X



トップページ通信技術
1002コメント297KB

【初心者から】VPN総合3【上級者まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/04/18(日) 14:07:59.93ID:/CdiOGIs
VPNに関することなら何でもありのスレです。

どのVPNを使っていいかわからないという人は、筑波大学が開発に関わっている信頼できる無料のSoftEther VPNを使いましょう。
https://www.vpngate.net/ja/
ホスト名(マシンの名前)がログに記録されるので、特定されるのが嫌な人はランダム文字列が入っていない「DESKTOP」などの一般的な単語を使いましょう。

VPNが何たるかを十分理解したうえで、お金を払ってまでVPNを使いたい人は、下記サイトを参考に自分で選びましょう。
https://ja.vpnmentor.com/

【ノーログ→SoftEther二重VPNのやり方】
1.通常のOSでノーログVPNを設定、仮想OSにSoftEtherを入れて、仮想環境で書き込みやダウンロードをする方法
2.通常のOSでSoftEtherを設定、ルータにノーログVPNを設定して、通常通りの作業をする方法

仮想環境はVMWareやVirtualBoxなどのソフトを使う
ルータは仕様にVPN対応と書いてある物を買う(例:ASUSのRT-AC59U、RT-AC68U)、もしくはラズパイをルータにする

サイト側はSoftEtherのサーバからアクセスしたように見え、SoftEtherのサーバ側はノーログVPNからアクセスしたように見える

【略称】
SoftEther→筑波 Nord→N Express→E SurfShark→鮫 など

 
過去スレ
【初心者から】VPN総合2【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1614602941/
【初心者から】VPN総合【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1610003591/
0406anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 22:36:17.52ID:qiIE4zmN
NSAの人がネットする時はどう対策してんだろね
我々は商用のVPN通すくらいしかないけど
0407anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 22:40:52.46ID:???
有料VPNって5chに書き込めるの?
そこが気になる
0408anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 22:46:04.65ID:EWAtoOhU
質問です。
自宅のmac miniに外出先からアクセスしたいです。
ネットワークの知識がほとんど無いのですが、有料でも良いのでとにかく設定が簡単なサービスってどれでしょうか。
用途はMac mini内の動画や自炊本をストリーミングで視聴するくらい、iPhone,iPad,PCとMacからのアクセスする予定です。
0409anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 23:13:39.01ID:???
>>406
どういう意味?
米軍内部のネットワークは太くて早いのでその中を使うよ
民間のネットワークは攻撃や傍受対象なだけかと
0410anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 23:19:02.77ID:???
>>407
お前はナマポなんだからやめとけって
役所に電話すんぞこら
0411anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 23:21:23.69ID:???
例えば、NSAの人がアマゾンで買い物するときとかの話じゃないかな?
0412anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 23:25:41.69ID:???
>>411
プライベートでは普通の回線使ってるんじゃないの
まさかNSAの回線で買い物するわけじゃないだろうし
0414anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 23:33:35.94ID:???
>>411
アマゾンで買うより厚木や嘉手納に注文出すと思いやり予算が使われて、基地間や本国へは軍貨物で輸送されるよ
軍属とその家族は軍内でかうでげすよ
0416anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/02(日) 23:39:17.70ID:???
ピンクのエロゲスレに筑波で書き込めなくったんだが
0417anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 00:05:05.90ID:???
>>407
俺が使ってる複数のVPNのうち書き込めるのは1社だけだな
しかも大半の鯖が焼かれてるからサーバー数の割合でいうと4/400ぐらい
0418anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 00:50:32.99ID:a6dRBXam
>>413
リモートデスクトップは操作性の面で不便でして…。特にiOS系で普段使用しているアプリでLAN内で視聴するのと同じ形で見たいのです。
オンラインストレージの有料契約も考えたのですが、使い方考えるとVPNで出来るならこちらの方が楽なのかと思いまして。
あんまり簡単にはいかないですかねえ。
0419anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 01:08:44.03ID:SCkBdeJc
>>409
仕事中はその回線を使うとしても
プライベートでは市販のPCにEとか通してプロバイダの回線でネットサーフィンしてるんかなって
監視してる側だから回避策も熟知してるんだろなって気になった
0420anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 05:44:25.27ID:???
>>419
少なくとも外部のノーログVPNなんて信用ならんものは使わんだろう…
0424anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 08:22:52.19ID:???
やたらCTCと近鉄で荒らしてて明らか同一なんだけど筑波の公開VPNサイトみても同一IPがない
0425anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 08:23:34.52ID:???
つまりIP開示→プロバイダに問い合わせ→本人調査→筑波調査
のプロバイダ部分ができないわけか
0426anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 08:27:38.63ID:???
cyberghostとかノークレカVPNフリートライアルを簡単に再利用する方法ないのけ?
0429anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 08:43:15.79ID:???
二拠点間VPNを、ボタン一つで実現できるintelligenceなルーター無いですかね?
0431anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 16:06:59.08ID:YJYKmuij
すまん浪人とVPNって両立出来るの?
0432anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 18:14:29.48ID:???
>>418
数千円するけどSplashTopなら操作性だいぶ良いから
iPadで自宅のWindowsマシン動かすのに使ってるよ

