X



VPN総合61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/02(日) 20:53:23.56ID:???
前スレ

VPN総合60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1676215998/
2023/04/24(月) 22:20:22.04ID:???
プロバイダがバレるようなことをすればそりゃ駄目だろw
VPNを通した意味ないじゃん
2023/04/24(月) 22:27:20.68ID:???
別会社のノーログVPN二重にすればええんでないの
ノーログ非開示が本当であればISPのログからわかるのは一個手前のVPNまでで
書込されたサイトから開示されたVPNとは一致しないでしょ

どうやってISPを特定できたかは書いていないからノーログVPNが実はログ持で
開示で応じたとは断定できないかも もし事実なら誰もそんなVPN利用しないし
2023/04/24(月) 22:29:07.67ID:???
もしVPNに開示させてたら誇らしげにそう書いてるよ
2023/04/24(月) 22:34:22.91ID:???
気になってググってみたがスレ読んでた30分返せって感じ
そしてage見てお察し
2023/04/25(火) 00:35:08.55ID:???
最近覚えたVPNって言葉でバカが遊んでるだけやな >>61 >>62
69anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/04/25(火) 14:14:09.70ID:wEoU/6j/
後藤茜ってFacebookで顔見れる?
2023/04/25(火) 18:09:05.30ID:???
どう言う経緯でNordがバレるんだろう?
Nordは実は開示請求に応じるVPNってこと?それともノーログは今は幻ってこと?
2023/04/25(火) 18:13:00.64ID:???
情報源も確認せんと適当なことを言うのはフェイクニュースだな
2023/04/25(火) 18:54:27.17ID:???
ff14の該当スレみた方がはやい
2023/04/25(火) 20:03:57.29ID:???
>>72
経緯を過去ログ含めて見たけどどうやってNordVPNを使ったらなぜバレたのか載ってなかったけど
生IPでログインして過去に浪人使って書き込んでた過去がバレたとかキルスイッチ盲信しすぎて切り替えまくって生IPで書き込んだからやらかしたとかそう言うヒントすら載ってなかった
2023/04/25(火) 21:02:32.46ID:???
めっちゃわかりやすく簡潔に言うと
考えるだけ時間の無駄
シコって寝るかシコらず寝るか悩んでた方が有意義だぞ
2023/04/25(火) 21:10:50.52ID:???
>>70
Nordとは接触できてないと思う
普段はNord通してたけど生で書いちゃったんやろな
でついでとしてこの人NordっていうノーログVPN使ってたみたいですってパソコン見てわかった みたいな
76anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/04/26(水) 00:10:03.86ID:t8r5JHcw
080-1551-8176
2023/04/26(水) 13:12:56.02ID:???
>>69
断定できないがこの人かもってのはググれば出てくる
プロバイダもそれっぽいの使っていそうな業界だし

FF14 5chスレだとそれらしい書き込みあるけど上級国民でIP(ソフトバンク)
丸出しなんだけど
2023/04/26(水) 16:34:36.35ID:???
SoftEther VPN Client を入れたのですが、以前別の PC で使っていた時は、
サーバ一覧を表示する、みたいな項目があり、それで任意のサーバに接続出来たのですが、
「新しい接続設定の作成」のみしか表示されておらず、一覧から選ぶ事が出来ません。
どうすれば、一覧を表示する事が出来るのでしょうか…?
2023/04/26(水) 16:53:33.44ID:???
>>78
それはVPN Gate Client Plug-inを組み込んでない単体のSoftEther VPN Clientですね

