X

【初心者から】VPN総合14【上級者まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/04/30(土) 13:39:48.29ID:5ZpUwqlS
VPNに関することなら何でもありのスレです。

どのVPNを使っていいかわからないという人は、筑波大学が開発に関わっている信頼できる無料のSoftEther VPNを使いましょう。
https://www.vpngate.net/ja/

VPNが何たるかを十分理解したうえで、お金を払ってまでVPNを使いたい人は、下記サイトを参考に自分で選びましょう。
https://ja.vpnmentor.com/

【ノーログ→SoftEther二重VPNのやり方】
1.通常のOSでノーログVPNを設定、仮想OSにSoftEtherを入れて、仮想環境で書き込みやダウンロードをする方法
https://i.imgur.com/OyodNF9.png
2.通常のOSでSoftEtherを設定、ルータにノーログVPNを設定して、通常通りの作業をする方法
https://i.imgur.com/SpLsLrt.png

仮想環境はVMWareやVirtualBoxなどのソフトを使う
ルータは仕様にVPN対応と書いてある物を買う(例:ASUSのRT-AC59U、RT-AC68U)、もしくはラズパイをルータにする

サイト側はSoftEtherのサーバからアクセスしたように見え、SoftEtherのサーバ側はノーログVPNからアクセスしたように見える

【略称】
SoftEther→筑波 Nord→N Express→E SurfShark→鮫 など

前スレ
【初心者から】VPN総合12【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1648213089/
(※141-1000はほぼスクリプト荒らし)

【初心者から】VPN総合13【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1650800342/
2anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/04/30(土) 15:08:20.00ID:fGl0ziLH
2022/05/01(日) 23:50:56.77ID:???
>>1
おつです
2022/05/02(月) 03:13:12.27ID:???
Macで使うOPENVPNクライアント探しててこの2つを見つけました
どっちが良いですか?
https://tunnelblick.net
https://openvpn.net/client-connect-vpn-for-mac-os/
5anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/05/02(月) 05:41:56.51ID:eA0y8VF7
iPhoneで使えるかなぁ?
6anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/05/02(月) 19:17:31.55ID:GiKU7GTx
テスト
2022/05/03(火) 01:56:00.00ID:???
iOSで広告ブロックも可能なVPNってモグラ以外ない?
Protonのベーシックで『Adblocker (NetShield)』って表示あるけど、どんな?

CyberGhostは(広告ブロックの構成プロファイル入れてDNS指定したけど)ダメだった。
nordと鮫は以前試したけどPCでの動画視聴くそ遅で即返金したから知らん。
CyberGhost3年で3千円ぐらいだから、スマホでの広告は諦めるか?
8anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/05/03(火) 10:34:04.95ID:wd3iPc6k
>>7
Adguard
9anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/05/03(火) 17:28:31.37ID:IA0Ze0+W
>>8
アドガか。広告ブロックしかイメージなかったわ。

>>7本人だけど、PIA VPNのサブスク7日無料だから試してみた
プロトコルを初期設定のIKEv2からOpenVPN
そうしたらネットワークっていう項目→DNS→カスタム入力欄

上記でChromeの広告消えた
10anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/05/03(火) 18:18:13.44ID:IA0Ze0+W
ぶっちゃけ外でフリーwifi使わない 5ちゃん見るのもjane使えば広告も酷くない(Chromeからみるとくそ広告だらけ)
家にいて叡智な動画見るときだけprotonVPNのフリー使えば事足りるんだろうけど
(知名度が上がったのか、ロシア云々のせいかprotonのフリーサバ超過密でアベマTV視聴も不便だけど……)

割れダウンロードとかしないし。
VPN使って無くても、プロバイダーも一々「こいついっつも洋モノ見てんな」とか履歴調べない……よね?ね?笑
唯一スマホに入ってる銀行やカード、フリマとかのアプリ通信かな。
これもフリーwifi繋がなければ大概大丈夫だよね。
2022/05/04(水) 18:23:26.59ID:???
>>10
日記死ね
2022/05/07(土) 07:46:17.05ID:???
円安がつらい
2022/05/07(土) 11:05:51.19ID:???
>>4分かる方おられませんか
2022/05/07(土) 16:20:58.46ID:???
下のほうがいいです
15anonymous@fusianasan
垢版 |
2022/05/07(土) 20:48:16.98ID:uEkPHqVo
質問で申し訳ないが無知なワイに教えて欲しい
Nord使ってて、VPN繋いだままだと見れないサイト(DAZNとか)を見るためにedgeだけスプリットトンネリングでVPN無効にして直でここ最近で見てたが、アプデなのか何かの設定が勝手に変わったからなのかスプリットトンネリングした状態のedgeでwebページが開けなくなった
何か解決方法ありませんか
2022/05/07(土) 20:57:53.54ID:???
スプトンはどの業者も不具合多いからな
DAZN見るときだけNord筑波の二段VPNにしたらどうだろう
2022/05/07(土) 23:21:10.73ID:???
>>14
返事無かったのでなんとなくOpenVPN Connectを使ってました
このまま使い続けることにします
ありがとうございました
2022/05/08(日) 07:41:09.78ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/bacac3a544572c0a2f32ef595359dcc318b298b9
VPN必須だな
2022/05/08(日) 13:37:07.53ID:???
>>18
twitterだとアカウント作成には電話番号必要だったと思うから、VPN噛ましても無理じゃね?
050を取得してやる感じかねぇ スマホで簡単に取得できる有料サービスあったじゃろ
2022/05/08(日) 14:16:56.24ID:???
覚書き

