X



ファックスは負の遺産【全廃まで継続】 [転載禁止]©2ch.net

1anonymous
垢版 |
2015/07/16(木) 01:13:56.58ID:???
インターネットが一般に普及しだして、20年近く経過しました。
IPプロトコルをベースとして、あらゆるデータでも送信が可能です。
これらを活用したアプリケーションは山のようにあります。電子メールもそのひとつです。
SNS、LINE、SKYPE、さまざまなアプリがあり便利になりました。

こんな時代にもかかわらず、電話音声にデータを乗せて通信する旧来からのアナログファックスがオフィスには残っています。
ことに日本の企業ではファクスを持たないところはほとんどないのではないでしょうか。
周りで使っているからそれに合わさないといけないからでしょう。
古いから嫌いだと言うつもりはありません。IP化された時代にアナログファックスが存在しつづければ、実際的な問題が生じるのです。
2anonymous
垢版 |
2015/07/16(木) 01:14:50.93ID:???
IPの時代、ファクスは「みなし音声」によってデータ伝送が行われます。
これは連続した音声の断片をIPパケットにつめて連続的に通信することでアナログ音声のように扱うことです。
IPパケットに直接データを乗せずに、IPでアナログ音声を流しておいてさらにその上にデータを乗せているわけです。
普及しているNTTのひかり電話でファックスを送るとこのようになります。
これは、線路と電車があっても乗らずに、線路上をわざわざ歩いていくようなものです。
電車に乗っていれば安全が守られて送達が保障されるところを、自己責任で線路上を到達点まで事故なく歩いていくことになります。
当然、途中で事故に遭遇します。

インターネットという世界は、ベストエフォートが基本です。パケットの送達に失敗する場合はよくあります。
そのために、たとえばTCP/IPのプロトコルの組み合わせで、送り直しされる仕組みになっています。これがネットワークの作法です。
ところが「みなし音声」はこの作法に則らないのです。
そうして音声の断片を運ぶパケットが失われたり、遅れたり、列を乱すことになり、画像データは壊れます。
実は、どんなアナログファックス機もIP対応を保障しているものはないのです。

まずは、以上のようにIP化された通信網とアナログファックスは非常に相性が悪いということを理解しましょう。
それでも周りが使っているからという理由で、コストを上げてまでしてもファックスにこだわり続けるのが今の日本人です。
無理は通りません。アナログファックスは頻繁に通信に失敗することになります。
客先から文句が入ります。「お宅のファックスどうなっているの?」
この時代、もはやアナログファックスは負の遺産となってしまったのです。
3anonymous
垢版 |
2015/07/16(木) 01:15:50.76ID:???
しかし、どうして20年も経ったというのに、ファックスはなくならなかったのでしょうか。
メーカーがアナログファックス複合機開発にこだわり続けたからでしょうか。
IPの時代にあった製品開発をしてこなかったからでしょうか。
あまりにもファックスが仕事のルーチンに組み込まれてしまっていて、多くの人はそこから抜け出す勇気がなかったからでしょうか。


最後のファックス機がなくなるまで、技術的な話題を交えながら、皆さんで啓蒙しあいましょう。
2015/07/16(木) 06:12:50.34ID:???
IP網をつかわない設備の場合、通話とおなじく1対1の接続になり、通信経路が保証?保障?されるので、注文書類などが他に漏れる心配がない
とか聞いた事がある。
盗聴した場合はどうなんだ?というのはあるけど。ネゴ段階で蹴られるのかな。
5anonymous
垢版 |
2015/07/16(木) 09:06:26.03ID:???
アナログ回線の場合は、普通の会話の盗聴と同じレベル
建物の隣の電柱で盗聴できるレベル

証明書つかって暗号化してる方がはるかに安全
6anonymous
垢版 |
2015/07/16(木) 23:43:52.18ID:???
>>5
ルパンの峯ふじこを思い出した

盗聴されてデータ抜かれるって、ファックスって、時代遅れだな
S/MIMEしろよ・
2015/07/17(金) 22:58:16.69ID:???
>>6
証明書がめんどくせえ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況