探検
▼▼ VDSL ▼▼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(;´Д`)y-~~
02/12/30 21:23ID:0mCK/OpB VDSLについて語りなさい。
2021/02/20(土) 00:30:37.76ID:???
2021/02/20(土) 00:40:49.46ID:???
pcスペックは?
2021/02/20(土) 00:46:32.66ID:???
マンションの共用廊下まで光ファイバーが来てるが
そこから部屋までの僅か数メートルが電話線
VDSLモデムが付いている壁コンセントを外して見たら
電話線は配管を通さず配線されているみたいで
引き換える事が出来ないから無理っぽいな
そこから部屋までの僅か数メートルが電話線
VDSLモデムが付いている壁コンセントを外して見たら
電話線は配管を通さず配線されているみたいで
引き換える事が出来ないから無理っぽいな
2021/02/20(土) 01:39:46.20ID:???
droppedの後の数値はどの画質にしても増えていきます
droppedの前の数値は4K60pだとどんどん増えていきますがHDだとゆるやかに増えます
4Kでも30pの動画なら数値はほぼ増えませんでした
Buffer Healthの数値は4Kの場合HD画質の半分以下になりグラフの色がオレンジになります
PCはゲーミングとかではないCPU内蔵GPUの普通のノートPCです
droppedの前の数値は4K60pだとどんどん増えていきますがHDだとゆるやかに増えます
4Kでも30pの動画なら数値はほぼ増えませんでした
Buffer Healthの数値は4Kの場合HD画質の半分以下になりグラフの色がオレンジになります
PCはゲーミングとかではないCPU内蔵GPUの普通のノートPCです
2021/02/20(土) 12:02:32.06ID:???
VDSL集合装置の電気代を払いたく無い。
2021/02/20(土) 12:06:40.76ID:???
2021/02/20(土) 12:12:14.73ID:???
2021/02/20(土) 14:19:34.09ID:???
配管がないマンションは配管を後付けするんやで。
だから費用が結構さかむんやで。
だから費用が結構さかむんやで。
2021/02/21(日) 12:33:27.14ID:???
この速度でipv6非対応の糞マンション
要望書を提出したのにマンションの老害共が却下したわ
無駄な花とか植えてるのには金使うくせに死ねよ老害
家買うやつはマンションなんか絶対買わないほうがいいぞ
一軒家にしろ
https://i.imgur.com/Cvr3axR.jpg
要望書を提出したのにマンションの老害共が却下したわ
無駄な花とか植えてるのには金使うくせに死ねよ老害
家買うやつはマンションなんか絶対買わないほうがいいぞ
一軒家にしろ
https://i.imgur.com/Cvr3axR.jpg
2021/02/21(日) 14:15:48.47ID:???
>>766
最近引っ越して来た賃貸だけど2003年築で光ファイバーありと書かれた物件で
確かに途中までは有るけど電話線は壁の中を直配線で引換え出来ず
VDSLと言う化石技術を使わなければ駄目なんてここで知った
共用廊下に露出配管でファイバーが通ってて
ファイバー/電話線変換する盤が近くにあるから
エアコンダクトに通せば簡単に室内まで光ファイバー引けるけど
賃貸だとここまで出来ないよな多分
最近引っ越して来た賃貸だけど2003年築で光ファイバーありと書かれた物件で
確かに途中までは有るけど電話線は壁の中を直配線で引換え出来ず
VDSLと言う化石技術を使わなければ駄目なんてここで知った
共用廊下に露出配管でファイバーが通ってて
ファイバー/電話線変換する盤が近くにあるから
エアコンダクトに通せば簡単に室内まで光ファイバー引けるけど
賃貸だとここまで出来ないよな多分
2021/02/21(日) 23:50:28.56ID:???
賃貸はオーナーの気分次第。
分譲は住民の多数決次第。
分譲は住民の多数決次第。
772anonymous@fusianasan
2021/02/23(火) 00:00:01.44ID:4hYY1ZXP 下り90以上出る私は幸せもんだなぁ。
2021/02/23(火) 00:22:05.03ID:???
VDSLってこのまま廃止もされないで残り続けるの?
なんか大体的に切り替えて行って欲しいもんだな
もう速度的にもゴミだし
なんか大体的に切り替えて行って欲しいもんだな
もう速度的にもゴミだし
2021/02/23(火) 01:08:34.92ID:???