現在のグローバルIP確認コマンド
curl https://inet-ip.info
2022/05/08(日) 14:23:26.07ID:???
>>19
電話いるのか
使わないから知らんかったわ
今は民間版マイナンバーとして携帯番号使われてるからな
あれで全部紐づけられてる
2022/05/08(日) 15:53:07.82ID:???
>>21
ごめん。
今確認したら、メールアドレスでも可能みたい
なんでそう思ったんだろ。勘違いだった。
2022/05/08(日) 16:06:52.92ID:???
>>22
以前は電話必要だったんじゃないの
規則なんてころころ変わるし
2022/05/08(日) 16:21:34.07ID:???
twitterの発信ってどうなんだろうね
5chの発信より危険なのかな
それともメールアカウント作成からVPN使ってれば暴言吐きまくっても安全なのか
2022/05/08(日) 17:45:37.63ID:???
なんで暴言を吐く前提なのか
2022/05/08(日) 18:11:15.11ID:???
捨てアドてきなサービスあるから、それもVPN接続しておけば辿り着けないんじゃ? って思うけど
そもそも暴言吐かなければ・・・よくね
まあただのツイートが侮辱だなんだと騒がれる可能性もあるからね
2022/05/08(日) 18:40:04.78ID:???
悪意はなくとも揚げ足取られる可能性あるから、
神経使わずに自由な表現をするのなら安全確保は必須
2022/05/09(月) 10:40:06.90ID:???
暴言なんて、まずしないツイッターでも自衛のために匿名化してる
そもそも人品評価をしないんだけど訳の分からない裁判が多過ぎてな
ちょっとでも心配な時は5ちゃんに書いてるわ
2022/05/09(月) 12:52:22.65ID:???
なぜ心が痛む書き込みは辞めようと思わないのか。
なぜ警察でも特定不可能な方法を探そうとするのか?
2022/05/09(月) 19:13:22.84ID:???
心が痛む書き込みじゃなくて、
何も考えず好き放題書いてたら文句言われちゃうってだけでしょ
わざわざやばいと思いながら書く奴は少ないと思う
2022/05/10(火) 00:44:07.33ID:???
言論の自由が民主主義の大前提だからだよ
2022/05/10(火) 09:06:11.84ID:???
イーロンマスクがツイッターを買収するらしいな
あんまりいいイメージがないけど一体どうなることやら…
2022/05/10(火) 12:17:50.77ID:???
怪しい動きをする筑波サーバ

vpn505839326.opengw.net TCP1977 (SSL-VPN)

HTTPなら問題ないけどHTTPSだと SSL_ERROR_BAD_MAC_READ になる事が多い
な~にやってんだろね
2022/05/10(火) 12:30:53.56ID:???
統合失調症ですか?
2022/05/12(木) 20:18:23.65ID:???
すみません、即死回避でどなたか20レスまで協力お願いします
連投で途中で書けなくなりました

【DL板】一般コミック総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1652352626/
2022/05/12(木) 20:22:56.76ID:???
VPN使ってんならサーバ切り替えろよ
2022/05/13(金) 07:42:24.29ID:???
twitterで数十個の同じパターンの文章を1時間おきに投稿してるアカウントがあるんだけど、どうやってるんだろ?
twitterに自動投稿機能があるのか、自分サーバもしくはVPS等にプログラミングしてるのか、どうなんだろ?
2022/05/13(金) 07:51:24.53ID:???
そんなん自動投稿してくれるサービス使ってるだけ
2022/05/13(金) 15:01:54.25ID:???
Eの書き込めるIP焼いた馬鹿がいる
1つだけだからまだ使えるけど、こういう馬鹿がいるから規制されるんだよな
2022/05/13(金) 15:15:48.51ID:???
書き込めるVPNサーバなんて山ほどあるのにひとつ焼かれたぐらいで何を騒ぐことがあるの
だいたい商用VPNのサーバなんて公開されてしばらくたてば等しくVPN931になるのに
2022/05/13(金) 16:39:01.44ID:???
IPアドレス保護して書き込みしたいだけなのになぜ荒らし目的で使う人が多すぎるんだ
2022/05/13(金) 16:46:11.13ID:???
嵐は筑波だけにしてほしいよね
優良VPNは大切に使ってほしい
2022/05/13(金) 17:04:17.93ID:???
IPアドレスを保護したいとかいう時点で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況