【.マシン.】
【 回線 】
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】
【 CPU..】
【...MEM..】
【...HDD...】
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】
【 ¥ 】
【 用途 】
【 悩み 】
【 概要 】
前スレ
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1188495859
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10
2009/07/19(日) 04:23:34ID:???
2009/07/19(日) 15:58:29ID:???
1乙
3DNS未登録さん
2009/07/19(日) 17:47:34ID:yXW9PoUc 1イタリア
2009/07/20(月) 18:56:31ID:???
【.マシン.】 NECの1U鯖×5、富士通のタワー鯖×2、自作鯖×1
【 回線 】 フレッツ光x2本、6セッション+ISDN
【 . ISP 】 dti、i-revo、bb駅、asahi
【転送量】 さあ?
【 OS 】 w2k3r2ee、FreeBSD7
【 CPU..】 C2D T7400(NECの1U)、P3-S@1.4x2(富士通)、Xeon L5420x2(自作)
【...MEM..】 1U鯖は4GB、富士通のが4GB、自作鯖は32GB
【...HDD...】 全部合計で26.5TB、ただしRAID-6になってる箇所あり
【 WEB..】 IIS
【 .DB .】 OracleXEとSQLite
【 Mail 】 postfix
【 FTP...】 FreeBSD標準
【..他AP..】 VMWareServer上でSolaris10とか
【 ¥ 】 考えたくね
【 用途 】 WebApp中心
【 悩み 】 LTO3のオトロダでもどうにもならん。HDDはドカンと1箇所に集中させたい。ISDNの予備回線が役立ったことがないw
【 概要 】 見た目よりは安く仕上がってます(除維持費)
【 回線 】 フレッツ光x2本、6セッション+ISDN
【 . ISP 】 dti、i-revo、bb駅、asahi
【転送量】 さあ?
【 OS 】 w2k3r2ee、FreeBSD7
【 CPU..】 C2D T7400(NECの1U)、P3-S@1.4x2(富士通)、Xeon L5420x2(自作)
【...MEM..】 1U鯖は4GB、富士通のが4GB、自作鯖は32GB
【...HDD...】 全部合計で26.5TB、ただしRAID-6になってる箇所あり
【 WEB..】 IIS
【 .DB .】 OracleXEとSQLite
【 Mail 】 postfix
【 FTP...】 FreeBSD標準
【..他AP..】 VMWareServer上でSolaris10とか
【 ¥ 】 考えたくね
【 用途 】 WebApp中心
【 悩み 】 LTO3のオトロダでもどうにもならん。HDDはドカンと1箇所に集中させたい。ISDNの予備回線が役立ったことがないw
【 概要 】 見た目よりは安く仕上がってます(除維持費)
2009/07/20(月) 20:40:22ID:???
>>4
T7400積んだNECの1Uマシンとなるとi110Rcか。上手く買えば12〜14万程度?
P3-Sマシンは(仮に今購入なら)捨て値だろうし、一番金かかってるのはL5420デュアル
マシンかね。30〜50万程度と仮定。
HDDが26本20万としても、全部で150万もあれば揃いそう。
もっとも、「今現在」購入すればと言う仮定なので、2年前3年前なら全然違う(HDD代
とかまるで違う)だろうけど。
むしろ、月の維持費がどんだけかかってるのか知りたい。
ていうか、このサーバで何やってんの?個人の副業でレンタルでもやってんのか?
T7400積んだNECの1Uマシンとなるとi110Rcか。上手く買えば12〜14万程度?
P3-Sマシンは(仮に今購入なら)捨て値だろうし、一番金かかってるのはL5420デュアル
マシンかね。30〜50万程度と仮定。
HDDが26本20万としても、全部で150万もあれば揃いそう。
もっとも、「今現在」購入すればと言う仮定なので、2年前3年前なら全然違う(HDD代
とかまるで違う)だろうけど。
むしろ、月の維持費がどんだけかかってるのか知りたい。
ていうか、このサーバで何やってんの?個人の副業でレンタルでもやってんのか?
2009/07/21(火) 23:25:08ID:???
【.マシン.】Dellの中古タワー
【 回線 】Bフレ光
【 . ISP 】インフォスフィア
【転送量】シラネ
【 OS 】CentOS 5.3 x86
【 CPU..】Pen4 2.8GHz
【...MEM..】2GB DDR2 ECCなし
【...HDD...】500GB RAIDなし
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】ProFTPD
【..他AP..】ircd
【 ¥ 】2万位
【 用途 】いろいろ
【 悩み 】増強したいけど金がない
逝かないか怖いです
【 概要 】300,000PV/Day
つまんなくてスマソ
【 回線 】Bフレ光
【 . ISP 】インフォスフィア
【転送量】シラネ
【 OS 】CentOS 5.3 x86
【 CPU..】Pen4 2.8GHz
【...MEM..】2GB DDR2 ECCなし
【...HDD...】500GB RAIDなし
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】ProFTPD
【..他AP..】ircd
【 ¥ 】2万位
【 用途 】いろいろ
【 悩み 】増強したいけど金がない
逝かないか怖いです
【 概要 】300,000PV/Day
つまんなくてスマソ
2009/07/21(火) 23:35:52ID:???
アクセス数すげぇな
10DNS未登録さん
2009/07/21(火) 23:55:00ID:8fUFaYXU なにやってたらそんなにくるんだ?
11DNS未登録さん
2009/07/22(水) 10:25:27ID:??? なんか宅鯖スレのはずなのに凄い人ばかりですね('A`
ここ本当に宅鯖スレですか?
ここ本当に宅鯖スレですか?
12DNS未登録さん
2009/07/22(水) 11:47:08ID:??? >>8のスペックで日に30万PVでも問題ないんだな
DB使っているからWEBシステムだろうけど、負荷はかからないのだろうか
DB使っているからWEBシステムだろうけど、負荷はかからないのだろうか
13DNS未登録さん
2009/07/22(水) 12:45:09ID:DPuQrtHR テンプレに【電気代】を入れないか?
14DNS未登録さん
2009/07/22(水) 13:05:15ID:??? そんなに具体的には書けない(測れない)と思うぞ。
15DNS未登録さん
2009/07/26(日) 23:33:14ID:rfL80pbC 自分なんか 自分と検索ロボットしか来ないぞ
16DNS未登録さん
2009/08/06(木) 21:41:32ID:??? 自宅で42Uラック全部埋まってる俺がきましたよ
17DNS未登録さん
2009/08/07(金) 10:54:05ID:wekWMvcZ >>16
どこの会社だよ
どこの会社だよ
19DNS未登録さん
2009/08/09(日) 19:11:48ID:??? 夢と希望が詰まってます
21DNS未登録さん
2009/08/15(土) 17:00:58ID:???22DNS未登録さん
2009/08/15(土) 18:17:31ID:T9mcKd49 >>16
何代刺さってんの?42?22?9?
何代刺さってんの?42?22?9?
23DNS未登録さん
2009/08/24(月) 16:16:00ID:??? アナルとマンコと口で、計3本刺さってるよ
24DNS未登録さん
2009/08/25(火) 12:09:16ID:ZxC2jziu 【.マシン.】 NEC SX-9
【 回線 】 光
【 . ISP 】 なにそれおいしいの?
【転送量】 さぁ?
【 OS 】 強制的に埋め込んだwindows 2003
【 CPU..】 100GFLOPS超CPU
【...MEM..】 1T
【...HDD...】 2ペタ
【 WEB..】 apache2
【 .DB .】 なにそれおいしいの?
【 Mail 】 gmail
【 FTP...】 nekosogi
【..他AP..】 なにそれおいしいの?
【 ¥ 】 75億円 アメリカでカジノで・・
【 用途 】 たんなるサーバー
【 悩み 】 押し入れ運営なのにすげーうるせー
【 概要 】
【 回線 】 光
【 . ISP 】 なにそれおいしいの?
【転送量】 さぁ?
【 OS 】 強制的に埋め込んだwindows 2003
【 CPU..】 100GFLOPS超CPU
【...MEM..】 1T
【...HDD...】 2ペタ
【 WEB..】 apache2
【 .DB .】 なにそれおいしいの?
【 Mail 】 gmail
【 FTP...】 nekosogi
【..他AP..】 なにそれおいしいの?
【 ¥ 】 75億円 アメリカでカジノで・・
【 用途 】 たんなるサーバー
【 悩み 】 押し入れ運営なのにすげーうるせー
【 概要 】
25DNS未登録さん
2009/08/25(火) 20:11:10ID:??? 夏か・・・
26DNS未登録さん
2009/08/26(水) 01:24:48ID:??? 面白いと思ってるの?
27DNS未登録さん
2009/08/27(木) 23:05:15ID:p2PIbV+N >>24
これが自宅サーバーだと・・・
これが自宅サーバーだと・・・
29DNS未登録さん
2009/08/29(土) 00:27:47ID:??? 何も理解できてない薄っぺらな嘘ほど滑稽な物はない
31DNS未登録さん
2009/08/29(土) 16:21:09ID:??? うちのサーバなんていまだにAMD5x86積んだPC-9821Bpだけどな。
特に不満もないし、あと5年はこのまま戦える。
特に不満もないし、あと5年はこのまま戦える。
32DNS未登録さん
2009/08/29(土) 23:58:43ID:??? 戦うって誰とだよ
2009/08/30(日) 08:17:20ID:???
時代とだろ。
2009/08/30(日) 08:26:22ID:???
【.マシン.】 DELL PowerEge SC430
【 回線 】 TNCケーブルひかり
【 . ISP 】 TNC
【転送量】 300MB/日
【 OS 】 Windows2000Server
【 CPU..】 Celeron 2.53GHz
【...MEM..】 DDR2 533 ECC 2GB
【...HDD...】 160GB + 1TB
【 WEB..】 IIS
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 Perl PHP
【 ¥ 】 はて?
【 用途 】 WEBサーバ、NAS
【 悩み 】 PukiWikiの動作が遅い
【 回線 】 TNCケーブルひかり
【 . ISP 】 TNC
【転送量】 300MB/日
【 OS 】 Windows2000Server
【 CPU..】 Celeron 2.53GHz
【...MEM..】 DDR2 533 ECC 2GB
【...HDD...】 160GB + 1TB
【 WEB..】 IIS
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 Perl PHP
【 ¥ 】 はて?
【 用途 】 WEBサーバ、NAS
【 悩み 】 PukiWikiの動作が遅い
2009/08/30(日) 09:52:56ID:???
みんな、【電源】も教えてよ。
36DNS未登録さん
2009/09/01(火) 09:59:43ID:??? うちは新潟火力発電所かな。
37DNS未登録さん
2009/09/01(火) 11:11:53ID:??? うちは関西電力。
38DNS未登録さん
2009/09/01(火) 17:40:06ID:??? うちは東京電力
39DNS未登録さん
2009/09/01(火) 17:46:33ID:??? 東京電力の電気は東京で作られてねーだろ
40DNS未登録さん
2009/09/02(水) 00:54:02ID:??? うちは東京電力のハイパー核融合炉
41DNS未登録さん
2009/09/02(水) 20:11:44ID:??? 九州電力
42DNS未登録さん
2009/09/02(水) 21:19:16ID:??? 【電源】Zippy、ニプロン、コルセアだよね。
43DNS未登録さん
2009/09/02(水) 23:40:38ID:??? 男は黙って電源開発
44DNS未登録さん
2009/09/03(木) 00:04:31ID:??? チャリこぎ
45DNS未登録さん
2009/09/03(木) 01:59:46ID:??? 毎晩自家発電
46DNS未登録さん
2009/09/03(木) 09:33:53ID:??? うちは北のTEPCO(東北電力) 単相100V
47DNS未登録さん
2009/09/03(木) 13:55:41ID:??? サーバーなんてDualCoreのアトムで十分だろ常考。
48DNS未登録さん
2009/09/05(土) 00:39:17ID:??? でもほとんどのレン鯖がxeonな気がする
49DNS未登録さん
2009/09/05(土) 02:34:59ID:??? そらー、自分が使うだけで負荷の見積りもできる鯖と、
お金をもらって人に貸してスペックを使いきられる鯖では
ハードウェア構成も変わってくるだろう。
お金をもらって人に貸してスペックを使いきられる鯖では
ハードウェア構成も変わってくるだろう。
50DNS未登録さん
2009/09/05(土) 14:03:33ID:??? あのー、ここは宅鯖のスレなんですが。日本語ヨメマスカ?
51DNS未登録さん
2009/09/06(日) 02:36:16ID:??? 指摘だけでいいのに、最後に煽る理由がわからん
52DNS未登録さん
2009/09/06(日) 09:44:33ID:mMyJcwTE opteronは?
53DNS未登録さん
2009/09/06(日) 15:51:19ID:hTGPvZYD 【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツ光プレミアム100M
【 . ISP 】糞SANNET
【転送量】???
【 OS 】WinXP
【 CPU..】Celeron-Dualcore E1200 1.6Ghz
【...MEM..】1GB DDR2
【...HDD...】160GB SATA
【 WEB..】AnHttpd
【 .DB .】SQLite
【 Mail 】動的IPでできるかボケ!
【 FTP...】ねこそぎFTPD
【本来の目的】テレビ録画鯖。
【 ¥ 】3,8000円
【 用途 】WWW鯖
【 悩み 】固定IPほしいお(´・ω・)
【 概要 】 さあ。
【 回線 】フレッツ光プレミアム100M
【 . ISP 】糞SANNET
【転送量】???
【 OS 】WinXP
【 CPU..】Celeron-Dualcore E1200 1.6Ghz
【...MEM..】1GB DDR2
【...HDD...】160GB SATA
【 WEB..】AnHttpd
【 .DB .】SQLite
【 Mail 】動的IPでできるかボケ!
【 FTP...】ねこそぎFTPD
【本来の目的】テレビ録画鯖。
【 ¥ 】3,8000円
【 用途 】WWW鯖
【 悩み 】固定IPほしいお(´・ω・)
【 概要 】 さあ。
54DNS未登録さん
2009/09/06(日) 16:13:53ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】dion ADSL
【 . ISP 】dion
【 OS 】CentOS5.3
【 CPU..】Atom N230 @1.6GHz
【...MEM..】DDR2-533 1GB
【...HDD...】HGST 250GB(SATA)
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】無
【 FTP...】vsftpd
【 ¥ 】\17000-程度
【 用途 】Web鯖
【 悩み 】回線遅い。光に変えたい
【 回線 】dion ADSL
【 . ISP 】dion
【 OS 】CentOS5.3
【 CPU..】Atom N230 @1.6GHz
【...MEM..】DDR2-533 1GB
【...HDD...】HGST 250GB(SATA)
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】無
【 FTP...】vsftpd
【 ¥ 】\17000-程度
【 用途 】Web鯖
【 悩み 】回線遅い。光に変えたい
56DNS未登録さん
2009/09/06(日) 17:19:14ID:???59DNS未登録さん
2009/09/09(水) 13:50:51ID:??? C7やGeodeNXからAtomが中心になってきたのを見ると、世代の交代を感じるな
60DNS未登録さん
2009/09/15(火) 20:22:03ID:??? スペクツw
61DNS未登録さん
2009/09/15(火) 23:35:14ID:??? 【.マシン.】FUJITSU LIFEBOOK (FMV-7170NU3)
【 回線 】 Flets光(東日本)
【 . ISP 】 BB.excite
【転送量】 ばらばらで不明(制限はUP100GB/week)
【 OS 】 WindowsXP
【 CPU..】 Pentium4-M 1.70Ghz
【...MEM..】 496MB
【...HDD...】 20GB(内臓)+110GB(外付け)
【 WEB..】 AnHttpd
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 BlackJumboDog
【..他AP..】 LiveCapture2でライブカメラ配信
【 ¥ 】 \10000
【 用途 】 自分のファイル置き場、ライブカメラ配信、ホームページ移転先
【 悩み 】 DDNSはまずい、確かに固定IPが欲しい。
【 概要 】 WinXP+オンボロノートに無茶をさせている例。24時間こき使う。
【 回線 】 Flets光(東日本)
【 . ISP 】 BB.excite
【転送量】 ばらばらで不明(制限はUP100GB/week)
【 OS 】 WindowsXP
【 CPU..】 Pentium4-M 1.70Ghz
【...MEM..】 496MB
【...HDD...】 20GB(内臓)+110GB(外付け)
【 WEB..】 AnHttpd
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 BlackJumboDog
【..他AP..】 LiveCapture2でライブカメラ配信
【 ¥ 】 \10000
【 用途 】 自分のファイル置き場、ライブカメラ配信、ホームページ移転先
【 悩み 】 DDNSはまずい、確かに固定IPが欲しい。
【 概要 】 WinXP+オンボロノートに無茶をさせている例。24時間こき使う。
63DNS未登録さん
2009/09/18(金) 02:33:21ID:??? xpでそういう使い方していいんだっけ?
65DNS未登録さん
2009/09/18(金) 16:51:29ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】光
【 . ISP 】eo
【転送量】わかんね
【 OS 】Windows server 2008
【 CPU..】Celeron E3300
【...MEM..】2GB
【...HDD...】1TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】使ってない
【 Mail 】使ってない
【 FTP...】IIS
【..他AP..】とくになし
【 ¥ 】\32000
【 用途 】Web鯖とプライベートのFTP
【 悩み 】固定IPがほしい リテールクーラーうるさい
メモリちょっと足りないかも
【 概要 】 つい最近までPenUでCeleron 430のマシンに変えて
ついでにWindows server2008にしてみたけどちとCGI動かすのに
マシンスペック余裕無いと思ってE3300にした
AC駆動で静かだけど発熱が心配かな?
【 回線 】光
【 . ISP 】eo
【転送量】わかんね
【 OS 】Windows server 2008
【 CPU..】Celeron E3300
【...MEM..】2GB
【...HDD...】1TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】使ってない
【 Mail 】使ってない
【 FTP...】IIS
【..他AP..】とくになし
【 ¥ 】\32000
【 用途 】Web鯖とプライベートのFTP
【 悩み 】固定IPがほしい リテールクーラーうるさい
メモリちょっと足りないかも
【 概要 】 つい最近までPenUでCeleron 430のマシンに変えて
ついでにWindows server2008にしてみたけどちとCGI動かすのに
マシンスペック余裕無いと思ってE3300にした
AC駆動で静かだけど発熱が心配かな?
68DNS未登録さん
2009/09/19(土) 23:29:14ID:YQZ5PXgT サーバーの写真も載せていくって言うのはどうだ?
71DNS未登録さん
2009/09/20(日) 12:08:16ID:??? それはお互い様だろ。そして俺モナー
72DNS未登録さん
2009/09/20(日) 12:33:55ID:???73DNS未登録さん
2009/09/21(月) 14:49:01ID:??? 【.マシン.】NEC NETBRAIN
【 回線 】フレッツADSL
【 . ISP 】OCN
【転送量】???
【 OS 】openSUSE
【 CPU..】TM5800 800MHz
【...MEM..】640MB
【...HDD...】2.5" 120GB*2 RAID1
【 WEB..】Apache
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】sambaとwebcam
【 ¥ 】\3k
【 用途 】web鯖、webカメラで静止画配信
【 悩み 】光が来ない。マシンががショボイ。
Win2kサーバー乗せて動画配信したら1時間で固まった。
動画は諦めて、SUSEに乗せ変えて、静止画配信に変更。
【 概要 】ファンレスってのに引かれて買ったが
3.5"のHDD乗せたらヤバイくらいに熱くなってた。
【 回線 】フレッツADSL
【 . ISP 】OCN
【転送量】???
【 OS 】openSUSE
【 CPU..】TM5800 800MHz
【...MEM..】640MB
【...HDD...】2.5" 120GB*2 RAID1
【 WEB..】Apache
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】sambaとwebcam
【 ¥ 】\3k
【 用途 】web鯖、webカメラで静止画配信
【 悩み 】光が来ない。マシンががショボイ。
Win2kサーバー乗せて動画配信したら1時間で固まった。
動画は諦めて、SUSEに乗せ変えて、静止画配信に変更。
【 概要 】ファンレスってのに引かれて買ったが
3.5"のHDD乗せたらヤバイくらいに熱くなってた。
74DNS未登録さん
2009/09/23(水) 00:44:51ID:??? >>335
昨日初めて、口とお尻に同時に入れられる串刺しプレイを経験しました。
特に、お尻に入れられてたオチンチンが凄く大きくて硬くて、入れられる前からずっとお
しゃぶりしてたけど、全然萎えないで硬いままなんです。
口でフェラしてるときに男の人のオチンチンが本気で愛おしいと思ったのは昨日が初めて
です。口に入れてしゃぶってる最中に髪を撫でられたりするとホントに幸せな気分になり
ました。
昨日初めて、口とお尻に同時に入れられる串刺しプレイを経験しました。
特に、お尻に入れられてたオチンチンが凄く大きくて硬くて、入れられる前からずっとお
しゃぶりしてたけど、全然萎えないで硬いままなんです。
口でフェラしてるときに男の人のオチンチンが本気で愛おしいと思ったのは昨日が初めて
です。口に入れてしゃぶってる最中に髪を撫でられたりするとホントに幸せな気分になり
ました。
【.マシン.】自作 (マザーはNECの鯖のやつ)
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】BIGLOBE
【転送量】昨日は8.2GB
【 OS 】Fedora
【 CPU..】Pentium-Dualcore 1.8Ghz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】80GB
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】なし
【本来の目的】Web鯖
【 ¥ 】8k円+α
【 用途 】掲示板+SNS運営
【 悩み 】固定IPに変えたい + アクセス数増大。
【 概要 】 自分のコンテンツよりも分散型携帯用2chビュアがっくしメニューのアクセス数が多い
鯖よりもルータが落ちないか心配。
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】BIGLOBE
【転送量】昨日は8.2GB
【 OS 】Fedora
【 CPU..】Pentium-Dualcore 1.8Ghz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】80GB
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】なし
【本来の目的】Web鯖
【 ¥ 】8k円+α
【 用途 】掲示板+SNS運営
【 悩み 】固定IPに変えたい + アクセス数増大。
【 概要 】 自分のコンテンツよりも分散型携帯用2chビュアがっくしメニューのアクセス数が多い
鯖よりもルータが落ちないか心配。
76DNS未登録さん
2009/09/23(水) 14:55:13ID:??? 【.マシン.】自作 / 自作 / Ultra24 / ドスパラ / 自作 / Macmini
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】Infosphere
【転送量】ないしょー
【 OS 】WS2008 / FreeBSD(x4) / Mac OS X Server
【 CPU..】i7 920 / i7 920 / Q9650 / QX9650 / i7 965 / T2300
【...MEM..】12G / 12G / 8G / 8G / 6G / 2G
【...HDD...】SSD256Gx4+SSD160Gx3+SSD80G / 1.5T / SSD80G / 1.5T / 1.5T / 1T
【 WEB..】Apache
【 .DB .】いろいろ
【 Mail 】MacOSの奴
【 FTP...】外向けはMacOSの奴
【 ¥ 】あんま気にしてない
【 用途 】Webサーバ
【 悩み 】うっさい、場所取る、ルータ弱い、窓が結露しなくなった
HUBの口が足りなくなってきた(24+8なのに)
【 概要 】 SSD、速いね / L7スイッチにSX-3640 LBH使ってます
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】Infosphere
【転送量】ないしょー
【 OS 】WS2008 / FreeBSD(x4) / Mac OS X Server
【 CPU..】i7 920 / i7 920 / Q9650 / QX9650 / i7 965 / T2300
【...MEM..】12G / 12G / 8G / 8G / 6G / 2G
【...HDD...】SSD256Gx4+SSD160Gx3+SSD80G / 1.5T / SSD80G / 1.5T / 1.5T / 1T
【 WEB..】Apache
【 .DB .】いろいろ
【 Mail 】MacOSの奴
【 FTP...】外向けはMacOSの奴
【 ¥ 】あんま気にしてない
【 用途 】Webサーバ
【 悩み 】うっさい、場所取る、ルータ弱い、窓が結露しなくなった
HUBの口が足りなくなってきた(24+8なのに)
【 概要 】 SSD、速いね / L7スイッチにSX-3640 LBH使ってます
78DNS未登録さん
2009/09/23(水) 18:52:56ID:??? L7SW!そういうのもあるのか
79DNS未登録さん
2009/10/02(金) 16:04:48ID:??? ML110買った。あーもうなんかこれでいいや、って感じ。
HDDも7台位突っ込めるんで、2TBのHDDを6台乗せてファイル鯖に。
HDDも7台位突っ込めるんで、2TBのHDDを6台乗せてファイル鯖に。
80DNS未登録さん
2009/10/03(土) 01:05:26ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】broadgate02
【 . ISP 】USEN
【転送量】不明
【 OS 】FreeBSD 5.4R amd64
【 CPU..】AthlonX2 BE-2350
【...MEM..】4G
【...HDD...】250G
【 WEB..】Apache
【 .DB .】Postgresql
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】proftpd
【 ¥ 】あんま気にしてない
【 用途 】Web/Mail/FTP/SSH/IRCサーバ
【 悩み 】年中部屋の中が熱帯。
【 概要 】ここ3年ほどつけっぱなし。いい加減メンテナンスしないと危ない。UPSあり(APC)
【 回線 】broadgate02
【 . ISP 】USEN
【転送量】不明
【 OS 】FreeBSD 5.4R amd64
【 CPU..】AthlonX2 BE-2350
【...MEM..】4G
【...HDD...】250G
【 WEB..】Apache
【 .DB .】Postgresql
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】proftpd
【 ¥ 】あんま気にしてない
【 用途 】Web/Mail/FTP/SSH/IRCサーバ
【 悩み 】年中部屋の中が熱帯。
【 概要 】ここ3年ほどつけっぱなし。いい加減メンテナンスしないと危ない。UPSあり(APC)
81.
