>>8
プライベートに接続してFonルーターの管理画面見たあと、親ルーターに接続し直してfonの管理画面のIP直打ちでも最初だけ管理画面が出ることがある。
キャッシュのせいなんじゃないかな?
探検
FON総合スレッド Part40 【無線LAN無料相互利用】 [無断転載禁止]©2ch.net
2017/05/09(火) 21:37:13.85ID:???
2017/05/10(水) 14:15:23.91ID:???
>>5
yahoo.co.jpにtracerouteした結果
Myplace接続だと上位のルーターを経由して普通に契約プロバイダーから接続。
FON_FREE接続だと上位ルーターのアドレスは出てこなくて、複数のプライベートアドレスを経てSoftbankから接続された。
とにかくFON_FREEからだと上位二台のルーターにもNASにもfonルーターの管理画面にもアクセスはできなかった。
2405Eのデフォルト設定なら心配する必要なさそう。
yahoo.co.jpにtracerouteした結果
Myplace接続だと上位のルーターを経由して普通に契約プロバイダーから接続。
FON_FREE接続だと上位ルーターのアドレスは出てこなくて、複数のプライベートアドレスを経てSoftbankから接続された。
とにかくFON_FREEからだと上位二台のルーターにもNASにもfonルーターの管理画面にもアクセスはできなかった。
2405Eのデフォルト設定なら心配する必要なさそう。
2017/05/10(水) 17:39:10.93ID:???
ローカルアドレス宛を規制してんのかな。
上位セグメントをRFC1918で規定されてない範囲にするとどう?
上位セグメントをRFC1918で規定されてない範囲にするとどう?
2017/05/10(水) 18:57:45.68ID:???
あるいはFONルータのWAN側セグメント宛は規制してんのかな。
更にその上にローカルセグメントを用意するとどこまで見えるんだろ。
更にその上にローカルセグメントを用意するとどこまで見えるんだろ。
2017/05/10(水) 19:08:56.30ID:???
今はFON持ってないから知らんが、俺が昔に初代FONの2100Eで試した事あるが、FREE側から上位ルーター配下の端末にはアクセスはできなかったな
環境は牛の有線ルーター配下にFONを設置してほぼデフォルト設定で運用
確認方法は上位ルーター配下の端末にping打ったのと共有フォルダをIPアドレス直打ちで試した位だがね
環境は牛の有線ルーター配下にFONを設置してほぼデフォルト設定で運用
確認方法は上位ルーター配下の端末にping打ったのと共有フォルダをIPアドレス直打ちで試した位だがね
2017/05/10(水) 19:15:49.26ID:???
あと確かFON2100Eでブリッジしたくてカスタムファームウェア?のFreeWLANを入れてた時期があったんだが、
その時にもFree側から上位ルーター配下端末にアクセスできないか確認したが、その時は普通にアクセスできてしまって焦ったな
それでFON2100Eでの運用は諦めて2405Eをハドフで買ってきたのを覚えてる
その時にもFree側から上位ルーター配下端末にアクセスできないか確認したが、その時は普通にアクセスできてしまって焦ったな
それでFON2100Eでの運用は諦めて2405Eをハドフで買ってきたのを覚えてる
2017/05/10(水) 19:45:38.25ID:???
だからFONルータからアンテナ引っこ抜いて、本体はお菓子が入ってた鉄の缶にでも入れとけって
これなら家の外からは接続できない
これなら家の外からは接続できない
2017/05/10(水) 22:28:18.75ID:???
FONは勝手な都合でlinus取り消したり好き勝手やってんのになんでこっちだけ律儀にやらにゃならんのよ
舐めんなよアホが
舐めんなよアホが
2017/05/11(木) 09:22:28.00ID:???
>>32
別にFON運営を擁護する訳じゃないが、FON運営元が勝手にlinus剥奪というが、本来ソフトバンク配布のFONはlinus対象外と言われたのに、ユーザー抜け道的な方法を使ってLinusになってたのを一旦削除しただけでしょ
そりゃ剥奪されても仕方ないと考えるのが自然では?
今はhttps://fonact.jp/ からLinusになれるしそれなのに他人からFONを利用させないようにする行為は人としてどうなの?
向こうにやられたからこっちも汚い事やってやるとかそれこそ同じ穴の狢だろう
別にFON運営を擁護する訳じゃないが、FON運営元が勝手にlinus剥奪というが、本来ソフトバンク配布のFONはlinus対象外と言われたのに、ユーザー抜け道的な方法を使ってLinusになってたのを一旦削除しただけでしょ
そりゃ剥奪されても仕方ないと考えるのが自然では?
今はhttps://fonact.jp/ からLinusになれるしそれなのに他人からFONを利用させないようにする行為は人としてどうなの?
向こうにやられたからこっちも汚い事やってやるとかそれこそ同じ穴の狢だろう
2017/05/11(木) 09:32:38.90ID:???
ハゲとFONの間の取り決めなんざコッチにゃ一ミリも関係ない
「FONルータを使ってlinusになっていたが、いつのまにやら勝手に取り上げられた」
これがユーザーから見た事実
やられたら倍にして返す
なめるなクソが
「FONルータを使ってlinusになっていたが、いつのまにやら勝手に取り上げられた」
これがユーザーから見た事実
やられたら倍にして返す
なめるなクソが
2017/05/11(木) 10:07:24.75ID:???
2017/05/11(木) 10:15:34.13ID:???
なんだよこのおゆとり様は・・・
やられたらやり返すのは当たり前
やられたらやり返すのは当たり前
2017/05/11(木) 11:24:21.89ID:???
>>35
お前は左の頬を打たれたら右の頬も差し出すんだよな
どうぞどうぞ、そうやってろよ
右の頬差し出しても満足してくれなかったときは命も差し出してろ
俺はもし俺の家族が頬を打たれたら、打ったやつがしばらく喋れなくなるまでぶち返すんだわ
お前は左の頬を打たれたら右の頬も差し出すんだよな
どうぞどうぞ、そうやってろよ
右の頬差し出しても満足してくれなかったときは命も差し出してろ
俺はもし俺の家族が頬を打たれたら、打ったやつがしばらく喋れなくなるまでぶち返すんだわ
2017/05/11(木) 12:07:21.62ID:???
本来提供されてないサービスを勝手に使っておいて停止されたら逆ギレとは。
正規のルーターじゃなかったわけだからfon的には客ですらないのに。
モンスタークレーマーこわい。
正規のルーターじゃなかったわけだからfon的には客ですらないのに。
モンスタークレーマーこわい。
2017/05/11(木) 12:23:04.15ID:???
物凄く都合の良い例えで最早破綻してるよな
> 左の頬を打たれたら右の頬も差し出すんだよな
そもそも左の頬を打たれる前に人の物を盗んだんだろお前が
自業自得って言葉知ってる?
> 左の頬を打たれたら右の頬も差し出すんだよな
そもそも左の頬を打たれる前に人の物を盗んだんだろお前が
自業自得って言葉知ってる?
2017/05/11(木) 12:35:05.38ID:???
FONが日本で終わった理由がよくわかる流れだなwww
2017/05/11(木) 13:23:31.88ID:???
剥奪されたソフバンのでも例のhttps://fonact.jp/ からLinusになれるのに何が不満なのかわからん
2017/05/11(木) 13:59:52.20ID:???
1年以上なんのアナウンスもなくほったらかしにされていたのにいまさら何をいうか
お前が何をどう喚こうと俺は自分のFONからの電波を提供するつもりはもうない
やられたことはきっちり、やられた以上にしてやり返す
どのみちFONなんぞもう使い道はないからどうでもいいしな
お前が何をどう喚こうと俺は自分のFONからの電波を提供するつもりはもうない
やられたことはきっちり、やられた以上にしてやり返す
どのみちFONなんぞもう使い道はないからどうでもいいしな
2017/05/11(木) 15:27:30.20ID:???
2017/05/11(木) 16:33:29.15ID:???
SBのは元々裏技でlinusになれてたようなものだからなぁ
剥奪されても文句は言えない
剥奪されても文句は言えない
2017/05/11(木) 17:22:49.37ID:???
まあ2305E時代は普通にLinusになれてたが途中からMMSじゃ無いと駄目になって、結局一律駄目になったっけか
一律駄目を無理やり抜け道的な方法でLinusになってたんだから不正扱いで剥奪は仕方ないな
それを一切考慮しない>>34>>37はどういう思考してるんだろね?
親の顔を見てみたい
一律駄目を無理やり抜け道的な方法でLinusになってたんだから不正扱いで剥奪は仕方ないな
それを一切考慮しない>>34>>37はどういう思考してるんだろね?
親の顔を見てみたい
2017/05/11(木) 19:01:51.63ID:???
単なる自分さえよければいい自己中な奴だろ
こういうやつは剥奪の件がなくても言いがかりつけて自分のFONの電波出ないように細工しそう
こういうやつは剥奪の件がなくても言いがかりつけて自分のFONの電波出ないように細工しそう
2017/05/12(金) 15:27:41.79ID:???
FON2405E-SE レビュー見る限り意外に良さげかもな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZQ475O/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZQ475O/
48anonymous@mno1-ppp353.docomo.sannet.ne.jp
2017/05/13(土) 15:37:24.41ID:??? >>47
fon4212jの方が同時にアクセスしたときの速度低下はないかも。ただメインのルーターでなければ2405でも。
fon4212jの方が同時にアクセスしたときの速度低下はないかも。ただメインのルーターでなければ2405でも。
49anonymous@p234194-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
2017/05/13(土) 16:25:45.51ID:???50anonymous@mno1-ppp353.docomo.sannet.ne.jp
2017/05/14(日) 21:22:06.54ID:TmEMkckh 日本国内だとMVNOが250kbps500円無制限サービスやりはじめたのが、fonの最期を、決めたかも。遅いけど、仕事でやり取りするにはなんとでもなる速度だし。
2017/05/14(日) 23:19:14.73ID:???
>>47
FON2405E-SEってワイゲのFon2412Jと違って任意のメアドをIDとして登録できず、IDが自動付与だからイマイチじゃね?
下記は前スレ868より引用
> 機種の整理(昨日サポセンからの回答)
> 下記のいずれの機種でも登録すれば全世界のFonを使用可能
>
> ★2405E はソフトバンク提供品
> (IDを自動付与、サポートできない)
>
> ★2405E-SE はfon japan販売品
> (IDを自動付与)
>
> ★2412J 最新型fon japan販売品
> (小型化、facebookアカウントでログイン可能、任意のアドレスをIDとして登録、fon 推奨品)
FON2405E-SEってワイゲのFon2412Jと違って任意のメアドをIDとして登録できず、IDが自動付与だからイマイチじゃね?
下記は前スレ868より引用
> 機種の整理(昨日サポセンからの回答)
> 下記のいずれの機種でも登録すれば全世界のFonを使用可能
>
> ★2405E はソフトバンク提供品
> (IDを自動付与、サポートできない)
>
> ★2405E-SE はfon japan販売品
> (IDを自動付与)
>
> ★2412J 最新型fon japan販売品
> (小型化、facebookアカウントでログイン可能、任意のアドレスをIDとして登録、fon 推奨品)
2017/05/15(月) 12:47:34.08ID:???
Sensorlyだが全然マップのカバレッジが更新されなくね?
2017/05/15(月) 14:27:49.46ID:???
>>52
なんか先月あたりから変になってるね
fonがある場所の青い円は表示されるけど、灰色の円は表示されなくなってる
LTEのマップの方も先月末からまた障害なのか更新が遅くなってて
5月頭頃のがやっと最近表示されてる感じがする
なんか先月あたりから変になってるね
fonがある場所の青い円は表示されるけど、灰色の円は表示されなくなってる
LTEのマップの方も先月末からまた障害なのか更新が遅くなってて
5月頭頃のがやっと最近表示されてる感じがする
2017/05/15(月) 16:03:17.61ID:???
>> 54
俺も。
俺も。
56anonymous@236.208.138.210.rev.vmobile.jp
2017/05/15(月) 18:17:57.45ID:???2017/05/19(金) 09:01:03.83ID:???
いまや4週間、4GBまで使い放題のトラベラー向け使い捨てSIMが420円とか
そんな時代
FON?なにそれおいしいの?
そんな時代
FON?なにそれおいしいの?
58anonymous@29.176.138.210.rev.vmobile.jp
2017/05/19(金) 12:16:54.54ID:??? >>57
一ヶ月100GB使ってもルーター代のみ
一ヶ月100GB使ってもルーター代のみ
60anonymous@softbank218141030124.bbtec.net
2017/05/23(火) 12:43:13.02ID:??? 誰に使われてるかは記録するか、public側はIPアドレスできっかり分けて
あげるしかないね。万が一犯罪予告とかに使われても抗弁できる体制
は整えた方が良いよ。
あげるしかないね。万が一犯罪予告とかに使われても抗弁できる体制
は整えた方が良いよ。
61anonymous@softbank218141030124.bbtec.net
2017/05/23(火) 12:45:13.98ID:??? >>58
ルーターの電気代は20wで一か月360円になりますよ(25円@kwh)。
ルーターの電気代は20wで一か月360円になりますよ(25円@kwh)。
2017/05/23(火) 12:49:18.31ID:???
64anonymous@p79673eb1.oskea123.ap.so-net.ne.jp
2017/05/25(木) 13:49:13.04ID:??? ルーターの電波でも探しに行こう
65anonymous@165.253.149.210.rev.vmobile.jp
2017/05/25(木) 14:22:23.81ID:??? >>61
DCアダプターが5V1Aなんだけど・・
DCアダプターが5V1Aなんだけど・・
2017/05/25(木) 14:38:45.54ID:???
てことは計算が合ってるなら5W月90円か
通信してなければもっと少ないだろうけど
通信してなければもっと少ないだろうけど
2017/05/25(木) 18:11:53.87ID:???
常識的な設計してるなら、最大4W弱、定格1W前後って所だろうな。
2017/05/28(日) 22:37:41.56ID:???
なんか電波不安定だな。
自宅でもFON_FREEが出てこないことがある。
自宅でもFON_FREEが出てこないことがある。
2017/06/10(土) 15:21:16.72ID:???
アマゾンのFON2405SE安くなってるな。買うかな。
70anonymous@61-205-87-135m5.grp3.mineo.jp
2017/06/10(土) 18:55:41.20ID:??? 突如fonのSSIDが消えたときの絶望感
お隣さんよ、さっさと再起動してくれ
お隣さんよ、さっさと再起動してくれ
2017/06/12(月) 10:02:31.16ID:???
撤去したんだよ
2017/06/12(月) 12:20:55.39ID:???
乞食調子に乗って使いまくるから怒ったんじゃね?
73anonymous@221x252x215x79.ap221.ftth.ucom.ne.jp
2017/06/20(火) 15:08:57.69ID:CQ2CDERa 日本サービスする前に格安でバラまきしていた時代があった。
↓
「格安無線ルーター」で雑誌やネットで取り上げられる。
↓
SBが「俺ら設備が不備が多いから客から繋がらないのクレーム。ここのサービスいいね!」でFONを(ほぼ)独占。
↓
現在はSBの「IPHONE+定額プラン契約」した人”だけ”が受けられるサービス。
正確には「IPHONE+定額プラン契約した人だけ」じゃないけど
9割、もう、これ。
改悪。
そんな自分は久々にFONが使えた。
ええ、SBのサービスに入ったから。
「はく奪」って、想像もしなかったよ、日本でサービスを開始した当初。
FON屋が一生懸命に頑張って、マイナーに広がっていくイメージだった。
今はSBのオプション?みたいなもの。
↓
「格安無線ルーター」で雑誌やネットで取り上げられる。
↓
SBが「俺ら設備が不備が多いから客から繋がらないのクレーム。ここのサービスいいね!」でFONを(ほぼ)独占。
↓
現在はSBの「IPHONE+定額プラン契約」した人”だけ”が受けられるサービス。
正確には「IPHONE+定額プラン契約した人だけ」じゃないけど
9割、もう、これ。
改悪。
そんな自分は久々にFONが使えた。
ええ、SBのサービスに入ったから。
「はく奪」って、想像もしなかったよ、日本でサービスを開始した当初。
FON屋が一生懸命に頑張って、マイナーに広がっていくイメージだった。
今はSBのオプション?みたいなもの。
74anonymous@221x252x215x79.ap221.ftth.ucom.ne.jp
2017/06/20(火) 15:15:38.75ID:CQ2CDERa FONを使っている人へ
近くにSB契約している人だと忘れないで。
新規にFONだけの人はいないはず。
今後はもっと、減っていくよ、FON.
近くにSB契約している人だと忘れないで。
新規にFONだけの人はいないはず。
今後はもっと、減っていくよ、FON.
2017/06/20(火) 15:29:04.43ID:???
今後はもっと、というか、数年前の段階でもうめちゃくちゃAP激減
その後も着々とAP無くなってる
FONなんかもう日本でも世界でも使い道ないよ
その後も着々とAP無くなってる
FONなんかもう日本でも世界でも使い道ないよ
2017/06/20(火) 16:13:01.39ID:???
SBとうまくやって提携続いてたら、また話は変わったかも知れないのにね
77anonymous@133.213.49.163.rev.vmobile.jp
2017/06/20(火) 18:17:48.47ID:???7877さんへ
2017/06/20(火) 19:20:03.96ID:ZzsG3vjI お疲れ様です。
今日も暑かったですね。
明日もよろしくお願いします。
では、また明日
高橋
今日も暑かったですね。
明日もよろしくお願いします。
では、また明日
高橋
2017/06/21(水) 20:36:57.48ID:???
孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000054-zdn_m-prod
益々FONが衰退するなこりゃ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000054-zdn_m-prod
益々FONが衰退するなこりゃ
2017/06/21(水) 20:44:20.85ID:???
ハゲにしては珍しくまともなことを言ってるな
フリースポットのセキュリティリスクなんざ10年以上前から
言われていることだがw
”もう無料Wifiみたいな金にならんものに投資はしない”と
はっきり言えばいいのに
金にならないしろものに仕立てあげたのはハゲ本人だったりするが
そこは触れないお約束、ということで
自分が利用する価値があるうちは都合よく利用するが
利用する価値がなくなれば平気で踏みにじるのがハゲ流だからな
フリースポットのセキュリティリスクなんざ10年以上前から
言われていることだがw
”もう無料Wifiみたいな金にならんものに投資はしない”と
はっきり言えばいいのに
金にならないしろものに仕立てあげたのはハゲ本人だったりするが
そこは触れないお約束、ということで
自分が利用する価値があるうちは都合よく利用するが
利用する価値がなくなれば平気で踏みにじるのがハゲ流だからな
81anonymous@221x252x215x79.ap221.ftth.ucom.ne.jp
2017/06/21(水) 21:03:55.50ID:??? FONを独占してきたSBがこんな事を言うの?
IPHONE3Gの時代にインフラ整備が出来てなくて
クレームだったのに。
最初からインフラ整備が出来ていたら
FONと提携する事は無かったのに。
IPHONE3Gの時代にインフラ整備が出来てなくて
クレームだったのに。
最初からインフラ整備が出来ていたら
FONと提携する事は無かったのに。
82anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/21(水) 21:33:29.60ID:??? 何もおかしくないですよね
売上にもならない無料wifi をしていたのはデータ通信網を補完するためだし
その必要がなくなれば当然止める
でも一旦ばら撒いたFonはまだ残る
2020年ならまだ残ってるだろうな
剥げからすれば負の遺産だろう
売上にもならない無料wifi をしていたのはデータ通信網を補完するためだし
その必要がなくなれば当然止める
でも一旦ばら撒いたFonはまだ残る
2020年ならまだ残ってるだろうな
剥げからすれば負の遺産だろう
83anonymous@61-205-89-236m5.grp3.mineo.jp
2017/06/21(水) 21:39:22.60ID:??? 集客になるって言ってDospot作らせてるNTTの方が無責任だと思う
個人的には自分のAPを無責任に開放しているfonもその他のfreewifiも設置しているとても無責任な人間だけど
こういうアナーキーな人間は減るほうが社会のためだと思う
個人的には自分のAPを無責任に開放しているfonもその他のfreewifiも設置しているとても無責任な人間だけど
こういうアナーキーな人間は減るほうが社会のためだと思う
2017/06/22(木) 08:17:14.91ID:???
eaccess(笑)
85anonymous@221x252x215x79.ap221.ftth.ucom.ne.jp
2017/06/23(金) 02:25:21.68ID:KzxE69g+ 公衆電話に似ている。
普及していた70〜90年代。
携帯電話が出て携帯電話が普及して
現在、かなり撤去された公衆電話。
似ていない?FONの運命と。
普及していた70〜90年代。
携帯電話が出て携帯電話が普及して
現在、かなり撤去された公衆電話。
似ていない?FONの運命と。
2017/06/26(月) 16:58:03.88ID:???
“無料Wi-Fi廃止論“ 孫社長が指摘したリスクを元ソフトバンク社長室長が解説!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00010007-abema-bus_all
> 他のユーザによる覗き見や“なりすまし“、不正目的のインフラ利用のおそれがあり、
> 「例えば私が犯人だとしたら、無線ルーターを買い、カフェやホテルのIDとパスワードを同じにして設置します。
> もしユーザーが私の設置した方に接続してしまったとしたら、データを取得したり、ウイルスに感染させたりすることも可能です」と指摘した。
> 「結局、ルーターの耐用年数なんて4年ももたないですし、暗号化の方法もどんどん更新されていきますから、そのために機材を交換してメンテナンスしなければなりません。
> それに比べて、携帯電話のネットワーク自体はどんどん速くなっていきますから、果たしてどっちに投資するのが日本のためになるのか、という問題」と孫社長の発言の意図を推測。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00010007-abema-bus_all
> 他のユーザによる覗き見や“なりすまし“、不正目的のインフラ利用のおそれがあり、
> 「例えば私が犯人だとしたら、無線ルーターを買い、カフェやホテルのIDとパスワードを同じにして設置します。
> もしユーザーが私の設置した方に接続してしまったとしたら、データを取得したり、ウイルスに感染させたりすることも可能です」と指摘した。
> 「結局、ルーターの耐用年数なんて4年ももたないですし、暗号化の方法もどんどん更新されていきますから、そのために機材を交換してメンテナンスしなければなりません。
> それに比べて、携帯電話のネットワーク自体はどんどん速くなっていきますから、果たしてどっちに投資するのが日本のためになるのか、という問題」と孫社長の発言の意図を推測。
2017/06/26(月) 17:36:20.36ID:???
2017/06/26(月) 18:01:49.89ID:???
業務用ってそんなに壊れやすいの?
流石にオーバーだと思うけどな
流石にオーバーだと思うけどな
2017/06/26(月) 19:33:10.96ID:???
むしろ業務用なら堅牢に作ってたりしないのか?
2017/06/26(月) 21:39:44.09ID:???
てか妄想で語ってもねえ
95anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/26(月) 23:32:25.58ID:??? ソフトバンクのfonルーターは業務用
機器じゃないし
機器じゃないし
2017/06/27(火) 04:47:21.55ID:???
99anonymous@210.149.250.0
2017/06/27(火) 06:47:55.45ID:??? 耐久性をいうなら、車載ではないから耐震性はさておき、放熱設計をマージンをとって、少しでもコンデンサ等の寿命を延ばすようにすることではないか?
私はバッファローの無線ルーターのレギュレーターを外して外部から電源を供給して、発熱がほぼないようにしている。ミリタリー仕様が発売されたら結構売れるかもしれんな。
私はバッファローの無線ルーターのレギュレーターを外して外部から電源を供給して、発熱がほぼないようにしている。ミリタリー仕様が発売されたら結構売れるかもしれんな。
100anonymous@176.210.49.163.rev.vmobile.jp
2017/06/27(火) 07:12:10.78ID:??? fonルーターを高耐久、堅牢化してみようかな
103anonymous
2017/06/27(火) 20:42:47.82ID:??? >>99
耐久性の高いものは作れるだろうけど、今から4,5年前のルーターなんて正常に動いたとしても11acは未対応で遅いだろうし
そもそも製品寿命が短いのに耐久性を高くするメリットはあまり無い気がする
有線のギガビットイーサみたいに長く使われる規格が出たらその時はどうなるか分からないけどね
耐久性の高いものは作れるだろうけど、今から4,5年前のルーターなんて正常に動いたとしても11acは未対応で遅いだろうし
そもそも製品寿命が短いのに耐久性を高くするメリットはあまり無い気がする
有線のギガビットイーサみたいに長く使われる規格が出たらその時はどうなるか分からないけどね
104anonymous
2017/06/27(火) 20:45:36.00ID:??? 公衆無線LANのAPなんて最新規格より安定した枯れた技術で落ちないAP優先なイメージだけどな
そんな頻繁にAPの機材入れ替えてるイメージ無いけど実際はどーなんだろ?
そんな頻繁にAPの機材入れ替えてるイメージ無いけど実際はどーなんだろ?
105anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/27(火) 20:50:23.09ID:??? 全然入れ替えてないと思う
106anonymous
2017/06/27(火) 20:51:35.14ID:??? 省電力無線機器出力緩和前後で電波届き具合がグンと良くなった
107anonymous
2017/06/27(火) 21:22:51.52ID:??? どう考えても4年ももたないは話盛ってるとしか思えん
暗号化方式だってそこまでコロコロ変わってないし
暗号化方式だってそこまでコロコロ変わってないし
109anonymous
2017/06/27(火) 22:31:05.25ID:??? そもそも家庭用のルーターだって4年以上壊れずに使うことなんてザラだし、公衆無線LANのAPがそんな短い期間でポンポン壊れるとは考えにくい
110anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/27(火) 22:36:29.16ID:??? うちのルーターもう9年使ってる
111anonymous
2017/06/27(火) 23:14:36.68ID:??? >>104
全く入れ替えてないな
壊れないなら10年くらい平気で使う
速度なんか求められてないし
無料APなんか接続できてりゃそれでいい
でも残念ながらソフトバンクがばら撒いてたルーターはすぐ壊れるみたいだけどね
ゴミをまくとかやめて欲しいよね
ましてゴミをまいておいて「ゴミには投資しません(キリッ」
っ、孫もあのババァに怒鳴り倒されたほうがいいんじゃね?
全く入れ替えてないな
壊れないなら10年くらい平気で使う
速度なんか求められてないし
無料APなんか接続できてりゃそれでいい
でも残念ながらソフトバンクがばら撒いてたルーターはすぐ壊れるみたいだけどね
ゴミをまくとかやめて欲しいよね
ましてゴミをまいておいて「ゴミには投資しません(キリッ」
っ、孫もあのババァに怒鳴り倒されたほうがいいんじゃね?
113anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/27(火) 23:20:52.84ID:??? ソフトバンクが無線LANに力を入れたのは自社の通信網が不十分だったからで
それが解決された今となっては利益にならないので止めると言っているわけで
それは当然だろう
他に判断はない
それが解決された今となっては利益にならないので止めると言っているわけで
それは当然だろう
他に判断はない
114anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/27(火) 23:21:46.47ID:??? >>112
もう6年使ってるよ
もう6年使ってるよ
115anonymous
2017/06/27(火) 23:23:36.47ID:???116anonymous
2017/06/28(水) 02:01:12.43ID:??? Wi-Fi自体普及したのがここ十数年くらいなのに、10年くらい平気で使うとか適当なこと言ってるやつがいるな
117名無しさんに接続中…
2017/06/28(水) 06:36:46.78ID:??? >>113
それでfonを踏み台にして用が済んだら後始末もせずゴミだけ残してったと。
それでfonを踏み台にして用が済んだら後始末もせずゴミだけ残してったと。
118anonymous
2017/06/28(水) 07:13:40.13ID:???119anonymous
2017/06/28(水) 08:44:55.56ID:??? >>113
>利益にならないので止めると言っているわけで
ソフトバンクはそんなこと一言も言ってないけど?
ソフトバンクが言ったのは、4年で壊れるものをバラまいて
おきながら「フリースポットの機材は4年そこらで壊れるし
セキュリティリスクにもなるからもう投資しない」と言っただけ
あなたも孫正義と同じで息をするように嘘を吐くね
>利益にならないので止めると言っているわけで
ソフトバンクはそんなこと一言も言ってないけど?
ソフトバンクが言ったのは、4年で壊れるものをバラまいて
おきながら「フリースポットの機材は4年そこらで壊れるし
セキュリティリスクにもなるからもう投資しない」と言っただけ
あなたも孫正義と同じで息をするように嘘を吐くね
121anonymous@221x252x215x79.ap221.ftth.ucom.ne.jp
2017/06/28(水) 09:24:51.76ID:??? 昔のよう日本のライセンスをsoftbankではなく
株式会社フォン(?)に戻してほしい 。
softbankの管轄になってから色々おかしいよ。
株式会社フォン(?)に戻してほしい 。
softbankの管轄になってから色々おかしいよ。
122anonymous@90.6.138.210.rev.vmobile.jp
2017/06/28(水) 11:25:49.42ID:???124anonymous
2017/06/28(水) 12:05:27.28ID:???127anonymous
2017/06/28(水) 17:04:04.15ID:??? ソフバン嫌われすぎワロタwww
128anonymous@61-205-96-47m5.grp4.mineo.jp
2017/06/28(水) 17:04:05.84ID:??? ソフトバンクのLTE使えと言ってるんでしょ
以前と違って十分余裕があるよと言っている
取り敢えず海外からのローミングを安くて受け入れるよと言ってるのだろう
以前と違って十分余裕があるよと言っている
取り敢えず海外からのローミングを安くて受け入れるよと言ってるのだろう
130anonymous
2017/06/28(水) 18:05:25.94ID:??? ハゲ儲いじるの超楽しいw
w
w
131anonymous
2017/06/28(水) 21:09:26.42ID:???132anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/29(木) 08:41:35.93ID:??? 親が殺されたわけでもないのに
一方的な憎悪を発してるのは異常だと思うけど
一体何があったと言うんだ
一方的な憎悪を発してるのは異常だと思うけど
一体何があったと言うんだ
133anonymous
2017/06/29(木) 09:12:41.64ID:??? 親を殺しては無いけどFONを殺したんだー
って言いたいんじゃねえの?
まあハゲ叩きしてるやつってアレだけども
って言いたいんじゃねえの?
まあハゲ叩きしてるやつってアレだけども
134anonymous
2017/06/29(木) 09:27:01.61ID:??? 親を殺したわけでもないのにそこら中で嫌われるソフトバンクって一体・・・・
135anonymous@218.185.147.156.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/29(木) 10:21:56.20ID:??? 嫌ってる奴たくさんいるけど
何が嫌いなのかはよくわからない
何が嫌いなのかはよくわからない
136anonymous
2017/06/29(木) 12:39:16.08ID:??? チョンが嫌い
137anonymous@218.185.147.156.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/29(木) 12:46:32.87ID:??? やっぱりそれしかないよね
138anonymous@218.185.147.156.eo.eaccess.ne.jp
2017/06/29(木) 12:48:06.83ID:??? そういうわかりやすい面しか見ないで生きていくのは楽だよね
139anonymous
2017/06/29(木) 22:53:36.49ID:??? さすがeaccess(笑)
140anonymous
2017/06/30(金) 14:39:36.01ID:??? バラマキのおかげでAP増えたし、それに関してはソフトバンクに感謝してる。
141anonymous
2017/06/30(金) 23:17:21.33ID:??? そうなのか?数年前に雨後の筍のごとく増えたAPは今は根こそぎ全滅しているが
もうどこにもありゃしねえよ
もうどこにもありゃしねえよ
142anonymous@218.185.139.78.eo.eaccess.ne.jp
2017/07/01(土) 08:32:09.76ID:??? 個人宅のはそれなりにあるし
商店街とかのも結構ある
ただソフトバンクwifiに置き換えられたものも多い
商店街とかのも結構ある
ただソフトバンクwifiに置き換えられたものも多い
143anonymous
2017/07/01(土) 09:02:46.48ID:??? うちの周りじゃその個人宅のAPが壊滅したよ
どこ探してもありゃしない
まああっても使わないからどうでもいいけど
どこ探してもありゃしない
まああっても使わないからどうでもいいけど
144anonymous
2017/07/01(土) 12:08:24.02ID:??? まあFONを探すのにSensorlyが結構役立つ
車で出かけるときはマップトリップずっとやってる
車で出かけるときはマップトリップずっとやってる
146anonymous@mno3-ppp7449.docomo.sannet.ne.jp
2017/07/01(土) 18:19:36.68ID:JKTN89ZK fonのアクセスポイント、当初から維持してきたが、昨年止めた。MVNOの低速プラン500円の方が安定してるから、しゃーない。ただ、外国行く前だけ復活させて、アクティベートしてるが。
147anonymous
2017/07/01(土) 20:16:39.08ID:??? 海外こそFONなんかなんの役にも立たんぞ
ハニーポッドの問題もあるし、そもそも海外のプリペSIMは桁違いに
安い国も多い
たとえばタイやバリなんかだと3Gbyte/1Weekで千円以下とか
旅行中は時間=金
FONのAP探してうろつくなんて阿呆がすることだ
ハニーポッドの問題もあるし、そもそも海外のプリペSIMは桁違いに
安い国も多い
たとえばタイやバリなんかだと3Gbyte/1Weekで千円以下とか
旅行中は時間=金
FONのAP探してうろつくなんて阿呆がすることだ
148anonymous@mno3-ppp7449.docomo.sannet.ne.jp
2017/07/03(月) 21:51:18.16ID:GACToJpY >>147
現地SIMはあっても、ホテル対応してるからなあ。環境は、人それぞれ。SIMも使えるかどうかは、事前には分からないし
現地SIMはあっても、ホテル対応してるからなあ。環境は、人それぞれ。SIMも使えるかどうかは、事前には分からないし
149anonymous
2017/07/03(月) 22:31:13.15ID:??? いざというときのためにFONも使えるようにしておくというのはわからんでもないけど、利便性を考えたらメインは現地SIM使う方向で考えるわ
自分のスマホの対応bandと現地のbandが分かれば使用の可否はおおむね分かると思って行動してる
自分のスマホの対応bandと現地のbandが分かれば使用の可否はおおむね分かると思って行動してる
150anonymous
2017/07/04(火) 09:00:46.94ID:??? まああくまでFONは予備だよなあ
151anonymous
2017/07/05(水) 12:24:06.34ID:??? Fonって海外だとどの程度使えるのかな?
日本よりも数多いんだろうか。
日本よりも数多いんだろうか。
2017/09/18(月) 17:28:26.07ID:???
fonまとめwikiが落ちてる
復活するかな
復活するかな
153anonymous
2017/09/18(月) 20:34:35.31ID:??? まじ過疎ってるなこのスレ
2017/10/07(土) 09:54:26.69ID:???
スレが過疎ってるんじゃない!
fonが過疎ってるんだ!
fonが過疎ってるんだ!
156anonymous
2017/10/07(土) 12:24:36.82ID:??? そういう人はSIMフリーiphoneで良いんじゃね?
対応バンド多いんでしょ?
対応バンド多いんでしょ?
157anonymous
2017/10/07(土) 13:08:32.20ID:??? アイフォーン(笑は別名らくらくスマホってくらいだから頭の悪い人はぴったりなんじゃね?知らんけど
158anonymous
2017/10/07(土) 17:25:02.55ID:??? 2ちゃんねるって反射的にiphone叩く人多いの何故なんだろうね
まあ俺は泥しか使った事無いけど
まあ俺は泥しか使った事無いけど
159anonymous
2017/10/07(土) 20:37:04.93ID:??? アイフォーン大好きさんがお怒りのようですね
2017/10/08(日) 01:20:33.27ID:???
iPhoneの対応バンドの多さは認めるけど、普段Android使ってるのにそれだけを理由に乗り換えるのにはiPhoneは高すぎると思うんだよ
161anonymous
2017/10/16(月) 14:36:51.36ID:??? WPA2破られて、えらいことになってんね
162anonymous
2017/10/16(月) 16:17:27.58ID:??? まじで
163anonymous
2017/10/21(土) 10:05:03.48ID:??? そういえば最近気づいたんだけど・・・・
というか悪戯があったわけじゃないんだけど、ACアダプタ故障してて
あーこれ終わったか・・・と思ったけど。
先日ふと、FON_FREE_INTERNETってSSID見かけて接続。
ID自体は無接続のまま3か月以上経過してるのに他人のFONに接続可能だった。
あーこれはフェイクで情報盗み取ろうとしているのかと思い
別の所で試してみても普通にID生きてて接続完了する。
・・・・同じような方いませんか?故意ではなかったんですが。
というか悪戯があったわけじゃないんだけど、ACアダプタ故障してて
あーこれ終わったか・・・と思ったけど。
先日ふと、FON_FREE_INTERNETってSSID見かけて接続。
ID自体は無接続のまま3か月以上経過してるのに他人のFONに接続可能だった。
あーこれはフェイクで情報盗み取ろうとしているのかと思い
別の所で試してみても普通にID生きてて接続完了する。
・・・・同じような方いませんか?故意ではなかったんですが。
2017/10/21(土) 16:27:22.52ID:???
>>164
自分はずっとオフラインだけどそのまま使えるよ
自分はずっとオフラインだけどそのまま使えるよ
166anonymous
2017/11/23(木) 10:35:06.15ID:??? ほんまやなあ。これオフラインのままで1か月経過したが
全然切られてないわ。
全然切られてないわ。
2017/11/23(木) 20:55:45.15ID:???
なんか初期化したらfree 〜が消えて my space_ウンタラしか出なくなったし
ナニコレ
ナニコレ
2017/11/23(木) 21:47:27.22ID:???
>>168
繋がってる、はず
繋がってる、はず
170167
2017/11/25(土) 23:32:36.13ID:??? 諦めた
2017/11/26(日) 09:52:55.98ID:???
近所のFON増幅してやろうとre350買ったけどブリッジできない
天気によってはうまく入らないんだよな
天気によってはうまく入らないんだよな
172anonymous@fusianasan
2017/11/27(月) 21:08:09.10ID:QZpSW70t 岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
2017/11/27(月) 21:34:19.06ID:???
東朝鮮ゴキブリエベンキチョンコ韓唐エラですやん
2017/12/12(火) 00:04:40.56ID:???
久し振り(4年振り)に使おうと思ったらログイン出来なかったので
パスワードの再設定をしようと思ったらメールが届かないんですが
アドレスに間違いが無い場合、考えられる原因は登録を抹消されたって事でしょうか?
同じFONでもう一度登録出来ますか?
パスワードの再設定をしようと思ったらメールが届かないんですが
アドレスに間違いが無い場合、考えられる原因は登録を抹消されたって事でしょうか?
同じFONでもう一度登録出来ますか?
2017/12/14(木) 23:23:44.49ID:???
176anonymous
2017/12/15(金) 04:22:54.01ID:??? つうかとっくの昔になんの価値もなくなったFONルータをいまさら登録し直してどーすんのよ
国内は言うに及ばず海外でもFONなんかまったく出番ねえし
国内は言うに及ばず海外でもFONなんかまったく出番ねえし
2017/12/15(金) 04:44:59.95ID:???
2017/12/16(土) 09:43:15.53ID:???
不都合出てパスか何かの頭につけないといけないとか知らんかったわ
179あのん
2017/12/18(月) 12:36:42.79ID:xm6DwCOn フォンフリーインターネット
このフリーインターネットによる契約以外の端末に電波妨害して来ます。
これは、悪質行為。
電波介入の弊害で、ネット環境が悪くなりました。
電話で問い合わせすると、「うちの会社は、そんなの知りません」と言う。
契約しない限り電波を送り続ける悪質行為を止めさせましょう。
このフリーインターネットによる契約以外の端末に電波妨害して来ます。
これは、悪質行為。
電波介入の弊害で、ネット環境が悪くなりました。
電話で問い合わせすると、「うちの会社は、そんなの知りません」と言う。
契約しない限り電波を送り続ける悪質行為を止めさせましょう。
180anonymous
2017/12/18(月) 12:48:40.86ID:??? まずあなたからゆんゆんと発信される謎電波をなんとかしましょう
181あのん
2017/12/18(月) 14:46:14.04ID:7t/QYm8H 契約もしてないのに設定に割り込み。
これは、電波法違反。
勝手に契約させる悪徳な行為。
もちろん、私はFONと契約も何もしたことない。
嫌がらせ行為を止めて欲しい。
これは、電波法違反。
勝手に契約させる悪徳な行為。
もちろん、私はFONと契約も何もしたことない。
嫌がらせ行為を止めて欲しい。
182あのん
2017/12/18(月) 15:08:23.77ID:7t/QYm8H 勝手に電波を流し、その脆弱性故にウィルス感染しやすいFON.
悪意電波を勝手に設定割り込みさせるな。
金銭要求が来た場合や何ら被害があれば、私は法で裁く。
悪意電波を勝手に設定割り込みさせるな。
金銭要求が来た場合や何ら被害があれば、私は法で裁く。
183anonymous
2017/12/18(月) 20:23:06.05ID:??? 日本語で頼む
2017/12/18(月) 21:05:17.40ID:???
なんで間隔が空くんだろう?
185あのん
2017/12/18(月) 21:15:12.99ID:ITsiFCBp 悪い電波が私の端末に勝手に侵入。
削除しても削除してもFON電波が介入。
私はFONと契約してないのにだ。
近所にFON利用者がいると電波を拾うとのことだが、そんな嘘、私には通用しない。
悪質行為を止めろ
削除しても削除してもFON電波が介入。
私はFONと契約してないのにだ。
近所にFON利用者がいると電波を拾うとのことだが、そんな嘘、私には通用しない。
悪質行為を止めろ
186あのん
2017/12/18(月) 21:16:20.84ID:ITsiFCBp 何度も言う、私は嫌がらせを受け心が壊れた
2017/12/19(火) 15:55:35.84ID:???
FONまとめWiki誰か復活させてくれ
2017/12/19(火) 20:49:51.24ID:???
すいません、助けてください。
突然、オレンジで点滅するようになりWi-Fi接続ができなくなりました。
いろいろなサイトを参考に再起動などしましたが変わらず、PPPoE設定をしようとするとエラーになってしまいます。
これはプロバイダのIDとパスで合ってますか。
まずなにをすべきかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
突然、オレンジで点滅するようになりWi-Fi接続ができなくなりました。
いろいろなサイトを参考に再起動などしましたが変わらず、PPPoE設定をしようとするとエラーになってしまいます。
これはプロバイダのIDとパスで合ってますか。
まずなにをすべきかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
189あのん
2017/12/19(火) 21:21:27.25ID:cEzGALYb190あのん
2017/12/19(火) 21:23:28.92ID:cEzGALYb192あのん
2017/12/19(火) 23:00:38.85ID:cEzGALYb2017/12/19(火) 23:41:05.70ID:???
>月額料金払ってる
???
???
194anonymous
2017/12/19(火) 23:48:37.88ID:??? 書いてる内容が完全に統失の妄想だなこりゃ
妄想で金払ってると思いこんでるだけ
だから根拠も証拠も何も出せない
妄想で金払ってると思いこんでるだけ
だから根拠も証拠も何も出せない
2017/12/20(水) 04:53:52.29ID:???
1、自分のiPHONEがfonのapに繋がってしまい通信は出来ない
2、そこでfonに苦情を言うがまともに相手にされない
3、おかしくなる
苦情を言う先が携帯電話会社であるべきだったんだろうな
2、そこでfonに苦情を言うがまともに相手にされない
3、おかしくなる
苦情を言う先が携帯電話会社であるべきだったんだろうな
2017/12/20(水) 07:57:42.19ID:???
>>195
小文字使うべき所と大文字使うべき所とが見事に反対なのは何故?
小文字使うべき所と大文字使うべき所とが見事に反対なのは何故?
2017/12/20(水) 08:13:24.99ID:???
見事にって訳でもなくね?
神経質だと誰かさんみたいに病気になるぞw
神経質だと誰かさんみたいに病気になるぞw
2017/12/20(水) 08:18:27.14ID:???
こんな過疎スレにあのんとかいう荒らしが張り付いてるが何がしたいんだろ?
199anonymous
2017/12/20(水) 08:18:30.24ID:??? うんまあはっきり言うとソフトバンクが糞(ry
200あのん
2017/12/20(水) 08:19:16.39ID:1P4UQQLC 私の端末にFONの電波をキャッチし削除しても復活。
これは、送り付け商法並びにウィルスを絶えず流してる。
FON側の回答も、紳士的ではなかった。
FONは解決してくれないので、やむなく管理機関に相談しました。
これは、送り付け商法並びにウィルスを絶えず流してる。
FON側の回答も、紳士的ではなかった。
FONは解決してくれないので、やむなく管理機関に相談しました。
2017/12/20(水) 08:30:27.93ID:???
>>200
それでどうなった?
それでどうなった?
202あのん
2017/12/20(水) 08:31:24.23ID:1P4UQQLC203あのん
2017/12/20(水) 08:36:45.89ID:1P4UQQLC 私はFON利用者でもないのに、勝手に端末に電波を入れて来る。
削除しても、またFONの電波が介入。
他人の電波を拾い、それに便乗して電波を送る行為は止めて頂きたい。
削除しても、またFONの電波が介入。
他人の電波を拾い、それに便乗して電波を送る行為は止めて頂きたい。
204anonymous
2017/12/20(水) 08:47:11.62ID:??? ゆんゆんちゃんの話はおいとくとして
FONの電話対応がクソ味噌なのはガチ
舐めてるとしか思えん
もう終わったサービスだからどうでもいいが
FONの電話対応がクソ味噌なのはガチ
舐めてるとしか思えん
もう終わったサービスだからどうでもいいが
205anonymous
2017/12/20(水) 09:06:01.71ID:??? どうせWiFiの情報をちゃんと消せてないんだろ
なんらかのアカウントやアプリに紐付けされて保存されて消してもまた復活してるとかあるんじゃない?
Fonの電話サポートは良くないだろうが、ここまでゆんゆんな人が相手ならどこも満足できるサポートは出来ないと思うぞw
なんらかのアカウントやアプリに紐付けされて保存されて消してもまた復活してるとかあるんじゃない?
Fonの電話サポートは良くないだろうが、ここまでゆんゆんな人が相手ならどこも満足できるサポートは出来ないと思うぞw
2017/12/20(水) 09:20:27.53ID:???
207あのん
2017/12/20(水) 09:30:38.55ID:1P4UQQLC208あのん
2017/12/20(水) 09:33:23.17ID:1P4UQQLC >>206
では、再度、FONが私に嘘ついたこと厳重に公的な所に言っておきます。
では、再度、FONが私に嘘ついたこと厳重に公的な所に言っておきます。
2017/12/20(水) 09:33:28.71ID:???
>>207
まあSBショップで売ってるやつの事だろうけど、割賦払いならそりゃ毎月かかるが、一括で買っとけば一回限り
それにFONは本家FONジャパンがAmazonで売ってるのもある、それはもちろん一回限り
まあSBショップで売ってるやつの事だろうけど、割賦払いならそりゃ毎月かかるが、一括で買っとけば一回限り
それにFONは本家FONジャパンがAmazonで売ってるのもある、それはもちろん一回限り
210anonymous
2017/12/20(水) 09:35:19.53ID:??? 踊り子さんには手を触れないようお願いします
211あのん
2017/12/20(水) 09:35:48.11ID:1P4UQQLC212あのん
2017/12/20(水) 09:37:15.34ID:1P4UQQLC2017/12/20(水) 09:39:40.83ID:???
>>212
具体的に電波法の何に該当するんだ?
具体的に電波法の何に該当するんだ?
214あのん
2017/12/20(水) 09:43:36.46ID:1P4UQQLC >>213
話しを逸らさないでください。
何度も同じこと言わないと分かりませんか?
私はFONと契約も何もしてないのに勝手にWi-Fiの電波に乗って
勝手に設定に介入して来ます。
この時点で悪徳商法と同じ送り付け商法レベル、電波を設定にまで侵入させる違法行為。
・・無論、これら全て、公的な所にも伝えてます。
話しを逸らさないでください。
何度も同じこと言わないと分かりませんか?
私はFONと契約も何もしてないのに勝手にWi-Fiの電波に乗って
勝手に設定に介入して来ます。
この時点で悪徳商法と同じ送り付け商法レベル、電波を設定にまで侵入させる違法行為。
・・無論、これら全て、公的な所にも伝えてます。
2017/12/20(水) 09:46:44.61ID:???
216あのん
2017/12/20(水) 09:47:10.61ID:1P4UQQLC2017/12/20(水) 09:48:32.56ID:???
218あのん
2017/12/20(水) 09:48:41.29ID:1P4UQQLC2017/12/20(水) 09:50:15.11ID:???
220あのん
2017/12/20(水) 09:50:55.84ID:1P4UQQLC2017/12/20(水) 09:58:45.48ID:???
222あのん
2017/12/20(水) 09:58:56.00ID:1P4UQQLC 私が最初にFONに電話し言われた通り削除した。
なのに、また、契約もしてないのに設定に電波介入。
再度、電話したら「それ以上の対応、出来ないので電話切ります」こんな対応は企業としてあり得ない。
ちゃんと対応してくれたら、私の気持ちは納得した。
FONの対応の不味さに憤慨してる部分も私の心に大いにあります。
なのに、また、契約もしてないのに設定に電波介入。
再度、電話したら「それ以上の対応、出来ないので電話切ります」こんな対応は企業としてあり得ない。
ちゃんと対応してくれたら、私の気持ちは納得した。
FONの対応の不味さに憤慨してる部分も私の心に大いにあります。
223あのん
2017/12/20(水) 10:01:57.56ID:1P4UQQLC >>221
FONに電話したらいいよ。
未契約者にも電波拾わせるようなことしてるんですかぁ?って。
聞けない理由は何かあるの?
