>>7
せめてSIPのしくみを理解してくれ。
MicrosoftもYamahaもSIPサーバは自分のところで立てるだけでサービスできる。
sessionを確立した後の音声RTPが流れるのはユーザ同士の間のみ。

これだけのル枠組みだけでもサービスできているのに
なぜサーバ製品を出す必要があるのか?