2009/10/03(土) 19:20:52ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】dion光
【 . ISP 】dion
【転送量】極小
【 OS 】slack
【 CPU..】Phenom X3 8450E
【...MEM..】1G
【...HDD...】160G
【 WEB..】Apache2.X
【 .DB .】
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】
【 ¥ 】たいしたことは無い
【 用途 】上記をみればわかる
【 悩み 】夏はエアコンつけっぱなしなので、外出不在時にちょいと心配。
【 概要 】UPSあり(ボロomron。APCを買えば良かった・・・)
【 回線 】dion光
【 . ISP 】dion
【転送量】極小
【 OS 】slack
【 CPU..】Phenom X3 8450E
【...MEM..】1G
【...HDD...】160G
【 WEB..】Apache2.X
【 .DB .】
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】
【 ¥ 】たいしたことは無い
【 用途 】上記をみればわかる
【 悩み 】夏はエアコンつけっぱなしなので、外出不在時にちょいと心配。
【 概要 】UPSあり(ボロomron。APCを買えば良かった・・・)
82DNS未登録さん
2009/10/04(日) 04:38:29ID:??? 【.マシン.】 自作/電源ケース憑きの安物400w
【 回線 】 ADSL12M
【 . ISP 】 YAHOO
【転送量】 外部配信してるのはすちっかむだけなのでそんなに多くないはず
【 OS 】 windows2000professional
【 CPU..】 Pentium3 800Mhz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】 SYSTEM ATA100GB/DETA SATA300GB+500GB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】ペット監視用静止画配信のためLIVEcaptureのSMTP。
【 FTP...】
【..他AP..】 130万画素と30万画素WEBCAM
【 ¥ 】運用経費は電気代+廃熱用の専用扇風機 組んだ時から今までの諸経費は計5〜6万
【 用途 】 動画などのファイル置き場、PHSのキャッシュ用プロクシ、ライブカメラ運用、外部アクセスのジュークボックス
【 悩み 】 とにかくCPUが貧弱。webカメラ2台はきつい
【 概要 】最近キャッシュプロクシの立て方知りました。サーバ管理者の道は遠いです
【 回線 】 ADSL12M
【 . ISP 】 YAHOO
【転送量】 外部配信してるのはすちっかむだけなのでそんなに多くないはず
【 OS 】 windows2000professional
【 CPU..】 Pentium3 800Mhz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】 SYSTEM ATA100GB/DETA SATA300GB+500GB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】ペット監視用静止画配信のためLIVEcaptureのSMTP。
【 FTP...】
【..他AP..】 130万画素と30万画素WEBCAM
【 ¥ 】運用経費は電気代+廃熱用の専用扇風機 組んだ時から今までの諸経費は計5〜6万
【 用途 】 動画などのファイル置き場、PHSのキャッシュ用プロクシ、ライブカメラ運用、外部アクセスのジュークボックス
【 悩み 】 とにかくCPUが貧弱。webカメラ2台はきつい
【 概要 】最近キャッシュプロクシの立て方知りました。サーバ管理者の道は遠いです
84DNS未登録さん
2009/10/05(月) 01:20:07ID:???85DNS未登録さん
2009/10/07(水) 13:40:56ID:??? 学生時代に住んでた地方都市のアパート(一般向け、2DK、トイレ風呂別)と
今現在の電気代と
今現在の駐車場代(23区内)が
ほぼ同じとか今考えるとなんだかなー
一部のサーバは実家に移すかなー。実家なら200Vも使えるからAS/400も置けるし。
今現在の電気代と
今現在の駐車場代(23区内)が
ほぼ同じとか今考えるとなんだかなー
一部のサーバは実家に移すかなー。実家なら200Vも使えるからAS/400も置けるし。
86DNS未登録さん
2009/10/08(木) 00:50:55ID:??? 個人でAS/400とか何に使うのかと小一時間(ry
87DNS未登録さん
2009/10/09(金) 00:15:04ID:??? そういえば、少し前まで物置部屋に借りてた、8畳一間、風呂なし、キッチン・トイレ共同、地下鉄駅から徒歩2分で
月4500円って部屋のお隣さんは鯖部屋になってたなぁ・・・・・
月4500円って部屋のお隣さんは鯖部屋になってたなぁ・・・・・
88DNS未登録さん
2009/10/10(土) 15:32:28ID:Id7L5nGf89DDNS登録さん
2009/10/10(土) 16:12:12ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 Flets光
【 . ISP 】 excite
【転送量】 そこそこ?
【 OS 】 WindowsXPProSP3
【 CPU..】 Intel Core2 Quad Q6700@2.66GHz
【...MEM..】 トランセンド 512MBx2
【...HDD...】 320GB(RAID1)+40GB
【 WEB..】 AnHttpd
【 FTP...】 BlackJumboDog
【..他AP..】 LiveCapture2
【 ¥ 】 7万円以上10万円以下
【 用途 】 Web&File&LiveCameraサーバー
【 悩み 】 うるさいから別の部屋に隔離した。本当にサーバー小屋が欲しくなる。
【 概要 】 最近いじりすぎてuptimeが伸びない。やっと今日で5日に。
【 回線 】 Flets光
【 . ISP 】 excite
【転送量】 そこそこ?
【 OS 】 WindowsXPProSP3
【 CPU..】 Intel Core2 Quad Q6700@2.66GHz
【...MEM..】 トランセンド 512MBx2
【...HDD...】 320GB(RAID1)+40GB
【 WEB..】 AnHttpd
【 FTP...】 BlackJumboDog
【..他AP..】 LiveCapture2
【 ¥ 】 7万円以上10万円以下
【 用途 】 Web&File&LiveCameraサーバー
【 悩み 】 うるさいから別の部屋に隔離した。本当にサーバー小屋が欲しくなる。
【 概要 】 最近いじりすぎてuptimeが伸びない。やっと今日で5日に。
90DNS未登録さん
2009/10/11(日) 09:00:41ID:??? [hoge@hoge ~]# uptime
08:59:54 up 76 days, 3:43, 3 users, load average: 0.18, 0.09, 0.10
08:59:54 up 76 days, 3:43, 3 users, load average: 0.18, 0.09, 0.10
91DNS未登録さん
2009/10/11(日) 10:19:15ID:??? 10:16AM up 454 days, 9:57, 2 users, load averages: 0.03, 0.01, 0.00
92DDNS登録さん
2009/10/11(日) 16:29:38ID:???93DNS未登録さん
2009/10/11(日) 18:14:21ID:??? ttp://fileupload.orz.hm/uploader/free/dat/up0033.png
uptime は引越のせいで記録つくれなかった。
uptime は引越のせいで記録つくれなかった。
94DNS未登録さん
2009/10/11(日) 18:46:31ID:??? そんな長期間おなじカーネル使い続けるの
95DNS未登録さん
2009/10/11(日) 19:46:51ID:??? 最低でも365日超えてたらやばいよな。
セキュリティーホールありますって言ってるようなもんだし。
だからといって標的になるかは別問題だが。
セキュリティーホールありますって言ってるようなもんだし。
だからといって標的になるかは別問題だが。
96DNS未登録さん
2009/10/11(日) 20:10:20ID:???101DDNS登録さん
2009/10/12(月) 11:25:53ID:???102DNS未登録さん
2009/10/12(月) 14:33:36ID:??? やっと立ち上がってアクセス出来るようにはなったが
ネットの公開はルータが悪いのか
鯖の設定が悪いのかわからん
もうダメぽ
しかし同じ操作をして成功したり失敗したり挙動不審だよ
ネットの公開はルータが悪いのか
鯖の設定が悪いのかわからん
もうダメぽ
しかし同じ操作をして成功したり失敗したり挙動不審だよ
103DNS未登録さん
2009/10/13(火) 09:00:06ID:??? 【.マシン.】 HP DC5100SFF
【 回線 】 フレッツネクスト
【 . ISP 】 i-revo固定IP
【転送量】 さあ
【 OS 】 Windows Server 2008 Datacenter SP2 x64
【 CPU..】 CeleronD 336 2.80GHz
【...MEM..】 2.5GB
【...HDD...】 80GB
【 WEB..】 IIS+Apache2.2
【 .DB .】 sqlite
【 Mail 】 Exchnge Server 2007 SP2
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 Microsoft Forefront Server Security forExchenge Forefront Client Security
【 ¥ 】 中古PC7,480円+メモリ2GB\3,760=\11,240
【 用途 】 Web+Mail
【 悩み 】 64ビットのAUDIOドライバが見つからないので、Realtek AC'97 DRIVERいれた。ワンテンポ遅れて音が鳴る。
評価版だから期限が来たらインストールし直しか。
それともPCが逝くのがさきか。処理が重なるとタイムアウトエラーが出る。
PCの音は静かだが、HDDの音はうるさい。固定IPで\525はやすいかな。
【 回線 】 フレッツネクスト
【 . ISP 】 i-revo固定IP
【転送量】 さあ
【 OS 】 Windows Server 2008 Datacenter SP2 x64
【 CPU..】 CeleronD 336 2.80GHz
【...MEM..】 2.5GB
【...HDD...】 80GB
【 WEB..】 IIS+Apache2.2
【 .DB .】 sqlite
【 Mail 】 Exchnge Server 2007 SP2
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 Microsoft Forefront Server Security forExchenge Forefront Client Security
【 ¥ 】 中古PC7,480円+メモリ2GB\3,760=\11,240
【 用途 】 Web+Mail
【 悩み 】 64ビットのAUDIOドライバが見つからないので、Realtek AC'97 DRIVERいれた。ワンテンポ遅れて音が鳴る。
評価版だから期限が来たらインストールし直しか。
それともPCが逝くのがさきか。処理が重なるとタイムアウトエラーが出る。
PCの音は静かだが、HDDの音はうるさい。固定IPで\525はやすいかな。
104DNS未登録さん
2009/10/13(火) 13:03:34ID:Il4ENLq6 DELL PowerEdge2650
xeon3.4G x2
mem 4G
これの用途に悩んでる・・・
爆音だしクローゼット内で動かしてるけどそれでもウルサイ
xeon3.4G x2
mem 4G
これの用途に悩んでる・・・
爆音だしクローゼット内で動かしてるけどそれでもウルサイ
106DNS未登録さん
2009/10/14(水) 02:26:45ID:??? 鯖でオーディオって何に必要なの?
ネトラジ鯖とか?
ネトラジ鯖とか?
107DNS未登録さん
2009/10/14(水) 14:49:26ID:??? >106
監視時の警告音とかだね
メールがほとんどだと思うけど携帯持ってない私には重宝
監視時の警告音とかだね
メールがほとんどだと思うけど携帯持ってない私には重宝
108DNS未登録さん
2009/10/15(木) 08:18:16ID:??? 音楽配信とかじゃないのか
113DNS未登録さん
2009/10/25(日) 20:35:59ID:??? そもそも重い回線じゃオンラインゲームなんて無理。
114DNS未登録さん
2009/11/08(日) 10:54:59ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】ケーブル
【 . ISP 】ccnet
【転送量】そこそこ
【 OS 】Ubuntu
【 CPU..】E7000その辺
【...MEM..】2000mb
【...HDD...】80gb
【 WEB..】apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】postfix
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】samba
【 ¥ 】0
【 用途 】エンドレスバトルなどのcgiゲーム
【 悩み 】linux難しい!
【 概要 】眠い!
【 回線 】ケーブル
【 . ISP 】ccnet
【転送量】そこそこ
【 OS 】Ubuntu
【 CPU..】E7000その辺
【...MEM..】2000mb
【...HDD...】80gb
【 WEB..】apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】postfix
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】samba
【 ¥ 】0
【 用途 】エンドレスバトルなどのcgiゲーム
【 悩み 】linux難しい!
【 概要 】眠い!
115DNS未登録さん
2009/11/14(土) 11:45:14ID:??? とりあえず、自宅鯖でもECCにしておくのが大人のマナー
116DNS未登録さん
2009/11/15(日) 01:51:12ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツADSL 24M
【 . ISP 】dion
【転送量】極小
【 OS 】Windows Server Standard 2008 X64
【 CPU..】Core2Quad Q6600
【...MEM..】8G
【...HDD...】1TB+1TB+300GB
【 WEB..】Apache2.X / IIS
【 .DB .】SQLite/Microsoft SQL Server 2008 Express
【 Mail 】Argosoft Mail Server .NET
【 FTP...】Argosoft FTP Server .NET
【..他AP..】WSUS3.0SP1/Office 2007 Pro Plus/ウイルスバスターCorp.
【 ¥ 】たいしたことはないと思いたい。
【 用途 】単なる個人用鯖。外部公開は殆どしていない。
【 悩み 】夏はエアコンがないので少々怖い。12cmファン増設で対処。
【 概要 】CPUとメモリの一部以外は自作マシンの流用。HDDはRMA上がり品
【 回線 】フレッツADSL 24M
【 . ISP 】dion
【転送量】極小
【 OS 】Windows Server Standard 2008 X64
【 CPU..】Core2Quad Q6600
【...MEM..】8G
【...HDD...】1TB+1TB+300GB
【 WEB..】Apache2.X / IIS
【 .DB .】SQLite/Microsoft SQL Server 2008 Express
【 Mail 】Argosoft Mail Server .NET
【 FTP...】Argosoft FTP Server .NET
【..他AP..】WSUS3.0SP1/Office 2007 Pro Plus/ウイルスバスターCorp.
【 ¥ 】たいしたことはないと思いたい。
【 用途 】単なる個人用鯖。外部公開は殆どしていない。
【 悩み 】夏はエアコンがないので少々怖い。12cmファン増設で対処。
【 概要 】CPUとメモリの一部以外は自作マシンの流用。HDDはRMA上がり品
117DNS未登録さん
2009/11/22(日) 00:56:55ID:???118DNS未登録さん
2009/12/17(木) 22:28:59ID:PCoh8EfL119DNS未登録さん
2009/12/23(水) 11:32:15ID:93xFpsZr age
120DNS登録さん
2009/12/28(月) 07:48:44ID:JrEV4pcI >>61
OSとかプロバイダとか変更したので。
【.マシン.】FUJITSU LIFEBOOK (FMV-7170NU3)
【 回線 】 Flets光(東日本)
【 . ISP 】 InterLink
【転送量】 1GB/day〜20GB/day
【 OS 】 Ubuntu
【 CPU..】 Pentium4-M 1.70Ghz
【...MEM..】 496MB
【...HDD...】 20GB(内臓)+110GB(外付け)
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Postfix dovecot
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 Webmin
【 ¥ 】 \10000
【 用途 】 自分のファイル置き場、アップローダー、ホームページ移転先
【 悩み 】 固定IPになりました
【 概要 】 オンボロノートに無茶をさせている例。24時間こき使う。
OSとかプロバイダとか変更したので。
【.マシン.】FUJITSU LIFEBOOK (FMV-7170NU3)
【 回線 】 Flets光(東日本)
【 . ISP 】 InterLink
【転送量】 1GB/day〜20GB/day
【 OS 】 Ubuntu
【 CPU..】 Pentium4-M 1.70Ghz
【...MEM..】 496MB
【...HDD...】 20GB(内臓)+110GB(外付け)
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Postfix dovecot
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 Webmin
【 ¥ 】 \10000
【 用途 】 自分のファイル置き場、アップローダー、ホームページ移転先
【 悩み 】 固定IPになりました
【 概要 】 オンボロノートに無茶をさせている例。24時間こき使う。
121DNS未登録さん
2010/01/09(土) 02:20:03ID:??? 【.マシン.】貰い物のNECのノート(LL770/D?)
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】今のところほとんど無し
【 OS 】FreeBSD(鯖)/Windows XP(ホストPC)
【 CPU..】Celeron M 360J
【...MEM..】512MB(仮想)
【...HDD...】16GB SATA(仮想)+8GB SATA(仮想)
【 WEB..】Apache 2.2
【 .DB .】意味なくMySQL,PostgreSQL,SQLiteを入れてある
【 Mail 】不使用
【 FTP...】不使用(ftpd入れるの面倒だからsftp使用)
【..他AP..】SpeedyCGI
【 ¥ 】貰い物だからタダ
【 用途 】未定
【 悩み 】DVDドライブが壊れてたのでOSインストールができず(USBブートはできなかった)、
仕方なくVirtualBox上で稼働させてるのでメモリを多く割り当てられないし遅い
早く専用鯖がほしい、でも買うのめんどい
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】今のところほとんど無し
【 OS 】FreeBSD(鯖)/Windows XP(ホストPC)
【 CPU..】Celeron M 360J
【...MEM..】512MB(仮想)
【...HDD...】16GB SATA(仮想)+8GB SATA(仮想)
【 WEB..】Apache 2.2
【 .DB .】意味なくMySQL,PostgreSQL,SQLiteを入れてある
【 Mail 】不使用
【 FTP...】不使用(ftpd入れるの面倒だからsftp使用)
【..他AP..】SpeedyCGI
【 ¥ 】貰い物だからタダ
【 用途 】未定
【 悩み 】DVDドライブが壊れてたのでOSインストールができず(USBブートはできなかった)、
仕方なくVirtualBox上で稼働させてるのでメモリを多く割り当てられないし遅い
早く専用鯖がほしい、でも買うのめんどい
124DNS未登録さん
2010/01/17(日) 02:35:35ID:??? 【.マシン.】NEC Express 5800/110Ge
【 回線 】 フレッツADSL 47M
【 . ISP 】bb.excite
【転送量】 そんなに多くない
【 OS 】 CentOS 5.4 64bit版
【 CPU..】 Celeron 430 @ 1.8GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】1TB x 3 500GB x 1 (500GBx4でソフトRAID-5, 残りはRAIDなし, bootはUSBメモリ)
【 WEB..】 apache 2.2
【 .DB .】MySQL 5.0 (Tritonn)
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし(SFTPつかえばいいじゃん)
【..他AP..】Samba, PPPoEクライアント
【 ¥ 】4万ぐらい
【 用途 】 ファイル置き場、自家用Webアプリ。rep2とか
【 悩み 】 ファンがうるさい。ワンルームだから置く場所ないorz。光回線引きたい。
【 回線 】 フレッツADSL 47M
【 . ISP 】bb.excite
【転送量】 そんなに多くない
【 OS 】 CentOS 5.4 64bit版
【 CPU..】 Celeron 430 @ 1.8GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】1TB x 3 500GB x 1 (500GBx4でソフトRAID-5, 残りはRAIDなし, bootはUSBメモリ)
【 WEB..】 apache 2.2
【 .DB .】MySQL 5.0 (Tritonn)
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし(SFTPつかえばいいじゃん)
【..他AP..】Samba, PPPoEクライアント
【 ¥ 】4万ぐらい
【 用途 】 ファイル置き場、自家用Webアプリ。rep2とか
【 悩み 】 ファンがうるさい。ワンルームだから置く場所ないorz。光回線引きたい。
125DNS未登録さん
2010/01/25(月) 14:20:09ID:??? 【.マシン.】NEC lavie u 45
【 回線 】 ybb 8M
【 . ISP 】ybb.
【転送量】 そんなに多くない
【 OS 】 windows98se2
【 CPU..】 AMDK6-2 450Mhz
【...MEM..】128MB
【...HDD...】6GB
【 WEB..】国産フリーソフト
【 .DB .】CGI予定
【 Mail 】キャロット
【 FTP...】FFFTP
【..他AP..】
【 ¥ 】4千ぐらい
【 用途 】 商用ホームページ実験用
【 悩み 】 ファンがうるさい。
【 回線 】 ybb 8M
【 . ISP 】ybb.
【転送量】 そんなに多くない
【 OS 】 windows98se2
【 CPU..】 AMDK6-2 450Mhz
【...MEM..】128MB
【...HDD...】6GB
【 WEB..】国産フリーソフト
【 .DB .】CGI予定
【 Mail 】キャロット
【 FTP...】FFFTP
【..他AP..】
【 ¥ 】4千ぐらい
【 用途 】 商用ホームページ実験用
【 悩み 】 ファンがうるさい。
127DNS未登録さん
2010/01/26(火) 04:06:50ID:??? 自作のFTPサーバーをそういう名前にしたのかも知れないよw
128DNS未登録さん
2010/01/26(火) 08:30:05ID:??? サーバ機能が隠れているのかも・・・
129DNS未登録さん
2010/01/26(火) 16:41:40ID:??? fftpdの間違いでした
130DNS未登録さん
2010/02/02(火) 08:59:12ID:??? DBがCGIてのもよっぽどなんだがw
131DNS未登録さん
2010/02/02(火) 17:17:31ID:??? これは…
132DNS未登録さん
2010/02/03(水) 16:34:09ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】 厚木伊勢原ケーブルネットワーク
【 . ISP 】AYUNET
【転送量】 多くても10G/day
【 OS 】 CentOS 5.4 64bit版
【 CPU..】 Core 2 Quad Q9400s
【...MEM..】4GB
【...HDD...】1.5TB
【 WEB..】 apache 2.2
【 .DB .】MySQL 5.1
【 Mail 】postfix
【 FTP...】VSFTP
【..他AP..】Samba
【 ¥ 】7万ぐらい
【 用途 】 ファイル置き場、余ったスペースの貸し出し
【 悩み 】MBのせいでメモリ4GBしかのらず、メモリが1セット余った。
【 回線 】 厚木伊勢原ケーブルネットワーク
【 . ISP 】AYUNET
【転送量】 多くても10G/day
【 OS 】 CentOS 5.4 64bit版
【 CPU..】 Core 2 Quad Q9400s
【...MEM..】4GB
【...HDD...】1.5TB
【 WEB..】 apache 2.2
【 .DB .】MySQL 5.1
【 Mail 】postfix
【 FTP...】VSFTP
【..他AP..】Samba
【 ¥ 】7万ぐらい
【 用途 】 ファイル置き場、余ったスペースの貸し出し
【 悩み 】MBのせいでメモリ4GBしかのらず、メモリが1セット余った。
133DNS未登録さん
2010/02/05(金) 11:52:52ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 Bフレッツベーシック
【 . ISP 】 DION with Interlink(MyIP)
【転送量】 ワカラン
【 OS 】 FreeBSD 8.0-RELEASE-p2
【 CPU..】 Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz (2800.02-MHz K8-class CPU)
【...MEM..】 1G
【...HDD...】80G
【 WEB..】 apache2.2
【 .DB .】 Postgresql7.4
【 Mail 】 qmail
【 FTP...】 ftpd
【..他AP..】 Ventrilo Mumble BIND9.5
【 ¥ 】 4万ぐらい
【 用途 】 多目的実験サーバー
【 悩み 】 回線を間借しているので遅い。
【 回線 】 Bフレッツベーシック
【 . ISP 】 DION with Interlink(MyIP)
【転送量】 ワカラン
【 OS 】 FreeBSD 8.0-RELEASE-p2
【 CPU..】 Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz (2800.02-MHz K8-class CPU)
【...MEM..】 1G
【...HDD...】80G
【 WEB..】 apache2.2
【 .DB .】 Postgresql7.4
【 Mail 】 qmail
【 FTP...】 ftpd
【..他AP..】 Ventrilo Mumble BIND9.5
【 ¥ 】 4万ぐらい
【 用途 】 多目的実験サーバー
【 悩み 】 回線を間借しているので遅い。
134DNS未登録さん
2010/02/17(水) 01:52:19ID:b3LlR8sy 【.マシン.】イタリア
【 回線 】イタリア
【 . ISP 】イタリア
【転送量】イタリア
【 OS 】イタリア
【 CPU..】イタリア
【...MEM..】イタリア
【...HDD...】イタリア
【 WEB..】イタリア
【 .DB .】イタリア
【 Mail 】イタリア
【 FTP...】イタリア
【..他AP..】イタリア
【 ¥ 】イタリア
【 用途 】イタリア
【 悩み 】イタリア
【 概要 】イタリア
【 回線 】イタリア
【 . ISP 】イタリア
【転送量】イタリア
【 OS 】イタリア
【 CPU..】イタリア
【...MEM..】イタリア
【...HDD...】イタリア
【 WEB..】イタリア
【 .DB .】イタリア
【 Mail 】イタリア
【 FTP...】イタリア
【..他AP..】イタリア
【 ¥ 】イタリア
【 用途 】イタリア
【 悩み 】イタリア
【 概要 】イタリア
135DNS未登録さん
2010/02/17(水) 08:49:49ID:??? 全部リタイアに見えたw
136DNS未登録さん
2010/02/20(土) 06:37:23ID:??? 【.マシン.】NEC Express 5800/S70(タイプFL)
【 回線 】ocn 100M
【 . ISP 】ocn
【転送量】-
【 OS 】Windows Server 2008 R2+Windows Web Server 2008 R2+Debian lenny
【 CPU..】Core 2 Duo E7400 定格
【...MEM..】1GB
【...HDD...】160GB
【 WEB..】IIS7+apache2
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】ProFTPD
【..他AP..】-
【 ¥ 】\0
【 用途 】コミュニティ限定のアップローダ、ファイル置き場、サイトの公開
【 悩み 】他の用途がないので、宝の持ち腐れ状態
【 概要 】インストールマニアックスでの支給品
【 回線 】ocn 100M
【 . ISP 】ocn
【転送量】-
【 OS 】Windows Server 2008 R2+Windows Web Server 2008 R2+Debian lenny
【 CPU..】Core 2 Duo E7400 定格
【...MEM..】1GB
【...HDD...】160GB
【 WEB..】IIS7+apache2
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】ProFTPD
【..他AP..】-
【 ¥ 】\0
【 用途 】コミュニティ限定のアップローダ、ファイル置き場、サイトの公開
【 悩み 】他の用途がないので、宝の持ち腐れ状態
【 概要 】インストールマニアックスでの支給品
138DNS未登録さん
2010/02/21(日) 06:22:50ID:???139DNS未登録さん
2010/02/21(日) 06:24:09ID:??? ってかメモリー2GBだった、スマソ
140DNS未登録さん
2010/03/03(水) 19:23:13ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】Bフレッツハイパーファミリ
【 . ISP 】インターリンク
【転送量】-
【 OS 】Solaris8
【 CPU..】Pentium3-733Mhz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】80GB×2
【 WEB..】apache-1.3.42
【 .DB .】MySQL-3.23.58
【 Mail 】Postfix-2.7.0
【 FTP...】ProFTPD-1.3.2c
【..他AP..】-
【 ¥ 】\0
【 用途 】自分用メールサーバ、友達向けレンタルサーバ、
【 悩み 】PHPの脆弱性を突かれ週末にのっとらた。数万通迷惑メール吐いた。
OpenSolarisかSolaris10で新設したいが、自分にもう根性なし。
【 回線 】Bフレッツハイパーファミリ
【 . ISP 】インターリンク
【転送量】-
【 OS 】Solaris8
【 CPU..】Pentium3-733Mhz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】80GB×2
【 WEB..】apache-1.3.42
【 .DB .】MySQL-3.23.58
【 Mail 】Postfix-2.7.0
【 FTP...】ProFTPD-1.3.2c
【..他AP..】-
【 ¥ 】\0
【 用途 】自分用メールサーバ、友達向けレンタルサーバ、
【 悩み 】PHPの脆弱性を突かれ週末にのっとらた。数万通迷惑メール吐いた。
OpenSolarisかSolaris10で新設したいが、自分にもう根性なし。
141DNS未登録さん
2010/03/04(木) 00:21:48ID:??? 失敗は成功のもと
142DNS未登録さん
2010/03/04(木) 12:59:20ID:??? 【.マシン.】不明多分プロサイド製1Uサーバ
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】-
【 OS 】Vine5.0
【 CPU..】Celeron 2.5Ghz
【...MEM..】2G
【...HDD...】500G
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP....】Proftpd
【..他AP...】??
