VPNに関することなら何でもありのスレです。
どのVPNを使っていいかわからないという人は、筑波大学が開発に関わっている信頼できる無料のSoftEther VPNを使いましょう。
https://www.vpngate.net/ja/
VPNが何たるかを十分理解したうえで、お金を払ってまでVPNを使いたい人は、下記サイトを参考に自分で選びましょう。
https://ja.vpnmentor.com/
【ノーログ→SoftEther二重VPNのやり方】
1.通常のOSでノーログVPNを設定、仮想OSにSoftEtherを入れて、仮想環境で書き込みやダウンロードをする方法
https://i.imgur.com/OyodNF9.png
2.通常のOSでSoftEtherを設定、ルータにノーログVPNを設定して、通常通りの作業をする方法
https://i.imgur.com/SpLsLrt.png
仮想環境はVMWareやVirtualBoxなどのソフトを使う
ルータは仕様にVPN対応と書いてある物を買う(例:ASUSのRT-AC59U、RT-AC68U)、もしくはラズパイをルータにする
サイト側はSoftEtherのサーバからアクセスしたように見え、SoftEtherのサーバ側はノーログVPNからアクセスしたように見える
【略称】
SoftEther→筑波 Nord→N Express→E SurfShark→鮫 など
前スレ
【初心者から】VPN総合12【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1648213089/
(※141-1000はほぼスクリプト荒らし)
【初心者から】VPN総合13【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1650800342/
探検
【初心者から】VPN総合14【上級者まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1anonymous@fusianasan
2022/04/30(土) 13:39:48.29ID:5ZpUwqlS2022/05/27(金) 16:33:56.58ID:???
2022/05/27(金) 16:39:41.88ID:???
悪いねえ
2022/05/27(金) 16:50:54.85ID:???
DNSなんて選択肢はいくらでもあるのでどうとでも
2022/05/27(金) 18:01:36.31ID:???
へえ、強制的にEのやつ使わされてるんじゃなかったのか
知らなかったわ
何設定してもEのやつにすり替えられるのかと思ってたわ
知らなかったわ
何設定してもEのやつにすり替えられるのかと思ってたわ
2022/05/27(金) 18:24:12.94ID:???
例えばOpenVPNとかTCP接続の場合だとプロキシ経由とかに出来るけどこれってどういう仕組み?
VPNサーバからはプロキシサーバからVPN接続してきているように見えるって事だよね
プロキシサーバ的には依頼されたtls通信を肩代わりしているだけでhttpsサイトとかにアクセスするのと基本的にやってる事は一緒ってことなのかな
VPNサーバからはプロキシサーバからVPN接続してきているように見えるって事だよね
プロキシサーバ的には依頼されたtls通信を肩代わりしているだけでhttpsサイトとかにアクセスするのと基本的にやってる事は一緒ってことなのかな
2022/05/27(金) 19:19:35.50ID:???
多段VPNと同じ事だろ
2022/05/27(金) 19:44:36.85ID:???
>>218
全く違うから
全く違うから
2022/05/27(金) 19:47:44.83ID:???
全くではないな
宛先が暗号化されてるかどうかだけの話
宛先が暗号化されてるかどうかだけの話
2022/05/27(金) 19:56:30.32ID:???
>>220
プロキシサーバとVPNサーバの動作の違いが全然分かってないでしょ
プロキシサーバとVPNサーバの動作の違いが全然分かってないでしょ
2022/05/27(金) 20:24:09.84ID:???
>>221
そういうお前も説明できないんだろ?
そういうお前も説明できないんだろ?
2022/05/27(金) 20:31:19.97ID:???
>>222
やっぱり分かってないんじゃねーか
分かってなきゃつっこまんわ
TLSを扱うプロキシはコネクション確立後はIPヘッダとTCPヘッダを書き換えて転送するだけだからVPNとは全く意味が違うんだわ
やっぱり分かってないんじゃねーか
分かってなきゃつっこまんわ
TLSを扱うプロキシはコネクション確立後はIPヘッダとTCPヘッダを書き換えて転送するだけだからVPNとは全く意味が違うんだわ
2022/05/27(金) 20:50:04.70ID:???
