前スレ
VPN総合60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1676215998/
探検
VPN総合61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/02(日) 20:53:23.56ID:???
2023/05/20(土) 09:37:11.64ID:???
Nord使ってみたいんだけど無料お試し期間ないのか
5ちゃん書き込める?
5ちゃん書き込める?
2023/05/20(土) 09:57:02.46ID:???
VPNから書き込める時期もあるかもしれないけど書き込めないのが普通
ノーログから筑波経由で書き込むべき
ノーログから筑波経由で書き込むべき
2023/05/20(土) 10:19:30.24ID:???
筑波って最近どうなの
使い物になってんの
使い物になってんの
2023/05/20(土) 12:06:09.17ID:???
筑波テスト
2023/05/20(土) 12:06:25.84ID:???
筑波テスト2
106anonymous@fusianasan
2023/05/21(日) 10:04:01.77ID:DkOy6QYS 値上げ来た~!
1万円超えてるw
Important updates to your ExpressVPN subscription
In our 14 years in business, we’ve never stopped innovating for you.
We do all of this because we don’t believe in cutting corners—not when it comes to your privacy, security, and online freedom.
But building and operating what we believe to be the world’s best VPN service takes enormous resources, and our costs have never stopped rising.
So we’re having to do something we have managed to avoid since we started ExpressVPN back in 2009:
Update our prices.
At the end of your current 12-month term, your plan will renew on 2023-06-** at $116.95 USD.
Should you wish to make any changes to your subscription renewal settings, you may do so here.
1万円超えてるw
Important updates to your ExpressVPN subscription
In our 14 years in business, we’ve never stopped innovating for you.
We do all of this because we don’t believe in cutting corners—not when it comes to your privacy, security, and online freedom.
But building and operating what we believe to be the world’s best VPN service takes enormous resources, and our costs have never stopped rising.
So we’re having to do something we have managed to avoid since we started ExpressVPN back in 2009:
Update our prices.
At the end of your current 12-month term, your plan will renew on 2023-06-** at $116.95 USD.
Should you wish to make any changes to your subscription renewal settings, you may do so here.
2023/05/21(日) 10:28:56.14ID:???
つくばでごちゃんかけるんだ?
108anonymous@fusianasan
2023/05/21(日) 10:50:08.70ID:cMwaXih2 先輩、教えてください。
自宅のルーターにつなぐVPNを構築していたのですが、
スマホ買い換えたら(Android12)IPsec-ID入力しないと
保存できないのですが、IPsec-IDってなんですか?
自宅のルーターにつなぐVPNを構築していたのですが、
スマホ買い換えたら(Android12)IPsec-ID入力しないと
保存できないのですが、IPsec-IDってなんですか?
2023/05/21(日) 19:33:38.77ID:???
2023/05/21(日) 19:40:58.24ID:???
補足
その項目がlocal IDになる
その項目がlocal IDになる
2023/05/23(火) 18:30:00.14ID:???
expressvpn日本のどれ選んでもマップ上アメリカにいることになるし、海外から飛べないサイト行くと海外にいるから使えないとか言われるんだけどなんなん
2023/05/24(水) 13:14:34.94ID:???
EXPvpnだけなのかね 他のノーログでもそうなるのかな
EXPはwrong IPとかいわれDLできなかったりcloudflareの認証でたり
そもそもHP表示されないとかある 狙いうちされているのか単体使用は難しいのか
EXPはwrong IPとかいわれDLできなかったりcloudflareの認証でたり
そもそもHP表示されないとかある 狙いうちされているのか単体使用は難しいのか
2023/05/24(水) 14:22:54.83ID:???
nordの下りせいぜい300くらいだったのに最近のアプリうpで500とか出るようになってるじゃん
nordでも見れないサイトあるよ
PacketHubだとダメってとこがある
でもクロム拡張のだとPacketHubでも問題ないからなんでかは知らん
nordでも見れないサイトあるよ
PacketHubだとダメってとこがある
でもクロム拡張のだとPacketHubでも問題ないからなんでかは知らん
2023/05/24(水) 19:34:28.06ID:???