【 ¥ 】サーバ代\1000 HDD\6000 MEM\1000
【 用途 】貸し出し中
【 悩み 】ユーザが約900人に達して深刻なスペック不足
【 概要 】UPSあり
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】-
【 OS 】Vine5.0
【 CPU..】Celeron 2.5Ghz
【...MEM..】2G
【...HDD...】500G
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP....】Proftpd
【..他AP...】??
【 ¥ 】サーバ代\1000 HDD\6000 MEM\1000
【 用途 】貸し出し中
【 悩み 】ユーザが約900人に達して深刻なスペック不足
【 概要 】UPSあり
143DNS未登録さん
2010/03/04(木) 13:16:10ID:??? >>142続き
スペック足りないので高負担処理用に購入
【.マシン.】hp ProLiantDL585
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】-
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Opteron852 2.6GHz*4 (QUAD CPU)
【...MEM..】DDR ECC 16G
【...HDD...】U320 36G*3 RAID1 (多分*4にしてRAID10で再構築)
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】Vsftpd
【..他AP..】??
【 ¥ 】本体\35000 マウンタ\1000
【 用途 】貸し出し用 現在準備中。。。
【 悩み 】電源が800W*2多分猛烈に電気バカ食い HDDの容量が半端なくしょぼい
【 概要 】特に無し
スペック足りないので高負担処理用に購入
【.マシン.】hp ProLiantDL585
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】-
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Opteron852 2.6GHz*4 (QUAD CPU)
【...MEM..】DDR ECC 16G
【...HDD...】U320 36G*3 RAID1 (多分*4にしてRAID10で再構築)
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】Vsftpd
【..他AP..】??
【 ¥ 】本体\35000 マウンタ\1000
【 用途 】貸し出し用 現在準備中。。。
【 悩み 】電源が800W*2多分猛烈に電気バカ食い HDDの容量が半端なくしょぼい
【 概要 】特に無し
144DNS未登録さん
2010/03/04(木) 13:25:50ID:??? >>143続き
>>142の代用として利用予定のため購入した鯖
【.マシン.】hp ProLiantDL380 G3
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN 多分変える予定
【転送量】-
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Xeon 2.4Ghz*2 (DUAL CPU) 多分Xeon3.06Ghz*2へ変更予定
【...MEM..】DDR ECC 1G 多分2〜4Gへ増設予定
【...HDD...】36G*2 多分147G*2に変更してRAID1へ再構築予定
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Proftpd
【 FTP...】Vsftpd
【..他AP..】??
【 ¥ 】本体\5000 CPU\3630 HDD\12000
【 用途 】貸し出し用+個人用など・・・
【 悩み 】コンセント足りない・・・・多分ブレーカー落ちる
【 概要 】特に無し
>>142の代用として利用予定のため購入した鯖
【.マシン.】hp ProLiantDL380 G3
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN 多分変える予定
【転送量】-
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Xeon 2.4Ghz*2 (DUAL CPU) 多分Xeon3.06Ghz*2へ変更予定
【...MEM..】DDR ECC 1G 多分2〜4Gへ増設予定
【...HDD...】36G*2 多分147G*2に変更してRAID1へ再構築予定
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Proftpd
【 FTP...】Vsftpd
【..他AP..】??
【 ¥ 】本体\5000 CPU\3630 HDD\12000
【 用途 】貸し出し用+個人用など・・・
【 悩み 】コンセント足りない・・・・多分ブレーカー落ちる
【 概要 】特に無し
145DNS未登録さん
2010/03/04(木) 13:59:30ID:??? 中古で買った19インチラックにSun FireV240を4台とNetAppを2台動かしてた独身時代を思い出して涙が出たw
当時の電気代5万/月
給料が手取り19万w
当時の電気代5万/月
給料が手取り19万w
146DNS未登録さん
2010/03/06(土) 01:38:15ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】ADSL@24M
【 . ISP 】ACCA
【転送量】-
【 OS 】Ubuntu 9.10server
【 CPU..】Pentium4 2.4BGHz
【...MEM..】DDR 1GB
【...HDD...】Hitachi 120G
【 WEB..】-
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】-
【 ¥ 】\5000
【 用途 】ゲームサーバ
【 悩み 】メモリ少ない CPU遅い ブレーカー容量少ない いまだにHDDがIDE
【 概要 】cs;s公開サーバ動かしてるけど、HDDがそろそろやばい。
交換したいけど、まともそうなIDEのHDD自体あんまり見かけなく
なってきたのが痛いところ。
【 回線 】ADSL@24M
【 . ISP 】ACCA
【転送量】-
【 OS 】Ubuntu 9.10server
【 CPU..】Pentium4 2.4BGHz
【...MEM..】DDR 1GB
【...HDD...】Hitachi 120G
【 WEB..】-
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】-
【 ¥ 】\5000
【 用途 】ゲームサーバ
【 悩み 】メモリ少ない CPU遅い ブレーカー容量少ない いまだにHDDがIDE
【 概要 】cs;s公開サーバ動かしてるけど、HDDがそろそろやばい。
交換したいけど、まともそうなIDEのHDD自体あんまり見かけなく
なってきたのが痛いところ。
147DNS未登録さん
2010/03/07(日) 22:25:40ID:MszSQIxI 【.マシン.】自作PC
【 回線 】 CATV
【 . ISP 】 JCN関東@20M
【転送量】 -
【 OS 】 Windows Server 2000
【 CPU..】 intel Pentium III 500Mhz←消費電力+発熱が低いCPUだから。
【...MEM..】 512MB 256MBx2
【...HDD...】 950GB (500GB+250GB+40GB+160GB)
【 WEB..】 -
【 .DB .】 -
【 Mail 】 -
【 FTP...】 -
【..他AP..】 -
【 ¥ 】 Server 本体6000円 HDD1万8200円(前に買った新品HDDと中古HDDの合計金額)
特にHDDの値段が高い
【 用途 】 Windows ファイル共有でファイルサーバーもどきにして他のコンピュータ
で動画再生や音楽再生とファイルの交換を行うのとプリントサーバーにする為。
(アクセスするユーザー自分以外にも居る)
【 悩み 】 UPSを装着していないため停電時が怖い。ブレーカが20A orz
【 回線 】 CATV
【 . ISP 】 JCN関東@20M
【転送量】 -
【 OS 】 Windows Server 2000
【 CPU..】 intel Pentium III 500Mhz←消費電力+発熱が低いCPUだから。
【...MEM..】 512MB 256MBx2
【...HDD...】 950GB (500GB+250GB+40GB+160GB)
【 WEB..】 -
【 .DB .】 -
【 Mail 】 -
【 FTP...】 -
【..他AP..】 -
【 ¥ 】 Server 本体6000円 HDD1万8200円(前に買った新品HDDと中古HDDの合計金額)
特にHDDの値段が高い
【 用途 】 Windows ファイル共有でファイルサーバーもどきにして他のコンピュータ
で動画再生や音楽再生とファイルの交換を行うのとプリントサーバーにする為。
(アクセスするユーザー自分以外にも居る)
【 悩み 】 UPSを装着していないため停電時が怖い。ブレーカが20A orz
148DNS未登録さん
2010/03/16(火) 16:04:11ID:??? 【.マシン.】Arima-server Pentium !!! 1.4G*2
【 回線 】NTTフレッツ光
【 . ISP 】@Nifty
【転送量】4GB/d
【 OS 】Linux-2.6.31
【 CPU..】Pentium !!! 1.4G*2
【...MEM..】DDR266-512MB*4
【...HDD...】WD740+WD1001
【 WEB..】Apache php
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】NONE
【..他AP..】samba nfs
【 ¥ 】余り物で作成
【 用途 】HP,BBS&mail
【 悩み 】特に無し
【 概要 】宅鯖ならこれで十分
【 回線 】NTTフレッツ光
【 . ISP 】@Nifty
【転送量】4GB/d
【 OS 】Linux-2.6.31
【 CPU..】Pentium !!! 1.4G*2
【...MEM..】DDR266-512MB*4
【...HDD...】WD740+WD1001
【 WEB..】Apache php
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】NONE
【..他AP..】samba nfs
【 ¥ 】余り物で作成
【 用途 】HP,BBS&mail
【 悩み 】特に無し
【 概要 】宅鯖ならこれで十分
149DNS未登録さん
2010/03/25(木) 11:02:34ID:PEr8TpYM 【.マシン.】sony vaio
【 回線 】光
【 . ISP 】acca
【転送量】-
【 OS 】Debian
【 CPU..】pen 2 233MHz
【...MEM..】sdram 128M x2
【...HDD...】4.3G
【 WEB..】-
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】-
【 ¥ 】当時高かったvaioの値段(30万)をどう考えるかですね 多少グレードアップしました。
【 用途 】動画、音楽ファイルサーバ(の予定)
【 悩み 】たまに不安定
【 概要 】 ただいま実用に向けてテスト中
【 回線 】光
【 . ISP 】acca
【転送量】-
【 OS 】Debian
【 CPU..】pen 2 233MHz
【...MEM..】sdram 128M x2
【...HDD...】4.3G
【 WEB..】-
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】-
【 ¥ 】当時高かったvaioの値段(30万)をどう考えるかですね 多少グレードアップしました。
【 用途 】動画、音楽ファイルサーバ(の予定)
【 悩み 】たまに不安定
【 概要 】 ただいま実用に向けてテスト中
150DNS未登録さん
2010/03/25(木) 12:12:29ID:??? ストレス溜まりそうな鯖だな。
151DNS未登録さん
2010/03/26(金) 02:36:38ID:??? 【.マシン.】COMPAQ Deskpro EN
【 回線 】NTT 光フレッツ マンション VDSL Type2
【 . ISP 】So-net
【転送量】-
【 OS 】Windows2000 Pro
【 CPU..】Intel Pentium!!! 1GHz (1G EB)
【...MEM..】PC133 512MB x 1
【...HDD...】80GB (Boot) + 120GB (USB) + 250GB (USB)
【 WEB..】Apache 2.0.59
【 .DB .】MySQL 5.1.41 (入れてるだけで使ったことないw)
【 Mail 】xmail 1.25
【 FTP...】FileZilla Server 0.9.23
【..他AP..】MAIL blatj
【 ¥ 】15,000 いま同じスペックだったら 3000円ぐらいなのかなぁ・・・
【 用途 】WEB/MAIL サーバー&HDUC の録画先
【 悩み 】運用を始めて5年半、愛着がわいてきて ATOM にリプレースしたいけど出来ないw
HDUC の録画先にしてるので、ts ファイルの編集をすると Apche はタイムアウトになる。
【 回線 】NTT 光フレッツ マンション VDSL Type2
【 . ISP 】So-net
【転送量】-
【 OS 】Windows2000 Pro
【 CPU..】Intel Pentium!!! 1GHz (1G EB)
【...MEM..】PC133 512MB x 1
【...HDD...】80GB (Boot) + 120GB (USB) + 250GB (USB)
【 WEB..】Apache 2.0.59
【 .DB .】MySQL 5.1.41 (入れてるだけで使ったことないw)
【 Mail 】xmail 1.25
【 FTP...】FileZilla Server 0.9.23
【..他AP..】MAIL blatj
【 ¥ 】15,000 いま同じスペックだったら 3000円ぐらいなのかなぁ・・・
【 用途 】WEB/MAIL サーバー&HDUC の録画先
【 悩み 】運用を始めて5年半、愛着がわいてきて ATOM にリプレースしたいけど出来ないw
HDUC の録画先にしてるので、ts ファイルの編集をすると Apche はタイムアウトになる。
152DNS未登録さん
2010/03/27(土) 11:56:55ID:??? 贅沢なメモリだな。
153DNS未登録さん
2010/03/31(水) 14:15:06ID:??? 【.マシン.】KURO-NAS-T4
【 回線 】eAccessの12MbpsなADSL
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】-
【 OS 】Debian 5.0
【 CPU..】PPC603e?266Mhz
【...MEM..】 128MB x 1
【...HDD...】250x4
【 WEB..】無し
【 .DB .】無し
【 Mail 】無し
【 FTP...】無し
【..他AP..】ircd-hybrid
【 ¥ 】拾い物
【 用途 】NAS+IRCサーバー
【 悩み 】遅いけど、IRCサーバーとかなら余裕。だけどいまさらなPPCなのでちょっと
TGLのファーム書いて戻したらTGLなブートイメージになってしまってHDDからしか起動できない。。。。。。
【 回線 】eAccessの12MbpsなADSL
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】-
【 OS 】Debian 5.0
【 CPU..】PPC603e?266Mhz
【...MEM..】 128MB x 1
【...HDD...】250x4
【 WEB..】無し
【 .DB .】無し
【 Mail 】無し
【 FTP...】無し
【..他AP..】ircd-hybrid
【 ¥ 】拾い物
【 用途 】NAS+IRCサーバー
【 悩み 】遅いけど、IRCサーバーとかなら余裕。だけどいまさらなPPCなのでちょっと
TGLのファーム書いて戻したらTGLなブートイメージになってしまってHDDからしか起動できない。。。。。。
154DNS未登録さん
2010/04/13(火) 09:02:40ID:??? 【.マシン.】Dospara のコンパクト BTO PC
【 回線 】NTTフレッツ光
【 . ISP 】@nifty
【転送量】N/A
【 OS 】Windows Server 2003, openSUSE 11.2 *2
【 CPU..】AMD Athlon II X2 240, 2800 MHz
【...MEM..】DDR2-800 4 GB - 64MiB
【...HDD...】Seagate SATA-II 320 GB
【 WEB..】IIS 6.0
【 .DB .】Microsoft SQL Server 2008
【 Mail 】NONE
【 FTP...】NONE
【..他AP..】DNS, DHCP, SMB, Subversion
【 ¥ 】30,000 (2009年9月当時)
【 用途 】ネットワーク, 開発, 公開, テスト
【 悩み 】NONE
【 概要 】Hyper-V Server 2008 R2 上で実行。Linux は片方が RAM 256 MB で動かしてる。全体的に負荷がほとんどないので一台でこなせてる。
【 回線 】NTTフレッツ光
【 . ISP 】@nifty
【転送量】N/A
【 OS 】Windows Server 2003, openSUSE 11.2 *2
【 CPU..】AMD Athlon II X2 240, 2800 MHz
【...MEM..】DDR2-800 4 GB - 64MiB
【...HDD...】Seagate SATA-II 320 GB
【 WEB..】IIS 6.0
【 .DB .】Microsoft SQL Server 2008
【 Mail 】NONE
【 FTP...】NONE
【..他AP..】DNS, DHCP, SMB, Subversion
【 ¥ 】30,000 (2009年9月当時)
【 用途 】ネットワーク, 開発, 公開, テスト
【 悩み 】NONE
【 概要 】Hyper-V Server 2008 R2 上で実行。Linux は片方が RAM 256 MB で動かしてる。全体的に負荷がほとんどないので一台でこなせてる。
155DNS未登録さん
2010/04/14(水) 20:53:56ID:??? みんなそこそこ新しいハードなんだなぁ……
【.マシン.】G7-550
【 回線 】ADSL@1Mbps
【 . ISP 】nifty
【転送量】N/A
【 OS 】FreeBSD 7.2
【 CPU..】Pen3 550MHz
【...MEM..】256MB
【...HDD...】20GB
【 WEB..】nginx 0.7.65
【 .DB .】Nothing
【 Mail 】Nothing
【 FTP...】SSH
【..他AP..】node.jsで掲示板サーバー
【 ¥ 】貰い物+2000円弱(RAM増設+CPUファン交換)
【 用途 】掲示板サーバー
【 悩み 】回線遅い&PHP重い
【 概要 】CPUファン取替えたら急に静かになって楽園状態。超安定。ただし古いので耐久性が心配。
【.マシン.】G7-550
【 回線 】ADSL@1Mbps
【 . ISP 】nifty
【転送量】N/A
【 OS 】FreeBSD 7.2
【 CPU..】Pen3 550MHz
【...MEM..】256MB
【...HDD...】20GB
【 WEB..】nginx 0.7.65
【 .DB .】Nothing
【 Mail 】Nothing
【 FTP...】SSH
【..他AP..】node.jsで掲示板サーバー
【 ¥ 】貰い物+2000円弱(RAM増設+CPUファン交換)
【 用途 】掲示板サーバー
【 悩み 】回線遅い&PHP重い
【 概要 】CPUファン取替えたら急に静かになって楽園状態。超安定。ただし古いので耐久性が心配。
156DNS未登録さん
2010/04/21(水) 14:16:08ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 光100M
【 . ISP 】 BBIQ
【転送量】 -
【 OS 】 VineLinux5
【 CPU..】 Athlon X2 5000BE(2.6GHz)
【...MEM..】 DDR2 2GBx2
【...HDD...】 WD 1TBx2
【 WEB..】 -
【 .DB .】 -
【 Mail 】 -
【 FTP...】 vsftpd
【..他AP..】 samba
【 ¥ 】 余り物、ケースのみ購入(\10,000)
【 用途 】 RegzaからLAN経由で地デジ録画、ファイル置き場
【 悩み 】 田舎で録画する番組が無い
【 概要 】 明らかにオーバースペックだと思う。他に使い道無いかな。。
【 回線 】 光100M
【 . ISP 】 BBIQ
【転送量】 -
【 OS 】 VineLinux5
【 CPU..】 Athlon X2 5000BE(2.6GHz)
【...MEM..】 DDR2 2GBx2
【...HDD...】 WD 1TBx2
【 WEB..】 -
【 .DB .】 -
【 Mail 】 -
【 FTP...】 vsftpd
【..他AP..】 samba
【 ¥ 】 余り物、ケースのみ購入(\10,000)
【 用途 】 RegzaからLAN経由で地デジ録画、ファイル置き場
【 悩み 】 田舎で録画する番組が無い
【 概要 】 明らかにオーバースペックだと思う。他に使い道無いかな。。
157DNS未登録さん
2010/04/24(土) 20:00:51ID:??? 【.マシン.】Thinkpad X20
【 回線 】フレッツ光マンション
【 . ISP 】ぷらら
【転送量】N/A
【 OS 】VineLinux5.1
【 CPU..】Pen3 600MHz
【...MEM..】320MB
【...HDD...】80GB + 160GB
【 WEB..】Apache1.3.41
【 .DB .】Nothing
【 Mail 】Nothing
【 FTP...】SSH、prpftpd
【..他AP..】
【 ¥ 】3万で買った中古。(T43買う前なので5年以上前)
【 用途 】掲示板サーバー
【 悩み 】いいかげんapacheをapache2にしないとなあ・・。
【 概要 】パッテリーが死亡してしまったので買い換えなきゃ・・。
【 回線 】フレッツ光マンション
【 . ISP 】ぷらら
【転送量】N/A
【 OS 】VineLinux5.1
【 CPU..】Pen3 600MHz
【...MEM..】320MB
【...HDD...】80GB + 160GB
【 WEB..】Apache1.3.41
【 .DB .】Nothing
【 Mail 】Nothing
【 FTP...】SSH、prpftpd
【..他AP..】
【 ¥ 】3万で買った中古。(T43買う前なので5年以上前)
【 用途 】掲示板サーバー
【 悩み 】いいかげんapacheをapache2にしないとなあ・・。
【 概要 】パッテリーが死亡してしまったので買い換えなきゃ・・。
158DNS未登録さん
2010/05/10(月) 23:54:08ID:??? だれか12core Opteron x2の強者はいないのか?
159DNS未登録さん
2010/05/11(火) 08:59:26ID:??? すまん
オレARMだわ
オレARMだわ
160DNS未登録さん
2010/05/12(水) 00:37:24ID:??? 【.マシン.】PX-10000G使った自作
【 回線 】ADSL
【 . ISP 】t-com
【転送量】-
【 OS 】Ubuntu 10.04
【 CPU..】C7 1.0Ghz
【...MEM..】DDR2 512MB
【...HDD...】32GBSSD
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】vsftpd
【..他AP..】-
【 ¥ 】10000円弱
【 用途 】身内用WEBサイト 個人用ファイルサーバー サブPC
【 悩み 】光が欲しい。固定IP欲しい。
【 概要 】小型、低消費電力
【 回線 】ADSL
【 . ISP 】t-com
【転送量】-
【 OS 】Ubuntu 10.04
【 CPU..】C7 1.0Ghz
【...MEM..】DDR2 512MB
【...HDD...】32GBSSD
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】vsftpd
【..他AP..】-
【 ¥ 】10000円弱
【 用途 】身内用WEBサイト 個人用ファイルサーバー サブPC
【 悩み 】光が欲しい。固定IP欲しい。
【 概要 】小型、低消費電力
161DNS未登録さん
2010/05/23(日) 06:16:05ID:??? 【.マシン.】NEC Versa PRO NX
【 回線 】光
【 . ISP 】gyao
【転送量】
【 OS 】CentOS 5.4
【 CPU..】Celeron 733MHz
【...MEM..】256M
【...HDD...】160G
【 WEB..】Apache 2.4
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】Samba WebDAV
【 ¥ 】25k
【 用途 】webサーバ ファイル鯖 うpろだ
【 悩み 】powerが・・・
【 概要 】勉強用
【 回線 】光
【 . ISP 】gyao
【転送量】
【 OS 】CentOS 5.4
【 CPU..】Celeron 733MHz
【...MEM..】256M
【...HDD...】160G
【 WEB..】Apache 2.4
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】Samba WebDAV
【 ¥ 】25k
【 用途 】webサーバ ファイル鯖 うpろだ
【 悩み 】powerが・・・
【 概要 】勉強用
162DNS未登録さん
2010/05/23(日) 22:27:34ID:??? >>160
>【 悩み 】光が欲しい。固定IP欲しい。
分かるよ、分かる!
