X



お前らの使ってるスイッチングハブ教えろ

472anonymous@ z175.219-103-202.ppp.wakwak.ne.jp
垢版 |
04/05/06 22:44ID:RMvmjvt2
ギガ対応のスイッチも安くなったね。

http://www.corega.co.jp/product/list/hub/sw24gt.htm
473.
垢版 |
04/06/07 05:01ID:???
>>472
Coregaを基幹で使うのかい?
俺はどんなに妥協してもNetgearまでだな。
それより安いのは怖すぎる。

趣味で使うなら板違い。
474 
垢版 |
04/06/07 23:18ID:???
同程度の値段ならコレガよりは、ましなような気がする

http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/bsd_catalog_209.asp

トラブルの時の交換スピードは激早

475-
垢版 |
04/06/10 06:55ID:e6zoUP23
>>473-474
そのスイッチはアライドテレシスの GS924GTと同じ品のようだね。
量販店におろすため色を買えて Corega ブランドにしたものでしょ。
476
垢版 |
04/06/10 08:34ID:???
中の人が一緒でもアライドから買えば
まともな保守品目があるの

中身なんて要件さえ満たせれば何でもいいんだよ
サポートの方がはるかに大事
477
垢版 |
04/06/10 23:40ID:???
安スイッチなら、保守に入らずに代替機を多めに買っておくっていう選択肢があるのがいいね
資産扱いにしなくてもいいし、保守に入らなくても新ファームをダウンできたり問い合わせができたりするし

高いスイッチなら、ちゃんと保守に入りサポート契約するけどね
478ELE
垢版 |
04/06/12 00:55ID:???
ちんち、ちんちん おっぱい ぼいんぼいん
479Socket906
垢版 |
04/06/12 00:56ID:???
取りあえず 安いスイッチなら2個以上同時にかっとけ
480Socket906
垢版 |
04/06/12 00:56ID:???
で、残りのスイッチは保存しとく
481Socket906
垢版 |
04/06/12 00:57ID:???
これ常識
04/06/12 00:59ID:???
あしたルマン24時間レースにひだよ
オンライン用に回線みとくか
483kaz
垢版 |
04/06/16 15:37ID:Kg94dkD+
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040616k0000e040072000c.html

メール盗み見ソフト出回る 対策装置効果なく


スイッチ信頼する香具師は低脳
484 
垢版 |
04/06/16 16:18ID:???
>>483
ARPの偽装なんて昔からある話だし、もともとスイッチングハブは
セキュリティを高めるためにある機器じゃないから誰も信頼など
していないと思う。

低脳はスイッチングハブを「対策装置」なんて書いてるアホ記者と
それを真に受ける>483
04/06/16 17:27ID:???
対策装置って一瞬何のことかと思ったよ。
486anonymous@ 3dd51684.catv296.ne.jp
垢版 |
04/06/16 17:52ID:BXiG7nNd
えっ!、スイッチングHUBを対策装置と呼んで記事書いてるの?

対策装置になるのか。メモメモ(笑)
04/06/16 18:35ID:???
この記事見てちょっと調べてる最中なんだけど、
他のVLANが見れるんじゃ無いのか・・・・・・

488anonymous@ p3077-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/16 19:19ID:42TBfApB
うちのデルニ・ボックスなら安くしますよ。
489?
垢版 |
04/06/16 21:36ID:???
>>487
ルータか対象かもしくは両方のARPをspoofして無理やり不正中継するだけのものでしょ
昔からよくある手ですし、見つけるのも簡単

まともな管理者がいるところでやったらリストラ対象まっしぐらって感じでしょうね
490 
垢版 |
04/06/28 01:54ID:???
LINKSYSのSR216-JPとSR224-JPの導入を検討しています
ttp://www.linksys.co.jp/product/wired/switch/1203/l2switch_03.html

エレコムのLD-SW16/ATからの置き換えです
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-SW16AT.html

フロアでの使用でクライアントは30台程度です

予算が厳しくこの辺のクラス程度しか導入できそうに無いのですが
メルコ、コレガ、エレコムと比べればましな方でしょうか。

ファンを内蔵してるみたいですが使用されている方がいれば
騒音などについても教えてください。

491
垢版 |
04/06/30 14:24ID:???
>>489
つうか普通クビでそ
492激しく鬱
垢版 |
04/07/14 17:33ID:SSTTFGAD
PLANEXって、やっぱだめなんですか....
3万円代のインテリジェントスイッチがある〜!と思って
FMX-24NZってやつ3台もまとめ買いしてしまった。
1MくらいのUDPビデオストリームを対向で流すと、
同じHUB内につながっていてもパケットロス頻発するんだけど
安物の100MSWHUBって、こんなもん!?
ちなみにCatに差し替えたら何時間たってもな〜んも問題ない。

今までISPにいて、Cisco以外L2SW使ったことなかったし、
安いものってどんなクオリティなのか甘くみていたかなぁ...