>>112
それは大手ノーログVPNなら普通
ノーログVPNからのアクセスを遮断するサイトも普通にある
日本のVPS等もデフォルトで遮断する設定になっているところもある
ノーログVPNなんてろくな使い方されないからtorの出口IPと同じで基本的に嫌われているよ
それは大手ノーログVPNなら普通
ノーログVPNからのアクセスを遮断するサイトも普通にある
日本のVPS等もデフォルトで遮断する設定になっているところもある
ノーログVPNなんてろくな使い方されないからtorの出口IPと同じで基本的に嫌われているよ
2023/05/27(土) 16:15:52.09ID:???
>>112
NordはIPによる。その状態になる日本IPもあるし、ならないのもある。その状態のとこは国内大手のログイン画面が動かないこととかあるからその場合は動くIPに切り替える必要があったりする
有料ノーログVPNのいいとこは広告ブロックじどうでしてくれるとこかな。Nordの脅威ライト版でなろう小説ページ捲るごとに広告見えないからストレスない。
NordはIPによる。その状態になる日本IPもあるし、ならないのもある。その状態のとこは国内大手のログイン画面が動かないこととかあるからその場合は動くIPに切り替える必要があったりする
有料ノーログVPNのいいとこは広告ブロックじどうでしてくれるとこかな。Nordの脅威ライト版でなろう小説ページ捲るごとに広告見えないからストレスない。
2023/06/01(木) 08:39:11.52ID:???
2ちゃんねらー連合でJKJCとはなそう!
discord.gg/tFHZYknpm9
discord.gg/tFHZYknpm9
2023/06/05(月) 23:51:19.99ID:???
タイのAmazonprimeかインドネシアのVIUが見れるVPNないですか!?
2023/06/06(火) 05:38:15.85ID:???
あるよ
2023/06/06(火) 08:18:36.78ID:???
>>117
vpn198000880.opengw.net:1583 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn723260479.opengw.net:1568 (OpenVPN)
vpn943625984.opengw.net:1530 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn677667934.opengw.net:1674 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn752886524.opengw.net:1694 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn198000880.opengw.net:1583 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn723260479.opengw.net:1568 (OpenVPN)
vpn943625984.opengw.net:1530 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn677667934.opengw.net:1674 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
vpn752886524.opengw.net:1694 (SoftEtherVPN/OpenVPN)
2023/06/06(火) 13:08:35.83ID:???
2023/06/06(火) 13:25:25.59ID:???
2023/06/06(火) 13:57:35.24ID:???
mullvad、6月でポートフォワーディング終了
2023/06/06(火) 14:03:47.21ID:???
この板ってうっかり筑波で書き込んでしまうと、一回は書き込めるけど直後にBBQを食らってしまってツライ
2023/06/06(火) 22:26:00.00ID:???
2023/06/07(水) 22:09:03.68ID:???
ちょっとウクライナ人になってくる
2023/06/09(金) 03:17:43.97ID:???
浪人ウェブマネー支払い終了したね
2023/06/09(金) 18:15:35.24ID:???
マジかよ、サヨナラだわ
2023/06/09(金) 21:07:09.39ID:???
終了した理由なにも言及していな
電子マネー手数料なのか
VPN、海外対策のどれか
または電子マネーも規約に抵触したことから向こうからお断りされてか
とりま5chオワコンだよ
電子マネー手数料なのか
VPN、海外対策のどれか
または電子マネーも規約に抵触したことから向こうからお断りされてか
とりま5chオワコンだよ
2023/06/09(金) 23:25:07.39ID:???
クレカで浪人買うメリットが一つもなくて笑うわ
2023/06/10(土) 17:12:59.91ID:???
一々書き込める筑波挟むの面倒だしこれにて終了
2023/06/10(土) 17:19:44.93ID:???
これで荒らしがまた一人消える事になるのか
2023/06/14(水) 08:59:13.98ID:???
5chの書き込みにVPNを使いたい人って殺人予告でもしたいんか?
2023/06/14(水) 09:53:31.29ID:???
