X

【初心者から】VPN総合2【上級者まで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/01(月) 21:49:01.57ID:???
VPNに関することなら何でもありのスレです。

どのVPNを使っていいかわからないという人は、筑波大学が開発に関わっている信頼できる無料のSoftEther VPNを使いましょう。
https://www.vpngate.net/ja/

VPNが何たるかを十分理解したうえで、お金を払ってまでVPNを使いたい人は、下記サイトを参考に自分で選びましょう。
https://ja.vpnmentor.com/

【ノーログ→SoftEther二重VPNのやり方】
1.通常のOSでノーログVPNを設定、仮想OSにSoftEtherを入れて、仮想環境で書き込みやダウンロードをする方法
2.通常のOSでSoftEtherを設定、ルータにノーログVPNを設定して、通常通りの作業をする方法

仮想環境はVMWareやVirtualBoxなどのソフトを使う
ルータは仕様にVPN対応と書いてある物を買う(例:ASUSのRT-AC59U、RT-AC68U)、もしくはラズパイをルータにする

サイト側はSoftEtherのサーバからアクセスしたように見え、SoftEtherのサーバ側はノーログVPNからアクセスしたように見える

【略称】
SoftEther→筑波 Nord→N Express→E SurfShark→鮫 など
2021/04/13(火) 12:37:24.31ID:???
>>743
>>744
ご指摘痛み入ります。
なるほど。ということは自分が「エグいエロを見ている時のみVPNに繋げる」ことを徹底する限り、
プロバイダから見たら【各種SNSや各種請求や住所情報に紐づいているAさん】と【エグいエログロ趣味を秘密にしているAさん】は同一人物(元が同じ生IP)だと思われないという事ですよね?
これを翻して部分的にではなく常時VPNに接続しながら各種個人情報にログインしつつ生活するとします。これだとVPN使っている意味がない、という理解で正しいでしょうか。
追跡広告は気にしなければ自分は大丈夫です。
2021/04/13(火) 17:38:50.70ID:???
常時VPNだと金融機関のサイトや日本限定サービスが使えなくなる可能性がある
常にエロサイト見てるわけじゃないなら
通常使用ブラウザ(Googleとかにもログインしっぱなし)とは別に
追跡防止アドオン入れまくったVPN見るとき用ブラウザ(一切なんのサービスにもログインしない)を用意しておけばいい
VPN繋ぐときは通常使用ブラウザは終了しておく(裏でアップデートの通信してることがあるから)
VPN用ブラウザのほうはブラウザ終了時にすべてのクッキーと履歴が削除されるようにしておく
でもその設定がうまく行ってないこともあるから手動で全履歴削除をいつも行う
契約VPNのサイトでIPのほかDNSリークやWebRTCテストなどが行えるはずだから、いきなりエロサイト行かずにまずはVPNサイトでチェック
2021/04/13(火) 17:55:58.08ID:???
ぶっちゃけエロサイト見てるのを隠したいだけなんです!ってことならポータブル版のFirefoxにその有料VPNの拡張機能入れたらそれで済むと思う
2021/04/13(火) 18:07:39.06ID:???
過去ログの繰り返しになるけどWindows自体が細かい通信を常時行ってるから、セットアップ時にVPNアプリ入れる前の生IPがMS側に漏れてる
それを元にすれば、VPNのIPを複数人で共有していようとタイムスタンプを元に逆探知していけば個人まで遡ることはできる(非現実的だけどね)
Windowsだけじゃなく常駐ソフトも通信してるし不安なら通信一切しないLinuxを使うしか無い
2021/04/13(火) 18:13:37.73ID:???
テロリスト相手でもなければ本気出さないと思うが、本気出したら日本の警察でもMSにログ提出求めて個人特定を試みるだろう
MSとの共同捜査はこれまでにも行われてるはず
マルウェア系の犯罪が起きたらWindowsのシステムも大きく関わるからMSの協力が不可欠になる
遠隔操作事件ではやたら詳しくウイルスの挙動が解析されてたが、あれはMSや外部の専門家が解析したものではなかろうか
2021/04/13(火) 19:49:18.19ID:???
もう筑波書き込みに使えないな
これ書くのにつなげたサーバ23個目だよ
2021/04/13(火) 20:35:57.85ID:???
Defender切ってCOMODO Firewallというフリーウェアを入れれば、Windowsテレメトリ系の通信を全部遮断してくれる
かなり強力だし、自分で設定調節できるから、厳しく遮断するまではしたくない人でも使える
2021/04/13(火) 20:37:10.85ID:???
そこまでやるならWindowsじゃなくてもいいような…
2021/04/13(火) 20:57:47.94ID:???
>>751
ComodoのスレだとSimpleWallってのが勧められてる
その名の通りブロックか通すかだけのシンプルなやつ
2021/04/13(火) 21:06:11.30ID:???
セキュリティ一式ならcomodo、テレメトリブロックだけならsimpleってとこかな
2021/04/13(火) 21:21:49.07ID:???
セキュリティソフトは競合があるから一式統一したほうが無難
2021/04/13(火) 21:23:55.66ID:???
simplewall使ったことあるけど、Windowsセキュリティに処置が必要ですって出るんだよね
ファイアウォールソフトとして認識されてないみたいで、盾マークに赤い×がつく
COMODOのほうはファイアウォールとしてDefender代替で認識されてる
2021/04/13(火) 21:38:15.23ID:???
Linuxだろ普通
Linuxならセキュリティソフトいらないし
2021/04/14(水) 06:34:51.68ID:???
Chromebookオススメとか言ったら袋叩きに遭いそう…
2021/04/14(水) 07:40:07.36ID:???
スマホ使ってる時点で
2021/04/14(水) 08:18:42.22ID:???