自宅のネット環境が二重ルーターでないのならVPNサーバー機能のあるルーターを使えば
そこまでハードル高くなくVPN経由でリモートアクセスできるけど
0436anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 20:17:04.06ID:???
浪人使ってVPN指して連投でスレ荒らしたいんだけどBANされるのかな?
0438anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 21:36:26.14ID:???
もう5ちゃんの荒らしって一瞬はできてもずっとはできないだろうな
逆に荒らしたところで一瞬楽しいだけだし虚しいよ
0442anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 22:04:20.83ID:???
筑波使い捨てでいいじゃん
一覧を頑張って収集し続けてリスト作って片っ端からスクリプトで運用情報臨時に書き込んでBBx判定を確認して無事なやつを使う
0444anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 22:20:58.50ID:???
webページをvbsで取得する方法

url="https://〜"
obj=wscript.createobject("msxml2.xmlhttp")
obj.open "get",url,false
obj.setrequestheader "pragma", "no-cache"
obj.setrequestheader "cache-control", "no-cache"
obj.setrequestheader "if-modified-since", "Thu, 01 Jun 1970 00:00:00 GMT"
obj.send

これでページ内容obj..responsebodyが得られるのでファイルに保存するなりお好きなように
wscript.sleep入れてdo-loopで回せば定期的に落とせる
0445anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 22:23:08.25ID:???
>>442
それが筑波でレスしたらこのスレッドにはもう書き込めませんでしたとか出てくるようになったんよ
0446anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 23:17:32.13ID:zbfsmZnp
>>432
ありがとうございます。
操作するのが子供と母親と自分以外を想定してるので、やはり普段使ってる動画プレイヤーやコミックリーダーでアクセスしたいんです。
ルーター変えるとVPN簡単とは聞くんですが、そこは諸事情で変えたくなく…有料サービスでもインスコして出来ればと思ってたんですが難しいんですかね。。
とりあえず>>1のSoftEtherっての試してみます。。
0447anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 23:40:28.71ID:???
PC──VPN1──VPN2──サイトって速度出てるんですか?
0448anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/03(月) 23:58:44.95ID:???
>>434
まじで?もうこのスレには書き込めませんって出るんだけど
UA変えてもダメ
0450anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 00:13:21.03ID:???
筑波は書き込める板もあるけど板によっては同じくこのスレッドにはもう書き込めませんでしたってのがでるわ
0451anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 00:43:10.74ID:???
初心者ですいません
同じスレで荒らしてる人が
・Japan Nation-wide Network of Softbank Corp.
・kddi株式会社
ばかりなのですがVPN使いの可能性ありますか?

ソフトバンクは
bbtec.net
panda-world.ne.jp
openmobile.ne.jp

kddi株式会社は
xxx.v4.enabler.ne.jp
でxxxのところがころころ変わってます
0452anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 02:17:51.81ID:???
>>451
> VPN使いの可能性ありますか?
使っている可能性はありますが使っているかどうかはエスパーではないので我々にはわかりません
IPアドレスあるいはリモートホストで検索すればわかるかもしれませんがわからないかもしれません

> bbtec.net
SoftBank(固定回線)
> panda-world.ne.jp
SoftBank(iPhone)
> openmobile.ne.jp
Softbank(主にAndroid)
なので一口にSoftBankと言っても微妙に違うものです
回線をつなぎ直してもこれらが行ったり来たりになることはありません

> xxx.v4.enabler.ne.jp
JPNEが提供推しているv6プラスサービスのものですのでKDDIのものではありません
https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
0453anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 02:19:11.59ID:???
このスレッドにはもう書き込めませんでしたって俺も出るわ
アレなんなの
0454anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 03:00:13.22ID:???
5chに書き込めるVPN教えて
農奴が駄目ならExpressもだめなん?
0456anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 03:46:50.71ID:???
ここで良いのかな?
Androidのl2tp/ipsecでsoftetherサーバーに繋ぐとき、Android自身の通信は当然softetherサーバーに回されるんだけど、Androidをテザリングにしてぶら下がった子機の通信がどうもsoftetherサーバーに回らず、元回線側に行ってしまう。
テザリング子機も全てsoftether側に回す設定方法があるか分かりますか?
0457anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 06:56:33.84ID:???
>>446
二重ルータは?
今あるホームゲートウェイの後ろにVPNルータを接続して使えばいい
ホームゲートウェイ経由の生通信とVPNルータ経由のVPN通信を使い分けるなんてこともできる