犯罪予告とかする連中はVPNとか興味ないだろうから開示請求対策だろ
「殺処分でいいやん」て書き込んだだけで開示請求されるからなw
「殺処分でいいやん」て書き込んだだけで開示請求されるからなw
134anonymous@fusianasan
2023/06/14(水) 12:28:18.96ID:etO+eRPF >>51 の事案はキルスイッチおもらしした隙を突いて成功したんじゃないかなぁと今更考察してみる
2023/06/14(水) 12:34:45.91ID:???
キルスイッチなんて所詮アプリケーション層で制御してるわけでそこまで信頼度は高くないんだから、お漏らしする可能性がある事を前提で運用しなきゃダメよ
2023/06/14(水) 13:15:03.03ID:???
そういった事実があればな
本人が言ってるから絶対真実なんだ!ってんなら知らんけど
本人が言ってるから絶対真実なんだ!ってんなら知らんけど
2023/06/14(水) 13:25:23.78ID:???
>>136
そういうギャグはいらないて
そういうギャグはいらないて
2023/06/14(水) 15:52:22.55ID:???
>>134
そもそもが創作の作り話
そもそもが創作の作り話
2023/06/14(水) 16:16:38.88ID:???
逮捕事案はさておき、キルスイッチのお漏らしなんて度々報告されてるのは周知の事実でしょうに
絶対にお漏らししたくないなら自己防衛しないとダメよ
自分はVPN使うときはファイアウォール側で生IPがインターネットに飛出さないように設定切り替えてるよ
絶対にお漏らししたくないなら自己防衛しないとダメよ
自分はVPN使うときはファイアウォール側で生IPがインターネットに飛出さないように設定切り替えてるよ
2023/06/14(水) 19:00:22.55ID:???
なんか勘違いさせちゃったみたいで悪いな
136は134に対してだ
キルイスイッチがどうとかそれ以前の話なんだよ
136は134に対してだ
キルイスイッチがどうとかそれ以前の話なんだよ
141anonymous@fusianasan
2023/06/14(水) 20:34:15.30ID:2j129gtE VPNルーターで解決
それも浪人の実質無効で終わりだけどね
あっちの方が自由というね
それも浪人の実質無効で終わりだけどね
あっちの方が自由というね
2023/06/16(金) 14:43:39.09
おれもキルスイッチはルーター側で制御してるわ
まぁそれも完璧ではないんだろうけど、というか
どの程度完璧なのかダメなのかという部分をまったく把握できてない
ただ少なくともスマホとかにインストールするようなアプリでのキルスイッチは信用できない
そもそも飛ばしの専用端末でもない限り
スマホだとキルスイッチ以前にミスって個人紐付けの何らかの情報送っちゃいましたてへ、とかありそうだし
まぁあくまでそういう高セキュリティ用途前提で考えた場合だが
まぁそれも完璧ではないんだろうけど、というか
どの程度完璧なのかダメなのかという部分をまったく把握できてない
ただ少なくともスマホとかにインストールするようなアプリでのキルスイッチは信用できない
そもそも飛ばしの専用端末でもない限り
スマホだとキルスイッチ以前にミスって個人紐付けの何らかの情報送っちゃいましたてへ、とかありそうだし
まぁあくまでそういう高セキュリティ用途前提で考えた場合だが
2023/06/16(金) 15:22:30.57ID:???
アプリケーションレベルでのネットワーク制御は基本的に信用しとらんよ自分は
アプリケーションが中途半端にコケただとか、
OSの自動アップデートだかで不用意に再起動が掛かった直後だとか、
想定外のタイミングでお漏らしが派生した事案は過去に何度も報告されてるじゃない
もっと低いレイヤーのOSに近いとこで制御してくんないと
アプリケーションが中途半端にコケただとか、
OSの自動アップデートだかで不用意に再起動が掛かった直後だとか、
想定外のタイミングでお漏らしが派生した事案は過去に何度も報告されてるじゃない
もっと低いレイヤーのOSに近いとこで制御してくんないと
2023/06/16(金) 16:13:42.34ID:???