あなたも、自分で調べて自分で納得した方がいいでしょ。
それとも、未契約者にも迷惑掛けてるFONが正当とでも??
FONに電話したらいいよ。
未契約者にも電波拾わせるようなことしてるんですかぁ?って。
聞けない理由は何かあるの?
あなたも、自分で調べて自分で納得した方がいいでしょ。
それとも、未契約者にも迷惑掛けてるFONが正当とでも??
224あのん
2017/12/20(水) 10:06:31.30ID:1P4UQQLC 大手プロバイダーなどの電波は、設定介入はしてこない。
介入してくるのはFONだけだ。
対応も、ちゃんとしない。
介入してくるのはFONだけだ。
対応も、ちゃんとしない。
2017/12/20(水) 10:36:37.26ID:???
いやopenなwifiは他にもいっぱいあるよ
dospotとか
dospotとか
226あのん
2017/12/20(水) 10:47:40.17ID:1P4UQQLC2017/12/20(水) 11:20:23.94ID:???
2017/12/20(水) 11:29:12.64ID:???
スマホの設定変えろよ
その程度の事も出来ない程馬鹿なのか?
その程度の事も出来ない程馬鹿なのか?
229anonymous
2017/12/20(水) 12:01:41.51ID:??? 不幸にもキチガイとキチガイが出会ってしまったようだ
230213
2017/12/20(水) 12:15:46.11ID:??? >>223
アンタが電波法違反と言ってるんだからアンタの口から説明した方が早いのでは?
そもそも電波法違反なのはFONジャパン自体が認めてる話なの?
もし認めてないのならサポセンに問合せしても意味がないんだが?
アンタが電波法違反と言ってるんだからアンタの口から説明した方が早いのでは?
そもそも電波法違反なのはFONジャパン自体が認めてる話なの?
もし認めてないのならサポセンに問合せしても意味がないんだが?
2017/12/20(水) 15:37:58.83ID:???
結局スマホの設定の問題なのに電波が割り込んでくるって騒いでるだけなんだよな
設定の仕方が分からないだけなんだろ?
設定の仕方が分からないだけなんだろ?
232あのん
2017/12/20(水) 16:07:14.70ID:vLZ4MAVi ここでもFONの人が私をイジメた。
私は屈しません。
私は屈しません。
233anonymous
2017/12/20(水) 16:12:06.34ID:??? FONの人が私をイジメた???
スマホの設定の問題だから設定を見直すべきというアドバイスと、どの部分が電波法違反に当たるのか質問しているレスしか見当たらんが?
あとFONの人ってまさかFONジャパンの関係者がレスしてると思い込んでるのか?
スマホの設定の問題だから設定を見直すべきというアドバイスと、どの部分が電波法違反に当たるのか質問しているレスしか見当たらんが?
あとFONの人ってまさかFONジャパンの関係者がレスしてると思い込んでるのか?
234あのん
2017/12/20(水) 16:49:39.37ID:vLZ4MAVi 私は屈しません。
FONの人が、この掲示板書き込みして私をイジメてるのではないか。
FONの言う通りに削除しても電波が復活する。
FONの、いやらしい行為を止めさせたい。
FONの人が、この掲示板書き込みして私をイジメてるのではないか。
FONの言う通りに削除しても電波が復活する。
FONの、いやらしい行為を止めさせたい。
235あのん
2017/12/20(水) 16:54:01.67ID:vLZ4MAVi スタート→設定→ネットワークとセキュリティー→Wi-Fi管理→FONの電波
→ここで削除。
時間が経てばFONの電波復活。
いやらしい、いやらしい、いやらしいです。
→ここで削除。
時間が経てばFONの電波復活。
いやらしい、いやらしい、いやらしいです。
236あのん
2017/12/20(水) 16:57:00.97ID:vLZ4MAVi 私の使用してるWi-Fi(バッファローかな)端末の名前が二列その下に契約してないFONフリーインターネット
が三列目に記載。
削除しても復活する。
これは、イジメだ。私はFONと契約していない。
が三列目に記載。
削除しても復活する。
これは、イジメだ。私はFONと契約していない。
2017/12/20(水) 17:04:31.68ID:???
>>236
それはルーターの設定を変えないとダメなのでは?
それはルーターの設定を変えないとダメなのでは?
238あのん
2017/12/20(水) 17:09:06.90ID:vLZ4MAVi >>237
そんな設定変更とか高度なこと私には出来ません。
そんな設定変更とか高度なこと私には出来ません。
239anonymous
2017/12/20(水) 17:11:38.08ID:??? なんかオラわくわくしてきたゾ
240anonymous
2017/12/21(木) 01:54:32.49ID:??? https://pc-karuma.net/windows-10-enable-disable-wifi-remove-wireless-network/
この通りにしても削除できず、ゾンビのように接続設定が復活してきて、Linus権限もないのにFONに繋がってしまってインターネットが使えないというお悩みなのかな?
何かWiFi設定ツールとか管理ツールとか他に入れていて悪さしてるとか?
FONが一覧に表示されるだけなら、コンセントに繋がってる限り消えないと思うけど
この通りにしても削除できず、ゾンビのように接続設定が復活してきて、Linus権限もないのにFONに繋がってしまってインターネットが使えないというお悩みなのかな?
何かWiFi設定ツールとか管理ツールとか他に入れていて悪さしてるとか?
FONが一覧に表示されるだけなら、コンセントに繋がってる限り消えないと思うけど
241anonymous
2017/12/21(木) 09:31:54.72ID:??? だから基地に触るなって言ってんだろ春日
説得なり論破なりできると思ってる時点で同類だ現実を見ろ
説得なり論破なりできると思ってる時点で同類だ現実を見ろ
2017/12/21(木) 09:32:03.54ID:???
一覧から削除するという考えを辞めて自動接続しないようにすれば解決だろう
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-networking/wi-fi-%E3%81%AE/a808bee6-1140-484a-b543-c536a2710884?auth=1
ここをよく読んでみ
これでも駄目ならwi-fi管理する常駐ソフトが余計なおせっかいしてるだろうからそれを見つけ出してアンインストールするしかない
バッファロー製無線ルーター使ってるならPCにクライアントマネージャを入れたハズだが、それ要らないから削除すれば?
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-networking/wi-fi-%E3%81%AE/a808bee6-1140-484a-b543-c536a2710884?auth=1
ここをよく読んでみ
これでも駄目ならwi-fi管理する常駐ソフトが余計なおせっかいしてるだろうからそれを見つけ出してアンインストールするしかない
バッファロー製無線ルーター使ってるならPCにクライアントマネージャを入れたハズだが、それ要らないから削除すれば?
243あのん
2017/12/21(木) 09:37:43.01ID:NlCp/hAf 私は悪質なFONに屈しません。
批判されようが屈しません。
何故、被害者の私に対する回答、FONは無視。
ちゃんと、公的機関に悪質行為をされた内容を報告逐一してます。
負けません。
批判されようが屈しません。
何故、被害者の私に対する回答、FONは無視。
ちゃんと、公的機関に悪質行為をされた内容を報告逐一してます。
負けません。
244あのん
2017/12/21(木) 09:39:06.78ID:NlCp/hAf >>242
クライアント??マネージャ??私・・そんなの分からない・・
クライアント??マネージャ??私・・そんなの分からない・・
2017/12/21(木) 09:47:15.66ID:???
コイツ、朝と夕方になったら現れるんだな
246anonymous
2017/12/21(木) 10:09:19.10ID:??? はっきり言うけどおまえ、あのんにおもちゃにされてるぞ(笑)
247あのん
2017/12/21(木) 10:19:36.63ID:NlCp/hAf248あのん
2017/12/21(木) 18:03:49.76ID:UJpV/hhr FONを使う人は、自己責任でどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
2017/12/21(木) 19:59:43.38ID:???
お前以外はそこまで馬鹿じゃないから普通に使えてるよ
大きなお世話
大きなお世話
250anonymous
2017/12/22(金) 00:52:32.99ID:??? アドバイスしようとすると→そんなのわかりませんしりませんできません
苦言を呈すると→FONの回し者め!
ワロタw
自分でググってやり方を調べるのが一番だが、それも無理そうだな
周りに聞ける人がいないなら、有償の設定代行サービスみたいなの利用すれば?
苦言を呈すると→FONの回し者め!
ワロタw
自分でググってやり方を調べるのが一番だが、それも無理そうだな
周りに聞ける人がいないなら、有償の設定代行サービスみたいなの利用すれば?
2017/12/22(金) 05:54:22.26ID:???
妄想性障害はあるだろうけど
それ以前に高次脳機能障害か発達障害があるんじゃないの?
それ系の検査はした?
それ以前に高次脳機能障害か発達障害があるんじゃないの?
それ系の検査はした?
2017/12/22(金) 07:43:02.64ID:???
253anonymous
2017/12/22(金) 07:53:01.52ID:??? イライラでクソワロwwwwww
254あのん
2017/12/22(金) 09:46:59.44ID:mJy+QKQC2017/12/22(金) 09:58:38.22ID:???
256あのん
2017/12/22(金) 10:01:18.78ID:mJy+QKQC2017/12/22(金) 10:19:09.03ID:???
258あのん
2017/12/22(金) 10:22:26.67ID:mJy+QKQC2017/12/22(金) 10:25:35.07ID:???
260あのん
2017/12/22(金) 10:28:03.54ID:mJy+QKQC2017/12/22(金) 12:45:39.34ID:???
発達障害とかどうでもいいわ
それよりPCの設定見直せよ
なせそれをしないのか?
それよりPCの設定見直せよ
なせそれをしないのか?
262anonymous
2017/12/22(金) 16:03:46.46ID:???263あのん
2017/12/22(金) 17:08:56.42ID:Gye7ANOk 私を馬鹿呼ばわりしてるのと捉えFONに抗議電話しました。
「あなた達のしてることで、私は心が痛くなりました。」と言いました。
それに対するFONの回答は
「そうですか、もう、良いですかね」
こんな、相変わらずの糞対応しかしなFONの実情をお伝え致しました。
「あなた達のしてることで、私は心が痛くなりました。」と言いました。
それに対するFONの回答は
「そうですか、もう、良いですかね」
こんな、相変わらずの糞対応しかしなFONの実情をお伝え致しました。
2017/12/22(金) 17:25:38.95ID:???
ここのやり取りをFONに通報して一体何になるんだ?
ここはFONサポートが開設している掲示板じゃねーから
で、何時になったらFONに勝手に繋ぐアプリを見つけ出すの?
永遠ここで吠えても何の解決にもならないぞ
ここはFONサポートが開設している掲示板じゃねーから
で、何時になったらFONに勝手に繋ぐアプリを見つけ出すの?
永遠ここで吠えても何の解決にもならないぞ
2017/12/22(金) 17:41:59.58ID:???
私は屈しませんって言ってたけど、FONに電話抗議したり、スレ民に歯向かうのは屈しないのに、
PCの設定になると急に早々と諦めてギブアップするのは何なんだ?
その有り余るパワーをもっと有意義な事に使えれば良いんだが
PCの設定になると急に早々と諦めてギブアップするのは何なんだ?
その有り余るパワーをもっと有意義な事に使えれば良いんだが
2017/12/22(金) 18:04:04.81ID:???
267あのん
2017/12/22(金) 18:09:48.85ID:y9ec0Uky2017/12/22(金) 18:17:28.65ID:???
嘘だからアップ出来ないんだろ嘘つき
あ、発達障害だからアップの仕方分からないのかw
あ、発達障害だからアップの仕方分からないのかw
269あのん
2017/12/22(金) 18:33:53.80ID:y9ec0Uky2017/12/22(金) 18:56:38.76ID:???
>>267
> なので、FONの言う通り削除しましたが、また介入したので何度も電話してますが??
何度も聞いたよそれ、そんな馬鹿の一つ覚えで同じこと言われても困るんだが
だからその労力をもっと別の有意義な事に使えないのかって話
サポートに電話してOSの設定弄るだけでは駄目だったんだろ?
だったらPCに入ってるWi-Fi関連のアプリを何故探して弄ってみようとは思わないのか心底疑問
同じことを繰り返して何の意味がある?
> なので、FONの言う通り削除しましたが、また介入したので何度も電話してますが??
何度も聞いたよそれ、そんな馬鹿の一つ覚えで同じこと言われても困るんだが
だからその労力をもっと別の有意義な事に使えないのかって話
サポートに電話してOSの設定弄るだけでは駄目だったんだろ?
だったらPCに入ってるWi-Fi関連のアプリを何故探して弄ってみようとは思わないのか心底疑問
同じことを繰り返して何の意味がある?
271あのん
2017/12/22(金) 19:02:52.19ID:y9ec0Uky >>270
あなたもオウム返ししてますがね。
あなたもオウム返ししてますがね。
2017/12/22(金) 19:05:35.25ID:???
2017/12/22(金) 23:26:18.47ID:???
真面目に回答してもおそらく意味はないとわかっているのにカキコしている人が多い
ここは釣り堀ですか
ここは釣り堀ですか
274anonymous
2017/12/23(土) 00:08:23.66ID:???2017/12/23(土) 02:41:43.88ID:???
ホントそれ
相手にするだけ無駄
発達障害舐め過ぎ
相手にするだけ無駄
発達障害舐め過ぎ
276anonymous
2017/12/23(土) 07:41:14.16ID:??? なんというかここはいい人が多いな
それが良い方向に転がってないのが悲しいところだが
それが良い方向に転がってないのが悲しいところだが
277anonymous
2017/12/23(土) 08:32:08.31ID:??? キチガイとキチガイがイチャついてるだけなんだが、それがいい人に見えるのか...
おゆとり様ってほんと末恐ろしいな
おゆとり様ってほんと末恐ろしいな
278あのん
2017/12/23(土) 09:33:38.21ID:Q3Eof9u5 FONの皆様の自分語りは終わりましたか?
タダで運営できるFONの謎。
タダで運営できるFONの謎。
279anonymous
2017/12/23(土) 11:01:16.19ID:??? スレが伸びてると思ったらどうなっとんじゃいw
今、出向で地方に来てるけど、隣のアパートがFON設置してくれてる。
外ではMVNOの3GB契約で、家に帰ったらFONにアクセスさせてもらい
便利に使わせてもらってるけどな。
たまにYoutubeとかも結構高画質で観てる。
今、出向で地方に来てるけど、隣のアパートがFON設置してくれてる。
外ではMVNOの3GB契約で、家に帰ったらFONにアクセスさせてもらい
便利に使わせてもらってるけどな。
たまにYoutubeとかも結構高画質で観てる。
2017/12/23(土) 12:47:20.17ID:???
個人の光回線なんか帯域ありまくりだろうな
うちはadslだけど
うちはadslだけど
281anonymous
2017/12/23(土) 13:40:13.56ID:??? スレが過疎るのは寂しいけどこういう書き込み増は勘弁してください
282anonymous
2017/12/23(土) 13:55:23.79ID:??? とはいえあいつが来なかったらなんの書き込みもなかったスレだからねえ
スレ削除しちゃえばすべての問題が解決する気がする
スレ削除しちゃえばすべての問題が解決する気がする
2017/12/23(土) 13:59:56.84ID:???
FONが設定に割り込むってそれお前環だろ
284あのん
2017/12/23(土) 14:57:29.94ID:m0FQASwS 私が寝てる間に、皆さんは私を悪者にしました。
そんなに私が悪いのですか?
FONの電波が私の端末に侵入しなければ私は大人しくしてました。
何度も言いいます、私はFONと契約もしてません。
そんなに私が悪いのですか?
FONの電波が私の端末に侵入しなければ私は大人しくしてました。
何度も言いいます、私はFONと契約もしてません。
285anonymous
2017/12/23(土) 15:02:43.78ID:??? 契約云々以前になんでFON機器なんて自分のネット網に
接続したんだ? と。そこがいつも欠落してるね。
言いたくないんだろうけど。
接続したんだ? と。そこがいつも欠落してるね。
言いたくないんだろうけど。
286あのん
2017/12/23(土) 15:15:56.59ID:m0FQASwS2017/12/23(土) 15:39:40.24ID:???
288あのん
2017/12/23(土) 15:44:24.32ID:m0FQASwS >>287
いや、そんな電波流すFONが悪い。
いや、そんな電波流すFONが悪い。
2017/12/23(土) 15:48:05.34ID:???
>>288
いや、勝手にその電波に繋ぐ設定になる端末が悪い
いや、勝手にその電波に繋ぐ設定になる端末が悪い
290あのん
2017/12/23(土) 15:52:14.16ID:m0FQASwS2017/12/23(土) 16:05:45.94ID:???
292あのん
2017/12/23(土) 16:11:40.89ID:m0FQASwS2017/12/23(土) 16:25:36.88ID:???
真面目にキチガイの相手してると自分まで病気になるぞw
2017/12/23(土) 16:31:11.12ID:???
この場合(死ねよ)はネットスラングでここから退場しろと言う意味と理解するのが妥当であり
こんなネットのある程度深い所まで入り込んでそう言う言葉尻をとらえるような発言はジャングルに入り込んで虫に刺されたと騒いでいるようなもので
止めて下さい
こんなネットのある程度深い所まで入り込んでそう言う言葉尻をとらえるような発言はジャングルに入り込んで虫に刺されたと騒いでいるようなもので
止めて下さい
295あのん
2017/12/23(土) 16:34:11.28ID:m0FQASwS 通報済み
296あのん
2017/12/23(土) 16:35:38.71ID:m0FQASwS 違法な書き込み通報したので、ここから、一旦去ります。
2017/12/23(土) 16:44:37.38ID:???
それは良かった
2017/12/23(土) 17:37:31.69ID:???
>>296
マジレスするとそのWi-fiに繋がるかどうかは端末次第、つまり設定次第でアクセスポイント側でどうこうできる問題じゃない
マジレスするとそのWi-fiに繋がるかどうかは端末次第、つまり設定次第でアクセスポイント側でどうこうできる問題じゃない
2017/12/23(土) 19:34:03.94ID:???
>>298
これ以上相手すんなボケ
これ以上相手すんなボケ
300anonymous
2017/12/24(日) 13:06:51.92ID:FVe6lrbW >>296
ネットで検索しているとあなたと同じ悩みを抱えている人がいますね。
http://blog.livedoor.jp/mk2ks11/archives/8715390.html
> 手順としては、コマンドプロンプトからコマンドを入力する必要があって…。
> 簡単に言えば…。
> ・ SSIDのブロック(「FON_FREE_INTERNET」が検索されないようにブロック)
> ・無線LANプロファイルの削除
>
> という、2つのコマンドを入れれば、良かったのです。分かっていれば意外と簡単…?
だそうです。解決の糸口が見えてきましたね。
そのコマンドのやり方は下記のサイトに詳しく書いてますね。Win8の記事ですがWin10でも同じと思われます。
https://aruo.net/arbk/blog/article/do_not_display_unnecessary_wireless_lan_in_windows8_wlan_list_tipsfaq
ネットで検索しているとあなたと同じ悩みを抱えている人がいますね。
http://blog.livedoor.jp/mk2ks11/archives/8715390.html
> 手順としては、コマンドプロンプトからコマンドを入力する必要があって…。
> 簡単に言えば…。
> ・ SSIDのブロック(「FON_FREE_INTERNET」が検索されないようにブロック)
> ・無線LANプロファイルの削除
>
> という、2つのコマンドを入れれば、良かったのです。分かっていれば意外と簡単…?
だそうです。解決の糸口が見えてきましたね。
そのコマンドのやり方は下記のサイトに詳しく書いてますね。Win8の記事ですがWin10でも同じと思われます。
https://aruo.net/arbk/blog/article/do_not_display_unnecessary_wireless_lan_in_windows8_wlan_list_tipsfaq
301anonymous
2017/12/25(月) 00:51:23.05ID:??? キチガイに何を教えても無駄
302anonymous@fusianasan
2017/12/28(木) 05:39:19.07ID:qH5jGHED 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
B3T2V600QQ
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
B3T2V600QQ
303あのん
2017/12/28(木) 18:47:55.86ID:FPZ6ZR6e2017/12/28(木) 19:42:56.17ID:???
>>303
お前が言うなってツッコミ待ちなのか?
お前が言うなってツッコミ待ちなのか?
305あのん
2017/12/29(金) 18:55:03.99ID:d44biu/n2017/12/29(金) 19:22:15.15ID:???
>>305
荒らすなよ
荒らすなよ
307a-non
2017/12/29(金) 20:19:00.04ID:d44biu/n308anonymous
2017/12/29(金) 23:12:37.61ID:??? キチガイが本格的に壊れたか(;^ω^)
309a-non
2017/12/30(土) 12:59:31.66ID:nFVwN5DT >>308
what?do you sink so・・・crazy。。
what?do you sink so・・・crazy。。
310anonymous
2017/12/30(土) 13:10:44.16ID:??? 何故、突然英語を喋り出してるんでしょか?
関係機関に通報しますよ?
関係機関に通報しますよ?
311a-non
2017/12/30(土) 13:29:21.22ID:nFVwN5DT i`m sweeping at the present time
this taim is hard oh no・・・a-ha..
this taim is hard oh no・・・a-ha..
2017/12/30(土) 13:35:00.93ID:???
この様子だと発達障害の検査には行ってないな
313a-non
2017/12/30(土) 13:40:01.04ID:nFVwN5DT >>312
I'm angry with you
I'm angry with you
2017/12/30(土) 13:42:16.96ID:???
315a-non
2017/12/30(土) 13:46:52.15ID:nFVwN5DT >>314
Are you making fun of me?
Are you making fun of me?
316anonymous
2017/12/30(土) 13:52:26.97ID:??? この気違い日本語不自由かと思ってたら、英語もろくに書けてないじゃんw
317a-non
2017/12/30(土) 13:55:52.27ID:nFVwN5DT >>316
Are you trying to make a fool of me?
Are you trying to make a fool of me?
319a-non
2017/12/30(土) 14:12:21.01ID:nFVwN5DT >>318
무슨 말을 그렇게 하니?・・・
무슨 말을 그렇게 하니?・・・
320anonymous
2017/12/30(土) 14:13:09.90ID:??? そうとも、ここは俺のトイレだ
321a-non
2017/12/30(土) 14:18:47.63ID:nFVwN5DT 싫어하지 말아 줘
322a-non
2017/12/30(土) 14:20:40.83ID:nFVwN5DT mojibake・・sorry
323anonymous
2017/12/30(土) 15:18:26.94ID:??? ここまで知能レベルが低いと掲示板の使い方も理解できないんだな。
やっぱり他の人が指摘してる通り知能障害がありそうだ。
やっぱり他の人が指摘してる通り知能障害がありそうだ。
324a-non
2017/12/30(土) 18:00:01.51ID:j/Dbogb0 >>323
do not talk about myself.......
do not talk about myself.......
2017/12/30(土) 19:42:36.60ID:???
2017/12/30(土) 19:46:39.64ID:???
ゆりやんwww
2018/01/01(月) 00:17:03.09ID:???
あけましておめでとう
今年こそFONも大きな飛躍の年で有ることを願うわ
またSBと組んでばら撒いて街中にFONスポットが出来ることを祈る
なんだかんだでタダでばら撒いてFONスポット増えてた時期がたときが一番活気があったよ
今年こそFONも大きな飛躍の年で有ることを願うわ
またSBと組んでばら撒いて街中にFONスポットが出来ることを祈る
なんだかんだでタダでばら撒いてFONスポット増えてた時期がたときが一番活気があったよ
2018/01/01(月) 01:39:19.29ID:???
テスト
2018/01/01(月) 01:40:05.99ID:???
カキコ
2018/01/01(月) 07:42:56.23ID:???
ハゲはフォンのこと知ってんのかな
332a-non
2018/01/01(月) 19:22:22.94ID:j9iiXTZq a happy new year
2018/01/05(金) 21:24:00.82ID:???
fonactから登録しましたがLinusになれてるかどうか確認するにはどうすればいいですか?
334あのん
2018/01/10(水) 19:04:48.38ID:KNSB5FlX >>333
FONに直接電話しましょう。
FONに直接電話しましょう。
2018/01/11(木) 07:59:01.84ID:???
>>334
黙れカス
黙れカス
336あのん
2018/01/11(木) 09:34:59.26ID:mmKyK5M4 >>335
あなたFONの従業員なら、しっかり教えてあげて下さい。
あなたFONの従業員なら、しっかり教えてあげて下さい。
2018/01/11(木) 09:44:33.24ID:???
>>336
何の根拠もなく短絡的に従業員と決めつける辺りが妄想性障害だと疑われるきっかけになっているのでは?
何の根拠もなく短絡的に従業員と決めつける辺りが妄想性障害だと疑われるきっかけになっているのでは?
338あのん
2018/01/11(木) 09:49:51.61ID:mmKyK5M42018/01/11(木) 10:24:46.49ID:???