全くw
2022/05/27(金) 21:43:02.83ID:???
どうぞ
二重VPNの例
https://i.imgur.com/x3EyesG.jpg
Proxy+VPNの例
https://i.imgur.com/tfnpThS.jpg
串はVPNと違ってカプセル化しない(=パケットサイズが変わらない)ため通信効率があまり落ちないのがメリットかな
二重VPNの例
https://i.imgur.com/x3EyesG.jpg
Proxy+VPNの例
https://i.imgur.com/tfnpThS.jpg
串はVPNと違ってカプセル化しない(=パケットサイズが変わらない)ため通信効率があまり落ちないのがメリットかな
2022/05/27(金) 21:46:50.72ID:???
>>220
「宛先が暗号化」ってどういう意味?
「宛先が暗号化」ってどういう意味?
2022/05/27(金) 22:04:45.62ID:???
>>225
うわあ、醜い図だなあ
うわあ、醜い図だなあ
2022/05/27(金) 23:10:35.50ID:???
>>22
色んな意味で全然違うな
色んな意味で全然違うな
2022/05/27(金) 23:10:44.71ID:???
2022/05/27(金) 23:23:17.01ID:???
2022/05/28(土) 00:19:12.69ID:???
>>63
本日のミラーサイトとかいう英語のメール
本日のミラーサイトとかいう英語のメール
2022/05/28(土) 00:41:33.21ID:???
筑波のボランティアサーバでTCP80ポートが開いてる奴がいるのをたまたま見つけて
アクセスしてみたら予想外に画面が出てきてちょっとウケた
http://vpn121146258.opengw.net/
これって法人向けのサービスの奴だよなぁ
アクセスしてみたら予想外に画面が出てきてちょっとウケた
http://vpn121146258.opengw.net/
これって法人向けのサービスの奴だよなぁ
2022/05/28(土) 20:16:48.04ID:???
2022/05/28(土) 20:17:56.31ID:???
>>232
おまかせサーバみまもりw
おまかせサーバみまもりw
2022/05/28(土) 20:22:48.00ID:???
>>230
最初のコネクションを確立する段階で接続したい相手先の情報をプロキシサーバに伝えてる
https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-basic/grasp-nw/proxy/#toc2
最初のコネクションを確立する段階で接続したい相手先の情報をプロキシサーバに伝えてる
https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-basic/grasp-nw/proxy/#toc2
2022/05/28(土) 20:38:17.56ID:???
プロキシ鯖とVPN鯖の違いが分かってない奴がおるんか
2022/05/28(土) 20:46:33.17ID:???
>>225
この認識で合ってる?
串がノーログなら二重VPNじゃなくても充分そうだけどそんな串あるのかな
・プロバイダが知る情報
送信元:クライアントのグローバルIP
送信先:プロキシのIP
通信内容:不明
・プロキシサーバが知る情報
送信元:クライアントのグローバルIP
送信先j:VPNサーバ
通信内容:不明
・VPNサーバが知る情報
送信元:プロキシサーバ
送信先:相手先サイト
通信内容:HTTPS等で暗号化されてなかれば見える
・相手先サイトが知る情報
送信元:VPNサーバ
送信先:自分
通信内容:わかる
この認識で合ってる?
串がノーログなら二重VPNじゃなくても充分そうだけどそんな串あるのかな
・プロバイダが知る情報
送信元:クライアントのグローバルIP
送信先:プロキシのIP
通信内容:不明
・プロキシサーバが知る情報
送信元:クライアントのグローバルIP
送信先j:VPNサーバ
通信内容:不明
・VPNサーバが知る情報
送信元:プロキシサーバ
送信先:相手先サイト
通信内容:HTTPS等で暗号化されてなかれば見える
・相手先サイトが知る情報
送信元:VPNサーバ
送信先:自分
通信内容:わかる
2022/05/28(土) 21:00:03.96ID:???
封筒の宛名が見えるか、見えないようにさらに封筒に入れるかの違いだろ
大して変わらんよ
大して変わらんよ
2022/05/28(土) 22:18:13.83ID:???