Googleサービス使っている時点でプライバシーなんてないからな
2021/04/14(水) 08:47:23.69ID:???
え、ダックダックゴー使ってないの?
2021/04/14(水) 08:49:23.71ID:???
GmailやGoogle Map等サービスを一度も使わなかったやつがココにいるとは思えん
2021/04/14(水) 11:54:26.00ID:???
なんか筑波ほぼ全て焼かれてないかい?
2021/04/14(水) 13:58:59.02ID:???
最近VPN自体が注目されてきてる上に筑波は無料枠でよく紹介されてるから有名になって利用者増えて焼かれてるんじゃね
2021/04/14(水) 15:03:47.76ID:???
ここで毎日のように焼かれてる焼かれてないの話をしてるぐらいだしな
2021/04/14(水) 17:37:09.88ID:???
通信元特定できない原因だから当局が嫌がらせで全部焼いてたりしてな
2021/04/14(水) 17:38:32.73ID:???
この場合の当局は5ch運営のこと?
2021/04/14(水) 17:47:49.36ID:???
当局って言葉を単独で使う場合、普通は関係する行政機関のことだと思うけど
2021/04/14(水) 17:59:10.59ID:???
初心者でVPNプロトコルが調べててもまじでよく理解できないんだけどとりあえずNordのVPNプロトコルってオートでいいの?
OpenVPNとかの方がいい?
2021/04/14(水) 18:00:52.99ID:???
こういう阿呆は来なくて良いわ
2021/04/14(水) 18:05:18.82ID:???
>>768
普通はそうだけどそう解釈すると>>766は警察が焼き作業をしてるってことになるし…
2021/04/14(水) 18:45:33.86ID:???
>>769
ハイパーテキストトランスファープロトコル理解してなくてもウェブページ見てんでしょ
それを問題だと思わないのなら別に使えりゃどうでもいいんじゃないの
2021/04/14(水) 18:46:16.78ID:???
>>771
警察含む政府機関が民間委託してやってる可能性はあるな
2021/04/14(水) 18:47:04.73ID:???
注目されてきてるってどこ情報?
正直アフィサイトのせいで変な奴が流れ込んでくるのは勘弁だわ
2021/04/14(水) 18:52:51.33ID:???
>>774
具体的にデータを出せって言われたらめんどくさいけど昨今の情勢やらリモートワークやらで「VPN」を知った人は増えてるのは間違いないでしょ
VPNを使ってインドの回線からYouTube Premiumに登録すると月額料金が安くなるっていう節約術(?)が話題になったりしてたし
なんにせよ以前よりVPNについて調べる人が増えたこと自体は事実だろうね
それによってVPNGateの利用者も少なからず増えてるだろうけどそれが原因で5chに書き込めない公開鯖が増えたかどうか走らん
2021/04/14(水) 19:10:43.35ID:???
去年は焼かれてる筑波探すほうが難しかったからな
秋ぐらいまではEですら普通に書けていた
2021/04/14(水) 20:31:29.55ID:???
さっきまで使ってたのが14分前に焼かれた
今日だけじゃなく今月に入ってこういうパターンが何度もあった
確かに誰かが焼いていると考えたくもなるよな
2021/04/14(水) 20:42:24.82ID:???
>>772
redditで詳しく書いてくれるとこあったわ
ほんとredditとかではちゃんと知識もある外人が詳しく教えてくれるけどジャップ掲示板はこれだからな
ほんとジャップとかいうクソ下等生物深海に沈めた方がいいだろ
2021/04/14(水) 20:44:19.79ID:???
チョンがウザいな
2021/04/14(水) 20:47:02.84ID:???
>>779
発狂すんなよ黄猿w
白人様はちゃんとした人間も多いのに黄猿はこれだもんなw
掲示板でも知識がなさすぎてまともなアドバイスも出来ない
ほんとなんだこいつら
2021/04/14(水) 20:50:03.16ID:???
日本語しゃべるなよ
レベル低いチョンはよく吠えるなw
2021/04/14(水) 20:51:28.98ID:???
>>781
黄猿が顔真っ黄色にして発狂しててワロタw
redditやdiscordにいる白人様はこんなレベルが低いチンパンジーなんて見たことないw
2021/04/14(水) 20:53:46.64ID:???
今どきredditとかdiscordとか言っている時点でお前のレベルの低さがわかるよ
民度の低さから相手にされてないってこともわからんチョンはどうしようもないなw
2021/04/14(水) 20:55:03.82ID:???
日本の掲示板よりRedditのほうが適切な情報が集まるという意見には賛同する
日本にはReddit的プラットフォームが無いので、日本人は〜と一括して語ることはできない
2021/04/14(水) 20:55:27.37ID:???
>>783
じゃあredditやdiscordが古い?クッソワロタwwwwwww
黄猿は馬鹿だから2chしか知らなくて白人様が主にどんなSNSを使ってるのかを知らないのかな?w
2021/04/14(水) 20:57:42.07ID:???
Redditで日本人は〜と一括にしたら批判が来るし、チョンなんて使おうものならBANレベル
どちらに対してもアクションが無いから、日本の掲示板はRedditよりレベルが低いことは否めない
2021/04/14(水) 20:58:06.04ID:???
日本人のフリして悪さすることしか出来んチョンはどうでもいいよ
2021/04/14(水) 21:01:07.21ID:???
>>787
チョンよりシナ人って言ってくれよ
まだジャップやチョンよりマシだからなw
全ての技術力もジャップを遥かに上回ってるしw
2021/04/14(水) 21:13:14.50ID:???
ここが使えないと思うのならすぐに立ち去ればいいだけだよ
いつまでも居座って不満を増幅させる必要はない
2021/04/14(水) 21:13:19.78ID:???
redditで調べたらwireguardやOpenVPNとかをちゃんと教えてくれてるのにジャップはこれw