でウチは光に移行した。光は速度よりも安定性にメリットを感じてる。
news鯖やるので固定IPは必須だし。もちろんmail鯖もやってる。
>【 悩み 】光が欲しい。固定IP欲しい。
分かるよ、分かる!
でウチは光に移行した。光は速度よりも安定性にメリットを感じてる。
news鯖やるので固定IPは必須だし。もちろんmail鯖もやってる。
163DNS未登録さん
2010/06/02(水) 02:02:21ID:??? 【.マシン.】Thinkpad T43
【 回線 】フレッツ光マンション
【 . ISP 】ぷらら
【転送量】N/A
【 OS 】VineLinux5.1
【 CPU..】PenM 760 2GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】320GB
【 WEB..】Apache1.3.41
【 .DB .】Nothing
【 Mail 】Nothing
【 FTP...】SSH、prpftpd
【..他AP..】
【 ¥ 】5年位前に15万
【 用途 】掲示板サーバー
【 悩み 】いいかげんapacheをapache2にしないとなあ・・。
【 概要 】 >>157 書き込んだ後でシステムボード脂肪のため
急遽でっち上げました。快適すぎてこのまま放置しそう。
【 回線 】フレッツ光マンション
【 . ISP 】ぷらら
【転送量】N/A
【 OS 】VineLinux5.1
【 CPU..】PenM 760 2GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】320GB
【 WEB..】Apache1.3.41
【 .DB .】Nothing
【 Mail 】Nothing
【 FTP...】SSH、prpftpd
【..他AP..】
【 ¥ 】5年位前に15万
【 用途 】掲示板サーバー
【 悩み 】いいかげんapacheをapache2にしないとなあ・・。
【 概要 】 >>157 書き込んだ後でシステムボード脂肪のため
急遽でっち上げました。快適すぎてこのまま放置しそう。
164DNS未登録さん
2010/06/18(金) 02:21:32ID:??? 【.マシン.】 AOpen XC Cube Edition Silver
【 回線 】 ひかりニューファミリー
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 極小
【 OS 】 Windows2000 Server
【 CPU..】 celeron D 2.8GHz
【...MEM..】 DDR333 1GB
【...HDD...】 80GB UATA100
【 WEB..】 IIS
【 FTP...】 IIS
【..他AP..】 Proxy
【 ¥ 】 本体3000円
【 用途 】 ライブカムとちょっとしたファイル
【 悩み 】 サポート終了間近・・・
【 回線 】 ひかりニューファミリー
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 極小
【 OS 】 Windows2000 Server
【 CPU..】 celeron D 2.8GHz
【...MEM..】 DDR333 1GB
【...HDD...】 80GB UATA100
【 WEB..】 IIS
【 FTP...】 IIS
【..他AP..】 Proxy
【 ¥ 】 本体3000円
【 用途 】 ライブカムとちょっとしたファイル
【 悩み 】 サポート終了間近・・・
165DNS未登録さん
2010/07/11(日) 21:23:26ID:CVHMqcG5 【.マシン.】自作PC
【 回線 】 CATV
【 . ISP 】 JCN関東@20Mbps
【転送量】 -
【 OS 】 Windows Server 2000 SP4
【 CPU..】 VIA C3
【...MEM..】 512MB 256MBx2
【...HDD...】 1410GB (500GBx2+250GB+160GB)
【 WEB..】 -
【 .DB .】 -
【 Mail 】 -
【 FTP...】 -
【..他AP..】 -
【 ¥ 】 Server 本体6000円 HDD1万8200円(前に買った新品HDDと中古HDDの合計金額)
特にHDDの値段が高い
【 用途 】 Windows ファイル共有でファイルサーバーもどきにして他のコンピュータ
で動画再生や音楽再生とファイルの交換を行うのとプリントサーバーにする為。
(アクセスするユーザー自分以外にも居る)
【 悩み 】 UPSを装着していないため停電時が怖い。ブレーカが20A orz
【 概要 】>>147 快適に運用出来ていたんだけど、もっと消費電力を減らしたかったからマザボをVIAのEPIA-C800に交換
ついでに40GBHDD外してHDD500GBとチェンジ。ちなみに追加金額(EPIA-C800の価格2400円とHDD500GBの価格7280円)
【 回線 】 CATV
【 . ISP 】 JCN関東@20Mbps
【転送量】 -
【 OS 】 Windows Server 2000 SP4
【 CPU..】 VIA C3
【...MEM..】 512MB 256MBx2
【...HDD...】 1410GB (500GBx2+250GB+160GB)
【 WEB..】 -
【 .DB .】 -
【 Mail 】 -
【 FTP...】 -
【..他AP..】 -
【 ¥ 】 Server 本体6000円 HDD1万8200円(前に買った新品HDDと中古HDDの合計金額)
特にHDDの値段が高い
【 用途 】 Windows ファイル共有でファイルサーバーもどきにして他のコンピュータ
で動画再生や音楽再生とファイルの交換を行うのとプリントサーバーにする為。
(アクセスするユーザー自分以外にも居る)
【 悩み 】 UPSを装着していないため停電時が怖い。ブレーカが20A orz
【 概要 】>>147 快適に運用出来ていたんだけど、もっと消費電力を減らしたかったからマザボをVIAのEPIA-C800に交換
ついでに40GBHDD外してHDD500GBとチェンジ。ちなみに追加金額(EPIA-C800の価格2400円とHDD500GBの価格7280円)
166DNS未登録さん
2010/07/13(火) 04:47:05ID:??? 【.マシン.】NEC Express 5800/S70(タイプFL)
【 回線 】ocn 100M
【 . ISP 】ocn
【転送量】-
【 OS 】Windows Server 2008 R2+Debian lenny
【 CPU..】Core 2 Duo E3200 2.4GHz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】160GB
【 WEB..】IIS7+apache2
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】ProFTPD
【..他AP..】-
【 ¥ 】-
【 用途 】コミュニティ限定のアップローダ、ファイル置き場、サイトの公開、NicoCache鯖
【 悩み 】ルーターがギガビット非対応なので、プライベートネットワーク接続時でも最大10MB/s強しか出ない…
【 概要 】>>136のサーバーのCPUをE3200、メモリを2GB→1GBに変更
衝動買いしたワットチェッカーで計ってみたところ、アイドル時がたったの39Wだった
何気に嬉しい
【 回線 】ocn 100M
【 . ISP 】ocn
【転送量】-
【 OS 】Windows Server 2008 R2+Debian lenny
【 CPU..】Core 2 Duo E3200 2.4GHz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】160GB
【 WEB..】IIS7+apache2
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】ProFTPD
【..他AP..】-
【 ¥ 】-
【 用途 】コミュニティ限定のアップローダ、ファイル置き場、サイトの公開、NicoCache鯖
【 悩み 】ルーターがギガビット非対応なので、プライベートネットワーク接続時でも最大10MB/s強しか出ない…
【 概要 】>>136のサーバーのCPUをE3200、メモリを2GB→1GBに変更
衝動買いしたワットチェッカーで計ってみたところ、アイドル時がたったの39Wだった
何気に嬉しい
167166
2010/07/13(火) 04:58:55ID:??? 訂正orz
【 回線 】フレッツ光 マンションタイプ(VDSL方式)
【 CPU..】Celeron Dual-Core E3200 2.4GHz
【 回線 】フレッツ光 マンションタイプ(VDSL方式)
【 CPU..】Celeron Dual-Core E3200 2.4GHz
168DNS未登録さん
2010/07/13(火) 06:31:48ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 eo光home 100M
【 . ISP 】 eonet
【転送量】 受信88.41kbps、送信241.73kbps 一日合計したら3.5GBぐらい?
【 OS 】 Debian GNU/Linux(Lenny)
【 CPU..】 Athlon64 X2 3800+
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 300GBぐらいのSeagate
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 Mysql
【 Mail 】 exim4
【 FTP...】 未使用
【..他AP..】 srcds,ssh,bind
【 ¥ 】 本体無料。電気代いくらだろ。計算したら止めてしまうかもしれない。
【 用途 】 Webサーバ、ゲームサーバ、内部向けDNS
【 悩み 】 がたが来てるから、ファンが何時とまるか不安。
【 概要 】 お下がりのゲームPCからグラボはずして運用中。
【 回線 】 eo光home 100M
【 . ISP 】 eonet
【転送量】 受信88.41kbps、送信241.73kbps 一日合計したら3.5GBぐらい?
【 OS 】 Debian GNU/Linux(Lenny)
【 CPU..】 Athlon64 X2 3800+
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 300GBぐらいのSeagate
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 Mysql
【 Mail 】 exim4
【 FTP...】 未使用
【..他AP..】 srcds,ssh,bind
【 ¥ 】 本体無料。電気代いくらだろ。計算したら止めてしまうかもしれない。
【 用途 】 Webサーバ、ゲームサーバ、内部向けDNS
【 悩み 】 がたが来てるから、ファンが何時とまるか不安。
【 概要 】 お下がりのゲームPCからグラボはずして運用中。
169DNS未登録さん
2010/07/13(火) 19:43:40ID:TKSBIW5x 【.マシン.】 自作
【 回線 】 フレッツADSL
【 . ISP 】 秘密
【転送量】 1GB
【 OS 】 Freebsd8.0R
【 CPU..】 Athlon U × 4 605e
【...MEM..】 4GB
【...HDD...】 500GB×2 ZFSミラー
【 WEB..】 Apache2.2.15
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 8万円
【 用途 】 アフィリエイト
【 悩み 】 ロードアベレージが常時12、最大34。リプレイスするったってCore i7 Extremeにしろっていうのか?!
【 概要 】 誰かリプレイスのアドバイスください。
【 回線 】 フレッツADSL
【 . ISP 】 秘密
【転送量】 1GB
【 OS 】 Freebsd8.0R
【 CPU..】 Athlon U × 4 605e
【...MEM..】 4GB
【...HDD...】 500GB×2 ZFSミラー
【 WEB..】 Apache2.2.15
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 8万円
【 用途 】 アフィリエイト
【 悩み 】 ロードアベレージが常時12、最大34。リプレイスするったってCore i7 Extremeにしろっていうのか?!
【 概要 】 誰かリプレイスのアドバイスください。
170DNS未登録さん
2010/07/14(水) 15:45:46ID:??? 【.マシン.】thinkpad W510 (友達から10万で購入)
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】27GB
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Core i7-720QM
【...MEM..】4GB
【...HDD...】SSD intel X25-E 64GB (ヤフオクで新品4万で購入)
【 WEB..】Apache
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】18万ぐらい
【 用途 】携帯HP運営
【 悩み 】OCNのベーシックかビジネス契約して自鯖もっと増やそうか考えてる
【 概要 】day / 平均45万PV アフィリ収入多くなってきたぜ
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】OCN
【転送量】27GB
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Core i7-720QM
【...MEM..】4GB
【...HDD...】SSD intel X25-E 64GB (ヤフオクで新品4万で購入)
【 WEB..】Apache
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】18万ぐらい
【 用途 】携帯HP運営
【 悩み 】OCNのベーシックかビジネス契約して自鯖もっと増やそうか考えてる
【 概要 】day / 平均45万PV アフィリ収入多くなってきたぜ
172DNS未登録さん
2010/07/14(水) 20:45:44ID:QtC+6RFw >>171
Apache+mod_perlのプログラムでWEBサービスの外部DBからのレスポンス待ちが溜まると
CPU使用率が跳ね上がる。
外部DBからのレスポンスが快調ならそんな酷いことにならないんだけど。回線的には余裕です、
テキストを圧縮して送信するだけから。
Apache+mod_perlのプログラムでWEBサービスの外部DBからのレスポンス待ちが溜まると
CPU使用率が跳ね上がる。
外部DBからのレスポンスが快調ならそんな酷いことにならないんだけど。回線的には余裕です、
テキストを圧縮して送信するだけから。
173DNS未登録さん
2010/07/17(土) 12:42:19ID:??? 【.マシン.】 BTO
【 回線 】 光
【 OS 】 Windows Server 2008
【 CPU..】 XEON 3,06Gh 2個搭載
【...MEM..】 4G
【...HDD...】 1TB(250GB 4個搭載)
【 WEB..】 Apache2.2.15
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 30万?
【 用途 】DLデータ保存 HP、ランキング運営(10サイト)
【 悩み 】 ファンが扇風機並み 爆熱 電気代
【 概要 】 ファン変えないと睡眠不良になる
【 回線 】 光
【 OS 】 Windows Server 2008
【 CPU..】 XEON 3,06Gh 2個搭載
【...MEM..】 4G
【...HDD...】 1TB(250GB 4個搭載)
【 WEB..】 Apache2.2.15
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 30万?
【 用途 】DLデータ保存 HP、ランキング運営(10サイト)
【 悩み 】 ファンが扇風機並み 爆熱 電気代
【 概要 】 ファン変えないと睡眠不良になる
174DNS未登録さん
2010/07/27(火) 07:56:56ID:zTW58X4h 【.マシン.】 自作
【 回線 】 Bフレッツハイパーファミリ
【 OS 】 Slackware 13.1
【 CPU..】 XEON 3,06Gh 2個搭載
【...MEM..】 2G
【...HDD...】 1TB、80GB(OS用)
【 WEB..】 Apache2.2.15
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 samba
【 ¥ 】 1.8万(ケース、電源、HDD購入。他はもらい物)
【 用途 】 DDNSによるhttpdと家庭内samba利用
【 悩み 】 ファンがうるさい
【 概要 】 攻撃やマシン不調によって、サーバー停止になったことがない
【 回線 】 Bフレッツハイパーファミリ
【 OS 】 Slackware 13.1
【 CPU..】 XEON 3,06Gh 2個搭載
【...MEM..】 2G
【...HDD...】 1TB、80GB(OS用)
【 WEB..】 Apache2.2.15
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 samba
【 ¥ 】 1.8万(ケース、電源、HDD購入。他はもらい物)
【 用途 】 DDNSによるhttpdと家庭内samba利用
【 悩み 】 ファンがうるさい
【 概要 】 攻撃やマシン不調によって、サーバー停止になったことがない
175DNS未登録さん
2010/07/27(火) 10:27:29ID:??? 【.マシン.】 BTO
【 回線 】 auひかり ギガ得
【 OS 】 Ubuntu 10.04 Server
【 CPU..】 Intel Atom D510
【...MEM..】 4GB
【...HDD...】 500GB
【 WEB..】 Nginx 0.7.67
【 .DB .】 Tritonn (MySQL+Senna)
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 samba
【 ¥ 】 3万
【 用途 】 HTTPD
【 悩み 】 もっさり
【 概要 】
【 回線 】 auひかり ギガ得
【 OS 】 Ubuntu 10.04 Server
【 CPU..】 Intel Atom D510
【...MEM..】 4GB
【...HDD...】 500GB
【 WEB..】 Nginx 0.7.67
【 .DB .】 Tritonn (MySQL+Senna)
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 samba
【 ¥ 】 3万
【 用途 】 HTTPD
【 悩み 】 もっさり
【 概要 】
176DNS未登録さん
2010/07/28(水) 17:56:10ID:???【.マシン.】Dell Dimension 4700C
【 回線 】 フレッツ光ネクスト
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 ほぼ0
【 OS 】 Windows Server 2003 R2 Standard Edition
【 CPU..】 Pentium4 520
【...MEM..】 1GB
【...HDD...】 250GB
【 ¥ 】 本体は貰い物で買ったのはLANカードのみなので\1500
【 用途 】 個人用ファイルサーバー
【 悩み 】 内部の温度が割と高いので放置が心配
【 概要 】 使い道募集中
177DNS未登録さん
2010/07/30(金) 05:24:28ID:plMXE5Lv Vine5が増えてきたな
そんなにいいのかNE
そんなにいいのかNE
178DNS未登録さん
2010/07/31(土) 12:24:02ID:??? 【.マシン.】ThinkPad 240X
【 回線 】 外部非公開
【 . ISP 】 外部非公開
【転送量】 0
【 OS 】 Ubuntu 10.04
【 CPU..】 Pentium3 500MHz
【...MEM..】 192MB
【...HDD...】 12GB
【 ¥ 】 結構前に中古で1万くらい
【 用途 】 遊び、勉強用サーバ
【 悩み 】 別途ファイルサーバもあって電気代が怖い
【 概要 】 今となっては低スペックだけど趣味鯖としては丁度いい
【 回線 】 外部非公開
【 . ISP 】 外部非公開
【転送量】 0
【 OS 】 Ubuntu 10.04
【 CPU..】 Pentium3 500MHz
【...MEM..】 192MB
【...HDD...】 12GB
【 ¥ 】 結構前に中古で1万くらい
【 用途 】 遊び、勉強用サーバ
【 悩み 】 別途ファイルサーバもあって電気代が怖い
【 概要 】 今となっては低スペックだけど趣味鯖としては丁度いい
179DNS未登録さん
2010/08/01(日) 06:39:15ID:??? >178
そのスペック、その用途なら今のPC買って仮想の方が快適な…
そのスペック、その用途なら今のPC買って仮想の方が快適な…
180DNS未登録さん
2010/08/01(日) 21:38:54ID:???181DNS未登録さん
2010/08/02(月) 00:44:44ID:??? 【.マシン.】Nec Express5800 S70 タイプFD
【 回線 】Bフレッツ マンションタイプ VDSL
【 . ISP 】OCN
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2008 R2 Std
【 CPU..】Q9550
【...MEM..】7GB
【...HDD...】1T+1T+500G
【 WEB..】IIS
【 .DB .】SQL Server 2008
【 Mail 】なし
【 FTP...】OS標準
【..他AP..】VMware上でリモートデスクトップとかWEB提供とかネットゲームとか
【 ¥ 】50000くらい
【 用途 】RDゲートウェイ・VPN・TV鯖・AD・WSUSとかVMware上で色々
【 悩み 】全部1台ですませてるので壊れそう。
【 概要 】勉強用から通常のまで全部やらせてる。
【 回線 】Bフレッツ マンションタイプ VDSL
【 . ISP 】OCN
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2008 R2 Std
【 CPU..】Q9550
【...MEM..】7GB
【...HDD...】1T+1T+500G
【 WEB..】IIS
【 .DB .】SQL Server 2008
【 Mail 】なし
【 FTP...】OS標準
【..他AP..】VMware上でリモートデスクトップとかWEB提供とかネットゲームとか
【 ¥ 】50000くらい
【 用途 】RDゲートウェイ・VPN・TV鯖・AD・WSUSとかVMware上で色々
【 悩み 】全部1台ですませてるので壊れそう。
【 概要 】勉強用から通常のまで全部やらせてる。
182DNS未登録さん
2010/08/06(金) 21:07:01ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 Bフレッツハイパーファミリータイプ
【 . ISP 】 IPQ
【転送量】 5GB/day以上
【 OS 】 UbuntuServer9.10
【 CPU..】 Intel Core2 Quad CPU Q8400 @ 2.66GHz
【...MEM..】 DDR2 SDRAM PC800 1024MB
【...HDD...】 290 GB
【 WEB..】 Apache/2.2.12
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 Postfix/Dovecot
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 NTP,アップローダ提供,Motion(定点観測用)
【 ¥ 】 \30000以下
【 用途 】 Web公開、その他。
【 悩み 】 分散したいが金が無い。ランニングコストやばい。
【 概要 】 Web公開が目的のサーバー。レンタルしたら死ぬ。
【 回線 】 Bフレッツハイパーファミリータイプ
【 . ISP 】 IPQ
【転送量】 5GB/day以上
【 OS 】 UbuntuServer9.10
【 CPU..】 Intel Core2 Quad CPU Q8400 @ 2.66GHz
【...MEM..】 DDR2 SDRAM PC800 1024MB
【...HDD...】 290 GB
【 WEB..】 Apache/2.2.12
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 Postfix/Dovecot
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 NTP,アップローダ提供,Motion(定点観測用)
【 ¥ 】 \30000以下
【 用途 】 Web公開、その他。
【 悩み 】 分散したいが金が無い。ランニングコストやばい。
【 概要 】 Web公開が目的のサーバー。レンタルしたら死ぬ。
183DNS未登録さん
2010/08/07(土) 04:40:08ID:T72O9xlQ 【.マシン.】 自作
【 回線 】 コミュファ光
【 . ISP 】 同上
【転送量】 不明
【 OS 】 CentOS5.5
【 CPU..】 Pentium4-2.8Ghz
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 320GB+1TB
【 WEB..】 apache2
【 .DB .】 Mysql+Postgres
【 Mail 】 Postfix/Dovecot
【 FTP...】 Proftpd
【..他AP..】 Samba/Bind/Tomcat
【 ¥ 】 当時で5万くらい
【 用途 】 家族用のWebとMailとGroupware
【 悩み 】 引っ越し前は固定IPだったのが、動的になっちゃった。。。なんでコミュファに変えたのおやじ・・・おれはAsahi-netだったのに・・・
【 概要 】 10年以上の自宅鯖
【 回線 】 コミュファ光
【 . ISP 】 同上
【転送量】 不明
【 OS 】 CentOS5.5
【 CPU..】 Pentium4-2.8Ghz
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 320GB+1TB
【 WEB..】 apache2
【 .DB .】 Mysql+Postgres
【 Mail 】 Postfix/Dovecot
【 FTP...】 Proftpd
【..他AP..】 Samba/Bind/Tomcat
【 ¥ 】 当時で5万くらい
【 用途 】 家族用のWebとMailとGroupware
【 悩み 】 引っ越し前は固定IPだったのが、動的になっちゃった。。。なんでコミュファに変えたのおやじ・・・おれはAsahi-netだったのに・・・
【 概要 】 10年以上の自宅鯖
184DNS未登録さん
2010/08/07(土) 17:11:40ID:2BxgM3ko なんでルーターの項目ないの?