スマホじゃ無理だな
2023/06/16(金) 16:32:44.72ID:???
スマホはWindowsほど心配はしなくていいんじゃない
2023/06/16(金) 16:35:58.88ID:???
人それぞれだろ
俺はノーログVPNをスマホで使うことは滅多にない
俺はノーログVPNをスマホで使うことは滅多にない
2023/06/16(金) 16:49:49.45ID:???
自分はノーログが使いたくなるような怪しいことは特にしてないないのでIP偽装がしたいときに筑波を使うだけで間に合ってる
2023/06/22(木) 17:45:51.17
テスト
2023/06/22(木) 17:56:00.88ID:???
2023/06/22(木) 18:30:15.81ID:???
>>149
そう、何もないよ
サーバ側がその気になればフィッシングとかも仕掛けられる
今は大抵の通信がhttpsだろうから過剰な心配はいらないけど、たまに変な挙動をしてるサーバに出会う事もある
しかし筑波はIP偽装という観点ではある意味最強で、商用VPNには越えられないメリットも持っている
なのでまぁ、セキュリティの担保が必要なのであれば手前に別のVPNなりプロクシなりを挟むとか言った工夫は必要
そう、何もないよ
サーバ側がその気になればフィッシングとかも仕掛けられる
今は大抵の通信がhttpsだろうから過剰な心配はいらないけど、たまに変な挙動をしてるサーバに出会う事もある
しかし筑波はIP偽装という観点ではある意味最強で、商用VPNには越えられないメリットも持っている
なのでまぁ、セキュリティの担保が必要なのであれば手前に別のVPNなりプロクシなりを挟むとか言った工夫は必要
151sage
2023/06/26(月) 12:29:18.76ID:0uIuXtcA レンタルオフィスやビジネスホテルの無料Wi-Fiから証券会社の口座にアクセスしたいんですけど、している人いますか?
セキュリティ的に不安なので、WiMAXを導入するかVPNのどちらかなんですが、VPNの方がコストが安いのでVPNにしたいのですが。
使ってる証券会社のサポートに聞くとIPv4は対応してるがIPv6の通信は対応してないので自社では使えるとも使えないとも言わないとの回答。
VPNはNordVPNかMillen VPNを検討しています。
セキュリティ的に不安なので、WiMAXを導入するかVPNのどちらかなんですが、VPNの方がコストが安いのでVPNにしたいのですが。
使ってる証券会社のサポートに聞くとIPv4は対応してるがIPv6の通信は対応してないので自社では使えるとも使えないとも言わないとの回答。
VPNはNordVPNかMillen VPNを検討しています。
2023/06/26(月) 12:39:59.72ID:???
>>151
HTTPSとかでアクセスしてりゃまず心配ないけど、まぁ心配ならVPNだよね
商用VPNはブロックするサービスが増えてるけどそれ系はまず大丈夫
大抵は無償でお試しできるんだから実際にやってみたほうがいいよ
HTTPSとかでアクセスしてりゃまず心配ないけど、まぁ心配ならVPNだよね
商用VPNはブロックするサービスが増えてるけどそれ系はまず大丈夫
大抵は無償でお試しできるんだから実際にやってみたほうがいいよ
153sage
2023/06/26(月) 12:46:15.64ID:0uIuXtcA2023/06/26(月) 13:41:20.65ID:???
>手前に別のVPNなりプロクシなりを挟む
これって、いわゆるVPN over 筑VPNで
出口を筑波にするってことだよね
ウェブVPNみたいに筑VPN側が許可してなかったら出来なかったんじゃなかったっけ?
これって、いわゆるVPN over 筑VPNで
出口を筑波にするってことだよね
ウェブVPNみたいに筑VPN側が許可してなかったら出来なかったんじゃなかったっけ?
2023/06/26(月) 13:48:14.87ID:???
VPNの仕組みってざっくり
入り口VPN(暗号化)→ VPNサーバー → 目的のサイト(httpsで返す)
だから、出口をVPN筑波にしたいとき
VPNで暗号化されたデータ(筑波のとこ繋いで) → VPNサーバー → VPN筑波へ → ???