772 anonymous@fusianasan sage 2021/04/14(水) 18:45:33.86 ID:???
>>769
ハイパーテキストトランスファープロトコル理解してなくてもウェブページ見てんでしょ
それを問題だと思わないのなら別に使えりゃどうでもいいんじゃないの
2021/04/14(水) 21:19:45.89ID:???
ジャップとか馬鹿にしてる割に日本の掲示板に日本語で書き込んでるのウケるw
2021/04/14(水) 21:22:40.57ID:???
オートでいいの?
という質問であって、
wireguardやOpenVPNのことを教えてください
という話ではないからな
2021/04/14(水) 21:24:39.06ID:???
【中国】TP-Link製Wi-Fiルーターにバックドア [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618397817/
2021/04/14(水) 21:25:49.20ID:???
>>792
外人ならちゃんとそこまで教えてくれるって事だよ
wireguardやOpenVPNの長所や短所もな
お前らはオートでもいいのかっていう質問にも答えない陰湿さだろまあ知識なさすぎて知らないんだろうけどw
2021/04/14(水) 21:32:03.77ID:???
くやしいのうwww
2021/04/14(水) 21:39:43.97ID:???
>>793の132と246にVPNの話題出てるから通信技術民として答えて日本人の力を見せてやれよ
2021/04/14(水) 21:41:51.06ID:???
>>795
お前もどうせVPNプロトコルについて大して理解してないんだろ?w
大して理解してない癖になんで適当に回答すんの?w
2021/04/14(水) 21:42:58.50ID:???
どうせおまえわかってないんだからどうでもいいだろと答えたつもりだったのだが
遠回しじゃなくてはっきり言わないとわからない障害の人かな
2021/04/14(水) 21:47:23.54ID:???
>>798
ガチの手帳持ちでワロタ
オートでも問題ないかっていう質問に『お前分かってねえんだからなんでもいいじゃん』ってこと?
普通なら○○○でこういう理由だから問題ないよっていうのがまともな正常な人間の回答なんだよ分かります?(笑)
2021/04/14(水) 21:47:32.14ID:???
このスレ技術板にあるけど技術的な質問に答えない率結構高いよな
2021/04/14(水) 21:48:55.45ID:???
>>800
ほんとなw
知識があるんだったらオートでいいかって聞いたらちゃんと理由を添えて大丈夫っていうのが普通なのに
分かってねえならなんでもいいじゃんってほんとガイジ過ぎて笑うわ
知らねえなら知らねえっていえばいいのにほんと狂ってるわ
2021/04/14(水) 21:56:31.79ID:???
VPNからネットバンキングにアクセスしてたらネットバンキング止められたわ
こういうリスクもあるんだな
2021/04/14(水) 22:53:19.81ID:???
クレジット決済でカード会社と通信していますからのエラーとかもある
2021/04/14(水) 23:03:53.71ID:???
>>800
ここは初心者が集まるスレなので、Download板に移動したほうがいいですよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1618200392/l50