>>447
1と2がそれぞれそれなりの速度ならそれなりに出る
0458anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 06:57:16.47ID:???
>>456
子機のゲートウェイの設定を泥にしてみたらどうだろうか
0459anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 07:16:55.98ID:???
>>450
回線による
ほとんどの回線が規制されていてもごく一部書き込めるものがある
筑波の鯖を>>444で大量に収集して設定ファイルを大量に作り、片っ端から試していけば必ず書き込めるものがある
0461anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 08:33:58.64ID:???
荒らしじゃなくて純粋に何か書きたいだけだったら、
運用情報臨時板の代行スレに代行依頼すればいいよ
あそこはVPNからでも焼かれていても書き込める
0463anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 09:06:47.76ID:???
今日接続できた鯖14
そのうち書き込めた鯖3
意外とある
0466anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 09:21:33.44ID:???
>>465
そうかそうか
それならば俺が責任を持ってスレを立て続けるから安心して
0467anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 09:26:59.11ID:???
世の中には人の嫌がることを進んでやる人と人の嫌がることを進んでやる人がいるのだ
0470anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 11:28:23.53ID:???
>>458
子機にはip=192.168.43.x、デフォルトゲートウェイ=192.168.43.1がアサインされます。
192.168.43.1はテザリング親機の泥だと思います。
必要なのは泥の中のルーティングの設定だと思うのですが、l2tp/ipsecの詳細オプションの転送ルートに0.0.0.0/0を設定してるので、全ての通信がsoftether側に行きそうなものなのですが、、、
0472anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 12:18:58.72ID:???
暇つぶしにボランティアサーバ提供してみたんだけど、誰もつなぎに来ない
一覧にも自分のサーバ出てこないし
そんなもんなの?
0474anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 12:44:10.01ID:???
>>471
ありがとう。念のため確認しました。
子機から43.1にping打って、arpテーブルに表示されるmacアドレスと、泥の端末の状態画面に表示されるmacアドレスが一致したので間違いないです。
0476anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 13:51:32.82ID:???
>>473
それはありがたい

vpn221562803
ポートがよくわからないんだけど、
465
995
1195
1431
9008
がリスナー一覧に入ってる

もしかしたらファイアウォールとかでうまくつながらない可能性もある
いちおう送受信許可はしてあるつもりだけど

よろしくお願いします
0477anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 13:57:26.65ID:???
浪人買ってVPN刺してコピペ連投しようと思うんだがどう?
0479anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 15:07:05.03ID:???
>>478
生晒すの嫌だったからルータにVPN入れたんだけど、それだとアクセスできないのかな
FWでポート許可しても開いてないといわれる(当然か)
0480anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 15:16:51.17ID:???
意図してないのに公開してた人もいるのに、公開しようとしてできない人もいる不思議
0481anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 15:47:35.07ID:???
横だけど、IPとポート指定して開いてるか確認するわけだから、たとえ生IPだったとしてもルータに複数台つないでたらだめってこと?
0483anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 16:55:01.00ID:???
生IPで鯖公開して晒したら一瞬で焼かれるだろうなwww
0484anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 18:13:19.99ID:???
公開した覚えないけどVPNGateのアプリ常駐させてたら3日で100GBくらい通信使ってたことあるわ
設定見直さずにアンインストールしたがもしや公開されてたのか?
0485anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 19:12:41.72ID:???
PC ---- ルータ(VPNサーバー) ---- 集合住宅のゲートウェイ ---- インターネット ---- スマホ(LTE回線)

これでPCとスマホの間でローカル接続できるの?
集合住宅のゲートウェイの設定にもよるかもしれんが
0486anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 19:17:40.91ID:???
浪人の状態で筑波使うとどうなるのか教えて
0488anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 19:50:14.93ID:???
浪人使ったら海外サーバーからもかけるらしいやん
0489anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/04(火) 20:36:29.86ID:???
>>486
当該回線が5chで規制されている・されていないにかかわらず書き込めるようになる
ただしヨーロッパの回線の場合は書き込めない
0491anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 00:55:22.76ID:oikilhxC
>>457
二重ルーターって良くないもんだと思ってました!それが可能ならそれですみそうですね!ちょっと調べてみます!
0493anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 10:50:35.34ID:???
書き込み可能な筑波のストックがどんどん減っていく…
誰だよ焼いてんの
0495anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 15:17:23.43ID:???
最近使ってた貴重な書き込み鯖が今日の夜中2:44に焼かれたようだ
夜中起きてまで書き込んでるのか
0496anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 15:28:17.17ID:???
スプリットトンネルがちゃんと稼働してるか調べる方法ある?
0497anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 16:38:29.34ID:???
なんかNGワードが厳しくなった?
変なこと書いてないのに20が出るぞ
0498anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 16:46:16.53ID:???
20ってProxy20のこと?
それなら単にアクセスが多いだけじゃないのか
NG行為で焼かれるのは60でしょ
0499anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/05(水) 17:12:09.20ID:???
浪人買っとけば滅多なことでは困らんけどね
0501anonymous@fusianasan
垢版 |
2021/05/06(木) 04:45:05.39ID:jmNk9t4+
まあ当たり前だけど浪人アカウントでの書き込みは全部紐づけされてるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況