VPN筑波「いや、次どこに接続するんだよw」
で詰まない?
入り口VPN(暗号化)→ VPNサーバー → 目的のサイト(httpsで返す)
だから、出口をVPN筑波にしたいとき
VPNで暗号化されたデータ(筑波のとこ繋いで) → VPNサーバー → VPN筑波へ → ???
VPN筑波「いや、次どこに接続するんだよw」
で詰まない?
2023/06/26(月) 14:09:15.16ID:???
2023/06/26(月) 14:22:58.94ID:???
>>156
で、それは筑波で出来るの?
で、それは筑波で出来るの?
2023/06/26(月) 14:32:47.11ID:???
出来ない理由はない
2023/06/26(月) 14:34:23.85ID:???
Tor over VPNの設置もそうだが
VPNサービス側でTor設定されてないとできなかった
出口を筑波にした場合のVPN筑波 over VPNも同じで
少なくとも
ユーザーが渡す相手先のグローバルIPを(VPN越しの)VPN筑波でも使いますよ
って前提の設定がなきゃ接続できないはず
でも>150のニュアンスから察するに
工夫したら個人でできるよって意味だと思うが果たして
VPNサービス側でTor設定されてないとできなかった
出口を筑波にした場合のVPN筑波 over VPNも同じで
少なくとも
ユーザーが渡す相手先のグローバルIPを(VPN越しの)VPN筑波でも使いますよ
って前提の設定がなきゃ接続できないはず
でも>150のニュアンスから察するに
工夫したら個人でできるよって意味だと思うが果たして
2023/06/26(月) 14:36:05.13ID:???
理論的にはどんなVPNだろうと何重にでもできる
2023/06/26(月) 14:37:11.22ID:???
2023/06/26(月) 14:42:13.07ID:???
>>159
>ユーザーが渡す相手先のグローバルIPを(VPN越しの)VPN筑波でも使いますよ
>って前提の設定がなきゃ接続できないはず
出口がインターネットに接続されているVPNサーバなら普通は繋がって当たり前だよね
出ていく段階でユーザーが本来相手先に送りたい状態そのままのパケットになってるから、
それがhttpsとかで暗号化さいれてなければ中身覗いたり改ざんしたりという操作もその気になれば可能だし、
フィッシングサイトに誘導して本来とは違う相手に繋げてしまう事だって可能、っていう話だね
>ユーザーが渡す相手先のグローバルIPを(VPN越しの)VPN筑波でも使いますよ
>って前提の設定がなきゃ接続できないはず
出口がインターネットに接続されているVPNサーバなら普通は繋がって当たり前だよね
出ていく段階でユーザーが本来相手先に送りたい状態そのままのパケットになってるから、
それがhttpsとかで暗号化さいれてなければ中身覗いたり改ざんしたりという操作もその気になれば可能だし、
フィッシングサイトに誘導して本来とは違う相手に繋げてしまう事だって可能、っていう話だね
2023/06/26(月) 14:44:22.16ID:???
2023/06/26(月) 14:47:27.38ID:???
じゃあ>>150の言う工夫って何なの
2023/06/26(月) 14:50:53.66ID:???
筑波VPNのサーバに対して自分の生IPで接続するのが怖ければ間に何か挟めという事で、
それが二重VPNの話につながってるんじゃないの?
それが二重VPNの話につながってるんじゃないの?
2023/06/26(月) 14:51:42.59ID:???
さすがに
生IP → 筑波VPN → 目的webサイト
ってやってるやつなんていないわ正気の沙汰しか思えない
これでOK
生IP → VPN → 筑波VPN → 目的webサイト
生IP → 筑波VPN → 目的webサイト
ってやってるやつなんていないわ正気の沙汰しか思えない
これでOK
生IP → VPN → 筑波VPN → 目的webサイト
2023/06/26(月) 14:57:37.26ID:???