ここは見る価値ありません
2021/04/14(水) 23:12:24.64ID:???
>>170
169は多分釣りだぜ

217.138.252.50* jp-tyo-101.mullvad.net
217.138.252.162 jp-tyo-102.mullvad.net
217.138.252.178 jp-tyo-103.mullvad.net
217.138.252.194 jp-tyo-104.mullvad.net
217.138.252.210 jp-tyo-105.mullvad.net
91.193.7.98**** jp-tyo-br-101.mullvad.net
91.207.174.226* jp1-wireguard.mullvad.net
45.87.213.146** jp2-wireguard.mullvad.net
37.120.210.154* jp3-wireguard.mullvad.net
37.120.210.170* jp4-wireguard.mullvad.net
37.120.210.130* jp5-wireguard.mullvad.net
217.138.252.226 jp6-wireguard.mullvad.net
217.138.252.242 jp7-wireguard.mullvad.net
91.193.7.2***** jp8-wireguard.mullvad.net
91.193.7.18**** jp9-wireguard.mullvad.net
91.193.7.34**** jp10-wireguard.mullvad.net
91.193.7.50**** jp11-wireguard.mullvad.net
91.193.7.66**** jp12-wireguard.mullvad.net
91.193.7.82**** jp13-wireguard.mullvad.net
2021/04/14(水) 23:16:02.38ID:???
>>804
ダウソは変態川西ハゲと練馬とおしっこが荒らしてる板じゃないですか
2021/04/14(水) 23:26:29.21ID:???
>>805
なんで俺のレスをコピぺしてんの?
2021/04/14(水) 23:30:45.63ID:???
>>806
誰それ?
コテとしてそういう名前を見たことがないけど
2021/04/14(水) 23:36:38.34ID:???
将棋の人
2021/04/15(木) 02:11:16.72ID:???
>>769
用途による
ただ「自分の使い方は普通の使い方だと思う…」って感じなら自動選択で特に問題はないよ
公式発表では速度面ではNordLynxが一番優秀とのこと
https://nordvpn.com/ja/blog/nordlynx-speed/
2021/04/15(木) 02:31:16.75ID:???
>>802
銀行から見たら海外からの不正アクセスだからな
2021/04/15(木) 02:32:55.71ID:???
中華ルーターはDNSが百度に強制書き換えされてるものもあるというが、バックドアが入ってるなら銀行にアクセスした時点で弾かれてバックドア自覚できるのでは
2021/04/15(木) 05:59:34.38ID:???
しばらくはPIAでいいかな
ライセンス切れたらNordいこ
2021/04/15(木) 06:02:26.00ID:???
>>813
俺もそのつもりではあるんだけど…
https://i.imgur.com/9VxCvvt.png
2021/04/15(木) 06:03:46.73ID:???
>>814
おもしろ
2021/04/15(木) 06:16:17.31ID:???
>>814
長すぎ!
2021/04/15(木) 06:54:45.44ID:???
>>810
それがまともな答えになってると思ってんの?
2021/04/15(木) 07:06:19.69ID:???
>>817
じゃあ君がまともな回答とやらをしてやってくれ
2021/04/15(木) 08:08:16.31ID:???
>>810
逆に普通の使い方じゃない場合はどれがいいの?
正直速度面は二の次で足がつかなきゃいいんだけど
2021/04/15(木) 08:22:08.29ID:???
プロトコルの違いで足がつくかどうかが決まるのか
それは知らなかったから詳しく知りたいな
2021/04/15(木) 08:32:35.43ID:???
やたらとスレが伸びてるなーと思ったらなんか荒れとるね
そんなにカリカリしなくてもいいじゃんよ
2021/04/15(木) 08:43:46.84ID:???
>>819
それならNordじゃなくてサーバー押収されたけど何も出なかったって実績があるところを選んだほうがいいんじゃないかな…
Nordがダメって意味じゃなくてそっちの方がより信用できるという話
2021/04/15(木) 08:46:46.43ID:???
>>822
どのプロトコルを選べばいいか聞いているのに、業者のステマとかいらないんだけど
わからないなら黙っててくれるかな
2021/04/15(木) 09:26:58.92ID:???
>>823
NordLynx:
NordLynxのベースになっているWireGuardはβ版ではなくなったもののプロトコルとして成熟したと呼ぶには歴史が浅く
WireGuard自体に未発見のバグが残っている可能性を棄却できないためOpenVPNを使用した方が良い
また、プライベートIPアドレスの割当に対するNordLynx独自の解決手法も含めどのような変更がなされているかが明らかではないため
万全を期すのであればNordLynxひいてはNordVPN純正クライアントの使用自体を避けた方が良い
Double VPNサーバーには対応していないためOpenVPNの方が良い

