試験会場も持っている、とあるベンダーで試験問題が流出しているようです。
探検
CCNA
1anonymous@xdsl052045.211015.metallic.ne.jp
NGNG86anonymous@ m006144.ppp.asahi-net.or.jp
2005/10/29(土) 19:42:42ID:??? >>85
> やっと (副)
> (1) 長い時間を要して、またはさまざまな障害を克服して、それが実現するさま。
「大辞林第二版」より
「やっと」を使うかどうかは対象の難易度は考慮されない
忙しさにかまけて長い時間受けもしなかったんなら、
「やっと」という言葉を使用するのは適切だと思われる
> やっと (副)
> (1) 長い時間を要して、またはさまざまな障害を克服して、それが実現するさま。
「大辞林第二版」より
「やっと」を使うかどうかは対象の難易度は考慮されない
忙しさにかまけて長い時間受けもしなかったんなら、
「やっと」という言葉を使用するのは適切だと思われる
87anonymous@ YahooBB219042124103.bbtec.net
2005/10/29(土) 22:08:02ID:???88anonymous@ m006144.ppp.asahi-net.or.jp
2005/10/29(土) 23:21:02ID:???89anonymous@ 201.104.180.203.dy.iij4u.or.jp
2005/10/30(日) 00:25:46ID:DtNoCQQ0 この試験ちゃんと勉強しないと受からないよ。
ベテランですら1ヶ月に3回受けて落ちてるし
で、頭に来たんで本を読んだらすぐに受かったって言ってた
ベテランですら1ヶ月に3回受けて落ちてるし
で、頭に来たんで本を読んだらすぐに受かったって言ってた
90いけめん
2005/10/30(日) 00:26:01ID:DtNoCQQ0 この試験ちゃんと勉強しないと受からないよ。
ベテランですら1ヶ月に3回受けて落ちてるし
で、頭に来たんで本を読んだらすぐに受かったって言ってた
ベテランですら1ヶ月に3回受けて落ちてるし
で、頭に来たんで本を読んだらすぐに受かったって言ってた
91sage
2005/10/30(日) 13:52:08ID:??? んなこたーない。
92_
2005/10/30(日) 23:13:28ID:??? 勉強せずに受かるかどうかは、普段の仕事の内容による。
93sage
2005/12/20(火) 01:14:56ID:??? また難しくなったみたいですね・・・
94anonymous@ softbank218128020114.bbtec.net
2005/12/27(火) 20:55:59ID:KJ8OWzLQ 試験でTABキー使えないとかって聞いたけど、本当ですか?
95fgh
2005/12/27(火) 21:03:24ID:??? うそ
96anonymous@ ntkngw074099.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
2005/12/28(水) 00:12:17ID:??? >>94
使えません。当然の事ながら「sh r」のような省略形もNG。
使えません。当然の事ながら「sh r」のような省略形もNG。
97anonymous@ ntkngw074099.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
2005/12/28(水) 00:13:51ID:??? なんで>>94はフシアナしてるんだろうと思った俺は大うつけだな。
98anonymous@ gk8.leo-net.jp
2006/03/25(土) 03:26:04ID:rPr97B/4 試験会場の予約がとれません(><)
99anonymous@ p233.akuma.jp
2006/03/25(土) 23:27:51ID:??? ノシ
明日試験です。
合格してたら報告します!
明日試験です。
合格してたら報告します!
100anonymous@ pl047.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp
2006/04/03(月) 09:50:10ID:??? CCNAの試験って紙と、ペンぐらいは持ち込み可能なのでしょうか?
もしくは、メモ紙と筆記用具は試験会場側で配られるんでしょうか?
もしくは、メモ紙と筆記用具は試験会場側で配られるんでしょうか?
101(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY
2006/04/16(日) 13:59:55ID:??? (´-`)ノいまさらCCNA取りにいきます。
今現場が暇なんで。キャリア系のバックボーンやってるからあんまり関係無いけどね。
でも勉強して馬鹿に出来ないと思ったよ、CCNA。
今現場が暇なんで。キャリア系のバックボーンやってるからあんまり関係無いけどね。
でも勉強して馬鹿に出来ないと思ったよ、CCNA。
102名無し専門学校
2006/05/11(木) 16:18:26ID:OUeDnyX+ ウチのガッコでは1年次でCCNA取らされますぅ・・・。
ってか学生で取れるシロモノじゃないっすよねぇ・・・。
ってか学生で取れるシロモノじゃないっすよねぇ・・・。
103ひまじん
2006/05/11(木) 17:22:27ID:??? CCNAならとれるだろ。
104anonymous@ tetkyo036114.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
2006/05/11(木) 19:58:51ID:??? 大学だろ?余裕で取れるな。
105前スレ102
2006/05/12(金) 10:27:35ID:8lfPiYZR >>104
いや、専門学校っす。一応情報系なんすけどね・・・・。
いや、専門学校っす。一応情報系なんすけどね・・・・。
106あ
2006/05/13(土) 01:28:24ID:??? 専門なら尚更じゃないか?
