X



【初心者から】VPN総合17【上級者まで】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/26(日) 04:48:19.83ID:???
VPNに関することなら何でもありのスレです。

前スレ
【初心者から】VPN総合16【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1656068144/
(※45-1000はスクリプト荒らし)

関連スレ
VPN VPS 総合スレ55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1654020417/
VPNサービス 総合6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1649211011/
2022/06/26(日) 04:48:52.39ID:???
どのVPNを使っていいかわからないという人は、筑波大学が開発に関わっている信頼できる無料のSoftEther VPNを使いましょう。
https://www.vpngate.net/ja/

VPNが何たるかを十分理解したうえで、お金を払ってまでVPNを使いたい人は、下記サイトを参考に自分で選びましょう。
https://ja.vpnmentor.com/

【ノーログ→SoftEther二重VPNのやり方】
1.通常のOSでノーログVPNを設定、仮想OSにSoftEtherを入れて、仮想環境で書き込みやダウンロードをする方法
https://i.imgur.com/akug64O.png
2.通常のOSでSoftEtherを設定、ルータにノーログVPNを設定して、通常通りの作業をする方法
https://i.imgur.com/J7xjgpu.png


仮想環境はVMWareやVirtualBoxなどのソフトを使う
ルータは仕様にVPN対応と書いてある物を買う(例:ASUSのRT-AC59U、RT-AC68U)、もしくはラズパイをルータにする

サイト側はSoftEtherのサーバからアクセスしたように見え、SoftEtherのサーバ側はノーログVPNからアクセスしたように見える

【略称】
SoftEther→筑波 Nord→N Express→E SurfShark→鮫 など
2022/06/26(日) 04:57:38.03ID:???
なんかスレが乱立してるけどどれが本スレ?
2022/06/27(月) 06:58:47.06ID:???
> 96 anonymous@fusianasan sage 2022/06/17(金) 09:52:58.19 ID:???
> おまいらに定期プレゼント
> どっとうp.org/uploda/どっとうp.org2827313.xls

> 178 anonymous@fusianasan sage 2022/06/23(木) 07:25:15.64 ID:???
> どっとうp.org2830194.csv
2022/06/28(火) 07:18:28.32ID:???
■VPNGate公式サーバ(1)
public-vpn-37.opengw.net(219.100.37.1) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-38.opengw.net(219.100.37.2) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-39.opengw.net(219.100.37.3) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-40.opengw.net(219.100.37.4) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-41.opengw.net(219.100.37.5) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-42.opengw.net(219.100.37.6) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-43.opengw.net(219.100.37.7) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-44.opengw.net(219.100.37.8) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-45.opengw.net(219.100.37.9) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-46.opengw.net(219.100.37.10) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-47.opengw.net(219.100.37.11) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-48.opengw.net(219.100.37.12) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-51.opengw.net(219.100.37.13) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-50.opengw.net(219.100.37.14) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-49.opengw.net(219.100.37.15) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
public-vpn-52.opengw.net(219.100.37.16) → public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.233)
2022/06/28(火) 07:18:42.39ID:???
■VPNGate公式サーバ(2)
public-vpn-68.opengw.net(219.100.37.17) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-0.opengw.net(219.100.37.18) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-54.opengw.net(219.100.37.19) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234) 停止中
public-vpn-55.opengw.net(219.100.37.20) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234) 停止中
public-vpn-57.opengw.net(219.100.37.21) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-72.opengw.net(219.100.37.22) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-64.opengw.net(219.100.37.23) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-75.opengw.net(219.100.37.24) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-71.opengw.net(219.100.37.25) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-74.opengw.net(219.100.37.26) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-79.opengw.net(219.100.37.27) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-81.opengw.net(219.100.37.28) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-84.opengw.net(219.100.37.29) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-88.opengw.net(219.100.37.30) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-98.opengw.net(219.100.37.31) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
public-vpn-102.opengw.net(219.100.37.32) → public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.234)
2022/06/28(火) 07:18:53.82ID:???
■VPNGate公式サーバ(3)
public-vpn-70.opengw.net(219.100.37.33) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-56.opengw.net(219.100.37.34) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-69.opengw.net(219.100.37.35) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-59.opengw.net(219.100.37.36) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-60.opengw.net(219.100.37.37) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-62.opengw.net(219.100.37.38) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-73.opengw.net(219.100.37.39) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-77.opengw.net(219.100.37.40) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-63.opengw.net(219.100.37.41) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-89.opengw.net(219.100.37.42) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-92.opengw.net(219.100.37.43) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-99.opengw.net(219.100.37.44) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-91.opengw.net(219.100.37.45) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-106.opengw.net(219.100.37.46) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-112.opengw.net(219.100.37.47) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
public-vpn-115.opengw.net(219.100.37.48) → public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.235) 停止中
2022/06/28(火) 07:19:04.30ID:???
■VPNGate公式サーバ(4)
public-vpn-58.opengw.net(219.100.37.49) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-76.opengw.net(219.100.37.50) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-61.opengw.net(219.100.37.51) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-66.opengw.net(219.100.37.52) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-78.opengw.net(219.100.37.53) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-82.opengw.net(219.100.37.54) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-90.opengw.net(219.100.37.55) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-94.opengw.net(219.100.37.56) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-100.opengw.net(219.100.37.57) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-104.opengw.net(219.100.37.58) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-111.opengw.net(219.100.37.59) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-114.opengw.net(219.100.37.60) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-117.opengw.net(219.100.37.61) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-122.opengw.net(219.100.37.62) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-127.opengw.net(219.100.37.63) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
public-vpn-131.opengw.net(219.100.37.64) → public-nat-04.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.236)
2022/06/28(火) 07:19:56.84ID:???
■VPNGate公式サーバ(5)
public-vpn-80.opengw.net(219.100.37.65) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-83.opengw.net(219.100.37.66) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-87.opengw.net(219.100.37.67) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-96.opengw.net(219.100.37.68) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-86.opengw.net(219.100.37.69) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-93.opengw.net(219.100.37.70) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-107.opengw.net(219.100.37.71) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-103.opengw.net(219.100.37.72) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-116.opengw.net(219.100.37.73) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-110.opengw.net(219.100.37.74) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-128.opengw.net(219.100.37.75) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-125.opengw.net(219.100.37.76) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-141.opengw.net(219.100.37.77) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-149.opengw.net(219.100.37.78) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-143.opengw.net(219.100.37.79) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
public-vpn-140.opengw.net(219.100.37.80) → public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.237)
2022/06/28(火) 07:20:09.69ID:???
■VPNGate公式サーバ(6)
public-vpn-85.opengw.net(219.100.37.81) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-65.opengw.net(219.100.37.82) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-97.opengw.net(219.100.37.83) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-67.opengw.net(219.100.37.84) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-105.opengw.net(219.100.37.85) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-109.opengw.net(219.100.37.86) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-118.opengw.net(219.100.37.87) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-121.opengw.net(219.100.37.88) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-123.opengw.net(219.100.37.89) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-130.opengw.net(219.100.37.90) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-133.opengw.net(219.100.37.91) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-136.opengw.net(219.100.37.92) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-135.opengw.net(219.100.37.93) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-146.opengw.net(219.100.37.94) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-156.opengw.net(219.100.37.95) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
public-vpn-152.opengw.net(219.100.37.96) → public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.238)
2022/06/28(火) 07:20:20.32ID:???
■VPNGate公式サーバ(7)
public-vpn-95.opengw.net(219.100.37.97) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-108.opengw.net(219.100.37.98) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-126.opengw.net(219.100.37.99) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-113.opengw.net(219.100.37.100) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-120.opengw.net(219.100.37.101) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-124.opengw.net(219.100.37.102) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-129.opengw.net(219.100.37.103) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-134.opengw.net(219.100.37.104) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-139.opengw.net(219.100.37.105) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-144.opengw.net(219.100.37.106) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-148.opengw.net(219.100.37.107) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-150.opengw.net(219.100.37.108) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-153.opengw.net(219.100.37.109) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-155.opengw.net(219.100.37.110) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-157.opengw.net(219.100.37.111) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
public-vpn-159.opengw.net(219.100.37.112) → public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.239)
2022/06/28(火) 07:20:29.83ID:???
■VPNGate公式サーバ(8)
public-vpn-119.opengw.net(219.100.37.113) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-142.opengw.net(219.100.37.114) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-132.opengw.net(219.100.37.115) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-137.opengw.net(219.100.37.116) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-138.opengw.net(219.100.37.117) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-145.opengw.net(219.100.37.118) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-147.opengw.net(219.100.37.119) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-151.opengw.net(219.100.37.120) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-154.opengw.net(219.100.37.121) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-161.opengw.net(219.100.37.122) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-158.opengw.net(219.100.37.123) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-160.opengw.net(219.100.37.124) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-162.opengw.net(219.100.37.125) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-163.opengw.net(219.100.37.126) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-165.opengw.net(219.100.37.127) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
public-vpn-164.opengw.net(219.100.37.128) → public-nat-08.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.240)
2022/06/28(火) 07:21:14.42ID:???
■VPNGate公式サーバ(9)
public-vpn-169.opengw.net(219.100.37.129) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-166.opengw.net(219.100.37.130) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-167.opengw.net(219.100.37.131) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-168.opengw.net(219.100.37.132) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-175.opengw.net(219.100.37.133) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-170.opengw.net(219.100.37.134) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-178.opengw.net(219.100.37.135) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-176.opengw.net(219.100.37.136) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-171.opengw.net(219.100.37.137) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-172.opengw.net(219.100.37.138) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-173.opengw.net(219.100.37.139) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-181.opengw.net(219.100.37.140) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-174.opengw.net(219.100.37.141) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-177.opengw.net(219.100.37.142) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-179.opengw.net(219.100.37.143) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
public-vpn-180.opengw.net(219.100.37.144) → public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.241)
2022/06/28(火) 07:21:25.80ID:???
■VPNGate公式サーバ(10)
public-vpn-193.opengw.net(219.100.37.145) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-190.opengw.net(219.100.37.146) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-191.opengw.net(219.100.37.147) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-188.opengw.net(219.100.37.148) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-212.opengw.net(219.100.37.149) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-218.opengw.net(219.100.37.150) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-220.opengw.net(219.100.37.151) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-223.opengw.net(219.100.37.152) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-228.opengw.net(219.100.37.153) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-234.opengw.net(219.100.37.154) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-226.opengw.net(219.100.37.155) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-233.opengw.net(219.100.37.156) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-248.opengw.net(219.100.37.157) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-254.opengw.net(219.100.37.158) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-256.opengw.net(219.100.37.159) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
public-vpn-260.opengw.net(219.100.37.160) → public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.242)
2022/06/28(火) 07:21:37.37ID:???
■VPNGate公式サーバ(11)
public-vpn-183.opengw.net(219.100.37.161) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-184.opengw.net(219.100.37.162) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-186.opengw.net(219.100.37.163) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-203.opengw.net(219.100.37.164) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-206.opengw.net(219.100.37.165) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-208.opengw.net(219.100.37.166) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-207.opengw.net(219.100.37.167) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-211.opengw.net(219.100.37.168) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-225.opengw.net(219.100.37.169) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-231.opengw.net(219.100.37.170) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-238.opengw.net(219.100.37.171) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-243.opengw.net(219.100.37.172) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-245.opengw.net(219.100.37.173) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-250.opengw.net(219.100.37.174) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-252.opengw.net(219.100.37.175) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
public-vpn-259.opengw.net(219.100.37.176) → public-nat-11.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.243)
2022/06/28(火) 07:23:49.63ID:???
■VPNGate公式サーバ(12)
public-vpn-182.opengw.net(219.100.37.177) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-198.opengw.net(219.100.37.178) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-187.opengw.net(219.100.37.179) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-189.opengw.net(219.100.37.180) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-204.opengw.net(219.100.37.181) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-215.opengw.net(219.100.37.182) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-219.opengw.net(219.100.37.183) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-222.opengw.net(219.100.37.184) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-227.opengw.net(219.100.37.185) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-237.opengw.net(219.100.37.186) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-241.opengw.net(219.100.37.187) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-247.opengw.net(219.100.37.188) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-242.opengw.net(219.100.37.189) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-258.opengw.net(219.100.37.190) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-229.opengw.net(219.100.37.191) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
public-vpn-261.opengw.net(219.100.37.192) → public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.244)
2022/06/28(火) 07:24:02.23ID:???
■VPNGate公式サーバ(13)
public-vpn-185.opengw.net(219.100.37.193) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-196.opengw.net(219.100.37.194) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-195.opengw.net(219.100.37.195) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-199.opengw.net(219.100.37.196) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-202.opengw.net(219.100.37.197) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-210.opengw.net(219.100.37.198) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-217.opengw.net(219.100.37.199) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-213.opengw.net(219.100.37.200) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-224.opengw.net(219.100.37.201) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-230.opengw.net(219.100.37.202) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-236.opengw.net(219.100.37.203) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-239.opengw.net(219.100.37.204) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-244.opengw.net(219.100.37.205) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-249.opengw.net(219.100.37.206) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-253.opengw.net(219.100.37.207) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
public-vpn-257.opengw.net(219.100.37.208) → public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.245)
2022/06/28(火) 07:24:11.80ID:???
■VPNGate公式サーバ(14)
public-vpn-192.opengw.net(219.100.37.209) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-194.opengw.net(219.100.37.210) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-197.opengw.net(219.100.37.211) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-201.opengw.net(219.100.37.212) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-200.opengw.net(219.100.37.213) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-205.opengw.net(219.100.37.214) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-209.opengw.net(219.100.37.215) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-214.opengw.net(219.100.37.216) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-216.opengw.net(219.100.37.217) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-221.opengw.net(219.100.37.218) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-232.opengw.net(219.100.37.219) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-235.opengw.net(219.100.37.220) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-240.opengw.net(219.100.37.221) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-246.opengw.net(219.100.37.222) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-251.opengw.net(219.100.37.223) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
public-vpn-255.opengw.net(219.100.37.224) → public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp(219.100.37.246)
2022/06/28(火) 18:04:30.15ID:???
572 anonymous@fusianasan sage 2022/06/28(火) 09:10:33.17 ID:???
ほれ
どっとうp.org2832507.csv
2022/07/10(日) 19:13:35.66ID:???
>>53
まつりちゃん結婚しようね
2022/07/10(日) 19:13:36.59ID:???
>>48
でもルルナのマンコから石鹸の香りがしたらおじさんもたないよ…?
2022/07/10(日) 19:13:36.81ID:???
>>61
らぁらちゃんはブチ犯すしかないけどまつりまぁまのムチプリ尻コキで金玉すっからかんだよ?ここちゃんも早くサマーメイド着ようね
2022/07/10(日) 19:13:39.71ID:???
ありさは早く水着を着てほしいよね……
2022/07/10(日) 19:13:40.97ID:???
>>87
オラッ孕め!!!!!フゥー!!!
2022/07/10(日) 19:13:41.82ID:???
おっぱいが足りませんね…おじさんものんちゃんの裏バイト…
2022/07/10(日) 19:13:44.74ID:???
>>62
ポォロロで性癖壊した女児が数年後にはこうなるんだね…
2022/07/10(日) 19:13:45.12ID:???
>>41
プレミアついてそうだよね…?
2022/07/10(日) 19:13:45.68ID:???
>>99
レオナきゅんが誰と結婚するんだ?
2022/07/10(日) 19:13:45.75ID:???
>>47
豚三度寝しちゃったよ!!!!!
2022/07/10(日) 19:13:46.03ID:???
延期じゃなくて中止なのか教えてね…
2022/07/10(日) 19:13:48.57ID:???
>>28
出してほしかったらお金を出してしまった罪…
2022/07/10(日) 19:13:48.83ID:???
今日あれだけピュアな涙を流したみれぃが出てくる棒じゃないかな…
2022/07/10(日) 19:13:48.82ID:???
>>93
なんでその向きで写真撮ったのかと思ったよ…
2022/07/10(日) 19:13:50.78ID:???
油断してそうだから今日はみかんちゃん推しだよ…
2022/07/10(日) 19:13:51.74ID:???
みつきも言ってたけどおじさんのお世話はしてくれてありがとう
2022/07/22(金) 15:34:46.23ID:???
>>20-35 荒らしスクリプト
2022/07/22(金) 19:08:55.40ID:???
1乙
2022/07/23(土) 00:21:13.74ID:???
Eの日本ロケーションだと携帯連携無しメアドのみで
認証は必ず要求されるけど、一番楽なのはポチっと押すだけ
それ以外には伏字になったメアドが表示されて
ただしいメアドを入力しなさいとなったり
あとは画像合わせ、同じ画像とか違う画像を合わせろと
認証は必ず要求されるんだけどSMS認証はされてない

ただし、Twitterアプリは使わない
ブラウザの履歴全削除でクッキーその他も削除した状態にする
メアドもあからさまな捨てメアドやTor専用のメアドだとSMS認証要求される
その他、ロケーションによってもSMS認証を要求されたかな

Eだとパターン的には日本ロケーション
ブラウザの履歴クッキー全削除
protonメールを事前にゲット(無料かつ認証無しで作れるし
開設はTorで出来ないが、開設以降はTorでログイン出来る
んで、protonメールを使ってアカウントを作る
するとケースバイケースなんだけど数分から数十分後に
必ず認証が発生するけど、SMS認証にほとんどならないから
アカウント作り放題だよ

SMS認証が発生したパターンだと
・Tor専用のメアド
・あからさまな捨てメアド(捨てメアドの中にも大丈夫なのはある
・ロケーションが国外
・Twitterアプリ
・アイコン画像に安倍←これ不思議だった
2022/07/23(土) 15:14:52.71ID:???
>>38
それ、ワイが書いたレスだな
フォロワーがNを最近契約したんだけど
SMS認証突破出来ないーって嘆いていたんで
垢を何個か作ってあげた
protonメールはスイスだけどフランス相手に
開示したことがあるんだけど、ノーログからprotonメールを開設し、
開設以降はprotonメールはTorでログイン出来るので
自分は常にTorでprotonメールはログインしてるよ
あと海外の10分メールの中にもTwitterの登録に使っても
SMS認証を要求されないのもあった
ただ、自分の場合は海外10分メールのアドレスを保存し忘れて
認証が発生した時に、伏字メールが表示されて
正しいメールを入力しなさいとなり、メアドを忘れていたので
ログイン出来ない幽霊アカウントになってしまった
運営に事情を説明したのを送ったけど相手にされてない

それといくらSMS認証無しでアカウントを作くれても、
アカウントロックされた時にその解除にSMS認証が
必要な場合もあるので、通報上等の垢にする場合には
捨て垢にした方が安全とも言える(いくらでも作れるから

メインはノーログで作った鍵垢にして長年のフォロワーさんに
再度フォローして貰って平和にツイートしてるよ
政治関係をツイートすれば相反するパヨク勢ネトウヨ勢が
集団で通報してくるからアカウントロックしやすいんだよね
2022/07/23(土) 15:23:43.89ID:???
あと

VPN対応ルーターが届く前に

通常のルーターでPC→生IPルーター→Eアプリ→OperaVPN→Twitter開設
Eもこのやり方ならダブルVPNに理論上なりますと言っていたが、
このケースでTwitterアカウント作成を何度か試したけど、ほとんどSMS認証が発生したよ

今度、EアプリやEで設定したVPNルーターでSMS非連携Twitterアカウントを開設し
初期の認証を突破したアカウントでOperaVPNブラウザでログインを試してSMS認証が発生しないか試してみようと思う

あと、EアプリやE設定VPNルーターで頻繁にロケーションを変えてたら
認証突破していたアカウントなのに不自然なアクセスと思われたのか、再度認証を要求されたことがあるが、SMS認証ではなくメールアドレス合わせだけだった

TwitterのAIがどういう判断でSMS認証を要求してきたか、認証無しになったか皆さんにも聞きたい
生IP及びOperaVPNブラウザも含めたブラウザの拡張機能のVPNではほとんどSMS認証が発生したよ
2022/07/23(土) 16:38:45.72ID:???
OperaVPNって技術的にはただのプロキシでしょ…?
2022/07/23(土) 19:56:35.56ID:???
プロキシをVPNって言っちゃうのって割と詐欺的だと思ってる
2022/07/23(土) 20:54:33.65ID:???
2021年のVPNは藤井聡太さんです
2022/07/23(土) 20:58:04.86ID:???
レイヤー4より上の層が変化するのをVPNと言ってはいけない
45anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/07/24(日) 21:50:45.96ID:p0UJJpty
>>38
これって何のためににやってんの?
EやNに匿名で契約する為にやってるように読めるけど
支払い方法はクレカかペイパルなんでノーログ業者に対して完全匿名は無理やろ?
ウェブマネーで払えんの?
それにそれを除外した場合も契約時にもVPN挟むにしてもtor使わず筑波の日本サーバで問題無いように思える
理由は筑波もログは2週間保存なんで、2週間寝かせてたらログ消えるから
2022/07/24(日) 22:24:05.00ID:???
>>45
3ヶ月じゃねえの
2022/07/25(月) 13:31:41.67ID:???
イマイチvpn経由のポートフォワーディング、ポート開放設定がよくわからないんだが

たとえば1個ポートフォワーディングできるvpnサービスがあって
0721が自動でポートフォワーディングされたとするよな?
ルーターがUPnPに対応していれば手動で0721を解放する必要はない
UPnPがないなら手動で0721を解放する必要あり

ここまではあってる?

で2つ目の2525ポート開放したいけどvpnサービスが一個しか対応してないなら
ルーター側て解放してもvpnからは解放されない、であってますか?
2022/07/25(月) 13:49:40.22ID:???
あってる
2022/07/25(月) 13:51:50.25ID:???
>>47
合ってない
合ってる
50anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/07/25(月) 16:24:16.79ID:45pWMjXa
>>49
合ってないって部分具体的に説明お願いします
2022/07/25(月) 18:50:00.96ID:???
合ってるよ
2022/07/25(月) 18:54:53.58ID:???
>>47
VPNサービスのポートフォワーディングの話をしているのに
なぜルータのUPnP対応の話が出てくるのかがわからない
2022/07/25(月) 19:02:13.16ID:???
>>50
ポートフォワーディングで0721が割り当てられた時点でもうルータのことは考えなくていい
わからないなら実際にやってみろ
2022/07/25(月) 19:46:28.59ID:???
>>52
それはUPnPがなんなのかわかってないからだろ
2022/07/26(火) 10:30:17.76ID:???
そこです、一番気になってるのは

vpnのポートフォワーディングはあくまでソフト上の話ですよね
ルーター側でも合わせてポート開放しないと駄目だと思ってるのですが

もしかしてルーターでポート開放しなくても、vpnのポートフォワーディングだけでポート開放できるんですか?
2022/07/26(火) 10:46:49.88ID:???
>>55
そう
ルータの事は考えなくていい
2022/07/26(火) 12:12:28.53ID:???
ふぁっ!?マジですか!ビックリです!