IKEv2:
プロトコル自体の安全性は高いがDouble VPNサーバーには対応していないためOpenVPNの方が良い

OpenVPN:
NordVPNがサポートしているプロトコルのうち唯一Double VPNサーバーにしている
(NordVPN純正クライアントではなく)オープンソースかつ世界中にユーザーがいるクライアントを使った方が良い

これでいい?
2021/04/15(木) 09:30:59.02ID:???
>>822
昔はエクスプレス一強だったけど
どんどん劣化してってもう選ぶ理由何一つなくね?
2021/04/15(木) 09:56:18.64ID:???
>>824
あんたがダブルVPN使いたいのは分かったけど、それ使わない場合にどれを選ぶかまともな根拠がないね
未発見のバグが残っている可能性を棄却できないとか笑止千万
他のプロトコルだって歴史が長いってだけでバグがない保証はどこにもないんだよ
2021/04/15(木) 10:08:23.26ID:???
頭おかしい奴はDownload板に帰れよ
なんでここに粘着すんだよ
2021/04/15(木) 10:10:20.32ID:???
>>826
Nord使ってて速度は二の次で足がつかなきゃいいとまで言ってるのにダブルVPNを避ける理由ある?
2021/04/15(木) 10:11:15.25ID:???
>>827
ID非表示だからじゃねえかな…
2021/04/15(木) 10:23:31.12ID:???
>>829
VPN使うやつにID意味あると思う?
2021/04/15(木) 10:34:32.29ID:???
>>830
浪人持ってる場合は別として…というか浪人持たなくてもいくらでも自演し放題だしそもそも人物の同定ができないんだからやっぱり意味はあるよ
2021/04/15(木) 11:21:07.27ID:???
>>828
じゃあダブルにしないと足がつくからOpenVPNにしないとだめだって書けよ
2021/04/15(木) 11:30:54.98ID:???
なんでクソ相手にするの?
相手するなら嘘ばっかり教えてやれw
教えてもらう側が偉そうにするってあほちゃうか
2021/04/15(木) 11:33:37.36ID:???
平日昼間にこういう心の荒んだおじさんがイキってるのかとおもうと悲しくなるね
2021/04/15(木) 11:34:01.06ID:???
>>832
ダブルにしても足がつくときはつくとおもいまーす
例えば5chに生IPで書き込んだとか
2021/04/15(木) 11:39:54.77ID:???
>>834
教えてもらうのに態度がでかいってどうみても学生だろ
2021/04/15(木) 11:41:30.30ID:???
土日休みの人ばかりだと思ってるのは世間知らずだと思うよ
あと夜勤の人もいるし
2021/04/15(木) 11:48:52.50ID:???
ニートの言い訳常套句で草
2021/04/15(木) 12:02:39.89ID:???
自分も平日昼間に書き込んで何言ってんだか
2021/04/15(木) 12:04:53.46ID:???
イキってるのお前だけじゃん
2021/04/15(木) 12:08:02.61ID:???
シングルだと足がついてダブルにすればつかないとか意味不明
2021/04/15(木) 12:17:36.65ID:???
まさかリモートワークを知らないヤツがいる?
2021/04/15(木) 12:34:19.48ID:???
というかリモートワークで使うからみんなこのスレにいるわけだし
2021/04/15(木) 13:48:39.90ID:???
ID出したい人はメール欄空欄にすれば出るよ
相手も出るのを要求するんならダウソ板に行けばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況