今年、専門から来た新卒は NP 持ってたぞ。
今年、専門から来た新卒は NP 持ってたぞ。
107前スレ102
2006/05/15(月) 09:14:37ID:kSQ1djXQ マジっすかぁ!?
108anonymous@ v004101.ppp.asahi-net.or.jp
2006/05/15(月) 22:25:49ID:SECbVOtM109anonymous@ 350283001379591
2006/05/15(月) 22:52:27ID:GYyGjsVl >>99はおちたのか
110あ
2006/05/16(火) 00:04:03ID:ZEenMmye >>108
俺が受けてるところはタブや ? による補完も、省略形や help も使えた。
(config)# 中の do は駄目だったっけな。
単に昔の話なのか、それとも試験基準が統一されてないのか、そこが気になるな。
俺が受けてるところはタブや ? による補完も、省略形や help も使えた。
(config)# 中の do は駄目だったっけな。
単に昔の話なのか、それとも試験基準が統一されてないのか、そこが気になるな。
111a
2006/05/17(水) 19:36:45ID:??? シミュレーションのコンソールから抜ける方法がわからなくて
半泣きになった俺が来ましたよ。
半泣きになった俺が来ましたよ。
113
2006/05/20(土) 23:24:31ID:2cxz29GS CCNP持っているけど、CCNAすら持っていない先輩がCiscoをはじめいろんなメーカの機器のコンフィグを躊躇なく投入できるところを見ると
えらい凹む。 CCNPは実務では無価値。
えらい凹む。 CCNPは実務では無価値。
116anonymous@ 05001015418274_mc
2006/07/11(火) 13:09:08ID:Yy0HEli/ 落ちました。難しいと思ったよ…
11785点男
2006/10/24(火) 13:02:31ID:??? なんていうか、どんなテストに於いても85%も点がとれる気がしない。
小学校以来、過去に85%も点がとれたことが一度もない!
即ち合格は不可能
>105
専門て、卒業制作(?)でBGPルーティングのセットアップとか結構むずかしいことやらされてんじゃん。
あらゆるテストで85点とれない人が言うのもなんだけど、NPくらいとれてあたりまえなんじゃ?。
小学校以来、過去に85%も点がとれたことが一度もない!
即ち合格は不可能
>105
専門て、卒業制作(?)でBGPルーティングのセットアップとか結構むずかしいことやらされてんじゃん。
あらゆるテストで85点とれない人が言うのもなんだけど、NPくらいとれてあたりまえなんじゃ?。
2006/11/05(日) 00:47:08ID:???
1.Network Visualizer 5.0のうpでーとをdarの日本語サイトから落とす
2.トレントでNV5withCrackを落とす
3.うpでーとインスコ後Crack適用
4.ウマー(゚д゚)
31,290円とか、もうアホかと
2.トレントでNV5withCrackを落とす
3.うpでーとインスコ後Crack適用
4.ウマー(゚д゚)
31,290円とか、もうアホかと
119anonymous@ softbank219013098027.bbtec.net
2006/11/05(日) 12:18:01ID:???120CCNへー
2006/11/16(木) 15:24:16ID:v569tUsU Cisco 2500ルーターを買ったんですが、シリアルポートがディスクトップテレビ
の接続部のような大きい物なので、トランシーバというLANと接続する物を買うし
かないんでしょうか?値段が一個8000円ぐらいするから高いんですよ。普通にLAN
と接続する物ありますか??
の接続部のような大きい物なので、トランシーバというLANと接続する物を買うし
かないんでしょうか?値段が一個8000円ぐらいするから高いんですよ。普通にLAN
と接続する物ありますか??
121CCNA
2006/12/01(金) 21:13:42ID:??? オクで買えば?