VDSLとかいうクソみたいな規格流行らせたNTTは責任持って全マンション光配線に工事し直せ
2021/02/23(火) 02:20:06.50ID:???
LANケーブルだったら余裕だけど
細い2対のツイストペア線の1対しか使えないんじゃそんなもんか
細い2対のツイストペア線の1対しか使えないんじゃそんなもんか
776anonymous@fusianasan
2021/02/23(火) 02:24:45.59ID:M6eftfiU2021/02/23(火) 02:30:41.24ID:???
NTTよりも壁を壊さないとケーブルが引換出来ない
糞設計なマンションが問題なんだよねこれ
糞設計なマンションが問題なんだよねこれ
778anonymous@fusianasan
2021/02/23(火) 05:35:46.03ID:8Z+B5PkJ >>777
大昔のマンションは電話線を交換するなんて事は想定してないし
今どきのマンションでも安普請の
建物は後で何かを増設するなんて事は
無視して最低限のコストで設計をした結果、建てたら建てっぱなし。
大昔のマンションは電話線を交換するなんて事は想定してないし
今どきのマンションでも安普請の
建物は後で何かを増設するなんて事は
無視して最低限のコストで設計をした結果、建てたら建てっぱなし。
2021/02/23(火) 14:40:12.12ID:???
いやいやだからG.fastがありますって話が出ているので
壁に埋まってる線全部変えなくても大元配線盤と宅内モデム交換のみでOK
5G普及までのあと10年持ってくれればいいんですよ
メタルケーブル劣化断線とか言ってる人もいたけど建物の耐用年数も考えて
たとえ全部光に引きなおしたところで建物自体いつまで持つの?って話
壁に埋まってる線全部変えなくても大元配線盤と宅内モデム交換のみでOK
5G普及までのあと10年持ってくれればいいんですよ
メタルケーブル劣化断線とか言ってる人もいたけど建物の耐用年数も考えて
たとえ全部光に引きなおしたところで建物自体いつまで持つの?って話
2021/02/23(火) 14:44:02.50ID:???
vdsl考えたやつは通信会の害虫
2021/02/23(火) 17:33:02.66ID:???
既存のVDSLを少し変えればいいだけなんだから
まあG.fastが一番現実的だよな機器を変えれば一応理論値1Gになるだろう?
そうしたら数百Mくらいは出るようになるだろうからそうして欲しいわ
まあG.fastが一番現実的だよな機器を変えれば一応理論値1Gになるだろう?
そうしたら数百Mくらいは出るようになるだろうからそうして欲しいわ
2021/02/23(火) 17:59:25.59ID:???
相変わらず5Gに夢見てるやついるけどどんなに良くてもVDSLより良くなるなんてない
2021/02/23(火) 19:28:27.17ID:???
VDSLはマンションだしマンションは壁が多いから基本無線がクソになりやすいしな
無線で簡単に電波が入って安定するなら誰も苦労しないまあそんな事はないわけだけど
無線で簡単に電波が入って安定するなら誰も苦労しないまあそんな事はないわけだけど
2021/02/23(火) 20:26:34.26ID:???
何年かかるか知らないけど各戸ベランダにミリ波アンテナが当たり前になれば問題ない
まあ5Gなのかなんなのかは分からないけど、将来家庭用も光かそれ以上のスピードの無線ブロードバンドが一般的にはなるでしょう
まあ5Gなのかなんなのかは分からないけど、将来家庭用も光かそれ以上のスピードの無線ブロードバンドが一般的にはなるでしょう
785anonymous@fusianasan
2021/02/23(火) 20:57:07.00ID:DD4CIzzl2021/02/24(水) 00:50:26.29ID:???
失敗したfwa ワイヤレスマンションタイプ
787anonymous@fusianasan
2021/02/24(水) 03:39:43.82ID:+LY+/3EE >>784
窓すら無いタワマンだったりマンションの規約だったりそもそも方角的な問題だったりとスカパーのアンテナすら付けられない集合住宅が半数を占めるのにこれ以上戸別にアンテナなんか設置をする余地なんぞないわ。
この先は
無線が通る部屋は無線。無線が通らない部屋は光。光すら引き込めない環境なら永久にアナログ電話線。それ以外に物理的な方法が無い。
窓すら無いタワマンだったりマンションの規約だったりそもそも方角的な問題だったりとスカパーのアンテナすら付けられない集合住宅が半数を占めるのにこれ以上戸別にアンテナなんか設置をする余地なんぞないわ。
この先は
無線が通る部屋は無線。無線が通らない部屋は光。光すら引き込めない環境なら永久にアナログ電話線。それ以外に物理的な方法が無い。
2021/02/24(水) 14:35:04.77ID:???