生IP → VPN → 筑波VPN → 目的webサイト
これやろうと思うと
例えば
生IP ←LAN→ VPNルーター(好きなVPN設定) ←LAN→ VPNルーター(筑波を設定) ←LAN→ インターネット
という認識でOK?
これやろうと思うと
例えば
生IP ←LAN→ VPNルーター(好きなVPN設定) ←LAN→ VPNルーター(筑波を設定) ←LAN→ インターネット
という認識でOK?
2023/06/26(月) 15:09:07.50ID:???
もちろんVPNルーターの部分は一個にまとめるなりインターネット接続機器側のPCとかで全部やっていいけど
出先で自分の持ち物じゃないの使う時って
生IP ←WAN→ 【 VPNルーター(好きなVPN設定) ←LAN→ VPNルーター(筑波を設定) ←LAN→ PCやスマホなど各デバイス 】→ インターネット
【】をまとめると嵩張る
出先で自分の持ち物じゃないの使う時って
生IP ←WAN→ 【 VPNルーター(好きなVPN設定) ←LAN→ VPNルーター(筑波を設定) ←LAN→ PCやスマホなど各デバイス 】→ インターネット
【】をまとめると嵩張る
2023/06/26(月) 15:10:28.35ID:???
2023/06/26(月) 15:12:58.45ID:???
2023/06/26(月) 15:17:41.18
2023/06/26(月) 15:25:43.80ID:???
>>171
ごめん、ちょっと言ってる意味がわからん…
ごめん、ちょっと言ってる意味がわからん…
2023/06/26(月) 15:32:21.51ID:???
>>159
>Tor over VPNの設置もそうだが
>VPNサービス側でTor設定されてないとできなかった
Torはインターネットとは別のネットワークなんだから当たり前だ
二重VPNはVPNサーバにインターネット経由で接続するんだからそんな事気にする必要なかろう
>Tor over VPNの設置もそうだが
>VPNサービス側でTor設定されてないとできなかった
Torはインターネットとは別のネットワークなんだから当たり前だ
二重VPNはVPNサーバにインターネット経由で接続するんだからそんな事気にする必要なかろう
2023/06/26(月) 15:38:07.77ID:???
2023/06/26(月) 15:40:17.66ID:???
自分はVPNGateにつなぐときは大抵プロキシ経由だわ
二重VPNは重たくなるだけで正直過剰装備
犯罪予告でもするんなら話は別だけど
二重VPNは重たくなるだけで正直過剰装備
犯罪予告でもするんなら話は別だけど
2023/06/26(月) 15:51:20.76ID:???
2023/06/26(月) 16:10:32.08ID:???
目的に対して手段が過剰でVPN通信する事自体が目的(趣味)になってる奴も時々いるねぇ
すぐにTorの話を持ち出す奴とかもな
すぐにTorの話を持ち出す奴とかもな
2023/06/26(月) 19:23:18.00ID:???
2023/06/26(月) 19:47:26.05ID:???
岸田、国民のインターネット通信を監視する法案を検討
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687775738/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687775738/
2023/06/26(月) 20:31:31.70ID:???
>>179
これに関してはすでに公安がやってるけどな
これに関してはすでに公安がやってるけどな
2023/06/27(火) 09:20:18.81ID:???
>>178
クライアント側が不利になる不変の識別子が大手を振ら無ければ
IPコロコロ組にとっては大した痛手では無い
渡して上等な使い捨て決済情報乗せても良いくらいだ
最近コリア鯖が多くて国産鯖のリスト提示が減ってて不便なのには同意
クライアント側が不利になる不変の識別子が大手を振ら無ければ
IPコロコロ組にとっては大した痛手では無い
渡して上等な使い捨て決済情報乗せても良いくらいだ
最近コリア鯖が多くて国産鯖のリスト提示が減ってて不便なのには同意
2023/06/27(火) 09:41:37.66ID:???
5ch用途ではリストに表示されたやつは速やかにBBxになってほとんど使い物にはならんね
2023/06/27(火) 15:37:39.37ID:???
VPN経由で接続していると、google検索する時にキャプチャが定期的にでてくるのだけど、
みんな対策して回避してる?それとも都度キャプチャに応えてる?