493?
垢版 |
04/07/15 21:29ID:???
>>492
さすがにいくらなんでもそれはないでしょう
Duplexとか合ってないんじゃないですか?

俺もPLANEXは使ったことありませんが
494はげ
垢版 |
04/08/05 01:26ID:???
それくらい調べろ。つか、SN(ry
495_
垢版 |
04/08/20 01:01ID:cSVqmvsk
FMX-24NZ
http://www.planex.co.jp/product/intelli_layer/fmx24nz.shtml
パケットバッファ 384KB
ちーとちいさすぎない?
496名無しさんに接続中…
垢版 |
04/09/20 01:06:01ID:K9+xVbCA
PCIのSWなんかそんなもん
497教えて厨
垢版 |
04/09/20 19:53:28ID:lzKjgPp/
おすすめのブロードバンドルーターおしえてちょ。

理由を書いてくれるとたすかりモス。
498 
垢版 |
04/09/20 21:58:05ID:???
(´-`).。oO(スイッチングハブのスレでルータを聞くバカ・・・)
499教えて厨
垢版 |
04/09/20 22:03:15ID:lzKjgPp/
釣られんなよ
500 
垢版 |
04/09/20 22:31:17ID:???
ボウヤ、顔が真っ赤だよ( ´,_ゝ`)プッ
501anonymous@ cj99.ade2.point.ne.jp
垢版 |
04/09/20 23:56:55ID:yarlkNBm
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
04/09/22 18:59:31ID:???
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
503sage
垢版 |
04/10/08 04:45:24ID:???

48ポートで、ポート単価がCiscoやExtreamSummit48siの1/5以下と
激安のDellのPowerConnect 3348を候補に入れているのですが、
導入した経験のある方いらっしゃいますか?
3年4時間オンサイト保守を入れても15万というのがすごい。
安定性が問題なければ是非導入しようと思っているのですが。

コア  -  コア
 |       |  サーバ部屋
 −−−−−-
     |    |
    L3 --- L3 フロアごと
     | |
---------
| エッジ | 部屋ごと
 ̄ ̄ ̄ ̄

こんな環境にしようと思っています。ビル一つの環境で24フロア。
コア2つ。L3が24個x2(冗長化+不可分散)。エッジは24×4(1フロア192ポート)+予備2台。
縦1Gbps、エッジ−ホスト間100Mbps。

コアはジュニパーの予定です。
504nobody
垢版 |
04/10/11 17:45:21ID:???
hpのProCurve製品管理経験者いませんでつか?
全社dot1x認証化の為に大量導入予定なんでつが
安めなのでいけそうなら利用したい・・
505あのに鱒
垢版 |
04/11/27 10:08:06ID:IQMmwmz0
ハブ選びにおいて、パケットバッファの容量差って
どのくらい重視すべきなのでしょうか?
安くても768kとか積んでるのがあると思えば、
GbEハブの新製品で256kしか積んでないのがあったり・・・。
506hpはなぁ・・・
垢版 |
04/11/29 07:03:32ID:nsCwE2vG
>>504
安くて永久保証ってのはいいけど、その代わりよく壊れるという印象。
それなりの保守体制が必要でしょうね。
それからラックマウント金具の出来がよくない。
強度が足りないから、背面側が重力で垂れ下がる。
棚板の併用が事実上必須だから、そのコストもかかります。
507たまなし
垢版 |
04/11/29 16:12:01ID:???
>>505
気にするな(AA略
508あなふし
垢版 |
04/11/29 23:21:06ID:kYaK9zvB
昨日、秋葉でチョソ企業DASAN製のスイッチ飼ってきた。
開封品実質新品で五千円弱。
日本語サイトにpdf日本語マニュアルもあった。
しかし、一昔前の韓国製品同様誤字脱字が多い。
おまけに肝心な部分にハングルフォントがタプーリ埋め込んであるので表示されない。