衛星からの電波じゃないんだからそんなでかいアンテナ必要ないよw
普通に考えてもスマホにも組み込める小さなものでOKでしょ^^;
それに基地局や中継機の増設しだいだけど、不可能と言われていた屋内ミリ波も実現一歩手前まで来ているらしい
モバイルよりかは移動のない固定回線の方が実現が早いかもしれない
無線技術も日進月歩だよ
普通に考えてもスマホにも組み込める小さなものでOKでしょ^^;
それに基地局や中継機の増設しだいだけど、不可能と言われていた屋内ミリ波も実現一歩手前まで来ているらしい
モバイルよりかは移動のない固定回線の方が実現が早いかもしれない
無線技術も日進月歩だよ
2021/02/24(水) 18:37:57.89ID:???
築30年GURAINO都営だけど、vdslだと思ったら光回線導入だったわ。
2021/02/25(木) 04:04:39.84ID:???
じゃなんでここに来た光回線なのにVDSL並に遅いの?
300Mくらい出てたら光回線にしては遅いけど
VDSLじゃ理論値1Gの奴じゃないと無理だし
VDSLと勘違いする事もないと思うだけど
300Mくらい出てたら光回線にしては遅いけど
VDSLじゃ理論値1Gの奴じゃないと無理だし
VDSLと勘違いする事もないと思うだけど
2021/02/25(木) 22:54:13.27ID:???
ここが参考になったから自分の事例も参考になれば
建物:築20年以上の大規模UR賃貸マンション500戸以上
【Before 】
UR専用のインターネット接続サービス
http://www.bb-east.ne.jp
速度平均 DOWN 30Mb. UP 40Mb
安い。1925円
簡単。部屋にLANジャックがあり、申し込めばすぐ使える。工事や設定不要。縛り等も無し
デメリット:コロナ禍以降の速度低下。夜にひどい時は2Mbとか。おそらくマンションまできた光1Gbを有線LANで単純に共有か?そのためピーク時は超遅い
【After 】
excite MEC光 マンション(VDSL. IPV6)
速度平均 DOWN 75Mb. UP 55Mb
速くなり安定
デメリット:費用が今までの約2倍 3850円
ルーターの設定に少しとまどる。AFTR名に gw.transix.jp 入力とか
【結論】
VDSLに変えてよかった。ipv6すごい。
建物:築20年以上の大規模UR賃貸マンション500戸以上
【Before 】
UR専用のインターネット接続サービス
http://www.bb-east.ne.jp
速度平均 DOWN 30Mb. UP 40Mb
安い。1925円
簡単。部屋にLANジャックがあり、申し込めばすぐ使える。工事や設定不要。縛り等も無し
デメリット:コロナ禍以降の速度低下。夜にひどい時は2Mbとか。おそらくマンションまできた光1Gbを有線LANで単純に共有か?そのためピーク時は超遅い
【After 】
excite MEC光 マンション(VDSL. IPV6)
速度平均 DOWN 75Mb. UP 55Mb
速くなり安定
デメリット:費用が今までの約2倍 3850円
ルーターの設定に少しとまどる。AFTR名に gw.transix.jp 入力とか
【結論】
VDSLに変えてよかった。ipv6すごい。
2021/02/25(木) 23:55:08.91ID:???
それ遅くなったのはフレッツ網終端装置の混雑で光回線共有だからではないでしょ
UR専用のWAKWAKピアルってのでもIPv4 over IPv6できるんじゃない?
そのプロバイダ一般マンション向けではやってるみたいだし
だとしたらそれが一番安いけど
UR専用のWAKWAKピアルってのでもIPv4 over IPv6できるんじゃない?
そのプロバイダ一般マンション向けではやってるみたいだし
だとしたらそれが一番安いけど
2021/02/26(金) 00:24:10.55ID:???
2021/02/26(金) 00:28:01.09ID:???
そのままipv6に切り替えれば済んだ話…。
2021/02/26(金) 03:28:05.98ID:???
>VDSLに変えてよかった。ipv6すごい。
これ変える前もVDSLじゃないの?
IPV6にしただけなんじゃ……
ただのプロバイダーの問題?
これ変える前もVDSLじゃないの?