妄想性障害は否定しないのなw
340あのん
2018/01/11(木) 10:51:54.44ID:mmKyK5M4341anonymous
2018/01/11(木) 11:17:57.09ID:??? メンタルの病気は自覚がなかったりするから厄介だね
病気かどうかは知らないけど、妄想がひどいのは間違いないと思うね
病気かどうかは知らないけど、妄想がひどいのは間違いないと思うね
342あのん
2018/01/11(木) 11:25:20.57ID:mmKyK5M4 >>341
妄想連呼する、あなたの方が異質なのですが・・
妄想連呼する、あなたの方が異質なのですが・・
2018/01/11(木) 12:15:02.79ID:???
344あのん
2018/01/11(木) 14:29:41.53ID:MjPXYn/X 黙れカスと記載されたので、FONの店員だろうと感じました。
店員じゃなければ、「私は店員ではないですが」と否定するはずです。
所がです、何の根拠もなく・・などと記載するのは自分に何か非があるからではないでしょうか。
とも思います。
店員じゃなければ、「私は店員ではないですが」と否定するはずです。
所がです、何の根拠もなく・・などと記載するのは自分に何か非があるからではないでしょうか。
とも思います。
345anonymous
2018/01/11(木) 15:58:50.82ID:??? ほら、連呼してるってまた妄想してる
私は>>341で初めて妄想について言及したのに
冷静な人なら複数の人から言われてるって気づくだろうにね
ここにいても何も解決しないし、辛いだけだろうから立ち去るのをおすすめするよ
私は>>341で初めて妄想について言及したのに
冷静な人なら複数の人から言われてるって気づくだろうにね
ここにいても何も解決しないし、辛いだけだろうから立ち去るのをおすすめするよ
346あのん
2018/01/11(木) 16:15:02.49ID:UJtc8I8o いえ、別に辛くもないしココから立ち退く理由もないです。
私は、FONが電波介入を停止するまでココに居続けます。
私は、FONが電波介入を停止するまでココに居続けます。
2018/01/11(木) 16:42:18.55ID:???
>>346
そんなことは出来ないって理解してるくせに
そんなことは出来ないって理解してるくせに
348あのん
2018/01/11(木) 17:03:27.69ID:oWbdIaQi2018/01/11(木) 18:58:36.50ID:???
2018/01/11(木) 19:02:52.48ID:???
途中で送信してもたわ
何も行動を起こさずここで文句を言い続ける行為、そして自分の端末を疑わずFONのサポートばかりを責めるだけが正義と思い込んでる
こうやって自分の否を一切認めないのが何よりキチガイの証拠だな
何も行動を起こさずここで文句を言い続ける行為、そして自分の端末を疑わずFONのサポートばかりを責めるだけが正義と思い込んでる
こうやって自分の否を一切認めないのが何よりキチガイの証拠だな
351あのん
2018/01/11(木) 19:12:19.28ID:oWbdIaQi 今も、私の所にFONの電波が来てます。
352anonymous
2018/01/11(木) 19:12:52.98ID:??? >> 344
> 黙れカスと記載されたので、FONの店員だろうと感じました。
だからそれが妄想だってw
> 黙れカスと記載されたので、FONの店員だろうと感じました。
だからそれが妄想だってw
2018/01/11(木) 19:18:12.02ID:???
寧ろこのスレでの一連のやり取り見てて
一番誠意を感じないのは“あのん”本人な訳だが
一番誠意を感じないのは“あのん”本人な訳だが
354anonymous
2018/01/11(木) 19:36:22.38ID:??? 親切な人が何回教えても、理解しない、学習しない、実行しない、だからな
2018/01/11(木) 19:46:09.99ID:???
精神病を自覚してない奴が一番危険なんだよな
マジで自殺して欲しい
マジで自殺して欲しい
2018/01/11(木) 20:02:19.05ID:???
他の人も言ってるけどFONの店員ってなんだよw
社員なら分かるが
そもそもFONオフィシャル掲示板はこっちだろ?
FON JAPAN オフィシャル掲示板(間借り)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/computer/39199/
5ちゃんねるに社員貼りつてると思うほうが不自然だよな
FONに設定を割り込まれてる、介入されるとか言ってる奴なんかどこ行ってもマトモに相手にされるわけなかろう
社員なら分かるが
そもそもFONオフィシャル掲示板はこっちだろ?
FON JAPAN オフィシャル掲示板(間借り)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/computer/39199/
5ちゃんねるに社員貼りつてると思うほうが不自然だよな
FONに設定を割り込まれてる、介入されるとか言ってる奴なんかどこ行ってもマトモに相手にされるわけなかろう
357あのん
2018/01/11(木) 22:31:25.35ID:279i129Z FONの電波介入で私の端末情報が抜き取られてるのではと不安です。
その回答にFON側は冷たくあしらい的確な答えを導いてくれませんでした。
その回答にFON側は冷たくあしらい的確な答えを導いてくれませんでした。
2018/01/12(金) 07:58:04.94ID:???
一般的な家電の専用機じゃ無く、PCやスマホみたいに機種ごとやユーザーが任意に入れたアプリで挙動がどうにでもなる汎用機の話だろ?
何処のサポセンも一般的な手順までしか対応できない事殆どだよ
多分一般的じゃない理由でFONに勝手に繋がるようになってしまってるんだと思う
それは自分でどうにか端末側を確認して原因突き止めて解決するしか無いわな
サポセン側も無限にある個々の環境全てにキッチリ対応するにも限界があるだろうし
そもそも機種は何よ?
何処のサポセンも一般的な手順までしか対応できない事殆どだよ
多分一般的じゃない理由でFONに勝手に繋がるようになってしまってるんだと思う
それは自分でどうにか端末側を確認して原因突き止めて解決するしか無いわな
サポセン側も無限にある個々の環境全てにキッチリ対応するにも限界があるだろうし
そもそも機種は何よ?
359あのん
2018/01/12(金) 08:35:08.11ID:J3zQWoGq360anonymous
2018/01/12(金) 08:47:05.45ID:??? ここまで来ると逆にFONを擁護するためにやってるんじゃないかと思えてくるわ
FONに対して否定的だったスレの内容が一変してるものなw
具体的な機種が分からなければ詳しいアドバイスのしようがないし、それを求めてるわけでもなさそうだからもう無視しちゃっていいと思うけどね
FONに対して否定的だったスレの内容が一変してるものなw
具体的な機種が分からなければ詳しいアドバイスのしようがないし、それを求めてるわけでもなさそうだからもう無視しちゃっていいと思うけどね
2018/01/12(金) 09:00:42.87ID:???
>>359
> 機種は個人情報なので教えれません。
それは個人情報じゃ無いだろうよ
あんたは機種聞いただけでどこに住んでる何何さんだって特定できるの?
特定しようがないでしょ?
機種も環境も出さないのならFONの電波に繋がる症状をどうやって解決しようとしてるの?
> 機種は個人情報なので教えれません。
それは個人情報じゃ無いだろうよ
あんたは機種聞いただけでどこに住んでる何何さんだって特定できるの?
特定しようがないでしょ?
機種も環境も出さないのならFONの電波に繋がる症状をどうやって解決しようとしてるの?
2018/01/12(金) 09:14:15.01ID:???
あのんはアラシ
アドバイスを求めているわけではない
アドバイスを求めているわけではない
363あのん
2018/01/12(金) 09:37:55.03ID:J3zQWoGq 私は何と言われても構わないけど事実しか言ってません。
FONは、しっかり対応してくれませんでした。
FONは、しっかり対応してくれませんでした。
364anonymous
2018/01/12(金) 09:39:54.83ID:??? 頭おかしいのが2人いるとスレが伸びるな(´・ω・`)
2018/01/12(金) 09:58:15.15ID:???
真面目に相談に乗ろうとしたら逃げたりはぐらかすのに、病気のことや悪口にはやたら過剰反応
366あのん
2018/01/12(金) 09:59:49.81ID:J3zQWoGq >>364
あなた自身のこと?
あなた自身のこと?
367あのん
2018/01/12(金) 10:01:34.13ID:J3zQWoGq2018/01/12(金) 12:16:11.31ID:???
369anonymous
2018/01/12(金) 17:44:57.30ID:??? 久しぶりに、 某docomoショップで設置してある FON_FREE_INTERNET 接続した。
禿ショップでなくdocomoショップは今どき珍しい。
と思ったら真横が24時間漫画喫茶だったわ。こっちに設置してあるんだな。笑
ROAM付の俺のIDも普通に接続できたのは感心した。
禿ショップでなくdocomoショップは今どき珍しい。
と思ったら真横が24時間漫画喫茶だったわ。こっちに設置してあるんだな。笑
ROAM付の俺のIDも普通に接続できたのは感心した。
2018/01/12(金) 18:14:55.92ID:???
2018/01/12(金) 20:06:27.65ID:???
>>369
そりゃドコモショップにFONなんてあり得んだろ
そりゃドコモショップにFONなんてあり得んだろ
373あのん
2018/01/13(土) 10:29:17.95ID:jOsDBCIO FONにドコモで使えるんですが無料なんでしょうかと確認しましょう。
FONは電波試用が無料なのに何故、経営出来るか?いろいろ変ですから。
FONは電波試用が無料なのに何故、経営出来るか?いろいろ変ですから。
2018/01/15(月) 16:46:07.43ID:???
> FONにドコモで使えるんですが無料なんでしょうかと確認しましょう。
最早、質問が意味不明なんだが
最早、質問が意味不明なんだが
375anonymous
2018/01/16(火) 11:27:17.29ID:??? >>372
もう一度用事があって解約しに行ったら・・・・ビックリ。
何か見たことあるのが壁にあるなあと思ったら
FON機器がショップ内に設置してあったわ wwww
隣の漫画喫茶じゃなかった。
ちなみに大阪の北の方のKs電機の横にあるドコモショップよ。
もう一度用事があって解約しに行ったら・・・・ビックリ。
何か見たことあるのが壁にあるなあと思ったら
FON機器がショップ内に設置してあったわ wwww
隣の漫画喫茶じゃなかった。
ちなみに大阪の北の方のKs電機の横にあるドコモショップよ。
2018/01/16(火) 12:39:01.96ID:???
377あのん
2018/01/16(火) 22:10:57.31ID:mUbhGkX6 >>375
そんなに気になるなら是非、FONで聞きましょう。
そんなに気になるなら是非、FONで聞きましょう。
378anonymous
2018/01/16(火) 22:13:02.37ID:??? ドコモが設置してると言ってるのにFONに聞くとか頭おかしいのか
379anonymous
2018/01/16(火) 22:18:48.75ID:???380anonymous
2018/01/17(水) 13:12:29.50ID:??? そんなに誰かにかまってもらえて嬉しいのかよ
見てると人工無能相手に壁打ちしてる感が強いんだけど、あんなんでもなんか投げるとなんか返事してくれるからついウキウキしちゃうんだろな
もうちょっとマシな暇つぶし見つけろ
見てると人工無能相手に壁打ちしてる感が強いんだけど、あんなんでもなんか投げるとなんか返事してくれるからついウキウキしちゃうんだろな
もうちょっとマシな暇つぶし見つけろ
381あのん
2018/01/17(水) 13:59:28.54ID:whJsBeo7 ドコモは悪くないです。全て、FONに聞きましょう。
・・何故、無料で会社経営出来るのか??変ですよね??
端末のみ購入させて儲けてるの??
全て、FONに聞きましょう。
・・何故、無料で会社経営出来るのか??変ですよね??
端末のみ購入させて儲けてるの??
全て、FONに聞きましょう。
382anonymous
2018/01/17(水) 16:07:04.47ID:??? 変なのは “あのん” ただ一人
2018/01/17(水) 21:55:45.72ID:???
> ドコモは悪くないです。
誰一人としてドコモが悪いとは言ってない訳だが
誰一人としてドコモが悪いとは言ってない訳だが
384あのん
2018/01/18(木) 10:26:03.33ID:O+HnzhM22018/01/28(日) 19:43:56.67ID:???
裏技linusを剥奪されて以来放置してたけどfonact.jpで救済されたんだね。
以前精力的に働きかけした人のおかげかな?
以前精力的に働きかけした人のおかげかな?
386anonymous
2018/01/28(日) 19:49:06.72ID:??? 全く関係ないだろ
利用者があまりにも激減したせいで今頃になって慌てただけ
5年遅いっつーの
利用者があまりにも激減したせいで今頃になって慌てただけ
5年遅いっつーの
2018/01/28(日) 22:00:19.36ID:???
たぶん壊れてはいない初期の2100と2200を数台持ってるんだけどこれつないでlinusになれる?
数年前、原因不明でlinus剥奪されてそれっきり放置してたから浦島で、メール登録の裏ワザlinusは知ってるけど実践した事なく、fonact.jpとかなんの暗号か?の状態
数年前、原因不明でlinus剥奪されてそれっきり放置してたから浦島で、メール登録の裏ワザlinusは知ってるけど実践した事なく、fonact.jpとかなんの暗号か?の状態
2018/01/29(月) 08:23:38.66ID:???
>>387
いきなりLinus剥奪されたのはSB配布FONか独自ファームに書き換えてるものだけだよ。
上で書かれてる通りfonact.jpはSB配布FONの話。
2100Eは前スレで話題になってたがメアド先頭にFON_ROAM/を付け加えればログイン可能。
https://fonjapan.zendesk.com/hc/ja/articles/208083946-%E4%BB%96%E3%81%AEFon%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84
いきなりLinus剥奪されたのはSB配布FONか独自ファームに書き換えてるものだけだよ。
上で書かれてる通りfonact.jpはSB配布FONの話。
2100Eは前スレで話題になってたがメアド先頭にFON_ROAM/を付け加えればログイン可能。
https://fonjapan.zendesk.com/hc/ja/articles/208083946-%E4%BB%96%E3%81%AEFon%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84
2018/01/29(月) 13:31:11.49ID:???
慌てたら間違えて.scに投稿してしまった
以下コピー
それで思い出したんですけど、2100と2200にはアドオンでFreeWLANを入れていました。生のFONファームのままで設置していたのは1台だけ。
それとは別でWHR-G54S(型番は記憶なので不正確)にFONのファームを入れた物を稼働させていました。設置場所は複数あったので上流インターネット回線も複数ありました(自宅・事務所・自宅とは別に借りていたアパート)
何年も前の事なので記憶が曖昧ですが、2013年頃までは自分のFONスポットに誰かが接続していたようでした。
softbankの2405e(だったかな?)でlinusになれるって賑わっていた頃は安定稼働していたので特に何もせず放置、
その後softbank版では登録できなくなったって話が出た後に自分のアカウントで他人のFONスポットにログインできないことに気付き自アカログインするとalienになっていて、自分はsoftbank版使っていないから関係ないはずと思っていたような記憶。
linus剥奪になったのはFreeWLANが原因だったのでしょうか? 生FONも稼働させていたけどFreeWLANが1台でもあったらそのアカはlinus剥奪って事だったのかな?
さっき自アカにログインしようとしたら全くログインできず、もしかしてアカウント自体が無くなってる??って状態になりました。
過去に使っていたアカウント紐付履歴ありの2100&2200またはWHRで、新しくアカウントを作って昔(2007〜2008年頃の事を想像して言っています)みたいにlinusになれますかね? ファームを標準に戻すのが必須ならやぶさかではないです。
以下コピー
それで思い出したんですけど、2100と2200にはアドオンでFreeWLANを入れていました。生のFONファームのままで設置していたのは1台だけ。
それとは別でWHR-G54S(型番は記憶なので不正確)にFONのファームを入れた物を稼働させていました。設置場所は複数あったので上流インターネット回線も複数ありました(自宅・事務所・自宅とは別に借りていたアパート)
何年も前の事なので記憶が曖昧ですが、2013年頃までは自分のFONスポットに誰かが接続していたようでした。
softbankの2405e(だったかな?)でlinusになれるって賑わっていた頃は安定稼働していたので特に何もせず放置、
その後softbank版では登録できなくなったって話が出た後に自分のアカウントで他人のFONスポットにログインできないことに気付き自アカログインするとalienになっていて、自分はsoftbank版使っていないから関係ないはずと思っていたような記憶。
linus剥奪になったのはFreeWLANが原因だったのでしょうか? 生FONも稼働させていたけどFreeWLANが1台でもあったらそのアカはlinus剥奪って事だったのかな?
さっき自アカにログインしようとしたら全くログインできず、もしかしてアカウント自体が無くなってる??って状態になりました。
過去に使っていたアカウント紐付履歴ありの2100&2200またはWHRで、新しくアカウントを作って昔(2007〜2008年頃の事を想像して言っています)みたいにlinusになれますかね? ファームを標準に戻すのが必須ならやぶさかではないです。
2018/01/29(月) 14:31:19.98ID:???
久し振りにFONを使おうと引っ張り出してきたのですが
取説にある登録用のURLが死んでいて登録出来ずつまずいています
FON2201Eなのですが何処から登録したら良いのでしょうか?
取説にある登録用のURLが死んでいて登録出来ずつまずいています
FON2201Eなのですが何処から登録したら良いのでしょうか?
391390
2018/01/29(月) 16:22:19.34ID:???392anonymous
2018/01/29(月) 16:35:59.29ID:??? 2100も2200も2201もサポート終了だね
グローバルの方でアカウントが生きてれば使える可能性もあるが、アカウントを削除してるなら新規登録はもうできないんじゃないか?
グローバルの方でアカウントが生きてれば使える可能性もあるが、アカウントを削除してるなら新規登録はもうできないんじゃないか?
2018/01/29(月) 16:44:44.08ID:???
そうなんですねorz
パスワードの再発行を行ってもメールが届かないのでアカウントは削除されてるかも知れないです
これから買うならどの型番の物を購入すれば良いのでしょうか?
今度入院する病院にFONが設置されている様なのでどうしても登録したいんですが
購入さえすれば今からでも登録出来るのでしょうか?
パスワードの再発行を行ってもメールが届かないのでアカウントは削除されてるかも知れないです
これから買うならどの型番の物を購入すれば良いのでしょうか?
今度入院する病院にFONが設置されている様なのでどうしても登録したいんですが
購入さえすれば今からでも登録出来るのでしょうか?
2018/01/29(月) 17:33:07.77ID:???
>>393
とりあえずLinusになれたらいいレベルならハードオフに転がってる2405eとかで十分じゃないか?
とりあえずLinusになれたらいいレベルならハードオフに転がってる2405eとかで十分じゃないか?
395anonymous
2018/01/29(月) 17:48:07.33ID:???2018/01/29(月) 21:55:41.42ID:???
2018/01/29(月) 22:07:52.90ID:???
>>396
どっちでも問題ないけど、中古で登録歴に関しては、
少なくとも昔FON本家にメールでlinus依頼して登録した奴はまたhttps://fonact.jp/ でなんの問題も無くOKだったが
因みにhttps://fonact.jp/で依頼するとIDは向こうに決められてしまう仕様になる
どっちでも問題ないけど、中古で登録歴に関しては、
少なくとも昔FON本家にメールでlinus依頼して登録した奴はまたhttps://fonact.jp/ でなんの問題も無くOKだったが
因みにhttps://fonact.jp/で依頼するとIDは向こうに決められてしまう仕様になる
2018/01/29(月) 22:13:14.44ID:???
まあ、面倒くさいことになるのがどうしてもと言うなら
FONジャパンが売ってるFON2405E-SEでも買っとけば?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZQ475O/
これなら確実に登録できるし、値段も手頃
FONジャパンが売ってるFON2405E-SEでも買っとけば?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZQ475O/
これなら確実に登録できるし、値段も手頃
399387-389
2018/01/29(月) 23:26:09.39ID:??? globalではログインできて、過去に登録した端末の履歴が残ってた
ただ、登録した端末全てではなく一部だけ(多分MACから推察するに2100であろうのが3台だけ)。
buffaloのファーム書き換え品とか2200とかはどこいったんだろ?
今回復帰させられればいいなと思ってた端末がMyアカに残ってたものではなかったので、ここは一旦履歴のあるやつを押し入れのジャンク箱から探し出して標準ファームにして接続して試してみようと思います
ただ、登録した端末全てではなく一部だけ(多分MACから推察するに2100であろうのが3台だけ)。
buffaloのファーム書き換え品とか2200とかはどこいったんだろ?
今回復帰させられればいいなと思ってた端末がMyアカに残ってたものではなかったので、ここは一旦履歴のあるやつを押し入れのジャンク箱から探し出して標準ファームにして接続して試してみようと思います
400anonymous
2018/01/30(火) 01:31:29.79ID:??? ファーム書き換えはもう使えないんじゃなかったかな?
登録してた場合も削除されるってみた気がする
登録してた場合も削除されるってみた気がする
2018/01/30(火) 07:56:18.86ID:???
402401
2018/01/30(火) 07:57:36.31ID:??? ごめん、それは理解してるっぽいな
よく読まなかった、スマン
よく読まなかった、スマン
403あのん
2018/01/30(火) 08:09:17.23ID:U+0w9Hyk >>387
だからFONに直接聞いたらいいだけです。
だからFONに直接聞いたらいいだけです。
2018/01/30(火) 08:14:33.86ID:???
>>399
因みに403のような“あのん”はこのスレに粘着している荒らしなので無視してくれ
因みに403のような“あのん”はこのスレに粘着している荒らしなので無視してくれ
405393,396
2018/01/30(火) 11:56:31.71ID:??? >>393,396です
ハードオフで新品表示(登録済みの場合は返品OK)のFonera mini Fon2412Jを購入して登録し
https://fonjapan.userzone.fon.com/uz/login
のページではアクティブになっています
後で他のFONスポットに接続出来るか移動してみようと思うのですが
↓のアプリでID(メールアドレス)の頭にFON_ROAM/を付けてログインし
プロファイルをインストールすれば基本的には使えるのでしょうか?
iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/fon-for-members/id478267641?mt=8
ハードオフで新品表示(登録済みの場合は返品OK)のFonera mini Fon2412Jを購入して登録し
https://fonjapan.userzone.fon.com/uz/login
のページではアクティブになっています
後で他のFONスポットに接続出来るか移動してみようと思うのですが
↓のアプリでID(メールアドレス)の頭にFON_ROAM/を付けてログインし
プロファイルをインストールすれば基本的には使えるのでしょうか?
iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/fon-for-members/id478267641?mt=8
2018/01/30(火) 12:16:48.61ID:???
2018/01/30(火) 12:35:30.54ID:???
>>406
すみません、明後日の診察でいつから入院するか決まるので
その時までに接続出来るってのを確実にして
病院のFONにもちゃんと接続出来るか確認したかったので
気が焦ってしまっていましたorz
ありがとうございます!
すみません、明後日の診察でいつから入院するか決まるので
その時までに接続出来るってのを確実にして
病院のFONにもちゃんと接続出来るか確認したかったので
気が焦ってしまっていましたorz
ありがとうございます!
408あのん
2018/01/30(火) 22:03:51.72ID:GIUhcYTG2018/01/30(火) 22:38:46.48ID:???
2018/01/30(火) 23:36:36.10ID:???
2018/01/30(火) 23:36:46.80ID:???
今時携帯の使用なんかOKでしょ
あのんだからあえて出鱈目言ってるんだろうが
あのんだからあえて出鱈目言ってるんだろうが
2018/01/30(火) 23:48:00.03ID:???
だから“あのん”はこのスレに粘着している荒らしなので無視しろ
反応してくれるホラネタ思いついたら何でも書くんだよコイツ
反応してくれるホラネタ思いついたら何でも書くんだよコイツ
413405
2018/01/31(水) 00:14:59.30ID:??? https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508139.png
接続出来るFONはこの表示ので良いのでしょうか?
どちらも通信出来なかったのですが何か考えられる理由はありますか?
FON_FREE_INTERNETは通信出来ず
FON_FREE_EAPはIDとPASSを入力しても間違っていますと出ます
FON_ROAM/を入れても入れなくても同じです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508140.png
上記のFONがソフトバンクFONで接続出来ないって事はありえますか?
接続出来るFONはこの表示ので良いのでしょうか?
どちらも通信出来なかったのですが何か考えられる理由はありますか?
FON_FREE_INTERNETは通信出来ず
FON_FREE_EAPはIDとPASSを入力しても間違っていますと出ます
FON_ROAM/を入れても入れなくても同じです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508140.png
上記のFONがソフトバンクFONで接続出来ないって事はありえますか?
2018/01/31(水) 08:06:06.05ID:???
>>413そもそもFon2412Jはソフバン関係なくワイヤレスゲートモデルで普通にLinusになれる機種
その状況だと普通にLinusになれてるはずだがおかしいな
てかそもそもFON FREE INTERNETに繋がらないってWi-Fiの電波に繋がらないってことだろ?
それはLinus以前のWi-Fi自体の問題じゃないか?
端末再起動するとかそのFON FREE INTERNET出してるFON本体を再起動してみるとかでどうにかならん?
それで無理ならサポセンに問い合わせしかないかも
その状況だと普通にLinusになれてるはずだがおかしいな
てかそもそもFON FREE INTERNETに繋がらないってWi-Fiの電波に繋がらないってことだろ?