みんな対策して回避してる?それとも都度キャプチャに応えてる?
2023/06/27(火) 15:41:31.69ID:???
googleをわざわざVPN経由にする理由は自分にはないのでVPNを経由しないようにしてる
2023/06/27(火) 16:00:05.04ID:???
ありがとう、それもそうか…
Bypass設定して対応しようかな
Bypass設定して対応しようかな
2023/06/27(火) 16:26:30.50ID:???
そうか
2023/06/27(火) 16:35:19.66ID:???
2023/06/27(火) 16:43:27.32ID:???
>>187
開発元が日本ってだけでそういうのはほとんど関係ないな
そもそもサーバの利用者はその国内より他の国からその国のコンテンツを利用したい外部利用者が圧倒的に多いんやで
日本人がそんなに好んで韓国のサーバに接続すると思う?
開発元が日本ってだけでそういうのはほとんど関係ないな
そもそもサーバの利用者はその国内より他の国からその国のコンテンツを利用したい外部利用者が圧倒的に多いんやで
日本人がそんなに好んで韓国のサーバに接続すると思う?
2023/06/27(火) 23:06:24.87ID:???
日本にとって韓国鯖は劣化米鯖でしかない
当局の体制も法整備もほぼ連動
当局の体制も法整備もほぼ連動
2023/06/28(水) 00:44:16.75ID:???
2023/06/28(水) 06:41:49.32ID:???
>>190
運営がリストを使ってProxy20にしているせいでしょ
スクリプトで焼いてるとかは今はないと思うね、しばらくリストに表示されてないサーバは普通に使えてるから
大体50台ぐらいはいつも使えてる
運営がリストを使ってProxy20にしているせいでしょ
スクリプトで焼いてるとかは今はないと思うね、しばらくリストに表示されてないサーバは普通に使えてるから
大体50台ぐらいはいつも使えてる
2023/06/28(水) 09:40:57.30ID:???
> 運営がリストを使ってProxy20にしているせい
Proxy60と二重指定掛かってるのにもよくぶつかるぞ
Proxy60と二重指定掛かってるのにもよくぶつかるぞ
2023/06/28(水) 09:43:31.29ID:???
>>192
Proxy20だけってのは多いけどProxy60だけってのはかなり少ないよね
Proxy20だけってのは多いけどProxy60だけってのはかなり少ないよね
2023/06/29(木) 00:52:49.96ID:???
ぐぬぬ
Bypass設定で他サイトは生IPで接続できているのに、
googleだけはgoogle.com/google.co.jp/www.google.com/www.google.co.jp
を設定してもCAPCHA画面になってしまう。ぐぬぬ
Bypass設定で他サイトは生IPで接続できているのに、
googleだけはgoogle.com/google.co.jp/www.google.com/www.google.co.jp
を設定してもCAPCHA画面になってしまう。ぐぬぬ
195anonymous@fusianasan
2023/06/29(木) 04:19:11.53ID:T8yda/Wb 精神衛生上Googleを使わないことにしてる
使うなら別の検索サイトだわ
使うなら別の検索サイトだわ
2023/06/29(木) 04:19:30.44ID:???
ごめん
上げてもた
上げてもた
2023/06/29(木) 10:46:22.65ID:???
nordvpnで昨日からproxy接続できなくなってるんだけど何か仕様変わった?
2023/06/30(金) 23:57:33.92ID:???
2023/07/01(土) 02:15:50.93ID:???
>>198
Capcha10回ぐらいやらされて、Bingにすると意を決しました
Capcha10回ぐらいやらされて、Bingにすると意を決しました
2023/07/01(土) 07:09:33.28ID:???
googleとか一部のサイトはVPNを経由しないように設定して普段は使ってるわ
生IPでググるのがはばかられるような事は別にしてないしなぁ
生IPでググるのがはばかられるような事は別にしてないしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★2 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- ワイの肌、ガチで汚い
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]
- お前らが少なくとも10年以上前にかってずっと使い続けてるアイテムある?
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]