こっちを入れましょう
https://www.vpngate.net/ja/download.aspx
2023/04/26(水) 20:49:22.59ID:???
筑波のProxy60多すぎ
2023/04/27(木) 14:35:40.36ID:???
>>79
> https://www.vpngate.net/ja/download.aspx
これで無事解決しました!㌧
2023/04/30(日) 19:22:25.70ID:???
どういたしまして
2023/05/01(月) 06:25:13.86ID:???
Nord言われてるから書き込んでみたら書き込めたよ
一っか月ぶりか。書き込めなくなってromも半月ほどしてなかった。
2023/05/04(木) 23:51:44.42ID:???
VPN使うと海外料金でyoutubeプレミアム入れるのか。
今まで知らなかったわ・・・
リスクとかあるの?
2023/05/06(土) 09:00:36.23ID:???
>>84
アマプラビデオも無料で見れるものが結構変わるぞ
2023/05/06(土) 14:26:43.92ID:???
トルコとアルゼンチンはもう対策されてるっぽい。
今からでは無理でした・・・残念
2023/05/09(火) 14:27:54.76ID:???
匿名のスレッド立ててくれよ
2023/05/09(火) 14:37:49.82ID:???
?これは匿名とちゃうの?
2023/05/09(火) 18:16:36.99ID:???
>>86
この前トルコでできたよ、ただ通るカードはかなり少なかった。eposカードは通ったよ。
90代行
垢版 |
2023/05/09(火) 19:20:13.97ID:???
この板かけないから別の板
インターネット板あたりに立ててほしいが
2023/05/09(火) 20:02:04.59ID:???
>>90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1676210734/
2023/05/09(火) 20:02:41.63ID:???
>>90
筑波常用者?
2023/05/10(水) 20:26:18.55ID:???
テスト
2023/05/10(水) 20:34:58.43ID:???
>>63
出口に警察が用意したの通れば丸見え
2023/05/10(水) 20:42:06.79ID:???
出口だけなら問題ないだろ
2023/05/11(木) 19:26:17.29
OpenWrtのキルスイッチってどれくらい信用していいんだろ
抜き打ちでチェックしてるけど今のとこ漏れゼロっぽいけど
2023/05/13(土) 14:50:05.71ID:???
色々ググってみたんだけど匿名での支払い方法って仮想通貨しかないの?
Vプリカも使えなくなったと聞きますし。
2023/05/17(水) 20:26:31.90ID:???
VPNgate立ち上がらん
途中で落ちる
2023/05/17(水) 21:47:21.02ID:???
俺も落ちる
iPhone最新iOS VPNGATE最新verだが途中でアプリ落ちて使えんわ
2023/05/19(金) 01:03:47.80ID:???
>>98
最新版入れなさい
2023/05/20(土) 09:37:11.64ID:???
Nord使ってみたいんだけど無料お試し期間ないのか
5ちゃん書き込める?
2023/05/20(土) 09:57:02.46ID:???
VPNから書き込める時期もあるかもしれないけど書き込めないのが普通
ノーログから筑波経由で書き込むべき
2023/05/20(土) 10:19:30.24ID:???
筑波って最近どうなの
使い物になってんの
2023/05/20(土) 12:06:09.17ID:???
筑波テスト
2023/05/20(土) 12:06:25.84ID:???
筑波テスト2
106anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/05/21(日) 10:04:01.77ID:DkOy6QYS
値上げ来た~!
1万円超えてるw


Important updates to your ExpressVPN subscription

In our 14 years in business, we’ve never stopped innovating for you.
We do all of this because we don’t believe in cutting corners—not when it comes to your privacy, security, and online freedom.
But building and operating what we believe to be the world’s best VPN service takes enormous resources, and our costs have never stopped rising.
So we’re having to do something we have managed to avoid since we started ExpressVPN back in 2009:

Update our prices.
At the end of your current 12-month term, your plan will renew on 2023-06-** at $116.95 USD.
Should you wish to make any changes to your subscription renewal settings, you may do so here.
2023/05/21(日) 10:28:56.14ID:???
つくばでごちゃんかけるんだ?
108anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/05/21(日) 10:50:08.70ID:cMwaXih2
先輩、教えてください。
自宅のルーターにつなぐVPNを構築していたのですが、
スマホ買い換えたら(Android12)IPsec-ID入力しないと
保存できないのですが、IPsec-IDってなんですか?
2023/05/21(日) 19:33:38.77ID:???
>>108
そのままのID(IKEv2だよね?
その辺はルータとその設定によるからルータのスレで聞くべし
2023/05/21(日) 19:40:58.24ID:???
補足
その項目がlocal IDになる
2023/05/23(火) 18:30:00.14ID:???
expressvpn日本のどれ選んでもマップ上アメリカにいることになるし、海外から飛べないサイト行くと海外にいるから使えないとか言われるんだけどなんなん
2023/05/24(水) 13:14:34.94ID:???
EXPvpnだけなのかね 他のノーログでもそうなるのかな
EXPはwrong IPとかいわれDLできなかったりcloudflareの認証でたり
そもそもHP表示されないとかある 狙いうちされているのか単体使用は難しいのか
2023/05/24(水) 14:22:54.83ID:???
nordの下りせいぜい300くらいだったのに最近のアプリうpで500とか出るようになってるじゃん

nordでも見れないサイトあるよ
PacketHubだとダメってとこがある
でもクロム拡張のだとPacketHubでも問題ないからなんでかは知らん
2023/05/24(水) 19:34:28.06ID:???
>>112
それは大手ノーログVPNなら普通
ノーログVPNからのアクセスを遮断するサイトも普通にある

日本のVPS等もデフォルトで遮断する設定になっているところもある

ノーログVPNなんてろくな使い方されないからtorの出口IPと同じで基本的に嫌われているよ
2023/05/27(土) 16:15:52.09ID:???
>>112
NordはIPによる。その状態になる日本IPもあるし、ならないのもある。その状態のとこは国内大手のログイン画面が動かないこととかあるからその場合は動くIPに切り替える必要があったりする
有料ノーログVPNのいいとこは広告ブロックじどうでしてくれるとこかな。Nordの脅威ライト版でなろう小説ページ捲るごとに広告見えないからストレスない。
2023/06/01(木) 08:39:11.52ID:???
2ちゃんねらー連合でJKJCとはなそう!
discord.gg/tFHZYknpm9
2023/06/05(月) 23:51:19.99ID:???
タイのAmazonprimeかインドネシアのVIUが見れるVPNないですか!?
2023/06/06(火) 05:38:15.85ID:???
あるよ
2023/06/06(火) 08:18:36.78ID:???
>>117
vpn198000880.opengw.net:1583 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn723260479.opengw.net:1568 (OpenVPN)
vpn943625984.opengw.net:1530 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn677667934.opengw.net:1674 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn752886524.opengw.net:1694 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
2023/06/06(火) 13:08:35.83ID:???
>>119
ありがとう!
これは無料かな?
書くの忘れたけど有料でも大丈夫ですこれから数ヶ月見たいので安定してる所がいいかな
2023/06/06(火) 13:25:25.59ID:???
>>120
>>119は全部VPNGateのタイのボランティアサーバみたいだね
基本的に商用VPNの方がブロックされがちなので、こういうのは無償VPNの方がむしろ強い
2023/06/06(火) 13:57:35.24ID:???
mullvad、6月でポートフォワーディング終了
2023/06/06(火) 14:03:47.21ID:???
この板ってうっかり筑波で書き込んでしまうと、一回は書き込めるけど直後にBBQを食らってしまってツライ
2023/06/06(火) 22:26:00.00ID:???
>>121
なるほど確かに対策取られるもんね
引き続き情報あれば教えてください
2023/06/07(水) 22:09:03.68ID:???
ちょっとウクライナ人になってくる
2023/06/09(金) 03:17:43.97ID:???
浪人ウェブマネー支払い終了したね
2023/06/09(金) 18:15:35.24ID:???
マジかよ、サヨナラだわ
2023/06/09(金) 21:07:09.39ID:???
終了した理由なにも言及していな
電子マネー手数料なのか
VPN、海外対策のどれか

