同者募集リストに追加しておきます
続きは次スレ持ち越しということでよろしく
0985本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 14:04:21.89ID:7JLb6sa10
>>960
940だけどモナ・リザのモデルの件はいろいろ考え始めると複雑。

とりあえず絵の呼び名は、貴族夫人リザが依頼主だと本に書かれたことによる。
だから「記憶ではリザ説はなく、完全なる謎人物だった」という人が、
この絵をモナ(マドンナ)・リザと呼ぶのは変では?
というツッコミに対して返事がないというところに尽きるのかな。
(最初に調査不足だった可能性が高いということ)

また絵を解析すると目鼻の配置がダヴィンチの自画像そっくりなどの話もあり
他にも謎が多く、最終的に誰(何)を描いたのかわからない説も活きてる。
その意味では謎人物と言われてたという記憶は現説の一つと一致する。

同時にパラレル説を取るなら、画家が最終的にリザを描かなかったなら
最初からリザとして描き始めなかった世界があってもいいだろうとか
まあなんとでも言えるわけだ、曖昧な芸術の世界だから…

まあこの事案は特殊で記憶違いの感違いのわかりやすい例にはならないだろうね。
だからまとめるのも微妙と思う。

ひとまずリストアップしてくれるなら、
記憶違いでなく、最近になって規格が改訂されてるよの例として之繞の変化
記憶違いでなく、新説でしかも定説にはなってないよの例でストーンヘンジ
それで次スレすぐでなくていいから注意を促せばいいと思う。
0987本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 14:39:23.40ID:jKxntdf70
>>979
「免ム」問題は「鬼」との混同説というのも確かにあって
あながち見当違いな意見ではないとは思う

ただ>>960でも指摘された通り「勉」は小学3年「鬼」は中学校で習う漢字だから、
少なくとも学習の過程でこの2つを混同するとは考え難い
まあ、今時の小学生なら漫画とかゲームで「鬼」という文字を見慣れているだろうが、
それでも書き文字として書く機会は中学生になるまでそうそうないだろうから
混同があるとすれば筆画上の癖ではなく視覚的なものに限られると考えられる

しかし、「勉」という文字と「鬼」という文字を視覚的に比較してみると、
あまり似ているとは言い難く「力」が「ム」に置き換わる理由としては説得力に乏しい
http://i.imgur.com/HGpHfM8.jpg
https://i.imgur.com/juOaMbm.jpg

そこで謎を解明するために>>22のようなアンケートを前スレから呼びかけてみたわけだ
http://i.imgur.com/XPlf7Kj.jpg
もし「勉」と「鬼」の混同によるものであれば、視覚的な類似から
Bと記憶している人が少なからずいるのではないかという狙いだったんだが
あいにくそのように記憶している人は一人もいなかった
「ム」の大きさからAと記憶している人が圧倒的に多ければまだ説明しようがあるが
そのような顕著な傾向も見られなかった
もっとも今まで回答が数件しか得られていなくて検証にはまだ不十分な段階なんだけどね
0988本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 14:58:43.45ID:LX4eXbg90
>>982 

このスレたのしい まとめすごいので安堵感ある
0989本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 15:34:19.84ID:jKxntdf70
>>985
ご希望に沿えるものだったら良かったんだが
もし至らない部分があったら次回に反映させてもらうので指摘していただけば幸いだ

いわゆる擬似マンデラ効果の問題は、
ブルーム氏の公式サイトでも>>17みたいな検証の手引が出てくるくらいだから
今やマンデラ効果の普及によって生じた世界共通の問題になってるんだと思う
今後、この傾向が顕著になるようなら事例のリスト化や検証方法のマニュアル化など、
この方面のドキュメントを充実させる必要はあるだろうね
その時機には提案なり協力なりしていただけると正直助かるw
0990本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 16:53:37.68ID:vGQooNc90
スレ立てとまとめの方、乙です

私は最近このスレを見始めたのですが
今もうっかり>>22のAで書きそうになります
何か記憶があるとかないとかじゃなくて悪い癖ですねw

しかし新スレのまとめをみて思ったのですが古壮字で豆矢とか
中国の辞典や仏典で免ムとか実際に使われていた例があるなら、
前世でそれを使っていたのが思い違いや混乱の原因というのも
あるかもしれないと思いました

前世なんてのもパラレルと同じで信じられなければそれまでだけど
私はありだと思っています
0993本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 19:36:22.13ID:jKxntdf70
>>990
前世の記憶、ありそうで今まであまりなかった説だな
今回大幅に増補した>>11のリストにもなぜか入ってなかったわ

「勉」と「鬼」は学習年次の違いから書き癖としての混同はあり得ないと考えてたけど
そのような書き癖の「記憶」が前世から引き継がれていたものと仮定すれば、
知らない国や時代の漢字の影響とか色々と説明が付けられそうだな
いわゆる癖や習慣的な所作などは「手続記憶」と呼ばれる一種の記憶であるわけだから
そういった癖の類がマンデラ効果の影響を受けるということは十分にあり得る

常識的には前世や転生は空想的なもので、一般には超常現象として扱われる代物だけど
アメリカの大学ではその存在を解明しようとしている研究グループもあって
心理学や精神医学の専門家にも肯定的に支持する学者は結構いたりする

http://www.kisc.meiji.ac.jp/%7Emetapsi/psi/7-3.htm

特に真性異言という、知らないはずの外国語を幼児が喋る現象は
現時点で科学的に合理的な解釈が困難で前世の記憶が実在する有力な根拠とされている
漢字のマンデラ効果も単なる勘違いが大勢の間で選択的に一致したと考えるよりは、
前世からの手続記憶に伴う真性異言だと考えた方が合理的に説明しやすいんじゃないか
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 19:42:37.24ID:YV8oSomh0
ついこの間トーク番組見て、ウィキペディア検索して、あっ森山直太朗結婚してなかったんだ?って思ってたのに
3ヶ月ま前に結婚かぁ…
0997おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2018/09/01(土) 20:23:30.17ID:SCO9UPK50
>>996
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0998本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 21:19:59.24ID:9Izwuy0N0
スレ終わりそうだから書き捨て。
はじめてここ覗いて気づいたが、
ピカチュウのしっぽの件がの先が黒なのは、記憶違い。
小学生の時初代ポケモンに熱中し、さらにアニメ化された時、
ピカチュウを図工の時間に彫刻刀で彫ったが、
耳の黒い部分を表す線を入れ、尻尾も入れかけたその時(あ、違うわ)って思ったのを覚えてる。
逆に付け根の茶色を忘れかけてて、そこに線を入れた。


あとオーストラリアとニュージーランド。
この間朝の旅番組で(ニューランドってオーストラリアからこんなに近かった?)って疑問に思ったが、
上の画像とか見て安心した。
そしてオーストラリアとインドネシアなどの諸島が近くて驚いた。もっと離れてなかったっけ?

テレビとかで適当な縮図や、見やすく分かりやすいよう拡大誇張したり他の国を隠したりして、
それをずっと記憶してたのかと今考えてる。
0999本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 21:30:21.22ID:+CddOJGL0
別に書き捨てないで次のすれでも書けよ
初めてここ覗いたんならなんでこのスレのオワリに書き込むの?
1000本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/09/01(土) 21:32:53.33ID:+CddOJGL0
このスレは勘違いだったわて書き捨てるスレじゃなくて
こういう記憶のある人いる?てスレだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 29分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況