なるほど五千円以下で買えたわけだ。
509K
垢版 |
05/03/12 00:19:48ID:8bu4AVfX
2970
510anonymous
垢版 |
2005/03/21(月) 08:25:26ID:???
>>505
その768kは768kbitな罠。
511 
垢版 |
2005/06/06(月) 20:23:14ID:V4/flCmY
 
512水色の中の人
垢版 |
2005/09/07(水) 21:13:06ID:ZtaOCQrU
日立電線
http://www.apresia.jp
2005/09/07(水) 21:26:27ID:???
>>508
チョソ企業のハングルフォント入りpdfにはうんざりだ┐(´〜`)┌マッタク
514水色の中の人
垢版 |
2005/09/07(水) 21:33:58ID:ZtaOCQrU
DASANのスイッチでCISCOと同じCLIだよね。
このCLIは業界標準I/Fって感じ...。
515anonymous@ p45132-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/08(木) 22:45:15ID:eQhymLMp
Ciscoの産業用スイッチ
Catalyst 2955 が最強でしょう。
516anonymous@ ZE179208.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/09/10(土) 04:50:51ID:YA9zC0gn
   【ディオン(ADSL50M)】
        |
    【モデムルーター内臓】
        |
      【ルータ】
        |
      【ハブ】
        |
   ┌────────────┐
   【鯖XP】        【ノートパソコン】

誰かDIONのモデムルーター(WD701CV)のルータ機能停めてPPPOAをPPPOE接続にしてる方いないですか
 2日かかってもわかんないです。
ご教授お願いします
517anonymous@ 61-23-180-122.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/10/09(日) 14:49:54ID:GI4kg9z6
superstack 2 switch 3000
使ってる。
でも、放熱ファンがうるさいのが・・・難点
518anonymous@ ZE774774.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/10/12(水) 01:59:26ID:hTMOrJY7
>>516
ttp://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/j-all/wd/eac/m01_m20.html

イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071737105/l50
519anonymous@flets.net
垢版 |
2005/10/12(水) 22:37:01ID:oVeGE0m8
 NTTの光電話のビジネスタイプにAR550S使えますかねNTTのWebport
BR500ってOMRONのMR1000でつかね
 どなたか検証してまつか
520
垢版 |
2005/10/13(木) 14:42:11ID:???
>>504
hp=compaqず
2005/10/18(火) 21:11:29ID:???
スイッチングハブでISDNを複数の端末につなぐことは可能でしょうか?
522sage
垢版 |
2005/10/19(水) 03:55:52ID:???
>>521
無理。同じ8極8心プラグでも信号は全く異なる。
ISDNはDSUから出るS/T点をバス配線することで8台までの機器に接続できる。

そういう意味じゃなく、TAでのダイヤルアップを複数の端末にってことならルータが必要。
シリアルポート付きのTAを使っているならこれが使える
ttp://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgp.htm
そうでなければISDNダイヤルアップルータを使う
ttp://netvolante.jp/products/rt57i/index.html
523OEM
垢版 |
2005/11/03(木) 20:47:42ID:???
D-LINK(JAPAN)がやっと上陸??OEM止めたらつもりかねぇ、コレガもぷ裸も
どうすんだろ
524anonymous@ z202.58-98-103.ppp.wakwak.ne.jp
垢版 |
2005/12/13(火) 00:58:42ID:/y5GXoUW
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1132936933/l50

死ねぼけ
525anonymous@ p6134-ipad202niigatani.niigata.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/13(火) 02:25:13ID:XEIuXCO2
yrヅ
526俺と僕
垢版 |
2005/12/13(火) 18:25:42ID:IcPRp1jo
CentreCOM 9606TとCentreCOM GS908Mです
ギガ対応 自宅サーバーで使用中
527ぷり
垢版 |
2005/12/13(火) 19:43:18ID:???
プリンストン。
かにちっぷまんせー
528anon
垢版 |
2005/12/27(火) 15:07:11ID:???
日経ネットワークの広告に有った、SWP-0008F使ってる香具師居る?
オンラインマヌアル見る限りではWeb GUIなんだな。こっそりtelnetできればいいのだが。
Catalyst 2940-8TT-Sの代わりには成らないか? orz