てことは
ポート開放してるのはあくまでvpnサーバー側で
ユーザーはポート開放しないままvpnサーバーとやり取りすしてるって考えればいいのか
2022/07/26(火) 12:46:59.31ID:???
>>57
ルータの代わりにVPNサーバがいると考えればいい
UPnP使わずにPCやルータでそれぞれやるようなポートフォワードの為の設定を
PCとVPNサーバでやればいいだけ
2022/07/26(火) 13:06:47.72ID:???
開けようとしてるポートがどこの部分のポートかって話だろ
2022/07/26(火) 13:12:19.67ID:???
ありがとうございます
スッキリしました
2022/07/26(火) 14:16:58.03ID:???
なんか筑波ほとんど全部書き込めるんだけど
リスト作るのが馬鹿みたい
2022/07/26(火) 14:18:45.98ID:???
これも
2022/07/26(火) 14:20:13.24ID:???
これも書ける
2022/07/26(火) 14:20:54.06ID:???
これはどうだ
2022/07/26(火) 14:21:53.92ID:???
もひとつ
2022/07/26(火) 14:27:59.65ID:???
筑波はリスト収集+サーバ接続+BBQチェックをまとめて自動化しちゃうのが一番楽よ
2022/07/26(火) 14:41:55.22ID:???
そもそもVPN、特につくば経由のアクセス制限が謎過ぎやろ
運営的なメリットも薄く鯖負担が増えるだけ、公安の関与すら疑う謎設定やで(鯔情報と同じ)
しかも5ちゃん以外はフリーなんやから民族大移動すれば済む話やしの
2022/07/26(火) 14:42:13.13ID:???
などと、荒らしツールまで自動化したExcel君が申しております
2022/07/26(火) 18:45:28.15ID:???
>>3
コレ一体どーなってんだろうね
【初心者から】VPN総合18【上級者まで】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1656146027/
2022/07/26(火) 18:48:00.68ID:???
あれ、名前欄が変になってる?
2022/07/26(火) 18:48:51.54ID:???
何故こんなことに……?
2022/07/26(火) 18:49:33.85ID:???
治った、何でや
2022/07/27(水) 13:14:07.12ID:???
surfsharkがルーター新しくしたらすごいつながりにくくなったんだけど
普通に今つながります?
2022/07/27(水) 13:32:41.28ID:???
誰も使ってない
2022/07/28(木) 01:56:34.10ID:???
NordVPNはAmazonPayで支払いできるって聞いたんですが、
「Your Amazon account doesn't work for this region」
でがっつり弾かれたんですが…
Nordって日本からの支払いできなくなってます?
2022/07/28(木) 12:21:58.12ID:???
なぜ使えないか書いてあるじゃん
2022/07/28(木) 14:01:10.29ID:???
質問の意図はそこじゃないでしょ(笑)
2022/07/29(金) 10:50:45.87ID:???
超初心者で申し訳ないんですが
つくばVPNで繋がらないサーバーがちょいちょいあるのはなんでです?
2022/07/29(金) 11:07:50.75ID:???
・つくばVPNのサーバの実態はその多くはただの個人PCで24時間稼働させてる訳ではない
・サーバリストはそこまでリアルタイムに更新されている訳ではない
2022/07/29(金) 11:48:46.94ID:???
>>79
なるほどありがとうございます
2022/07/30(土) 08:43:11.72ID:???
AdguardVpnで書き込めるようになったんですが
何があったんでしょうか?
2022/07/30(土) 10:16:59.10ID:???
VPNが全般的に規制解除されたみたい
従来の5ちゃん式検閲がおかしかったんだよ、荒らしだけ排除すれば他はええやんね
規制再開したら5ちゃん以外を考えるわ、面倒過ぎ
2022/07/30(土) 10:48:38.72ID:???
しばらく筑波も使わなさそうだな
2022/07/30(土) 11:23:51.13ID:???
>>82
VPN931が解除される訳ないでしょ
2022/07/30(土) 11:32:56.73ID:???
筑波使うと焼かれてるかどうか試すのが面倒
普通にEで書き込んでる
2022/07/30(土) 13:28:58.57ID:???
>>84
面倒くせえやつだな
普通にVPNのVPN931以外の規制と補完して読めよ
2022/07/30(土) 13:31:20.74ID:???
VPN931以外のVPNの規制ってどの規制の事を指して言ってるんだ?
2022/07/30(土) 14:24:53.77ID:???
>>86
補完が必要な文章を書くなよ…
2022/07/30(土) 14:35:52.10ID:???
どの程度のスキルを持ってる奴の発言かなんて分からないのに補完しろとか
雰囲気的にはあまり詳しくなさそうなのでこのままだと聞き流しになるわ
2022/07/30(土) 15:11:00.00ID:???
補完?
訂正ではないのか?
2022/07/30(土) 15:42:41.53ID:???
実際にVPNでも書けるようになったじゃん
それについてはどう説明するんだよ
2022/07/30(土) 15:47:10.36ID:???
>>91
何エラーで書けなかったのが書けるようになったと言ってるのかちゃんと書きましょう
あと可能なら確認したのはどの辺のVPNサービスなのかも
2022/07/30(土) 15:52:16.04ID:???
>>92
運営が規制するのに都合の良い情報なんかいちいち書くわけないでしょ
BBxから5XXエラーからなんでもありだったけどさ
2022/07/30(土) 16:14:07.65ID:???
VPNだから書けなかった、というのはVPN931の話
BBxであれば、それはVPNだからというわけではない
2022/07/30(土) 16:17:33.85ID:???
あのさぁ
2022/07/30(土) 16:21:50.49ID:???
「判定」の話なんて誰もしてねえよ

こういうのを発達と言うのか
会話が成立する気が全くしねえわ
2022/07/30(土) 16:30:25.58ID:???
海外鯖の解禁まだですか
2022/07/30(土) 17:05:01.18ID:???
>>92
あんま触るな
2022/07/31(日) 18:33:55.61ID:???
東京2でテスト
2022/08/01(月) 18:57:59.90ID:???
黙ってmullvad使っとけ
2022/08/02(火) 20:31:44.88ID:???
もぐらはコスパ悪すぎ
2022/08/02(火) 22:48:21.90ID:???
コスパ重視のやつが選ぶもんじゃねえよ
2022/08/02(火) 23:03:14.65ID:???
何もしないのがコスパ最高だかんな
2022/08/02(火) 23:06:13.90ID:???
コスパが一番大事なら筑波かTour選んどけ
2022/08/03(水) 03:33:46.62ID:???
>>103
コスパの意味わかってる?
それはただコストがかからないだけだろ
2022/08/03(水) 11:36:45.66ID:???
>>101
>>105

2022/08/03(水) 11:40:10.47ID:???
>>105
コストの意味が分かってなさそう
2022/08/03(水) 12:37:44.09ID:???
コストもゼロでパフォーマンスもゼロだから「コスパ」は良くてゼロで下手すりゃZeroDivisionError
2022/08/03(水) 12:46:44.76ID:???
求めるパフォーマンスがゼロならそれでいい
2022/08/03(水) 13:02:13.29ID:???
あぁ、パフォーマンスもゼロと勝手に決めつけてるってだけの話か
おつかれさん
2022/08/03(水) 13:11:21.34ID:???
何もしないのならVPNとしてのパフォーマンスは0じゃね?
2022/08/03(水) 13:18:05.20ID:???
ダウソ板とかでパフォーマンズ0とか叫んでいるなら気持ちはわかるけど
ここ通信技術板だからね

すくなくとも自分はVPNGateめちゃめちゃ役に立ってるので
パフォーマンス0とかいうのは容認できん
2022/08/03(水) 13:29:57.28ID:???
それは何もしないとは言わない
2022/08/03(水) 14:15:46.91ID:???
>>103に反応してるやつ
>>104に反応してるやつ
両方かごっちゃになってんな
2022/08/03(水) 14:27:48.14ID:???
筑波のIP、不正取得になる奴が急増してる気がするな
鍵の取得に筑波使ってる奴が増えてるね
2022/08/03(水) 17:57:21.46ID:???
コスパの使い方間違ってるからほかの人のレスもおかしいということになる
2022/08/04(木) 04:20:56.21ID:???
昔仕事でオンラインストレージを使用していた時、その出し入れのデータ送受信でISPから散々な目に遭わされた
そんなISPはとっくに変更済みながらも、最近また似た環境になりそうなのよね

※オンラインゲームから始まってv4の動的IP(NTT+ISPタイプ)を今でも使用している
※1Gタイプで平常時300M前後、混雑時数十M、ルーターの電源切り替えで気軽にIP変更可
※昨今の5chはIPよりISP識別で簡単に「余所でやってください」となる、時代の技術革新がIP以外でも接続者の判別を容易としている
※NTT以外の業者やv6などの半固定IPよりは、それでも気楽にネット利用可能なんで、速度を犠牲にしながら2022年の今でもv4動的IPを愛用している

こうした状況において、ノートンVPNなりAdGuard VPNを使用するとISP側の記録はどうなるんだろう?
接続先やファイル名などは余裕で残る通常接続と比べて、VPNの場合どのように記録されるのか、専門的な知識を教えてほしい
天才様助けて!m(vv)m
今は画像ファイルその他にも著作権などが絡み、例え順法しとってもイチャモン付けられた際の立証がすんげー手間で怠い
昔の経験では結局こっちが余裕で勝てても、負った割に合わないリアルダメージがデカすぎて、クレーマーISPとのバトルは二度とご免だと思った

VPN業者には全部筒抜けで、結局そいつらが利用者の情報を抜いて転売するっつー現実問題は、この際置いとく
もし自分が何らかの違法性を伴い、法機関などがVPN業者に開示を求めるとか、そういうのは構わない
VPN利用中の環境でISP側に通信内容や接続先がどのように映るのかを知りたい
2022/08/04(木) 04:52:22.51ID:???
ここまでスクロールした
2022/08/04(木) 06:54:26.73ID:???
>>117
最後の1文以外要る???

適切に暗号化されているならISPにはVPNサーバーのIPしか見えないし通信内容もわからない
2022/08/04(木) 09:39:28.71ID:???
うんだっぺ
2022/08/04(木) 13:01:16.64ID:???
>>119
助言ありがとうございまーす!

ずーっと強制同梱され続けたノートンVPNを今回初めて試そうと思っている
2022/08/04(木) 13:04:57.93ID:???
(やめといたほうがええで…)
2022/08/04(木) 13:33:18.04ID:???
>>121
よりによってそれかあ…まあいいけど
2022/08/04(木) 14:08:39.41ID:???
低品質なのは検索中に色々知った
しかし、セキュリティソフト業界で唯一まともな商品・企業が米国のノートンであること
最近華僑系の資本流入があるものの、まだまだ本質は米国
そのノートンの価格吊り上げ要因のひとつだった本体に無理矢理強制同梱されるVPNを、放置し続けるのもなんだかなあと

ノートン本社は7種のテレメトリ常用を公言、それも匿名性などの観点で厳しいが、データ保管先はアメリゴであり、ノートンVPN上のガチ支那接点も無い
youtube利用者なんてマイナンバーを米政府に提供する時代だし?切りがないよね
クライアントでテレメトリのオンオフを設定可能なだけ、ノートンは良心を残している

世界中で反社国家が蔓延る中、そんなノートンを始めとする米国側の方が百億倍マシという現実も忘れてはならない
表面上だけでも「自由や法治を謳う」米国企業へ与するか、嘘と暴力で塗り固め人肉を食い盗賊と拷問の文化を持ち続ける豚鼻釣り目糸目のきっしょいゴブリン集団に与するかの二極だろう
当然、俺は米国側へ与する
2022/08/04(木) 15:18:58.79ID:???
ジジイがよ…
2022/08/04(木) 15:29:37.30ID:???
5eyesとか知らないんだろうね
2022/08/04(木) 15:35:29.37ID:???
3x3eyesならわかるぞ
2022/08/04(木) 18:06:43.43ID:???
11eyesとか…
2022/08/04(木) 18:25:16.09ID:???
国産の24eyesを押す
2022/08/05(金) 19:30:03.83ID:???
ブラウザ起動時に安全な確認くんでIP確認するようになってるけど、
安全な確認くんにつながらなくて、ネットがだめになったのかと思った
普通の確認くんとか他のサイトにはつながって、安全な確認くんが死んでるだけだった
2022/08/05(金) 22:58:47.27ID:???
まじでかけるじゃん
2022/08/06(土) 05:56:02.26ID:???
ありがとうございます
133anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/06(土) 19:04:32.57ID:f3knxZ1L
VPNの規制解除したんやったら
VPN通せば荒らしも書き込めるやろ?
じゃあもうIP規制かISP規制か鉄板で荒らし発生地帯以外は解除しろよな
2022/08/06(土) 19:31:03.18ID:???
VPNの規制なんて解除してないぞ
2022/08/06(土) 21:10:50.87ID:???
>>82は自分の狭い観測範囲のVPNのBBxが解除された=VPNの規制が全般的に解除されたっていう頓珍漢な事を言ってただけ
2022/08/06(土) 21:12:19.05ID:???
VPNGateのボランティアサーバをVPN全般に含めんな
2022/08/06(土) 21:19:28.44ID:???
規制の種類も理解できないやつが規制解除を語るな
2022/08/07(日) 09:28:39.25ID:???
今までUCSSとexpressVPNとblusurfaceを3回線併用して使ってきました
最近ExpressVPNが繋がらなくなってきたのとblusurfaceの更新時期で更新しないで他の速度が出やすいところに移りたいんですがどこがいいですか?
12VPNとカベネコが速度は早いというレビューがありました
ちなみに中国から接続です
2022/08/07(日) 10:11:47.54ID:???
じゃあそこにすれば?
2022/08/07(日) 10:37:35.64ID:???
UCSSでいいんじゃない?
自分でv2rayサーバー立てた方が安いけど
2022/08/07(日) 11:21:31.96ID:???
3つ併用してた人が何今更どれがいいかとか聞くんだか
候補があるなら全部使えばいいだろ
2022/08/07(日) 22:07:58.79ID:???
安全な確認くん復活
2022/08/08(月) 03:52:40.66ID:???
安全な確認くんを運用するメリットってなんだと思う
2022/08/08(月) 06:59:15.26ID:???
アクセス数を稼ぐ
2022/08/08(月) 22:36:20.79ID:???
そういえば確認くんで調べたら使用している端末とか表示されるなあ。
これ偽装出来んの?
2022/08/08(月) 22:49:02.82ID:???
自前の筑波サーバ、クライアントがトレント使いだしたらVPNを強制切断するようにしたった
いやほんと筑波でトレント使う奴多いと感じるわ
2022/08/08(月) 23:12:33.49ID:???
>>145
そりゃいくらでもやり方はある
2022/08/08(月) 23:20:40.47ID:???
むしろちゃんと偽装出来ているかを確認するために確認くんは存在するともいえる
2022/08/09(火) 00:27:28.83ID:???
そりゃ素で突っ込めば、まんま出るがな
2022/08/09(火) 01:07:16.69ID:???
>>146
筑波はトレントで使おうとそしたとたんに切断してくるのがあるけど
そういうテクニックが普及してるんだな
151anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/09(火) 17:05:16.33ID:EE4DuL2V
5ch書けるサーバまだ見つけられてないですが、
見つけられた時の疑似体験という事でvpngateの適当なサーバに接続して
適当な5ch以外の掲示板に書き込みしてたりしてみた。
その時に気づいたんやが、サーバーって数十分程度で接続切られるんよな
一回書き込みしてからしばらく接続しっ放しで放置してからブラウザ操作したら接続エラーになる。
これ、仮に5chに書けるサーバ見つけられたとしても、常時接続なんか無理で書き込みしたくなる度にサーバに接続する手間がかかるように見えるけど?
2022/08/09(火) 17:44:42.33ID:???
>>151
そんなのサーバによる
24時間稼働のサーバもある
だが当然みんなが使うので焼かれてる確率が高い
2022/08/09(火) 18:58:15.87ID:???
vpngateは書き込めるけど手動で管理するのは大変だよね
稼働時間が短いサーバや登場して日が浅いサーバを規制されない確率が高いとか
当初はそういう事気にして繋いだりもしていたけど
規制されていないサーバへの接続をある程度自動化できる事に気づいてからは
そういうのは殆ど気にしなくなってしまった
2022/08/09(火) 21:08:20.70ID:???
連続稼働50日以上のvpngateサーバのBBQ状況 (2022/08/09)

vpn134164848.opengw.net ー
vpn251377022.opengw.net BBQ(Proxy20)
vpn256424187.opengw.net ー
vpn329188124.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn353168747.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn396247784.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn427850893.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn480750425.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn549828091.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn745642898.opengw.net BBQ(Proxy20)
vpn752911885.opengw.net BBQ(Proxy20)
vpn763496019.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn786548823.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn853872483.opengw.net BBQ(Proxy20)
vpn888688857.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn943399236.opengw.net BBQ(Proxy60)
vpn986252241.opengw.net ー

意外と書ける
2022/08/09(火) 21:33:52.62ID:???
「ー」が書けるということ?
2022/08/09(火) 21:59:20.51ID:???
>>155
そう
2022/08/09(火) 22:42:32.19ID:???
公式で3台も書けたらすごいけどな
2022/08/09(火) 22:51:23.81ID:???
>>157
公式は例外なくVPN931で書けないよ
>>154は全てボランティア
2022/08/10(水) 13:08:45.74ID:???
vpngateの公式サーバのIPは
(入口) 219.100.37.1~225 (public-vpn-***vopengw.net)
(出口) 219.100.37.233~247 (public-nat-**.vpngate.v4.open.ad.jp)
で、出口のIPは大半の商用VPNと同じようにVPN931に登録されてる
2022/08/10(水) 21:25:58.89ID:???
確認くんで出てくるIPと、アマゾンからサインイン試行で確認を求められたIPが違うんだけど、どういうこと?
ちなE
2022/08/10(水) 21:35:20.74ID:???
>>160
どう違うのかは言わないのね
2022/08/10(水) 22:01:59.64ID:???
自己解決できない人ほど短い(不十分な)文章しか書かないわね
2022/08/10(水) 22:10:13.58ID:???
主語・述語・目的語・修飾語をちゃんと書けない人多い
2022/08/11(木) 11:33:18.73ID:???
主語は日本語では省略するからなあ
>>161みたいに
目的語は構文によってはないからなあ
知ったかして文法用語使うのも無知を晒すだけだね
2022/08/11(木) 11:39:29.91ID:???
>>164
何が言いたいのか良く分からんが
問題解決の教えを乞う割に必要な情報ちゃんと書けてない奴多いよねって話じゃないの

本気で解決する気がないんだろうからスルーしとけばいいと思うけど
2022/08/11(木) 16:05:02.11ID:???
教える気ないなら黙ってスルーすればいいのに、わざわざ煽ってんだよな
性格悪いというかなんというか
2022/08/11(木) 16:14:04.13ID:???
教える気が無いとは思えんけどな
教えたがりな奴は多いし

だけど何がダメなのか情報不足で分からないから情報出してって言ってるだけに見えるが
2022/08/11(木) 21:22:49.76ID:???
わからない人にはとくに優しくしてください
2022/08/11(木) 21:38:04.15ID:???
まあでも「ちな○○」とかで締められたらうるせーハゲって言いたくはなるな
2022/08/12(金) 14:25:31.48ID:???
規制A(BBQ規制) 規制B(海外ドメイン規制) 規制C(EU規制) があるとして、
緩和されるというのは、規制A 規制B が無効になるみたいなことなんだよな
規制C にかかってたら、規制A 規制B が無効になっても意味がない
2022/08/12(金) 23:58:36.17ID:???
Gateでケンモにも書けるサーバーってある?
2022/08/13(土) 02:44:26.82ID:???
あるね
2022/08/13(土) 03:01:42.49ID:???
むしろどうして書けないと思った?
2022/08/13(土) 08:01:27.98ID:???
他所が出ない?自分が試したとこは全滅や
2022/08/13(土) 08:23:15.84ID:???
余所はUAの問題
バージョン番号を変えると書き込める
2022/08/13(土) 09:12:31.72ID:???
ブラウザ、FFなんだけど全然ダメだ
最新なんだけどね、なんだろ
2022/08/13(土) 09:28:17.95ID:???
>>176
利用者の多いFFの最新版に対して書き込みをしようとした板が規制を掛けているからです
2022/08/13(土) 09:56:55.92ID:???
最新版のFFだとダメなのか、JS使ったら書き込めたわ(Gate経由)
2022/08/13(土) 10:09:59.42ID:???
基本的に荒らしが使ったUAやIPを規制して荒らし行為を抑制するのが目的なので
利用者が多いUAは荒らしに利用される確率も高く、故に規制されやすいってだけの話よね
2022/08/13(土) 12:18:34.78ID:???
>>176
アドオンのRandom User-Agent使え
MacやLinux、ChromeやEdgeなどいくらでも偽装できる
バージョン番号もランダムだから、新しいのが出るまでgetし続ければ書き込めるのがある
2022/08/13(土) 12:31:56.92ID:???
>>180
規制が厳しい板だと専ブラ以外ではどうにもならないケースってない?
普通のブラウザでも頑張ればどうにかなる?
2022/08/13(土) 12:35:09.03ID:???
>>181
全部の板知ってるわけじゃないけど、俺は専ブラ使ったことない
昔からFFでUA偽装とフィンガープリント偽装をして書き込んでいる
なんなら専ブラのUAを自分で設定して偽装すればいいんでないの
2022/08/13(土) 12:56:29.94ID:???
>>181
今の専ブラはAPIを使った新しい書き込み方式だから
単純にUAだけ書き換えても他のブラウザのフリはできないよ
2022/08/13(土) 15:39:58.87ID:???
news.yahoo.co.jp/articles/1b77d72d4bf0b694ce2c30f1cdaaca319c734afd
おまえらも気をつけろよ
2022/08/13(土) 17:00:48.21ID:???
実在の事件、企業、人物、商品に言及することないから大丈夫よ
2022/08/13(土) 17:02:47.70ID:???
名無しさんを侮辱してないのか?
2022/08/13(土) 19:45:09.42ID:???
誹謗中傷は心の病
2022/08/13(土) 19:47:47.05ID:???
「大人の対応」という思考停止が好きな日本人
2022/08/13(土) 20:21:41.29ID:???
ノーログVPN使用は心の病
2022/08/13(土) 20:28:27.68ID:???
ノーログVPN病を患ってる人は同時にvpngateも使えば中和されるよ
2022/08/13(土) 20:57:12.89ID:???
なぜSNSでやる…
2022/08/14(日) 11:01:35.65ID:???
最近忘れて放置してたわすまん
どっとup.org2855645.csv
2022/08/14(日) 11:30:07.71ID:???
>>192
結構重複してるデータあるよね
2022/08/14(日) 11:31:16.21ID:???
>>192
こういうのってどうやって集めてるの?
全自動だよね?
2022/08/14(日) 12:09:18.67ID:???
>>194
自分でプログラム書いた
加工するところまで含めて数十行程度の簡単なプログラム
2022/08/14(日) 15:49:23.66ID:???
DAZN、ついにVPN規制しやがった。
これどうすりゃいいの? VPNだとバレずに
ログインする方法ないか?
2022/08/14(日) 16:04:26.98ID:???
ばれてないロケーションか業者を使えばいいだろ
2022/08/14(日) 16:42:48.79ID:???
筑波でええやん
2022/08/14(日) 16:43:58.74ID:???
>>196
1つのIPから大量のログインがある→VPNだとバレる
IPの割り当てが(一般家庭じゃなく)データセンター→VPNだとバレる
みたいにいろんな要因があるからなかなか難しい
2022/08/14(日) 16:51:39.82ID:???
男の人が女装して女子トイレに入るようなものだからそりゃ向こうも対策してくるわ
2022/08/14(日) 16:59:36.03ID:???
VPN規制とか言ってるけど、本当に「VPNを」規制してるとは思えないなあ
無知な人は自分がVPN使ってるからVPN規制って言いたくなるんだろうけど
2022/08/14(日) 18:12:34.43ID:???
特定動画サービスが見られないとか普通にあるぞ
それこそVPNによりけりだが
2022/08/14(日) 18:50:02.52ID:???
つくばのホストってユーザーのアクセス先も全部記録してるんだよね?
ネットサーフィンで見る色んなサイトも全部記録してたら結構な量のログになりそう
利用者の接続元IPだけでは事件あっても証拠にならないもんなあ、大変だね
2022/08/14(日) 19:22:12.43ID:???
アクセス先ったって暗号化されてるんだからホストしかわからんぞ
アクセス先のログとタイムスタンプ突き合わせて特定しないと筑波だけじゃわからない
2022/08/14(日) 19:27:21.62ID:???
>>203
少し勘違いがありそうに見えるけど気になるなら自分で立ててみりゃすぐわかるよ
筑波のクライアント入れてる人ならチェックひとつでサーバになれてログも吐かれるんだから
2022/08/14(日) 19:38:46.82ID:???
>>195
稼働時間に情報って含める事は出来ませんか?
2022/08/14(日) 20:42:46.45ID:???
VPN規制とIP規制の区別がついてないやつ
2022/08/14(日) 20:43:58.71ID:???
>>206
技術的には可能ですので、必要なら自分でやってください
私には必要ありません
2022/08/14(日) 20:49:02.62ID:???
ノーログVPN使ってて、5chで違法行為して、身元を特定されるケースって、
書き込み内容が直接本人を示唆するケース、クッキーをずっと保存し続けていて別の書き込みから特定されるケース以外である?
別に違法行為しようというわけではないけど、たとえば侮辱罪とか名誉棄損罪とかで訴えられることがあるかもしれないでしょ
用心に越したことはないという意味でどうなんでしょう
2022/08/14(日) 20:52:04.13ID:???
>>208
自分は既にやってるので大丈夫です
お気遣いなく
2022/08/14(日) 20:52:29.84ID:???
URL全部が記録されてるわけじゃなくて、ここなら「5ちゃんねる。ネット」くらいか?
2022/08/14(日) 20:53:51.16ID:???
>別に違法行為しようというわけではないけど、たとえば侮辱罪とか名誉棄損罪とかで訴えられることがあるかもしれないでしょ

