X

VPN総合65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/14(金) 21:46:36.67ID:???
前スレ
VPN総合64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1712393659/
2024/09/02(月) 06:46:13.22ID:???
>>935
意味あるでしょ
プロバイダにアクセスログ残らないんだぞ
2024/09/02(月) 09:00:53.43ID:???
>>935
海外で使いたいとかならあるっちゃあるけど、開示請求対策となると弁護士照会かけられたらアカウントごと行かれるから電話番号に紐付けてたら意味無い
2024/09/02(月) 10:29:06.35ID:???
>>877
ブラウザでIVacyにログインするとPureVPNにアカウント移行する手続きの画面になるんだが上手く行かないんだ
契約時の支払い先のPaypal選んで新しいパスワード入力してPORTボタン押すと
PaypalとGZ Systems Limitedの関連付けしたあと元のブラウザに戻ってくるんだが
赤い文字で"Oops! Something went wrong.Please try again later or contact our team for assistance."てエラーになるんだ
どうなってんだろ?
2024/09/02(月) 11:18:37.74ID:???
>>938
俺はカードを選んでカード情報は空欄でいけたんだけどなあ
移行先のPureVPNでも支払い情報なし扱いになったから変に請求されることも絶対になさそうな感じで安心してたんだが…俺だけなのか…?
2024/09/02(月) 11:41:57.43ID:???
>>939
トン
クレカ選んでもエラーだった
ivacyずっと使って無くて購入日から5年以上過ぎてるから
無料の対象外なのかなと思い始めてるw
2024/09/02(月) 12:57:35.25ID:???
>>914
ノーログなら固定されてても開示できねえんだし関係ねーじゃん
2024/09/02(月) 12:59:22.51ID:???
>>924
ペイパル使わなくてもプリペイドカードで報酬もらえないっけ?
そっちもペイパル経由の本人確認後なの?
943anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/02(月) 13:44:07.76ID:4cbOKtqS
>>941
アクセスログはノーログでも契約者はわかるだろ、固定なんだからw
2024/09/02(月) 16:44:08.50ID:???
>>943
それはノーログの仕組みをミスってる
2024/09/02(月) 22:15:50.28ID:???
>>942
プリペイドで報酬もらえたのか
ずっとpaypalでもらってたわ
ありがとう
2024/09/02(月) 22:18:14.51ID:???
プリペイドカードって米国アマゾンでしか使えないギフト件の話か?
2024/09/02(月) 22:40:39.17ID:???
VISAプリペイドだろ
948anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/02(月) 23:17:14.32ID:CdJd81QK
VISAプリペイドは受け取ったら半年後に消えるから注意な
2024/09/02(月) 23:25:04.74ID:???
外国で発行されたVISAプリペイドは日本国内で使えないところがあるって聞くがどうなん?
2024/09/02(月) 23:31:51.08ID:???
>>943
契約者がどこへアクセスしたかの記録を取らないのがノーログ
契約者全員の中に容疑者はいるだろうけど、容疑者の特定ができないので逮捕出来ない
2024/09/02(月) 23:55:45.68ID:???
>>943
そっちからバレるよね、不思議なことにw
脱税なんかもそう。完璧にやってもお尻からバレる
2024/09/03(火) 00:15:24.83ID:???
>>943
あーなるほど
このipの購入者情報を教えろみたいな感じで開示されたらってことか
2024/09/03(火) 12:52:12.79ID:???
だから日本で契約者が多い最大手を選ぶべき
2024/09/03(火) 15:08:18.05ID:???
>>953
なるほどそういう考えもあるんだな
マイナーすぎて日本の契約者100人とかだと関係者すぐ特定される危険性なんかもあるってことか
2024/09/03(火) 16:38:26.35ID:???
>>953
Eか?
2024/09/03(火) 18:41:28.89ID:???
有名なVPNは有名すぎて
アクセス拒否されるから使いにくい
2024/09/03(火) 18:44:20.70ID:???
バランス取れたモグラ最強か?
2024/09/03(火) 19:29:51.16ID:???
VPN使えば定額動画配信サービスで
海外の動画見られます見たいなこと言ってるアフィサイトあるけど
VPNって時点でアクセス拒否されるだろって思った
2024/09/03(火) 19:50:36.17ID:???
>>957
モグラは売りだったポート転送サービスを突然停止する圧力に弱いVPNだからヤメとけ
今は単にコスパが悪いだけの存在に落ちぶれた
2024/09/03(火) 21:08:25.32ID:???
>>954
一人なら即確定されるからね
匿名狙いならVPNは2段以上にしろというのも、ISPの接続先、サイトへの接続元から割り出せなくする狙いから言われてること
Appleのプライベートリレーが考え方は同じ(あれは匿名性ないけど)
2024/09/03(火) 21:24:23.91ID:???
>>958
NHKプラスw
受信料払ってログインまでしてるのに拒否。
Eですが、あとは金融や情報サイト(真っ当なところ)や
ああメルカリもだめ。
ヤフーは読ませてはくれるがヤフコメはだめ。
何が問題なんだろね。あからさまな多数工作は通すくせに。
2024/09/03(火) 21:34:07.77ID:???
NHKプラスは日本鯖だったら大体いけるんじゃね
2024/09/03(火) 23:31:51.78ID:???
東京を選んでもダメだった
2024/09/03(火) 23:33:29.44ID:???
NHKプラスもEの日本鯖が偶然繋がることはあるけど
配信カレンダーを選んだり、ちょっと画面を切り替えると
ハッ!という感じで、エラー出す
2024/09/03(火) 23:58:48.75ID:???
動画サービスは匿名系VPNを追い出す方向だからアキラメロ
2024/09/04(水) 00:06:01.20ID:???
中国だけでやればいいのに
2024/09/04(水) 02:17:35.37ID:???
NとかEの宣伝してる動画投稿者やサイトって
大抵VPN使えば動画配信サイトで国を偽装できますとかいってるから
VPN側がそういう風に宣伝しろって要請してるんだろうなぁ
詐欺だな
2024/09/04(水) 07:34:04.00ID:???
NordVPNやExpressVPNは国偽装してストリーミングできるとこを謳っているから嘘ではない
誇大広告や優良誤認は日本の大手企業がテレビCMでも普通に行われている時代だから
全てのストリーミングサービスに対応するとは言ってないと言われれば勘違いした貴方が悪いと言われるだけ
2024/09/04(水) 09:01:44.12ID:???
NやEの有名どころは
基本的に定額動画配信サービスではアクセス拒否される
2024/09/04(水) 11:15:37.85ID:???
書くと対策されそうで教えないけど
オレの使ってるVPNは日本鯖でNHK+いける
ちなNやEではない
2024/09/04(水) 11:32:10.05ID:???
YouTubeもストリーミングサービスだしちゃんと外国からのアクセス扱いになるもんな…
2024/09/04(水) 19:07:20.98ID:???
書くと対策されそうで教えないけど
オレの使ってるプロキシは5chにも書ける
ちなNやEではない
2024/09/04(水) 21:04:24.36ID:???
プロキシプロバイダーなら書けるのが普通だろ
2024/09/04(水) 22:49:32.66ID:???0
ニコニコ動画はVPNダメだな
2024/09/04(水) 23:28:45.97ID:???
5p急にどんぐりレベル下がりまくってるし
なんか規制食らいまくってるな
運営に目つけられたっぽい
2024/09/04(水) 23:39:34.63ID:???
5pのどんぐり大砲撃たれまくりで全部0レベルになってるから
また新しいどんぐり作って地道にレベル上げるスタイルに戻るしかないか
2024/09/04(水) 23:48:27.25ID:???
>>975
いやシステム変わったぞ
板によるが未登録クッキーは乗り換えたら枯れる
2024/09/04(水) 23:49:52.67ID:???
>>976
撃たれまくりじゃない
枯れまくり
2024/09/04(水) 23:52:52.71ID:???
>>977
>>978
どんぐりテストスレで確かめたら告付いてたから打たれまくりなんだと思ったが違うのか
2024/09/05(木) 00:06:21.62ID:???
どんぐりLV低下はルール変更の影響だろう、それよりBBxが増えまくってまともに書けるやつが少なくなっとる
2024/09/05(木) 00:17:59.20ID:???
そうか?
982anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/05(木) 06:56:56.96ID:jYsSFhJw
パソコンをLANケーブルで別のパソコンに繋いだ状態でVPNかますとパソコン同士の通信にまでVPNがかかったようになって通信出来なくなるんだがどうしたらいい?
2024/09/05(木) 07:56:24.91ID:???
>>982
USBでPC同士をつなぎましょう
2024/09/05(木) 08:28:38.71ID:???
>>982
VPNクライアントの設定に「LANトラフィックを許可する」みたいなのが無ければ諦め
2024/09/05(木) 10:28:21.92ID:???
>>982
VPN使用をゲストOS内だけに限定すればいい
2024/09/05(木) 11:00:25.36ID:???
LANトラフィックの許可ってそういうふうに使うのか
なんの設定かずっとよくわかってなかった
2024/09/05(木) 12:02:01.09ID:???
撃たれまくりというより大砲スレにわざわざ一個一個書き込んで自分の大砲で撃ったと思った方が
2024/09/05(木) 12:32:09.33ID:???
こっちでやれ