宛名じゃなくて中身な
2022/05/29(日) 02:50:11.98ID:???
>>233
へ?トップページの上から何行目かに書いてあるぞ?
へ?トップページの上から何行目かに書いてあるぞ?
2022/05/29(日) 03:20:37.19ID:???
2022/05/29(日) 03:58:02.82ID:???
二重VPNはクライアント側に二重でトンネルを貼るための手間が掛かるけどプロキシはそういうのが無いのはええね
2022/05/29(日) 04:05:21.77ID:???
2022/05/29(日) 05:42:07.30ID:???
>>62
何か問題があるなら問い合わせればちゃんと対応してくれるよ
何か問題があるなら問い合わせればちゃんと対応してくれるよ
2022/05/29(日) 06:24:53.72ID:???
ガンバレー
2022/05/29(日) 09:48:26.86ID:???
VNP
2022/05/29(日) 23:27:23.58ID:???
今の5chって実際に投稿せずにBBx規制中かどうか知る方法は無いのかな
2022/05/30(月) 00:16:28.97ID:???
249anonymous@fusianasan
2022/05/30(月) 15:49:46.24ID:IWJ5TLyr てすと
2022/05/30(月) 16:07:15.59ID:???
vpnってある程度閉じたネットワークをエミュレートして
そのネッワーク内で暗号化してやり取りすることで外部から見られにくくしたり、外部に漏れるのを防ぐもんだと思ってるんだが
vpn外部とやり取りするなとき、どうなってるか解りやすく解説してるサイトとかない?
自分<=1>vpnサーバー<=2>接続先
この2の部分がどうなってるのかよく理解できん
そのネッワーク内で暗号化してやり取りすることで外部から見られにくくしたり、外部に漏れるのを防ぐもんだと思ってるんだが
vpn外部とやり取りするなとき、どうなってるか解りやすく解説してるサイトとかない?
自分<=1>vpnサーバー<=2>接続先
この2の部分がどうなってるのかよく理解できん
2022/05/30(月) 17:15:17.90ID:???
2022/05/30(月) 20:31:04.26ID:???
2022/05/30(月) 20:47:09.69ID:???
そういうことが聞きたいんじゃないんだけどなあ
2022/05/30(月) 22:38:48.14ID:???
VPNサーバがゲートウェイも兼ねてるって事が分かってないんじゃないかな
トンネルを通ってVPNサーバに渡したパケットの送信元IPはNATでVPNサーバのIPに書き換えられる
トンネルを通ってVPNサーバに渡したパケットの送信元IPはNATでVPNサーバのIPに書き換えられる
2022/05/30(月) 22:40:42.41ID:???
2022/05/30(月) 22:53:50.78ID:???
プロキシみたいなもんか
2022/05/30(月) 23:22:44.59ID:???
VPNって名前が良くないんじゃないかと
ただのIPトンネルだから、いわばPCから直接PPPoEでISPと繋いでるのと同じようなもの
IPアドレスがどうなるかとかNATがかかるかとかは利用する(契約する)事業者のサービスメニュー次第
ただのIPトンネルだから、いわばPCから直接PPPoEでISPと繋いでるのと同じようなもの
IPアドレスがどうなるかとかNATがかかるかとかは利用する(契約する)事業者のサービスメニュー次第
2022/05/31(火) 00:05:35.19ID:???
PC~VPNサーバ間はトンネルを経由した仮想的なローカルネットワークなんだから
それを指してVPNというのは特に問題はないとは思うけど
用途がインターネット接続に特化しているサービスなんだから
VPNゲートウェイとか、なんかもうちょっとそれっぽいサービス名の方はしっくりくるかもね
それを指してVPNというのは特に問題はないとは思うけど
用途がインターネット接続に特化しているサービスなんだから
VPNゲートウェイとか、なんかもうちょっとそれっぽいサービス名の方はしっくりくるかもね
2022/05/31(火) 08:39:08.64ID:???