IPV6にしただけなんじゃ……
ただのプロバイダーの問題?
796anonymous@fusianasan
2021/02/26(金) 07:48:50.69ID:xVbjuY4k PCL使って100Vコンセント経由してる奴いる?
元がVDSLならアリかと思ってさ
元がVDSLならアリかと思ってさ
797anonymous@fusianasan
2021/02/26(金) 23:24:51.01ID:gEwK1ILr まぁ、いるんでないか?探せば。
かなり数は少ないと思うが。
かなり数は少ないと思うが。
2021/02/27(土) 06:12:06.22ID:???
うちもマンションのVDSLだが、光回線に収容替えとかになる場合もあるんだろうか?
2021/02/27(土) 06:17:37.04ID:???
分譲は住民達の要望次第。
賃貸はオーナー次第。
賃貸はオーナー次第。
2021/02/28(日) 15:55:37.35ID:???
ipv6にするとvdslでも50〜70Mbでるようになった人がほとんどじゃないか?
大満足ではないけどほぼ問題ない
G.fastが羨ましいけど
大満足ではないけどほぼ問題ない
G.fastが羨ましいけど
2021/03/01(月) 14:46:58.45ID:???
IPv6にして夜間混雑時6MBps〜8Mbpsだったのが常時90Mbps前半以上になった。
802anonymous@fusianasan
2021/03/01(月) 23:02:20.30ID:wyQ320tH まぁそんなに速度があれば不自由ないよね。
2021/03/02(火) 20:51:36.47ID:???
https://i.imgur.com/Cvr3axR.jpg
不自由極まりないです
不自由極まりないです
2021/03/02(火) 20:51:51.78ID:???
youtubeは144pで見てます
2021/03/03(水) 00:13:10.15ID:???
ipv6にしろよ。
2021/03/03(水) 06:58:58.69ID:???
1Gが以上が当たり前の世の中になると
VDSLで100Mとか言われてもね遅すぎて
ちょっとそれはないじゃないのって思うわ
実際100Mも出ないから余計にね
VDSLで100Mとか言われてもね遅すぎて
ちょっとそれはないじゃないのって思うわ
実際100Mも出ないから余計にね
807anonymous@fusianasan
2021/03/03(水) 07:44:39.26ID:osdL8ybD ケーブルテレビ回線なんだけど25Mbpsぐらい
ただし流合雑音なんかで日に何十回も断線しまくり
テレワーク始めたら地獄だった
25Mbpsで充分なんだが30分に一度の断線が致命的
悔しいがフレッツ光系のVDSLに変えるしかない
賃貸なんでケーブルテレビかVDSLの2択なんだ
25Mbpsでプチプチ切れる回線から
IPv6で60Mbpsで断線一切なしのVDSLに変えれば
少なくとも断線地獄からは解放されるはず
しかし何か釈然としない
なんで激混み地獄みたいなフレッツ光系なんぞに
わざわざ空いてるケーブルテレビから移らなあかんのか
クソムカつく
ただし流合雑音なんかで日に何十回も断線しまくり
テレワーク始めたら地獄だった
25Mbpsで充分なんだが30分に一度の断線が致命的
悔しいがフレッツ光系のVDSLに変えるしかない
賃貸なんでケーブルテレビかVDSLの2択なんだ
25Mbpsでプチプチ切れる回線から
IPv6で60Mbpsで断線一切なしのVDSLに変えれば
少なくとも断線地獄からは解放されるはず
しかし何か釈然としない
なんで激混み地獄みたいなフレッツ光系なんぞに
わざわざ空いてるケーブルテレビから移らなあかんのか
クソムカつく
2021/03/03(水) 15:12:22.74ID:???
うちNTTのフレッツ。
下り90Mです。ありがとう。
下り90Mです。ありがとう。
809anonymous@fusianasan
2021/03/03(水) 15:29:46.87ID:osdL8ybD >>808
よし俺も下り90目指すわ
よし俺も下り90目指すわ
2021/03/03(水) 16:56:50.45ID:???
10年後にVDSL使ってますなんて言ったらドン引きされるんだろうな
2021/03/03(水) 17:06:10.94ID:???
VDSLだけど
うちの廊下すぐまで露出配管で光ファイバーが通っていてBOXがあり
エアコンダクトを通せるから
うちだけでも光導入出来たらいいけど
無理だよな
うちの廊下すぐまで露出配管で光ファイバーが通っていてBOXがあり
エアコンダクトを通せるから
うちだけでも光導入出来たらいいけど
無理だよな
2021/03/03(水) 17:09:31.66ID:???