自宅用には24port、100Mbps、SNMP付き、ファンレスのSWが欲しい。
2005/12/28(水) 10:19:37ID:???
いいねえ
530sage
垢版 |
2005/12/29(木) 08:54:30ID:???
>>528
予算は?
531ななな
垢版 |
2007/02/13(火) 01:15:30ID:???
世間は2007年だよー。
なのにウチでは2ポートハブも電源LED青くして現役だし、ネタで買ったポートごとのIPアドレスが表示されるハブも現役だよー。
ハブ、モデム、ルータとかのACT/TX/RXあたりのLEDがすごいスピードで点滅しているのを見ると幸せ。
自宅サーバにしてるマシンのACTが一定期間で点滅してるだけなのが不満だー。
おかしな趣味orz
2007/02/13(火) 01:25:36ID:???
このスレまだあったんだ。
533sage
垢版 |
2007/04/04(水) 12:30:10ID:???
>>530から>>531の間に1年以上とかびっくりした
534anonymous@i60-35-141-166.s02.a026.ap.plala.or.jp
垢版 |
2007/05/31(木) 20:38:23ID:bpDBUtjN
ハブ最高!
あの何本もケーブルが刺さってる勇姿は何度見ても興奮する(;´Д`)ハァハァ
2007/06/02(土) 21:06:39ID:???
沢山並んだランプが点滅してる方が興奮するな。
536anonymous@p4079-ipbf504aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/10/19(金) 20:50:19ID:cpGmuTEu
全ポートgiga対応のハブを使用して、ネットワークが見えなくなる現象はなぜだかご存知の方いますか?
WOLもうまく行かず、PCが立ち上がったり立ち上がらなかったり・・・。
PCのNICはオンボードなのですが、待機時は100Mbpsで起動すると1000Mbpsになるタイプです。

ちなみに使用しているハブはプラネックスのFXG-24IMV2です。
これのチップセットは何を使ってるんでしょうね。
ttp://www.planex.co.jp/product/giga/fxg-24imv
2007/10/20(土) 14:11:21ID:???
Cat2950-24x3台 CentreCOM 8216XL2x1台 CentreCOM FS732TX V1x1台
100BaseTXが計110ポート....そんなにつかわねぇwww

>>536
JumboFrameの関係でまいかと適当なことを言ってみるテスト
538anonymous@p4079-ipbf504aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/10/20(土) 18:40:16ID:zc/9+KYz
ただ,ここまでフレームが大きくなると,通常のLANカードでは処理できない。
そのため,ジャンボ・フレームは対応した機器間での利用に限られる。
通信経路の途中に1台でも対応していない機器があったら通信できない。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070911/281650/
539anonymous@p4079-ipbf504aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/10/20(土) 18:41:11ID:zc/9+KYz

↑これですかね。
(書き忘れました)
540whois
垢版 |
2007/10/20(土) 21:51:50ID:???
確かにそれはJumboFrameの説明ですね

でも人のいうことを鵜呑みにするよりちゃんと対策したほうがいいですよ
100Mに固定にしたら通信OKとか ケーブルを替えてみて変わるかとか
ちなみにフレーム長はMTUを調整すればいいです
2007/12/15(土) 22:35:17ID:???
>>381
単にリピータハブがなくなっただけだろ。
542anonymous@EATcf-35p138.ppp15.odn.ne.jp
垢版 |
2008/01/28(月) 22:02:00ID:c1w9rR6M
100台のPCの頂点に置くハブでお勧めはありますでしょうか?
2008/01/29(火) 04:13:57ID:???
俺なら迷わずシスコ系にすると思う。
544名  無
垢版 |
2008/01/29(火) 20:44:57ID:???
>>1
おそレススマン
今は10baseなかろ?
100か1Gがよろし!あとキャッシュがテンコ盛の椰子
545
垢版 |
2008/01/29(火) 23:17:54ID:???
>>544
遅すぎw
546sage
垢版 |
2008/01/30(水) 09:41:15ID:???
>>542
頂点にということは、ディストリビューションスイッチを置く構成?