または電子マネーも規約に抵触したことから向こうからお断りされてか

とりま5chオワコンだよ
2023/06/09(金) 23:25:07.39ID:???
クレカで浪人買うメリットが一つもなくて笑うわ
2023/06/10(土) 17:12:59.91ID:???
一々書き込める筑波挟むの面倒だしこれにて終了
2023/06/10(土) 17:19:44.93ID:???
これで荒らしがまた一人消える事になるのか
2023/06/14(水) 08:59:13.98ID:???
5chの書き込みにVPNを使いたい人って殺人予告でもしたいんか?
2023/06/14(水) 09:53:31.29ID:???
犯罪予告とかする連中はVPNとか興味ないだろうから開示請求対策だろ
「殺処分でいいやん」て書き込んだだけで開示請求されるからなw
134anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/06/14(水) 12:28:18.96ID:etO+eRPF
>>51 の事案はキルスイッチおもらしした隙を突いて成功したんじゃないかなぁと今更考察してみる
2023/06/14(水) 12:34:45.91ID:???
キルスイッチなんて所詮アプリケーション層で制御してるわけでそこまで信頼度は高くないんだから、お漏らしする可能性がある事を前提で運用しなきゃダメよ
2023/06/14(水) 13:15:03.03ID:???
そういった事実があればな
本人が言ってるから絶対真実なんだ!ってんなら知らんけど
2023/06/14(水) 13:25:23.78ID:???
>>136
そういうギャグはいらないて
2023/06/14(水) 15:52:22.55ID:???
>>134
そもそもが創作の作り話
2023/06/14(水) 16:16:38.88ID:???
逮捕事案はさておき、キルスイッチのお漏らしなんて度々報告されてるのは周知の事実でしょうに
絶対にお漏らししたくないなら自己防衛しないとダメよ

自分はVPN使うときはファイアウォール側で生IPがインターネットに飛出さないように設定切り替えてるよ
2023/06/14(水) 19:00:22.55ID:???
なんか勘違いさせちゃったみたいで悪いな
136は134に対してだ
キルイスイッチがどうとかそれ以前の話なんだよ
141anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/06/14(水) 20:34:15.30ID:2j129gtE
VPNルーターで解決
それも浪人の実質無効で終わりだけどね
あっちの方が自由というね
2023/06/16(金) 14:43:39.09
おれもキルスイッチはルーター側で制御してるわ
まぁそれも完璧ではないんだろうけど、というか
どの程度完璧なのかダメなのかという部分をまったく把握できてない

ただ少なくともスマホとかにインストールするようなアプリでのキルスイッチは信用できない
そもそも飛ばしの専用端末でもない限り
スマホだとキルスイッチ以前にミスって個人紐付けの何らかの情報送っちゃいましたてへ、とかありそうだし
まぁあくまでそういう高セキュリティ用途前提で考えた場合だが
2023/06/16(金) 15:22:30.57ID:???
アプリケーションレベルでのネットワーク制御は基本的に信用しとらんよ自分は

アプリケーションが中途半端にコケただとか、
OSの自動アップデートだかで不用意に再起動が掛かった直後だとか、
想定外のタイミングでお漏らしが派生した事案は過去に何度も報告されてるじゃない

もっと低いレイヤーのOSに近いとこで制御してくんないと
2023/06/16(金) 16:13:42.34ID:???
スマホじゃ無理だな
2023/06/16(金) 16:32:44.72ID:???
スマホはWindowsほど心配はしなくていいんじゃない
2023/06/16(金) 16:35:58.88ID:???
人それぞれだろ

俺はノーログVPNをスマホで使うことは滅多にない
2023/06/16(金) 16:49:49.45ID:???
自分はノーログが使いたくなるような怪しいことは特にしてないないのでIP偽装がしたいときに筑波を使うだけで間に合ってる
2023/06/22(木) 17:45:51.17
テスト
2023/06/22(木) 17:56:00.88ID:???
>>147
でも筑波サーバーって有志のボランティアだろ?