>10年後にVDSL使ってますなんて言ったらドン引きされる
ドコモのにーちゃんにネット回線の販促されたときにVDSLだからむりっつったらなに言ってんのかわからない顔されたわ数年前だけど
50Mでもいいからとにかく10M縛りから脱却したいわ
ドコモのにーちゃんにネット回線の販促されたときにVDSLだからむりっつったらなに言ってんのかわからない顔されたわ数年前だけど
50Mでもいいからとにかく10M縛りから脱却したいわ
2021/03/03(水) 17:36:22.65ID:???
vdslマンションの価値はどんどん下がっていくだろうな
ネット世代がVDSL世代に住むわけない
ネット世代がVDSL世代に住むわけない
2021/03/03(水) 20:38:22.47ID:???
だからそのためのG.fastだろうって何度言わせ…
電話線使っても光と変わらないくらいの速度が出る最新技術があるの!
電話線使っても光と変わらないくらいの速度が出る最新技術があるの!
2021/03/03(水) 20:40:53.10ID:???
2021/03/03(水) 23:36:29.22ID:???
けど光回線には勝てへんで〜
2021/03/04(木) 03:42:03.06ID:???
世の中最低1G回線だよな…まあ最近は10Gとか出てきてるけど
10Gはハード的に対応してないから10Gにしても意味ないから10Gはまだイラナイけど
100MのVDSLはないわな……
10Gはハード的に対応してないから10Gにしても意味ないから10Gはまだイラナイけど
100MのVDSLはないわな……
818anonymous@fusianasan
2021/03/04(木) 07:09:19.76ID:BVzfoMJM VDSLは電話のモジュラージャックを使うっつうから
マジマジと見てみたんだが2芯なのな
ビックリしたわ
あんなんでいいのかよ
マジマジと見てみたんだが2芯なのな
ビックリしたわ
あんなんでいいのかよ
2021/03/04(木) 08:45:39.93ID:???
50M以上は体感的に変わらん。
820anonymous@fusianasan
2021/03/04(木) 16:22:30.46ID:BVzfoMJM どんな使い方か次第だね
対戦モノのネトゲだと50と1000じゃ
体感的にも明らかに違うのでは?
対戦モノのネトゲだと50と1000じゃ
体感的にも明らかに違うのでは?
821anonymous
2021/03/04(木) 16:31:17.23ID:??? 対戦ゲーはレイテンシとパケロス率が重要なのであって帯域は安定して1Mbpsあればそれ以上は殆どユーザー体験の向上に寄与しない
ゲームの更新データのダウンロードとかは間違いなく帯域が重要だけどね
ゲームの更新データのダウンロードとかは間違いなく帯域が重要だけどね
822anonymous@fusianasan
2021/03/04(木) 17:13:14.47ID:BVzfoMJM なるほどね
じゃあYouTubeに動画アップする時が辛いのかな
じゃあYouTubeに動画アップする時が辛いのかな
2021/03/04(木) 18:27:19.88ID:???
最近はゲームもあるけどWindows10が定期的に大型アップデートするから
本当VDSLだと遅くてイラっとするそりゃあギガ単位の修正ともなればやっぱり100Mじゃね……
本当VDSLだと遅くてイラっとするそりゃあギガ単位の修正ともなればやっぱり100Mじゃね……
824anonymous@fusianasan
2021/03/05(金) 09:29:17.16ID:PMvShVm1825anonymous@fusianasan
2021/03/05(金) 09:36:30.44ID:PMvShVm1 >>818
何を今さら。
それを言うならADSLの方がもっとすごいだろ。その同じほっそいほっそい
2芯のケーブルが電話局から家まで何kmも繋がってるんだぞ。その線だけで何十Mbpsのデジタル信号と音声と電気を送ってんだぞ!
何を今さら。
それを言うならADSLの方がもっとすごいだろ。その同じほっそいほっそい
2芯のケーブルが電話局から家まで何kmも繋がってるんだぞ。その線だけで何十Mbpsのデジタル信号と音声と電気を送ってんだぞ!
826anonymous@fusianasan
2021/03/05(金) 10:23:14.44ID:HTQH2OHF >>825
逆にすげえ技術だよな・・・
逆にすげえ技術だよな・・・
2021/03/05(金) 11:07:51.39ID:???