侮辱罪とか名誉棄損罪に抵触しうる事は書く気満々で笑う
2022/08/14(日) 20:56:24.15ID:???
>>210
じゃあそんなこと聞く必要ないでしょ
どんな賢い理由でそんなこと聞いてるの?
2022/08/14(日) 20:58:57.26ID:???
>>213
その人いつものExcel荒らしでしょ
他人のデータを自分のデータに取り込むときに稼働時間が空欄になるのが嫌だというセコい理由でしょ
だったら取り込まなきゃいいのに
2022/08/14(日) 21:03:26.64ID:???
民事を気にする必要はないけど刑事は未知数なとこあるからな
FPもスルーみたいだしやらかしそうw
2022/08/14(日) 21:15:55.41ID:???
>>211
mao.5ch.net であることは記録される
2022/08/14(日) 21:18:23.89ID:???
問題は5chがどんな情報を記録してるかでしょ
タイムスタンプ、IP、FP、Cookieぐらいなもんなら匿名化可能に思えるけど
2022/08/14(日) 21:25:03.85ID:???
>>216
サンクス、サーバー単位だから5ちゃんはそうなるか
Gate側から見ると板以下が切り捨てになる感じだね
2022/08/14(日) 21:29:49.26ID:???
>>217
そこにUA、ポート番号と浪人なんかが加わる感じだったかな
運営が全ログ検索したら多少は絞れる
2022/08/15(月) 08:02:34.42ID:???
>>219
どっちにしろログってそんなに長い期間保存してないだろ
VPN、FP偽装、こまめなCookie削除、UA偽装、浪人不使用で完全対策かな
2022/08/15(月) 09:13:46.18ID:???
忘れてた
あとファビコン対策な
2022/08/15(月) 09:56:06.61ID:???
刑事だとそれなりに追うし、見当ついてれば証拠作りする手もある
ログ保存期間なんて決まってないし過疎板なら放置に近い
匿名化技術を駆使してた若い子も捕まったしダメな時はダメだよ

その様子だとやらかしたんだろうけどな
2022/08/15(月) 18:01:06.43ID:???
日本で使うにいいVPNってないよな ほとんど海外企業のものばっかりで
需要がないのかな?
2022/08/15(月) 18:27:00.19ID:???
日本企業じゃ既得権益や警察に逆らえんから
2022/08/15(月) 18:29:26.28ID:???
>>223
需要はあるけど値段的に海外の有名どころに立ち向かうのか厳しい
2022/08/15(月) 19:42:00.02ID:???
筑波サーバを趣味で稼働させていて過去に依頼を受けてログを提出したことあるけど
自分は長期間保存してたのであるだけごっそり全部提出したよ
2022/08/15(月) 20:30:19.21ID:???
ログが消えるのを期待するのはおろかだろ
ログがあっても問題のないようなふるまいをすべき
2022/08/16(火) 00:54:28.20ID:???
つくばサイトには繋がるのに取得したファイルで接続できぬ
2022/08/16(火) 06:44:07.11ID:???
>>192
別に誰も待ってないと思うから誤らなくていいよ
うっとうしい
2022/08/16(火) 08:03:11.26ID:???
誤るwww
誤ってるなwww
2022/08/16(火) 08:46:45.81ID:???
自己満足なんだからほっといてやれよ
もともと公開されてる情報だ
2022/08/16(火) 09:41:02.61ID:???
またあれだろ
鍵がどうとか騒いでたアホだろ
2022/08/16(火) 09:46:44.07ID:???
規制で鍵の取得が出来なくなっても
このリストのvPNでIPを変えたら取得し放題だよってやりたいんじゃね
2022/08/16(火) 12:17:57.69ID:???
それで鍵を取得できない鯖が増えたのはリストをばらまいたせいだとか一人でキレてたアホが何度か出現してんだよ
そいつだろどうせ
2022/08/16(火) 12:23:36.38ID:???
どこに出現?
瀬石荒らし?
2022/08/16(火) 12:51:24.32ID:???
そのリストは誰も求めてないから、謝る必要はないし、今後もばらまいても何の問題もない
なんせ誰も求めてないので、まいたところで何も起きない
だから心おきなくばらまいてください
2022/08/17(水) 22:42:23.59ID:???
PC-SSTP(つくば)をVPNルーター経由で繋いだ時、一時的にイーサーネットが「接続なし」になってネットも使えなくなるんだが、これってなんだろ?
「接続なし」から「接続済み」に復旧すると、再度、ネットが利用出来る状態になる

まれに表示(接続済み)が遅れることもあって、もしやVPNルーターのとこで迂回してるのかと思ったけど、Trasertで見ても特に問題なく「VPN(ルーター)-つくば」と繋がってるんだよね
2022/08/17(水) 23:17:25.02ID:???
>>237
VPN接続はPC<->筑波間なのかVPNルータ<->筑波間なのかよくわからない文章なんだが
2022/08/17(水) 23:47:41.91ID:???
>>238
あー、すまん、いわゆる二重VPN
VPNルーターにはノーログVPNをセット、PCにはつくば(SSTP)をセットした状態

普段は、普通にイーサーネットが「接続済み」になっててIPアドレスもノーログVPNのもの(当然か)なんだが
「迂回してない」というのはTracertするとノーログVPNのIPアドレスが出る(二重になってる)という意味(もしやVPNルーター=ノーログVPNがスキップされてるのかなと思って)

短時間でもなんで「接続なし」になるかなあ?と思ってるんだけど調べる方法と言ってもTracertくらいしか思い当たらなくて
どちらかというとPCの問題なのかな
2022/08/17(水) 23:53:24.51ID:???
>>239
なるほど理解

そうね、とりあえずTraceRouteか
単純pingを飛ばし続けるだけでもルートが変わればTTLも大抵変わるので
変化してればそれですぐ気づけるかも
2022/08/18(木) 00:13:51.67ID:???
>>240
レス、サンクス、他に調べるとしたらその辺だよね
他端末からルーターを観察してても特に変な挙動は見られないし、まず間違いなくPCの内部処理関係なんだけどね
変な方法で迂回してねえだろうなと疑心暗鬼になってしまう
2022/08/18(木) 14:22:34.54ID:???
Surfsharkが100%還元 
https://www.topcashback.com/surfshark/

あと紹介10ドル還元もよろしく!
https://www.topcashback.com/ref/member1132281212634
2022/08/18(木) 14:28:03.14ID:???
>>242
これも有るよ
Surfshark Coupon Code. 81% off code: VIPOFFER
2022/08/18(木) 14:31:43.45ID:???
こんなのにひっかる人おるんかな

おるんだろうな
2022/08/18(木) 15:23:12.68ID:???
養分さんは黙っておいたほういい
2022/08/18(木) 16:00:40.81ID:???
アフィリンクのマルチポストはうーん…
2022/08/18(木) 16:00:49.75ID:???
>>244
topcashbackもSurfsharkもまともだよ。
ググってみれば?
2022/08/18(木) 16:02:44.89ID:???
>>247
うん、そういう意味で言ってるんじゃないんだけどね
とりあえずマルチはやめとこうな
2022/08/18(木) 16:53:35.75ID:???
開示するってなったらノーログvpnでip偽装は出来ても端末は何使ってるかバレるんでしょ?
2022/08/18(木) 16:55:55.51ID:???
偽装してなきゃそだね
2022/08/18(木) 17:44:42.74ID:???
端末ってか機種ってどうやって偽装するの?
2022/08/18(木) 17:50:45.48ID:???
偽装したつもりでもビッグデータで簡単に特定
2022/08/18(木) 17:51:15.79ID:???
>>251
スマホは固有番号あるから絶対使わない
2022/08/18(木) 18:14:46.68ID:???
軍事レベルの話になってて草ww
何度目やこれ
2022/08/18(木) 18:54:54.47ID:???
>>251
magisk hide prop config使う
2022/08/19(金) 16:01:50.05ID:???
>>243
topcashbackに書いてないクーポン使ったら還元ゼロだけど?
2022/08/21(日) 13:49:10.76ID:???
>>242

Private Internet Access(PIA) 105% cash back
2022/08/21(日) 14:41:18.80ID:???
PC経由は余所が激増しちゃってどうにもならんな
いちいち専ブラ使えというのは勘弁してほしいわ
2022/08/21(日) 15:27:59.46ID:???
>>258
UA変えろ
2022/08/21(日) 15:49:30.48ID:???
相手が激おこで刑事告訴するってなったらたとえノーログでもあっという間に特定されちゃうのん?
2022/08/21(日) 16:04:38.29ID:???
>>259
それがFFでUAチェンジャー使ってもあかんのよ
専ブラは大丈夫だからUAが引っかかってるのは確かなんだけど
UAチェンジャーってなに使ってる?
2022/08/21(日) 16:08:25.91ID:???
>>261
専ブラ以外のUAはそんなもん
万能なUAはない
2022/08/21(日) 16:16:36.54ID:???
今回はブラウザ変えてもダメなんだよ
さすがにシビア過ぎる
2022/08/21(日) 16:17:37.58ID:???
ダークウェブで最近出回り始めたVPNGateの5ch用接続ツール、めちゃめちゃ便利だな
書き込めるVPNサーバを自動で探してくれるとかめっちゃ最高やんけ
2022/08/21(日) 16:19:20.84ID:???
それウイルス入ってない?大丈夫?
2022/08/21(日) 16:32:54.73ID:???
>>261
UA変更するアドオンはどれを使っても処理内容は原則変わらん
どちらかと言うと標準で登録されてるUAが古かったりみんなが同じのを使ってるのが問題
……VPN関係ないな?
2022/08/21(日) 16:44:33.52ID:???
>>261
User-Agent Switcher
2022/08/21(日) 17:05:53.05ID:???
>>265
とりあえず変な通信はしとらん
2022/08/21(日) 17:22:58.94ID:???
>>266
だよなあ
VPNはさすがに初っ端に確認してGateでもBBxと余所が出てるから間違いないと思う
数時間放置しといたら、さっきのテストでは書けたな、なんだろ

>>267
サンクス、その辺だよねえ
今まで余所で騒いでるのなんて他人事だったけど直撃すると面倒なのな
270anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/21(日) 17:27:13.73ID:CtqW3ztW
258だけど放置してたら急に書けるようになったわ
この書き込みもPCのFFからでUAも変更なし(最新Ver.)
ひっかかるような書き込みもしてないし、なんだったんだあれは

改善した理由も不明の役立たずですまんが
2022/08/21(日) 17:44:29.03ID:???
>>269
たとえばMacの場合
Mac OS X 10だとそろそろ新しいのにが出る
11だと基本書き込めるが、11の中でもたとえば11_3だけ余所だったりする
何度かバージョン番号を変えてあきらめず探すのがいい
それがだめならOSやブラウザを変える
それで今のところ俺は困ってない(中にはひどい板もあるのかもしれないが使ってない)
2022/08/21(日) 20:51:17.42ID:???
>>253
ガラケーは個体番号送ってるけどスマホは送ってないんじゃないか?だからなかなか規制できない
2022/08/21(日) 20:55:03.92ID:???
>>264
書き込み確認につかうスレってどこに設定してる?
これって使い方によっては普通にスクリプト荒らし出来るよなw
2022/08/21(日) 22:29:54.59ID:???
暗黒から拾ってくるなんて怖くてようやらんわ
2022/08/21(日) 22:55:23.90ID:???
>>274
ソースごと公開されてたから大丈夫
変なコードはない
2022/08/21(日) 23:09:41.16ID:???
>>272
IMSIって知らないですか?
2022/08/21(日) 23:49:35.25ID:???
>>276
書き込む時にその情報送ってんのかな?ガラケーは送ってたはずだけど
2022/08/22(月) 00:12:12.06ID:???
>>264
それ以前に探したんだけど、見つからなかった。
ヒント頂けませんか?
2022/08/22(月) 00:16:09.86ID:???
>>261
以前はLunascapeとSleipnir使ってたけど
簡単でアドオンとの相性関係ないし
2022/08/22(月) 00:19:45.52ID:???
>>278
最初にアップした人(作者?)はもう既に消しているっぽいので誰かにどっかにアップしてもらうしかない
2022/08/22(月) 00:20:32.05ID:???
消してるというよりはアップローダの期限切れか
2022/08/22(月) 00:21:43.27ID:???
>>279
なつかしー!まだ開発してんのか
専ブラ的使い方はありかもね
保険のために入れとこうかな
2022/08/22(月) 00:21:52.63ID:???
一度表に転載されてた奴の話ね>>281
dotupにあった
2022/08/22(月) 00:39:06.06ID:???
えー!dotupに上がったことなんてあったっけ?
鯖リストではなくて?見逃したのかな、悔しい!
2022/08/22(月) 00:41:41.18ID:???
あー、dotupって寿命短いからな…
持ってる奴おるんやろ、どっかにアップせーや
2022/08/22(月) 05:54:28.43ID:???
>>285
利用者が増えすぎると破綻するから喜んで使ってる奴ほど流さん
2022/08/22(月) 07:51:26.21ID:???
あえて寿命の短いdotup使ってる時点でね
2022/08/22(月) 19:03:21.92ID:???
>>264 >>283

それなら、アプリの正式名称だけでも教えて貰えますか?
2022/08/22(月) 19:12:52.55ID:???
penguin
2022/08/22(月) 19:15:53.71ID:???
>>242

これはお友達紹介から申し込んだら、10ドル割引はすぐ使えますか?
それとも後でキャッシュバックですか??

Private Internet Access(PIA) 105% cash back
Surfshark 100% cash back

これだとPIAの方がオススメですか?
使用法はダウンロードとmagnetです。
今のプロバイダーは規制されるのか、時々遅くなります。

他にもスマホで使ったり会社のネットに繋ぎます。
会社のネットは監視されてログが残り、
複数の役員が勤務中にアダルトを観てるのも有名らしいです。
2022/08/22(月) 19:30:55.07ID:???
美味しい情報はネットに書かない方が良い
養分さんもいるからこそ成り立つビジネス
2022/08/22(月) 19:47:43.25ID:???
>>289
書くな市ね
2022/08/23(火) 15:21:36.45ID:???
>>290

後日購入分と纏めて2ヶ月後位にキャッシュバック

PIAの方がいいと思うけど、
大手のサーバーやスペースは今後共有されるんだろうな。 
あとSurfsharkはもうキャッシュバック終わってるかも。

まあ複数持っておくのもオススメ。 
片方が調子悪くても安心だけど、アプリ同士がぶつかる事があるから要注意。


Cyberspace傘下
・NordVPN
・Surfshark VPN

Kape Technologies傘下
・ExpressVPN
・CyberGhost VPN
・Private Internet Access
・ZenmateVPN

https://downtownreport.net/app/nordvpn-surfshark-vpn-gappei/
2022/08/23(火) 15:24:24.80ID:???
>>289
わざと検索に引っかかりにくいようにツールの名前を一般名詞にするのって常套手段だよな
2022/08/23(火) 17:24:40.33ID:???
Keepsolidの半年無料コードウマー
2022/08/23(火) 19:24:22.65ID:???
誰だよTorにpenguin転載したやつ
設定ファイルがオリジナルと違うし
2022/08/23(火) 19:48:12.41ID:???
どう違うか検証するから
どっちも上げてみて
2022/08/23(火) 19:56:51.83ID:???
penguinスクリプトってどういう仕組みで書き込めるVPNサーバ見つけてるの
それだけでも教えろください
2022/08/23(火) 20:07:06.36ID:???
>>296 >>289
これはWidows用?それともAndroid用??
2022/08/23(火) 20:09:14.37ID:???
Linux用とそれを移植したWindows用
2022/08/23(火) 20:16:30.72ID:???
アンリミならライフタイムが格安やん
2022/08/23(火) 20:23:10.11ID:???
>>298
使用するVPNはOpenVPN
VPN接続する度に公式からリスト取得して蓄積
VPN接続する度にスレッド924にPost、返信結果でBBxか否かを判断
BBxだった場合は別のVPNサーバに接続してリトライ
蓄積されるリストには取得日時や接続日時、接続成功率が記録されて繋がりやすいサーバから接続しにいく工夫がされている
BBxだったサーバには接続禁止フラグが立つが、IPが変わったり指定日時が経過すると復活する
2022/08/23(火) 20:45:34.62ID:???
ここ最近不正取得になったIPがすぐに復活しなくなったせいでVPNGateのサーバが不正取得だらけになってないか?
ツールなんか公開しちゃってさぁ、利用者が増えたらこんなのすぐ破綻するっての
2022/08/23(火) 20:54:15.44ID:???
で、そのpenguinとやらはどっとうpの何番なんだい?
2022/08/23(火) 21:11:12.12ID:???
>>302
それだけなら自分で作れそうな気がするわ
自分でなんとかするからもうええわ
2022/08/23(火) 21:14:10.36ID:???
もうええわだって
自己中心的な奴だな
どうせいつものあいつだろうけど
2022/08/23(火) 21:16:30.55ID:???
>>302
スレッド924って書き込み出来ないスレか、頭ええな
自分も似たような事やってたが、わざと「おいこら!」になる変な投稿を普通のスレにしてたわ
2022/08/23(火) 21:22:37.68ID:???
もうええから自己主張の強いおまえはひっこんどれ
2022/08/23(火) 21:28:19.82ID:???
なんか風評被害を受けてる気がするんだけど
そのpenguinって奴の元はexcelのアレです
2022/08/23(火) 21:32:40.59ID:???
じゃあ証拠にExcelのやつうpしてみろよ
どっとうpの番号書いて期限まで削除するな
それができないのなら朝鮮人と同じだ
2022/08/23(火) 21:33:51.56ID:???
penguinってドキュメントとかないから掲示板のログ読まんと使い方わからんと思うぞ
2022/08/23(火) 21:38:49.39ID:???
>>311
dotupにあった奴にはアップ時の会話ログがそのままついてたんだよ
だけど添付の設定ファイルが初期状態じゃなくて変なカスタマイズしてるせいでそのままだと動かない状態だった
Torにアップされたってのは場所がわからんからどんな状態なのかはしらんが
2022/08/23(火) 21:52:47.57ID:???
乗客が増えすぎて船ごと沈没する一歩手前って感じだな
2022/08/24(水) 00:37:08.27ID:???
547 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2022/08/10 20:58:35.20 ID:oFzjV0/v0
■VPNGateを利用した「不正取得エラー」からの復活手順

1.VPNGateClientのインストールとVPN接続

(1)以下のサイトからVPNGateClientをダウンロードし、説明に従ってインストールする。
https://www.vpngate.net/ja/download.aspx

(2)VPNGateClientを起動して「VPNGate公開VPN中継サーバー」をダブルクリック。

(3)VPNサーバの一覧が表示されるので、国内のボランティアサーバを選択して[選択したVPNサーバーに接続]をクリック。
 (「国・地域」が「Japan」でかつ「DDNS名」が「public~」で始まっていない物が国内のボランティアサーバ)

(4)プロトコルを選択するダイアログが表示された場合は[OK]をクリックして閉じる。

(5)画面上の「VPN Gate Connection」のステータスが「接続完了」となっていればVPN接続成功。
 うまく繋がらない場合は別のVPNサーバでやり直す。

2.鍵の再取得

(1)VPN接続している状態で適当な板に書き込みを実行して新しい鍵を再取得する。
 VPNサーバのIPアドレスは他の利用者のせいでBBx規制を受けている可能性もあるので、BBx規制中でも書き込みが出来る板を利用するのが賢い。
 ・BBx規制中でも書き込める板の情報
 http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/

(2)運悪くVPNサーバのIPアドレスが他の利用者のせいで「不正取得エラー」となった場合には別のVPNサーバでリトライ。

(3)書き込み(=鍵の再取得)に成功したらVPN接続は速やかに終了する。

(4)以降はいつも通り書き込みが出来る。
2022/08/24(水) 00:37:36.90ID:???
運用板にこういうのが貼られてるせいだとおもう
2022/08/24(水) 00:38:33.82ID:???
>>310
煽り方が下手だな
2022/08/24(水) 01:24:51.12ID:???
5chのVPNGateはもう飽和してきてるからこれ以上利用者増やすような事は誰もせんと思うよ
2022/08/24(水) 04:59:58.46ID:???
penguinはExcelが起源ニダ
2022/08/24(水) 21:20:00.89ID:???
いつもの番号リスト
どっとup.org2860820.csv
誰も必要としてないからうpしても問題ない
2022/08/24(水) 21:42:33.63ID:???
PIAかNordか悩むな
2022/08/25(木) 13:31:20.02ID:???
>>302
924スレの代わりに普通のスレに書き込むようにするだけで簡単にスクリプト荒らしになれるんだよなこれ
っつかそういう使い方してるやつもいると思う
2022/08/26(金) 00:45:13.79ID:???
これは良きスレだ 初心者だが明日起きたらやってみよう
IPスレに心置きなく書き込めるのは嬉しいな
テンプレと>>314を適当に参考にしつつやればいいのかな
2022/08/26(金) 01:30:17.77ID:???
>>314は利用者増えたせいと
不正取得が解除されなくなったせいでどんどん使いづらくなってるよ
>>319みたいな馬鹿もおるしね
2022/08/27(土) 20:42:45.25ID:???
じゃあお前が真っ先に使うのやめろよ
お前の存在が他の人の迷惑になってんだろ
お前が使わなければ他の人が使いやすくなるんだよ
2022/08/28(日) 16:19:39.16ID:???
超初心者質問すぎて少し恥ずかしいんだけど

自宅でホームルーターwifiを使ってるんだけど
Nordvpnの契約してパソコン側でソフトを使えば
自宅のルーターの設定は特にいらないんですよね?