自分のIPと通信アクセスログずっと取られ続けて
何かされる事とか無い?
コンプラも何もないよね?
2023/06/22(木) 18:30:15.81ID:???
>>149
そう、何もないよ
サーバ側がその気になればフィッシングとかも仕掛けられる
今は大抵の通信がhttpsだろうから過剰な心配はいらないけど、たまに変な挙動をしてるサーバに出会う事もある

しかし筑波はIP偽装という観点ではある意味最強で、商用VPNには越えられないメリットも持っている
なのでまぁ、セキュリティの担保が必要なのであれば手前に別のVPNなりプロクシなりを挟むとか言った工夫は必要
151sage
垢版 |
2023/06/26(月) 12:29:18.76ID:0uIuXtcA
レンタルオフィスやビジネスホテルの無料Wi-Fiから証券会社の口座にアクセスしたいんですけど、している人いますか?
セキュリティ的に不安なので、WiMAXを導入するかVPNのどちらかなんですが、VPNの方がコストが安いのでVPNにしたいのですが。
使ってる証券会社のサポートに聞くとIPv4は対応してるがIPv6の通信は対応してないので自社では使えるとも使えないとも言わないとの回答。
VPNはNordVPNかMillen VPNを検討しています。
2023/06/26(月) 12:39:59.72ID:???
>>151
HTTPSとかでアクセスしてりゃまず心配ないけど、まぁ心配ならVPNだよね
商用VPNはブロックするサービスが増えてるけどそれ系はまず大丈夫
大抵は無償でお試しできるんだから実際にやってみたほうがいいよ
153sage
垢版 |
2023/06/26(月) 12:46:15.64ID:0uIuXtcA
>>152

なるほど
レスありがとうございます。
2023/06/26(月) 13:41:20.65ID:???
>手前に別のVPNなりプロクシなりを挟む
これって、いわゆるVPN over 筑VPNで
出口を筑波にするってことだよね
ウェブVPNみたいに筑VPN側が許可してなかったら出来なかったんじゃなかったっけ?
2023/06/26(月) 13:48:14.87ID:???
VPNの仕組みってざっくり
入り口VPN(暗号化)→ VPNサーバー → 目的のサイト(httpsで返す)
だから、出口をVPN筑波にしたいとき

VPNで暗号化されたデータ(筑波のとこ繋いで) → VPNサーバー → VPN筑波へ → ???
VPN筑波「いや、次どこに接続するんだよw」
で詰まない?
2023/06/26(月) 14:09:15.16ID:???
>>155
二重VPNの図
https://i.imgur.com/5hRDgMs.jpg
2023/06/26(月) 14:22:58.94ID:???
>>156
で、それは筑波で出来るの?
2023/06/26(月) 14:32:47.11ID:???
出来ない理由はない
2023/06/26(月) 14:34:23.85ID:???
Tor over VPNの設置もそうだが
VPNサービス側でTor設定されてないとできなかった

出口を筑波にした場合のVPN筑波 over VPNも同じで
少なくとも
ユーザーが渡す相手先のグローバルIPを(VPN越しの)VPN筑波でも使いますよ
って前提の設定がなきゃ接続できないはず

でも>150のニュアンスから察するに
工夫したら個人でできるよって意味だと思うが果たして
2023/06/26(月) 14:36:05.13ID:???
理論的にはどんなVPNだろうと何重にでもできる
2023/06/26(月) 14:37:11.22ID:???
>>160
出来るのはわかってるんだよ
それを筑波側の設定関係無しにできるのかってこと
2023/06/26(月) 14:42:13.07ID:???
>>159
>ユーザーが渡す相手先のグローバルIPを(VPN越しの)VPN筑波でも使いますよ
>って前提の設定がなきゃ接続できないはず

出口がインターネットに接続されているVPNサーバなら普通は繋がって当たり前だよね
出ていく段階でユーザーが本来相手先に送りたい状態そのままのパケットになってるから、
それがhttpsとかで暗号化さいれてなければ中身覗いたり改ざんしたりという操作もその気になれば可能だし、
フィッシングサイトに誘導して本来とは違う相手に繋げてしまう事だって可能、っていう話だね
2023/06/26(月) 14:44:22.16ID:???
>>161
デフォルト状態で接続できるよ
逆に接続できない状態ってどういうのを想像してるのかよくわからん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況