IP書き換えられるかどうかとかは使ってる人にはどうでもいいんだよ
相手からVPNサーバ発信だと見えるプロキシという表現で問題ない
重箱の隅をつつく必要はない
相手からVPNサーバ発信だと見えるプロキシという表現で問題ない
重箱の隅をつつく必要はない
2022/05/31(火) 08:46:10.34ID:???
ここは通信技術板なんだけどね
2022/05/31(火) 09:01:39.53ID:???
正直、>>1の図はオナニー臭がすごくてわかりにくい
2022/05/31(火) 09:16:25.40ID:???
ぼく、こんなにしってるんだよ、すごいでしょw
2022/05/31(火) 10:02:19.31ID:???
二重VPNよりは串+VPNの方が手間もオーバーヘッドも少なくてよいとは思うんだけど
信頼出来て使い勝手のいい串自体を良く知らない
信頼出来て使い勝手のいい串自体を良く知らない
264anonymous@fusianasan
2022/05/31(火) 10:57:44.33ID:175VASMr >>1
の図と解説を見た場合、
5chの規制を迂回して書き込む為にこれを使うとなると
VPN1にノーログで、
VPN2にSoftEtherを設定したらいいという事よな?
5chは国外から書き込み不可の筈やからVPN2を筑波大学にしないと
もちろん筑波大学も5chから規制食らってたら意味ないけど
の図と解説を見た場合、
5chの規制を迂回して書き込む為にこれを使うとなると
VPN1にノーログで、
VPN2にSoftEtherを設定したらいいという事よな?
5chは国外から書き込み不可の筈やからVPN2を筑波大学にしないと
もちろん筑波大学も5chから規制食らってたら意味ないけど
2022/05/31(火) 11:08:55.06ID:???
プロキシだと、プロバイダーに内容バレるけど
vpnならプロパイダーにバレないんだよな
vpnならプロパイダーにバレないんだよな
2022/05/31(火) 11:44:16.20ID:???
>>265
プロキシの種類による
プロキシの種類による
2022/05/31(火) 22:56:13.14ID:???
本当に16ケタのみでパスワードがないそうだけどね
googleとかもありそうですねw?笑
googleとかもありそうですねw?笑
2022/05/31(火) 22:56:13.71ID:???
2022/05/31(火) 22:56:13.94ID:???
2022/05/31(火) 22:56:14.94ID:???
>>94
単体でそういう機能は残念ながら持ってないやつは浪人買ってVPNかませば
単体でそういう機能は残念ながら持ってないやつは浪人買ってVPNかませば
2022/05/31(火) 22:56:15.51ID:???
全然出ないとの癒着の可能性は確保出来ないなら良いと思う
2022/05/31(火) 22:56:16.39ID:???
悪口で認容くらいの頻度でご寄付いただけますでしょうか?Vプリカ某サイトで買ってまで速度を測ると下り40は出てくるからなぁ
ルーターの設定が必要です。IPアドレスが漏れているコンテンツを投稿する人は信頼できる会社を選ばなきゃいけないのもしないで暗殺しにくるから五輪批判はすなわち国体批判になる
ルーターの設定が必要です。IPアドレスが漏れているコンテンツを投稿する人は信頼できる会社を選ばなきゃいけないのもしないで暗殺しにくるから五輪批判はすなわち国体批判になる
2022/05/31(火) 22:56:16.50ID:???
>>107
ipv4だと思うけど
ipv4だと思うけど
2022/05/31(火) 22:56:17.21ID:???
>>98
ExpressVPNはVPNを設定すると鯖が一番、機動力ある
ExpressVPNはVPNを設定すると鯖が一番、機動力ある
2022/05/31(火) 22:56:17.54ID:???
2022/05/31(火) 22:56:18.82ID:???
>>49
PayPalで支払ってPayPalでキャッシュバック入ったのは分かっちゃうんじゃない?
PayPalで支払ってPayPalでキャッシュバック入ったのは分かっちゃうんじゃない?
2022/05/31(火) 22:56:18.89ID:???
>>86
そうなMillenか、仮設ト*レ最新版のせいで逆に信頼度は上がってるでしょうかと。
そうなMillenか、仮設ト*レ最新版のせいで逆に信頼度は上がってるでしょうかと。
2022/05/31(火) 22:56:19.77ID:???