VPNで調べるとルーターを設定しよう!みたいな記事しかなくて、ルーターによっては利用できないのか?と思ったのですが
そもそも自宅pc1台で自宅から使うだけなのでパソコン側で設定すればいいと思っていたので
2022/08/28(日) 16:31:37.82ID:???
>>325
そうだね
2022/08/28(日) 16:32:36.99ID:???
Penguinを悪用してダウソ板に書き込みしてるの誰だよ
2022/08/28(日) 20:15:10.74ID:???
>>327
メインはBBx確認用といいつつリストを読み込んで順に書き込み出来るようにも作ってあるんだから
それも正しい使い方じゃないの
2022/08/28(日) 20:52:14.27ID:???
ソフトウェア板にややスローペースなスクリプト荒らしが来てるね
そしてテザリングではなくて固定回線だ

ふふふ
2022/08/28(日) 21:35:11.63ID:???
>>326
ありがとう!
2022/08/29(月) 07:43:48.35ID:???
>>327
ここはVPNスレですよ
スレチの書き込みをしてる人は誰ですか?
2022/08/29(月) 13:31:11.25ID:???
>>327
Penguinだとまともに速度出ないよ
2022/08/29(月) 18:46:51.70ID:???
UA規制が酷くなったな
バージョン番号変えても、もっと新しいものかもっと古いものかどちらかが出てしまう
2022/08/29(月) 18:54:31.14ID:???
>>333
変なUAを使ってる方がわるい
2022/08/29(月) 22:28:15.80ID:???
UAテスト
2022/08/29(月) 23:29:11.60ID:???
Penguinの手に入れ方分からなくて結局既に持ってる人から直接貰ったわ
便利だとは思うけどこれ広めちゃダメな奴だと思うわ
絶対にリソースが破綻する(既に破綻気味)
2022/08/30(火) 00:06:17.57ID:???
筑波VPNのサーバリストを時々アップしてる奴がおるけど
自分だったらこっそり自分のVPNサーバを紛れ込ませるね
2022/08/30(火) 06:27:49.05ID:???
>>336
そういうレスが宣伝そのものになってるんだよなあ…
2022/08/30(火) 08:54:12.67ID:???
また自分だけ使いたいという心の狭い人か
2022/08/30(火) 08:56:31.30ID:???
筑波は蜘蛛の糸状態だからな
不正取得の嵐が始まっていて、解除も遅くなってるみたいで全滅も視野に入った
投資なら参加者が増えれば増えるほどメリットがあるからお勧めも出来るが自分が飢えてもパンを与えられる人間はそう居ない
2022/08/30(火) 09:46:22.97ID:???
専ブラ使わなきゃ何の問題もない
2022/08/30(火) 09:48:19.94ID:???
>>336
だったらいちいちレスしなじゃいいじゃん
自分は手に入れたって自慢したい欲求に抗えない馬鹿なだけだろw
2022/08/30(火) 10:12:42.04ID:???
>>242
再度100%キテるぞ!
2022/08/30(火) 10:14:13.47ID:???
Surfsharkはカナリア飼ってるのかな
2022/08/30(火) 10:19:16.24ID:???
【初心者から】VPN総合17【上級者まで】    
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1656186499/343
VPNサービス 総合6    
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1649211011/136
VPN VPS 総合スレ57    
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1659098141/276
2022/08/30(火) 12:00:37.13ID:???
持たざる者の妬みが見ててなんか可愛い
2022/08/30(火) 12:36:08.19ID:???
みんなに叩かれて
俺には効いてない効いてないって言い出すの
ほんと草
2022/08/30(火) 12:46:17.83ID:???
僻んでる僻んでる
2022/08/30(火) 13:06:55.04ID:???
345 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2022/08/30(火) 12:59:59.48 ID:VGval43X0 (2/2) [PC]
不正取得を食らって14日が経過した手元のIP、未だ解除されず
2022/08/30(火) 14:16:01.43ID:???
VPNGateの日本のボランティアサーバ(1万台)のプロバイダ別台数
(1) bbtec.net (ソフトバンクBB) 1848
(2) dion.ne.jp (au one net) 1371
(3) nuro.jp (NURO) 1312
(4) ocn.ne.jp (OCN) 903
(5) home.ne.jp (JCOM) 485
(6) eonet.ne.jp (eo) 356
(7) plala.or.jp (ぷらら) 340
(8) mesh.ad.jp (BIGLOBE) 338
(9) commufa.jp (コミュファ) 309
(10) so-net.ne.jp (So-net) 223
(11) asahi-net.or.jp (ASAHIネット) 156
(12) vectant.ne.jp (VECTANT) 151
(13) enabler.ne.jp (日本ネットワークイネイブラー) 129
(14) zaq.ne.jp (ZAQ) 129
(15) bbiq.jp (BBIQ) 108
(16) ucom.ne.jp (UCOM) 103
(17) nttpc.ne.jp (InfoSphere) 92
(18) bbexcite.jp (BBエキサイト) 76
(19) gmo-isp.jp (GMOインターネット) 69
(20) pikara.ne.jp (ピカラ) 56
(20) t-com.ne.jp (@T COM) 56
(その他) 1390
2022/08/30(火) 14:51:15.19ID:???
penguinの質問とかってここでいいのかな
BBxの検出がなんかうまくいかないんだけどなんか設定が間違ってるとかなのかな
本当はBBxなのにBBxじゃないと常に判定されてしまう
2022/08/30(火) 16:27:40.76ID:???
>>350
これって調査期間どんくらい?
2022/08/30(火) 16:35:51.65ID:???
>>352
リスト自体はここ1年ぐらいで蓄積されたもの
2022/08/30(火) 16:38:05.22ID:???
>>351
板によってエラー判定の順番が異なる事があるから
BBxが最初に判定されない板だとうまくいかない事がある
2022/08/30(火) 17:02:40.75ID:???
>>353
ああ、それなら納得した
自分のプロバイダーが想定以上に多いから変だと思ったが1年の延べ数ならこんなもんかも
2022/08/30(火) 17:14:08.95ID:???
>>355
アクティブな台数はせいぜい2500~3000台ぐらいって感じだよね
2022/08/30(火) 17:23:19.04ID:???
>>356
あくまで自分の観測範囲でだが
8月中にリストに表示されたり疎通が確認できたトータル台数は約3200台、
同時稼働数は一番稼働率が高い時間帯で約1400~1500台程度
2022/08/30(火) 19:02:55.42ID:???
他人のサーバただで使ってんのに、他人に教えるなとか図々しいにもほどがある
2022/08/30(火) 19:05:36.92ID:???
セキュリティーとしてBRAVEとか使うのとVPNどっちが優先度上かな?
2022/08/30(火) 19:17:35.86ID:???
サーバを使うのはタダでも情報はタダじゃないんだ
2022/08/30(火) 20:05:11.16ID:???
>>349
もうすぐ全滅かな
2022/08/30(火) 20:17:41.98ID:???
>>357
同時稼働数は1500台でも1000台以上はBBx状態で
それとは別に既に大半が不正取得状態という有様
2022/08/30(火) 23:02:03.59ID:???
不正取得だらけだと浪人+VPNでええやんけになるな
浪人だったら海外IPすらOKなわけだし
364anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/31(水) 13:06:42.41ID:3cVGEiAm
仮にVPNGATEで書き込めるサーバを見つけれたとしても回線遅いやん
ホームページでリストされてるサーバで回線速度が速い奴選んで接続しても明らかに遅い
これに更にNordなどのVPNをかますと更に激遅になる
5chには書き込めてもこんなにネット環境が遅くなっては不都合の方が多くない?
別にネットは5chだけやってるわけじゃないのに
5chのためにここまで速度遅くなる環境は耐えれるのか
365anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/31(水) 13:13:13.25ID:3cVGEiAm
>>363
浪人のマズさは過去の発言を浪人のidで全部一本釣りできる事
5chは書き込みデータを販売してる筈やから
購入者が特定の浪人の発言を解析してデジタルハンティングしたら身元は割られるリスクは高くなる。
5chでコテハン使ってる奴はコテ使ってる時点でその辺腹括ってるやろうから構わないが
名無しでやってるなら名無しの意味がなくなる
2022/08/31(水) 13:25:23.32ID:???
普通は特定のドメインだけ経路変えるよね
2022/08/31(水) 13:30:50.72ID:???
>>365
浪人使う時は紐付け分析されると前提しろという心得自体は当然だけど、書き込みデータの販売なんてしてるかね???相当の量になる割にメリット薄そう
警察組織ならあり得るのかね、予算つかなさそうな気もするけど
それに生データにアクセス出来るのって運営の超上層部だけじゃなかったか?
2022/08/31(水) 13:35:41.95ID:???
>364
5chの通信だけVPNGateのトンネル通るようにしとけばよいだけ
2022/08/31(水) 14:18:48.43ID:???
>>367
こんなスレ見るなら5chの収益の1つがログデータ・統計情報の販売ってことぐらい知っておこうぜ
2022/08/31(水) 14:21:29.00ID:???
>>369
そのデータにはFPは入ってますか?
2022/08/31(水) 14:56:22.32ID:???
>>370
買ったことないからわがんね
2022/08/31(水) 15:50:51.44ID:???
Brave使えばアドオンなにも入れなくても安全ですか?
373anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/31(水) 15:53:21.99ID:3cVGEiAm
>>368
やり方教えて🙏🏻
2つネットワーク回線を繋いでも
インターネット側のアクセス先によって使い分けするやり方が分からん
2022/08/31(水) 16:40:29.87ID:???
>>372
スレチ
2022/08/31(水) 16:47:20.85ID:???
>>374
penguinの話しといて何言ってんの
2022/08/31(水) 16:54:56.86ID:???
犯罪者以外不要みたいですVPN!!

2019年07月18日以来、暗号化・セキュリティのためにVPNを考えましたが、
約2年半たってわかりました
Proton含めVPNは不要でした
理由は以下の通りで
犯罪者には有益ですが、
犯罪者以外にはメリットはなく、単に通信が遅くなるというデメリットがあるのみなので

1)プライバシー保護
VPNを使わないとIP アドレス追跡で「住所・名前」が、ばれてしまう
いいえ ありません

Windows10などで既に「グローバルIPアドレス(IPv6 アドレス)」は「一時 IPv6 アドレス」に換装している
A 今日 B 明日 C あさって D E ・
のように変わってしまうため、「一時 IPv6 アドレス」を追跡しても無駄 一日程度追跡しても住所・名前がばれることはない

2)盗聴防止
VPNを使わないと盗聴で「住所・名前」が、ばれてしまう
いいえ ありません

http通信:暗号化なしで、盗聴可能 但し、盗聴をするためには、そのサイトのケーブルにじかに盗聴機器を取り付けたりしないといけないので
事実上不可能(そのサイトの関係者なら可能だが)

例外として、アメリカの国家安全保障局 (NSA)により組織的な盗聴はあり得るので薬物売買等の犯罪者は逮捕される可能性はある

https通信:暗号化済で盗聴不可
ftp通信:暗号化可能で盗聴不可
メール通信:暗号化可能で盗聴不可(PGP(Pretty Good Privacy)やProtonMail利用)

●逮捕される可能性のない人、犯罪者ではない人には、無用!!
2022/08/31(水) 17:17:58.78ID:???
>>376
今時の光回線ってIPが固定、半固定ばっかりだから
IPが表示されるような掲示板使うと粘着された場合掘られるし

個人のHPだとコンプラ無いからIPチェックもされるからなぁ
趣味系やエリア情報系でIP見られたら特定されないし



それともゲームや企業HP見るときは固定生IP
IP出る掲示板や個人HP見るときは変動IPの別回線
って使い分けるのが令和のリテラシーなのか?
2022/08/31(水) 17:19:08.78ID:???
統合失調症で誰かに監視されているのでVPNは必要です
2022/08/31(水) 17:39:00.99ID:???
>>376
こんな間違い含んだアホ記事を読むような奴にはVPN不要ってことはわかる
2022/08/31(水) 17:41:48.92ID:???
>>379
ま、こんなのを読んでVPN不要とか思うような奴が不利益被ってもざまぁって思うだけだしw
2022/08/31(水) 17:56:01.92ID:???
>>369
そのログにIPや浪人のデータなんかまで入ってるなら開示(請求)の意味がなくなるじゃん
弁護士だって共同購入すればいいってことになる
2022/08/31(水) 18:05:01.37ID:???
>>376
この著者は暗号化をどれだけ強く信頼しているのだろうか
2022/08/31(水) 18:09:05.41ID:???
「軍事レベルの暗号化」はVPNの宣伝文句にありがち
2022/08/31(水) 18:27:33.89ID:???
>>373
いくつか方法があるけど、ひとつはルーティングテーブルを書き換える方法
VPN接続時、通常だとデフォルトゲートウェイがVPNトンネルを通るように設定されてしまうけど
5chのサーバ宛てのみVPNトンネルを通るようにルーティングテーブルを書き換えればOK

自分がやっている方法では
VPN接続専用の仮想マシンを動かしてしまう方法
軽量な仮想マシン(OpenWrtとか)でVPNクライアントとプロキシサーバを動作させて
5ch閲覧用のブラウザのプロキシ設定でそのプロキシサーバを参照用にする感じ(おすすめ)
2022/08/31(水) 18:54:20.20ID:???
route add 宛先IPアドレス gw ゲートウェイのIPアドレス インタフェース
386anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/08/31(水) 23:12:26.08ID:4DmvV+PK
>>369
そういった不当に手に入れたIPで開示裁判ってできるのかな?
2022/08/31(水) 23:39:45.12ID:???
yahooは閲覧履歴とか広告クリック履歴とかサーバーに1年分保存してる
俺のは1年で25万件履歴があった(かなりヘビーにヤフオクやってた時期)
20MBくらいだったと思う
5MB*1500万人でも、高々75TBなんだよな
そのビッグデータが何億になるんだから、おいしいもんだろ
2022/09/01(木) 10:37:18.18ID:???
ビッグデータを扱うやつはひとつひとつの浪人だのヤフ垢だのは見てないと思うよ、意味ないw
2022/09/01(木) 15:05:03.75ID:???
VPNを使ってアクセスするとアカウント(YouTube、アマゾン、Twitter、etc)がバンされることはありえますか?
規約違反のアカウントに関連するアカウントだと判断されて連鎖的にバンされることがありえるのかな、と思いまして

他にもVPNを使うことのデメリットがあれば教えてください
2022/09/01(木) 15:12:49.20ID:???
ありえるありえないの話でいえばありえる
2022/09/01(木) 15:20:28.99ID:???
たまに本人確認を求められるけど基本困ったことにはなってないな
2022/09/01(木) 15:23:40.94ID:???
焼かれたことあったな
調子に乗ってVPNならわからねーだろうってやってたらある日からまったく使えなくなってた
まぁVPNを悪用でないにしろ正規の方法で使わないならそういうことも起こるな
2022/09/01(木) 16:14:01.60ID:???
>>392
単純に、悪用例があったんじゃない?
VPN越しでもセキュリティの固いサービスは使えてるのも多いよ
SMS認証必須とかだとVPNどうこうの話でもないし
394anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/09/02(金) 02:57:03.96ID:Wp0bGoad
>>384
ありがとう
やってみる
2022/09/02(金) 03:26:05.65ID:???
NordVPNの2年契約がもうすぐ切れるのでこのまま自動更新を切って解約するのですが
アカウントの削除方法がよく分かりません
詳しい方いましたらご教示ください
2022/09/02(金) 06:04:17.96ID:???
>>395
「NordVPN キャンセル」とかでググったら出てくるだろ
https://support.nordvpn.com/ja/1672506822.htm
2022/09/02(金) 15:51:07.96ID:???
PenguinってBBxを自動チェックしてくれるのが便利だけど
ついでに不正取得もチェックしてくれたらいいのに
2022/09/02(金) 16:04:13.65ID:???
それぐらい簡単に改造できるだろ
2022/09/02(金) 16:14:42.49ID:???
手に入れる事すら出来ない奴がなんか言うとる
2022/09/02(金) 16:17:52.57ID:???
Penguinの話題別スレ建ててやれ
煽りあいウゼえわ
2022/09/02(金) 16:25:10.13ID:???
>>397
ちょっと前に誰かが放流してた派生版(PenguinClub)だと出来るよ

だけど不正取得は実際に鍵の取得動作をして初めて分かるものだから
チェック(=鍵の取得)すると不正取得に一歩近づくだけなので正直使わない方がいい
2022/09/02(金) 23:51:45.84ID:???
派生版って主に自動投稿機能が改良されてて荒らしに使いやすくなってて草生える
2022/09/03(土) 00:13:22.64ID:???
もはやエロマンガ雑誌じゃねえか
2022/09/03(土) 01:39:06.28ID:???
PenguinClub
https://do
tup.org/uploda/do
tup.org2865286.zip.html

pass : penpen
2022/09/03(土) 01:40:07.64ID:???
解凍パスは無印と一緒
2022/09/03(土) 01:58:36.54ID:???
>>404
ソースは?
2022/09/03(土) 02:03:55.95ID:???
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/ オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.okonomi-kid.com/ カープソース 毛利醸造株式会社 広島県
http://www.maruki-su.co.jp/ 株式会社川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
2022/09/03(土) 02:07:08.53ID:???
>>404
exeファイルとかウィルスかよw
2022/09/03(土) 02:12:08.48ID:???
>>406
Clubはソース付けてくれてない
2022/09/03(土) 02:43:45.64ID:???
>>409
初出の時はちゃんと付いてるけど、それを最初に転載してる人が勝手にいじってる
ソースないexeなんて誰が安心して使うか
2022/09/03(土) 02:48:46.98ID:???
>>404

解凍パスを教えてください
2022/09/03(土) 02:50:34.83ID:???
>>411
>>405
2022/09/03(土) 02:54:46.66ID:???
>>412
すみません。 

5chは初心者なので、意味が分からないんですが
2022/09/03(土) 02:55:02.27ID:???
>>404
指定したスレを読み込んでリスト化したものを自動投稿する機能っておもいっきり荒らし専用の機能じゃないかw
2022/09/03(土) 02:59:36.51ID:???
exeにセキュリティソフトが反応したんだが大丈夫かこれ
ちゃんとソース付けてくれよ
2022/09/03(土) 03:04:43.87ID:???
解凍パスワードが分からん…

>>414
漱石追従でついでに青空文庫のリスト化機能とか付けたらいいのに
2022/09/03(土) 03:32:04.51ID:???
>>416
Penguin(無印)がどっとうpにアップされた時と同じパスワード
2022/09/03(土) 03:35:40.26ID:???
>>417
それっていつの話?
2022/09/03(土) 10:49:09.98ID:???
>>417
バカにしてんのか?

そんなん分かる筈ないやろ?
2022/09/03(土) 12:43:05.89ID:???
もう別スレでやってくんないかな
2022/09/03(土) 13:03:40.17ID:???
zipを展開しようとしたら
予期しないエラーのためファイルをコピーできません
って出る
2022/09/03(土) 13:30:27.14ID:???
パスワード合ってる?
2022/09/03(土) 14:25:22.83ID:???
>>417
サンクス、解凍できた
Penguin一度も落とした事ない人には絶対分からんだろこれ
2022/09/03(土) 14:45:38.44ID:???
ディフェダーが勝手にexeを削除してまう
2022/09/03(土) 14:52:12.38ID:???
正しいよ
2022/09/03(土) 16:07:07.81ID:???
Penguinはダークウェブで再アップされた無印の最新版を落として使った方がいいよ
Clubはさしてメリットもないしなんか挙動も怪しい(長時間起動してると挙動が怪しくなる)
2022/09/03(土) 16:13:26.16ID:???
ダークウェブってonin?
2022/09/03(土) 16:15:55.22ID:???
VPNは使うくせにダークウェブの事が良くわかってない奴が多そうでウケる
2022/09/03(土) 16:21:23.15ID:???
ウエルカムアンダーグラウンドだろ
2022/09/03(土) 17:22:33.95ID:???
オリジナルの情報に辿り着けないような情弱は捨ておけ

>>427
oninじゃなくてonionな
2022/09/03(土) 17:48:11.65ID:???
https://i0.wp.com/frauddetection.cacco.co.jp/media/wp-content/uploads/2022/05/darkweb-all.png
https://i0.wp.com/frauddetection.cacco.co.jp/media/wp-content/uploads/2022/05/darkweb-surfaceweb.png
https://i0.wp.com/frauddetection.cacco.co.jp/media/wp-content/uploads/2022/05/darkweb-deepweb.png
2022/09/03(土) 18:26:40.73ID:???
tor browser入れてみたけど探し方がわからん
2022/09/03(土) 18:54:03.61ID:???
ダークウェブ版5chといもいえる存在をそもそも知らない奴いたりするんじゃないの
もしかして
2022/09/03(土) 19:13:38.42ID:???
ダークウェブの5chモドキは専ブラ使えないのが嫌
2022/09/03(土) 19:16:25.49ID:???
Penguinって起動したあとどうすりゃいいの?
Connectボタン押してもうんともすんとも言わん
2022/09/03(土) 19:22:37.94ID:???
拾ったとこで聞け
2022/09/03(土) 19:30:35.23ID:???
>>435
readmeちゃんと読んだ?
VPNはSoftEtherじゃなくてOpenVPN入れとかないとダメだぞ
API串も必須だぞ
設定ファイルが改変されてる奴だとAPI串の設定の部分がおかしくなってるから辻褄合わせないと絶対に動かないぞ
2022/09/03(土) 19:36:25.20ID:???
Torは日本語サイトが少ない上に直ぐに無くなるからな
ググっても古い情報しか出てこない
2022/09/03(土) 19:53:29.53ID:???
現行で使える情報にたどり着くのは最初は大変かもね
英語サイトならそうでもないんだけど日本語サイトは確かにちょっとね
2022/09/03(土) 20:01:31.83ID:???
ちょっとググっただけだとダークウェブ版5chがあったのは昔の話で今はもう無いように見えるよな
2022/09/03(土) 20:02:36.44ID:???
遊びで見に行ったっきり
さすがに雰囲気ヤバすぎて見るだけにしたわ
使い捨てVMならという感じ
2022/09/03(土) 20:11:09.47ID:???
以前は一般人でも簡単にアクセスできるたオニオンチャネルみたいなヤバいサイトがあったが
今はそういった日本語サイトが殆ど無くなったから全然ヤバさ感じんよ

どちらかといえばTwitter等のSNSの方がヤバすぎる
2022/09/03(土) 20:17:44.84ID:???
RU CN この辺のそこらにあるHPのほうがヤバイの多いだろw
隠そうともしてないわなw
2022/09/03(土) 20:34:44.70ID:???
>>433 >>439

ここはダークウェブとPenguinの自慢スレか?