  [ SW ]    ディストリビューションSW
  /  \
[ SW ] [ SW ]  アクセスSW (× 100ポート分の台数)

DSWが死ぬと100台からなるPCがサーバなり
インターネットにつながらなくなるわけだから
DSWは二重化することを薦める

すると、DSW-ASW間でスパニングツリーを動かすか
DSWをスタッキングする必要がある

DSWとASWは極力同一のメーカのものを使用するべし

あと通信帯域の要件はどうなのよ
@アクセスポート→100M アップリンク→ 1G
Aアクセスポート→  1G アップリンク→10G or 1G×8本でポートトランキング

@のパターンならこんなのはどうだ
http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/switches/catex500/prodlit/catex500_ds.html
DSWを二重化する場合の構成例もページに載っているから参考にしてくれ

547sage
垢版 |
2008/02/03(日) 00:34:37ID:???
Cisco無駄に高くね?
5481
垢版 |
2008/02/06(水) 06:23:27ID:???
>>544
やや、とりあえずありがとよ。
でも、既にアライドのFS708XL買ってしまったんだぜ。

7年前に自演までしてスレ立てしたのに、このスレの過疎っぷりったら…
でも未だにスレが残ってるのが実は嬉しいんだぜ。
今気づいたけどスレ立てた日付、俺の誕生日じゃねえか…何してんだ俺w
549w
垢版 |
2008/02/27(水) 22:43:30ID:???
3com baseline switchこうてきた
全ポートGbEかつSFP4ポートつきのmanagedなスイッチで3〜4まんえんって安くね?
CLIコマンド殺されててGUIでしか設定できないのと、ファンうるさいのが難点だけどな
550pci
垢版 |
2008/03/18(火) 14:42:39ID:???
>>531
どこのハブ?
551*
垢版 |
2008/04/18(金) 21:46:32ID:???
しかし隔世の感がある

>>1
今度ネットワークを10baseーTから100base-TXに変更することになった。

あと4〜5年持ち堪えてくれるといいなこのスレ
2008/05/18(日) 13:52:49ID:???
古いアライドのハブと新しいバッファローのハブでは、どっちが性能が良い?
553anonymous@
垢版 |
2008/05/18(日) 14:06:10ID:???
いいか、古いアライドのハブにも色々あるだろ?
新しいバッファローのハブにも色々あるだろ?

具体的に型番とか書けば教えてもらえるかもよw
2008/10/19(日) 00:30:35ID:???
NETGEARのFS2108使っているがAC内臓なのでタップ使っていると助かる。
ちなみにジャンク屋で500円だった。
AutoMDI/MIDI-X対応なら申し分ないのだが。。。
555sage
垢版 |
2008/11/28(金) 06:34:43ID:???
...
2009/01/09(金) 22:53:59ID:???
すみません。PCについてあまり詳しくないんですけどLANハブ初心者スレみたいのがないみたいなのでここで質問させてください。
PS3を有線でネットに接続したいんですけどLANケーブルが1本しかなくそれをPCに接続している状態なのでLANハブというものでPS3とPCに繋ごうと思っているのですが
amazonで見てみても数千円から3万円以上といったものまであるのですが僕の用途ですとどの程度のもので十分なのでしょうか?
オフィスみたいに何台ものPCをつなぐわけではないのでポートがたくさんなくてもいいです。
あとLANハブを通すと通信速度はどの程度低下するものなのでしょうか?
光で100Mbpsで接続しているのですがPC熟練者の方々にアドバイスいただければ助かります。
2009/01/10(土) 10:00:21ID:???
安いのでだいじょうぶ。
558anonymous
垢版 |
2009/01/11(日) 22:04:14ID:???
過疎ってるな。
>>550
俺はHP ProCurve Switch 2510G-24を検討しているが、情報ねーのな。
559nullpo
垢版 |
2009/01/12(月) 00:44:38ID:???
>>558
2510G検討してるならちょっと足して2810Gのほうがいいよ。
560anonymous@tetkyo026133.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2009/02/04(水) 17:39:49ID:faHfgRwq
息長いなこのスレ

H3Cってどうなの?使ったことある人いる?
中古でGIGAのL2うっててやすいんだけど。
とりあえずコマンドリファレンスはネットから落とせるみたいだから
買ってみようかなぁー