122CCNA
2006/12/06(水) 11:50:52ID:BlTwkZDf CCNA試験対策に「マスタリングTCP/IP 入門編」とCCNA問題集を読んでいるんですが
他に読んどけという本はありますか?
他に読んどけという本はありますか?
124anonymous@ 350249003195566
2006/12/11(月) 11:55:12ID:??? NAって、NP受験の前提資格じゃないの?
単体だと意味はなくても、取る必要はあるんじゃない?
単体だと意味はなくても、取る必要はあるんじゃない?
125124
2006/12/11(月) 12:22:56ID:BuAbgMQO ちなみに昨日、792点で落ちてきた。
126macman
2006/12/11(月) 20:21:32ID:VOdThY4N 俺は、909点で受かりました。3年前は、935点でしたが。前回よりもスイッチハブに関する問題が多かったですね。
127anonymous@ 170.60.accsnet.ne.jp
2006/12/16(土) 12:34:46ID:8cDDbsH6 サブネット計算表って、どんな感じに書けばよいの?
128ああ
2006/12/16(土) 18:51:18ID:Ud4fvng7 すみません、親が勝手にネットの接続変えて何秒間かごとに接続が切れるようにしたんすけどどうすればいいかよければ教えてください〔yahoo bbです
129ああ
2006/12/16(土) 18:54:48ID:Ud4fvng7 書き込む場所まちがえました
130ああ
2006/12/16(土) 19:51:24ID:??? CCNAって何点以上で、何%以上で合格ですか?
黒本は100%覚えたんですが、他の教材でお薦めありますか?
黒本は100%覚えたんですが、他の教材でお薦めありますか?
133anonymous@ p5067-ipad02otsu.shiga.ocn.ne.jp
2006/12/21(木) 20:22:24ID:4rn3Tnfy 上で書いてあるが、
図解ってまったくのど素人のは入りにくくないか?
図解ってまったくのど素人のは入りにくくないか?
134ooo
2006/12/22(金) 11:35:32ID:??? amazonのレビューで図解は初心者には難しいとの意見もありました。
初心者は黒本から入り図解にステップアップがいいそうです。
私も初心者なのでマスタリング TCP/IPと黒本を平行しながらやっています
図解は現時点では考えていません。
初心者は黒本から入り図解にステップアップがいいそうです。
私も初心者なのでマスタリング TCP/IPと黒本を平行しながらやっています
図解は現時点では考えていません。
135anonymous@ KD124208056146.ppp-bb.dion.ne.jp
2006/12/22(金) 16:21:43ID:NKs+btcp136anonymous@ p2254-ipad03otsu.shiga.ocn.ne.jp
2006/12/22(金) 21:14:11ID:wPAEyFzf IP計算がどうしてもすばやく暗算できん〜!!!!!
1370000
2006/12/22(金) 21:40:08ID:??? おまいは郵便番号を郵便と呼ぶのか?
IPアドレスをIPと呼んでるうちは受からんよ
IPアドレスをIPと呼んでるうちは受からんよ
138anonymous@ p3036-ipad02otsu.shiga.ocn.ne.jp
2006/12/22(金) 23:47:44ID:g3yhpVXu 表作ったら?
139anonymous@ FLA1Aco099.aic.mesh.ad.jp
2006/12/23(土) 10:31:33ID:??? >136
前提:
128 64 32 16 8 4 2 1(左から何番目、右から何番目は10進数のいくつかは瞬時に答えられるように)
例えばあんたの136をbitに落とすなら
136-128=8
つーことは10001000
後はflagとしてONになってるbitを覚えておけばいいんでない?
今回の場合左から見て1bit目と5bit
単純なクラスCを分割するなら24+1or24+5のサブネットマスクならネットワーク切れる
みたいな感じ自分は解いてる。
>137
おーい新人、WAN側にIP設定しといて!!
前提:
128 64 32 16 8 4 2 1(左から何番目、右から何番目は10進数のいくつかは瞬時に答えられるように)
例えばあんたの136をbitに落とすなら
136-128=8
つーことは10001000
後はflagとしてONになってるbitを覚えておけばいいんでない?
今回の場合左から見て1bit目と5bit
単純なクラスCを分割するなら24+1or24+5のサブネットマスクならネットワーク切れる
みたいな感じ自分は解いてる。
>137
おーい新人、WAN側にIP設定しといて!!