それはLinus以前のWi-Fi自体の問題じゃないか?
端末再起動するとかそのFON FREE INTERNET出してるFON本体を再起動してみるとかでどうにかならん?
それで無理ならサポセンに問い合わせしかないかも
2018/01/31(水) 08:26:28.19ID:???
416あのん
2018/01/31(水) 11:13:33.42ID:Q6ZU3cqm 入院してもスマホ、いつでもスマホ。
入院で、どうしてもスマホ使いたいなら外でしたら良いと思います。
主治医の許可の前に人間としてのマナーを守りましょう。
仮に重病な方も居る、その横でスマホいじる・・
それは、どうなんだろって思うんです。
入院で、どうしてもスマホ使いたいなら外でしたら良いと思います。
主治医の許可の前に人間としてのマナーを守りましょう。
仮に重病な方も居る、その横でスマホいじる・・
それは、どうなんだろって思うんです。
417あのん
2018/01/31(水) 11:15:52.18ID:Q6ZU3cqm >>413
なので、しっかりFONに電話で聞きましょう。
なので、しっかりFONに電話で聞きましょう。
2018/01/31(水) 12:16:55.21ID:???
>>414-415
FON_FREE_INTERNETに繋げようとしても直ぐに途切れたり
繋がっても認証画面は出ずブラウザを起動しても通信出来ませんと出ていました
FON_FREE_EAPは確実にwifiを掴めてIDとPASS入力画面が出るのですが
間違っていますと出る状態です
外出先のFONだった為再起動は出来ないので他のFONを探してみます!
FON_FREE_INTERNETに繋げようとしても直ぐに途切れたり
繋がっても認証画面は出ずブラウザを起動しても通信出来ませんと出ていました
FON_FREE_EAPは確実にwifiを掴めてIDとPASS入力画面が出るのですが
間違っていますと出る状態です
外出先のFONだった為再起動は出来ないので他のFONを探してみます!
2018/01/31(水) 19:27:17.82ID:???
自分のfonではどうなの?
420413,418
2018/02/01(木) 19:47:50.51ID:???421anonymous
2018/02/01(木) 20:08:08.30ID:??? 突然よく分からず使えるようになったものは突然よく分からず使えなくなるだろうとは思わないのかなあ
2018/02/01(木) 20:29:49.62ID:???
確かにまた使えなくなるんじゃないかって不安はあるのですが
逆に、使えなくなってもまた使える様になる可能性があるって事なので
特に気にしないようにします
FONを通して株や仕事をする訳ではないので
繋がらない時は本や映画で暇潰します
逆に、使えなくなってもまた使える様になる可能性があるって事なので
特に気にしないようにします
FONを通して株や仕事をする訳ではないので
繋がらない時は本や映画で暇潰します
2018/02/01(木) 22:00:04.32ID:???
そういう訳のわからん挙動って公衆無線LAN全般あるね
自分はFREESPOTやマクドナルドFREE Wi-Fi、FON_FREE_INTERNET、BBuser(公衆無線LANじゃないw)とか色々使うけどどれでもなるな
さっきは繋がらなかったのに暫く居た場合はいつの間にかつながる的なね
そのAPと端末の接続タイミング?(認証タイミング?)がたまた合う、合わないがあるのかなと俺は勝手に思ってるが
原因は良くわからん
自分はFREESPOTやマクドナルドFREE Wi-Fi、FON_FREE_INTERNET、BBuser(公衆無線LANじゃないw)とか色々使うけどどれでもなるな
さっきは繋がらなかったのに暫く居た場合はいつの間にかつながる的なね
そのAPと端末の接続タイミング?(認証タイミング?)がたまた合う、合わないがあるのかなと俺は勝手に思ってるが
原因は良くわからん
2018/02/15(木) 19:49:50.66ID:???
>>422
あれからどーなったの?
あれからどーなったの?
2018/02/18(日) 09:51:39.18ID:???
>>423
接続数の問題かなと思ってる
接続数の問題かなと思ってる
426あのん
2018/02/20(火) 21:08:56.01ID:6uOxqheh2018/03/16(金) 12:49:49.82ID:???
またSensorlyのマップのカバレッジが更新されなくなってない?
docomoLTEでマイトリップで新しいエリアやっても青い部分が増えない
docomoLTEでマイトリップで新しいエリアやっても青い部分が増えない
428anonumous
2018/03/16(金) 18:30:58.40ID:???2018/03/16(金) 20:45:53.55ID:???
>>428
それ
まあ今までの経験上待てば必ず反映はされるからいいだけだけど不安になる
ただ去年の5月のとある時期にマッピングした分なんだが、一番ズームインしないと表示されないんだよなあ
こういう変な不具合はマジ困る
それ
まあ今までの経験上待てば必ず反映はされるからいいだけだけど不安になる
ただ去年の5月のとある時期にマッピングした分なんだが、一番ズームインしないと表示されないんだよなあ
こういう変な不具合はマジ困る
432anonumous
2018/03/17(土) 19:42:36.86ID:??? 5ch内で検索したら携帯・PHS版でもsensorlyが話題になってるスレがあった
エリアマップ実地確認スレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1248692088/
専用スレ建てた方が話題が広がる気がするけど、果たして何人くるかw
エリアマップ実地確認スレ 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1248692088/
専用スレ建てた方が話題が広がる気がするけど、果たして何人くるかw
2018/03/17(土) 19:47:59.94ID:???
434anonymous
2018/03/25(日) 09:29:46.73ID:??? 2405eのファームウェアがアップデートされてFon WiFiってAPになってたけど
しばらくしたらFON_FREEに戻った
なんだったんだろ
しばらくしたらFON_FREEに戻った
なんだったんだろ
435anonymous
2018/03/25(日) 11:36:04.22ID:??? まだこのクソスレあったのか
436あのん
2018/03/25(日) 22:56:49.30ID:hc3lyWky2018/03/26(月) 12:34:38.66ID:???
>>436
なんとなくだけど、上位のルーターの設定によってFonサービスがオフラインになってたことが絡んでたのかも
設定変えてオンラインにした直後はFon WiFiが飛んでて、接続するとfonglobalのログインサイトにつながった
そこからはFonジャパンのIDではログインできず、結局何度か初期化と再起動してたらいつのまにかFON_FREEになってた
てかルーターで通信カットするだけでFonの電波って出なくなるのね
なんとなくだけど、上位のルーターの設定によってFonサービスがオフラインになってたことが絡んでたのかも
設定変えてオンラインにした直後はFon WiFiが飛んでて、接続するとfonglobalのログインサイトにつながった
そこからはFonジャパンのIDではログインできず、結局何度か初期化と再起動してたらいつのまにかFON_FREEになってた
てかルーターで通信カットするだけでFonの電波って出なくなるのね
2018/03/26(月) 12:43:00.33ID:???
439あのん
2018/03/26(月) 15:35:09.78ID:zbg+Ms7e >>437
FONは安かろう悪かろうなレベル。
これからFONを使うなら、マルウェアなどのウィルスに注意した方がいいよ。
FONユーザはカメラレンズにシールは貼ろう。
自分で何とかしないとFONは「知りません」って放置するんだよ。
FONは安かろう悪かろうなレベル。
これからFONを使うなら、マルウェアなどのウィルスに注意した方がいいよ。
FONユーザはカメラレンズにシールは貼ろう。
自分で何とかしないとFONは「知りません」って放置するんだよ。
440あのん
2018/03/26(月) 15:35:54.47ID:zbg+Ms7e >>438
FONの工作員、うるさいよ
FONの工作員、うるさいよ
2018/03/26(月) 19:10:29.95ID:???
>>439
ああ、まぁ君にはFonを使うのは無理だろうね…
ああ、まぁ君にはFonを使うのは無理だろうね…
2018/03/26(月) 20:26:40.21ID:???
>>441
だからレスすんなって
だからレスすんなって
444あのん
2018/03/27(火) 10:50:57.12ID:fTvKls95445あのん
2018/03/27(火) 10:52:33.71ID:fTvKls952018/03/27(火) 12:16:22.13ID:???
あのんって余程寂しい人生歩んでるんだな
こんな過疎スレでそういうレスして虚しくならないの?
こんな過疎スレでそういうレスして虚しくならないの?
447あのん
2018/03/27(火) 14:10:14.86ID:c8BWVmOn2018/03/28(水) 12:57:12.55ID:???
FONは難しいね
2018/03/30(金) 07:33:41.48ID:???
頭の悪いやつがfonを使うのは難しい
450あのん
2018/03/31(土) 15:15:21.33ID:Ab5IP+fX FONは難しいんじゃなくて、その前に他人の電波に便乗してる時点でダメ
451anonymous
2018/03/31(土) 16:54:51.41ID:??? 難しくないのに文句を延々と垂れ流している人が何か言ってるぞ
2018/03/31(土) 22:07:39.73ID:???
折角名前名乗ってるんだからNGに入れてくれよ
人の話を聞く相手じゃないんだから
人の話を聞く相手じゃないんだから
453あのん
2018/04/01(日) 09:22:47.07ID:BcFEd/KW なので、難しいことはFONに電話で聞きましょう。
454anonymous
2018/04/01(日) 20:15:13.63ID:??? 理念が気に入らないなら使わなければいいだけ
頭が悪い奴にはそれが理解できないらしい
頭が悪い奴にはそれが理解できないらしい
2018/04/01(日) 20:28:45.16ID:???
荒らしは粘着して荒らすのが目的なのになにいってんの
456あのん
2018/04/02(月) 08:19:13.85ID:ZOOmDrbP2018/04/02(月) 11:02:48.85ID:???
458anonymous
2018/04/02(月) 11:08:24.72ID:??? もうNGして放っておこうってば
この人、登場からずっと親切な人、真剣に問題解決にアドバイスした人にすら不誠実な態度を取り続けてるから何を言っても無駄だよ
この人、登場からずっと親切な人、真剣に問題解決にアドバイスした人にすら不誠実な態度を取り続けてるから何を言っても無駄だよ
2018/04/02(月) 12:19:48.33ID:???
何故荒らしだと分かり切ってるのに相手するかな
無視しか無いんだよな
無視しか無いんだよな
461あのん
2018/04/03(火) 00:15:53.28ID:o07PvRBs2018/04/03(火) 00:17:42.48ID:???
あのんって何人兄弟?
463anonymous
2018/04/04(水) 12:20:53.57ID:??? fonact.jpが証明書期限切れで放置されてる
464【要注意】クラッキング自慢するオカマ
2018/04/04(水) 17:43:02.24ID:VylujBEH2018/04/05(木) 07:45:27.15ID:???
なんだかんだで、fonを登録して数年
たまに繋がり助かることが数回あった。
登録しておいて損はないと思う。
たまに繋がり助かることが数回あった。
登録しておいて損はないと思う。
466anonymous
2018/04/05(木) 07:52:21.48ID:??? そんなこと全く無いなあ
そもそもAP激減しててもう無いじゃん
あほく
そもそもAP激減しててもう無いじゃん
あほく
2018/04/05(木) 15:36:16.98ID:???
468anonymous
2018/04/05(木) 16:31:18.09ID:??? 張り付くも何も自動巡回だし
たまたま巡回の直前に書き込みがあればすぐにレスが書けるだけ
頭大丈夫か?
たまたま巡回の直前に書き込みがあればすぐにレスが書けるだけ
頭大丈夫か?
469anonymous
2018/04/05(木) 17:33:07.74ID:??? アクセスポイントまだまだ結構あるけどなあ・・・・
というか都会も田舎も放置状態という
というか都会も田舎も放置状態という
2018/04/05(木) 17:42:53.19ID:???
2018/04/05(木) 17:53:03.10ID:???
あほくさい言ってる奴がこのスレ見てる不思議
472anonymous
2018/04/05(木) 18:40:14.88ID:??? 誰がどこを読むのも勝手なんだよなあ
アホにゃそれすら理解できないか?
アホにゃそれすら理解できないか?
2018/04/05(木) 19:54:44.07ID:???
なるほど荒らしなのな
474anonymous
2018/04/05(木) 20:07:45.32ID:??? 何が荒しだよ(笑)
さすがアホ
さすがアホ
2018/04/05(木) 20:14:19.98ID:???
ホント何で巡回してんだよw
476anonymous
2018/04/05(木) 22:55:43.41ID:??? ん? 巡回って2chmateとかのお気に入りに入れてるとかそういう話じゃないの?
それならやってるけど
それならやってるけど
2018/04/05(木) 23:08:00.08ID:???
>>476-477
FONのAPなんか無くてアホくさい言ってる奴がなぜ専ブラのお気に入りに登録してるんだって話では?
そこまでいうなら普通はFONなんかもう利用してないだろうし、そのスレなんか見ないだろうし
てか話の流れ理解してないの?
FONのAPなんか無くてアホくさい言ってる奴がなぜ専ブラのお気に入りに登録してるんだって話では?
そこまでいうなら普通はFONなんかもう利用してないだろうし、そのスレなんか見ないだろうし
てか話の流れ理解してないの?
479anonymous
2018/04/05(木) 23:22:15.15ID:??? 白痴くん激おこ(笑)
2018/04/05(木) 23:32:12.89ID:???
お気に入りに登録して粘着してんじゃん
2018/04/05(木) 23:44:41.41ID:???
使わなくなったサービスもお気に入りに入れて気にしてるってどんだけよ
482anonymous
2018/04/05(木) 23:46:11.36ID:??? お気に入りに入れてる理由なんて人それぞれなんだし放っておけば?
好意的な現ユーザーだけじゃなく何らかの関心があればお気に入りに入れることもあるし、過去に入れて惰性でそのままってこともあるだろう
ネガティブな意見をたまたま即レスしただけでこんなに叩かれるのもちょっと怖い
個人的にはfonにはまだ頑張って欲しいと思ってるところ
所有していたfonルーターは二台壊れたから次は耐久性があるのがいいと思ってる
好意的な現ユーザーだけじゃなく何らかの関心があればお気に入りに入れることもあるし、過去に入れて惰性でそのままってこともあるだろう
ネガティブな意見をたまたま即レスしただけでこんなに叩かれるのもちょっと怖い
個人的にはfonにはまだ頑張って欲しいと思ってるところ
所有していたfonルーターは二台壊れたから次は耐久性があるのがいいと思ってる
2018/04/05(木) 23:51:29.50ID:???
あのんに比べたらマシだし敵視するの止めようぜ
我らの敵はあのんだ
我らの敵はあのんだ
2018/04/06(金) 08:34:04.67ID:???
>>483
五十歩百歩じゃねえの?
粘着じゃない自動巡回した直後に書き込みあったからレスしただけとか屁理屈紛いな反論してたし
その後も無駄に返信早かったしw
FONがいまいちなのは事実だがその意見を押しつけるかのように粘着即レスするのは何だかなあ
五十歩百歩じゃねえの?
粘着じゃない自動巡回した直後に書き込みあったからレスしただけとか屁理屈紛いな反論してたし
その後も無駄に返信早かったしw
FONがいまいちなのは事実だがその意見を押しつけるかのように粘着即レスするのは何だかなあ
485anonymous
2018/04/06(金) 08:42:29.63ID:??? >FONがイマイチなのは事実だが
ですね、これでお話は終了です
ですね、これでお話は終了です
486anonymous
2018/04/06(金) 09:37:43.30ID:??? wwwwww
2018/04/06(金) 09:49:40.93ID:???
返信早いな
流石だわw
流石だわw
488anonymous
2018/04/06(金) 13:54:22.12ID:??? どんな会話やねん・・・・
もちょっと ヒネらないと。
もちょっと ヒネらないと。
2018/04/06(金) 16:06:57.86ID:???
Amazon見てたらFON2601E-SEってのを2018/4/2から売り始めたみたい
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BVPB7QR/
ソフトバンクで売ってたFON2601Eの一般販売版?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BVPB7QR/
ソフトバンクで売ってたFON2601Eの一般販売版?
490anonymous
2018/04/06(金) 16:20:27.61ID:??? 3600円www
タダでいいからどうかお願いです使っていただけませんか?
の間違いじゃねえの?
誰があんなもん金払って今さら買うんだよ
タダでいいからどうかお願いです使っていただけませんか?
の間違いじゃねえの?
誰があんなもん金払って今さら買うんだよ
491anonymous
2018/04/06(金) 16:38:48.62ID:??? まあそれでも後継機が出たのは良いことだよ
これならacやギガイーサ対応してるみたいだし、前モデルのショボさからいえばだいぶマシ
もう一声安くならんかね
ところで、証明書期限切れになったfonact.jpから登録ってまだできるの?
手持ちのfonルーターが壊れたから調達しようかと思って
これならacやギガイーサ対応してるみたいだし、前モデルのショボさからいえばだいぶマシ
もう一声安くならんかね
ところで、証明書期限切れになったfonact.jpから登録ってまだできるの?
手持ちのfonルーターが壊れたから調達しようかと思って
492あのん
2018/04/06(金) 21:00:40.62ID:U/DQx47I493anonymous
2018/04/06(金) 22:08:39.30ID:???2018/04/07(土) 08:29:42.98ID:???
>>489
>51
>51
2018/04/15(日) 09:51:07.48ID:???
Sensorlyがバージョン4.0.0以降になってFON Wi-Fiが無くなってるのにこのスレでは全然話題にならないのな
497anonymous
2018/04/15(日) 10:41:16.19ID:??? 1) もうFONなんか使ってない
2) sensorlyのような糞アプリは使ってない
3) 1と2の複合
俺は3番
2) sensorlyのような糞アプリは使ってない
3) 1と2の複合
俺は3番
2018/04/15(日) 10:47:36.76ID:???
自己主張強いなお前w
2018/04/15(日) 11:21:11.49ID:???
FONを使ってなければsensorlyさえも使ってないのに
このスレをずっと監視して即レスるとても奇特な人
このスレをずっと監視して即レスるとても奇特な人
500anonymous
2018/04/21(土) 05:07:19.69ID:??? fonact.jpに繋がらなくなったんだけど、SoftBank版fonルーターの登録は
https://www.f2405.jp/
からに変更になったの?
SoftBank版のFON2405EやFON2601Eをここから登録できた人いる?
https://www.f2405.jp/
からに変更になったの?
SoftBank版のFON2405EやFON2601Eをここから登録できた人いる?
501anonymous
2018/04/21(土) 08:09:14.79ID:??? >>500
そのURLよく見つけてきたな
何処から知ったの?
それにしてもそのURLはFONのトップか
http://fon.ne.jp/sb/
に書かれてないといけないのに全然見当たらないという
一般人はどうやってたどり着けというのか?
そのURLよく見つけてきたな
何処から知ったの?
それにしてもそのURLはFONのトップか
http://fon.ne.jp/sb/
に書かれてないといけないのに全然見当たらないという
一般人はどうやってたどり着けというのか?
503anonymous
2018/04/28(土) 00:16:16.68ID:??? 自分のFONルーターがどういう内容で登録されてるかって、どうやって確認すればいいの?
2018/05/03(木) 22:37:58.81ID:???
FONって中継器越しでも接続出来る?
ノートPCではFONを掴めるのにiphoneでは掴めないから
今はwindows7のSoftAPを使ってノートPCに接続したUSB接続の無線LAN子機でFONに接続して
内蔵の無線LANカードでAPとしてiphoneに接続させてるって感じなんだけど
中継器が使えるならわざわざノートを起動させとかなくても住むのになって思ってるんだけど
中継器を使ったことが無いから可能なのか自信がない
ノートPCではFONを掴めるのにiphoneでは掴めないから
今はwindows7のSoftAPを使ってノートPCに接続したUSB接続の無線LAN子機でFONに接続して
内蔵の無線LANカードでAPとしてiphoneに接続させてるって感じなんだけど
中継器が使えるならわざわざノートを起動させとかなくても住むのになって思ってるんだけど
中継器を使ったことが無いから可能なのか自信がない
2018/05/03(木) 23:14:38.84ID:???
506anonymous
2018/05/04(金) 14:41:12.66ID:??? 中継越しでもいけますよ
507anonymous
2018/05/07(月) 15:23:19.13ID:??? ドンドンおいて行かれそうだなここも
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/6060/Default.aspx
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/6060/Default.aspx
508anonymous@fusianasan
2018/05/21(月) 18:11:18.08ID:WI69FONG ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EDH6U
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EDH6U
509anonymous@fusianasan
2018/06/29(金) 04:20:01.18ID:uLoWVK1x fon free 開放されている方要注意!!簡単にログインされますよ
PR-500MI ユーザー名 user パスワード admin 初期設定で簡単には入れます
とあるユーザーの中味です じっくりご覧下さい 不正利用可能ですね
話中に[設定]ボタンをクリックして設定変更を行った場合、通話が切断されることがあります。
[ 接続先の設定 ]
接続先選択
メインセッション
接続先名 OCN
接続先ユーザ名 c07dz3aw@one.ocn.ne.jp
接続パスワード dhsr79
[ IPアドレス ]
IPアドレスの自動取得
IPアドレスの自動取得IPアドレスの手動設定Unnumbered 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
PR-500MI ユーザー名 user パスワード admin 初期設定で簡単には入れます
とあるユーザーの中味です じっくりご覧下さい 不正利用可能ですね
話中に[設定]ボタンをクリックして設定変更を行った場合、通話が切断されることがあります。
[ 接続先の設定 ]
接続先選択
メインセッション
接続先名 OCN
接続先ユーザ名 c07dz3aw@one.ocn.ne.jp
接続パスワード dhsr79
[ IPアドレス ]
IPアドレスの自動取得
IPアドレスの自動取得IPアドレスの手動設定Unnumbered 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
510anonymous@fusianasan
2018/06/29(金) 04:20:49.77ID:uLoWVK1x [ DNSサーバアドレス ]
サーバから割り当てられたアドレス
使用する
プライマリDNS
セカンダリDNS
[ 認証方式 ]
認証方式
自動認証チャレンジハンドシェーク認証プロトコル(CHAP)暗号化されていないパスワード(PAP)
[ 接続モード ]
接続モード
常時接続要求時接続(自動切断する)要求時接続(自動切断しない)
自動切断するまでの時間(分)
サーバから割り当てられたアドレス
使用する
プライマリDNS
セカンダリDNS
[ 認証方式 ]
認証方式
自動認証チャレンジハンドシェーク認証プロトコル(CHAP)暗号化されていないパスワード(PAP)
[ 接続モード ]
接続モード
常時接続要求時接続(自動切断する)要求時接続(自動切断しない)
自動切断するまでの時間(分)
511anonymous@fusianasan
2018/06/29(金) 04:21:10.39ID:uLoWVK1x [ PPPキープアライブ ]
PPPキープアライブ機能
使用する
LCP ECHO送信間隔(分)
LCP ECHOリトライ回数
[ 拡張設定 ]
PING応答機能
使用する
PPPキープアライブ機能
使用する
LCP ECHO送信間隔(分)
LCP ECHOリトライ回数
[ 拡張設定 ]
PING応答機能
使用する
512anonymous@fusianasan
2018/06/29(金) 06:44:24.69ID:FfTuwBHL サットチャンネルって セキュリティーポロポロだな 個人情報流れ放題だぁ!!
サットチャンネルって なんだか怪しいねぇ!!
新情報どんどん流れますよ流しますよ!!!
名 *jun
姓 *kimura
会社名 (出品者へ連絡事項)
国 *japan
日本
番地 *725-3
郵便番号 *585-0013
都道府県 *
大阪府
市区町村 *南河内郡河南町平石
電話番号 *0721553880
visa *4001421200282225 08/22 CVV2(Card Verification Value) 557
jcb *3574001091272060 10/21 CVV2(Card Verification Value) 664
jcb *3573641243951003 11/21 CVV2(Card Verification Value) 272
visa *4679240982135513 05/25 CVV2(Card Verification Value) 140 使えるかな?
サットチャンネルって なんだか怪しいねぇ!!
新情報どんどん流れますよ流しますよ!!!
名 *jun
姓 *kimura
会社名 (出品者へ連絡事項)
国 *japan
日本
番地 *725-3
郵便番号 *585-0013
都道府県 *
大阪府
市区町村 *南河内郡河南町平石
電話番号 *0721553880
visa *4001421200282225 08/22 CVV2(Card Verification Value) 557
jcb *3574001091272060 10/21 CVV2(Card Verification Value) 664
jcb *3573641243951003 11/21 CVV2(Card Verification Value) 272
visa *4679240982135513 05/25 CVV2(Card Verification Value) 140 使えるかな?
2018/06/29(金) 08:12:21.22ID:???
お前が電波飛ばしてる
514anonymous
2018/09/11(火) 22:45:51.07ID:??? 話題何も無いんだな
過疎過ぎ
過疎過ぎ
515anonymous
2018/09/12(水) 14:25:48.47ID:??? 勝手00000JAPANが発動されたと聞いて。
2018/10/19(金) 15:10:29.32ID:???