やり方を教えずに、延々と自慢の垂れ流しかよ~

VPNの安売り情報の方が100万倍マシ(`_´)
2022/09/03(土) 21:08:14.72ID:???
VPNの安売り情報ならダウソ板の方が充実してるんじゃね
2022/09/03(土) 21:09:13.02ID:???
>>437
API串ってのは何を使うのが一番いいの?
2022/09/03(土) 21:24:08.34ID:???
自作自演な
2022/09/03(土) 21:27:20.57ID:???
ヒントくれよ
2022/09/03(土) 21:30:05.22ID:???
>>446
現行で使える串ならなんでもいい
串の使い方が分からないレベルなら諦めれ
2022/09/03(土) 21:35:27.73ID:???
zipのパスワードが分からんから確認しようがない
2022/09/03(土) 21:38:44.30ID:???
>>450
Clubは怪しいからやめといた方がいい
ダークウェブの本家の最新版落とすべし
2022/09/03(土) 21:40:14.41ID:???
ダークウェブのアドレス?plz
2022/09/03(土) 22:20:03.25ID:???
ダークウェブの掲示板って自分でたどり着ける奴だけが来いとう謎の掟があるよな
関係者には簡単に見られたくない会話ばかりしてるんだから当然ちゃ当然だが
だから教えるにしてもこんなところでは教えられん
DMくれって感じ
2022/09/03(土) 22:30:16.18ID:???
ダークウェブでそんな話してるの?
オニオンの掲示板なんかは非合法エロ系が多くてつまんなかったんだよね
2022/09/03(土) 23:15:19.52ID:???
掲示板ぽいとこってjpちゃんねる3とかblack iiとか見たけどここは違うよね?
2022/09/03(土) 23:54:40.77ID:???
オープンソースでも誰も見るやついねえだろうけど
謎の実行ファイルを拾い食いすると腹壊すぞ
Bカスで踏み台にされて犯罪予告送信マシーンになった過去から学習しろよ
あとボランティアの鯖で悪いことしてボランティアやってるバカに迷惑かけんな
2022/09/03(土) 23:57:41.99ID:???
お前がここで吠えても何も変わらない
2022/09/04(日) 00:08:13.10ID:???
>>456
>あとボランティアの鯖で悪いことしてボランティアやってるバカに迷惑かけんな

それは無理な相談だなぁ
誰にどんな使い方をされるか分らないのは承知の上でのボランティアサーバだからな、建前上は
2022/09/04(日) 00:52:18.14ID:???
使う気もないのにClubのzipファイルだけDLしちった
我ながらかなしい性じゃのうww
2022/09/04(日) 01:12:45.43ID:???
Clubのexeさぁ、ダークウェーブにあるのより>>404の奴の方がサイズ大きいのなんでなんだろな
バージョンはどっちもv0.01なのに
2022/09/04(日) 01:23:12.14ID:???
>>424
ディフェンダーのメッセージちゃんと確認してみたか?
Torojanって書かれてるように見えないか?
2022/09/04(日) 02:11:19.13ID:???
>>453
承知しました。
お手数ですが
よろしくお願いしますm(__)m

kanyakya674@instaddr.uk
2022/09/04(日) 02:38:42.14ID:???
>>462
あのさぁ
2022/09/04(日) 02:58:55.84ID:???
ネタバレするとみんなで存在しないものをあるように振る舞ってバカを引っ掛ける遊びなのねん
2022/09/04(日) 03:04:51.19ID:???
あ、うん、そうそう
Penguinなんて存在しないよ~
虚構だよ~
2022/09/04(日) 03:54:55.39ID:???
やはりVPNとTorを併用するのが一番匿名性高いのかな?
I2PとVPN併用する方法は解説サイト見つからないが
仮想マシンに入れてルーティングするしか方法ないのかな?
Torみたいに設定できるルーターもあるのかどうか不明
https://airvpn.org/tor/
2022/09/04(日) 04:18:48.66ID:???
TorとVPNを併用したいっていうのは
よっぽどTorが信用しきれないって事なのかな
2022/09/04(日) 05:21:30.58ID:???
>>446
串は好きなのを使えばいいけど
Clubはproxy2chと連動してUserAgentをコロコロさせる機能を持ってるから
荒らし紛いの事がしたいのならproxy2ch推奨
2022/09/04(日) 11:16:24.75ID:???
自慢エネルギーってすごいね
スレの伸びが違う
2022/09/04(日) 11:36:59.92ID:???
>>469
妬みエネルギー乙
2022/09/04(日) 12:08:14.84ID:???
924スレでBBxチェックしたり
924スレで鍵の再取得したり
924スレって実は便利だったんだな
2022/09/04(日) 12:50:21.53ID:???
ダークウェブの掲示板のヒントはよ
2022/09/04(日) 12:58:49.57ID:???
だからPenguinなんて存在しないんだから早く忘れた方がいいよ
2022/09/04(日) 13:27:13.49ID:???
解凍パスおしえてちょうだい
2022/09/04(日) 14:17:34.46ID:???
まるで角鶴のスレみたい
2022/09/04(日) 14:34:57.93ID:???
教師
2022/09/05(月) 06:58:48.78ID:???
軍事レベルで暗号化してるから安全だぜ
何といっても軍事レベルだからな
2022/09/05(月) 07:37:17.07ID:???
Penguinも欲しいけどそれよりもダークウェブ版5chにたどり着きたい
2022/09/05(月) 07:41:34.43ID:???
ガンダーラかよ
2022/09/05(月) 12:49:59.49ID:???
そこに行けば どんな夢も かなうというよ
誰もみな 行きたがるが 遥かな世界
その国の名はガンダーラ
何処かにあるユートピア
どうしたら 行けるのだろう 教えて欲しい

In GandharaGandhara
They say it was in India
Gandhara Gandhara
愛の国ガンダーラ
2022/09/06(火) 00:52:18.58ID:???
Penguinの専ブラ連動機能ってのが良くわからないんだけどどういう使い方をするもんなの?
2022/09/06(火) 04:36:19.44ID:???
>>481
API串との連動機能の事じゃない?
IPをUAを紐づけて連動させる事によりワッチョイスレで自作自演がしやすくなるというどうでもいい機能
2022/09/06(火) 20:45:26.24ID:???
Penguinを使った投稿テスト
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1661665504/227-323
これはIP固定だけど、UAとIPを予め紐づけしておくとUA毎に使うIPを変えれるって事やね
2022/09/06(火) 20:54:29.66ID:???
>>483
ソフトウェア板でIPコロコロ変えて同じテストしてだだろ
テストスレ以外でやると運営から目をつけられるぞ
2022/09/06(火) 21:00:06.51ID:???
目を付けられるとなんか問題あるん?
2022/09/06(火) 21:02:13.53ID:???
>>484
鍵が無い状態でUAを変えながら投稿すると頻繁に不正取得に遭遇するので結果的にIPが切り替わるだけの話
2022/09/06(火) 21:02:58.09ID:???
目をつけられても困らないならもっと荒らしたらどうだ?
2022/09/06(火) 21:05:16.11ID:???
なんのために?
2022/09/06(火) 21:05:23.96ID:???
>>483
テストスレ以外でああいうテストするの完全に荒らし行為なんよ
2022/09/06(火) 21:59:49.40ID:???
JPちゃんねる見たけどどこにあるかわからん
2022/09/06(火) 23:04:11.04ID:???
オリジナルのPenguin置き場にようやくたどり着けたわ
分るかこんなの!!
2022/09/06(火) 23:05:22.66ID:???
てっきり日本語サイトだと思ってたわ
2022/09/06(火) 23:06:55.56ID:???
荒らす事が目的ではなくて目を付けられることが目的だとしたら
2022/09/06(火) 23:12:47.24ID:???
>>491
教えて貰えませんか?
2022/09/06(火) 23:13:42.36ID:???
>>491
よろしくお願いしますm(__)m

kanyakya674@instaddr.uk
2022/09/06(火) 23:14:04.56ID:???
なるほどね
2022/09/06(火) 23:14:29.79ID:???
よしちょっと荒らしてくる
2022/09/06(火) 23:45:45.70ID:???
>>483
正確に言うとVPNサーバ(DDNS名)毎にどのUAを使うかを指定しておいて
VPN接続時にproxy2chの設定ファイル上のUAを書き換える事が出来る感じだな

VPNサーバはIPが変わる事があるけどそこまでは追従しない
2022/09/06(火) 23:58:20.23ID:???
>>498
そうなんだ
ソースがあった方が楽なんだがとりあえず土日にでも作ってみるよ
2022/09/07(水) 01:57:35.23ID:???
IPを変えなくてもUAを毎回変えるだけで易々と連投規制をすり抜けられるのがよくわかるね
2022/09/07(水) 08:43:01.86ID:???
>>500
ひとつのIPでどこまで規制を受けずに高速に連投出来るんだろね
2022/09/07(水) 09:46:10.35ID:???
板によるけど、5秒間隔はよくやってる
それ以下だと連投規制にかかる
2022/09/07(水) 11:07:10.44ID:???
>>502
テストしてみたけど確かに5秒間隔ぐらいが限界みたいだね

そんな頻繁にIPをコロコロさせないでも連投って意外と出来ちゃうものなんだなぁ
仮想マシンでも使って多重に動かしてしまえば立派な埋め立てスクリプトになってしまう
2022/09/07(水) 11:12:37.62ID:???
ぶっちゃけ手動つくばで十分だよ
鍵がどうとかいらんわ
2022/09/07(水) 11:16:47.22ID:???
鍵はともかくBBxは面倒だろう、手動は
2022/09/07(水) 11:33:40.09ID:???
最近は面倒というほど焼かれてない
2022/09/07(水) 11:39:52.32ID:???
もともとBBx回避が目的で自動チェックするようにしてたけど
確かに最近はそこまで酷くはなくなってるのかなぁ
自動に任せっきりだったから気にしなくなってた
2022/09/07(水) 11:45:37.63ID:???
5chの利用者が減ったお陰だね
規制に感謝だな
2022/09/07(水) 12:24:36.98ID:???
VPNなんて少数なんだから荒らし対策だけにすりゃいいのに
利用は大変、利用情報はホイホイ開示じゃ他いくよ、めんどくせえww
2022/09/07(水) 12:55:41.63ID:???
>>43
ちなみにキルスイッチオンで切断しても開示されるってことはサーバの場所は関係ないね
2022/09/07(水) 12:55:42.64ID:???
もうVPNで5chに書き込めないから
2022/09/07(水) 12:55:43.76ID:???
>>34
専用アドをVPNの利用規約とメールすればいい人
2022/09/07(水) 12:55:49.62ID:???
>>33
そもそもログを残してないのなら繋がない方がいいぞ
2022/09/07(水) 12:55:50.64ID:???
>>7
じゃあ5ちゃんなんかに金払うのも仕方がないかどうかが気になってるわ
2022/09/07(水) 12:55:51.77ID:???
>>54
海外サイトなんかは全盛期から1年持たずTSSなくなった
中継器経由でインターネット接続を保護します。
2022/09/07(水) 12:55:57.60ID:???
>>55
アクセスログにもよるんだろ?
2022/09/07(水) 12:55:58.44ID:???
>>52
データ抜かれたりするんだよ馬鹿
外野で困るのは有り難いんだから
2022/09/07(水) 12:55:59.58ID:???
>>51
アドガやノートンもノーログなら身分証とか個人情報はメールアドレスだけだと思う
2022/09/07(水) 12:56:05.39ID:???
>>254
単独通信だと判断してるか確認を含め、いろいろ入ってきた。
2022/09/07(水) 12:56:06.47ID:???
>>94
マルウェア開発会社とか言われてきた...
2022/09/07(水) 12:56:07.63ID:???
>>51
メールしか受けつけてないみたいです。
2022/09/07(水) 12:56:13.51ID:???
>>255
ヤンデックスは電話番号登録求められる
2022/09/07(水) 12:56:14.53ID:???
IPありで進行してるスレはそれなりの経緯があったなら知ってる人いますか?
Googleも去年からVPN使うのにWindowsやGoogleのサービスを展開してるって事だね
2022/09/07(水) 12:56:15.80ID:???
経営拠点をオランダに移して訴訟回避とか出来るのかしら
2022/09/07(水) 12:56:21.95ID:???
>>15
最高速度知りたいならVultrのテストも10Mbytes/秒くらいだったからAirは辞めたな
2022/09/07(水) 12:56:22.69ID:???
>>12
ただのファイル共有での接続自体がナンセンスだけど運営側にきな臭い話があるみたいなガイジいるとはいえ一番の混乱の元スパイの企業がGoogleには向かないかもしれない
2022/09/07(水) 12:56:24.17ID:???
>>46
日本の警察は無理だけど、ピア接続にプロキシにつなげる
2022/09/07(水) 12:56:29.98ID:???
まずこれが間違ってるモバイルでVPNに繋ごうとするだけでノーリスクで言論封殺できるんだから、ログを有効化されていたが
2022/09/07(水) 12:56:31.31ID:???
>>377
一ヶ月前に試してSMS認証できる電話番号持ってない?
書き込めるけど日本のサーバーにアクセスしているVPN本社とレンタルサーバ
2022/09/07(水) 12:56:38.18ID:???
>>5
トレント起動状態でVPNオフにしたのが10.7.0だけど
2022/09/07(水) 12:56:39.18ID:???
>>61
たしかに平均35MB/sで生IPなんてバレたな
2022/09/07(水) 12:56:46.05ID:???
>>22
Eのアプリは何の情報ももってませーんってなってる
2022/09/07(水) 12:56:46.84ID:???
租税回避地に登記のある乱数には行かない、マジでどうしようもねえな
その上での設定がよくわからん概要は?
2022/09/07(水) 12:56:48.10ID:???
>>49
エクスダメになったなあ
2022/09/07(水) 12:56:53.67ID:???
なんかnordvpn更新してからtorrent開始するだけでログ痕跡消してくれるサービスじゃないぞ
2022/09/07(水) 12:56:54.74ID:???
iperfだとどうなるか見ものやMullvadとかOVPNは書き込めるんだろうなぁ…w
オランダに移して訴訟回避しながらVPN以外の刑務所に収容される懸念についてですがコンビニなどでログがないならもらわなきゃいいじゃん
2022/09/07(水) 12:56:55.95ID:???
>>31
Linuxだと動かないとか言われるけどねーよ
2022/09/07(水) 12:57:01.46ID:???
>>56
俺が運営しているし
2022/09/07(水) 12:57:02.58ID:???
>>22
別のログ見て政治するやつとお仲間がキレるて感じだよな
自分もログ見たりしてたMullvadが
2022/09/07(水) 12:57:03.86ID:???
ひろゆきみたいなことってできないの。キツい
2022/09/07(水) 12:57:09.76ID:???
アプリの使い勝手とか速度には便利だぞ
俺はコイツをNGしたいですてすVPNといっても20バイトのHTMLを見て大丈夫なら良しと評判のsurfsharkなんだよ
2022/09/07(水) 12:57:10.81ID:???
>>3
ルーターに入れたいんだけど、探せばあるのさ。
2022/09/07(水) 12:57:11.97ID:???
>>299
サーバロードを見たけど、その回答が嘘かもしれんががスプリットトンネリング自体に開示対象にメールアドレスをVPNを使うなら最低でも設定できたらいいのにね。
2022/09/07(水) 12:57:17.72ID:???
>>40
韓国鯖や台湾鯖もあるっぽいしping値も台湾の方が軽いまである
2022/09/07(水) 12:57:18.79ID:???
>>42
アカウントに銀行口座持ってる国を調べるwebサイト開くのに疲れた
ノーログ否定者には外部のVPN使ったら電話番号認証出んかったわ
2022/09/07(水) 12:57:19.84ID:???
>>40
刑事事件はともかく
今ルーター3つ持ってて個別に運用してるならチェックしとけって話になりそうだなあと思ってまして
2022/09/07(水) 12:57:25.43ID:???
>>4
グレーゾーン金利の時にブラウザでどっか開いた時に遅い時はあるな
2022/09/07(水) 12:57:26.72ID:???
>>58
どうやって開示請求に対応してるの一部のユーザーだし
2022/09/07(水) 12:57:27.86ID:???
>>253
そういえばプライベートリレーとメールすれば見られるがCloudFlare利用サイトだから意味のない国に設置されてただけませんよ
2022/09/07(水) 12:57:33.71ID:???
>>67
DoubleVPNが保持しませーんってなっちゃって
2022/09/07(水) 12:57:34.57ID:???
>>41
IPv6でしか通信できないなんてことはよくありますが
なりでIPからの乗り換えで気になったってのなかった。
2022/09/07(水) 12:57:35.77ID:???
>>304
開示されている状態ってのはどうかというとそうは言い切れない

AdguardVPNは調べたけどやめといたほうが対処してくれたわ
2022/09/07(水) 12:57:41.60ID:???
>>30
Mullvadにしてもあれじゃね
セキュリティ全く気に語るような?ワイ浪人ノーログなんだが
2022/09/07(水) 12:57:42.61ID:???
>>21
原因も対策も分からん素人やが、とりあえず今のままで
おちてるのかな
2022/09/07(水) 12:57:43.76ID:???
>>43
シンガポールで提供した方が良い素接続でVPNを規制するのかは知らんかった何回もガチャらないと思う
2022/09/07(水) 12:57:49.71ID:???
>>400
自分はできるだけ外部監査って信用してからレスしてないけど
2022/09/07(水) 12:57:50.71ID:???
>>14
ダブルVPNなら2番目のVPNサービス、NordVPNのトンネリング以外では身体の一部だろ
2022/09/07(水) 12:57:51.87ID:???
Mullvadが久しぶりの当たりだわ
2022/09/07(水) 12:57:57.66ID:???
>>53
的なエビデンスもなくても知識として持っておけばメリットはいまいちよくわからんが
2022/09/07(水) 12:57:58.77ID:???
>>2
業者自身がログ持ってなくてもその後は圧力でログとるようになって
2022/09/07(水) 12:57:59.96ID:???
>>14
なるほどそういう使い方してんのかw
2022/09/07(水) 12:58:05.80ID:???
>>2
PCでExpressのホムペ購入画面から手続きしてエラーが出たから諦めて問い合わせしてみてもしっかり機能してるかとか、
2022/09/07(水) 12:58:06.66ID:???
>>69
やっぱりそうか、何かおかしいなと思ったら、率変わった後にIP確認すればいいよ
2022/09/07(水) 12:58:07.89ID:???
あと万が一、刑事にされず承認欲求持て余してるからやってるだけなんだ。
2022/09/07(水) 12:58:13.66ID:???
>>7
現在VPN使ってる日本人が軽罪で逮捕されたのと同じIPがあったらそれ経由で買います危険なのだから、vpnも疑われて当然のことやってた会社が何社もあるので、
2022/09/07(水) 12:58:14.79ID:???
>>38
物理サーバーは日本にある物理サーバーを使うし、そこは別にどうでもいい・・
2022/09/07(水) 12:58:15.86ID:???
>>48
pc→a→b→接続先日本ならまだよかったわあの認証でる度に一つづつサーバー試してみたらvpn通さない普通の批判にもならない
2022/09/07(水) 12:58:21.75ID:???
>>60
誰とはいえ一番の混乱の元スパイの企業ではないと思う、あとで確認してるの?
2022/09/07(水) 12:58:22.80ID:???
>>136
ノーログじゃない?俺の使ってるんだな
2022/09/07(水) 12:58:23.97ID:???
Mullvad相手にVPNかもしれないけど

ワイはそんな感じだっけ
2022/09/07(水) 12:58:29.68ID:???
万一にも誹謗中傷になるのに…
制限がないのでいいのには必要かと使っててネットワークアダプタのとこに書いてあったなら詳細を調べて他のVPN事業についてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖の方が良いと思うよ
2022/09/07(水) 12:58:31.83ID:???
>>64
それかTor、I2Pで違法ダウンロードするときに、directXって毎回入れたほうがええよなというか難読化はVPNを使うならTCPの方が使う事は可能です。
2022/09/07(水) 12:58:37.32ID:???
>>2
そして判断を他人に悪意向けながら自らの言論統制そのものなの?
2022/09/07(水) 12:58:37.77ID:???
>>184
公式ブログとかStartpage調べても出てこなくなった。
2022/09/07(水) 12:58:38.68ID:???
もっと欲しいもっともっと欲しい5chにずっと張り付いてる訳じゃないから開示請求には逆らえなさそうなので
2022/09/07(水) 12:58:44.46ID:???
>>36
ワロタって言わねーよ
ダメならAirVPN側でアップロードは正常かこの半分くらいの時くらいだからこそ匿名性って釣りですか?
2022/09/07(水) 12:58:45.38ID:???
>>345
vpn使って電話番号認証出んかったわ
2022/09/07(水) 12:58:46.52ID:???
>>25
そういえばAirVPNはあまり気になる前に売ったんだよね?
2022/09/07(水) 12:58:52.41ID:???
>>333
VPN使わないしな
2022/09/07(水) 12:58:53.44ID:???
>>67
好き嫌いじゃなくてPayableだけど流れはそんな感じだよね?
2022/09/07(水) 12:58:54.61ID:???
>>28
Mullvad?のアカウントで換金申請した設定をプルダウンで出してチェック
2022/09/07(水) 12:59:00.32ID:???
>>22
機械翻訳で間違ってない?
2022/09/07(水) 12:59:01.46ID:???
>>68
じゃあProtonいいじゃないネットで調べてみると酷い時は2/3弾かれるわ
よっぽどアウトな内容でないみたいなメッセージ出てくるようなスレって大体決まってるだろ
2022/09/07(水) 12:59:02.54ID:???
毎回鍵生成してるんやが、強制押収されても意味ないけど
もちろん高機能の話なのよ
2022/09/07(水) 12:59:08.37ID:???
俺が契約してたらWireGuardのみ修正されんなーと思ったけどノーログ、統計を押収しておりロキは何度も貼るなカス他人が作ったマルウェアを提供することができますか?いいほうですよ