140anonymous@ p2236-ipad02otsu.shiga.ocn.ne.jp
2006/12/23(土) 13:02:41ID:BHRhBeR+141anonymous@ softbank218115176002.bbtec.net
2006/12/24(日) 17:54:07ID:??? つい先日CCNAを合格しまして、続いて上位の資格をとろうと考えているんですが、
CCNPとCCDAどちらのほうがとりやすいんでしょうか?
CCNPとCCDAどちらのほうがとりやすいんでしょうか?
142anonymous@ KD124208056146.ppp-bb.dion.ne.jp
2006/12/25(月) 10:18:15ID:elCpDhHO143anonymous@ softbank218115176002.bbtec.net
2006/12/25(月) 10:37:32ID:???144anonymous@ p4081-ipbf209niigatani.niigata.ocn.ne.jp
2007/01/23(火) 15:44:23ID:BP+laPp/ age
145anonymous@ 98.17.102.121.dy.bbexcite.jp
2007/01/30(火) 20:26:38ID:RRRtPXAl ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader105501.zip
こんばんわ、CCNAを勉強し始めて数ヶ月の者なのですがこの問題で何度やっても80%以上取れません。
できればでいいので、どなたかこれが解けるレベルの方いらしたら解答をお願いします。
こんばんわ、CCNAを勉強し始めて数ヶ月の者なのですがこの問題で何度やっても80%以上取れません。
できればでいいので、どなたかこれが解けるレベルの方いらしたら解答をお願いします。
146145
2007/02/01(木) 07:04:02ID:??? すいません、別のスレで聞く事にします。失礼しました。
147anonymous@qtnetoagw98.qtnet.co.jp
2007/02/26(月) 11:09:00ID:orNw6w5o 3月2日にCCNAを受けるんですが、試験の内容が3月から変わるというのは本当でしょうか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
148anonymous@FLH1Abh084.szo.mesh.ad.jp
2007/03/02(金) 12:49:22ID:99GmF/TM >>120
あのーノードとか回線に端末接続するんですよねー、それって工事担任者の
免許がないとやちゃーいけないんですよねー?
DD1でもネットワークの技術で簡単なTCP/IPの知識が質題されるんですが
CCNAってDD1より難しいんでしょうか?
何か、当て外れな事聞いてたらごめんなさい、てか、工事担もっててCCNA
もってると、使ってくれるみたいなこととかあるのかな。。
あのーノードとか回線に端末接続するんですよねー、それって工事担任者の
免許がないとやちゃーいけないんですよねー?
DD1でもネットワークの技術で簡単なTCP/IPの知識が質題されるんですが
CCNAってDD1より難しいんでしょうか?
何か、当て外れな事聞いてたらごめんなさい、てか、工事担もっててCCNA
もってると、使ってくれるみたいなこととかあるのかな。。
149anonymous@z190.58-98-238.ppp.wakwak.ne.jp
2007/04/17(火) 13:52:33ID:??? ゆかりんんんんんんんんんんn
150anonymous@p628350.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
2007/04/26(木) 01:38:14ID:UmZE48Se CCNA3.0 超難しくなってる!!!!
