>>906
太田区と短と顔にゅーとオーストラリア・ニュージーランドの位置

地方育ちだったのと、同学年に二人と先生に一人太田がいて、大田という名字や地名を知らなかったから
おおたと言えば太田としか思ってなかったのが大田区を太田区と勘違いした原因だと思う

短を矢豆と書いていたのはただの勉強不足だったと思ってる

顔にゅーはかなり違和感あったけど、正直20年近い前の子供の記憶な上
似た動画を後年沢山見たことによる、無意識の記憶の改竄だと思う

オーストラリア・ニュージーランドの位置については一番強い違和感があった
自分は世界史が好きで子供の頃のデスクにはずっと世界地図が貼ってあって
世界史を覚える為に世界地図の模写や国の擬人化なんかをしてた影響で、今も人並みよりは国名も位置関係も知識があるつもりだったから
だがそんな自分も最近久々にそらで世界の白地図を描いてみたら、オーストラリアどころかアフリカ大陸の形もカナダとグリーンランドの位置関係も台湾の位置すらかなり違った
自分が好きで記憶が強いのは中東アジア〜ヨーロッパだったから実のところオーストラリアは目立つしこの位の位置と大雑把にしか記憶してなかったことに思い当たった
オーストラリア・ニュージーランドの位置が変わったと思う奴で、フィンランドやアイスランドを正しい形・位置に描ける奴がどれだけいるか?
結局そういうことだと思う