【5p】5ch Proxyスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1724593864/
2024/09/05(木) 21:33:10.24ID:???
ところで、次スレどうすんだ?
2024/09/05(木) 22:07:18.58ID:???
>>1 です
次スレ立てます
2024/09/05(木) 22:08:18.15ID:???
次スレです
VPN総合66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1725541676/
2024/09/05(木) 22:09:51.57ID:???
>>991
2024/09/05(木) 22:10:58.92ID:???
>>991
乙です!
2024/09/06(金) 12:34:06.26ID:???
P2Pって本当にVPN必要なの?
最近捕まったとかいう報道全く見ないけど
2024/09/06(金) 12:39:40.67ID:???
トレント関連開示請求相談スレ56【ワ長文NG】    
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1724843877/
2024/09/06(金) 18:49:02.83ID:???
>>995
この人たちはVPN使ってなかったんだろうか
そこだけが気になる
2024/09/06(金) 19:24:06.22ID:???
使った方が良さそうですね
どうもありがとう
2024/09/06(金) 19:25:56.01ID:???
ノーログVPNを正しく使っていれば契約中のプロバイダーから開示請求来ないよ
海賊版ダウンロードのトレント利用者の9割以上は生IPで使っているから勇者が多い
999anonymous@fusianasan
垢版 |
2024/09/06(金) 21:20:19.66ID:WDxkRFJM
トレント快適に使いたいのなら、ポート開放可能、IPv6可能
混雑していない日本サーバーがあるVPNだが全部条件満たす所はないな

AirVPNは日本サーバー混雑してるし、PIAはIPv6が使えないし、NやEはポート開放不可
2024/09/06(金) 21:43:47.26ID:???
Aeza.netの🇸🇪のプロモーションプラン契約して自分でVPN立ててるわ
全部自分の思い通りに制御できてるから楽しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 23時間 57分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況