185DNS未登録さん
2010/08/08(日) 02:23:13ID:qN7Xiw4b 【.マシン.】 ユニットコム Valore-ION-330-BD
【 回線 】 Bフレッツ ニューファミリー 100MBps
【 . ISP 】 DIX
【転送量】 殆ど無し
【 OS 】Mandriva Linux 2009 Spring x86
【 CPU..】Atom 330 1.6GHz Dualcore/HT
【...MEM..】DDR2 PC6400 2GB (1GBx2)
【...HDD...】SATA HDD 160GB
【 WEB..】Apache2
【 .DB .】Mysql
【 Mail 】Postfix/Dovecot
【 FTP...】Proftpd
【..他AP..】Squid/Pound/Samba/Ntp/Bind/Tomcat
【 ¥ 】?,900 + 余剰パーツ
【 用途 】リバースプロキシ、ウェブ、メール鯖。
【 悩み 】他に動いているサーバーがない。
【 概要 】QNAPのNASから移行して稼動させたばかり、それなりに省電力なはず。
【 回線 】 Bフレッツ ニューファミリー 100MBps
【 . ISP 】 DIX
【転送量】 殆ど無し
【 OS 】Mandriva Linux 2009 Spring x86
【 CPU..】Atom 330 1.6GHz Dualcore/HT
【...MEM..】DDR2 PC6400 2GB (1GBx2)
【...HDD...】SATA HDD 160GB
【 WEB..】Apache2
【 .DB .】Mysql
【 Mail 】Postfix/Dovecot
【 FTP...】Proftpd
【..他AP..】Squid/Pound/Samba/Ntp/Bind/Tomcat
【 ¥ 】?,900 + 余剰パーツ
【 用途 】リバースプロキシ、ウェブ、メール鯖。
【 悩み 】他に動いているサーバーがない。
【 概要 】QNAPのNASから移行して稼動させたばかり、それなりに省電力なはず。
186DNS未登録さん
2010/08/08(日) 12:11:17ID:??? 職場のCiscoのルータをもらって使ってる。
188DNS未登録さん
2010/08/09(月) 01:08:24ID:??? WS-C3560E-24TD-E
190DNS未登録さん
2010/08/09(月) 07:50:18ID:??? 別に勝手に持ってきた訳じゃないから。
191DNS未登録さん
2010/08/10(火) 21:47:32ID:???192DNS未登録さん
2010/08/10(火) 23:54:01ID:??? 2811と3560使ってる。
193DNS未登録さん
2010/08/11(水) 20:21:11ID:??? メモリとかHDDよりルータのがよっぽど重要だと思うんだが。
項目増やそうぜ。
項目増やそうぜ。
196DNS未登録さん
2010/08/16(月) 07:31:25ID:??? てかここはオーナーの自慢をメインとした雑談スレです。
197DNS未登録さん
2010/08/18(水) 04:44:29ID:??? チンコの自慢のスレと聞いて…
198DNS未登録さん
2010/08/24(火) 22:19:08ID:TrNwM0jl 今までどうやってもFedoraが入らなかったFiono330にFedoraを入れる方法がやっとわかったので
明日あたりから鯖構築に励んでみようと思う
ストレージは裸族の2世帯住宅でミラーリング、Fionoはストレージ抜きでCPUのみの構成の予定
明日あたりから鯖構築に励んでみようと思う
ストレージは裸族の2世帯住宅でミラーリング、Fionoはストレージ抜きでCPUのみの構成の予定
199DNS未登録さん
2010/08/25(水) 00:02:19ID:iLgB3kLb 【レス抽出】
対象スレ:お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10
キーワード:玄箱
抽出レス数:0
対象スレ:お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10
キーワード:玄箱
抽出レス数:0
200DNS未登録さん
2010/08/25(水) 03:18:20ID:??? そりゃそうだろ。
わざわざ使う理由が乏しい。
わざわざ使う理由が乏しい。
201DNS未登録さん
2010/08/25(水) 10:21:40ID:IiqeJg8l 昔は玄箱使ってたけど、結局使わなくなっちゃったな
202DNS未登録さん
2010/08/27(金) 10:45:59ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】acca 12M
【 . ISP 】ocn
【転送量】不明
【 OS 】ubuntu 10.04 server
【 CPU..】AMD Athlon64 3500+
【...MEM..】2GB
【...HDD...】20GB
【 WEB..】apache2
【 .DB .】mysql
【 Mail 】hotmail@サブドメイン
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】30000弱
【 用途 】WEBサーバ/Srcds(CS;S)サーバ
【 悩み 】最近熱いせいかファンが煩い。
【 概要 】そろそろ光にしたい・・・
【 回線 】acca 12M
【 . ISP 】ocn
【転送量】不明
【 OS 】ubuntu 10.04 server
【 CPU..】AMD Athlon64 3500+
【...MEM..】2GB
【...HDD...】20GB
【 WEB..】apache2
【 .DB .】mysql
【 Mail 】hotmail@サブドメイン
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】30000弱
【 用途 】WEBサーバ/Srcds(CS;S)サーバ
【 悩み 】最近熱いせいかファンが煩い。
【 概要 】そろそろ光にしたい・・・
203DNS未登録さん
2010/08/27(金) 17:42:21ID:??? 【.マシン.】 NEC Lavie G タイプRX(GPU死亡)
【 回線 】 フレッツ光ネクスト マンションタイプ(光配線方式)
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 殆ど無し
【 OS 】Xen 3.3.2 Dom0=NetBSD-current(5.99.x),DomU=NetBSD 5.1(RCx)
【 CPU..】PentiumM 1.5GHz
【...MEM..】DDR PC2700 2GB (1GBx2)
【...HDD...】PATA HDD 160GB+外付け1TB
【 WEB..】apache 2.2.x
【 .DB .】mysql 5.0.x
【 Mail 】postfix 2.7.x/dovecot 1.2.x
【 FTP...】なし
【..他AP..】mediawiki/netatalk/avahi/samba/unbound/nsd
【 ¥ 】故障品転用(購入当時だと20万程度か)
【 用途 】Webサーバ(DomU)、ファイルサーバ・メールboxサーバ(Dom0)
【 悩み 】バックアップ体制がないから故障が不安
【 概要 】DomUをDMZに置いて情報共有Webサイト、Dom0を内部LANに置いて宅内ファイルサーバとIMAPメールbox
【 回線 】 フレッツ光ネクスト マンションタイプ(光配線方式)
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 殆ど無し
【 OS 】Xen 3.3.2 Dom0=NetBSD-current(5.99.x),DomU=NetBSD 5.1(RCx)
【 CPU..】PentiumM 1.5GHz
【...MEM..】DDR PC2700 2GB (1GBx2)
【...HDD...】PATA HDD 160GB+外付け1TB
【 WEB..】apache 2.2.x
【 .DB .】mysql 5.0.x
【 Mail 】postfix 2.7.x/dovecot 1.2.x
【 FTP...】なし
【..他AP..】mediawiki/netatalk/avahi/samba/unbound/nsd
【 ¥ 】故障品転用(購入当時だと20万程度か)
【 用途 】Webサーバ(DomU)、ファイルサーバ・メールboxサーバ(Dom0)
【 悩み 】バックアップ体制がないから故障が不安
【 概要 】DomUをDMZに置いて情報共有Webサイト、Dom0を内部LANに置いて宅内ファイルサーバとIMAPメールbox
204DNS未登録さん
2010/09/04(土) 05:57:56ID:??? 【.マシン.】 wyse S90 (シンクライアント)
【 回線 】 フレッツ光ネクスト マンションタイプ(光配線方式)
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 極少
【 OS 】Windows XP Embedded
【 CPU..】Geode 400Mhz
【...MEM..】256Mb
【...HDD...】512Mb
【 WEB..】そんな事させられない
【 .DB .】ない
【 Mail 】この鯖じゃ不安すぎる
【 FTP...】nekosogiFTP(鯖フォルダはNAS上)
【..他AP..】DiCE,VNC
【 ¥ 】ヤフオクで4000円、電気代月100円以下
【 用途 】メインPCの電源を外からwolで入れるために買ったはず。それ以外にもいろいろ。
【 悩み 】ウイルススキャンが容量不足で無理w買ったときからしてない。どうすりゃいいの……。
【 概要 】リモートから家ネットワークを管理するためのゲートPC。他にFTP、IPの携帯へのメール通知とか。
ランニングコストは最小限に抑えたかったのでこうなった
てかここの皆ハイスペすぐる……
【 回線 】 フレッツ光ネクスト マンションタイプ(光配線方式)
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 極少
【 OS 】Windows XP Embedded
【 CPU..】Geode 400Mhz
【...MEM..】256Mb
【...HDD...】512Mb
【 WEB..】そんな事させられない
【 .DB .】ない
【 Mail 】この鯖じゃ不安すぎる
【 FTP...】nekosogiFTP(鯖フォルダはNAS上)
【..他AP..】DiCE,VNC
【 ¥ 】ヤフオクで4000円、電気代月100円以下
【 用途 】メインPCの電源を外からwolで入れるために買ったはず。それ以外にもいろいろ。
【 悩み 】ウイルススキャンが容量不足で無理w買ったときからしてない。どうすりゃいいの……。
【 概要 】リモートから家ネットワークを管理するためのゲートPC。他にFTP、IPの携帯へのメール通知とか。
ランニングコストは最小限に抑えたかったのでこうなった
てかここの皆ハイスペすぐる……
207DNS未登録さん
2010/09/05(日) 17:54:37ID:???208DNS未登録さん
2010/09/06(月) 08:17:39ID:??? 引用してるとこと書いてる内容が合ってないんだが、脳ミソもズレてんのか?
209DNS未登録さん
2010/09/06(月) 13:53:05ID:??? 【.マシン.】 自作:TD-VIA
【 回線 】 有線LAN Gb-ether
【 . ISP 】 Flet's 光
【転送量】 GB
【 OS 】Linux-2.6.34-r6
【 CPU..】Pentium !!! 500Mhz*2
【...MEM..】512MB*4
【...HDD...】SSD*2+HDD-2TB*4
【 WEB..】---
【 .DB .】mysql
【 Mail 】---
【 FTP...】---
【..他AP..】nfs&samba&vnc
【 ¥ 】\0.-ゴミを再生
【 用途 】AVライブラリ
【 悩み 】HDDの転送速度が遅い
【 概要 】AV専用サーバー
【 回線 】 有線LAN Gb-ether
【 . ISP 】 Flet's 光
【転送量】 GB
【 OS 】Linux-2.6.34-r6
【 CPU..】Pentium !!! 500Mhz*2
【...MEM..】512MB*4
【...HDD...】SSD*2+HDD-2TB*4
【 WEB..】---
【 .DB .】mysql
【 Mail 】---
【 FTP...】---
【..他AP..】nfs&samba&vnc
【 ¥ 】\0.-ゴミを再生
【 用途 】AVライブラリ
【 悩み 】HDDの転送速度が遅い
【 概要 】AV専用サーバー
210DNS未登録さん
2010/09/06(月) 16:34:49ID:??? 河童とかデュアルでもGbE積んでも絶望的な速さな気がする。
211DNS未登録さん
2010/09/08(水) 03:40:02ID:??? 河童は600MHz以上。500MHzなら過渡米だろ。
212DNS未登録さん
2010/09/08(水) 04:35:03ID:??? カトマイでも河童でも鱈でも雷鳥でも希望は無い。
213DNS未登録さん
2010/09/08(水) 09:42:49ID:??? 550MHz とかいうのもあるんだけどね。。。河童。
214DNS未登録さん
2010/09/11(土) 11:13:13ID:WDSu+6um 533EBも忘れないで
215DNS未登録さん
2010/09/13(月) 11:35:37ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 BフレッツマンションタイプLAN配線
【 . ISP 】 フュージョン
【転送量】 UP100GB〜 Down20GB〜/日
【 OS 】 ESXi4でWIndowsSERVER2008R2(DreamSpark) CentOS5.5 FreeBSD8.0
【 CPU..】 Opteron6172*2
【...MEM..】 4GBECC*4
【...HDD...】 2TB*10*2onRaidZ1+LVM & SSD80GBonRAID1
【 WEB..】 lighttpd
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 そのうちやりたいなぁ
【 FTP...】 ProFTPd
【..他AP..】 iscsi&FUPPES&samba&nfs&DNS&DHCP&VPN etc...
【 ¥ 】 80万くらいか?奨学金をプールしてあるのでそこから…
【 用途 】 知り合い同士のデータ交換&ルーター&自作youtube&録画エンコ&DLNA etc...
【 悩み 】 電気代と騒音。以前OCNから大域使いすぎだと言われ解約させられた…
ブラックリストに載らないか心配
【 概要 】 4台のサーバを最近まとめてこうなった。あまりにうるさくて熱いんで6月にトイレに移動させた
世界でもまれに見るスーパートイレの完成。
流体研なので、科学演算もさせてる。大学のコンピュータ使うより早いから最近引き篭り気味。
【 回線 】 BフレッツマンションタイプLAN配線
【 . ISP 】 フュージョン
【転送量】 UP100GB〜 Down20GB〜/日
【 OS 】 ESXi4でWIndowsSERVER2008R2(DreamSpark) CentOS5.5 FreeBSD8.0
【 CPU..】 Opteron6172*2
【...MEM..】 4GBECC*4
【...HDD...】 2TB*10*2onRaidZ1+LVM & SSD80GBonRAID1
【 WEB..】 lighttpd
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 そのうちやりたいなぁ
【 FTP...】 ProFTPd
【..他AP..】 iscsi&FUPPES&samba&nfs&DNS&DHCP&VPN etc...
【 ¥ 】 80万くらいか?奨学金をプールしてあるのでそこから…
【 用途 】 知り合い同士のデータ交換&ルーター&自作youtube&録画エンコ&DLNA etc...
【 悩み 】 電気代と騒音。以前OCNから大域使いすぎだと言われ解約させられた…
ブラックリストに載らないか心配
【 概要 】 4台のサーバを最近まとめてこうなった。あまりにうるさくて熱いんで6月にトイレに移動させた
世界でもまれに見るスーパートイレの完成。
流体研なので、科学演算もさせてる。大学のコンピュータ使うより早いから最近引き篭り気味。
216DNS未登録さん
2010/09/13(月) 15:31:37ID:??? ESXi使いもいるのか
217DNS未登録さん
2010/09/14(火) 13:45:07ID:??? ESXi 使いたくてもスペックきついわな。
俺も 1 台にいろいろまとめつつ増設したいからと考えるが、ML115 じゃぁなぁw
俺も 1 台にいろいろまとめつつ増設したいからと考えるが、ML115 じゃぁなぁw
218DNS未登録さん
2010/09/15(水) 12:38:30ID:??? ESXiは何よりもメモリが必要。次に速くて大きいHDD。このHDDが高い。
キャビア緑でも別に動くけど、正直言ってキャビア黒は無いと遅い。
RAIDカードやNICの好みの煩さは最早スイーツ脳。
でもカリカリに速度求めるので無ければCPUが案外適当でもそこそこ動く。
キャビア緑でも別に動くけど、正直言ってキャビア黒は無いと遅い。
RAIDカードやNICの好みの煩さは最早スイーツ脳。
でもカリカリに速度求めるので無ければCPUが案外適当でもそこそこ動く。
219DNS未登録さん
2010/09/18(土) 20:32:36ID:y5fS8qmi 【.マシン.】Eee PC 1000HE
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】asahi-net
【転送量】開設したばかりで不明
【 OS 】CentOS 5.5
【 CPU..】Atom N280/1.66GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】160GB
【 WEB..】Apache Tomcat 6(httpdと連携させていない)
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix, DoveCot
【 FTP...】なし
【..他AP..】
【 ¥ 】25000
【 用途 】自分自身をアピールする就活サイトの運営(恥ずかしい)
【 悩み 】いい加減、就職したい
【 概要 】就活サイトの中身はJava Strutsで作ったショッピングサイトでスキルアピール
99%動的なのでhttpdと連携させていない。
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】asahi-net
【転送量】開設したばかりで不明
【 OS 】CentOS 5.5
【 CPU..】Atom N280/1.66GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】160GB
【 WEB..】Apache Tomcat 6(httpdと連携させていない)
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix, DoveCot
【 FTP...】なし
【..他AP..】
【 ¥ 】25000
【 用途 】自分自身をアピールする就活サイトの運営(恥ずかしい)
【 悩み 】いい加減、就職したい
【 概要 】就活サイトの中身はJava Strutsで作ったショッピングサイトでスキルアピール
99%動的なのでhttpdと連携させていない。
220林檎ジュースにしてやるぞ
2010/09/23(木) 23:47:48ID:ydOZQfdC 【.マシン.】中古PC AOpen のマザー 不明
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】DIX
【転送量】ほとんど無し
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Celeron 1GHz
【...MEM..】768MB
【...HDD...】40GB
【 WEB..】Apache 2.2
【 .DB .】MySQL-5
【 ¥ 】PC本体2000円 + メモリー 1500円 = 3500円ぐらい
【 用途 】Webサーバー wordpressとか
【 悩み 】少しの騒音と室温 wordpressの動作が重い
【 概要 】 自宅サーバー公開して約10ヵ月 放置気味
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】DIX
【転送量】ほとんど無し
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Celeron 1GHz
【...MEM..】768MB
【...HDD...】40GB
【 WEB..】Apache 2.2
【 .DB .】MySQL-5
【 ¥ 】PC本体2000円 + メモリー 1500円 = 3500円ぐらい
【 用途 】Webサーバー wordpressとか
【 悩み 】少しの騒音と室温 wordpressの動作が重い
【 概要 】 自宅サーバー公開して約10ヵ月 放置気味
221林檎ジュースにしてやるぞ
2010/09/23(木) 23:58:23ID:ydOZQfdC 【.マシン.】中古ジャンク屋で購入したCompaq
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】DIX
【転送量】
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Pentium 3
【...MEM..】512MB
【...HDD...】40GB
【 WEB..】なし
【 Mail 】postfix 2.3.3 dovecot 1.0.7
【 .DB .】MySQL-5
【 ¥ 】PC本体8000円 + メモリー 1500円 = 9500円ぐらい
【 用途 】メールサーバー
【 悩み 】少しの騒音と室温 なんかいつも心配
【 概要 】 自宅サーバー公開して約10ヵ月 放置気味
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】DIX
【転送量】
【 OS 】CentOS
【 CPU..】Pentium 3
【...MEM..】512MB
【...HDD...】40GB
【 WEB..】なし
【 Mail 】postfix 2.3.3 dovecot 1.0.7
【 .DB .】MySQL-5
【 ¥ 】PC本体8000円 + メモリー 1500円 = 9500円ぐらい
【 用途 】メールサーバー
【 悩み 】少しの騒音と室温 なんかいつも心配
【 概要 】 自宅サーバー公開して約10ヵ月 放置気味
222DNS未登録さん
2010/09/30(木) 23:17:17ID:??? 【.マシン.】組み立て
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】asahi
【転送量】290MB/day
【 OS 】CentOS5.5
【 CPU..】Opteron240x2
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SATA 2TBx6(RAID5+HS)、SAS 300GBx2(RAID1システム領域)
【 WEB..】自作httpサーバ
【 .DB .】PostgreSQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】N/A
【..他AP..】Subversion、Samba
【 ¥ 】増築しまくったから忘れた
【 用途 】ファイル鯖、アップローダ鯖、個人的研究用
【 悩み 】RAIDコントローラのバッテリがそろそろ寿命くさい
【 概要 】
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】asahi
【転送量】290MB/day
【 OS 】CentOS5.5
【 CPU..】Opteron240x2
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SATA 2TBx6(RAID5+HS)、SAS 300GBx2(RAID1システム領域)
【 WEB..】自作httpサーバ
【 .DB .】PostgreSQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】N/A
【..他AP..】Subversion、Samba
【 ¥ 】増築しまくったから忘れた
【 用途 】ファイル鯖、アップローダ鯖、個人的研究用
【 悩み 】RAIDコントローラのバッテリがそろそろ寿命くさい
【 概要 】
224DNS未登録さん
2010/10/01(金) 12:41:29ID:??? RAIDコントローラのバッテリと言ってるのに、なぜそこでマザーの電池になるんだ
不意の電源トラブル時にライトバックキャッシュを破壊しないようにバックアップバッテリー積んでるんだよ
不意の電源トラブル時にライトバックキャッシュを破壊しないようにバックアップバッテリー積んでるんだよ
225DNS未登録さん
2010/10/01(金) 13:12:12ID:0Ihs10Aw まぁ安いRAIDボードには電池載ってないのも多いから知らない人は知らないよね
226DNS未登録さん
2010/10/01(金) 14:06:16ID:??? スレチだが話題に上ってるRAIDコントローラーのバッテリって
ライトバックに設定されている場合に有効で、
データの書き込み状態としては、
ライトスルーにしてて電源落ちるのと同じってことだよね?
ライトバックに設定されている場合に有効で、
データの書き込み状態としては、
ライトスルーにしてて電源落ちるのと同じってことだよね?
227DNS未登録さん
2010/10/01(金) 16:26:53ID:??? >>226
そういうこと。
本体側ではRAIDコントローラにデータを送信し終わって完了通知をもらうと
書き込みが終わったものという判断になり、キャッシュからディスクへの
書き込みはRAIDコントローラとディスクの間でのやりとりになる。
なのでバッテリーが搭載されていないと、キャッシュ上にだけ存在している
情報が書き込まれずに消え去ってしまうことが発生しうる。バッテリーが
存在していれば次回の電源供給時に書き込みを行なうことになる。
・・・というかバッテリーの無いRAIDカードだとライトバックに
設定できない(そもそも設定が存在しない)だろ。。
そういうこと。
本体側ではRAIDコントローラにデータを送信し終わって完了通知をもらうと
書き込みが終わったものという判断になり、キャッシュからディスクへの
書き込みはRAIDコントローラとディスクの間でのやりとりになる。
なのでバッテリーが搭載されていないと、キャッシュ上にだけ存在している
情報が書き込まれずに消え去ってしまうことが発生しうる。バッテリーが
存在していれば次回の電源供給時に書き込みを行なうことになる。
・・・というかバッテリーの無いRAIDカードだとライトバックに
設定できない(そもそも設定が存在しない)だろ。。
229DNS未登録さん
2010/10/01(金) 19:18:49ID:??? ちょっとペニーオークションが話題になっていたので何気に鯖を調べてみたら、大手はみんなLinuxなんだな。
激烈な負荷がかかるペニーオークションならUNIX系が多いのかと思ったんだが、もはやLinuxは万能って事か。
大手ではGEOだけがロードバランサをかましていて不明だけど、何となくUNIXっぽいか?
激烈な負荷がかかるペニーオークションならUNIX系が多いのかと思ったんだが、もはやLinuxは万能って事か。
大手ではGEOだけがロードバランサをかましていて不明だけど、何となくUNIXっぽいか?
231DNS未登録さん
2010/10/02(土) 10:57:30ID:??? BBUは消耗品のクセに高いんだよな。
LSIのヤツなんか普通にカードもう一枚買える位するしw
LSIのヤツなんか普通にカードもう一枚買える位するしw
232DNS未登録さん
2010/10/02(土) 11:02:17ID:???233DNS未登録さん
2010/10/02(土) 11:49:54ID:KTOLuqzj234230
2010/10/02(土) 14:24:33ID:??? >>232
HPでなくてもAdaptecから発売されてるよ。
半永久でなく10年ぐらいで寿命らしいが、
規格の寿命が先に来るだろう。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/25/024/index.html
HPでなくてもAdaptecから発売されてるよ。
半永久でなく10年ぐらいで寿命らしいが、
規格の寿命が先に来るだろう。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/25/024/index.html
235DNS未登録さん
2010/10/02(土) 14:39:24ID:??? 規格の寿命よりも先にAdaptecの寿命が尽きた
236DNS未登録さん
2010/10/02(土) 15:53:19ID:Wlw+IPtb237DNS未登録さん
2010/10/06(水) 11:52:38ID:??? >>229
自前で技術者を抱えていることが前提(というか日本国内を除いて
大手サイトでは自前で技術者を抱えるのが普通)だが、
猛烈な負荷のかかるサービスの場合は、何よりも負荷原因を早急に
調査するための足回り(ツール類やカーネルからの公開情報)が揃って
いることが必須条件になる。
Linuxや*BSDであればソースコードごと公開されているから調査が
やりやすいし、必要であればカーネルごと書き換えることだって
できるから採用されやすいんだろう。
自前で技術者を抱えていることが前提(というか日本国内を除いて
大手サイトでは自前で技術者を抱えるのが普通)だが、
猛烈な負荷のかかるサービスの場合は、何よりも負荷原因を早急に
調査するための足回り(ツール類やカーネルからの公開情報)が揃って
いることが必須条件になる。
Linuxや*BSDであればソースコードごと公開されているから調査が
やりやすいし、必要であればカーネルごと書き換えることだって
できるから採用されやすいんだろう。
238DNS未登録さん
2010/10/06(水) 17:36:02ID:??? 単に導入した機種のCPUにあわせてるだけだよ
まあどの機種を導入するかもトータルで考えるけど
インテル系だとLinuxになる可能性は高くなる
まあどの機種を導入するかもトータルで考えるけど
インテル系だとLinuxになる可能性は高くなる
239DNS未登録さん
2010/10/06(水) 17:53:43ID:??? つか、ボラクルに喰われて瀕死のSolaris、ぼったくりHP-UX・・・
結局、ベンダーサポートが一番安上がりなのがRedHatなだけだろ。
結局、ベンダーサポートが一番安上がりなのがRedHatなだけだろ。
240DNS未登録さん
2010/10/07(木) 09:24:18ID:??? 自宅サバスレで何ぼざいてんの?
241DNS未登録さん
2010/10/09(土) 01:22:40ID:??? 【.マシン.】VALORE ION 330
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP OCN
【転送量】不明
【 OS 】Debian GNU/Linux 5.0(Lenny)
【 CPU..】Atom 330 DualCore
【...MEM..】2GB
【...HDD...】500GB + 外付け500GB
【 WEB..】Apache2
【 .DB .】Oracle XE
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Samba、GlassFish v3 prelude
【 ¥ 】諭吉4人前後
【 用途 】多目的ホームサーバ
【 悩み 】DLNAサーバにもしてみたいですが、Atomじゃ処理的に無理させすぎでしょうか。。。?
【 概要 】完全にLAN内運用で、Linuxやらプログラム関係のお勉強目的です。あとファイル倉庫w
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP OCN
【転送量】不明
【 OS 】Debian GNU/Linux 5.0(Lenny)
【 CPU..】Atom 330 DualCore
【...MEM..】2GB
【...HDD...】500GB + 外付け500GB
【 WEB..】Apache2
【 .DB .】Oracle XE
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Samba、GlassFish v3 prelude
【 ¥ 】諭吉4人前後
【 用途 】多目的ホームサーバ
【 悩み 】DLNAサーバにもしてみたいですが、Atomじゃ処理的に無理させすぎでしょうか。。。?
