>>892
それは設定しています。ありがとうございます。
もともとADサーバー2つをリモートクライアントのDNSとして登録しています。
この構成だと、VPN越しにAD参加が可能なのです。

で、ぶっちゃけADサーバーにレコード登録すればいいだろってのはあるんですが

[クライアント]---[FG50E]--[ADサーバー]--[PublicDNS]
という流れでFGにはDNSをリレーしてもらうようにするとして
1.これでAD参加可能か?
2.FG独自で名前登録して、そのFGを置いているところでだけ使えるレコードとして
使えないか?

というところが聞きたいところです。

拠点内だとNetBiosで名前解決していたようなものがVPN越しだと
うまく動かず(そりゃそうですよね)
hostsの登録も難しいようなのでFGでなんとかできないかな?と。