私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
517anonymous@fusianasan
2018/11/01(木) 07:02:21.44ID:ziiEmbCt セキュリティはガバガバで、freeの方からメインにアクセスできるし
身元不詳者にもつかわせるし
MVNOでどこでも安く使えるし、存在意義あるの?
身元不詳者にもつかわせるし
MVNOでどこでも安く使えるし、存在意義あるの?
518anonymous
2018/11/01(木) 07:39:20.81ID:??? もちろん、無い
519anonymous@fusianasan
2018/11/01(木) 07:51:41.84ID:ziiEmbCt いつでもどこでも、もちろん無料じゃないけど数百円で使える時代なんだから
fonの存在意義は無いよな。昔はお世話になったけど
fonの存在意義は無いよな。昔はお世話になったけど
2018/11/01(木) 08:22:52.55ID:???
521anonymous@fusianasan
2018/11/01(木) 08:49:57.73ID:ziiEmbCt 貧乏人対策やね
522anonymous@fusianasan
2018/11/09(金) 20:56:31.17ID:dJEec08O 300円とか500円でmvno契約できて、そこそこ使える
fonの存在意義は薄れたよ
fonの存在意義は薄れたよ
523名無しさんに接続中…
2018/11/09(金) 23:16:05.57ID:??? >>519
あと電波も不安定で、安定してここにある、というモノもないしな。
あと電波も不安定で、安定してここにある、というモノもないしな。
524anonymous@fusianasan
2018/11/25(日) 09:59:46.48ID:QOtabkBr 今日、不正アクセスで警察から訪問が。対策してたから任意同行の前の段階で、止めたけど
普通だとヤバいぜ。今、弁護士に連絡中
普通だとヤバいぜ。今、弁護士に連絡中
2018/11/25(日) 17:45:21.95ID:???
>>525
free側はソフトバンク経由、自宅のは富士通のサーバー経由でインターネットにしてる。
問題があったのはソフトバンク経由のアドレス。弁護士によるとこちらからは情報はこれ以上出さなくて、警察からfon 側にコンタクトさせる方が良いとのこと。
任意同行は自宅分のipアドレス変えてるのを理由に拒否で、問題なかったみたい。おまいらも、対策しとけよ
free側はソフトバンク経由、自宅のは富士通のサーバー経由でインターネットにしてる。
問題があったのはソフトバンク経由のアドレス。弁護士によるとこちらからは情報はこれ以上出さなくて、警察からfon 側にコンタクトさせる方が良いとのこと。
任意同行は自宅分のipアドレス変えてるのを理由に拒否で、問題なかったみたい。おまいらも、対策しとけよ
2018/11/25(日) 18:00:21.27ID:???
以前はfree側からアクセスしたID(メアド)がfon設置者側から簡単にログとしてみれたけど、今はfon側にログが残ってる前提。
設置者側で何らかの対策しないと、任意同行や逮捕された後でfonとの交渉になり、長期間拘束される恐れが。
設置者側で何らかの対策しないと、任意同行や逮捕された後でfonとの交渉になり、長期間拘束される恐れが。
528anonymous
2018/11/25(日) 18:11:54.22ID:??? 対策も何ももう使ってねえよこんなゴミ
529anonymous@fusianasan
2018/11/25(日) 20:42:12.03ID:R41eznXj530anonymous
2018/11/26(月) 14:11:52.03ID:??? よく使ってたところがFONやめたかも。
個人的に絶妙な位置にあったんだけど、
しばらく様子見て完全にやめてるようだったら俺もやめる。
個人的に絶妙な位置にあったんだけど、
しばらく様子見て完全にやめてるようだったら俺もやめる。
531anonymous
2018/11/26(月) 16:59:13.69ID:??? >>526のみる限りFONはSBが配ったFONがいいって事?
そっちだとSBのサーバーからアクセスしたようになるから、こっちが疑わられる事は無さそう
まあ
> free側はソフトバンク経由、
まあこの意味がもしかしたらSB配布FONって意味にも聞こえるけど
そっちだとSBのサーバーからアクセスしたようになるから、こっちが疑わられる事は無さそう
まあ
> free側はソフトバンク経由、
まあこの意味がもしかしたらSB配布FONって意味にも聞こえるけど
2018/11/26(月) 20:09:39.04ID:???
>>531
単純にyahooBBがプロバイダというだけ。家庭用は、VPNで富士通クラウドテクノロジーにつないでそれからインターネットに接続。
単純にyahooBBがプロバイダというだけ。家庭用は、VPNで富士通クラウドテクノロジーにつないでそれからインターネットに接続。
2018/11/26(月) 20:15:15.17ID:???
来年3月に富士通のサービスが終わるから元々fonもやめるつもりだったけど、今回の件でfonの対応悪いし、今週末にでも前倒しで止めるつもり。
2018/11/26(月) 20:22:16.04ID:???
最低限の対策としてfree側とmy placeはipアドレス変わるようにしてないと。
2018/11/26(月) 23:43:25.49ID:???
警察から捜索入らない限り、fonではアクセスログは開示しない。
個人で請求しても無理
個人で請求しても無理
537anonumous
2018/11/27(火) 06:18:34.40ID:??? そういうことを考えると設置することへの不安が出てくるよなぁ
昔みたいに公式サイトにアクセスすればログが表示されるわけじゃないし
昔みたいに公式サイトにアクセスすればログが表示されるわけじゃないし
2018/11/27(火) 07:01:07.75ID:???
リスクを前提として対策してるなら、使っても良いけど
539anonymous
2018/11/27(火) 07:19:58.24ID:???2018/11/27(火) 21:11:52.20ID:???
ipアドレスが同じである限り、いくらfonがアクセスログ開示しても疑いは晴れない
方法は一つだけ。リスク回避できないなら、今すぐforやめろ
方法は一つだけ。リスク回避できないなら、今すぐforやめろ
541anonymous
2018/11/27(火) 21:59:45.74ID:??? アンチは何故このスレをブックマークに入れてチェックしてるんだろ?
2018/11/28(水) 07:01:51.10ID:???
freeの電波出さない方法 ここでおせーろ
545sage
2018/11/28(水) 08:58:34.51ID:5xpKpet1 >>544
いや、my placeの電波は残して
いや、my placeの電波は残して
546anonymous
2018/11/28(水) 12:53:12.22ID:???2018/11/28(水) 20:59:53.30ID:???
あと、DHCPを切って固定アドレスにするのも必要。
2018/11/28(水) 21:07:11.46ID:???
一応、これでfreeの方の電波は出ないか、仮に電波が出てfree側から接続できても、my placeのLAN側もWAN側にも出れない。
2018/11/29(木) 07:40:40.43ID:???
低性能アクセスポイントの出来上がりww
2018/11/29(木) 12:26:51.90ID:???
>>545
LANケーブル全部抜いて放置でおk。
LANケーブル全部抜いて放置でおk。
2018/11/29(木) 19:12:55.41ID:???
逮捕と長期間の勾留がいやなら即刻fonは止めるべきで。自衛ができるなら別だか、かなりのスキルが要求される
2018/11/29(木) 19:14:47.56ID:???
偽名のfacebookから登録しても、誰でも15分つかえるから。これ、不正アクセスしてくれと言ってるようなもんだし。
553anonymous
2018/11/29(木) 19:17:19.85ID:??? 逮捕も勾留もどうでもいいが
FONを使う必要性がないんだわ、もはや
タダでもいらない存在
FONを使う必要性がないんだわ、もはや
タダでもいらない存在
554anonymous@fusianasan
2018/11/29(木) 20:46:41.77ID:rpgViU1x たしかになあ。LTEもmvnoとかで安く契約できるし
555anonymous@fusianasan
2018/11/29(木) 23:21:17.92ID:9tc+rIOf 理念は良かったけど、LTEでネットにどこでも繋がるから、Wifiは不要
唯一、喫茶店とかのある程度の時間を過ごす店舗ぐらいか
唯一、喫茶店とかのある程度の時間を過ごす店舗ぐらいか
2018/12/01(土) 16:23:01.91ID:???
>>556
FON2412J
FON2412J
2018/12/02(日) 06:25:54.81ID:???
週末のうちに、wifiルーターを新しくするか、上にあるfree側強制停止した方が
559anonymous@fusianasan
2018/12/04(火) 19:54:33.45ID:oOUHX0XY 実際のところ、個人向けのfonは終了したようなもんだし。一番普及してる日本でこれだから、他国は
560anonymous
2018/12/04(火) 20:10:22.16ID:??? たとえばタイ
現地のプリペSIMをアマゾンで買うことができる
渡航前にSIM手配して機内でセット、空港到着と同時に使える
このSIMは8日日間/4GBまでLTEで使え4GB超えたあとも378kb/sでの通信なら無制限で継続できる
このSIMが送料込み500円
こういう時代なのにバカみたいなリスク背負い込んでまで
FONを使わなきゃならん理由が微塵もない
日本国内なら700円/月も払えば快適に通信できる、いつでもどこでも
こんなもん終わらないわけがない
現地のプリペSIMをアマゾンで買うことができる
渡航前にSIM手配して機内でセット、空港到着と同時に使える
このSIMは8日日間/4GBまでLTEで使え4GB超えたあとも378kb/sでの通信なら無制限で継続できる
このSIMが送料込み500円
こういう時代なのにバカみたいなリスク背負い込んでまで
FONを使わなきゃならん理由が微塵もない
日本国内なら700円/月も払えば快適に通信できる、いつでもどこでも
こんなもん終わらないわけがない
561anonymous@fusianasan
2018/12/05(水) 12:48:52.87ID:2/HpfVZh 合理的な判断をするなら、fonはもう解散だなぁ
2018/12/05(水) 12:51:09.53ID:???
ルーターは安いし捨て金だったと思って諦めなはれ
563anonymous
2018/12/05(水) 15:15:24.85ID:??? ソフトバンクと絡んで調子ぶっこいたまでは良かったが
都合よく利用されて捨てられただけの存在でした、と
都合よく利用されて捨てられただけの存在でした、と
564anonymous@fusianasan
2018/12/06(木) 20:45:58.60ID:qdwpLBeA fonが解散しても、アクセスポイントとしてなら安全に使えるからえーやん
2018/12/08(土) 22:24:22.41ID:???
fonは解散しないよ。
2018/12/10(月) 12:43:57.93ID:???
実質機能して無いけどね。もう数年前から
567anonymous
2018/12/10(月) 12:53:01.85ID:??? いやAPとして使うとか、その必要性がそもそもないじゃん
旅行ならそれ用の小型APのほうが遥かに便利だし
自宅のルータならきょうび、wifiついてて当然でしょ
よく分からんリスク背負ってまでこんなもん誰が使うの?
タダでもいらんって話じゃん
旅行ならそれ用の小型APのほうが遥かに便利だし
自宅のルータならきょうび、wifiついてて当然でしょ
よく分からんリスク背負ってまでこんなもん誰が使うの?
タダでもいらんって話じゃん
2018/12/10(月) 18:59:51.41ID:???
FON使ってた頃は自分用wifi APと併設してたくらいなのに、my placeだけ使いたいなんていう需要があるとは...
569anonymous@fusianasan
2018/12/11(火) 23:02:59.84ID:FSWD4Fg4 fonはセキュリティのレベルを時代に合わせられなかったのも、敗因の1つだよな。
LTEが安く使えるのも大きいけど。
LTEが安く使えるのも大きいけど。
570anonymous@fusianasan
2018/12/14(金) 15:24:57.17ID:YFNPdAJ0 【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
571anonymous@fusianasan
2018/12/14(金) 20:34:48.13ID:Wkphm6v/572anonymous@fusianasan
2018/12/14(金) 22:52:16.23ID:4fz1YjuS fonの終息宣言が2019年の中頃とか。
574anonymous@fusianasan
2018/12/15(土) 20:02:04.77ID:fyLkqv/0 終息宣言する前にどー見たってオワっとるがな
575anonymous@fusianasan
2018/12/16(日) 08:23:40.22ID:sYiCoqaF 立て直すとしたら、vpnだけど、もう遅いよな
2018/12/16(日) 08:31:34.96ID:???
vpnじゃなくてもいいからfree側からアクセスしたら違うipアドレスにするのは、簡単にできそうだけどね
10年前は良くても現代では使ってられないよ。怖くて
10年前は良くても現代では使ってられないよ。怖くて
2018/12/16(日) 17:10:46.51ID:???
ルーターにVPN機能内蔵して、外出先のfreeからアクセスしても、自宅や会社にvpn接続できるなら、今でも需要がある
580anonymous@fusianasan
2018/12/16(日) 17:32:12.45ID:UJpv+Y3t freeにつなげた時はOS標準のL2TP/IPsecでwifiルーター設置場所まで接続強制。有料の人はfonのサーバーへL2TP/IPsecなら、投資もほとんど不要なはずだけどね
2018/12/16(日) 17:41:38.50ID:???
ビジネス用途だと月1000円位、個人向けだと無料から500円くらいがvpnの相場。
単なるwifi アクセスポイントは需要が皆無なんだから、安全に自宅なり会社にvpn張れるのにシフトした方が。
もう遅いか。3年前ならなんとかビジネスできたと思うけど
単なるwifi アクセスポイントは需要が皆無なんだから、安全に自宅なり会社にvpn張れるのにシフトした方が。
もう遅いか。3年前ならなんとかビジネスできたと思うけど
582anonymous
2018/12/16(日) 18:32:49.84ID:??? FONは信用を失ってるから何をどうやろうが無駄
誰が金払って信用できないVPNサービス利用するんだよ
同じ値段でほかが利用できるならそっち使うわ
誰が金払って信用できないVPNサービス利用するんだよ
同じ値段でほかが利用できるならそっち使うわ
2018/12/17(月) 06:51:24.14ID:???
外出先から自宅のwifi ルーターにvpnできるなら、fonの信頼性はドーでも良い
584anonymous@fusianasan
2018/12/17(月) 06:51:59.85ID:4L/lw+sD ま、オワってるのは同意
585anonymous@fusianasan
2018/12/18(火) 08:23:33.66ID:2+oFFa8q 終息宣言もなくうやむやになるに3000点
もう実質終息してるという、突っ込みはなしで
もう実質終息してるという、突っ込みはなしで
2018/12/26(水) 15:35:09.72ID:???
惰性で繋げっぱなしだが誰も使わない。自分も他人のには数年繋いでない
587anonymous@fusianasan
2018/12/28(金) 08:53:28.43ID:JjFL8uaI 運営が機能せず放置だから、リスク増大中
2018/12/28(金) 08:55:15.64ID:???
時代に合わせてセキュリティ強化しなかったので潰れた
ただ、それだけ
ただ、それだけ
589anonymous
2018/12/28(金) 09:13:47.53ID:??? セキュリティだけの問題ではないけどな
まあいずれにせよ死んだ子の歳を数えても何にもならん
まだ息があるならいざしらず、とっくに死んでる
まあいずれにせよ死んだ子の歳を数えても何にもならん
まだ息があるならいざしらず、とっくに死んでる
590anonymous@fusianasan
2018/12/30(日) 20:25:02.03ID:KM0Z9ALw 一番安いwifi ルーターとしては存在意義があったのかも
591anonymous
2018/12/30(日) 21:10:56.36ID:??? 微塵もねえだろ
592anonymous@fusianasan
2019/01/01(火) 00:34:45.88ID:ZiOy0Opr 一応、fon無効にしてアクセスポイントモードにできるし
安いなりに使えはするよ
安いなりに使えはするよ
593anonymous
2019/01/01(火) 05:24:40.33ID:??? 使えないとは言ってない
使う理由がないと言ってる
日本語通じますか?
使う理由がないと言ってる
日本語通じますか?
594anonymous@fusianasan
2019/01/01(火) 11:24:26.55ID:ZiOy0Opr 使う理由は有るだろう。馬鹿か?
595anonymous
2019/01/01(火) 13:13:22.65ID:??? 無いな
タダでもいらない
タダでもいらない
596anonymous@fusianasan
2019/01/01(火) 14:24:27.07ID:ZiOy0Opr 俺様基準w
2019/01/01(火) 16:47:01.74ID:???
普通に使うと二重ルータでパフォーマンス落ちるわ、別セグメントにすると、逆にfreeからアクセスできるわ。
特に後者は、今でも気づいていない人多数。中途半端に知識ある奴が一番危ない
特に後者は、今でも気づいていない人多数。中途半端に知識ある奴が一番危ない
598anonymous@fusianasan
2019/01/08(火) 08:07:33.84ID:/yySZIrb セキュリティガバカバで放置。10年前なら許せても今では
599anonymous@fusianasan
2019/01/10(木) 12:10:55.65ID:6oZeHF/x 犯罪加担システムなら、早めに終息宣言した方が
2019/01/11(金) 09:08:23.30ID:???
まだすべてが詐欺でできてる前代未聞史上最悪糞詐欺NTTに寄生して
生かさず殺さずの茶番で遊ばれてる盆暗MVNO業者が難癖付けに来てんのかw
FON失敗の原因は金銭のやり取りシステムを構築しなかったことに尽きるだろ
高い金出して光ひいて貸出状況によっては利益にすらなるシステム構築してたらFON大国だわ
MVNOの悪質で惨憺たる現状を見れば今からでも間に合いそうではあるけどな
生かさず殺さずの茶番で遊ばれてる盆暗MVNO業者が難癖付けに来てんのかw
FON失敗の原因は金銭のやり取りシステムを構築しなかったことに尽きるだろ
高い金出して光ひいて貸出状況によっては利益にすらなるシステム構築してたらFON大国だわ
MVNOの悪質で惨憺たる現状を見れば今からでも間に合いそうではあるけどな
601anonymous
2019/01/11(金) 10:52:10.13ID:??? なんかアホが来たぞ
2019/01/11(金) 10:57:39.09ID:???
アホはお前一匹や
2019/01/11(金) 17:42:06.72ID:???
>>600
> MVNOの悪質で惨憺たる現状を見れば
MVNOはほぼどこでも繋がるというメリットがあるがFONはAPのある周辺だけ
しかも不正利用されてもFonの対応悪いらしいし家に警察来られたら溜まったもんじゃないわな
> MVNOの悪質で惨憺たる現状を見れば
MVNOはほぼどこでも繋がるというメリットがあるがFONはAPのある周辺だけ
しかも不正利用されてもFonの対応悪いらしいし家に警察来られたら溜まったもんじゃないわな
2019/01/11(金) 19:03:32.73ID:???
それならフリースポットどころか、インターネット自体廃止しろって言えよ
脆弱性だらけのウインなにがしだのJavaScriptだのアドビ製品だの禁止しろとも主張しろよ
馬鹿でもなければ海外鯖複数経由するとか容易にできるしな
つか、インターネットを履き違えてる馬鹿は例の冤罪事件以降絶滅したんじゃねえの
自白にしか頼るものがないものに必死こいていられるほど警察は暇じゃねえし
こんなくだらない話でしか難癖付けられない寄生虫のお前の無能っぷり哀れ杉
脆弱性だらけのウインなにがしだのJavaScriptだのアドビ製品だの禁止しろとも主張しろよ
馬鹿でもなければ海外鯖複数経由するとか容易にできるしな
つか、インターネットを履き違えてる馬鹿は例の冤罪事件以降絶滅したんじゃねえの
自白にしか頼るものがないものに必死こいていられるほど警察は暇じゃねえし
こんなくだらない話でしか難癖付けられない寄生虫のお前の無能っぷり哀れ杉
606anonymous
2019/01/11(金) 19:13:29.69ID:???2019/01/12(土) 06:39:44.56ID:???
アホはお前一匹だってまだ覚えられんのか
真性のアホなんやなお前
その恐れはないはないとか脆弱性の意味すら理解できなくて
頭悪そう
真性のアホなんやなお前
その恐れはないはないとか脆弱性の意味すら理解できなくて
頭悪そう
2019/01/12(土) 07:33:29.21ID:???
610名無しさん@平常通り
2019/01/12(土) 09:54:33.76ID:/XxL8BgX >>609
無罪じゃねぇよ、刑に服してるよ>ゆうちゃん
無罪じゃねぇよ、刑に服してるよ>ゆうちゃん
2019/01/12(土) 10:16:22.96ID:???
片山によって誤認逮捕された4人のことが言いたいんだろ
こんな便所の落書きサイトで一言一句に必死こくとか頭に毛が生えてるとはとても思えんぞ
こんな便所の落書きサイトで一言一句に必死こくとか頭に毛が生えてるとはとても思えんぞ
2019/01/12(土) 12:13:52.29ID:???
要するに、FONなんかよりPC乗っ取られるほうがよっぽと問題だってのが現実だろ
>>612みたいな頭っ悪いガイジが何人も居てたまるかっつのなw
>>612みたいな頭っ悪いガイジが何人も居てたまるかっつのなw
614anonymous
2019/01/12(土) 12:42:34.43ID:??? な?オブラートに包まないからアホが必死になっちゃったろ
615anonymous
2019/01/12(土) 12:43:06.34ID:???2019/01/12(土) 13:01:45.64ID:???
アホはお前一匹だってまだ覚えられんのかこの連投ガイジ
くくるべきはお前の薄汚いクビだけにしとけ
警察来たのはFON以外での事例だけだろクソガイジ
くくるべきはお前の薄汚いクビだけにしとけ
警察来たのはFON以外での事例だけだろクソガイジ
2019/01/12(土) 13:07:45.81ID:???
連騰してるのは顔真っ赤にしてる>>616かと
2019/01/12(土) 13:29:37.70ID:???
顔真っ赤なのは完全論破されて悔しがってるお前だろ
「な?」とか自分に疑問投げかけちゃうあたりも頭の悪さが滲み出てて超ウケル
「な?」とか自分に疑問投げかけちゃうあたりも頭の悪さが滲み出てて超ウケル
2019/01/12(土) 14:03:10.31ID:???
>>618
でも犯罪に利用されて警察が訪ねてきた事自体は事実だけど、それを何としてでも嘘と言うことにしたくて必死になってるんでしょ?
でも犯罪に利用されて警察が訪ねてきた事自体は事実だけど、それを何としてでも嘘と言うことにしたくて必死になってるんでしょ?
2019/01/12(土) 15:03:29.78ID:???
捏造ガイジが事実(笑)とか必死に寝言ほざいてんじゃねえぞヴォケ
警察が訪ねてきたことがあるのはすべてFON以外なのが事実だろ
逆にいえばFONなら警察は訪ねてこないってこった
警察が訪ねてきたことがあるのはすべてFON以外なのが事実だろ
逆にいえばFONなら警察は訪ねてこないってこった
2019/01/12(土) 15:44:04.09ID:???
2019/01/12(土) 15:59:26.90ID:???
このガイジ、今度は悪魔の証明を要求してきよったで(笑)
根拠を示すべきはお前のほうだろ
いくらググっても出てこないからってバカ撒き散らしにくんなやクソガイジww
根拠を示すべきはお前のほうだろ
いくらググっても出てこないからってバカ撒き散らしにくんなやクソガイジww
2019/01/12(土) 16:11:08.50ID:???
624anonymous@fusianasan
2019/01/12(土) 16:23:02.95ID:oKoU2SDI2019/01/12(土) 16:24:41.14ID:???
遠隔操作コードが動いていることが免罪符になる国だからな
FONはPC確認するまでもなく免罪符なんだし訪ねるまでもなく電波出てたら無罪だわな
それを否定するなら>>605が言うように根本的に主張を変えるべきだわな
FONはPC確認するまでもなく免罪符なんだし訪ねるまでもなく電波出てたら無罪だわな
それを否定するなら>>605が言うように根本的に主張を変えるべきだわな
2019/01/12(土) 16:38:21.68ID:???
>>625
本当にやってないかを確認するために警察が来るんだよ
本当にやってないかを確認するために警察が来るんだよ
627anonymous
2019/01/12(土) 16:43:12.67ID:??? な?だからアホに面と向かってアホって言っちゃダメなんだって
2019/01/12(土) 17:11:23.63ID:???
またアホが自分に同意を認めてて無様杉
なんでそこまでアホなんオマエ?
なんでそこまでアホなんオマエ?
629anonymous@fusianasan
2019/01/12(土) 17:13:09.52ID:ZW1p6NdX2019/01/12(土) 17:23:41.95ID:???
そう
だからfonを設置しているとより警察沙汰になることは明白なんだよ
だからfonを設置しているとより警察沙汰になることは明白なんだよ
2019/01/12(土) 17:41:49.05ID:???
2019/01/12(土) 17:44:47.27ID:???
>>630は今すぐ回線解約してインターネットをやめるべき
2019/01/12(土) 18:10:59.38ID:???
2019/01/12(土) 18:36:46.18ID:???
ならすっこんでろよクソガイジ
一々言われないと分からんのかドアホ
クソガイジのお前のPCなんかとっくに遠隔操作されてスパムやら撒き散らしてるわ
FON端末があれば警察の厄介にもならずに済むだろうにほんまアホやなお前
お前はお前でバカ撒き散らし続けてるしインターネットに湧く害虫丸出しだぞ
一々言われないと分からんのかドアホ
クソガイジのお前のPCなんかとっくに遠隔操作されてスパムやら撒き散らしてるわ
FON端末があれば警察の厄介にもならずに済むだろうにほんまアホやなお前
お前はお前でバカ撒き散らし続けてるしインターネットに湧く害虫丸出しだぞ
2019/01/14(月) 08:27:57.20ID:???