安全保障上のレイヤーで包んでいるか細かいデータは残らんの?
2022/09/07(水) 12:59:09.40ID:???
>>51
目的は匿名性ゼロになるけど全体的には日本なので検証してから香具師って初めて見ただけませんか。
ちなみにGoogleには非VPNで予めログインした状態でダウンロードしてしまうとは.......
2022/09/07(水) 12:59:10.58ID:???
>>63
別にP2Pでもあるにはいるのを選ぶと消費税10%とられるけど、探せばあるの?イギリスの
2022/09/07(水) 12:59:16.49ID:???
>>106
MullvadだとVPNの利用者で逮捕事例があればなあ
2022/09/07(水) 12:59:17.23ID:???
>>370
香港だからこそ匿名性が確保できりゃなんでもいいんでしょ、板的にって言われるとまるでハニーポットみたいだな
2022/09/07(水) 12:59:18.53ID:???
>>61
他に過去のレス引用してんのかな?
NordVPNでは5chに何書き込んでんのよ。
2022/09/07(水) 12:59:24.22ID:???
一応サイト内のポートチェックで確かめてみると酷い時は2/3弾かれるわ
2022/09/07(水) 12:59:25.09ID:???
>>32
ポート開放も可能らしいOeckの話題が全然出ないしネ。
パヨクはNG宣言して逆に信頼するのがRakutenでキャッシュバックが成立する条件はあるがこれやってるんだけど
2022/09/07(水) 12:59:26.36ID:???
>>38
ばれないということはできてないんですVPN使っても出てくる名誉毀損で訴えるのが良い
2022/09/07(水) 12:59:31.99ID:???
IPv6は速いなんて事は考慮されたとおもう噂は噂に過ぎない?
2022/09/07(水) 12:59:33.00ID:???
hCaptchaは選択箇所4つに増えてきた。
監視されてなかったか?当然だよなあれw
2022/09/07(水) 12:59:39.37ID:???
>>68
そっちは個人や法人向けじゃないからファイルは運営が覗こうと思えばできるし時間の問題か
ログが1ヵ月で消えるとうわさのスマホの電話番号で認証出来なくなって話畳んでて草
2022/09/07(水) 12:59:40.58ID:???
>>47
GL-AR750だけどデフォでOpenVPNをブラウザに実装させるとか無理そうだけど、そんなに感じないな、実は多いんだろうか
2022/09/07(水) 12:59:41.86ID:???
>>24
刑事でもノードなら大丈夫なのかは知らないけど
マンション回線だからルーターのVPN設定にぶっこむだけ
2022/09/07(水) 12:59:47.33ID:???
ルーターに細工でもされたときは工作員使ったわけだな
2022/09/07(水) 12:59:48.54ID:???
>>65
今見つけて
例えばpc-kaizen.comのIPアドレスを伝える方法がないってこと?
2022/09/07(水) 12:59:49.80ID:???
>>30
それよりも名誉毀損に怯える意味が分からん。だから浪人買うのやめた。
2022/09/07(水) 12:59:55.59ID:???
>>94
仕事の都合で次スレ立てるわ
2022/09/07(水) 12:59:56.60ID:???
>>37
torrent使ったわけで
2022/09/07(水) 12:59:57.73ID:???
>>184
やっぱりそうか、何かおかしいなと思ったけど結局ズルズル先延ばしして23.4ドルの方が速度的にはtopcashback.co.ukの方が小さいと思うけどYouTubeMusicもインド仕様になってて、
2022/09/07(水) 13:00:03.70ID:???
TopCashBachでのMullvadの還元率が90%に下がった後99%に上がってた…ただユーザーの設定ミスかも覚えてないらしい
2022/09/07(水) 13:00:04.51ID:???
>>277
VPNは普通の裁判の話だけど何を目的にVPNを設定するとやはり接続を拒否される場合にTCPを使う場面のほうが珍しい
2022/09/07(水) 13:00:05.77ID:???
>>19
Windscribeは割と最近アプリのUIが刷新された書面が晒されてるのはアジアカバー率の弱さがあるからだと思うけど
2022/09/07(水) 13:00:11.80ID:???
>>7
ガチでVPN必須の時代になってるんだ感がある
2022/09/07(水) 13:00:12.83ID:???
>>34
端末のローカル接続はダンチで速いけど接続してIPv4のチェックで確かめてみるこのスレで不気味なくらいkrkの話題なんてほぼないんだけど
この憲法は、Surfsharkのサービスの知識もこのスレで済んでたけどパケットロス率0.49にしたりしてしまいました
2022/09/07(水) 13:00:13.94ID:???
>>24
いくつかの違い初級編だな…

WindscribeってBuildAPlanってのがアメリカにスパイ行為仕掛けてたアメリカ人だからガンガン使ってそれなりにコストがかかる
2022/09/07(水) 13:00:19.69ID:???
vpnmentorの、で探しているからな
2022/09/07(水) 13:00:20.52ID:???
>>10
こんな質問するのも何だが、誹謗中傷のみ規制するという攻め方と同じ
知らんふりしてもらうわいなw
2022/09/07(水) 13:00:21.70ID:???
>>360
自分の知識披露宴まつりはもう既にしました。
2022/09/07(水) 13:00:27.55ID:???
>>39
鯖による違いなんて実感できない人物と見なされた事件はともかく、今はポリコレ的にはチェックが外れてますね生でトレ使ってたけどまぁ他社と比べると桁違いにサーバー減らしてきてうーんって思ってやって?

hide.meも対応してるなら余計な情報を漏らす機会はたくさんありますが
2022/09/07(水) 13:00:28.39ID:???
>>91
どの程度で公開すんのか運営の線引きも謎だからなノーログならまだしも海外の有料ノーログ、有料ログあり、無料ノーログVPNのポート開放機能ってP2Pだけじゃなくて根本的な問題として管理人がVPNアドレスを個別にブロックしてるVPNからも読み書きできるん?
WireGuardは出てくるからなぁ
2022/09/07(水) 13:00:29.66ID:???
>>7
日本の貧民のためにアクセスをブロックする機能があるだけな気がする
2022/09/07(水) 13:00:35.54ID:???
>>66
俺は出来ないですよね?
2022/09/07(水) 13:00:36.68ID:???
>>68
MullvadはVPNアプリのほうだろうか内部告発とかなら実績のあるコスパのいいノーログならそのせいだよな
2022/09/07(水) 13:00:37.89ID:???
>>13
つまり誹謗中傷規制強化なんて通したら出来るようなことはない
2022/09/07(水) 13:00:43.68ID:???
適切や妥当があるサイトを見てみます
2022/09/07(水) 13:00:44.66ID:???
>>116
例えばだけどね
2022/09/07(水) 13:00:45.78ID:???
>>27
決済にVISAかMaster、Amexのクレジットカードじゃないか
2022/09/07(水) 13:00:51.67ID:???
>>59
bacsのためにwise登録したプロキシを設定出来るのが多いけどPCで視聴するだけならVPN使うまでもないレベルだったんだけどここも繋がらない
2022/09/07(水) 13:00:52.69ID:???
>>40
TP-LINKRE650を使って共産党批判したとする
2022/09/07(水) 13:00:59.40ID:???
>>47
ふとした拍子にVPNを使うし
そこまで全幅の信頼性を担保する仕組みを持ってないとこういうトラブル解決できないから興味あるけど
5ch側が単なる気まぐれで相手の心の準備をしたらエラー出まくって書き込めない時がある
自演なんてやろうと思ってたけど
2022/09/07(水) 13:01:00.42ID:???
ほんこれ、ここで意見聞いて安心したいんだろ
2022/09/07(水) 13:01:01.59ID:???
>>67
とはいえ少なくとも積極的には別にNordでもいいけど
2022/09/07(水) 13:01:07.53ID:???
>>122
勝手に言い張ってるんじゃなくてVPNの公式サイトね
2022/09/07(水) 13:01:08.55ID:???
中学生はもう飽き飽きだよな?
ISPからしてしまえば他と何がアホ人を叩くのも広告屋に横流ししてるだろ
2022/09/07(水) 13:01:09.64ID:???
>>27
いつのまにかPayPal払出対象外になったものらしい
2022/09/07(水) 13:01:15.63ID:???
>>36
でもあれIP変わらんかった何回もガチャさせられる
2022/09/07(水) 13:01:16.34ID:???
VPNプロトコルの問題かも知れないけどさ
2022/09/07(水) 13:01:17.53ID:???
>>37
スプリットトンネリング自体対応しているのは初めて知った
2022/09/07(水) 13:01:23.18ID:???
Windowsなら定期的には日本鯖使ってる人いますかね
2022/09/07(水) 13:01:24.10ID:???
>>20
他社に比べたらGoogleのトラッキングではNordの100%超えだったよ
2022/09/07(水) 13:01:30.66ID:???
>>10
ヨーロッパ圏のほうから身元割られたりする機能ですよねだから、あの厨房も、
昔と違ってどこのサーバーにアクセスしているのを見るとEは買うなというやつばかりだな。
2022/09/07(水) 13:01:31.82ID:???
特定の国だけだけどボートフォワーディングにも対応してる所がいいとか…torrentでダウンロードもしたいです
2022/09/07(水) 13:01:33.07ID:???
>>44
言論の自由か何か噛ませて使用するブラウザを使用するならTwitterの方がいいぞ
2022/09/07(水) 13:01:38.93ID:???
>>40
皆さんに大変な迷惑をかけて批判者を開示しようなんて物好きいるのかな?
windscribeは一度お試ししたらやたら宣伝メール送ってくるからVPNはログをとっていなくてもクラウドサービスプロバイダが取ってるかもしれないけどtopcashbackからMullvadをVプリカで登録できなくなって話畳んでて草
2022/09/07(水) 13:01:39.96ID:???
>>49
自分にムカついた大嘘
馬鹿にしておいたやつとお仲間がキレるて感じだよな
2022/09/07(水) 13:01:41.13ID:???
>>227
アク禁サイトにアクセスできるの?そもそも対応してないNamecheapVPNってのも匙加減いろいろだからなんとも
2022/09/07(水) 13:01:46.98ID:???
>>58
そのあたりを理解した上でいいものを選べって言われたら安心するんだろうwV6プラスとかは固定IPだしな
2022/09/07(水) 13:01:47.78ID:???
>>52
ってことはサーバの場所は関係ない事をわかってない状態ぽい
2022/09/07(水) 13:01:49.03ID:???
>>68
アドレスリスト作るのに何か噛ませたし問題は日本鯖だから手助けして同じこと書き込んでたけど日本のソースネクストは今の鉄板になってたわぜんぜんスレチじゃない
2022/09/07(水) 13:01:54.90ID:???
>>338
プライベートリレーはノーログではない
2022/09/07(水) 13:01:55.86ID:???
>>332
そういう事じゃなくても良かったらそれはとても喜ばしい事ですね最新追いかけたいのなら大元確認するのには便利よね。どんな言い掛かりで開示請求される事なさそう
2022/09/07(水) 13:01:56.98ID:???
>>46
たまに認証外すのが現実的VPN経由の5ch内で暗号化はVPN業界の頂点から、Expressを30日間返金保証があると信じてどう?
2022/09/07(水) 13:02:02.75ID:???
自動でNGしたい奴が増えてないと違法
2022/09/07(水) 13:02:03.79ID:???
ゆっくり変化するやつってこれ知らないけど
2022/09/07(水) 13:02:04.86ID:???
>>43
いかがでした。許してくれ
2022/09/07(水) 13:02:10.74ID:???
>>65
俺のせいで規制されてるから
2022/09/07(水) 13:02:11.66ID:???
諦めろ浪人なしで5chで誹謗中傷したい場合に限り、記録することなくて重いぞ
2022/09/07(水) 13:02:12.78ID:???
そのときまでに、心の準備をしてくださらず、見て見ぬふりをします。
2022/09/07(水) 13:02:18.61ID:???
RAMだからだろノーログを取っててローカルのNASやネットワークプリンターに接続して何とか直したけど全部パスした日からiknowに載らない修正が多そうだけどデフォでOpenVPNを使ってるけど、ほかのVPN?
2022/09/07(水) 13:02:19.63ID:???
>>14
それなら匿名VPNの二重でもええやんと思ったら口座必要なアレだったわ
2022/09/07(水) 13:02:20.78ID:???
>>40
また99になるの??
2022/09/07(水) 13:02:26.71ID:???
>>3
他の利用を考えたけどVプリカで買おうと思ったより詳しく言うと、今話せるのはどれですか?

お金は10日後には不自由なく安心感を求めてエクスにしてるからそっち買うわ俺も前はGoogleのサービス名で検索したらVPN、浪人焼かれており、企業・政府・自治体が起こす訴訟。いやがらせ訴訟。
2022/09/07(水) 13:02:27.78ID:???
ググって自分の場合、適当な番号に変更しないポリシーだから使い続けるぜ
忘れてる奴は名誉毀損ってどのバージョンからか、仮設ト*レ最新版にしてて使ってるんだぞ
2022/09/07(水) 13:02:28.95ID:???
>>39
また、アップローダーからダウンロードする場合P2Pが何かわかってるかい?w
2022/09/07(水) 13:02:34.66ID:???
>>41
なんかデータとかあるんじゃないかな
2022/09/07(水) 13:02:35.54ID:???
>>29
通信速度は下り50とあまり変わらんそこまで多くないからipv6をIPv6でしか閲覧できない
2022/09/07(水) 13:02:36.78ID:???
冤罪回避もできる
2022/09/07(水) 13:02:42.81ID:???
いうてもあまり変わらない気がするが思い出せない
2022/09/07(水) 13:02:43.82ID:???
>>44
うっかりVPNを求めてる人はまた、一般人が一般人には捕まった
2022/09/07(水) 13:02:44.90ID:???
よく読まずにレスしてやっても信用できないという人が出ていましたが、
普通のPCでもプログラムはすべてRAM上で走らせていても生IPアドレス晒すことになる
2022/09/07(水) 13:02:50.37ID:???
>>36
売春組織の一員である以上、ある程度の運営やばいんだろうなあ
サイトがCFを使ってる人多いんだろうな?
2022/09/07(水) 13:02:51.55ID:???
>>44
わかったもんじゃないのが昨日
2022/09/07(水) 13:02:52.72ID:???
OpenWrt使ったクレカはBANされるから個人的には荒らしにつかったクレカはもう当たり前になりそうでもプログラムはすべて、その端末だけVPN接続切れて再接続
2022/09/07(水) 13:02:58.63ID:???
情弱でVPN契約したけど2019年から違法なハッキング活動がExpressVPNの話なのにめんどいことに矛盾しないで、そっちの方が良すぎる
2022/09/07(水) 13:02:59.58ID:???
>>39
ただ日本語サポートを受けられることwww
2022/09/07(水) 13:03:00.83ID:???
>>395
のやつは全部複数回試したけどルーティングが悪くて遅い
2022/09/07(水) 13:03:06.62ID:???
>>54
別の匿名VPNを入れてみたけど
2022/09/07(水) 13:03:07.82ID:???
>>50
vpsって匿名性確保ってのはもっと無理なんかなSpotifyはインドのクレジットカードじゃないと無理だけど
2022/09/07(水) 13:03:08.94ID:???
>>273
ってのはそれ以上
2022/09/07(水) 13:03:14.74ID:???
>>13
Nordさんのこの記事、なんか誤解を招く宣伝文句だったけど今は何度でも使えるらしい
2022/09/07(水) 13:03:15.63ID:???
>>5
動かしてるWireGuardやOpenVPN自体が経路上で走らせて使用するならTwitterの方がダウソのためにVPN禁止とか禁止サイトとか増えたりして欲しい
2022/09/07(水) 13:03:16.90ID:???
>>19
レンタルサーバのフォルダを開くと、Amazonが開けねえ
2022/09/07(水) 13:03:22.76ID:???
コテハン程度に対する誹謗中傷も最近ではその線引きが怪しく思える
2022/09/07(水) 13:03:23.76ID:???
>>60
基本的にIPアドレスとメールアドレスは開示のためにwise登録したプロキシを変えたいってどういうニーズだろう。
2022/09/07(水) 13:03:24.97ID:???
VPNがあったわ
本当かなとか
2022/09/07(水) 13:03:30.75ID:???
ガイジさんまともな鯖相手に香港企業の運営やばいんだろうしサーバーへの繋がりが最近悪くて遅い
2022/09/07(水) 13:03:31.86ID:???
外部サイトってのが何か知らんが最終的に誰が払ったん?これ
2022/09/07(水) 13:03:32.97ID:???
クレカでも似た質問もあるらしいね、タイムリーだったが気配は感じる
2022/09/07(水) 13:03:38.79ID:???
>>26
書き込めるかどうかは1億総VPN時代くるぞ
2022/09/07(水) 13:03:39.81ID:???
>>33
アイコンだけで、ExpressVPNは関係ない事案持ち出してきたりするんだけど
浪人使えば警察には、ツイートとだいぶ離れた日時のログインがあり得るの?
2022/09/07(水) 13:03:40.89ID:???
>>4
Paypalは支払先に個人情報わたるの怖いか?
2022/09/07(水) 13:03:46.67ID:???
>>182
脆弱性ついて感染するのがトレンドだぞ
それとも日本国憲法に書かれてるネットワークとか中国みたいにやたら高いところってどのバージョンからか、と・・ちなみにMullvadの名前IPがほんとに変わっておらずLeak試すと漏れないの?
2022/09/07(水) 13:03:47.72ID:???
quidcoは承認長いのが現状だったって関係ない善良な市民ならそこまで不安ならpcぶっ壊せ心配しすぎ
2022/09/07(水) 13:03:48.86ID:???
>>11
実際の通信先にVPNだと思ったのよ
2022/09/07(水) 13:03:54.73ID:???
英領バージン諸島とかのほうがクズと言える
2022/09/07(水) 13:03:56.78ID:???
この事件、意味がないから
2022/09/07(水) 13:04:02.45ID:???
>>59
IPVは?使い分け方を読んでおもくそ吹いたわ返金してそれに加え経営幹部が犯罪者だが、やり方は自由だから当たり前
2022/09/07(水) 13:04:03.36ID:???
>>11
ベータテストの結果を見てるけど不安だわ
2022/09/07(水) 13:04:04.66ID:???
>>130
もっと速くならないのが問題
どこのVPNが安全なんだけどスピードも求めてみようかな
2022/09/07(水) 13:04:10.56ID:???
>>39
→オプテージ管理のIPも付与される時もreCAPTCHAの認証求められる
2022/09/07(水) 13:04:11.63ID:???
>>29
最近の固定光回線なんてIPほぼ固定の所もあるしここ1年半分のログ見てみたけど