みんながんばれ
4/23受験者より。
みんながんばれ
4/23受験者より。
151anonymous@u10k112081.ictv.ne.jp
2007/04/26(木) 18:49:02ID:P6c8ih2A ええー、マジですか・・・
152anonymous@61-122-248-227.eonet.ne.jp
2007/05/28(月) 20:58:17ID:??? あらま
試験先延ばししてたらコレだw
会社が金払い良くなったら気合入るんだけどなぁ
試験先延ばししてたらコレだw
会社が金払い良くなったら気合入るんだけどなぁ
153anonymous@nttkyo205179.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
2007/06/22(金) 02:04:42ID:??? なんでこのスレこんな過疎ってるんだ・・・
154age
2007/06/30(土) 21:41:57ID:??? http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/tra_ccc/ccc/whats_new/2007/info070627_2.shtml
またまた試験改訂。更に広範囲に更に難しく。8月1日から受験可能。
従来の試験はネットワークの基礎+小規模ネットワークの構築・管理が求められるレベルだったけど、
新試験では小〜中規模ネットワークまでが対象。
またまた試験改訂。更に広範囲に更に難しく。8月1日から受験可能。
従来の試験はネットワークの基礎+小規模ネットワークの構築・管理が求められるレベルだったけど、
新試験では小〜中規模ネットワークまでが対象。
155内臓
2007/07/11(水) 17:02:15ID:??? 頑張ろうぜぃ
Recertification Deadlineが07年10月で再認定を狙ってます。
レギュレーションによると
1.現行の CCNA 試験
2.ICND2 試験
他候補あり
ICND2(640-816)は07年08/01英語配信予定、12/01日本語配信予定ですので
07年10月は英語受験しないといけないでしょうか
ICDN(640-811J)は08年03/31日本語試験終了予定って書いてありますので
こっちで大丈夫ですよね。
レギュレーションによると
1.現行の CCNA 試験
2.ICND2 試験
他候補あり
ICND2(640-816)は07年08/01英語配信予定、12/01日本語配信予定ですので
07年10月は英語受験しないといけないでしょうか
ICDN(640-811J)は08年03/31日本語試験終了予定って書いてありますので
こっちで大丈夫ですよね。
157あ
2007/07/14(土) 15:20:45ID:??? 2年前の黒本じゃだめか・・
まぁ受けてみる
まぁ受けてみる
158anonymous@softbank219176198075.bbtec.net
2007/07/16(月) 17:08:41ID:??? トラブルシューティングがさっぱりできない
単に長文アレルギーなのか、いい参考書ないかね
単に長文アレルギーなのか、いい参考書ないかね
159anonymous@64.5.102.121.dy.bbexcite.jp
2007/08/15(水) 21:57:23ID:6i5aX8R/160anonymous@07001111309187_mi
2007/08/30(木) 22:46:15ID:WemimF0G 22日に受けてシミュレーション問題でコンソールの画面がバグって丸ごとあきらめ、792点で落ちた俺様が来ましたよ。再起動できると試験の後でスタッフが教えてくれたよorz
161anonymous@07001111309187_mi
2007/08/30(木) 22:53:56ID:WemimF0G >>160続き
仕事帰りに同じ会場で2度目の挑戦…909点でCCNAゲットできた!図解買って1日から勉強始めてほぼ一ヶ月。仕事の後の空き時間だけで全くの素人が取るのは大変だと思った。
仕事帰りに同じ会場で2度目の挑戦…909点でCCNAゲットできた!図解買って1日から勉強始めてほぼ一ヶ月。仕事の後の空き時間だけで全くの素人が取るのは大変だと思った。
162anonymous@60.33.244.43.ap.yournet.ne.jp
2007/09/23(日) 18:00:01ID:txfhRrFE ピアソンに新規ID申し込んだけど音沙汰ない・・・
コールセンターに電話した方がいいのかな・・
IDどのくらいできましたか?
コールセンターに電話した方がいいのかな・・
IDどのくらいできましたか?
164anonymous@60.33.244.43.ap.yournet.ne.jp
2007/09/23(日) 20:23:52ID:txfhRrFE >>163
マジすか・・・連休明け電話します・・
マジすか・・・連休明け電話します・・
165anonymous@p2065-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp
2007/09/25(火) 23:49:17ID:PEg8laKi 先週、WAVEというスクールのCCNA講座を受けました。
なんと新入社員も含め全員合格!!
これはすごい!!
http://www.mswave.biz/
試験問題を抑えている模様!!
連絡すべし!!1月で640-802Jに切り替わるぞ!!(3月までは試験続行だが)
なんと新入社員も含め全員合格!!
これはすごい!!
http://www.mswave.biz/
試験問題を抑えている模様!!
連絡すべし!!1月で640-802Jに切り替わるぞ!!(3月までは試験続行だが)
166anonymous
2007/10/11(木) 19:04:16ID:vbDTRsxy 受験予約が出来ません。
次の画面に進む前にリストに表示されている全ての試験の予約を完了する必要があります
というエラーメッセージが出ます。
どうすれば良いですか?
次の画面に進む前にリストに表示されている全ての試験の予約を完了する必要があります
というエラーメッセージが出ます。
どうすれば良いですか?
167anonymous
2007/10/12(金) 23:39:53ID:izX/wCgj 自己解決に至りました。
すいませんでした。
すいませんでした。
168anonymous@05004010152740_ve
2007/10/30(火) 20:23:18ID:g7nQiM6Q 皆さんの初任給教えていただけませんか!
169anonymous@05004010152740_ve
2007/10/30(火) 20:36:50ID:g7nQiM6Q 皆さんの初任給っていくらぐらいでしたか?