【 概要 】完全にLAN内運用で、Linuxやらプログラム関係のお勉強目的です。あとファイル倉庫w
242DNS未登録さん
2010/10/13(水) 01:26:01ID:??? 【.マシン.】NEC Express5800/110Gd
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】不明
【 OS 】Windows Web Server 2008
【 CPU..】Xeon 3040 1.86GHz
【...MEM..】4GB
【...HDD...】80GB + 250GB
【 WEB..】IIS7
【 .DB .】無し
【 Mail 】無し
【 FTP...】無し
【..他AP..】無し
【 ¥ 】全て込みで15万くらい
【 用途 】Webサーバー
【 悩み 】特に無し
【 概要 】
個人サイトとチャットサイトと携帯向けサービスサイトを運用。
どれも1日に100人来るかどうかの弱小サイトなんで帯域は全く問題無し。
無意味にWindows Web Server 2008を買ってしまった自分に往復ビンタしてやりたい。
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】不明
【 OS 】Windows Web Server 2008
【 CPU..】Xeon 3040 1.86GHz
【...MEM..】4GB
【...HDD...】80GB + 250GB
【 WEB..】IIS7
【 .DB .】無し
【 Mail 】無し
【 FTP...】無し
【..他AP..】無し
【 ¥ 】全て込みで15万くらい
【 用途 】Webサーバー
【 悩み 】特に無し
【 概要 】
個人サイトとチャットサイトと携帯向けサービスサイトを運用。
どれも1日に100人来るかどうかの弱小サイトなんで帯域は全く問題無し。
無意味にWindows Web Server 2008を買ってしまった自分に往復ビンタしてやりたい。
244DNS未登録さん
2010/10/14(木) 00:02:01ID:???245DNS未登録さん
2010/10/16(土) 00:26:48ID:??? ていうか自宅サーバだったら俺みたいにエロ動画エンコサーバにでもしない限り
大多数の人はdual coreのatomならパワー十分だろ
大多数の人はdual coreのatomならパワー十分だろ
246DNS未登録さん
2010/10/16(土) 01:57:26ID:??? 俺みたいにエロ動画蓄積サーバにしてる場合もCPUはどうでもいいが
I/Oを強化せねばならない
要は適材適所だな
I/Oを強化せねばならない
要は適材適所だな
247DNS未登録さん
2010/10/16(土) 13:26:58ID:??? 【.マシン.】HP ProLiant ML350 G6
【転送量】UP:60GB〜/日
【 OS 】CentOS 5.5
【 CPU..】XEON E5520 2.4GHz
【...MEM..】DDR3 12GB(ECC)
【...HDD...】2.5SAS 72GB(RAID1) + 2.5SATA 500Gx3(RAID5)
【 WEB..】nginx
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】none
【..他AP..】Subversion, memcached, Samba, KVM(仮想化)
【 ¥ 】300k〜
【 用途 】個人的研究開発用、公開Webサーバ(動画アーカイブ)
【 悩み 】DBアクセスが多くてIOがキツイ、廊下設置だが熱い
【 概要 】あとはQNAPを外部ストレージとして利用中
DBアクセスでIOがキツイから負荷分散したいけど
これ以上サーバ増やしたくないよ…
【転送量】UP:60GB〜/日
【 OS 】CentOS 5.5
【 CPU..】XEON E5520 2.4GHz
【...MEM..】DDR3 12GB(ECC)
【...HDD...】2.5SAS 72GB(RAID1) + 2.5SATA 500Gx3(RAID5)
【 WEB..】nginx
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】none
【..他AP..】Subversion, memcached, Samba, KVM(仮想化)
【 ¥ 】300k〜
【 用途 】個人的研究開発用、公開Webサーバ(動画アーカイブ)
【 悩み 】DBアクセスが多くてIOがキツイ、廊下設置だが熱い
【 概要 】あとはQNAPを外部ストレージとして利用中
DBアクセスでIOがキツイから負荷分散したいけど
これ以上サーバ増やしたくないよ…
248DNS未登録さん
2010/10/16(土) 16:59:12ID:??? キャッシュさせてないの?
どうせ同じファイルの要求ばかりだろ?
どうせ同じファイルの要求ばかりだろ?
249DNS未登録さん
2010/10/16(土) 17:21:42ID:??? コンテンツはSmarty(PHPテンプレートエンジン)で
キャッシュさせてるがどうにも多くて全コンテンツに対応出来ない
SQL最適化にも限界だからNoSQLにしようか迷い中
キャッシュさせてるがどうにも多くて全コンテンツに対応出来ない
SQL最適化にも限界だからNoSQLにしようか迷い中
250DNS未登録さん
2010/10/16(土) 20:30:23ID:??? リバースプロキシ立てれば?
251DNS未登録さん
2010/10/16(土) 23:18:41ID:??? DBに必要な容量にもよるけど、ANS-9010を使うという手もあると思う
252DNS未登録さん
2010/10/17(日) 07:23:10ID:???253DNS未登録さん
2010/10/17(日) 09:52:14ID:??? ショボいatomマザーでも、だいたいPCIEx16が付いてるだろ。
そこにLSIのMegaRaid SASをブッ刺す。
これでI/Oはおkだ。
問題は、MegaRaid1枚でatomマザー10枚買える辺りかw
そこにLSIのMegaRaid SASをブッ刺す。
これでI/Oはおkだ。
問題は、MegaRaid1枚でatomマザー10枚買える辺りかw
255DNS未登録さん
2010/10/17(日) 16:44:50ID:??? 外に出るのは絞り込んだ少量のデータとか
256DNS未登録さん
2010/10/17(日) 16:47:35ID:??? DB領域はRAID5に移してるが
次はSSDを買おうか迷い中
>>254-255
いやこれが全部なんだ…
ISPには個人でギガ契約してる
制限はいまのところ食らったことはないな…
(地方ISPなんでそこは秘密)
次はSSDを買おうか迷い中
>>254-255
いやこれが全部なんだ…
ISPには個人でギガ契約してる
制限はいまのところ食らったことはないな…
(地方ISPなんでそこは秘密)
257DNS未登録さん
2010/10/17(日) 17:49:21ID:???258DNS未登録さん
2010/10/17(日) 18:39:54ID:???259DNS未登録さん
2010/10/21(木) 19:16:11ID:??? そもそもサーバ買ってからやり方が分からないんだが。
261DNS未登録さん
2010/12/19(日) 03:50:31ID:??? 【.マシン.】 NEC Express5800/S70(タイプRB)
【 回線 】 ocn光マンションタイプ
【 . ISP 】 ocn
【転送量】 --
【 OS 】 Debian GNU/Linux 5.0(Lenny)
【 CPU..】 Pentium G6950
【...MEM..】 1GB+2GB*2
【...HDD...】 160GB
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 --
【 Mail 】 --
【 FTP...】 Proftpd
【..他AP..】 --
【 ¥ 】 \16,800+\4,000(メモリ4GB)
【 用途 】 Webサーバー、Linuxの勉強
【 悩み 】 デスクトップマシンより性能が良い
【 概要 】 何気に付属品の鼻毛カッターは重宝してる
【 回線 】 ocn光マンションタイプ
【 . ISP 】 ocn
【転送量】 --
【 OS 】 Debian GNU/Linux 5.0(Lenny)
【 CPU..】 Pentium G6950
【...MEM..】 1GB+2GB*2
【...HDD...】 160GB
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 --
【 Mail 】 --
【 FTP...】 Proftpd
【..他AP..】 --
【 ¥ 】 \16,800+\4,000(メモリ4GB)
【 用途 】 Webサーバー、Linuxの勉強
【 悩み 】 デスクトップマシンより性能が良い
【 概要 】 何気に付属品の鼻毛カッターは重宝してる
262DNS未登録さん
2011/01/07(金) 12:08:44ID:??? 【.マシン.】 NEC Express5800/110Gd
【 回線 】 Bフレッツ
【 . ISP 】 秘密
【転送量】 知らん
【 OS 】 Windows XP Pro SP3
【 CPU..】 Celeron 440
【...MEM..】 512MB
【...HDD...】 80GB+1TB
【 WEB..】 apache2.2
【 .DB .】 PostgreSQL8.4
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 freeSSHd
【 ¥ 】 15000円
【 用途 】 外出先からwindowsにリモートデスクトップ接続、webは自分の趣味専用、あとP2P兼用
【 悩み 】 440に換装した110Gdだが2台24時間稼働なので電気代が心配
【 概要 】
【 回線 】 Bフレッツ
【 . ISP 】 秘密
【転送量】 知らん
【 OS 】 Windows XP Pro SP3
【 CPU..】 Celeron 440
【...MEM..】 512MB
【...HDD...】 80GB+1TB
【 WEB..】 apache2.2
【 .DB .】 PostgreSQL8.4
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 freeSSHd
【 ¥ 】 15000円
【 用途 】 外出先からwindowsにリモートデスクトップ接続、webは自分の趣味専用、あとP2P兼用
【 悩み 】 440に換装した110Gdだが2台24時間稼働なので電気代が心配
【 概要 】
263DNS未登録さん
2011/01/29(土) 10:06:13ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 Bフレ
【 . ISP 】 ないしょ。
【転送量】 1G/月前後
【 OS 】 Fedora
【 CPU..】 Amd Athlon64 3000+
【...MEM..】 1GB
【...HDD...】 256GB*2@Raid1
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Postfix
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 60,000位?組んでから相当経ってるから忘れた。
【 用途 】 実験用。
【 悩み 】 そろそろHDDやばそうな予感。
【 概要 】
【 回線 】 Bフレ
【 . ISP 】 ないしょ。
【転送量】 1G/月前後
【 OS 】 Fedora
【 CPU..】 Amd Athlon64 3000+
【...MEM..】 1GB
【...HDD...】 256GB*2@Raid1
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Postfix
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 60,000位?組んでから相当経ってるから忘れた。
【 用途 】 実験用。
【 悩み 】 そろそろHDDやばそうな予感。
【 概要 】
264DNS未登録さん
2011/01/30(日) 17:31:24ID:??? 【.マシン.】 PowerMac G4 533 dual
【 回線 】 B flet's
【 . ISP 】 nifty
【転送量】 4GB/month.
【 OS 】 gentoo Linux
【 CPU..】 Power PC G4
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 74GB+1TB
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Postfix
【 FTP...】 -
【..他AP..】 Amavis etc.
【 ¥ 】 お古
【 用途 】 Web&mail server
【 悩み 】 まだまだ逝けるぜ
【 概要 】 -
【 回線 】 B flet's
【 . ISP 】 nifty
【転送量】 4GB/month.
【 OS 】 gentoo Linux
【 CPU..】 Power PC G4
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 74GB+1TB
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Postfix
【 FTP...】 -
【..他AP..】 Amavis etc.
【 ¥ 】 お古
【 用途 】 Web&mail server
【 悩み 】 まだまだ逝けるぜ
【 概要 】 -
265DNS未登録さん
2011/02/08(火) 11:51:38ID:??? 【.マシン.】Power Mac DT/300改 500MHz
【 回線 】ADSL
【 . ISP 】Plala
【転送量】しらん
【 OS 】Debian Lenny
【 CPU..】PowerPC 500 MHz
【...MEM..】over 500MB
【...HDD...】IBM 160GB
【 WEB..】使わない
【 .DB .】強いて言えばBerkeley
DB
【 Mail 】使わない
【 FTP...】使わない
【..他AP..】Netatalk(最新ビルド), Squid3, avahi-daemon
【 ¥ 】2台目として中古を3万円で。しかしATA133カード、CPU、100Base-T NIC、Firewire&USBカードを別途増設。
【 用途 】Mac OS XのTime Machineで使う為のAFPサーバー。定期バックアップには十分な処理能力。
【 悩み 】愛着があって引退させられない。CPUがあまり電気を喰わないのでなお使いたくなる。
【 概要 】Beige Mac. 高い拡張性をフル活用して延命してしまった。電源ファンを交換して静音化しているが、CPUに付けたファンがうるさい。300MHzに落しても良いかもしれない。
【 回線 】ADSL
【 . ISP 】Plala
【転送量】しらん
【 OS 】Debian Lenny
【 CPU..】PowerPC 500 MHz
【...MEM..】over 500MB
【...HDD...】IBM 160GB
【 WEB..】使わない
【 .DB .】強いて言えばBerkeley
DB
【 Mail 】使わない
【 FTP...】使わない
【..他AP..】Netatalk(最新ビルド), Squid3, avahi-daemon
【 ¥ 】2台目として中古を3万円で。しかしATA133カード、CPU、100Base-T NIC、Firewire&USBカードを別途増設。
【 用途 】Mac OS XのTime Machineで使う為のAFPサーバー。定期バックアップには十分な処理能力。
【 悩み 】愛着があって引退させられない。CPUがあまり電気を喰わないのでなお使いたくなる。
【 概要 】Beige Mac. 高い拡張性をフル活用して延命してしまった。電源ファンを交換して静音化しているが、CPUに付けたファンがうるさい。300MHzに落しても良いかもしれない。
266265
2011/02/08(火) 11:54:18ID:??? 訂正:
マシン: Power Mac G3 DT 300改 500MHz
CPU: PowerPC G3 500MHz
マシン: Power Mac G3 DT 300改 500MHz
CPU: PowerPC G3 500MHz
267DNS未登録さん
2011/03/31(木) 09:03:22.27ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 フレッツ光ネクスト
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 わからん
【 OS 】 Windows Server 2008 R2 Enterprise
【 CPU..】 Atom D510
【...MEM..】 1GB*2
【...HDD...】 2TB
【 ¥ 】 \22000くらい
【 用途 】 個人用ファイルサ−バー
【 悩み 】 今のところ特にないかな
【 概要 】 >>176のリプレース
【 回線 】 フレッツ光ネクスト
【 . ISP 】 OCN
【転送量】 わからん
【 OS 】 Windows Server 2008 R2 Enterprise
【 CPU..】 Atom D510
【...MEM..】 1GB*2
【...HDD...】 2TB
【 ¥ 】 \22000くらい
【 用途 】 個人用ファイルサ−バー
【 悩み 】 今のところ特にないかな
【 概要 】 >>176のリプレース
268DNS未登録さん
2011/04/30(土) 12:35:26.48ID:??? 【.マシン.】 クレバリーBTO miniITX
【 回線 】 フレッツ光ネクスト
【 . ISP 】 IPQ
【転送量】 0(外部からのアクセスはできない)
【 OS 】 Ubuntu 11.04 Server
【 CPU..】 Atom D525
【...MEM..】 4GB SO-DIMM
【...HDD...】 1TB (WDがついていた)
【 ¥ 】 3万円弱
【 用途 】 rep2、roundcubemail等
【 悩み 】 HAF932/Phenom II 1090T, SAS, RAIDのFreeBSD鯖と大差ない騒音
【 概要 】 固定回線(複数IP)と複数rep2鯖を使って自作自演
【 回線 】 フレッツ光ネクスト
【 . ISP 】 IPQ
【転送量】 0(外部からのアクセスはできない)
【 OS 】 Ubuntu 11.04 Server
【 CPU..】 Atom D525
【...MEM..】 4GB SO-DIMM
【...HDD...】 1TB (WDがついていた)
【 ¥ 】 3万円弱
【 用途 】 rep2、roundcubemail等
【 悩み 】 HAF932/Phenom II 1090T, SAS, RAIDのFreeBSD鯖と大差ない騒音
【 概要 】 固定回線(複数IP)と複数rep2鯖を使って自作自演
270DNS未登録さん
2011/05/11(水) 04:31:05.43ID:??? 【.マシン.】Gateway Solo 3300
【 回線 】 ADSL 50M
【 . ISP 】 DION
【 OS 】 Linux ( LFS SVN + linux-2.4 + rpm )
【 CPU..】 Pentium III 500MHz
【...MEM..】 128MB
【...HDD...】 12GB
【 WEB..】 Apache 2.2.17
【 .DB .】 MySQL 5.1.52, sqlite 2.8.16,3.7.3, Postgresql 9.0.4
【 Mail 】 postfix 2.5.1
【 FTP...】なし
【 ¥ 】ジャンクで3,000円 (単にメモリ不良だった)
【 悩み 】液晶が壊れた、筐体が劣化でボロボロと割れていく、ACコネクタが接触不良だったので半田直付け
【 概要 】 Pen3が静かなのに加えてcpufreqをカーネルでconservativeに固定してるので
CPU温度も45〜50位で安定してる。HDDの金属音が五月蝿いのが玉に瑕
【 回線 】 ADSL 50M
【 . ISP 】 DION
【 OS 】 Linux ( LFS SVN + linux-2.4 + rpm )
【 CPU..】 Pentium III 500MHz
【...MEM..】 128MB
【...HDD...】 12GB
【 WEB..】 Apache 2.2.17
【 .DB .】 MySQL 5.1.52, sqlite 2.8.16,3.7.3, Postgresql 9.0.4
【 Mail 】 postfix 2.5.1
【 FTP...】なし
【 ¥ 】ジャンクで3,000円 (単にメモリ不良だった)
【 悩み 】液晶が壊れた、筐体が劣化でボロボロと割れていく、ACコネクタが接触不良だったので半田直付け
【 概要 】 Pen3が静かなのに加えてcpufreqをカーネルでconservativeに固定してるので
CPU温度も45〜50位で安定してる。HDDの金属音が五月蝿いのが玉に瑕
271DNS未登録さん
2011/05/11(水) 22:38:52.52ID:??? 128でSQLいけてるの?
272DNS未登録さん
2011/05/12(木) 04:31:11.14ID:??? 128MBもあれば余裕
273DNS未登録さん
2011/05/12(木) 10:01:27.72ID:??? 同時接続が10以下ならいけるだろw
274DNS未登録さん
2011/05/12(木) 10:48:23.37ID:??? 昔からやってると、こういう単位がどんどん変わってきて驚くな。
マイクロシーベルトがミリから無しまで推移してるようだ
マイクロシーベルトがミリから無しまで推移してるようだ
277DNS未登録さん
2011/05/31(火) 16:39:36.78ID:??? 【.マシン.】TW117A4
【 回線 】 光 100M
【 . ISP 】 Softbank
【転送量】UP:800GB〜/日
【 OS 】Ubuntu
【 CPU..】Intel Atom N450 1.66GHz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】SSD 128GB
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】.txt
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【 ¥ 】26000円
【 用途 】動画サーバ
【 悩み 】なし
【 概要 】-
【 回線 】 光 100M
【 . ISP 】 Softbank
【転送量】UP:800GB〜/日
【 OS 】Ubuntu
【 CPU..】Intel Atom N450 1.66GHz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】SSD 128GB
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】.txt
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【 ¥ 】26000円
【 用途 】動画サーバ
【 悩み 】なし
【 概要 】-
278DNS未登録さん
2011/06/01(水) 01:24:06.02ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 Bフレッツ
【 . ISP 】 livedoor
【転送量】 ?
【 OS 】 Ubuntu-server
【 CPU..】 Atom 330 (1.6GHz)
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 WD20EARS (2TB) X4
【 WEB..】 apache2
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 none
【 FTP...】 none
【..他AP..】 bind, dhcpd, samba, netatalk, mediatomb, mt-daap ほか
【 ¥ 】 60,000
【 用途 】 練習,実験用のつもりがこんな有様
【 悩み 】 詰め込みすぎ.重い.
【 概要 】 今更再構築は面倒です.大容量ながらも静音・低消費電力だけが取り柄.
【 回線 】 Bフレッツ
【 . ISP 】 livedoor
【転送量】 ?
【 OS 】 Ubuntu-server
【 CPU..】 Atom 330 (1.6GHz)
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 WD20EARS (2TB) X4
【 WEB..】 apache2
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 none
【 FTP...】 none
【..他AP..】 bind, dhcpd, samba, netatalk, mediatomb, mt-daap ほか
【 ¥ 】 60,000
【 用途 】 練習,実験用のつもりがこんな有様
【 悩み 】 詰め込みすぎ.重い.
【 概要 】 今更再構築は面倒です.大容量ながらも静音・低消費電力だけが取り柄.
279DNS未登録さん
2011/06/09(木) 21:35:05.46ID:??? >>277
UP:800GB〜/日
100M光でこれありえなくね?
常時100Mの速度が出るとして、更に常時100Mのダウンロードが
続いたとしても17時間47分かかるで?
実際はフルに100Mとかありえんし。
UP:800GB〜/日
100M光でこれありえなくね?
常時100Mの速度が出るとして、更に常時100Mのダウンロードが
続いたとしても17時間47分かかるで?
実際はフルに100Mとかありえんし。
280277
2011/06/21(火) 22:25:50.20ID:???281DNS未登録さん
2011/06/21(火) 23:10:32.85ID:??? すげーな
282DNS未登録さん
2011/06/26(日) 21:07:45.65ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】NTTのBフレッツ
【 . ISP 】@nifty
【転送量】50MB〜100MB/日
【 OS 】Windows Server 2003 R2
【 CPU..】Pentium D 915
【...MEM..】DDR2 512MBx4 2GB
【...HDD...】1TB
【 WEB..】04WebServer
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】DiCE、ActivePerl、PHP
【その他】Intel E7230チップセットのサーバマザー、IntelのPCI-XなGigabitDualPortLANカード、PT2
【 ¥ 】HDD抜きで5000円前後
【 用途 】Webサーバ公開してAdSense収入、PT2でTV配信サーバ
【 悩み 】今のところ特になし
【 概要 】
【 回線 】NTTのBフレッツ
【 . ISP 】@nifty
【転送量】50MB〜100MB/日
【 OS 】Windows Server 2003 R2
【 CPU..】Pentium D 915
【...MEM..】DDR2 512MBx4 2GB
【...HDD...】1TB
【 WEB..】04WebServer
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】DiCE、ActivePerl、PHP
【その他】Intel E7230チップセットのサーバマザー、IntelのPCI-XなGigabitDualPortLANカード、PT2
【 ¥ 】HDD抜きで5000円前後
【 用途 】Webサーバ公開してAdSense収入、PT2でTV配信サーバ
【 悩み 】今のところ特になし
【 概要 】
284DNS未登録さん
2011/07/08(金) 15:03:12.08ID:??? いつのにレスしてんの?