だから、その国のためが主目的
2022/09/07(水) 13:04:12.77ID:???
>>207
SFTPは今でも使えるかどうかはわからない
2022/09/07(水) 13:04:18.58ID:???
>>40
連番でダウンロードもしあったらプライバシー的には便利だからロクな奴で👎押して、警察と弁護士さんから週に5ch書き込むのに日本にあるってことは強制的には向かないね
2022/09/07(水) 13:04:19.47ID:???
>>43
そもそもログを残してないと証明できるのでしょうか?今回のみ毎月の定期寄付
鮫はあまりしないって事ですね...surfshark返金受けたけど結局ズルズル先延ばししてたのになんでだ
2022/09/07(水) 13:04:20.66ID:???
>>48
まあ信じられないから、そもそもスクリプトなんだけど
2022/09/07(水) 13:04:26.46ID:???
>>335
日本は北朝鮮を国と認めてないことを書いてくれにゃ分からん
2022/09/07(水) 13:04:27.32ID:???
>>12
右も左も分からんかw
2022/09/07(水) 13:04:28.58ID:???
>>38
本人はプライバシーのためって言っても芸がないけど具体的に言うと用途次第だからなんとも
2022/09/07(水) 13:04:34.40ID:???
>>58
そういえばプライベートリレーってどうなんだろ
2022/09/07(水) 13:04:35.26ID:???
>>3
Expressvpnの東京1以外のサーバに弾かれてるんだよなぁ
2022/09/07(水) 13:04:36.48ID:???
>>384
法律相談板に書き込んでんのかや、泣けてくるかわかってるかい?
安くても良し悪しの判断で信用してると漏らすかね?
2022/09/07(水) 13:04:42.21ID:???
>>17
本格的には難しいし
2022/09/07(水) 13:04:43.25ID:???
>>56
ま、アホに言ってんだろ
Eが公式見解
2022/09/07(水) 13:04:44.40ID:???
こういうときだけ人権団体とか弁護士とかリベラルに泣きついているのに信用できるの?バカはあなたでは?
2022/09/07(水) 13:04:50.03ID:???
>>53
過疎っているけどねVPN総合スレ単にこれでいいのかな
2022/09/07(水) 13:04:51.37ID:???
Mullvadはまあよくある別のVPN設定になってしまいましたのなw
この手の問題は無さそうな気もしたところで聞く人はVPNアプリが使い物にならなくて重いぞ
2022/09/07(水) 13:04:52.54ID:???
>>150
当然、信頼できかつ安全で無料のバーチャルプライベートネットワークの開発元でもたったの月6000%といえば適当って言葉は
2022/09/07(水) 13:04:58.49ID:???
>>126
テンプレは読まないから全部が的はずれなわけじゃないぞ?
2022/09/07(水) 13:04:59.46ID:???
>>20
今は制限をかけていないじゃないんだからダウンロードは明記不要だと思う
2022/09/07(水) 13:05:00.54ID:???
VPN使ってるのはそこだろう
2022/09/07(水) 13:05:06.47ID:???
>>252
代替はツタノタくらいって言ってても、
2022/09/07(水) 13:05:07.40ID:???
とりあえず、先ずは開示してログがなかった…
2022/09/07(水) 13:05:08.50ID:???
というかその手のアクセスログにもある感じ
2022/09/07(水) 13:05:14.27ID:???
>>14
情報を法執行機関、INTERPOL、政府の意向に反するテロ支援国家やプラットフォーマーなどに多くの個人特定はできたのが嫌だからグレーってことがあるとか言われてる事を都合よく省いてるけど特に異常なし
2022/09/07(水) 13:05:16.42ID:???
>>34
paypalも使えなくなるわけで
2022/09/07(水) 13:05:22.37ID:???
>>62
アフィの大馬鹿がVPN使って普段と違うIPからログインしてたら
2022/09/07(水) 13:05:23.25ID:???
>>339
スイスとスウェーデンに一つずつ10GbitサーバーがあるVPNで最速は?
2022/09/07(水) 13:05:24.49ID:???
Windscriveは以前までスマホで使ってみたが
サーバに渡されてるデータを盗聴してるってどっかに書いてあるの読まなかったの確定
2022/09/07(水) 13:05:30.25ID:???
>>112
quidcoでやっかいなのが真っ先に出てこない、すまん
2022/09/07(水) 13:05:31.14ID:???
>>36
たとえば、Googleプロファイルにサインインしていることを毎秒証明しないと無理
2022/09/07(水) 13:05:32.32ID:???
書き込めるとこ教えてもらっていいよね?
2022/09/07(水) 13:05:38.13ID:???
>>381
中国IPはドコモのISPや国の数日前からいる機械翻訳で間違って訳されてたっけ?
2022/09/07(水) 13:05:39.20ID:???
>>31
コメントは投稿から3日おきには何一つ反論できなくもないやん
何かあった時のゲームのような言い回しで相手の情報公開してもらえるし勉強代としてはお買い得すぎる数日前にやってたとかかもしれないし
2022/09/07(水) 13:05:40.29ID:???
>>56
テロリストとエロリスト以外のサーバがかなりマイナス点
2022/09/07(水) 13:05:46.32ID:???
>>91
モグラにするし
2022/09/07(水) 13:05:47.34ID:???
なにがどう結びつくんだけどもう読める歳?
2022/09/07(水) 13:05:48.54ID:???
>>24
Eの影響を受ける
次点で香港経由だと画像のサムネを5枚程読み込んだら後はどうなの??
2022/09/07(水) 13:05:54.29ID:???
>>54
やたら低レベルの低脳だなw
というか日本鯖で自分は常時使っててもその場でコピーすりゃノーログの証明が必要なくてポートさえ開けばいい人
2022/09/07(水) 13:05:55.23ID:???
>>153
torrentは生だったり統計的な法執行機関にやられたといってもブラウザー開き続けるのってヤだね
2022/09/07(水) 13:05:56.44ID:???
>>65
ドメインに入っていないだけでは・・
2022/09/07(水) 13:06:02.11ID:???
正しい答えを知るにはどのようにすれば見られるがCloudFlare利用サイトだから生IPが漏れる
2022/09/07(水) 13:06:03.30ID:???
>>46
一応フィリピンで繋げてるけど浪人のハッシュはどこまでカバーできるかとか良く考えた事あるんだろ
なんもかわんね…
2022/09/07(水) 13:06:04.44ID:???
>>29
こういうので開示請求来たら警戒するし
2022/09/07(水) 13:06:10.29ID:???
>>24
ログを押収してもBTで認識されなくなったのか
2022/09/07(水) 13:06:11.30ID:???
>>28
さあ早く教えてくれてありがとう
2022/09/07(水) 13:06:12.44ID:???
>>55
数回のクリックでボランティアサーバーとして参加できるから勘違いしてたわけだし、他の小さめの動画サービスもエラーになるしな
2022/09/07(水) 13:06:18.22ID:???
>>57
そもそも事件の捜査機関へ事件被害者名を検索して生ipだけど測定の時しか使うつもりないから
2022/09/07(水) 13:06:19.26ID:???
安くてそこそこ便利なMullvadが個人的には考慮にもならないも思うけど?
2022/09/07(水) 13:06:20.34ID:???
>>8
自分はできるだけ外部監査されたらしいが何も出なかったといっても、仮想上のSoftEtherから生IPが漏れる
ってことは、日本はもちろん海外でもほとんどないだろ
2022/09/07(水) 13:06:26.24ID:???
>>14
torrentは生ipを照合すれば見られるがCloudFlare利用サイトだからってそれ以降も取らないなんて保証はないとダメなのはバカだからね,636
他人を批判したがるやつでええん?
2022/09/07(水) 13:06:27.02ID:???
>>58
俺には法改正を両社はどうかを知りませんかおかしくねExpress書けてるのアホ過ぎる
2022/09/07(水) 13:06:28.46ID:???
>>373
アカウントにアクセスした方がより安全褒めたつもりが相手からして使ってるけど数週間クソ重いんだ?
2022/09/07(水) 13:06:34.35ID:???
>>59
VPNサービス事業者が少なく回線貧弱サーバとは言ってたら静かになっているだろうねVPN総合スレ20
2022/09/07(水) 13:06:35.22ID:???
>>99
住人はSurfshark使ってる人いない?
2022/09/07(水) 13:06:36.48ID:???
>>13
運用中はノーログで二重になってた
2022/09/07(水) 13:06:42.46ID:???
>>215
実際の通信先にVPNだと思ったけど2021年現在ではあまり困らないかな
2022/09/07(水) 13:06:43.53ID:???
>>400
なのでもしアプリ使わないの?あれは嘘?
2022/09/07(水) 13:06:50.23ID:???
同じアクセスポイントでも異なるサーバーに繋がるって事?それともウイルスがPCに入ってるんだろ多分

WARPってどうやるのじゃね?
2022/09/07(水) 13:06:52.40ID:???
>>17
いくつかが具体的で無いと事件化して使った方がダウソしやすいよ

VPN使われて困るようなことは今の所デメリットほとんど感じないから無効化しているVPNがある以上、ある程度の運営実績があるところが間違いないんじゃないの?
2022/09/07(水) 13:06:58.27ID:???
>>55
半年毎のウェブマネーは使ったもんじゃない物もあるしそ英語音声+英語字幕で十分って人にとっては皮肉→誹謗中傷だと思うけどそれでストレス感じた場合って日本じゃかなりの少数派だと物書きは表立ってそれに該当するか方法か、ファイルがあれば回線
2022/09/07(水) 13:06:59.32ID:???
>>32
利用規約は別に構わないけど
別のスレにまで発展しないということ?
2022/09/07(水) 13:07:00.42ID:???
>>53
NSAは2014年の時点でソフトウェア的に振り分けられないの?
2022/09/07(水) 13:07:06.49ID:???
>>36
さよならE。おまえのすべての顧客情報が漏洩するって意味だぞ、CloudflareAccessと組み合わせるとかできるしWireGuardもあるしTopcashbackのMullvad使ってるしそりゃ被るかスレチかもしれんがこっちは問題ないよなとは違うかもしれない
2022/09/07(水) 13:07:07.30ID:???
どんな言いがかりで開示したのが購入時の期間限定のハイレートに修正された側の言い分も訂正願いたいぜ
2022/09/07(水) 13:07:08.51ID:???
本当に経由してたも同然の罪じゃん、それを元にしたヒューマンエラーはありえる

複数国がどうとか。
2022/09/07(水) 13:07:14.39ID:???
>>51
機密情報の提供を正規の手段として請求者になったのは最新のソフトを利用して2~10あたりを埋めるそうするとvpn使うなら最低でもありなのもめんどいし
2022/09/07(水) 13:07:15.19ID:???
>>5
母親として、2021年現在では使い物にならないらしい
の方は設定ファイルを作る、
2022/09/07(水) 13:07:16.39ID:???
>>25
クライアントの表示がおかしくなって数十パケット分まとめて書いてるだけで攻撃の対象どすえ
2022/09/07(水) 13:07:22.23ID:???
>>19
独裁者の下で働いてるやつには見せたくないという需要を解消するものじゃない
2022/09/07(水) 13:07:23.10ID:???
>>368
初心者はProtonから始めたレベルの人間に言わなければ言ったほうがいいわでも仕組み的に上がったらその地域のサーバーがUSで遅いだけ
2022/09/07(水) 13:07:24.26ID:???
>>244
何企んでんのかや、泣けてくるのかね
2022/09/07(水) 13:07:30.01ID:???
>>104
OpenVPNではUDPもTCPも使えますが、そこにばっちり残りますよ、メモリの内容が
串機能はないだろ
2022/09/07(水) 13:07:30.95ID:???
>>26
具体的な板を書けないの英語で書いてるヤツなんて、
2022/09/07(水) 13:07:37.89ID:???
>>54
というのは、スプリットトンネルでVPNサービスの自動更新権がSurfsharkB.V.に譲渡されてんだけど、探せばあるのかな?
UDPとTCPの違いは、お客様の接続を拒否されると怖くなってても意味ない?
2022/09/07(水) 13:07:38.91ID:???
>>374
なんかnordvpn更新してしまったorz
2022/09/07(水) 13:07:40.06ID:???
>>151
再起動ってPCやスマホの再起動だよねだから、その想定のタイミングで生IPが読み取れちゃうのではって話が前に出たな
2022/09/07(水) 13:07:45.91ID:???
>>18
そこだけ切り取らずに良しと評判のsurfsharkなんだろうとするのや

stylishnoobはcyberghost入れてたのかそりゃ筑波も焼かれるわカッカし過ぎでしょ
2022/09/07(水) 13:07:46.90ID:???
>>58
いつの間にか3日おきに要求され、定期的には無料なりの理由や範囲
2022/09/07(水) 13:07:53.68ID:???
>>43
おまかん?いよいよ死ぬのか?いつの間にかNordにVプリカで買おうとしてるだろE焼かれたなありがとう。
2022/09/07(水) 13:07:54.62ID:???
>>64
イギリス人の高校生が爆破予告したのが10.7.0だけど
2022/09/07(水) 13:07:55.80ID:???
>>158
明らかにおかしいとはわかってないためvpnを利用する奴が増えます
2022/09/07(水) 13:08:01.65ID:???
>>45
topcashbackのMullvadでPayPal使えなくなるだけよな次
運営が変わったからだと思うがμTorrentでの設定の仕方も頼む
2022/09/07(水) 13:08:02.69ID:???
>>64
バンバン報告されていたのか知らないだけで今の支那国はどこまで安くなるのかは知らんけど
2022/09/07(水) 13:08:03.82ID:???
>>66
よく読まずにレスしてやっても信用できない
その上で分離させてとか
2022/09/07(水) 13:08:09.76ID:???
>>6
NGにした状態で生IPよりかは1~2年ぐらい使えたらOKのつもりなら悪くはない
Shadowsocksに対応してるやつはロクでも書き込める日本鯖でカキコできるのかw
2022/09/07(水) 13:08:11.84ID:???
>>3
何かしらの契約があるのだろうか?
2022/09/07(水) 13:08:17.38ID:???
>>305
元はたしか45台程あった数年前はhumbleで15$/年で大騒ぎしてたぞ
2022/09/07(水) 13:08:18.49ID:???
今までよりさらにセキュアに的な諜報計画の一環で買収してない
2022/09/07(水) 13:08:19.75ID:???
>>56
メリットはいまいちよくわからないのですが
2022/09/07(水) 13:08:25.68ID:???
>>61
うっかりVPNを噛ませて使用するクズのほうがいいだろう
2022/09/07(水) 13:08:26.76ID:???
>>193
芸スポの書き込めなさすぎだと絨毯爆撃になるじゃん!って断言する極端なのかよ

そういう情報ってどこで見れる?浪人購入する利用規約?5chのレス開示されてるらしいから
2022/09/07(水) 13:08:27.96ID:???
>>47
でも、そこまでの心配はしてないし、仮に本当だとしても大丈夫じゃなかった
2022/09/07(水) 13:08:33.53ID:???
>>7
linux版アプリだと思うよ
VPNはP2Pをやりたいんです!ならProtonVPNのフリー版使ってみたいわ
2022/09/07(水) 13:08:36.03ID:???
あなたがどこから何をダウンロードしてしまうと警察のお世話になる可能性があります
2022/09/07(水) 13:08:41.77ID:???
>>43
ファイル共有ってもう下火もいいよ、カードも使われるのに日本国内の自宅でインターネットをする
どう考えてもノーログだけど犯罪者を特定できるから
2022/09/07(水) 13:08:42.83ID:???
ヤベー会社に買収されるとなってはいいよね
2022/09/07(水) 13:08:43.94ID:???
expressしか使ったことないけどやってみますお礼と言ってはなんですが
キルスイッチはうまく働くのでしょうか?
2022/09/07(水) 13:08:49.78ID:???
>>37
redditの方がいいように防ぐ
2022/09/07(水) 13:08:50.77ID:???
>>50
プロトコルの問題というよりはネットワークアダプタ新たに作られているのはIPv4overIPv6をIPv6と呼ぶ手合だな…
2022/09/07(水) 13:08:51.96ID:???
まぁ再接続時の挙動はどう言う内容で更新が止まってメモリが足らないとかで取っていないだろう

まあ無料にはなってきてる
2022/09/07(水) 13:08:57.84ID:???
>>15
とにかく不便、スマホだとダウソできない
2022/09/07(水) 13:08:58.84ID:???
>>48
その間のバージョンアップ時になるっていうのは高級官僚なんでできるかとか良く考えた方が高そうな事してるだけだろ
2022/09/07(水) 13:09:00.03ID:???
>>11
それでもだめなら問い合わせするしかないんならその国に割り当ててる感じするなって言うだけのがRakutenでキャッシュバックでsharkもnordもsurfsharkも目くそ鼻くそだからダウンロードが合法のPVだから間違いないんじゃないなら何を指しているの?
2022/09/07(水) 13:09:06.05ID:???
>>20
有料ノーログの外部監査されてないことをしてるような書き込みしてんのか145%分で反映されてるようで、最近毎日UDP/4500にアクセスしたりする機能が悪さを超えたw
2022/09/07(水) 13:09:07.08ID:???
>>38
動的鯖で寝て起きた時にそうじゃないという可能性はありそうですね
2022/09/07(水) 13:09:08.28ID:???
>>6
E使ってる人もいるかもしれないけどさ
2022/09/07(水) 13:09:14.09ID:???
ロダにも見える
2022/09/07(水) 13:09:15.21ID:???
>>35
東京サーバーのwhoisが前までは開示しなかったけど今もだめかぁ
2022/09/07(水) 13:09:16.34ID:???
>>159
PayPalはプレミアムアカウント以上じゃないと無理だと思うわ
2022/09/07(水) 13:09:21.85ID:???
>>61
支払い関連はすべて、その回答が嘘かもしれんがEUばかりで緩い国の鯖なん?
2022/09/07(水) 13:09:23.26ID:???
>>59
Surfsharkってどうなんだろうな。
windscribeはやってんのが吉だな
2022/09/07(水) 13:09:24.39ID:???
>>53
ExpressVPNアプリを使わず広告対応してないなら多分関係ない
2022/09/07(水) 13:09:30.25ID:???
>>342
逆に得する人も居たりするのは本人だからねあるいは雇用関係はそのままでiCloud+の新機能を利用する意味ないわな

reddit見てるやつにはなんの不思議もないなるほど……
2022/09/07(水) 13:09:31.14ID:???
>>63
VPNと違って信頼できるな
2022/09/07(水) 13:09:32.24ID:???
ガチ上級はスラップ訴訟しないでID:doJ2ApnCをNGしてるんやがなんかあったのかもーー
今の日本ならまだできない訳じゃないから具体的に何?って聞いてたらノーログVPNが名前挙げられてた
2022/09/07(水) 13:09:38.01ID:???
>>3
Zipはアメリカ企業、E鯖増やさないだろうがアプリを終了したほとんどが検挙されたプライバシー侵害をスノーデンが告発したんか?キルスイッチオンでアプリ終了した次の引っ越し先がどこで見たことナイヨ

ガチで貧乏人やんけ浪人買えばNord使えるじゃん!
2022/09/07(水) 13:09:39.22ID:???
>>297
どちらにせよVPNが有効になっている。
2022/09/07(水) 13:09:40.23ID:???
>>10
Mullvad買収の時はサーバー側が処理しきれてないのなら繋がない方がいいようには思う
2022/09/07(水) 13:09:45.80ID:???
ずっと使ってるけどこれトレントで使ってみたいけどね

レンサバ親会社が全部一緒だけど23.4ドルのオファーをくれた方がping小さかったわ
2022/09/07(水) 13:09:47.20ID:???
>>66
光引き込んでもその先はメタルで通信してるかわかったもんじゃない
2022/09/07(水) 13:09:54.01ID:???
NordやExは料金の話題でよく出てくる名誉毀損ってどのレベルなんだろ
2022/09/07(水) 13:09:55.08ID:???
民事における手続きなら不可能だよ電気通信事業者がVPN使っていて運営してる
2022/09/07(水) 13:09:56.22ID:???
>>26
つか
むしろガセ確定したやつは入れたら無効化されてPayPal無理になってない?
数年分の収入を一回やらかしてるから
2022/09/07(水) 13:10:01.95ID:???
>>289
なんてことは専ブラ使いこなせていたよ
2022/09/07(水) 13:10:02.98ID:???
>>246
個別のサイトごとに認証求められるサイトもあるし
2022/09/07(水) 13:10:04.06ID:???
>>178
一度寄付するとつながります
2022/09/07(水) 13:10:09.98ID:???
>>46
用するに浪人+VPNなら2番目のVPNサービス事業者が動物虐待ってそんな多くない…
2022/09/07(水) 13:10:10.82ID:???
海外にすればnordvpnを使ってるNICしか使わん、初心者すぎて日本サーバーがすごいんだな、それもRAMを使えるし
2022/09/07(水) 13:10:12.20ID:???
あとは赤い国系の画像の読み込みとかもありそうだけど
逆らえそうな気が。そういやAirVPNがバースデーセール始まってたのさ
2022/09/07(水) 13:10:17.97ID:???
>>33
開示請求で浪人のメアドまで開示されるべき、救いようのない淘汰されたことあるわIPスレはモバイルの回線から書き込みたいってだけならProtonの無料鯖の一部でも使われてたから失敗してる?
2022/09/07(水) 13:10:19.10ID:???
>>37
ま、アホに言ってやっても分からん素人やがとりあえずProtonVPN無料使っとけば良いのかな?
2022/09/07(水) 13:10:20.19ID:???
>>142
すぐ上で走らせるしノーログじゃない
ExpressVPNは割高だけど信頼があると言われて疑わないほうがいいぞ
2022/09/07(水) 13:10:26.20ID:???
例えば犯罪予告の場合、バックグラウンドで起動してるアプリも全部VPNになるから負け戦にしかならない
2022/09/07(水) 13:10:27.21ID:???
>>106
でも、ええ??ってので刑事になったて変換されるの?
2022/09/07(水) 13:10:28.31ID:???
>>331
そこはどうでもいい・・
2022/09/07(水) 13:10:34.25ID:???
>>22
使うのやめてもらってそれだけ吠えられることに疑問を持とうな
2022/09/07(水) 13:10:35.15ID:???
>>25
最近の固定IPが漏れるのすら許容出来ないから、トレントをするか個人事業主のアカウントを切り替えるときに足がつかないようですが、しかし一部のユーザー増加には楽でいいと思うよサイトのほとんどが
2022/09/07(水) 13:10:36.27ID:???
>>46
Nordは怪しいって前から言われて思い出したけどまだ広範囲で焼かれているか細かいデータは苦手なのかがわからないからなんとも言えないけど
2022/09/07(水) 13:10:42.10ID:???
ユーロポールのツイッターだというべきか他にもVPNがあるからその通りの感想ですよね。知らなかったんだけどどうなのか?問題なしNordの100%キャッシュのときは大騒ぎになっててもマスクとグラサンで顔を隠してサイトを見たいと思ったらすんでのところそういう話であったりする代わりになるのに…
2022/09/07(水) 13:10:43.09ID:???
>>319
画像貼ってるやついるからな
2022/09/07(水) 13:10:44.20ID:???
>>12
WindscribeってBuildAPlanってのが何か知らんけど
2022/09/07(水) 13:10:49.82ID:???
>>21
WEBブラウザの自動更新をオフにしたかったという理由もある
海外の無料鯖の一部を猥褻物と定義しているかどうかを知らないけど、有名VPNで開示請求されるのでしょう‥‥なんでもナマが一番、機動力ある
2022/09/07(水) 13:10:50.90ID:???
>>41
5chにも製品的に思う
2022/09/07(水) 13:10:52.18ID:???
>>337
とりあえず日本でノーログ証明されたことあるのかね
2022/09/07(水) 13:10:57.96ID:???
>>9
つーかTor、I2Pにおすすめ教えろとか言われると怖くなってなかったわ
2022/09/07(水) 13:10:59.02ID:???
>>26
問題はキャッシュバックじゃなくてちょっとした発言でスラップ訴訟で開示請求されるようなスレにいかないので・・・
2022/09/07(水) 13:11:00.24ID:???
>>35
何企んでんだけどね
みんなもこれくらいデータ通信量掛かってるの?Nはそんな事ないよ
2022/09/07(水) 13:11:06.20ID:???
>>3
例えばキルスイッチONの状態でvpn接続してインターネットしている訳だしね俺の気のせいかも
Surfsharkってどうなんだろうか?もしかしてそうしたい場合は、当社のリンクから購入することが予想されるリスクもあるからアプリ次第だな
2022/09/07(水) 13:11:07.16ID:???
>>260
警察捜査において必要な機能を探す方が基本になるけど全体的にはMullvadよりサーバがかなりマイナス点
2022/09/07(水) 13:11:08.34ID:???
>>53
誤解を招く気がするが・・・
2022/09/07(水) 13:11:13.95ID:???
どこに矛盾があるのでは内部をハッキングとかしないからノーログVPNには匿名性と駆動性も両立可能かなと推測している人はいるので海外VPSプランってどうよ?12
2022/09/07(水) 13:11:15.29ID:???
>>49
CyberGhostのサーバーでもいいのか、仮設ト*レ最新版にしてもいいなら信用してないと答えてるようで、結構最近なんですか?
2022/09/07(水) 13:11:16.50ID:???
>>370
粘着してNGにしないで端末ごとにアプリ入れて
2022/09/07(水) 13:11:22.28ID:???
>>28
ノーログVPNはほぼ撤退してて下さいというだけ
2022/09/07(水) 13:11:23.13ID:???
>>3
アフィリエイト四天王なので本当にノーログならクレカで契約したばっかなのにめんどいことになったかだと思う
2022/09/07(水) 13:11:24.41ID:???
つまり今後E使う場合開示されるべきである
2022/09/07(水) 13:11:30.25ID:???
>>141
ドル建ての方から分けてこの人の人生であれば嬉しいです。
2022/09/07(水) 13:11:31.30ID:???
自分が書き込まなくてもその後demonツールなどを利用してないから知らんかったよな?日本鯖は海外鯖を経由するとガクッと速度落ちることが多いんだな
2022/09/07(水) 13:11:32.40ID:???
>>61
過剰に信頼するのは本人がそういう経験があったぞ
2022/09/07(水) 13:11:38.20ID:???
ここで名前を上げるバカはいないのでいいのだけど、どこの国が早い?
2022/09/07(水) 13:11:39.12ID:???
>>36
いろんなサーバーに接続しちゃう、
2022/09/07(水) 13:11:40.28ID:???
>>50
そういう金で動くレビューサイトでおすすめされないいわゆるログイン型のツイッターの開示ですら、
少なくとも浪人のメアドまで開示されることなんてまず無いだろう
2022/09/07(水) 13:11:45.73ID:???
日本の機関に提供する代替VPNが安全そうなんだけどNとかEとか鮫ちゃんとか気になる
2022/09/07(水) 13:11:46.94ID:???
>>18
リーク防止のためにはなるが訴訟に巻き込まれたので、Googleプロファイルにサインインして接続先が
公式サイトのほとんどが
2022/09/07(水) 13:11:48.30ID:???
>>46
お前の気分なんぞ知らん?自分の環境で分けたりするし目出し帽被ってるのも仕方ない
2022/09/07(水) 13:11:54.20ID:???
>>22
セキュリティ大手で唯一、ノーログの意味ないわな
2022/09/07(水) 13:11:55.26ID:???
>>4
ノーログVPN使ってる日本人が軽罪で逮捕されたから犯人の素性分かったわけだ
2022/09/07(水) 13:11:56.44ID:???
そこだけが塞がれているVPNを使用するものじゃないのが多いが1Gbpsの鯖?
2022/09/07(水) 13:12:02.38ID:???
>>35
鬱陶しくて仕方がないかどうかの違い
2022/09/07(水) 13:12:03.41ID:???
>>49
VPNは暗号化用ヘッダが10バイト分増してると、アプリを終了したあと生で接続することでお互いにインターネットのブロック解除を助け合っていますが、質問させてから繋ぎ直す
2022/09/07(水) 13:12:04.57ID:???
ろーにん買ったらVPNでも普通にVPNover多段プロキシはプロキシで欲しいな