私的にサーバ接続してリンクアグリでラウンドロビンできればいいやって
感じなんだが。
561anonymous
垢版 |
2009/02/04(水) 22:22:24ID:???
3comの末期を知ってる人は手を出さない
562559
垢版 |
2009/02/05(木) 13:39:49ID:???
最初うまくつながらなくてあせったが、ファームが初期バージョンだった。
アップデートしたら普通に使えるようになった。
>>560
諸事情で、金額的に2510Gにしますた。
2009/02/21(土) 08:43:02ID:???
板の初心に戻り...Catalyst2950G-12EI
564Anonymous
垢版 |
2009/02/23(月) 18:15:41ID:???
ウチはCentreCOM 8224SL
2009/03/16(月) 11:49:58ID:???
ハブが古いもので会社のハブを変えようと検討中
きいてみたところ 鯖の直下のハブを16ポートにしようとして予算取ったが
8ポート2個の方がお得だと進められたんだけど
ハブのタコ足になると何か技術的に問題あったりします?
現状8ポートでぎりぎり足りるのですが新入社員が2人ほど増えるため将来的にはパソコン2台追加の検討中
566anonymous
垢版 |
2009/03/16(月) 23:16:07ID:???
>>565
8ポート2台だと、実質14ポートになる。
それと、その2台のハブをまたぐ通信が、多いか少ないかで考えてくれ。
16ポートなら、どの組み合わせでも(理論上)フルスピードが出るが、
8ポートを、それぞれ相手のハブへ向けて同時に通信すると
(実質7ポートなので)速度は1/7しかでない。
2009/03/19(木) 12:34:53ID:???
>>566
なるほど速度的に問題があるのですね回答ありがとうございます
上司が今の環境でも問題ないと思ってるんで説得しだいか
(ギガビットラン対応パソコン数台使ってるのに 10MBPSの回線速度のハブ LANケーブルはカテゴリ5Eだったかな?)
ハブ変えたほうが言いと強く説得してやっと予算しだいといった感じで

速度的にか8ポート2台だと大人数で使うとき回線速度はやくないですよと説得してみます
ありがとうございました。
2009/03/21(土) 09:39:55ID:???
逆にバカスカ使われたくないときはそうやって物理ポートQoS縛りにするのも
ありかも。
569anonymous
垢版 |
2009/03/23(月) 19:02:36ID:m39zB3hJ
ミラーポートを設定したスイッチで接続されたルータのパケットを解析って原理が解らん。
ルータ側が対応してない限り、ブロードキャストしか拾えないような
570anonymous
垢版 |
2009/03/24(火) 00:38:08ID:???
>>569
トランクすんじゃないの?
まったく独立した機材だったらそりゃルータを通過するパケットは拾えないわな。
571anon
垢版 |
2009/04/01(水) 10:33:56ID:???
プロミスキャスモードとかそういう話じゃないの?
572umm
垢版 |
2009/07/12(日) 12:23:02ID:???
自宅でLAN張ってます。(数台程度)
お宅鯖もちょいとやってます。アクセスは少ないっす(^^;;
今更だけど、今度、LANにGBe入れます。DMZはこれまでどおり100のままです。
ハブにGS905L考えてますけど、どんなもんでしょうか?
え、自宅なんて何でも良い?
値段相応だって?



ああ、そうですか。
573anonymous@p924b89.tokyff01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2009/07/24(金) 20:16:50ID:9nlz8B4K
>>572
玩具として買うならやめとけ、ノンインテリジェントには遊び要素がない。
VLANやQoS,スパニングツリー,リンクアグリゲーション,ポートミラーリングだとか
ハァハァできる要素が盛りだくさんなGS916Mがおすすめ。
オレはGS908Mを買ってポート数の少なさにちょっと後悔している。
574ummm
垢版 |
2009/08/02(日) 18:35:42ID:???
ああ、そうですか。



って、値段が違いすぎるデショ。(汗)
2009/08/06(木) 03:32:17ID:???
蕎原屋大介
576anonymous
垢版 |
2009/10/06(火) 21:41:56ID:???
   
