NEC UNIVERGE IX2000/IX3000シリーズに関するスレです
【公式サイト】
UNIVERGE IX2000/IX3000シリーズ: ネットワーク製品: 製品 | NEC
https://jpn.nec.com/univerge/ix/
https://jpn.nec.com/univerge/ix/Manual/
https://jpn.nec.com/univerge/ix/Support/
前スレ:NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1590527255/
NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/02(木) 08:32:29.81ID:???
2022/08/22(月) 14:30:30.38ID:???
>>342
周辺の通機系の放熱・耐久動作が気になりますが。
下記のスクリプトにて変更は出来るかと思いますが、本流としては、ルーター、UTM、スイッチが十分に
動作上の問題がない様に冷却が出来る外気が有ることが条件となりますが。
下記設定例
# edit fan.sh
---- 中身:ここから ----
#!/bin/sh
echo 1000 > /sys/class/hwmon/hwmon0/fan1_min
echo 66 > /sys/class/hwmon/hwmon0/pwm1_auto_point1_pwm
echo 66 > /sys/class/hwmon/hwmon0/pwm1_auto_point2_pwm
configure terminal
trigger ****
type reboot
script **** fan.sh
active
ただし、L3スイッチのコントローラーは、それなりに放熱をしますので、庫内温度は
かなり気をつけた方が良いかと思いますが。
庫内廃熱クーラーの役目ですが、内蔵のコントローラーなどの冷却が主なところですので、
コントローラーに、冷却用のヒートシンクを設置(熱伝導テープ若しくはシリコングリス等)することである程度は、緩衝材になるかと思われます。
コントローラーCPUの寸法ですが、ほぼ40mm×40mm のタイプになるかと存じます。
↑のような形になりますが、
周辺の通機系の放熱・耐久動作が気になりますが。
下記のスクリプトにて変更は出来るかと思いますが、本流としては、ルーター、UTM、スイッチが十分に
動作上の問題がない様に冷却が出来る外気が有ることが条件となりますが。
下記設定例
# edit fan.sh
---- 中身:ここから ----
#!/bin/sh
echo 1000 > /sys/class/hwmon/hwmon0/fan1_min
echo 66 > /sys/class/hwmon/hwmon0/pwm1_auto_point1_pwm
echo 66 > /sys/class/hwmon/hwmon0/pwm1_auto_point2_pwm
configure terminal
trigger ****
type reboot
script **** fan.sh
active
ただし、L3スイッチのコントローラーは、それなりに放熱をしますので、庫内温度は
かなり気をつけた方が良いかと思いますが。
庫内廃熱クーラーの役目ですが、内蔵のコントローラーなどの冷却が主なところですので、
コントローラーに、冷却用のヒートシンクを設置(熱伝導テープ若しくはシリコングリス等)することである程度は、緩衝材になるかと思われます。
コントローラーCPUの寸法ですが、ほぼ40mm×40mm のタイプになるかと存じます。
↑のような形になりますが、
2022/08/22(月) 15:29:13.29ID:???
>>342-343
AT-x510系の庫内仕様、クーラーの関係ですが、
吸排気クーラーのPWMコネクター1系統御座いますので、こちらのコネクターへ、
PWM分岐ケーブルを追加して、内蔵の廃熱ファンを交換、別途追加にて、コントローラー用のブリッジクーラーを増設
する形の対応が可能と思いますが。(AINEX CA-100A)
廃熱ファンですが、高回転数のPWMタイプのようですので、30db以下のファンにすることでも
静音化は可能かと思います。(Silberstone、FTF5010)
40mm×40mmのコントローラー用ヒートシンククーラーは、お探しください。
AT-x510系の庫内仕様、クーラーの関係ですが、
吸排気クーラーのPWMコネクター1系統御座いますので、こちらのコネクターへ、
PWM分岐ケーブルを追加して、内蔵の廃熱ファンを交換、別途追加にて、コントローラー用のブリッジクーラーを増設
する形の対応が可能と思いますが。(AINEX CA-100A)
廃熱ファンですが、高回転数のPWMタイプのようですので、30db以下のファンにすることでも
静音化は可能かと思います。(Silberstone、FTF5010)
40mm×40mmのコントローラー用ヒートシンククーラーは、お探しください。
2022/08/23(火) 05:55:13.41ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- トランプ氏、2~3週間以内に新たな関税措置講じる可能性に言及 [おっさん友の会★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 52.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答🌾 [249548894]
- __辻元清美、石破茂首相が明日私と結婚して「辻元茂」になったらどうするのか [827565401]
- 【悲報】コメ、5kg3500円が通常価格で安定化へ… 日本人「米農家の方も大変だからね」「いままでが安すぎた」 [452836546]
- 橋下徹「肝心なところで万博ID使えない。莫大な予算を使ったシステムなのに何やってんの?」 [834922174]
- 【悲報】永野芽郁、ノーダメージ [834922174]
- 【緊急】安倍昭恵氏(私人)の携帯が壊れメールとLINEの履歴が全て消える [196352351]