285DNS未登録さん
2011/07/08(金) 15:04:22.69ID:??? 見りゃわかるだろ
286DNS未登録さん
2011/09/08(木) 09:41:21.64ID:??? わかった(^0^)v
287DNS未登録さん
2011/09/15(木) 01:35:34.32ID:??? 【.マシン.】 Sony PlayStation 3
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】ODN
【転送量】ほぼ自分のアクセスのみ
【 OS 】Ubuntu Server 10.04LTS
【 CPU..】Cell Broadband Engine (PowerPCベース)
【...MEM..】256MB
【 WEB..】apache2
【 FTP...】vsftpd
【 ¥ 】弟のBDドライブの壊れたPS3パクッたのでタダ
【 用途 】自分用のロダ
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】ODN
【転送量】ほぼ自分のアクセスのみ
【 OS 】Ubuntu Server 10.04LTS
【 CPU..】Cell Broadband Engine (PowerPCベース)
【...MEM..】256MB
【 WEB..】apache2
【 FTP...】vsftpd
【 ¥ 】弟のBDドライブの壊れたPS3パクッたのでタダ
【 用途 】自分用のロダ
288DNS未登録さん
2011/10/02(日) 22:28:32.48ID:??? 【.マシン.】HP ProLiant ML110 G6【鼻毛鯖】
【 回線 】K-OPTI.COM
【 . ISP 】eo光
【転送量】1日100MBはいく
【 OS 】WindowsServer2008
【 CPU..】CeleronG1101
【...MEM..】2GB ECC付
【...HDD...】[OS/システム]160GB [Web]320GB [バックアップ等]500GB
【 WEB..】04WebServer
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】nekosogi
【..他AP..】DiCE Perl php 等
【 ¥ 】1万ぐらい
【 用途 】WEB鯖、ファイル鯖
【 悩み 】ん〜・・・回線がちょくちょく勝手に切断される・・・鯖のせいかな。。。
【 概要 】知らん
【 回線 】K-OPTI.COM
【 . ISP 】eo光
【転送量】1日100MBはいく
【 OS 】WindowsServer2008
【 CPU..】CeleronG1101
【...MEM..】2GB ECC付
【...HDD...】[OS/システム]160GB [Web]320GB [バックアップ等]500GB
【 WEB..】04WebServer
【 .DB .】-
【 Mail 】-
【 FTP...】nekosogi
【..他AP..】DiCE Perl php 等
【 ¥ 】1万ぐらい
【 用途 】WEB鯖、ファイル鯖
【 悩み 】ん〜・・・回線がちょくちょく勝手に切断される・・・鯖のせいかな。。。
【 概要 】知らん
289DNS未登録さん
2011/10/03(月) 12:00:09.79ID:??? 【.マシン.】NEC Express5800/S70 PJ
【 回線 】auひかり
【 . ISP 】nifty
【 OS 】Ubuntu 10.04 LTS
【 CPU..】Pentium G6950
【...MEM..】8GB
【...HDD...】/,swap 160GB /home 1TB /data 1TB
【 WEB..】Aapache 2.2.x
【 .DB .】PostgreSQL 9.1.x
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】PHP 5.3.x
【 ¥ 】鯖 1.7万 + DDR3 4GB×2 3000円 + 壊れたPCから回収した1TB HDD×2 0円
【 用途 】WEB鯖、DB鯖
【 悩み 】
【 概要 】当たり前だけどもぶっ壊れたAtomな鯖からと比べて滅茶苦茶早くなった
【 回線 】auひかり
【 . ISP 】nifty
【 OS 】Ubuntu 10.04 LTS
【 CPU..】Pentium G6950
【...MEM..】8GB
【...HDD...】/,swap 160GB /home 1TB /data 1TB
【 WEB..】Aapache 2.2.x
【 .DB .】PostgreSQL 9.1.x
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】PHP 5.3.x
【 ¥ 】鯖 1.7万 + DDR3 4GB×2 3000円 + 壊れたPCから回収した1TB HDD×2 0円
【 用途 】WEB鯖、DB鯖
【 悩み 】
【 概要 】当たり前だけどもぶっ壊れたAtomな鯖からと比べて滅茶苦茶早くなった
290DNS未登録さん
2011/10/14(金) 19:49:50.65ID:??? Ubuntu多いな
なんでこんなに人気あるの
なんでこんなに人気あるの
291DNS未登録さん
2011/10/14(金) 20:11:46.04ID:??? 管理が楽だから。
293DNS未登録さん
2011/10/15(土) 07:21:07.65ID:??? Ubuntuはパッケージが古い
294DNS未登録さん
2011/10/17(月) 07:48:44.02ID:??? 【.マシン.】自作三号機
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 知らん
【 OS 】 ubuntu 11.10 server 64bit
【 CPU..】 core i3-2120T
【...MEM..】 DDR3 4GBx2
【...HDD...】 HGSTの2TBx4
【 WEB..】Apache2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】無し
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】 smb
【 ¥ 】ケースとCPUとメモリとマザボで46000円位かな…HDDは余り物利用
【 用途 】 勉強用兼ファイルバックアップ鯖
【 悩み 】 HDDあちぃ…
【 概要 】 先代のマザボが壊れたので思いきって全取っ替え
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 知らん
【 OS 】 ubuntu 11.10 server 64bit
【 CPU..】 core i3-2120T
【...MEM..】 DDR3 4GBx2
【...HDD...】 HGSTの2TBx4
【 WEB..】Apache2
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】無し
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】 smb
【 ¥ 】ケースとCPUとメモリとマザボで46000円位かな…HDDは余り物利用
【 用途 】 勉強用兼ファイルバックアップ鯖
【 悩み 】 HDDあちぃ…
【 概要 】 先代のマザボが壊れたので思いきって全取っ替え
295DNS未登録さん
2011/10/17(月) 18:47:56.23ID:??? 昨晩、オレもubuntu入れてみたけど
昔に比べて今は凄い簡単になってるな
こりゃみんな使うわけだ
昔に比べて今は凄い簡単になってるな
こりゃみんな使うわけだ
296DNS未登録さん
2012/01/08(日) 23:32:41.68ID:??? 【.マシン.】 富士通PRIMERGY TX100 S1
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 so-net
【転送量】 わからん
【 OS 】 Debian GNU/Linux 6.0.3
【 CPU..】 Pentium E5400( 2.70GHz)
【...MEM..】 1GB
【...HDD...】 2TB
【 ¥ 】 16000円くらい
【 用途 】 ファイル倉庫(jpg・MP3・MP4・CADで作った回路図等)・BOINC・プログラミングの勉強
【 悩み 】 メモリとHDD少なすぎ。あと10台くらいフルスペックの状態で欲しい。
【 概要 】 BOINCに解析結果を送る以外は、完全にLAN内での送受信。
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 so-net
【転送量】 わからん
【 OS 】 Debian GNU/Linux 6.0.3
【 CPU..】 Pentium E5400( 2.70GHz)
【...MEM..】 1GB
【...HDD...】 2TB
【 ¥ 】 16000円くらい
【 用途 】 ファイル倉庫(jpg・MP3・MP4・CADで作った回路図等)・BOINC・プログラミングの勉強
【 悩み 】 メモリとHDD少なすぎ。あと10台くらいフルスペックの状態で欲しい。
【 概要 】 BOINCに解析結果を送る以外は、完全にLAN内での送受信。
297DNS未登録さん
2012/02/28(火) 19:54:06.13ID:??? アフィブログ「やらおん!」が見てないアニメを見てると嘘をついてたのがバレて炎上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330419698/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330419698/
298DNS未登録さん
2012/05/17(木) 18:34:14.98ID:vG6fFTcr everes.dip.jp
【.マシン.】東芝ダイナブック
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 So-net
【転送量】 不明
【 OS 】 gentoo
【 CPU..】 mobail cereron 2GHz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】 40GB
【 WEB..】 apache2系
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 postfix/dovecot
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 squid、pptpd
【 ¥ 】 不明
【 用途 】 CGI設置、WEB開発、いろいろいじる(現在放置)
【 悩み 】 HDDが逝かないか心配、たまにお母さんがうっかりコンセント抜く
【 概要 】
サーバーたてるのに興味があってWEB開発環境も兼ねてたててみたが今は放置してるだけ
【.マシン.】東芝ダイナブック
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 So-net
【転送量】 不明
【 OS 】 gentoo
【 CPU..】 mobail cereron 2GHz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】 40GB
【 WEB..】 apache2系
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 postfix/dovecot
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 squid、pptpd
【 ¥ 】 不明
【 用途 】 CGI設置、WEB開発、いろいろいじる(現在放置)
【 悩み 】 HDDが逝かないか心配、たまにお母さんがうっかりコンセント抜く
【 概要 】
サーバーたてるのに興味があってWEB開発環境も兼ねてたててみたが今は放置してるだけ
299DNS未登録さん
2012/05/19(土) 07:45:10.50ID:mBE99Kuh ナストマト
ナポリタン
ししゃも
ナポリタン
ししゃも
300DNS未登録さん
2012/06/01(金) 01:57:47.18ID:??? 「2ちゃんねる」で覚醒剤販売していたネトゲ仲間5人逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338440350/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338440350/
301DNS未登録さん
2012/06/21(木) 00:26:49.84ID:CUq3W0OK 【.マシン.】 自作
【 回線 】 NTT東
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 30GB/Day
【 OS 】 Ubuntu10.04
【 CPU..】 Core i7 2600k 4.6GHz
【...MEM..】 DDR3 1600 32GB
【...HDD...】 128GB(SSD)+2TB*4(HDD)
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 vsFTPd
【..他AP..】 Perl PHP
【 ¥ 】 さぁ
【 用途 】 WEB鯖、FTP鯖、ボイスチャット鯖、NAS
【 悩み 】 PHPが異様に遅い
【 回線 】 NTT東
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 30GB/Day
【 OS 】 Ubuntu10.04
【 CPU..】 Core i7 2600k 4.6GHz
【...MEM..】 DDR3 1600 32GB
【...HDD...】 128GB(SSD)+2TB*4(HDD)
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 vsFTPd
【..他AP..】 Perl PHP
【 ¥ 】 さぁ
【 用途 】 WEB鯖、FTP鯖、ボイスチャット鯖、NAS
【 悩み 】 PHPが異様に遅い
302DNS未登録さん
2012/06/22(金) 06:44:24.67ID:??? 【.マシン.】 鼻毛
【 回線 】 Bフレッツ
【 . ISP 】 NTT系
【転送量】 50G
【 OS 】 win
【 CPU..】 G6950
【...MEM..】 16G
【...HDD...】 2T
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 Mysql
【 Mail 】 Xmail
【 FTP...】 無
【..他AP..】 PHP
【 ¥ 】 3万程度
【 用途 】 www
【 悩み 】 PHP5.3へアップデートを躊躇している
【 機器 】 ルーターが鯖より高価だという
【 概要 】 速度とかレスポンスとか概ね満足
【 回線 】 Bフレッツ
【 . ISP 】 NTT系
【転送量】 50G
【 OS 】 win
【 CPU..】 G6950
【...MEM..】 16G
【...HDD...】 2T
【 WEB..】 Apache2
【 .DB .】 Mysql
【 Mail 】 Xmail
【 FTP...】 無
【..他AP..】 PHP
【 ¥ 】 3万程度
【 用途 】 www
【 悩み 】 PHP5.3へアップデートを躊躇している
【 機器 】 ルーターが鯖より高価だという
【 概要 】 速度とかレスポンスとか概ね満足
304DNS未登録さん
2012/06/22(金) 13:59:52.55ID:12gf2EWB >>303
Minecraft鯖でRAMDISK使っているからそれ除くと2GB程度 あてにしないほうがいいよ
Minecraft鯖でRAMDISK使っているからそれ除くと2GB程度 あてにしないほうがいいよ
306DNS未登録さん
2012/08/20(月) 01:04:29.79ID:???【.マシン.】自作
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】YahooBB
【転送量】3〜5GB/日
【 OS 】Windows Server 2008 R2
【 CPU..】Xeon E3-1225 3.1GHz(もうすぐXeon E3-1245 v2買ってくる)
【...MEM..】DDR3-1333 4GBx4 16GB
【...HDD...】SSD Intel 520 60GB(システム) HDD 7.5TB 2TBx3 1TBx1 500GBx1 うち鯖用2TB
【 WEB..】Apache 2.2.22
【..他AP..】PHP CGI DiCE Intel Gigabit CT Desktop Adapter x2
【 ¥ 】自作トータルで考えると6万円後半ぐらい
【 用途 】Androidでノベルゲー配信してるからそれのデータ配布用、Webサーバ、広告収入用(ウン百円単位)
【 悩み 】
スマホは軒並み1〜2Mbpsとか出てるのにこっちは光の固定回線で25〜45Mbps、遅い
KDDIとかの1Gbps回線が欲しい なんでNTT西には1Gbpsプランがあって東には200Mbpsまでしか無いのかと小一時間
ルータがクソと悪名高いPR-S300SE 実際熱い遅いヘアピンNAT対応してないとクソ
なんかローカルのIPから80番ポートと5355ポートに総攻撃受けてる
電源がジャンクで買ってきたゲテモノだから違うのに変えたい、壊れてはいないけど
【 概要 】
GooglePlayストアでPaから始まるノベルゲー配布してる
フリーソフトだからWebページの部分でもPC版として公開してる
新しいXeon買うついでにマザーも欲しい
とりあえず何よりも回線速度とアクセスが欲しい
画像
http://i.imgur.com/MdLHQ.jpg
308DNS未登録さん
2012/08/20(月) 07:51:03.09ID:??? あっクライアントWinの人も多くて
一部BSDの人もいますが
WindowsServer初めて見たΣ(゚д゚lll)
180日たったら使えなくなりません?
それ以降も使えてたら個人の自宅サーバーとは思えません…すごいです
一部BSDの人もいますが
WindowsServer初めて見たΣ(゚д゚lll)
180日たったら使えなくなりません?
それ以降も使えてたら個人の自宅サーバーとは思えません…すごいです
309DNS未登録さん
2012/08/23(木) 18:23:48.78ID:???310DNS未登録さん
2012/08/29(水) 22:13:47.60ID:??? 【転送量】4〜5TB/日
312DNS未登録さん
2012/08/29(水) 23:09:09.24ID:??? 環境は一切何もコメントしない
でもリアルで【転送量】4〜5TB/日
でもリアルで【転送量】4〜5TB/日
313DNS未登録さん
2012/09/01(土) 01:56:17.39ID:??? 戯画回線使い切ってるだ…と!?
俺は金無くて未だにCisco 1812J使ってるから100Mbpsだお(´;ω;`)
俺は金無くて未だにCisco 1812J使ってるから100Mbpsだお(´;ω;`)
315DNS未登録さん
2012/09/08(土) 16:33:53.37ID:??? 【.マシン.】lenovo
【 回線 】光
【 . ISP 】OCN
【転送量】?
【 OS 】FreeBSD9
【 CPU..】セレロン B800
【...MEM..】2G
【...HDD...】260G
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MYSQL
【 Mail 】わからん
【 FTP...】anonymous
【..他AP..】色々
【 ¥ 】22千円
【 用途 】個人用svn,ci,タスク管理、勉強、実験用サーバ
【 悩み 】サーバについてよくわからない
【 概要 】
今は自分の管理用と勉強用。将来的には公開して一儲けしたい
【 回線 】光
【 . ISP 】OCN
【転送量】?
【 OS 】FreeBSD9
【 CPU..】セレロン B800
【...MEM..】2G
【...HDD...】260G
【 WEB..】Apache2.2
【 .DB .】MYSQL
【 Mail 】わからん
【 FTP...】anonymous
【..他AP..】色々
【 ¥ 】22千円
【 用途 】個人用svn,ci,タスク管理、勉強、実験用サーバ
【 悩み 】サーバについてよくわからない
【 概要 】
今は自分の管理用と勉強用。将来的には公開して一儲けしたい
316DNS未登録さん
2012/09/15(土) 11:24:45.92ID:/59gP7Ve 最近新調したので
【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツ光プレミアム100Mbps(実測下り85Mbps 上り60Mbps)
【 . ISP 】GMOの固定IP
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2008 R2 SP1
【 CPU..】Core i7 870
【...MEM..】DDR3 PC12800 4Gx4 16GB
【...HDD...】1TBx2 RAID0 + キャッシュ用のSSD
【 NIC....】INTEL PRO/1000 PT Dual Port
【 WEB..】IIS
【 .DB .】MySQL,PostgreSQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】IIS
【..他AP..】Tomcat
【 ¥ 】12800円の鼻毛鯖を改造
CPU12000円
Mem8000円
HDD 昔買って使わなくなったのを流用0円
NIC12000円
RAIDカード10000円
ハード代トータル約6万
これ以外にもOS代で6万弱
【 用途 】WebApp、ファイル鯖
【 悩み 】HDDを3TBx3のRAID5にしようか悩み中、あとSQL Server使いたいけど高すぎワロタww ワロタ…
【 概要 】自分が学生だった頃はスパコン級の性能の鯖が6万で組める時代になった事に感動
【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツ光プレミアム100Mbps(実測下り85Mbps 上り60Mbps)
【 . ISP 】GMOの固定IP
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2008 R2 SP1
【 CPU..】Core i7 870
【...MEM..】DDR3 PC12800 4Gx4 16GB
【...HDD...】1TBx2 RAID0 + キャッシュ用のSSD
【 NIC....】INTEL PRO/1000 PT Dual Port
【 WEB..】IIS
【 .DB .】MySQL,PostgreSQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】IIS
【..他AP..】Tomcat
【 ¥ 】12800円の鼻毛鯖を改造
CPU12000円
Mem8000円
HDD 昔買って使わなくなったのを流用0円
NIC12000円
RAIDカード10000円
ハード代トータル約6万
これ以外にもOS代で6万弱
【 用途 】WebApp、ファイル鯖
【 悩み 】HDDを3TBx3のRAID5にしようか悩み中、あとSQL Server使いたいけど高すぎワロタww ワロタ…
【 概要 】自分が学生だった頃はスパコン級の性能の鯖が6万で組める時代になった事に感動
317DNS未登録さん
2012/09/15(土) 11:28:10.67ID:/59gP7Ve318DNS未登録さん
2012/09/15(土) 13:29:34.11ID:??? WindowsServerって180日立つと使えなくなるんでしょ
320DNS未登録さん
2012/09/15(土) 14:05:10.54ID:???322DNS未登録さん
2012/09/15(土) 14:20:45.80ID:??? technetって2、3万するのか…
SSL証明書が買えちゃうレベルじゃん…
個人には高過ぎです
かみさんが許してくれると思えない
SSL証明書が買えちゃうレベルじゃん…
個人には高過ぎです
かみさんが許してくれると思えない
323DNS未登録さん
2012/09/15(土) 16:23:37.27ID:??? MSからの警告メールは俺も来たな
怖くて速攻で鯖止めたからTechnetのアカウントも無事だったけど絶対なにか仕込んでると思う
怖くて速攻で鯖止めたからTechnetのアカウントも無事だったけど絶対なにか仕込んでると思う
324DNS未登録さん
2012/09/16(日) 03:24:58.34ID:??? 俺2年くらい外にほっといてるけど全く来ないわ。
まあ、自分しかアクセスしないんですがorz
まあ、自分しかアクセスしないんですがorz
325DNS未登録さん
2012/09/16(日) 05:05:40.60ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 コミュファフィ光 100Mbps
【 . ISP 】 コミュファフィ光 100Mbps
【転送量】 不明 (アベレージ:上り540k, 下り1.4M)
【 OS 】 Ubuntu 11.10
【 CPU..】 Intel Atom D510
【...MEM..】 DDR2 4GB
【...HDD...】HGST 2.5インチ 7200rpm 250GB
【 WEB..】 nginx
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 SFTP
【..他AP..】 php-fpm 他fastcgi
【 ¥ 】 5万くらい?
【 用途 】 Webサーバ
【 悩み 】 もっさりしてる
【 概要 】 大してCPUパワーを食うような仕事はさせてないんだけど、SSHで接続して作業しようとすると、いろいろと遅くていらいらする。正直こいつ買い換えたい。
【 回線 】 コミュファフィ光 100Mbps
【 . ISP 】 コミュファフィ光 100Mbps
【転送量】 不明 (アベレージ:上り540k, 下り1.4M)
【 OS 】 Ubuntu 11.10
【 CPU..】 Intel Atom D510
【...MEM..】 DDR2 4GB
【...HDD...】HGST 2.5インチ 7200rpm 250GB
【 WEB..】 nginx
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 SFTP
【..他AP..】 php-fpm 他fastcgi
【 ¥ 】 5万くらい?
【 用途 】 Webサーバ
【 悩み 】 もっさりしてる
【 概要 】 大してCPUパワーを食うような仕事はさせてないんだけど、SSHで接続して作業しようとすると、いろいろと遅くていらいらする。正直こいつ買い換えたい。
326DNS未登録さん
2012/09/16(日) 08:36:13.50ID:???327DNS未登録さん
2012/09/18(火) 21:08:03.90ID:??? 【.マシン.】残材君約26号
【 回線 】たぶん光
【 . ISP 】USEN
【転送量】わからん
【 OS 】Ubuntu Server 12.04 LTS
【 CPU..】ATOM D2700
【...MEM..】4GBx2
【...HDD...】SSD 64GB, HDD 3TB
【 WEB..】apache2
【 .DB .】mysql
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】アプリのこと? epgrec, ffmpeg, smbd, mrtg(温度負荷監視用)
【 ¥ 】残材集めて作ったのでATOM板+メモリ+箱で2万ちょっと
【 用途 】録画&VPN鯖
【 悩み 】ATOMマシン初めて組んだけど遅いね
【 概要 】最初XP入れてたけど落ちまくってどうしようもなかったのでUbuntuで。ほっといたらmp4できてるので気が向いたときに視聴。
【 回線 】たぶん光
【 . ISP 】USEN
【転送量】わからん
【 OS 】Ubuntu Server 12.04 LTS
【 CPU..】ATOM D2700
【...MEM..】4GBx2
【...HDD...】SSD 64GB, HDD 3TB
【 WEB..】apache2
【 .DB .】mysql
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】アプリのこと? epgrec, ffmpeg, smbd, mrtg(温度負荷監視用)
【 ¥ 】残材集めて作ったのでATOM板+メモリ+箱で2万ちょっと
【 用途 】録画&VPN鯖
【 悩み 】ATOMマシン初めて組んだけど遅いね
【 概要 】最初XP入れてたけど落ちまくってどうしようもなかったのでUbuntuで。ほっといたらmp4できてるので気が向いたときに視聴。
330DNS未登録さん
2012/09/19(水) 23:38:35.38ID:???331DNS未登録さん
2012/09/26(水) 23:50:36.09ID:??? >>330
鯖なのにどんな安物のRAIDカード使う気だよwwww
1980円か?w
まともなRAIDカードなら6TBの領域もブート領域確保して残りはバーチャルドライブ化して普通にインストールできる
6TBの1アレイもブート領域(OSインストール領域)とデータ領域が2ドライブとしてOSからは認識される
ってか常識だろ?
鯖なのにどんな安物のRAIDカード使う気だよwwww
1980円か?w
まともなRAIDカードなら6TBの領域もブート領域確保して残りはバーチャルドライブ化して普通にインストールできる
6TBの1アレイもブート領域(OSインストール領域)とデータ領域が2ドライブとしてOSからは認識される
ってか常識だろ?
333DNS未登録さん
2012/09/27(木) 00:03:59.16ID:??? 鼻毛鯖はそもそもオンボードでRAID5できない…
RAID1ですらデフォで機能OFFの非サポートモノ…
RAID1ですらデフォで機能OFFの非サポートモノ…
335DNS未登録さん
2012/12/11(火) 01:04:44.52ID:p96oIDia 【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】nifty
【転送量】-
【 OS 】CentOS
【 CPU..】i3 3220
【...MEM..】2G*2
【...HDD...】TOSHIBAの1T
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix(root宛メールの外部転送だけ)
【 FTP...】-
【..他AP..】PHP
【 ¥ 】HDD、RAMは常用PCのお下がりなので今回支払ったのは25k
【 用途 】アップローダーのつもり
【 悩み 】↓
【 概要 】どちらかというと用途より「自鯖立ててみたい」というのが先行してる
もうuptime一月になるけどまだ大したことやってない
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】nifty
【転送量】-
【 OS 】CentOS
【 CPU..】i3 3220
【...MEM..】2G*2
【...HDD...】TOSHIBAの1T
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix(root宛メールの外部転送だけ)
【 FTP...】-
【..他AP..】PHP
【 ¥ 】HDD、RAMは常用PCのお下がりなので今回支払ったのは25k
【 用途 】アップローダーのつもり
【 悩み 】↓
【 概要 】どちらかというと用途より「自鯖立ててみたい」というのが先行してる
もうuptime一月になるけどまだ大したことやってない
336DNS未登録さん
2012/12/12(水) 11:51:27.97ID:??? クズ鯖でごめんw
【.マシン.】DELL inspiron
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】So-net
【転送量】不明
【 OS 】Windows XP Pro SP3
【 CPU..】Core2 2.53GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】300GB
【 WEB..】Apache 2.2.22
【 .DB .】sqlite
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】PHP/Perl
【 ¥ 】?
【 用途 】www
【 悩み 】速度、アクセス数
【 概要 】 特になし
【.マシン.】DELL inspiron
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】So-net
【転送量】不明
【 OS 】Windows XP Pro SP3
【 CPU..】Core2 2.53GHz
【...MEM..】2GB
【...HDD...】300GB
【 WEB..】Apache 2.2.22
【 .DB .】sqlite
【 Mail 】-
【 FTP...】-
【..他AP..】PHP/Perl
【 ¥ 】?
【 用途 】www
【 悩み 】速度、アクセス数
【 概要 】 特になし
338DNS未登録さん
2012/12/12(水) 17:22:27.55ID:JCH1IzQr >>337
ライセンス的に大丈夫なのかOS
ライセンス的に大丈夫なのかOS
339DNS未登録さん
2012/12/12(水) 17:42:40.31ID:??? 俺のところはまず同時10なんてありえないからw
341DNS未登録さん
2012/12/12(水) 18:09:58.58ID:JCH1IzQr >>340
”有り得ない”じゃなくて お前は単なる馬鹿だよ
”有り得ない”じゃなくて お前は単なる馬鹿だよ
JCH1IzQrをNGワードに追加しました。
343DNS未登録さん
2012/12/12(水) 18:41:24.52ID:??? ま、どの板にもライセンス、肖像権、著作権云々言いたがり厨がいるからな
344DNS未登録さん
2012/12/12(水) 18:54:09.88ID:??? 他人間の契約関係にいちいち口を挟みたがる心境は理解に苦しむな。
問題があるなら当事者感で解決すれば良いだけ。
問題があるなら当事者感で解決すれば良いだけ。
345DNS未登録さん
2012/12/12(水) 19:16:19.36ID:???348DNS未登録さん
2012/12/15(土) 17:01:31.05ID:??? ..
349DNS未登録さん
2012/12/17(月) 04:38:16.96ID:GyahPv4Z 創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
学会員は喜んで祈り実現させて行こうではありませんか!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
学会員は喜んで祈り実現させて行こうではありませんか!
350DNS未登録さん
2012/12/17(月) 16:21:21.32ID:??? 【.マシン.】NEC Express5800/GT110b NP8100-1594YP1Y
【 回線 】フレッツ光ネクストhigh
【 . ISP 】biglobe
【転送量】200GB/月?
【 OS 】Windows Server 2008 R2 Standard
【 CPU..】Xeon X3430 簡易水冷化
【...MEM..】PC3-10600 ECC 1Gx2 4Gx2
【...HDD...】SSDCrucial64Gシステム
200Gx3 SAS72Gx3 各RAID5
hp ML350G5のHDD2.5in8スロBOX外付け+SmartアレイP400/512BBWC
【 WEB..】IIS
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】PHP/ASP/HyperV/他
【 ¥ 】8万の中古を改造、計12万くらい(去年夏)
【 用途 】web・file鯖、DNS、NAS、NTP、他
【 悩み 】cgi(Perl)が動かなかった…まぁいいか…'A`)
crucialの不具合のせいでデータ消えたらしくシステムにエラーが
OSインスコし直すか丸ごと変えるか悩み中。。。
【 回線 】フレッツ光ネクストhigh
【 . ISP 】biglobe
【転送量】200GB/月?
【 OS 】Windows Server 2008 R2 Standard
【 CPU..】Xeon X3430 簡易水冷化
【...MEM..】PC3-10600 ECC 1Gx2 4Gx2
【...HDD...】SSDCrucial64Gシステム
200Gx3 SAS72Gx3 各RAID5
hp ML350G5のHDD2.5in8スロBOX外付け+SmartアレイP400/512BBWC
【 WEB..】IIS
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】PHP/ASP/HyperV/他
【 ¥ 】8万の中古を改造、計12万くらい(去年夏)
【 用途 】web・file鯖、DNS、NAS、NTP、他
【 悩み 】cgi(Perl)が動かなかった…まぁいいか…'A`)
crucialの不具合のせいでデータ消えたらしくシステムにエラーが
OSインスコし直すか丸ごと変えるか悩み中。。。
351DNS未登録さん
2013/01/20(日) 15:15:28.25ID:RBaJw+Wg352DNS未登録さん
2013/01/23(水) 20:12:20.73ID:??? 【.マシン.】自作 km400マザー
【 回線 】フレッツ・光プレミアム
【 . ISP 】dti
【転送量】?