2009/10/24(土) 00:05:49ID:???
蕎原屋大介
578anonymous@359416021973123
垢版 |
2010/03/27(土) 12:46:04ID:l6tWgMA4
早起きしてa
朝5時起きで墓参りに行って来ました。年に一度のご先祖さまの供養です。
最近では若い衆は集まらなくなり孫位のガキんちょがうようよL静かなんだかうるさいんだかわかんなくなりました。
昼頃帰って、仮眠後、いざ出陣a救世主あらわるでしたb
579minnto
垢版 |
2010/04/14(水) 21:34:07ID:???
PowerConnect2748は、単一VLAN内において、リピータハブ状態になることがある。
たとえば20番ポートに端末繋いでtcpdumpを取った場合、1番ポートに接続された端末と2番ポートに接続された端末との間で
行われたftpやssh通信が、「漏れて」くることがある。
DELLのサポートによると既知の問題らしいが、「どうしても漏れたくなかったらVLAN分けろ」としか言われなかった。
なんのためのスイッチだと言いたい。
これ、業界レベルで問題にならないのか。なぜ対策をしないんだろう。
2010/06/10(木) 20:21:29ID:???
PowerConnect2748は、単一VLAN内において、リピータハブ状態になることがある。
たとえば20番ポートに端末繋いでtcpdumpを取った場合、1番ポートに接続された端末と2番ポートに接続された端末との間で
行われたftpやssh通信が、「漏れて」くることがある。
DELLのサポートによると既知の問題らしいが、「どうしても漏れたくなかったらVLAN分けろ」としか言われなかった。
なんのためのスイッチだと言いたい。
これ、業界レベルで問題にならないのか。なぜ対策をしないんだろう。

DELLはこれ治ってるんか?
2010/11/13(土) 00:53:42ID:???
test
582anon
垢版 |
2011/06/15(水) 17:10:37.47ID:???
2012/02/07(火) 15:45:59.28ID:???
なにこのスレw
もうすぐ12年?
584anonymous
垢版 |
2012/02/14(火) 22:15:50.62ID:???
メルコ
585anonymous
垢版 |
2012/02/16(木) 21:09:58.84ID:???
バッファロー
586anonymous
垢版 |
2012/02/18(土) 00:57:10.82ID:???
エレコム
2012/02/18(土) 05:30:45.61ID:???
FXC
現状回復で棄てられそうなヤツを頂いてきたよ
588ななな
垢版 |
2012/02/18(土) 17:25:01.15ID:???
ひょんなことから、以前ここに書いた2TTXの姉妹みたいな8T/TXが転がり込んできたよ。
ポートが8個でサイズも大きいお姉さんかな。
でも3つついているファンがどれもガタガタだから交換してあげなくちゃ。

それから、SMCの8508T2っていう8ポートの青いやつも一緒に転がり込んできたよ。
ようやくギガビットがやってきた、ミラーリングとか出来ちゃう便利なやつさ。

どっちもフロントがごちゃごちゃしちゃう、カラフルなケーブルで虹が作れたらいいな。
589anonymous
垢版 |
2012/02/19(日) 03:04:53.71ID:???
パナ
2012/03/20(火) 23:45:08.28ID:???
さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)
591アノニー
垢版 |
2012/03/26(月) 14:34:02.09ID:MEq4ewN6
教えてくんです。

L2スイッチで、MACフィルタリングを掛けたいんだが、デスティネーションMACでフィルタリングできる装置ってない?
10万円以内で。

どの製品もソースMACしか対応してないんだよな。
2012/03/26(月) 18:04:22.56ID:???
>>591
SourceFilter出来れば帰りでブロックできるんだから
Destinationに拘る理由って何かあるのか?
593anonymous@p2082-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
垢版 |
2012/04/26(木) 08:48:34.92ID:5j/ducfI
1
594anon
垢版 |
2012/05/01(火) 17:38:38.00ID:???
>>591
日立電線のApresiaLightとか
24ポート10/100/100で定価12万だから実売10万きってるのもあるかもね
595anonymous@355109046464798
垢版 |
2012/05/08(火) 08:59:15.65ID:4HF6dlce

自分達で原爆も作らせ、投下させた一族は「挺陝」製を操る朝鮮総連と名乗る犯罪者一族…

世界中の要人や著名人が未だに下記の犯罪グループの人質として監禁、拘束されて2年半以上。

live映像が壁や脳裏に写し出される…主犯は小学校の同級生だから判る。(T_T)

神奈川県内での 不法滞在の朝鮮工作員
「朝鮮総連」や「自民党」と名乗る
「自民党のヒットマン支那(級・科)」「邁空」一族の拘束、監禁中の世界中から「無差別爆撃・殺人」の脅迫で集められた人質をアジアに御確認下さい。

「朝鮮総連」と言う組織が存在しない事も合わせて御確認下さい。

人質を監禁しながらのサイバーテロリスト一族は「リコール」「砂の器」応用の世界規模の電気と電波テロリストです。

亡命の為の偽装クーデターです。

弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿(徒)=衛鴉朧
嘉藤浄將 太穫 天皇家 鐓钁 乃木内将軍の孫の遠田 静治(蓙甌惺貮・三代目 伊達政宗)の孫の 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)會理主宮
穢驪廼貭 愛理之緻重 恵梨之馳廻 懷亞踉 繪會蘢 淮蛙薐 衛鴉隴 衛莉乃躓繪
596anonymous
垢版 |
2012/05/08(火) 23:20:52.10ID:H2KL7sYz