くだらないことで興奮しすぎ。顔真っ赤にして書き込んでるんだろうなw
636anonymous@fusianasan
2019/01/14(月) 11:09:02.77ID:ljst+d23 ま、ま、皆さん。三連休最終日はfonをアクセスポイントモードにするか、ちゃんとしたWIfiルーター買ってきて設定するかの日ですよ。
2019/01/14(月) 11:12:00.43ID:???
上級者は大手のVPN提供会社と契約してfonを続けるのもアリだ
2019/01/14(月) 12:35:55.66ID:???
VPNなんか契約しなくても確かSB配布のFONなら勝手にSBのサーバー経由になるって話じゃなかった?
それでいいんじゃねえの?
それでいいんじゃねえの?
2019/01/14(月) 18:38:56.33ID:???
2日も悶々と悔しがって顔真っ赤にして這い出てくるとかガイジブザマ杉w
2019/01/14(月) 18:44:45.36ID:???
個人的にはFON普及して欲しいんだけどな
MVNOの容量制限なしで自由に使えるってのがいい
MVNOの容量制限なしで自由に使えるってのがいい
2019/01/14(月) 18:49:12.50ID:???
>>638
ipアドレスがfree側と自宅が確実に区別できれば、もちろんVPN使わなくてもOK。さらにアクセスログも取得すれば完璧。
ipアドレスがfree側と自宅が確実に区別できれば、もちろんVPN使わなくてもOK。さらにアクセスログも取得すれば完璧。
2019/01/14(月) 18:53:52.31ID:???
>>640
MVNOも1500-2000円位のプランだと、実質使い放題やからfon使う意味は薄れてるよ。
MVNOも1500-2000円位のプランだと、実質使い放題やからfon使う意味は薄れてるよ。
2019/01/14(月) 19:21:18.16ID:???
2019/01/14(月) 20:10:44.17ID:???
それならモバイル対応メッシュFONとか作れよ
激遅MVNOなんかすみやかに絶滅するわ
激遅MVNOなんかすみやかに絶滅するわ
645anonymous
2019/01/14(月) 21:57:36.06ID:??? すでに死んでしまった子について
こうすればああすれば助かったかも?と言われても
はあ?としか言いようがないんだが
こうすればああすれば助かったかも?と言われても
はあ?としか言いようがないんだが
646anonymous@fusianasan
2019/01/14(月) 22:24:19.48ID:KoXMFaL8 >>643
fonは速度以前に繋がるかどうかさえ怪しいからMVNOの方がマシと大半の人が思ってる。だから、fonが廃れた
fonは速度以前に繋がるかどうかさえ怪しいからMVNOの方がマシと大半の人が思ってる。だから、fonが廃れた
2019/01/15(火) 00:24:11.16ID:???
現状fonの運営もこれといった方策がなく、流れで企業向けやってるだけ。
終息宣言出すまでもなくだよ
終息宣言出すまでもなくだよ
2019/01/15(火) 06:46:15.66ID:???
はあ?死んでねえだろ、これから始まるんだろ、始めようとしないだけで
すべてが詐欺でできてる前代未聞史上最悪糞詐欺組織NTTに寄生して
生かさず殺さずの茶番に甘んじてるほうが楽とかいう奴隷根性丸出しの
ゴキブリしかいないだけで
FONって名前もよくないし新規で立ち上げたほうがいいとは思うが
すべてが詐欺でできてる前代未聞史上最悪糞詐欺組織NTTに寄生して
生かさず殺さずの茶番に甘んじてるほうが楽とかいう奴隷根性丸出しの
ゴキブリしかいないだけで
FONって名前もよくないし新規で立ち上げたほうがいいとは思うが
649anonymous@fusianasan
2019/01/15(火) 07:40:25.33ID:YGc8Dyod トップが無能だとこのパターンやね。ここに限ったことではないけど。
2019/01/15(火) 07:46:00.28ID:???
NTTをボロカス書いてるがドコモのこと?
何故そこまでボロカスに詐欺と決めつけてるのかよく分からんけど、その辺どういうこと?
何故そこまでボロカスに詐欺と決めつけてるのかよく分からんけど、その辺どういうこと?
2019/01/15(火) 08:16:09.63ID:???
毎度のコピペ貼れってか?
ドコモ云々言ってるあたり資本の基礎を理解してなさそうで馬の耳って気もするが
・NTTはメタル線敷設のために施設設置負担金(電話加入権)を債権だとまで説明して請求、販売していた
・税務署も事業者に施設設置負担金を減価償却されない資産として計上させていた
・NTTは光回線はメタル線とは別サービスだとして、加入権を持っていようと光回線敷設に工事費を請求
・NTTは光収容(メタル線をIP電話化して光回線と合体)を開始(別サービスという主張と矛盾)
・IP電話化とは、人の可聴域以外をカットした上、量子化(波形的にはギザギザに音声データを削ぎ落とす)
するので、モスキート音やイルカの会話などが流せなくなる
・ADSLも人の可聴域以外を使うことで高速データ通信を行うので(量子化波形も圧倒的に細かい)、
光収容地域ではサービスが継続できなくなる
・ADSL開始後も施設設置負担金は請求し続けており、ADSLを前提に加入権を購入した人が多数存在する
・NTTは光収容を全地域に広めて総IP電話化することを宣言してADSLの新規加入を停止し、完全終了を予告
・電電公社の時代からFAXも存在しており、電話とは人同士が会話できさえすればよいというものではなく、
フルメタル線(途中経路を含めて完全にメタル線)によって相手と接続されなければならないサービスである
・NTTはメタル線は光回線とは別事業だと主張しており、フルメタル線の提供は電話加入権者に対する義務
・義務を果たせないならば、施設設置負担金は全額返金しなければ詐欺
ドコモ云々言ってるあたり資本の基礎を理解してなさそうで馬の耳って気もするが
・NTTはメタル線敷設のために施設設置負担金(電話加入権)を債権だとまで説明して請求、販売していた
・税務署も事業者に施設設置負担金を減価償却されない資産として計上させていた
・NTTは光回線はメタル線とは別サービスだとして、加入権を持っていようと光回線敷設に工事費を請求
・NTTは光収容(メタル線をIP電話化して光回線と合体)を開始(別サービスという主張と矛盾)
・IP電話化とは、人の可聴域以外をカットした上、量子化(波形的にはギザギザに音声データを削ぎ落とす)
するので、モスキート音やイルカの会話などが流せなくなる
・ADSLも人の可聴域以外を使うことで高速データ通信を行うので(量子化波形も圧倒的に細かい)、
光収容地域ではサービスが継続できなくなる
・ADSL開始後も施設設置負担金は請求し続けており、ADSLを前提に加入権を購入した人が多数存在する
・NTTは光収容を全地域に広めて総IP電話化することを宣言してADSLの新規加入を停止し、完全終了を予告
・電電公社の時代からFAXも存在しており、電話とは人同士が会話できさえすればよいというものではなく、
フルメタル線(途中経路を含めて完全にメタル線)によって相手と接続されなければならないサービスである
・NTTはメタル線は光回線とは別事業だと主張しており、フルメタル線の提供は電話加入権者に対する義務
・義務を果たせないならば、施設設置負担金は全額返金しなければ詐欺
2019/01/15(火) 08:26:21.49ID:???
禿じゃないけど100億も使わずルータバラ撒いたらあっという間に市場席巻できるだろうにな
1Mbps以上の提供と受益に金銭的やり取りを組み込めば継続的に利用されるやろ
支払いの内いくらかを手数料として利益にすればいい
1Mbps以上の提供と受益に金銭的やり取りを組み込めば継続的に利用されるやろ
支払いの内いくらかを手数料として利益にすればいい
2019/01/15(火) 12:04:10.46ID:???
>>651
それFONと何の関係ある?
それFONと何の関係ある?
2019/01/15(火) 12:12:18.74ID:???
話の流れすら読めないガイジはすっこんでろ
2019/01/15(火) 13:08:15.41ID:???
相変わらず悔しがって自分にレスww
頭っ悪いにも程があるぞクソガイジ
頭っ悪いにも程があるぞクソガイジ
658564
2019/01/15(火) 18:12:54.62ID:???2019/01/15(火) 19:23:49.48ID:???
どうでもいいわ
すっこんでろハゲ
すっこんでろハゲ
661anonymous
2019/01/15(火) 19:54:38.09ID:??? 国士様ファビョりすぎw
2019/01/16(水) 06:39:16.24ID:???
なんか知らんが国士様ってお前の通称だろ
しかも半頭ガイジ丸出しとか超ブザマ
しかも半頭ガイジ丸出しとか超ブザマ
2019/01/17(木) 16:52:55.02ID:???
なんか動きがあってレス多いのかと思えばまた変な人が沸いただけなんだね
もうそのパターンばかりだな
もうそのパターンばかりだな
664anonymous
2019/01/17(木) 17:16:32.62ID:??? またそうやって国士様を刺激しちゃダメだよ(笑
2019/01/18(金) 06:23:01.40ID:???
>>663=664
ダメなのはブザマに悔しがって自分にクソレスクソガイジのお前のハゲ頭だろ(笑
ダメなのはブザマに悔しがって自分にクソレスクソガイジのお前のハゲ頭だろ(笑
2019/01/18(金) 20:00:18.90ID:???
独白やめーや
667anonymous@fusianasan
2019/01/23(水) 12:52:21.61ID:vo3S3ThV 本当に終息宣言もなくフェードアウト?
668anonymous@fusianasan
2019/01/24(木) 00:35:35.55ID:htTwLQud 購入もままならないし。とっくに終息しとるわい
2019/01/29(火) 20:44:12.50ID:???
日本国内は3年前から実質終了だけど、本国はどーなん?
やっぱり根元から腐ってる?無理もないかLTEの普及に5Gだし
やっぱり根元から腐ってる?無理もないかLTEの普及に5Gだし
2019/01/29(火) 21:57:02.86ID:???
今は知らんけど一昔前ってFONの台数が世界で一番多いのは日本とかって話なかったけ?
アレが本当なら終わってるな
アレが本当なら終わってるな
2019/01/30(水) 00:50:19.65ID:???
手のひらPCにでもドングル2個挿せば自分で作れるだろ
2019/01/30(水) 07:47:57.41ID:???
>>671
前のFON剥奪騒動のとき、独自FWのFONは締め出し食らったけど、今それ出来るの?
前のFON剥奪騒動のとき、独自FWのFONは締め出し食らったけど、今それ出来るの?
2019/01/30(水) 08:36:52.10ID:???
認知症は自分にレスして涙してる機械音痴のお前だろ
どうやって締め出すのか説明してみろや
FWとか言ってる中身も見た目もスッカスカのハゲジジィには無理に決まってるがな
どうやって締め出すのか説明してみろや
FWとか言ってる中身も見た目もスッカスカのハゲジジィには無理に決まってるがな
2019/01/30(水) 08:59:45.57ID:???
煽り合い辞めなよみっともない
676anonymous
2019/01/30(水) 09:03:42.17ID:??? 認知症のジジィワロタwww
2019/01/30(水) 09:12:35.32ID:???
お前のことやwww
2019/01/30(水) 10:33:39.70ID:???
>>678
無知なのは何ひとつ説明できずにギャーギャー悔しがってるクソガイジのお前だろ
無知なのは何ひとつ説明できずにギャーギャー悔しがってるクソガイジのお前だろ
2019/01/30(水) 10:58:25.19ID:???
>>680
阿呆はお前一匹だっていい加減自覚したほうが身のためだと思うよ
阿呆はお前一匹だっていい加減自覚したほうが身のためだと思うよ
2019/01/30(水) 12:06:02.16ID:???
2019/01/30(水) 12:29:40.53ID:???
イジられてんのはガイジのお前一匹だっていい加減自覚しろやクソガイジ
こいつボコられて悔しがると必ず自分に連投レスするからウケルわ
さすがクソガイジどんだけ頭悪いねんwwww
こいつボコられて悔しがると必ず自分に連投レスするからウケルわ
さすがクソガイジどんだけ頭悪いねんwwww
2019/01/30(水) 12:38:20.11ID:???
>>684
もういいから黙ってこのスレ去ってくれ
もういいから黙ってこのスレ去ってくれ
2019/01/30(水) 12:57:12.20ID:???
> それイジって遊んでるのに邪魔すんなや
> 空気読め
一番空気読めてない発言
> 空気読め
一番空気読めてない発言
2019/01/30(水) 13:29:26.57ID:???
688anonymous@fusianasan
2019/02/15(金) 08:03:54.71ID:rEQpRDaw fonまだ生きてる?
689anonymous@fusianasan
2019/03/10(日) 11:52:12.72ID:bQP/LTKV fonはセキュリティがばがばのまま放置されてるのが問題やで
2019/03/10(日) 14:31:34.75ID:???
使ってない奴がこのスレ見張ってる不思議
2019/03/10(日) 15:22:49.75ID:???
694anonymous@fusianasan
2019/03/27(水) 05:51:56.13ID:23AxigLf fonもスレもオワッとるなー
695anonymous@fusianasan
2019/04/03(水) 23:04:42.72ID:xBq+WzbE 少し複雑な構成だと、fonのfree側から宅内のLANにアクセスできるな。
ふつうにシンプルな二重ルーターで上位には入れないが、並列したとこには入れる。
これ絶対ヤバいだろ
ふつうにシンプルな二重ルーターで上位には入れないが、並列したとこには入れる。
これ絶対ヤバいだろ
2019/04/05(金) 08:11:55.45ID:???
>>695
原理的どーしようも無い。fonが危ないのはこのため。
原理的どーしようも無い。fonが危ないのはこのため。
2019/04/05(金) 22:06:37.67ID:???
698anonymous@fusianasan
2019/05/02(木) 16:09:34.69ID:rrb5V/// 要は、家庭用なら一番上のルータ配下に直接繋げる以外は危険ということ?
2019/05/02(木) 16:37:58.18ID:???
休み中に検証してるけど、現状は厳しいね。上のルーター直下でも、そのルーター配下にはアクセスできる可能性がある。
My place側はさすがに大丈夫みたいだあら、必要なものはここに配置するしかない。
危ないように見えるブリッジ接続は、いまのところ意外にもセキュリティが高い
My place側はさすがに大丈夫みたいだあら、必要なものはここに配置するしかない。
危ないように見えるブリッジ接続は、いまのところ意外にもセキュリティが高い
700anonymous@fusianasan
2019/05/03(金) 19:39:06.63ID:E98fxqpo f-secure sense のルーターは無料で性能良い。niftyには感謝。どのみち、3年は契約するし。
701anonymous@fusianasan
2019/05/07(火) 20:54:24.98ID:/84ok8wP fonは原理上、セキュリティ問題はフィックスできないよ
2019/05/08(水) 10:34:39.72ID:???
FREE_EAPだと安全じゃないか
2019/05/08(水) 10:47:56.95ID:???
>>702
eapで担保される区間どこか判って言ってるの?
eapで担保される区間どこか判って言ってるの?
2019/05/08(水) 11:50:18.20ID:???
705anonymous@fusianasan
2019/05/25(土) 19:10:13.47ID:H4zUN5en fonは危険
2019/05/25(土) 20:01:16.34ID:???
2019/05/25(土) 20:32:17.90ID:???
2019/06/04(火) 21:30:17.47ID:???
FON_FREEにつなぐとリモホはソフトバンクになるね。
MyPlaceからだと普通に契約してるプロバイダになる。
MyPlaceからだと普通に契約してるプロバイダになる。
2019/06/05(水) 21:37:23.72ID:???
710anonymous@fusianasan
2019/06/07(金) 07:02:42.76ID:S4yNa+1e FON_FREEでリモートホストSBで解決できるのは、犯罪予告の罪を着せられことだけ。
MyPlace側にアクセスできる可能性はどーしょもないね。でも、他のfon よりだいぶマシ。
MyPlace側にアクセスできる可能性はどーしょもないね。でも、他のfon よりだいぶマシ。
2019/06/07(金) 08:33:56.55ID:???
なんか今更エディオン(1店舗)に入れましたーってヒャッハーしてるんですが…。
2019/06/07(金) 21:53:47.32ID:???
MyPlace側にアクセスされる可能性って、WPA3がまだ普及してない以上どうしようもなくないか
2019/06/07(金) 23:54:30.55ID:???
2019/06/08(土) 08:04:30.96ID:???
いまFONマップ見たらショップに導入している分しか表示されない仕様になってるのな
てか近所のソフバンに普通にFONあるのにマップ上に書かれてない
かなりザルなマップだ
てか近所のソフバンに普通にFONあるのにマップ上に書かれてない
かなりザルなマップだ
2019/06/08(土) 13:42:50.22ID:???
どうでもいいとしか・・・
716anonymous
2019/06/18(火) 13:37:43.29ID:???717anonymous@fusianasan
2019/06/25(火) 17:56:13.63ID:9pAQFS0I fonマップなんて5年前から、使いもんにならなかった。
2019/07/01(月) 07:00:13.15ID:???
個人向けはそもそも5年以上前から開店休業状態
てか、オワっとる
てか、オワっとる
2019/07/21(日) 09:27:13.66ID:???
sensorlyも出なくなってるな
道歩いてて繋がったらラッキー
道歩いてて繋がったらラッキー
2019/07/30(火) 21:56:11.41ID:???
721anonymous@fusianasan
2019/08/04(日) 06:12:03.45ID:2v1aK/6V んんんーわからないな。
上陸時に付けてたけど、ソフトバンクが囲って有料化して相互利用は終わったんじゃないの?
上陸時に付けてたけど、ソフトバンクが囲って有料化して相互利用は終わったんじゃないの?
2019/08/04(日) 08:17:00.37ID:???
2019/08/14(水) 08:39:27.84ID:???
まとめwikiの消失、それが致命的だったな
724anonymous
2019/08/14(水) 09:12:27.12ID:??? 知る必要もないすでに死んだサービスのことなんかよく知らなくて当たり前だろ・・・
2019/08/14(水) 09:54:43.81ID:???
知る必要もないのにこのスレ見たり来たりするのも不思議な話だが
まあFONは不要だと言うために親切心で張り付いてくれてるのかな
まあFONは不要だと言うために親切心で張り付いてくれてるのかな
2019/08/14(水) 09:57:31.81ID:???
2019/08/14(水) 10:44:37.32ID:???
どっかにarchive残ってるだろ
728anonymous@fusianasan
2019/08/15(木) 00:41:03.65ID:EbqzjR7W fonまとめwiki
http://fon-wiki.cf
http://fon-wiki.cf
2019/08/15(木) 07:29:57.60ID:???
以前のオリンピックでは活躍したという話を聞いて興味を持ったが、
公式のサービスが打ち切られていたり、セキュリティに問題があったりで、
復活したらポチってユーザーになりたいなーと見守っている
公式のサービスが打ち切られていたり、セキュリティに問題があったりで、
復活したらポチってユーザーになりたいなーと見守っている
2019/08/17(土) 19:01:23.33ID:???
2019/08/17(土) 20:54:40.88ID:???
web archiveから拾える分(2016年くらい?)しか載せられなくて、EAPとFONACTはトップページにさらっとだけ書いといた
誰か記事書ける人書いて
誰か記事書ける人書いて
732anonymous@fusianasan
2019/09/08(日) 09:32:19.12ID:fCYiBrm8 リスクについても念のため書いといてね
2019/09/08(日) 10:35:13.45ID:???
>>732
言い出しっぺの法則
言い出しっぺの法則
2019/09/17(火) 20:46:02.54ID:???
基本的な事なんだけど、ルーターなし/FON単体(旧型)ではネット接続できないですよね?
2019/09/17(火) 20:57:53.03ID:???
PPPoE接続なら旧型Fonera単体で他にルータが無くてもできるぞ
2019/09/17(火) 21:01:18.24ID:???
一版的な使い方は、自宅のWi-Fiを貸すから他のユーザーさんも貸してね、だけど、借りるのみのユーザーって事では?
2019/09/17(火) 22:03:05.41ID:???
もしそうなら初心者の言葉足らずはホント怖いな
だったら回線なしと書けよと思う
でも流石に違うと思うが
だったら回線なしと書けよと思う
でも流石に違うと思うが
738anonymous@fusianasan
2019/09/18(水) 20:39:56.20ID:VG5kft5m 10年前なら許容できたけど、今では絶対に許容できんだろ
fon はセキュリティがばがばやで
fon はセキュリティがばがばやで
2019/09/21(土) 20:33:11.33ID:???
>>735
旧型FON、ルーターはあってもつながらないのはPPPoE設定できてないから?
旧型FON、ルーターはあってもつながらないのはPPPoE設定できてないから?
2019/09/21(土) 23:14:27.91ID:???
>>720
ぶっさ
ぶっさ
2019/09/21(土) 23:15:57.22ID:???
fonAPほとんど見なくなった
2019/09/22(日) 01:10:29.69ID:???
>>720
きんもwww
きんもwww
2019/09/22(日) 01:16:38.36ID:???
最近久しぶりに押入からLa Fonera+引っ張り出して稼働させたけど
AndroidスマホからFON_FREE_INTERNETにログインできない
もしかして仕様変わった?
AndroidスマホからFON_FREE_INTERNETにログインできない
もしかして仕様変わった?
2019/09/22(日) 03:09:55.58ID:???
2019/09/22(日) 10:34:31.78ID:???
746anonymous@fusianasan
2019/10/03(木) 20:59:15.40ID:jW6iLYqO fonの使用は余程の対策できてなければやめた方が。
犯罪幇助みたいなもんだし
最低限、fonのfree側からのアクセスはipアドレスが自宅と別になるように
犯罪幇助みたいなもんだし
最低限、fonのfree側からのアクセスはipアドレスが自宅と別になるように
2019/12/24(火) 12:09:21.37ID:???
旧型Foneraを久しぶりにつけたら電源ランプがオレンジでFON_APが出ないんだけど、マジで使えなくなったんだな
2020/02/01(土) 00:28:15.91ID:???
自分も大掃除で昔のFonルーターが出て来たから通電してみたけど
LaFonera
LaFonera+
LaFonera2.0(DD-WRTに書換済だったので未検証)
LaFonera2.0n
Fonのサーバーから弾かれてる?ような動作してフリーAPが使えないのを確認
MyPlaceとかは使えるっぽい
プロバイダが接続を遮断してるのかFonのサーバーが遮断してるのか分からんけど
うちのプロバイダはかなり緩いとこだから多分後者かな
再起動させると一瞬だけFonサーバーに接続が通って
FON_FREE_INTERNETに接続してFonアカウント認証のページまで見える瞬間があるけど
すぐに切断されてオレンジランプに戻る
今はフリーアクセスの認証はfonglobal.portal.comみたいなアドレスになってるっぽい
DD-WRTに入れ替えて遊べるだろうけどDD-WRTの新しいバージョンでも使えるんだろうか
あと自分のアカウント情報へのアクセスはここから行ける
https://fon.com/login/
https://fonglobal.userzone.fon.com/uz/login
LaFonera
LaFonera+
LaFonera2.0(DD-WRTに書換済だったので未検証)
LaFonera2.0n
Fonのサーバーから弾かれてる?ような動作してフリーAPが使えないのを確認
MyPlaceとかは使えるっぽい
プロバイダが接続を遮断してるのかFonのサーバーが遮断してるのか分からんけど
うちのプロバイダはかなり緩いとこだから多分後者かな
再起動させると一瞬だけFonサーバーに接続が通って
FON_FREE_INTERNETに接続してFonアカウント認証のページまで見える瞬間があるけど
すぐに切断されてオレンジランプに戻る
今はフリーアクセスの認証はfonglobal.portal.comみたいなアドレスになってるっぽい
DD-WRTに入れ替えて遊べるだろうけどDD-WRTの新しいバージョンでも使えるんだろうか
あと自分のアカウント情報へのアクセスはここから行ける
https://fon.com/login/
https://fonglobal.userzone.fon.com/uz/login
2020/02/02(日) 14:00:13.80ID:???
>>748の続き
ちょっと進展があった
動作確認が出来なかったLaFonera2.0だけど
DD-WRTじゃなくて公式ファームウェアの2.3.7.1 Developer Versionが入ってただけだった
裏面のスイッチで初期化したら普通に繋がった
んでもってFonサーバーにも接続出来たらしくランプも正常な緑になった
FON_FREE_INTERNETにも接続出来てログインしたら他のサイトが見れるようになった
つまり古いLaFoneraだと
通常版のファームウェア入れてるやつは弾いてて
開発者版のファームウェア入れてるやつは接続可にしてるのかな?