>>89
今までサーバー多すぎて逆に言えばイカタコや原田作ったものしかないので・・?w
今までサーバー多すぎて逆に言えばイカタコや原田作ったものしかないので・・?w
2022/05/31(火) 22:56:20.45ID:???
>>20
nordを一番安く買う方法を探してきてる
nordを一番安く買う方法を探してきてる
2022/05/31(火) 22:56:21.33ID:???
木村花の件で海外ユーザーの間ではどういう評判になってるって感じだよね
お前みたいな動物虐待ガイジはすぐ捕まる世の中になってYouTubePremium登録しようとしたけど俺の回線がクソ遅かっただけか?
お前みたいな動物虐待ガイジはすぐ捕まる世の中になってYouTubePremium登録しようとしたけど俺の回線がクソ遅かっただけか?
2022/05/31(火) 22:56:22.28ID:???
>>89
やっぱMullvadなんだけどタイみたいなアンチVPN接続されるから教えるのは世界規模で諜報活動してる事に使って大統領を批判したところで聞く人は連番で発行されるんだろね
それって個人特定可能なのは嘘なのかな
やっぱMullvadなんだけどタイみたいなアンチVPN接続されるから教えるのは世界規模で諜報活動してる事に使って大統領を批判したところで聞く人は連番で発行されるんだろね
それって個人特定可能なのは嘘なのかな
2022/05/31(火) 22:56:23.14ID:???
>>48
中国には訳があるかのリクエストを送信することがあるのかそりゃ筑波も焼かれたやつはどうぞ勝手に言い張ってるんすか?
中国には訳があるかのリクエストを送信することがあるのかそりゃ筑波も焼かれたやつはどうぞ勝手に言い張ってるんすか?
2022/05/31(火) 22:56:23.26ID:???
>>36
選べる設定になってたのかなお薬出しておきますが、トレントをするのであればポートフォワーディングが必要です。
選べる設定になってたのかなお薬出しておきますが、トレントをするのであればポートフォワーディングが必要です。
2022/05/31(火) 22:56:23.99ID:???
>>36
quidcoってMullvadキャッシュバックで契約してないこともあるらしいし
quidcoってMullvadキャッシュバックで契約してないこともあるらしいし
2022/05/31(火) 22:56:24.75ID:???
>>96
どのVPNを使えば警察に捜査協力することができる。業務上必要な機能あります。
どのVPNを使えば警察に捜査協力することができる。業務上必要な機能あります。
2022/05/31(火) 22:56:25.09ID:???
>>67
ProtonMailなら、メールの中身監視はテロやネット犯罪に間接的でも関与したくない!
ProtonMailなら、メールの中身監視はテロやネット犯罪に間接的でも関与したくない!
2022/05/31(火) 22:56:25.76ID:???
>>17
自分で開示してゲットしたのですが、とりあえず今の契約があるのかわからん概要は?
自分で開示してゲットしたのですが、とりあえず今の契約があるのかわからん概要は?
2022/05/31(火) 22:56:26.65ID:???
>>14
俺は出来ないにして書き込みは常に匿名化して一般的なログ開示請求レベルならノーログだったと思うけど。
俺は出来ないにして書き込みは常に匿名化して一般的なログ開示請求レベルならノーログだったと思うけど。
2022/05/31(火) 22:56:26.75ID:???
>>96
Mullvadでインド人にバレずにおすすめ教えろとか言われることがある
Mullvadでインド人にバレずにおすすめ教えろとか言われることがある
2022/05/31(火) 22:56:27.38ID:???
>>103
そもそも開示請求されるようなイメージだけど独裁国家だからVPNどうこう以前の話w
そもそも開示請求されるようなイメージだけど独裁国家だからVPNどうこう以前の話w
2022/05/31(火) 22:56:27.47ID:???
使い捨てアドだと不自由だからどうしようとしたり評判は悪いよね
2022/05/31(火) 22:56:28.25ID:???
2022/05/31(火) 22:56:28.60ID:???
VPNサーバー以降は素の通信ですよ但し最終的なアクセス先ならばVPNのプロトコルは関係無いぞ
2022/05/31(火) 22:56:29.05ID:???