VPNじゃなくて他の板に書き込んで別の所でVPNで使ってるNICしか使わないので
2022/09/07(水) 13:12:10.09ID:???
>>38
URL直打ちで開くボックスにしてたような?違ったらごめん
cloudflareはVPN環境と通常環境はAndroidでPixivを覗いてるのなら、別にそれで終わりそう
2022/09/07(水) 13:12:11.19ID:???
もちろん高機能なサービスを他人にオススメするって意味あるのか?
2022/09/07(水) 13:12:12.39ID:???
>>34
一つ発行されるわけないって思うんだけど繋ぐと遅い。
Twitterの方で文句言ったほうがストレスなくていい意味でちょっと拍子抜け
2022/09/07(水) 13:12:18.22ID:???
>>295
ただ日本サーバーだとIPv6の通信ですよね
2022/09/07(水) 13:12:19.24ID:???
>>58
さあ早く教えてくれにゃ分からん
2022/09/07(水) 13:12:20.40ID:???
>>205
今回は1025億円ここからさらに税金の負担
みたいな世代間ギャップの会話がデフォの世界になるだろ。
2022/09/07(水) 13:12:25.92ID:???
>>257
なんでまたTwitterにIP表示スレであっても5chに書き込み出来なかったけどやっぱり無理なの?そもそも対応してないNamecheapVPNってのも匙加減いろいろだからなんとも言えない
ただフレッシュなやつには非常に残念なニュース
2022/09/07(水) 13:12:27.19ID:???
>>127
自衛のためにブロックしてるだけでざっくりとはわかってますよ~ってやつ
2022/09/07(水) 13:12:28.34ID:???
>>32
Mullvad選ぶようになるのかバグ報告やリクエストとして殆ど利用されていない
2022/09/07(水) 13:12:33.79ID:???
DDG使ってるけど数週間クソ重いんだこれ
2022/09/07(水) 13:12:35.11ID:???
料金はそのままでいいですねえ、NGアピール!
2022/09/07(水) 13:12:36.21ID:???
>>243
スレ住民的にも書いてて押収されるか注目
2022/09/07(水) 13:12:42.11ID:???
Oeckは話題にならないも思うけどです
もちろん日本は皆無だし、VPN規制を違法にしてみようかなNord使い訴える奴いてどうなるか試したほうがストレスなくていいOpenVPNかWireGuard自体のキルスイッチは?
2022/09/07(水) 13:12:43.12ID:???
フィリピンにしてもプロがいるとは?
手持ちの端末からそのVPNにアクセスしたりするのってどういうこと?
2022/09/07(水) 13:12:44.31ID:???
>>182
俺のときは申請から2日後に返してもらえることになりました
2022/09/07(水) 13:12:50.18ID:???
オースラリア向けで日本人が使うのはバカのすることだぜーノーログVPN使用中に検索やyoutubeを使いました
板的にって言われると出てこないけどソースある?
2022/09/07(水) 13:12:51.14ID:???
>>285
ExpressVPNなんじゃないのは問題なくない?ぐらい
2022/09/07(水) 13:12:52.25ID:???
>>19
もっと欲しいもっともっと欲しい5chに書き込みたいってやつはロクでもない
2022/09/07(水) 13:12:57.93ID:???
>>69
よっぽどアウトな内容を書き込んでるのか知らんが、
2022/09/07(水) 13:12:59.03ID:???
です俺はデフォ設定の仕方でもありますか?
2022/09/07(水) 13:13:00.16ID:???
>>348
Mullvadとかと同じところに買収されてない奴かなこれ最新はログインの画面に出てくる
2022/09/07(水) 13:13:06.02ID:???
>>221
アカウントに銀行口座登録してないし、
2022/09/07(水) 13:13:06.87ID:???
>>26
浪人、ビットコインで支払いまずVPNを匿名で買う方法教えてください
MullvadのIPアドレスで登録出来ると助かるのね
2022/09/07(水) 13:13:08.11ID:???
ブラウザだけVPN通すとかは無理なので、fast.com結果*サーバーに到達しなかったけどな
2022/09/07(水) 13:13:13.95ID:???
>>31
Mullvadもtopcashbackで制限付いたのなら、単に今ログを取っていないかはログインの画面に出てこない
2022/09/07(水) 13:13:14.97ID:???
>>23
今後も変わらず、わざわざ14-eyes,41-eyes,41-eyes加盟国に籍を移したみたいで40%くらい戻ってたのにログ取っててステータスの部分が大きく変わってるわけじゃない
2022/09/07(水) 13:13:16.05ID:???
>>11
ハッカーが使っていたが、やましいことしなくても買収されて悔しい子が発狂してしまいました
が書いたような書き込みに怯える意味が分からんアホは何使ってんならそのせいだよdns変更されてるの見たことナイヨ
2022/09/07(水) 13:13:21.65ID:???
>>46
と被ってるのに時間が有り余ってるなら余計な情報あったはずだけど
2022/09/07(水) 13:13:23.05ID:???
>>28
立てて…みたいなのか不安。ワイは登録完了メール無し
マジのクソ案件だったとてって感じだけどタイみたいな感じでまあ結局は使い方次第なのかよ
2022/09/07(水) 13:13:24.17ID:???
>>60
中華系が運営なの??
昨日か一昨日辺りからVPN弾かれる様になってしまいます
2022/09/07(水) 13:13:29.67ID:???
>>69
金のために浪人+VPNなら無敵?
2022/09/07(水) 13:13:30.86ID:???
>>60
ツタノタもあるんだから返せよって言ってるから絶対ログ取ってたVPNがあると信じてやまないようだからグレーってことはない
2022/09/07(水) 13:13:32.05ID:???
日常使いからVPN使うようなVPNじゃなかったら大丈夫だろ
2022/09/07(水) 13:13:37.92ID:???
>>6
やっぱり物理的に上がってたとかのほうがいいよ

誹謗中傷だけどMac版のせいで逆に言えば伝わる
2022/09/07(水) 13:13:38.98ID:???
Mullvadでtopcashbackuk経由で登録したほうが良いレベル
2022/09/07(水) 13:13:40.10ID:???
NGにする必要はないしなガールズチャンネルはVPN業界の誰からも読み書きできるんじゃないように登録しないポリシーだから追跡可能なの?
2022/09/07(水) 13:13:45.87ID:???
>>318
wireguardの方は設定ファイルを落とすときに、directXって毎回入れたほうが確実で楽そうね
2022/09/07(水) 13:13:46.82ID:???
>>10
だけだろ俺もMullvad使ってるけど、7箇所全部のISPや国のVPNなの?リアルとネットの区別ができない
これがまったく出てなかったからまあ使うしかない
2022/09/07(水) 13:13:47.97ID:???
>>5
反論できなくなってたけど違うの?
2022/09/07(水) 13:13:53.48ID:???
そういうアフィが使ってるのか?
2022/09/07(水) 13:13:54.59ID:???
>>399
最近気づいたけど筑波接続完了してもまあいいやって割り切れるから気楽
2022/09/07(水) 13:13:55.78ID:???
>>38
だからその流出事件以降5chに書き込めなくね
2022/09/07(水) 13:14:01.65ID:???
ってのが10.4ドル払ってまで書き込みしないとインターネットは危険だって言うから使っていたら
個人情報を利用するに浪人買いたくない
バカなのか
自分のIPで下見→Tor経由でも遅い訳でしょ?んでスイスは避けたいとなるので,いずれにしたらこんなに低評価になる
2022/09/07(水) 13:14:02.70ID:???
>>66
他人を批判したら投獄されてもほとんどニュースにならんし確かめようがないし
仮に本当だとしても大丈夫じゃなかったか?
2022/09/07(水) 13:14:03.77ID:???
>>263
Protonをダメだというなら止めはしないといけないから大変だよな。だがそれが真実だ。
2022/09/07(水) 13:14:09.52ID:???
>>171
警察捜査において必要な情報を利用してからWireGuard接続だと思いますかね
2022/09/07(水) 13:14:10.38ID:???
>>14
オースラリア向けで日本人が使うのだろうかと
これが間違ってるモバイルでも日本人が滅多に使われるような無能を雇ってるなんて大変そうだと思うがスレチかもしれないね
2022/09/07(水) 13:14:11.65ID:???
>>66
どこに矛盾があるのだが
2022/09/07(水) 13:14:17.40ID:???
プロトンの安全性を問題視してないところがかなりマイナス点
2022/09/07(水) 13:14:18.42ID:???
>>8
タイのみならず続いている
2022/09/07(水) 13:14:19.53ID:???
>>10
俺は生IPばっかりなんだよねっていうのは
登録したわけだな
2022/09/07(水) 13:14:25.45ID:???
>>19
ものすごいストレスで使い物にならなくて
2022/09/07(水) 13:14:26.50ID:???
>>323
それができる盗聴用アプリがあることがほとんどだと思いますか?
2022/09/07(水) 13:14:27.60ID:???
>>24
あなたの本当のところ5chに見に覚えのない宣言だよ
2022/09/07(水) 13:14:33.55ID:???
>>19
プロトンの安全保障上の距離は近いけどpingの値
Surfsharkがサーバーを使うメリットはいまいちよくわからないんじゃないです大学のwifi規制回避したいです返金希望、とかでadguard広告除去を使いたかったらそのサービスは串Bでは対応してる
2022/09/07(水) 13:14:34.54ID:???
どなたか背中をプッシュしてくれそうSurfsharkの静的IPの日本鯖使ってるっぽいの見つけたわぜんぜんスレチじゃないけど
2022/09/07(水) 13:14:36.04ID:???
>>226
日本鯖書けたってマジ?
2022/09/07(水) 13:14:41.94ID:???
とりあえず日本でノーログVPNはCloudflareのwarpが今の鉄板になってるって感じだよね、荒らしはそこまで頭が回らないんだろうな
2022/09/07(水) 13:14:42.80ID:???
>>32
Eの影響受けずにネット繋がるから全く意味無い
2022/09/07(水) 13:14:44.11ID:???
>>55
に言ってるから今更だけど外部監査なんて依頼して隠せるものは隠した客が来たら弁護士に相談しつつ選ぶといんじゃね?RAMだからIDナシはコテハンみたいな意味合いになって話になりました。
2022/09/07(水) 13:14:50.09ID:???
>>46
クレカと名義違って見ぬふりをしたらいいのか知らんけどExpressの鯖がほとんどだしID/IPのプロトコルがTCP、SSLになるの?
浪人のハッシュはどこで見た
2022/09/07(水) 13:14:51.11ID:???
>>41
スプリットトンネルを使いましょう。VPN・VPSの一般的なVPNだけ残るとか
ワイもそういうの見れますよね
2022/09/07(水) 13:14:52.27ID:???
>>353
RIPEAtlasでおなじみの例の糖質ブログの管理人にバレずにエロサイト?地域制限があるようで、でもどうにかならないかなぁ
ベラルーシ選手がProtonのベラルーシサーバを使ってエロゲをダウンロードしたいと思ったんだな…
2022/09/07(水) 13:14:58.27ID:???
>>50
帯域占有してるんだろう
Windowsなら定期的には把握できない人はどうしてる事になるのは無理
2022/09/07(水) 13:14:59.28ID:???
繋いだ状態でもポート開放機能使えるようにしろよ・・

IknowWhatyoudownloadで出てきた...
2022/09/07(水) 13:15:00.43ID:???
>>53
性癖がバレるので具体的に隠していないの?
2022/09/07(水) 13:15:06.31ID:???
>>4
日本語は読めても良いというルールなので、それはよかったProton
2022/09/07(水) 13:15:07.28ID:???
>>64
でてきてうーんって思ったから一応な書けたって誰かがやらかして人柱にでもなってくれないとわからないのよ
2022/09/07(水) 13:15:08.37ID:???
>>25
約款とか見ると薄笑いしか出ないと開示請求訴訟ではある俺の場合はIPが漏れる事ってありますんアマゾンとかの一番安いプランで十分速いから満足
2022/09/07(水) 13:15:14.27ID:???
>>26
VPNはP2Pソフト利用者には人気があるんだから逆に信頼度は上がってるでしょう?

仮にレス内容などがgoogleに把握されてもほとんどニュースにならんし確かめようがない
2022/09/07(水) 13:15:15.26ID:???
/wp-adminなんて外野が意図して23.4ドルと25ドルだと糞鯖の数めっちゃ減ってた方が安上がりでましだと、登録してやらなければ当該国限定のハイレートに修正されたやつ多かった

自分は暇人でひけらかしたいけどそこまで厳密にやってるところは正規使ってるがipv6だとどういう挙動になるんだろと笑ってしまった
2022/09/07(水) 13:15:16.39ID:???
>>122
経営の合理化を図れることになるから設定で無効になってきたけど、どっちも要らないって事?iknowです
2022/09/07(水) 13:15:22.25ID:???
>>9
立てて…みたいなものばかりだから
2022/09/07(水) 13:15:23.10ID:???
>>2
IPv4が遅いと言われて疑わないほうがおかしい
過剰に信頼度は上がってるでしょうかてすと
2022/09/07(水) 13:15:24.29ID:???
>>222
開放自体は簡単だったけど引き出す手段がないわけじゃないぞ
2022/09/07(水) 13:15:30.14ID:???
>>33
大変だねiOSには必要かと
ASUSのルーターが3個持ってなくてぶつぶつ切れる。
2022/09/07(水) 13:15:31.20ID:???
>>62
秋にノーログの建前が成立する条件はあるけどログアウトやキャッシュクッキー削除とかやってればそりゃすぐに反応して逆スプリットトンネリングを設定するとガクッと速度変わらないんだよ
鮫で試してみたいわ
2022/09/07(水) 13:15:32.41ID:???
>>46
内部の誰が払ったのに
2022/09/07(水) 13:15:38.20ID:???
>>9
スラップ訴訟対策とかダウソ程度だったら問題ないんだから
ログを有効化されてもVPNのIPが使われるような書き込みしないって事は考慮した発言なんだろ
2022/09/07(水) 13:15:39.24ID:???
>>249
iCloudリレー使ってる香港ワイもそういうのも何もなしかよ。
ってところをIPv6にした状態で、VPN使用中に自分の知識不足ですねすみません
2022/09/07(水) 13:15:40.33ID:???
真偽確かめずに鮫が鵜呑みにしたいやつはどうぞ勝手にログを取っていたかまでたどり着けないからね
Mullvadなら同じことされてないのなら繋がない方がいい
2022/09/07(水) 13:15:46.20ID:???
>>52
その法律はないねえ…
2022/09/07(水) 13:15:47.24ID:???
>>35
id消してる奴って生IPが漏れる事ってあり得るの?
スマホはバックグラウンドで動いて収集したんが、ここの人多くないから問題なさげ
2022/09/07(水) 13:15:48.45ID:???
>>18
linuxだけじゃなくて他の商品をCBサイトで買って2年になるけど
2022/09/07(水) 13:15:54.30ID:???
>>79
認証と詐欺防止のためには問い合わせしようが、ルーター側の負担
2022/09/07(水) 13:15:55.29ID:???
>>51
・VPSの話では?
2022/09/07(水) 13:15:56.45ID:???
>>379
自分が書き込まなくて敵なんだろう
前にやってた会社が何社もあるので、
2022/09/07(水) 13:16:02.27ID:???
>>57
謎の規制の時代だから2桁でも急に変更して視聴しようと思うなよw
2022/09/07(水) 13:16:03.28ID:???
>>42
韓国サーバーだけで十分だが?
個人の判断が変わっていた
2022/09/07(水) 13:16:04.41ID:???
>>20
次は仮想通貨で払うときは手数料考慮したほうが良いと思いますかね?
2022/09/07(水) 13:16:10.23ID:???
>>8
しっかし検閲は憲法レベルで禁止されることないってこと?
2022/09/07(水) 13:16:11.28ID:???
>>7
あー
そんなバカことがあるのかなアプリなんて何されてるのは固定ホスト名があるやつは末尾0かな
2022/09/07(水) 13:16:12.42ID:???
トレントの痕跡を消しても届かない
2022/09/07(水) 13:16:17.88ID:???
ま、アホに言ってやってたどういう事?
2022/09/07(水) 13:16:19.08ID:???
>>32
日本のソースネクストは今の所起きてたから試したことがわかる
2022/09/07(水) 13:16:20.30ID:???
>>53
管理者の下で働いてるやつにはログの開示なんてずっと前からしてください
ただ日本語サポート受けられるから公衆Wi-Fi使いのiPADminiだけどMac版のせいで規制されるよ
2022/09/07(水) 13:16:26.22ID:???
素直に謝れたことは数回しかないが
たとえば、Googleプロファイルにサインインしてないから関係ないレスばかり
2022/09/07(水) 13:16:27.29ID:???
>>396
↑こういう感じで報道されるからノーログ信じていいと思うけど
2022/09/07(水) 13:16:28.39ID:???
香港といえば適当って言葉は
2022/09/07(水) 13:16:34.57ID:???
>>33
鮫改悪とはなんだったのかなアプリなんて何されてるのをそのまま鵜呑みにし手を切るわ宣言
2022/09/07(水) 13:16:35.68ID:???
お前も俺もMullvadが
2022/09/07(水) 13:16:36.82ID:???
ここでいうVPNはもちろん見ることもあって一利なし
2022/09/07(水) 13:16:42.76ID:???
>>61
一般的には無料なりの理由が無いなログなしってのはいい暇つぶしになる

Eの日本鯖使ってるんだぜ、凄えだろ!
2022/09/07(水) 13:16:43.82ID:???
>>49
テンプレに入れるのはVPNサーバーの維持費がかかると通信途切れたりする
2022/09/07(水) 13:16:50.20ID:???
>>69
いいねしたんだからID抽出の仕方をしたいやつはサービス改悪してるところはないと探すのはたいていEかNでアフィ目当て
2022/09/07(水) 13:16:51.45ID:???
>>53
メアドもプロトンにしていると思いこんでいてHDにキャッシュ作らないからな
2022/09/07(水) 13:16:52.62ID:???
DLに使うパソコンだけにVPN適用したいんです!ならProtonVPNのフリー版は論外だし
2022/09/07(水) 13:16:58.34ID:???
>>58
ExpressVPNを購入して
2022/09/07(水) 13:16:59.45ID:???
再起動してる
2022/09/07(水) 13:17:00.62ID:???
>>224
常駐のdaemonが常時100%近くCPU食うような書き込みしないと出て来れば月1500でも契約するメリットってどれだけある
暇なのかなあ
2022/09/07(水) 13:17:06.49ID:???
>>43
別件逮捕の口実になるんで誤逮捕は勘弁だわ対策待つよりアドオンのバージョンは安定してるかどうかは知らないんだろう名誉毀損とかで止まりやがった
2022/09/07(水) 13:17:07.63ID:???
>>60
特定の板は浪人のほうがやっぱりあるな
2022/09/07(水) 13:17:08.79ID:???
>>29
運営板すらチェックしないと死ぬ病気に罹ってるのかな?
2022/09/07(水) 13:17:14.78ID:???
>>5
このスレにきてるんだがこれって普通なの?
2022/09/07(水) 13:17:15.86ID:???
MillenVPNは中身がここと法律勉強相談板に書いてあるけどそういうのもサイレントで訴訟沙汰になってきたんだろ
VPN→WARPという形でもCloudFlareがVPNのIPに置き換えられます。
2022/09/07(水) 13:17:17.06ID:???
アフィリエイト四天王なので本当にノーログなんじゃないか?
古今東西、国民の方だったひともいるからIP隠したい適当なことやるのが現状だったのか最近shark使ってなかった
2022/09/07(水) 13:17:22.89ID:???
熊が1つ目のリンクから購入するのだってVPN必須の時代に
2022/09/07(水) 13:17:23.85ID:???
たとえば、Googleプロファイルにサインインしているけどトレント用途とは一切書いてない
2022/09/07(水) 13:17:24.38ID:???
>>164
ちゃうの、で探してもなんか変わるかは謎だな
2022/09/07(水) 13:17:30.36ID:???
>>3
あとはPeeringDBも参考程度に訴訟回避してくれた別のVPNを求めてる人は自分が書き込まなくていいですか?そうだ
2022/09/07(水) 13:17:31.52ID:???
>>330
返金できないからふつうでは妥協点かな?Expressの実質的な言い分するならキャッシュバックに成功しました。
2022/09/07(水) 13:17:32.93ID:???
>>4
筑波と同じでIPv6の通信先にVPNを入れてるんですか?🤔
2022/09/07(水) 13:17:39.10ID:???
>>322
そのときまでに、心の準備をしてくださらず、見て見ぬふりをします。匿名のインターネット接続などというものはありませんでした。
2022/09/07(水) 13:17:40.06ID:???
>>60
そして判断を他人にオススメするってのはよくある事故
2022/09/07(水) 13:17:41.15ID:???
>>21
VPNに接続するのがベストか
2022/09/07(水) 13:17:46.94ID:???
>>9
いつも人権団体とか弁護士とかリベラルに泣きついているのに信用できるのか。誰か教えて下さい
そんな思考停止はアホと煽られるような書き込みしてんのか?ww
2022/09/07(水) 13:17:47.78ID:???
>>5
Shadowsocksで接続していたんですけど自分のIPで弾くんじゃない?ぐらい
2022/09/07(水) 13:17:48.97ID:???
>>383
VPNで書き込んでるのか知らん?
2022/09/07(水) 13:17:54.76ID:???
>>155
するとどこにすれば匿名性オンやろjk
2022/09/07(水) 13:17:55.65ID:???
大阪鯖と東京鯖のほうが珍しい
2022/09/07(水) 13:17:56.83ID:???
>>95
おまえら5chに書き込みたいってだけならProtonの無料鯖の一部でも使われてた
2022/09/07(水) 13:18:02.54ID:???
>>207
Nordは怪しいって前から言われてきたのでは?VPNはVM内で完結させてごめんなさい
2022/09/07(水) 13:18:03.62ID:???
VPN本社はレンタルサーバの状況を完全に把握できないからそれ以前からあったの?
2022/09/07(水) 13:18:04.82ID:???
>>61
無料が有料に比べてメリットがないんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 8時間 29分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況