さてどうしようかな
捨てるのもったいないなぁ
ちょっと進展があった
動作確認が出来なかったLaFonera2.0だけど
DD-WRTじゃなくて公式ファームウェアの2.3.7.1 Developer Versionが入ってただけだった
裏面のスイッチで初期化したら普通に繋がった
んでもってFonサーバーにも接続出来たらしくランプも正常な緑になった
FON_FREE_INTERNETにも接続出来てログインしたら他のサイトが見れるようになった
つまり古いLaFoneraだと
通常版のファームウェア入れてるやつは弾いてて
開発者版のファームウェア入れてるやつは接続可にしてるのかな?
さてどうしようかな
捨てるのもったいないなぁ
750anonymous@fusianasan
2020/02/09(日) 17:00:10.03ID:2ECs91aS 747だけどFON2405Eも使い物にならないのね
FON_FREE_INTERNETは出るけどログインがタイムアウトする
ファームウェアがVer.4.0.1.4から上がらないからEAPは出ない
ログインURLがfonjapan.portal.fon.comのはずがfonglobal.portal.fon.comになる
FON_FREE_INTERNETは出るけどログインがタイムアウトする
ファームウェアがVer.4.0.1.4から上がらないからEAPは出ない
ログインURLがfonjapan.portal.fon.comのはずがfonglobal.portal.fon.comになる
751anonymous@fusianasan
2020/05/27(水) 23:55:45.68ID:Rav2Rj9N 今、まともなマップはどこカラ見れは?
アパマンショップとかどーでもいいから。
やはり、実質崩壊してる?
アパマンショップとかどーでもいいから。
やはり、実質崩壊してる?
2020/05/28(木) 07:27:25.49ID:???
VPN導入しなかったのがやはり今のセキュリティにはなじまなかった。衰退は仕方ない
753anonymous@fusianasan
2020/05/31(日) 15:27:22.25ID:l5IcooE4754anonymous@fusianasan
2020/08/12(水) 07:06:08.48ID:JdBHyKcz fonがオワコンなのはわかってるけど、ナニコレ…
ttps://fon.ne.jp/event/20200623/
しかも提携先に触っちゃダメな奴が…
ttps://gc-c.co.jp/company/
ttps://fon.ne.jp/event/20200623/
しかも提携先に触っちゃダメな奴が…
ttps://gc-c.co.jp/company/
2020/08/30(日) 13:37:49.19ID:???
久々にFONルータ2601Eを入手したので早速LinusになるためにFONルータを登録しようと思ったら
https://fonact.jp/
https://www.f2405.jp/
が両方ともアクセス不可
何となく調べたら
https://regist.fon.ne.jp/
からやるのか?
https://fonact.jp/
https://www.f2405.jp/
が両方ともアクセス不可
何となく調べたら
https://regist.fon.ne.jp/
からやるのか?
2020/09/02(水) 02:36:35.26ID:???
悪名高きRS-500KIの無線がクソなんで
知らずに鏡餅をドフで拾ってきて応急で付けて難を逃れたが
/b/gにしか対応してないようなプラネックスのAPと交換したら三倍くらいの速度が出た
夜になると3Mくらいまで遅くなるとか怪しいとは思ってたけど
どんだけ周りにタダ乗りが多かったんだが…
まあ安いプランなんで根本的にが遅いのは仕方ないが
一桁から50Mに上がった
知らずに鏡餅をドフで拾ってきて応急で付けて難を逃れたが
/b/gにしか対応してないようなプラネックスのAPと交換したら三倍くらいの速度が出た
夜になると3Mくらいまで遅くなるとか怪しいとは思ってたけど
どんだけ周りにタダ乗りが多かったんだが…
まあ安いプランなんで根本的にが遅いのは仕方ないが
一桁から50Mに上がった
2020/09/02(水) 07:32:05.36ID:???
758anonymous
2020/09/02(水) 12:23:28.98ID:??? むしろただの一人もいないだろ
2020/09/05(土) 09:11:55.85ID:???
FON2601E、FON2405Eと使ってきたがWPSが成功した試しがない
PC、スマホ、プリンタどれでやっても一向にペアリングされない
PC、スマホ、プリンタどれでやっても一向にペアリングされない
2020/09/09(水) 12:36:24.78ID:???
>>756
タダ乗りじゃなくてフレッツが原因でしょ…
タダ乗りじゃなくてフレッツが原因でしょ…
2020/10/11(日) 00:07:45.12ID:???
Amazonで買った2412Jのユーザー登録がどうしてもできない。
「このMAC・シリアルは使用できません」だとさ。
「このMAC・シリアルは使用できません」だとさ。
2020/10/17(土) 10:56:39.90ID:???
へんぴんした?
763anonymous@fusianasan
2020/10/21(水) 18:20:59.88ID:3jaFCcPF Amazonのどこから買ったの
2021/01/13(水) 03:55:18.45ID:???
765anonymous
2021/10/03(日) 12:54:09.99ID:???2021/10/06(水) 09:13:40.14ID:???
サポート終了なんて別にいいじゃねーかと思ったらFONのサービス終了かよw
おつかれー。解散!
ところで弥生人元気にしてるかな。
おつかれー。解散!
ところで弥生人元気にしてるかな。
2021/10/06(水) 10:40:40.31ID:???
Fon WiFiのSSIDはまだ吹いてるぞ
768anonymous@fusianasan
2021/10/06(水) 12:11:28.41ID:Krg4Xiy+ しかしフォンジャパンは怪しいSIMで炎上真っ最中。
769anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 16:40:47.64ID:k+/bxqyM 仕組みが全く分からない
誰か教えて
楽天市場で1280円とか1980円の奴を買って家に届いたのを電源差してメルアドとパスワードとか登録したらずっと使えるの?
SiMは?
誰か教えて
楽天市場で1280円とか1980円の奴を買って家に届いたのを電源差してメルアドとパスワードとか登録したらずっと使えるの?
SiMは?
2021/11/28(日) 16:41:49.78ID:???
なんかすごいのきた
771anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 16:48:54.83ID:k+/bxqyM >>770
凄いのでいいから教えて下さい
凄いのでいいから教えて下さい
772anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 16:53:46.07ID:k+/bxqyM 俺は家に光回線引いてなくて今は楽天モバイルしかないんだけど
マンションの近くにfon使ってる人がいるみたい
このルーター取り寄せて楽天モバイル回線をスマホでこのFONのルーターに繋げれば
近所の人のマトモな光回線のFONの回線を任天堂Switchに繋げてゲーム出来ますかね?
マンションの近くにfon使ってる人がいるみたい
このルーター取り寄せて楽天モバイル回線をスマホでこのFONのルーターに繋げれば
近所の人のマトモな光回線のFONの回線を任天堂Switchに繋げてゲーム出来ますかね?
773anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 18:44:59.24ID:iucrYd9c 家の近くにFONがある場合って自分のFONじゃなくて他人のFON使う方法ってありますか?
774anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 19:56:47.57ID:DfTDP5u7 でも本当に何年も前のスマホに楽天どころかドネドネだpovoだの入れて放置しておくだけで他の人の回線使わせて貰えるの???
これマジ!?
これマジ!?
775anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 20:07:51.87ID:dG3bVHi6 >>772
意味不明
意味不明
776anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 20:12:47.99ID:DfTDP5u7 >>775
なんで?
なんで?
777anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 20:14:21.74ID:DfTDP5u7 >>775
自分が飛ばす回線というか自分の回線は弱いから近所の人の強いfon回線を使いたいんだけどダメなん?
自分が飛ばす回線というか自分の回線は弱いから近所の人の強いfon回線を使いたいんだけどダメなん?
778anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 20:42:12.19ID:dG3bVHi6 現状はテザリングしていて、テザリングしているスマホの繋ぎ先を変えたいってこと?
779anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 20:51:52.94ID:DfTDP5u7 >>778
ありがとうございます
楽天モバイルで基本満足なんですが
ネットゲームをやる時にPingという応答速度が低いので気になってます
そこで思ったのがFONってのが今見たら表示されててバリ5ぐらい電波も強いので
自分の楽天モバイル回線使うよりもこれ使わせて貰った方がラグくなくて良いのかなと思ってます
ありがとうございます
楽天モバイルで基本満足なんですが
ネットゲームをやる時にPingという応答速度が低いので気になってます
そこで思ったのがFONってのが今見たら表示されててバリ5ぐらい電波も強いので
自分の楽天モバイル回線使うよりもこれ使わせて貰った方がラグくなくて良いのかなと思ってます
780anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 21:18:52.08ID:DfTDP5u7 テストでやってる
30分無料
速度も上り10megaとかあるし
なんだこれ神過ぎないか
30分無料
速度も上り10megaとかあるし
なんだこれ神過ぎないか
2021/11/28(日) 21:31:06.68ID:???
>>779
とりあえず他の人のfon使うには自分もfonルーター買って接続と登録が必要
スマホをルーターに繋ぐなら有線LANアダプタも必要になるはず
まぁやってみたらいいんじゃない
あんまり使い過ぎるとルーター撤去される可能性もあるけどね
とりあえず他の人のfon使うには自分もfonルーター買って接続と登録が必要
スマホをルーターに繋ぐなら有線LANアダプタも必要になるはず
まぁやってみたらいいんじゃない
あんまり使い過ぎるとルーター撤去される可能性もあるけどね
782anonymous@fusianasan
2021/11/28(日) 23:10:16.34ID:dKoTASfF ダメだこりゃ
今やって見てラグが少なくてマジで普通の光回線じゃんって思ったけど2試合目でいきなり回線落ち
3試合目もちょうど良い最高のところで回線悪くなってヒヤッとしたが何とか終わった4試合目は回線落ち
実用的ではないなゲームには
しかしこれゲームしないで動画だけとかの運用なら行けるのでは
まあどんだけ安定するかどうか分からんけど
外ではミネオで家では他人のFONで動画見る
行けるんかな
今やって見てラグが少なくてマジで普通の光回線じゃんって思ったけど2試合目でいきなり回線落ち
3試合目もちょうど良い最高のところで回線悪くなってヒヤッとしたが何とか終わった4試合目は回線落ち
実用的ではないなゲームには
しかしこれゲームしないで動画だけとかの運用なら行けるのでは
まあどんだけ安定するかどうか分からんけど
外ではミネオで家では他人のFONで動画見る
行けるんかな
783anonymous@fusianasan
2021/11/29(月) 18:58:54.71ID:LCIdP3PN ええ、今日はゲストで動画見てるんだけど1080Pの動画見れてるぞ・・・
あっ2分足らずで止まったわ1回ニコニコ動画は
あっ2分足らずで止まったわ1回ニコニコ動画は
784anonymous@fusianasan
2021/11/29(月) 19:00:18.08ID:LCIdP3PN ゲーム無理
ニコニコ動画は快適には見れないかもだが
これ充分活用できるレベルじゃねえか・・・
ああそうか
この家に引っ越す前はFONなんて使ってる隣人なんて多分居なかったと思うわ
そうじゃないとエグいマジで本当に
ニコニコ動画は快適には見れないかもだが
これ充分活用できるレベルじゃねえか・・・
ああそうか
この家に引っ越す前はFONなんて使ってる隣人なんて多分居なかったと思うわ
そうじゃないとエグいマジで本当に
785anonymous@fusianasan
2021/11/29(月) 19:29:28.90ID:edQCsK9x マジで1280円の奴買って登録だけしたら隣人のFONの電波って使いたい放題なんですか???
2021/11/29(月) 20:20:32.57ID:???
>>785
登録したあと、1980円くらいのやつとスマホを繋ぎ続ければ使いたい放題
登録したあと、1980円くらいのやつとスマホを繋ぎ続ければ使いたい放題
787anonymous@fusianasan
2021/11/29(月) 20:30:40.52ID:eDqi6tqS2021/11/29(月) 23:20:20.24ID:???
789anonymous@fusianasan
2021/11/29(月) 23:27:07.21ID:zQnNf4Kr >>788
ありがとうございます
しかしそれで済むなら1280円とボロボロのスマホにドネドネ刺してテザリングしときますわ
まあまだ半年楽天モバイル無料があるのとそこからは1年間格安で楽天光使えるのでまだまだ先の話ですが
ありがとうございます
しかしそれで済むなら1280円とボロボロのスマホにドネドネ刺してテザリングしときますわ
まあまだ半年楽天モバイル無料があるのとそこからは1年間格安で楽天光使えるのでまだまだ先の話ですが
2021/11/30(火) 09:00:33.43ID:???
まだ使えるFONスポットがあるんか
都下だとアパマンショップとそれ以外数件みたいな感じ
一般人設置の野良スポットなんて全国に何件あるんや
都下だとアパマンショップとそれ以外数件みたいな感じ
一般人設置の野良スポットなんて全国に何件あるんや
791anonymous@fusianasan
2021/11/30(火) 09:35:48.77ID:3UloNhdT ココの運営会社、なんか傍らウンコSIM売っといて、クレーム多発とかでいよいよ末路が見えてきたな。
792anonymous@fusianasan
2021/11/30(火) 10:00:03.98ID:tA/U3bfY >>781
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/11/30(火) 11:25:53.36ID:???
794anonymous@fusianasan
2021/12/01(水) 12:35:30.94ID:6iTifBKF795anonymous@fusianasan
2021/12/01(水) 12:40:43.48ID:6iTifBKF 確かに衰退傾向でもう機材を買ってる人が細々と今まで通り続けていくのを運営もサポートぐらいは続けるけど
新しい機種の開発・販売は行わずにもう今の在庫が終わったら既存の機材も新しい機材も作らないみたいな緩やかな衰退傾向なら
確かに自分みたいなタイプは今の内に買っといた方が良さそうですが
そんな感じの雰囲気ですか?
新しい機種の開発・販売は行わずにもう今の在庫が終わったら既存の機材も新しい機材も作らないみたいな緩やかな衰退傾向なら
確かに自分みたいなタイプは今の内に買っといた方が良さそうですが
そんな感じの雰囲気ですか?
2021/12/01(水) 13:48:39.85ID:???
周りにFonのアクセスポイントはあるの?
2021/12/01(水) 16:50:07.77ID:???
>>796
マンションの自室ですが「非常に強い」と表示されるFONのWiFiがあるんで隣人が使ってるのかなと
いやでも今見たら無いですわ
ON/OFF切り替えるタイプの隣人かもですねえ
これだと使いにくい
マンションの自室ですが「非常に強い」と表示されるFONのWiFiがあるんで隣人が使ってるのかなと
いやでも今見たら無いですわ
ON/OFF切り替えるタイプの隣人かもですねえ
これだと使いにくい
2021/12/01(水) 17:10:11.88ID:???
2021/12/01(水) 17:42:54.55ID:???
>>798
ありがとうございますm(_ _)m
しばらく見てましたがFONが無い代わりに1番上の電波が強い奴に鍵付い
たMyPlace〇〇〇〇〇〇
みたいなのがありました
これって使い分けられてる感じですか?
いきなり自分の回線使われたと思って閉じられた感じですかね?
ありがとうございますm(_ _)m
しばらく見てましたがFONが無い代わりに1番上の電波が強い奴に鍵付い
たMyPlace〇〇〇〇〇〇
みたいなのがありました
これって使い分けられてる感じですか?
いきなり自分の回線使われたと思って閉じられた感じですかね?
800anonymous@fusianasan
2021/12/01(水) 19:10:11.40ID:eMRF8gO3 結局どうなんだろ
要るんかな要らんのかな
今日親の所に行くからヤフーショッピングの初回クーポンとか使って半額とか500円引きで買ってもらおうかと思ってたけど
要るんかな要らんのかな
今日親の所に行くからヤフーショッピングの初回クーポンとか使って半額とか500円引きで買ってもらおうかと思ってたけど
801anonymous@fusianasan
2021/12/01(水) 19:47:36.05ID:eMRF8gO3 あー分かった
今俺任天堂Switchのネット対戦を有線でやりたいんだけど楽天モバイルのテザリングでやってるが
これを半分有線 半分無線にするためにFONのルーター買ってもいいな
1280円でクーポン使えたらほぼリスクもないし楽しそうだし
買うか
今俺任天堂Switchのネット対戦を有線でやりたいんだけど楽天モバイルのテザリングでやってるが
これを半分有線 半分無線にするためにFONのルーター買ってもいいな
1280円でクーポン使えたらほぼリスクもないし楽しそうだし
買うか
2021/12/01(水) 20:16:42.38ID:???
>>799
鍵有りのMyPlace〜と鍵無しのFON_〜は基本的には同時に出るから、使い分けるとか閉じるとかってことは無い
鍵有りのMyPlace〜と鍵無しのFON_〜は基本的には同時に出るから、使い分けるとか閉じるとかってことは無い
803anonymous@fusianasan
2021/12/02(木) 11:27:08.82ID:30w6MTVn804anonymous@fusianasan
2021/12/02(木) 11:27:32.36ID:30w6MTVn ずっと迷ってますが30日間大丈夫なら最終でもう注文しますわ
805anonymous@fusianasan
2021/12/02(木) 18:19:45.36ID:zP0j+7ai 日曜日にポイント5倍で買うかもう今日買うかどうしよ
いや日曜日に買うか
いや日曜日に買うか
2021/12/03(金) 19:53:07.02ID:???
ちょうど別件でヤフオクで物売ることになったからプレミアム会員になった
ヤフショで買うお
ヤフショで買うお
2021/12/05(日) 00:24:14.54ID:???
200ポイントバックで買ったお〜
1080円ぐらいか
まあまあ・・・スタンダード
1080円ぐらいか
まあまあ・・・スタンダード
2021/12/09(木) 18:03:35.20ID:???
なんだ騙されたと思ったけど
職場に行ってルーターと電源だけ一瞬借りてONにすればその後30日間は他人のを使えるって認識でOK?
職場に行ってルーターと電源だけ一瞬借りてONにすればその後30日間は他人のを使えるって認識でOK?
2021/12/13(月) 10:58:00.46ID:???
ユーザーが全員>>808みたいなやつになったらおもしろいな
2021/12/13(月) 13:46:43.19ID:???
811anonymous@fusianasan
2021/12/21(火) 16:11:14.86ID:7j5JcN3W FONの登録方法教えて〜🥺
812anonymous@fusianasan
2022/01/03(月) 19:10:21.39ID:UaLU74P5 やっぱり隣人使ってる時と使ってない時が有るわ・・・
2022/01/13(木) 10:23:50.95ID:???
使えるときがあるだけ常に使えないやつより5億倍マシやな
814anonymous@fusianasan
2022/01/13(木) 10:35:23.21ID:PGsXhHUb まだFONで消耗してるの?
815anonymous@fusianasan
2022/01/13(木) 13:04:20.82ID:do9QQFFQ2022/01/17(月) 09:31:15.47ID:???
817anonymous@fusianasan
2022/01/20(木) 14:07:24.71ID:whSHcf/7 FONの使用を隣人がやめてクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/01/28(金) 21:01:41.33ID:???
楽天ひかり契約したけど5ch規制されてるから最後の頼みの綱の隣人のFONに接続して書き込むことにしたわwwwwwwwwwwwwwww
819anonymous@fusianasan
2022/01/28(金) 21:01:52.83ID:SxriViUW 書けた
草ァ!wwwwwwwwwwwwwww
草ァ!wwwwwwwwwwwwwww
2022/03/13(日) 21:06:10.92ID:???
久しぶりにこの掲示板覗いてみてソフバン無料配布フォンルータがフォンサービス終了したのをしりました。当方ワイヤレスゲートとフォン直接購入のルーターを使用していますが 今のところFonwifiというSSIDは電波が発信されFONメンバーにネットワークは解放されている模様。これもいつまで続くのかな〜。2005年から九十九のFON以来ずっと使っているけど、そろそろ終焉むかえるのかな。寂しい。
2022/03/16(水) 12:24:20.58ID:???
FON総合スレッド
2 名前:AC[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 00:46:31 ID:???
今売ってる 週刊アスキー 9/5号 にも特集記事がある
無線LAN共有プロジェクト“FON”のすべて
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.shtml
9月に2000円きる専用ルータが発売されるっぽいから それ待ちだな
そこから2年で26スレ、あの頃は盛り上がってたな
2 名前:AC[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 00:46:31 ID:???
今売ってる 週刊アスキー 9/5号 にも特集記事がある
無線LAN共有プロジェクト“FON”のすべて
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.shtml
9月に2000円きる専用ルータが発売されるっぽいから それ待ちだな
そこから2年で26スレ、あの頃は盛り上がってたな
2022/03/18(金) 23:12:04.78ID:???
むしろフリーインターネット停止された現行のほうがいいのだが?
NTTレンタルのルーターだと無線対応してなくて、昔買ったFONをつかい始めたんだが?
ネット上にあるフリーを停止する方法ためしたが、Myのほうも使えなくなるので開放したままだが?
ためしてなくがフリーにログインできず使えないんでいいんだよな?
NTTレンタルのルーターだと無線対応してなくて、昔買ったFONをつかい始めたんだが?
ネット上にあるフリーを停止する方法ためしたが、Myのほうも使えなくなるので開放したままだが?
ためしてなくがフリーにログインできず使えないんでいいんだよな?
2022/03/19(土) 11:24:17.26ID:???
FON_FREE_で始まるSSIDはもう使えない
買ったのがどれくらい昔か知らんけどたぶん死んでる
買ったのがどれくらい昔か知らんけどたぶん死んでる
2022/03/19(土) 14:20:01.18ID:???
トンクス
825anonymous@fusianasan
2022/05/24(火) 15:26:27.85ID:vE9Gidg4 ブラウザ経由で再起動かけたら電源入らなくなったんだがどうしたらいい?
2022/05/24(火) 21:24:13.60ID:???
どうしようもない希ガス
827anonymous@fusianasan
2022/05/27(金) 23:58:02.38ID:Jb9SUy8U マジかFON卒業する時か
尼に2-3000円で色々あるしちょうどええか
尼に2-3000円で色々あるしちょうどええか
2022/07/30(土) 06:31:16.36ID:???
2405Eを手に入れて設置したけど左端のランプがオレンジ色のまま
2022/07/30(土) 15:54:24.78ID:???
2405E-SEじゃないと動かないかもしれない
2022/08/27(土) 21:01:42.43ID:???
昔使ってたけどソフトバンクユーザーじゃないとほぼほぼ使えないじゃんとなったが
ソフトバンク優遇は改善されたん
ソフトバンク優遇は改善されたん
2022/08/28(日) 07:53:40.15ID:???
それ以前にfonが死に体だから。
2022/08/28(日) 14:27:18.72ID:???
ソフトバンク連携は終了した
2022/09/21(水) 19:06:37.23ID:???
電源落としてきた
誰も接続しなかったし自分も10年くらい人のFON使ってなかった
昔は結構お世話になったな
誰も接続しなかったし自分も10年くらい人のFON使ってなかった
昔は結構お世話になったな
2023/01/04(水) 22:18:47.67ID:???
fon光は無線ルータが無料だけど
公開されてるのかな?
公開されてるのかな?
2023/01/12(木) 17:28:43.13ID:???
プロバイダのパスワード変えたら接続できなくなりました。オレンジランプ点灯しっぱなしです。
初期化しても変わりません。原因は何でしょうか?
初期化しても変わりません。原因は何でしょうか?
836anonymous@fusianasan
2023/11/23(木) 15:43:37.57ID:9xQVp+sH 留学生が来ることになって、ネットを切り分けたいのでいにしえのfonをひっぱりたをして
2023/11/23(木) 15:48:25.79ID:???
いにしえのfonルーター引っ張りだしてwifiエクステンドモードに
測度が40Mbpsと遅いけど、まなんとかまだ使える印象
測度が40Mbpsと遅いけど、まなんとかまだ使える印象
2023/11/26(日) 09:37:48.69ID:???
メモリー焼けてファーム書けなくなって捨てた
ファーム頻繁に置き換えると壊れる~
ファーム頻繁に置き換えると壊れる~
839anonymous@fusianasan
2023/12/01(金) 08:36:49.22ID:7QljicDt WiFiルータの親機としては既に性能不足だけど、セグメント分けとかでサブに使うなら使ってもいいかなという感じ。
840anonymous@fusianasan
2023/12/01(金) 10:25:21.87ID:IV7plI5s 現状を調べてみたら、日本法人は4月に民事再生で実質終了モード
https://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4961.html
光回線のプロバイダとしてほそぼそやってる感じだね
fonのサポート窓口も機能しておらず、不正アクセス等は個人の責任に
fonのアカウントは消去し機器は壊した上でゴミに出した方が安全だろうなと
https://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4961.html
光回線のプロバイダとしてほそぼそやってる感じだね
fonのサポート窓口も機能しておらず、不正アクセス等は個人の責任に
fonのアカウントは消去し機器は壊した上でゴミに出した方が安全だろうなと
841anonymous@fusianasan
2023/12/20(水) 21:14:47.97ID:UVFCu3av 海外旅行のときだけ自宅のfonオンにしてた
今は4Gのローミングも無料で使えるし必要性は低くなったね
今は4Gのローミングも無料で使えるし必要性は低くなったね
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- ホ ワ ホ ワ ホ ワ ホ ワ
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]