ベル研のテレビ電話が発祥
2021/03/05(金) 12:20:46.62ID:???
同軸じゃなくてツイスト線だけで速度出てるのが凄いな
829anonymous
2021/03/05(金) 14:17:20.52ID:??? ツイストですらないだろ
2021/03/05(金) 15:09:00.96ID:???
なんか今VDSLマンションに設備交換工事のお知らせってハガキがNTTから来たけど
内容みたらVDSLから光回線、光コンセントへの切り替えじゃなくて
ただの共用部分VDSLの機器交換だけだった
なんだよこんなの交換するくらいならさっさと光回線、光コンセントにしてくれよ……
いつまでVDSLのままで使わせる気なんだよ…世の中1Gとか10G言ってる中
100M
本当ガッカリだね
内容みたらVDSLから光回線、光コンセントへの切り替えじゃなくて
ただの共用部分VDSLの機器交換だけだった
なんだよこんなの交換するくらいならさっさと光回線、光コンセントにしてくれよ……
いつまでVDSLのままで使わせる気なんだよ…世の中1Gとか10G言ってる中
100M
本当ガッカリだね
2021/03/05(金) 16:48:38.22ID:???
NTTがG.fast導入したら最高なんだけどな
友達のマンションはKDDIのG.fastで290Mbでてて羨ましい
友達のマンションはKDDIのG.fastで290Mbでてて羨ましい
2021/03/05(金) 17:42:56.28ID:???
それは羨ましいな…理論値100MのVDSLじゃ三桁なんて出ないしな……
約300Mも出てればまあ困る事もないし
大型アップデートもすぐ終わるな……
約300Mも出てればまあ困る事もないし
大型アップデートもすぐ終わるな……
2021/03/05(金) 17:53:43.55ID:???
2021/03/05(金) 20:18:02.72ID:???
実家のマンション、親が3500万ぐらいで俺の資産のために買ったらしいけど未だにvdslで正直糞でしかない
2021/03/05(金) 20:26:52.94ID:???
>>834
うちと全く境遇同じでワロタ
うちと全く境遇同じでワロタ
2021/03/05(金) 20:38:09.73ID:???
マンションは資産として最悪だよな
ウチも23区だが1995年ぐらいのマンションなのでvdsl
昔は高級マンションだったらしいがどんどん価値下がってるし
ウチも23区だが1995年ぐらいのマンションなのでvdsl
昔は高級マンションだったらしいがどんどん価値下がってるし
837anonymous@fusianasan
2021/03/05(金) 22:10:32.52ID:PMvShVm1 >>834
お前に資産残すために親が買ってくれたマンションに文句つけてるヒマがあるなら光が引き込める家を自分で買えよ!
お前に資産残すために親が買ってくれたマンションに文句つけてるヒマがあるなら光が引き込める家を自分で買えよ!
2021/03/05(金) 22:53:51.93ID:???
2002年入居のマンションでVDSLだわ……
入居当時は早かっただけどねギガとかなかったし……
入居当時は早かっただけどねギガとかなかったし……
839anonymous@fusianasan
2021/03/06(土) 08:25:07.28ID:CWmzZHdq 配管調査したら狭すぎてダメだった 新たにファイバーケーブル引く工事するには管理組合との調整必要だが役員爺さんばかりだし通るとは思えん
役員にならんと議題にもならんなぁ
役員にならんと議題にもならんなぁ
2021/03/06(土) 08:42:47.43ID:???
役員は持ち回りでしょ。
2021/03/06(土) 12:03:44.16ID:???
IPV6申し込んだ!
2021/03/06(土) 16:34:31.40ID:???
爺さんでも格差大きいけどなスマホやネット見てる爺さんも結構いる
全く見ない爺さんもいるが……
全く見ない爺さんもいるが……
2021/03/07(日) 13:45:40.38ID:???
うちの爺さんはオンラインで将棋対戦してる
ネットサーフィンとかはしてない
ネットサーフィンとかはしてない
2021/03/07(日) 13:47:58.97ID:???
大規模修繕のときにネット回線見直しとかできんもんかねえ
2021/03/07(日) 17:17:38.96ID:???
サッカーゲームのオンラインとか回線かなり重要だからvdslじゃな〜んもできん
846anonymous
2021/03/07(日) 17:24:39.10ID:??? VDSLでもパケロス0%遅延3msとかで特に問題ないですけど
クソプロバイダの責任を規格に押し付けるのやめてもらえる?