170anonymous@p6e377a.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp
2007/10/31(水) 00:30:13ID:??? 資格取得者と無資格で給料には差はない。そんな企業が大半ですよ。
月額千円程度の資格手当がつくかも知れませんが。
ついでに、マルチはヤメレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193131885/
月額千円程度の資格手当がつくかも知れませんが。
ついでに、マルチはヤメレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193131885/
171age
2007/10/31(水) 22:44:49ID:??? CCNPとテクネを去年取ったけど 基本昇級の2000円しか上がらなかった
もうだめかも分からんね
もうだめかも分からんね
172anonymous
2007/11/01(木) 22:50:42ID:??? CCNP取ってそんだけ?CCNPあれば転職した方が良い気が…
173anonymous@softbank219207074143.bbtec.net
2007/11/29(木) 17:39:21ID:txPJp2g0 ip nat pool aaa 200.0.0.1 200.0.0.255 netmask 255.255.255.0
access-list 1 permit 10.0.0.0 0.0.0.255
ip nat inside source list 1 pool aaa
int e 0 ip nat inside no shut
int e 1 ip nat outside no shut
sh ip nat translatons
copy run start
access-list 1 permit 10.0.0.0 0.0.0.255
ip nat inside source list 1 pool aaa
int e 0 ip nat inside no shut
int e 1 ip nat outside no shut
sh ip nat translatons
copy run start
1744nge1
2007/11/29(木) 21:10:41ID:??? interfaceにIPを設定しませう
で なんでコンフィグはっつけってるの?
で なんでコンフィグはっつけってるの?
175(^-^)v
2007/11/29(木) 23:52:19ID:??? ヨロシク (^-^)v
176anonymous
2008/01/08(火) 12:31:36ID:??? hoshu
177anonymous@KD124214185174.ppp-bb.dion.ne.jp
2008/01/22(火) 13:19:17ID:woKndlKQ NV5.0のiso版持ってるんですが、ライセンス外しがテキストファイルに載ってるんですが
アホな者で判りません。どなたかご教授お願いします。
ウプローダ用意していただければウプします。よろしくお願いいたします
アホな者で判りません。どなたかご教授お願いします。
ウプローダ用意していただければウプします。よろしくお願いいたします
178sage
2008/01/22(火) 18:28:54ID:woKndlKQ 事故解決しました
179anonymous@KD118152005172.ppp-bb.dion.ne.jp
2008/04/03(木) 14:11:05ID:q6nnNebF 802って問題の暗記じゃ無理ですか?
180anonymous@p1103-ipbf710hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
2008/04/03(木) 14:19:13ID:zGn+laFm うるせーな
181anonymous@61-23-254-13.rev.home.ne.jp
2008/04/13(日) 00:14:57ID:FomuIlpL CCENTってシュミありますか?
明日試験ですが、ラボで演習とかしてません。
明日試験ですが、ラボで演習とかしてません。
182anonymous@p5159-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
2008/04/17(木) 16:58:57ID:Rpo2BirA183anonymous
2008/04/19(土) 01:41:00ID:??? > 182
そのスペックだと、恐ろしく薄給だなw 資格詐称乙。
詐称じゃないとすれば、搾取も良いとこww 精々会社に貢げよ。
おれ、CCNA落ちて、LPIC Lv1 だけど君より給与高いべ。
そのスペックだと、恐ろしく薄給だなw 資格詐称乙。
詐称じゃないとすれば、搾取も良いとこww 精々会社に貢げよ。
おれ、CCNA落ちて、LPIC Lv1 だけど君より給与高いべ。
184anonymous
2008/05/01(木) 08:04:14ID:??? きっと半ヒキコモリで中卒なんだよ
185底辺
2008/06/20(金) 01:11:05ID:cDpnfZZy >>183
何の仕事?
何の仕事?
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2 [煮卵★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★3 [お断り★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 「イギリスが恋しい」 ヘンリー王子が王室との和解望む BBC放映 [蚤の市★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れ…どういう神経してんだろ」★2 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 【アベノミクスの果実】塩、値上げ [147827849]
- ジャップさん、世界のどこにでもあるこういう開放的でオシャレな飯屋がどこにもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン
- ベッセント米財務長官、日米関税協議について語る「まもなく合意」 [668970678]
- 【アニメ】俺しか憶えていないだろって思うマイナーアニメ😮 [634417921]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]