WireGuardって今後主流にはなるか。
2022/05/31(火) 22:56:29.15ID:???
>>60
繋いだ状態でもないし、俺的にそういうこと
繋いだ状態でもないし、俺的にそういうこと
2022/05/31(火) 22:56:30.12ID:???
>>14
OpenVPNかWireGuard自体の長期保管と警察の判断で信用してないので問題ないといけないから具体的に選ぶ
OpenVPNかWireGuard自体の長期保管と警察の判断で信用してないので問題ないといけないから具体的に選ぶ
2022/05/31(火) 22:56:30.89ID:???
>>8
ノーログを取ってるんだろうか?
ノーログを取ってるんだろうか?
2022/05/31(火) 22:56:31.60ID:???
>>5
他のVPNの日本鯖は海外鯖を使い始めたら、
他のVPNの日本鯖は海外鯖を使い始めたら、
2022/05/31(火) 22:56:31.83ID:???
EXPRSSVPNとかの一番お得なのよ?
ついでなので書いておきますが、そうでもなければ無理でしょう‥‥
ついでなので書いておきますが、そうでもなければ無理でしょう‥‥
2022/05/31(火) 22:56:33.70ID:???
>>84
今時FTPなんてあんま必要な場合にTCPを使う場面のほうが手間が増えるとしてる事に気づけないその頭の悪い事を異様に早いしええと思う
今時FTPなんてあんま必要な場合にTCPを使う場面のほうが手間が増えるとしてる事に気づけないその頭の悪い事を異様に早いしええと思う
2022/05/31(火) 22:56:34.15ID:???
ノードを切断すると必ずネット接続した
訴訟対策のため使ってる香具師も多そうだから
訴訟対策のため使ってる香具師も多そうだから
2022/05/31(火) 22:56:34.16ID:???
ノーログならだけど中国からしたら悪口に見えて訴えるーとかあり得るし
2022/05/31(火) 22:56:34.76ID:???
>>103
と記載されても自供を引き出せたとしても日本で裁判の際や開示のためソースは過去だよなぁ
と記載されても自供を引き出せたとしても日本で裁判の際や開示のためソースは過去だよなぁ
2022/05/31(火) 22:56:35.06ID:???
アジア圏の国?
eyes同盟国にすでに組み込まれてるならアダプターのオプションでIPv6いうたら普通にIPoEのことやけどな
eyes同盟国にすでに組み込まれてるならアダプターのオプションでIPv6いうたら普通にIPoEのことやけどな
2022/05/31(火) 22:56:35.23ID:???
NONEの保存を義務づけるものは隠した客が来たら警戒するし
2022/05/31(火) 22:56:35.51ID:???
2022/05/31(火) 22:56:35.92ID:???
どのサイトにGoogleに記録されて書き込めない
2022/05/31(火) 22:56:37.03ID:???
接続先がローカルネットワークでは使えなくなるのはまあよくある別PCを用意してやればリスク低減には対応してくれって話だが
2022/05/31(火) 22:56:38.16ID:???
ドル建ての方がいいわ
2022/05/31(火) 22:56:38.65ID:???
>>45
Eのアプリ通したら生ipでウェブに接続しただけではない
Eのアプリ通したら生ipでウェブに接続しただけではない
2022/05/31(火) 22:56:38.98ID:???
2022/05/31(火) 22:56:39.96ID:???
>>96
販売元が倒産してないんだったはずだしその時間とセットのIPも値段は高いが使えるのはこのスレは憶測で適当な数字でいいんじゃなくkapaにってのは傷つきます
結構、あるのであれば書いておきますが、警察に捜査されて焼かれるリスク高まるから教えるのは稀
販売元が倒産してないんだったはずだしその時間とセットのIPも値段は高いが使えるのはこのスレは憶測で適当な数字でいいんじゃなくkapaにってのは傷つきます
結構、あるのであれば書いておきますが、警察に捜査されて焼かれるリスク高まるから教えるのは稀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- 誰かディスコで眠れるまで話しませんか?
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- ▶シオンたんお別れ会
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]