クソプロバイダの責任を規格に押し付けるのやめてもらえる?
2021/03/07(日) 17:27:58.10ID:???
>>846
マンションの管理会社で働いてそうw
マンションの管理会社で働いてそうw
2021/03/07(日) 17:36:36.81ID:???
プロバイダじゃなくマンションの管理側の問題だから
どうにもならんだよね
どうにもならんだよね
2021/03/08(月) 07:47:42.41ID:???
VDSLってだけで理論値100Mで100M未満の規格なんて
擁護のしようががない
擁護のしようががない
2021/03/08(月) 12:04:33.34ID:???
vdslはipv6にしてめちゃくちゃ環境よくてせいぜい90mbps程度
光回線は環境悪くても100は軽く出る
ちゃんと整えたら300以上は余裕
vdslのせいだろw
光回線は環境悪くても100は軽く出る
ちゃんと整えたら300以上は余裕
vdslのせいだろw
851anonymous@fusianasan
2021/03/08(月) 14:14:38.07ID:DJa2pOA2 ところでみんなVDSLでIPV6にしてんの?
2021/03/08(月) 14:45:40.62ID:???
してる
理論値一杯まで出てる
理論値一杯まで出てる
2021/03/08(月) 16:14:45.48ID:???
築年数が30年超えのマンションでVDSL方式だから仕方なく使ってるが
オンラインゲームも株もしないで80Mbps〜90Mbps台が出てるから快適に過ごせてる
オンラインゲームも株もしないで80Mbps〜90Mbps台が出てるから快適に過ごせてる
2021/03/08(月) 16:54:18.26ID:???
VDSLで困るケースは同時に複数のデバイスで帯域を使う場合
大きいファイルをDLするときでもマルチセッションでDLするクライアントで無ければ10MB/sも出ないので問題ない
大きいファイルをDLするときでもマルチセッションでDLするクライアントで無ければ10MB/sも出ないので問題ない
2021/03/08(月) 23:20:30.38ID:???
IPV6ににしてるけど40M前後しかでない上りは10Mちょっとしかでない
IPV6にする前はもっと酷くてピーク時1M未満とかにだったな……
でもVDSLがそもそも理論値100MでゴミなのにIPV6にしても半分未満なのはねえ……
IPV6にする前はもっと酷くてピーク時1M未満とかにだったな……
でもVDSLがそもそも理論値100MでゴミなのにIPV6にしても半分未満なのはねえ……
2021/03/09(火) 00:01:09.55ID:???
それプロバイダーのせいぢゃ…。
2021/03/09(火) 00:08:01.06ID:???
1セッションでも相手がまともな鯖だと90Mbpsくらい出てて他が全部詰まるわ
OSのアップデートならともかくスマホアプリのリソースダウンロードするとかだとQoS設定するのもめんどくさい
OSのアップデートならともかくスマホアプリのリソースダウンロードするとかだとQoS設定するのもめんどくさい
858anonymous@fusianasan
2021/03/09(火) 10:15:41.38ID:qudrmGV9 あまりに遅いとリモートデスクトップで困るわ
2021/03/09(火) 14:43:11.44ID:???
リモートで回線のせいで仕事まともにできないから出勤させられてて草
2021/03/09(火) 14:48:52.93ID:???
リモートで出来る仕事だと
そのままインドや中国に流れて行ってもおかしくないな
そのままインドや中国に流れて行ってもおかしくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告、日産“名車”購入を報告「大切に乗ります」 [冬月記者★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 【音楽】1980年代の、おそらくあなたが聞いたことのない一発屋4選 [湛然★]
- トランプ政権、NSC大規模再編に着手「ディープステート取り除く」 [蚤の市★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap111
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- 巨専】 祝勝会
- LAD @ NYM ★8
- かもめせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 「コストコ南アルプス倉庫店」開業1か月で国内37店舗中2番目の来客…想定の2倍超で弊害も [947959745]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 【ザイム真理教】なぁ、おまえら、この国って想像以上に緊縮カルトに支配されてないか? [757644362]
- 石破総理正論「東京一極集中って大阪が原因なんですよ。名古屋みたいに産業を育成せず、大阪万博や観光に税金を使って企業に逃げられる [257926174]
- お🏡どこなの😭
- 40代女性「もう、金持ちのハゲでいい。」😭 [153490809]