NETGEARやD-LINKって、どうよ?
597anonymous@dynamic-114-69-14-18.vips.gol.ne.jp
垢版 |
2012/05/11(金) 11:17:12.00ID:nAq8xyEu
市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する創価学会員と中学生による
「キチガイの妄想で中学生が襲われるのを防ぐため」とした何年にも渡る集団ストーカー行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導で、やってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしているだけだ。俺の責任じゃない!」 と反論

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
それを容認・放置する市原警察署の警察署長は、やっぱり同じ帰化人なんでしょうか?
2012/05/20(日) 19:30:34.14ID:???
>>596

性能はバッファローと同様だと思う。
2012/07/06(金) 22:21:01.83ID:???
ふーははははwwwww

俺はスーパーハカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2012/07/25(水) 17:29:43.34ID:???
無線LAN親機バッファローのWZR-AGL300NHと子機WLI-TX4-AG300Nでいろいろつないでいたのですが
ポートが足りなくなったので子機WLI-TX4-AG300Nをもう1台増設しました。

しかし親機の方で子機2台を上手く判別できないのか、しばらくするとどちらかの子機がネットに
つながらなくなってしまいAOSSをやり直す羽目になっています。

なので片方の子機をあきらめて親機の有線LANポートからケーブルを引いて使おうかと思っているのですが、
この場合ルーターをつなぐべきなのかスイッチングハブをつなぐべきなのかがよくわかりません・・・。

どちらでもいい場合はどちらがおすすめかでも教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
601anonymous@z211.124-45-57.ppp.wakwak.ne.jp
垢版 |
2012/10/17(水) 04:24:01.15ID:/VyZv9PF
ルータ、子機のファームウェア上げて変わらないなら
ルータの処理が追いついてないんだろ
11a 5ghz帯の11n規格の新しい奴買え
送受信が不安定だとパケットの再送頻発して結果的にルータがパンクする
2013/04/13(土) 16:03:52.34ID:???
てst
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:????PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>350
            / ←>>352
604anonymous@p4038-ipbf7208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2014/09/26(金) 04:31:33.55ID:YGOzv8te
化石スレ
605anonymous@om126186149174.7.openmobile.ne.jp
垢版 |
2015/10/30(金) 23:33:42.24ID:t2H+jo9q
(*´ω`*)
606anonymous
垢版 |
2015/11/16(月) 22:01:42.79ID:???
net gear
607anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/12/28(木) 07:20:06.78ID:qH5jGHED
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

WT3AMSU1EA
2018/02/16(金) 03:02:03.50ID:???
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |
2018/02/22(木) 20:11:07.72ID:???
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
610anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/05/21(月) 19:56:32.21ID:WI69FONG
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0K8E5
2019/04/28(日) 19:20:49.83ID:???
ネットギア買った
2020/12/30(水) 17:06:18.45ID:???
GS924Gt貰ってきた
ファンが五月蝿いからコネクタはずしたけどヤバイかな
2021/01/13(水) 11:11:30.67ID:???
https://i.imgur.com/tkk0K9v.jpg
614ドンキ親会社、避難民受け入れ ウクライナの100世帯
垢版 |
2022/03/03(木) 18:23:04.93ID:8y7slEiz
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030300682&;;g=eco

ディスカウント店を展開するドン・キホーテの親会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(HD)は3日、ロシアの軍事侵攻から逃れたウクライナの避難民を受け入れると発表した。岸田文雄首相の避難民受け入れ表明を受け、まずは100世帯を迎え入れる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


https://ppih.co.jp/news/
2022年03月03日IRお知らせ
2023/02/01(水) 13:12:06.50ID:???
ただ今制限を設けております
2023/09/25(月) 16:45:31.76ID:???
スイッチングハブについて教えて頂きたいのですが誰かいらっしゃいますか?
2023/09/25(月) 16:50:18.80ID:???
質問スレ見つけたので移動します
2024/03/17(日) 14:43:44.93ID:???
M24GPWR+をファンをもう少し静かなやつに交換して使ってる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況