【 OS 】vine linux
【 CPU..】多分duron
【...MEM..】512M
【...HDD...】120G
【 WEB..】apache1
【 .DB .】postgresql
【 Mail 】postfix
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】webmin
【 ¥ 】?
【 用途 】ブログ アフィ
【 悩み 】一度もアフィで振り込まれたことがない
【 概要 】たぶんもうすぐ10年目 おつかれー
【 回線 】フレッツ・光プレミアム
【 . ISP 】dti
【転送量】?
【 OS 】vine linux
【 CPU..】多分duron
【...MEM..】512M
【...HDD...】120G
【 WEB..】apache1
【 .DB .】postgresql
【 Mail 】postfix
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】webmin
【 ¥ 】?
【 用途 】ブログ アフィ
【 悩み 】一度もアフィで振り込まれたことがない
【 概要 】たぶんもうすぐ10年目 おつかれー
353DNS未登録さん
2013/01/25(金) 16:00:36.84ID:??? 【.マシン.】ThinkServer TS130
【 回線 】フレッツ光隼
【 . ISP 】InterLink
【 OS 】WHS2011
【 CPU..】Core. i3 2100
【...MEM..】DDR2 4GB
【...HDD...】システムSSD64GB + データHDD 1TB
【..他AP..】TvRock
【 ¥ 】3万
【.マシン.】Fujitsu TX120
【転送量】不明
【 OS 】WindowsServer2k3R2
【 CPU..】Xeon3040
【...MEM..】1GB ECC
【...HDD...】36GB.SASx2 RAID1
【 WEB..】IIS
【 .DB .】MySQL
【 ¥ 】1000
【 悩み 】光隼にしたはいいけどルーターやハブが100Mだった
【 回線 】フレッツ光隼
【 . ISP 】InterLink
【 OS 】WHS2011
【 CPU..】Core. i3 2100
【...MEM..】DDR2 4GB
【...HDD...】システムSSD64GB + データHDD 1TB
【..他AP..】TvRock
【 ¥ 】3万
【.マシン.】Fujitsu TX120
【転送量】不明
【 OS 】WindowsServer2k3R2
【 CPU..】Xeon3040
【...MEM..】1GB ECC
【...HDD...】36GB.SASx2 RAID1
【 WEB..】IIS
【 .DB .】MySQL
【 ¥ 】1000
【 悩み 】光隼にしたはいいけどルーターやハブが100Mだった
354DNS未登録さん
2013/01/26(土) 16:08:47.23ID:??? 自宅でWindowsサーバー使う金持ちいるんだ
355DNS未登録さん
2013/03/12(火) 14:13:01.30ID:??? 【.マシン.】寄せ集め自作
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】asahi-net
【転送量】未計測
【 OS 】Debian
【 CPU..】Pentium3 1BGHz x2
【...MEM..】1GB(256x4)
【...HDD...】WD 80GB+日立250GB
【 WEB..】Apache2
【..他AP..】samba、netatalk
【 ¥ 】ママン以外殆どタダ
【 用途 】旧MacOS間のファイル転送、お遊び、RSSリーダー
【 悩み 】結構うるさい
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】asahi-net
【転送量】未計測
【 OS 】Debian
【 CPU..】Pentium3 1BGHz x2
【...MEM..】1GB(256x4)
【...HDD...】WD 80GB+日立250GB
【 WEB..】Apache2
【..他AP..】samba、netatalk
【 ¥ 】ママン以外殆どタダ
【 用途 】旧MacOS間のファイル転送、お遊び、RSSリーダー
【 悩み 】結構うるさい
356DNS未登録さん
2013/03/23(土) 03:33:52.99ID:??? 【.マシン.】Fujitsu PREIMERGY TX100 S1
【 回線 】WiMAX
【 . ISP 】 UQWiMAX
【転送量】しらない.外部公開は小さいWebだけなのでそんなにない
【 OS 】Debian squeeze
【 CPU..】Pentium(R) Dual-Core CPU E5400 @ 2.70GHz
【...MEM..】DDR2 5GB
【...HDD...】システム用160GB,2TBx4,3TBx1
【 WEB..】apache2
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】kvm,
【 ¥ 】本体8,000円,メモリ5,000円,HDD35,000円
【 用途 】kvmハイパーバイザー&録画サーバ
【 悩み 】CPUのコア数が少ない,消費電力が60Wぐらいなので省電力にしたい
【 概要 】 kvmでWEB,DNS,Sambaサーバなどのゲストを動かしてる.
静音性とか性能はまあ満足してるけど,CPUのコア数がもっと欲しいので
近々TX100 S3にリプレース予定
【 回線 】WiMAX
【 . ISP 】 UQWiMAX
【転送量】しらない.外部公開は小さいWebだけなのでそんなにない
【 OS 】Debian squeeze
【 CPU..】Pentium(R) Dual-Core CPU E5400 @ 2.70GHz
【...MEM..】DDR2 5GB
【...HDD...】システム用160GB,2TBx4,3TBx1
【 WEB..】apache2
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】kvm,
【 ¥ 】本体8,000円,メモリ5,000円,HDD35,000円
【 用途 】kvmハイパーバイザー&録画サーバ
【 悩み 】CPUのコア数が少ない,消費電力が60Wぐらいなので省電力にしたい
【 概要 】 kvmでWEB,DNS,Sambaサーバなどのゲストを動かしてる.
静音性とか性能はまあ満足してるけど,CPUのコア数がもっと欲しいので
近々TX100 S3にリプレース予定
357DNS未登録さん
2013/03/23(土) 18:33:19.66ID:tePXCt6M Dell PowerEdge 860って電力345wって書いてあるけど、
常に345wつかってるわけじゃないですよね?
アクセス数でも変わってくると思うんですけど、
そんなハードに使わなかったら電気代どれくらいになりますか?
常に345wつかってるわけじゃないですよね?
アクセス数でも変わってくると思うんですけど、
そんなハードに使わなかったら電気代どれくらいになりますか?
358DNS未登録さん
2013/03/25(月) 21:41:51.96ID:??? 構成によってアイドル時でもW数変わるから何とも言えないけど
ないだろうけど350Wフルに使った状態だと電気代は1時間7円らしいよ
ないだろうけど350Wフルに使った状態だと電気代は1時間7円らしいよ
359DNS未登録さん
2013/03/25(月) 21:44:57.55ID:??? 自分はPowerEdge2950IIIなので750Wだけど
バカみたいに電気代が高くなったってことは感じなかった
普通のパソコン1台増えたって程度だしね
バカみたいに電気代が高くなったってことは感じなかった
普通のパソコン1台増えたって程度だしね
360DNS未登録さん
2013/03/25(月) 21:50:45.93ID:??? 30日フルで電力使ったとしたら5000円てところか
24時間稼動でもあまり使わないなら1000円2000円程度で済むんじゃないかな
24時間稼動でもあまり使わないなら1000円2000円程度で済むんじゃないかな
361DNS未登録さん
2013/03/26(火) 13:04:09.50ID:??? 【.マシン.】 自作鯖×1(夢のなか)
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 ocn
【転送量】 無限大
【 OS 】 Windows Server 2012
【 CPU..】 Xeon E7(開発中のを盗んだ)x4(自作)
【...MEM..】 32GB × 5
【...HDD...】 トータル100TB
【 WEB..】 IIS
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 ナシ
【 FTP...】 SFTP
【..他AP..】 AP
【 ¥ 】 考えたくねえ
【 用途 】 迷惑メールbot
【 悩み 】 うるさい 夢のなか
【 概要 】 夢のなか.ああ
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 ocn
【転送量】 無限大
【 OS 】 Windows Server 2012
【 CPU..】 Xeon E7(開発中のを盗んだ)x4(自作)
【...MEM..】 32GB × 5
【...HDD...】 トータル100TB
【 WEB..】 IIS
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 ナシ
【 FTP...】 SFTP
【..他AP..】 AP
【 ¥ 】 考えたくねえ
【 用途 】 迷惑メールbot
【 悩み 】 うるさい 夢のなか
【 概要 】 夢のなか.ああ
362DNS未登録さん
2013/03/26(火) 18:00:31.09ID:??? 【.マシン.】 DELL PowerEdge 2950 III サーバ1号機
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 So-net
【転送量】 最低10GB〜多いと40GBくらいと日によってバラバラ
【 OS 】 CentOS
【 CPU..】 Xeon E6550 x 2 (8Core)
【...MEM..】 4GB x 4 = 16GB
【...HDD...】 73GB x 6 (15k SAS)
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Xmail
【 FTP...】 FileZilla Server
【..他AP..】 ESXi
【 ¥ 】 レンタルアップ品で本体42000円+部品増設合わせて合計80000円程度
【 用途 】 自作ゲームのサーバとテストサーバ用
【 悩み 】 音が五月蝿い
【その他】 4〜6Uくらい入る良さげなサーバラック探すか日曜大工の自作で作りたい
【.マシン.】 DELL PowerEdge 2950 III サーバ2号機
【 回線 】 1号機に同じ
【 . ISP 】 1号機に同じ
【転送量】 外部に公開してないのでほとんどない
【 OS 】 CentOS
【 CPU..】 Xeon E6505 x 2 (8Core)
【...MEM..】 2GB x 2 = 4GB
【...HDD...】 73GB x 2 (15k SAS)
【 WEB..】 なし
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 ESXi
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 中古で送料込み15000円程度
【 用途 】 自作ゲームのサーバの動作テスト用の予備で時々起動
【 悩み 】 1号機に同じ
【その他】 1号機に同じ
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 So-net
【転送量】 最低10GB〜多いと40GBくらいと日によってバラバラ
【 OS 】 CentOS
【 CPU..】 Xeon E6550 x 2 (8Core)
【...MEM..】 4GB x 4 = 16GB
【...HDD...】 73GB x 6 (15k SAS)
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 Xmail
【 FTP...】 FileZilla Server
【..他AP..】 ESXi
【 ¥ 】 レンタルアップ品で本体42000円+部品増設合わせて合計80000円程度
【 用途 】 自作ゲームのサーバとテストサーバ用
【 悩み 】 音が五月蝿い
【その他】 4〜6Uくらい入る良さげなサーバラック探すか日曜大工の自作で作りたい
【.マシン.】 DELL PowerEdge 2950 III サーバ2号機
【 回線 】 1号機に同じ
【 . ISP 】 1号機に同じ
【転送量】 外部に公開してないのでほとんどない
【 OS 】 CentOS
【 CPU..】 Xeon E6505 x 2 (8Core)
【...MEM..】 2GB x 2 = 4GB
【...HDD...】 73GB x 2 (15k SAS)
【 WEB..】 なし
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 ESXi
【..他AP..】 なし
【 ¥ 】 中古で送料込み15000円程度
【 用途 】 自作ゲームのサーバの動作テスト用の予備で時々起動
【 悩み 】 1号機に同じ
【その他】 1号機に同じ
364DNS未登録さん
2013/03/28(木) 08:20:12.11ID:puphjnId お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
365DNS未登録さん
2013/03/29(金) 06:49:45.04ID:Pufrip1s ここですかCPU泥棒がいるスレッドは?
366DNS未登録さん
2013/03/29(金) 17:09:59.79ID:??? 生まれて初めてラックサーバに手を出した
2Uの買ったけど幅は1m近くあっても厚さがないから大きさはまだいいけど
重さがうちで稼動してるデスクトップPC3台すべて足したくらいあってやばい
2Uの買ったけど幅は1m近くあっても厚さがないから大きさはまだいいけど
重さがうちで稼動してるデスクトップPC3台すべて足したくらいあってやばい
367DNS未登録さん
2013/04/06(土) 16:28:56.37ID:??? 自宅でラックサーバに手を出す人はかなり終わってると思う.
ファン音とか大丈夫なの? 俺が知らないだけで静音ラックサーバ
とかいうジャンルがあるの?
ファン音とか大丈夫なの? 俺が知らないだけで静音ラックサーバ
とかいうジャンルがあるの?
368DNS未登録さん
2013/04/06(土) 16:42:09.21ID:??? ラックサーバ6台動かしてブレードサーバみたいな
見た目になってるけど音は確かに五月蝿い
だが防音室になってる部屋があるので関係ない
元々はドラムの自宅練習用に家建てたときに作った物だが
奥行きを許せるスペースがあるなら薄いから何台も積めて
タワー型のようなのを同じ台数並べるより結果的に省スペース化出来て良いと思うんだがね
見た目になってるけど音は確かに五月蝿い
だが防音室になってる部屋があるので関係ない
元々はドラムの自宅練習用に家建てたときに作った物だが
奥行きを許せるスペースがあるなら薄いから何台も積めて
タワー型のようなのを同じ台数並べるより結果的に省スペース化出来て良いと思うんだがね
369DNS未登録さん
2013/04/06(土) 16:50:27.45ID:??? 周りへの騒音を気にしなくちゃいけない奴は買うべきではないのは確かだな
370DNS未登録さん
2013/04/09(火) 17:01:06.31ID:??? ラックサーバってファンの回転数変えられないの?
普通のPCのCPUファンや電源ファンが回ってるところに
8000〜9000回転のケースファンが4個とか6個とかついてるような
状態なんでしょ?そりゃうるさくて当たり前だわ
普通のPCのCPUファンや電源ファンが回ってるところに
8000〜9000回転のケースファンが4個とか6個とかついてるような
状態なんでしょ?そりゃうるさくて当たり前だわ
371DNS未登録さん
2013/04/11(木) 17:21:57.78ID:??? ttp://astro.edu.nagasaki-u.ac.jp/~masa/comp/sc1435/
こんな感じで静音化に挑戦するのも工作好きには楽しいかもな
こんな感じで静音化に挑戦するのも工作好きには楽しいかもな
372DNS未登録さん
2013/04/11(木) 17:29:21.26ID:??? 1Uのラック鯖の音は半端ない
筐体が薄いから小さいファンしか入れられず高回転必須だからね
自宅で防音設備なしに動かしたいなら
せめて2U、出来れば3U以上の手に入れるとある程度マシになる
それでも普通のデスクトップPCと比べられないくらいの音はするけどね
筐体が薄いから小さいファンしか入れられず高回転必須だからね
自宅で防音設備なしに動かしたいなら
せめて2U、出来れば3U以上の手に入れるとある程度マシになる
それでも普通のデスクトップPCと比べられないくらいの音はするけどね
373DNS未登録さん
2013/04/13(土) 15:27:02.25ID:??? 長いこと押し入れで眠ってたPE1950IIIを再利用したいけど
音がうるさいからケース自作してファンを大口径に取り替えれば静かになるかな?
性能自体はまだまだ自宅鯖として戦えるんだよなぁ
音がうるさいからケース自作してファンを大口径に取り替えれば静かになるかな?
性能自体はまだまだ自宅鯖として戦えるんだよなぁ
374DNS未登録さん
2013/04/14(日) 15:56:46.14ID:??? 【.マシン.】 LUBICで作った骨組にアクリル板貼ったケース(フェニックス(ry
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 ソネット
【転送量】 詳しくはわからないけどあまり多くないはず 1〜2GB/日くらい?
【 OS 】 Windows Server 2008 R2
【 CPU..】 Xeon E6550 3.0Ghz 2基
【...MEM..】 16GB
【...HDD...】 80GB x 6 SAS RAID 10
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 Microsoft SQL Server 2008
【 FTP...】 FileZilla Server
【..他AP..】 Hyper-V
【 ¥ 】 ハードは会社からのお下がり品を貰った物なのでタダ、ソフト代が高い・・・
【 用途 】 仮想化で個人研究用/ゲームサーバで分けて使ってる
【 悩み 】 扇風機直当てで初めての夏を乗り切れるか不安
【 回線 】 フレッツ光
【 . ISP 】 ソネット
【転送量】 詳しくはわからないけどあまり多くないはず 1〜2GB/日くらい?
【 OS 】 Windows Server 2008 R2
【 CPU..】 Xeon E6550 3.0Ghz 2基
【...MEM..】 16GB
【...HDD...】 80GB x 6 SAS RAID 10
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 Microsoft SQL Server 2008
【 FTP...】 FileZilla Server
【..他AP..】 Hyper-V
【 ¥ 】 ハードは会社からのお下がり品を貰った物なのでタダ、ソフト代が高い・・・
【 用途 】 仮想化で個人研究用/ゲームサーバで分けて使ってる
【 悩み 】 扇風機直当てで初めての夏を乗り切れるか不安
375DNS未登録さん
2013/04/15(月) 12:40:31.27ID:??? ラックサーバー何台持つ買っている人は電源大丈夫なのかー??
376DNS未登録さん
2013/04/15(月) 16:45:23.27ID:??? ドライヤーとかレンジとかコタツとか電気ストーブとかが重なって
ブレーカー飛ぶことあったから契約アンペア数だけは増やしてある
ブレーカー飛ぶことあったから契約アンペア数だけは増やしてある
377DNS未登録さん
2013/04/15(月) 21:27:08.45ID:??? 低消費電力鯖使ってる人はどんな構成にしてるか教えてくれませんか
378DNS未登録さん
2013/04/15(月) 22:36:48.46ID:??? 【.マシン.】ノーパソ compaq n1010v
【 回線 】ヤフーadsl
【 . ISP 】ヤフー
【転送量】1gくらい?
【 OS 】ホストxp ゲストdebian
【 CPU..】pentium-m
【...MEM..】384
【...HDD...】80G
【 WEB..】apache
【 .DB .】mysql
【 Mail 】postfix
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】
【 ¥ 】
【 用途 】自分ブログ、写真整理、メールサーバ
【 悩み 】これ以上メモリ増設できない、田舎においてあるからバックアップを半年に一度取りに赴かねばならない点
【 概要 】計画停電対応のためスペックダウンしてそのまんま
【 回線 】ヤフーadsl
【 . ISP 】ヤフー
【転送量】1gくらい?
【 OS 】ホストxp ゲストdebian
【 CPU..】pentium-m
【...MEM..】384
【...HDD...】80G
【 WEB..】apache
【 .DB .】mysql
【 Mail 】postfix
【 FTP...】proftpd
【..他AP..】
【 ¥ 】
【 用途 】自分ブログ、写真整理、メールサーバ
【 悩み 】これ以上メモリ増設できない、田舎においてあるからバックアップを半年に一度取りに赴かねばならない点
【 概要 】計画停電対応のためスペックダウンしてそのまんま
380DNS未登録さん
2013/04/15(月) 22:51:23.40ID:??? いったん止めて仮想ファイルバックアップしたほうが楽なんだ
381DNS未登録さん
2013/04/15(月) 23:13:04.11ID:??? ホストってXPなんでしょ
XPにリモートデスクトップ(VNCとか)で入って仮想マシン操作するんじゃあかんの?
(てかホストもLinuxのほうが軽くて便利な気がするが)
XPにリモートデスクトップ(VNCとか)で入って仮想マシン操作するんじゃあかんの?
(てかホストもLinuxのほうが軽くて便利な気がするが)
382DNS未登録さん
2013/04/16(火) 00:22:07.35ID:??? ホストがwindowsなのはうちのオヤジを臨時オペレータにするときがあるからだよ
vnc入れても仮想ファイルを転送する帯域がうちのほうにないんだ
向こうは早いんだがなぁ
vnc入れても仮想ファイルを転送する帯域がうちのほうにないんだ
向こうは早いんだがなぁ
383DNS未登録さん
2013/04/16(火) 01:31:32.35ID:??? LinuxもXがあれば操作してもらえそうな…とはいかないか
でも鯖がある回線はyahooADSLで自宅回線はもっと遅くて実家回線が速いほうっていうなら
自宅回線はISDNかww
でも鯖がある回線はyahooADSLで自宅回線はもっと遅くて実家回線が速いほうっていうなら
自宅回線はISDNかww
384DNS未登録さん
2013/04/18(木) 17:21:44.99ID:??? ラック鯖がうるさいからタワー買ってみたけど2way以上の仕様になるとやっぱりうるさいな
最新のは知らんけど1〜2世代下でも普通のデスクトップPCに比べたら全然うるさいわ
安定のために必要以上に熱対策してると考えて静音ファンに交換しても大丈夫なのかな
最新のは知らんけど1〜2世代下でも普通のデスクトップPCに比べたら全然うるさいわ
安定のために必要以上に熱対策してると考えて静音ファンに交換しても大丈夫なのかな
385DNS未登録さん
2013/04/29(月) 18:44:58.23ID:??? 家のサーバ機を一新して今まで使ってた鯖機の出番がなくなってしまって
このまま眠らせるのも可哀想だからラックサーバを静音化できないかと思って色々考えた結果、
元から付いてたファンのままコネクタを変換させてファンコントローラーを
間に噛ませてみたら回転数下げても問題なく動いてくれた
回転数と温度を見ながらこれから調整していく
ちなみにファン改造したラックサーバはPE2950とR410
現行機は怖くて手が出せないわ
このまま眠らせるのも可哀想だからラックサーバを静音化できないかと思って色々考えた結果、
元から付いてたファンのままコネクタを変換させてファンコントローラーを
間に噛ませてみたら回転数下げても問題なく動いてくれた
回転数と温度を見ながらこれから調整していく
ちなみにファン改造したラックサーバはPE2950とR410
現行機は怖くて手が出せないわ
386DNS未登録さん
2013/05/03(金) 23:51:12.37ID:??? 2Uのラックサーバ4台買ったけど届いてから絶対これ個人じゃ使い切れないと気付いた・・・
仮想化して使うし1台で十分だった
仮想化して使うし1台で十分だった
387DNS未登録さん
2013/05/31(金) 09:41:05.34ID:??? 【.マシン.】Mac mini サーバーモデル
【 回線 】フレッツ光 1Gbps
【 . ISP 】BIGLOBE
【転送量】わからん
【 OS 】OS X Server 10.8
【 CPU..】Intel Core i7 2Ghz
【...MEM..】16GB
【...HDD...】500GB*2
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MongoDB、MySQL
【 Mail 】OS X Server標準
【 FTP...】Pure FTP
【 ¥ 】UPS、メモリ増設代込みで15万ぐらい
【 用途 】Web、ゲームサーバー、VPN
【 悩み 】負荷がかかると発熱がけっこうすごい
低電力CPUなので電気代はたいしたことないです
【 回線 】フレッツ光 1Gbps
【 . ISP 】BIGLOBE
【転送量】わからん
【 OS 】OS X Server 10.8
【 CPU..】Intel Core i7 2Ghz
【...MEM..】16GB
【...HDD...】500GB*2
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MongoDB、MySQL
【 Mail 】OS X Server標準
【 FTP...】Pure FTP
【 ¥ 】UPS、メモリ増設代込みで15万ぐらい
【 用途 】Web、ゲームサーバー、VPN
【 悩み 】負荷がかかると発熱がけっこうすごい
低電力CPUなので電気代はたいしたことないです
388DNS未登録さん
2013/06/28(金) 00:09:01.07ID:??? 【.マシン.】自作@ TX100S3A 自作B
【 回線 】@Aフレッツ光マンション(東日本) Aギガ得プラン(KDDI)
【 . ISP 】@AUCOM Aso-net
【転送量】@A上 70Mbps/下 70Mbps A上 700Mbps/下 700Mbps
【 OS 】@AWin2k8r2 BWin7Ent
【 CPU..】@XeonE3-1260L APentiumG620T BCorei3-2120T
【...MEM..】@8GXx2 A2GBx4 B4GBx4
【...HDD...】@1TBx4(RAID10) 2TBx4(RAID5) 3TBx4(RAID5)x2 A160GBx4(RAID10) B500GBx4(RAID10)
【 用途 】チャット鯖、ウェブ鯖、ファイル鯖、VPN鯖、録画鯖、ストリーミング鯖
【 悩み 】システムのHDDが遅い。円高で追加の部品購入が頓挫した。
【 回線 】@Aフレッツ光マンション(東日本) Aギガ得プラン(KDDI)
【 . ISP 】@AUCOM Aso-net
【転送量】@A上 70Mbps/下 70Mbps A上 700Mbps/下 700Mbps
【 OS 】@AWin2k8r2 BWin7Ent
【 CPU..】@XeonE3-1260L APentiumG620T BCorei3-2120T
【...MEM..】@8GXx2 A2GBx4 B4GBx4
【...HDD...】@1TBx4(RAID10) 2TBx4(RAID5) 3TBx4(RAID5)x2 A160GBx4(RAID10) B500GBx4(RAID10)
【 用途 】チャット鯖、ウェブ鯖、ファイル鯖、VPN鯖、録画鯖、ストリーミング鯖
【 悩み 】システムのHDDが遅い。円高で追加の部品購入が頓挫した。
389DNS未登録さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:??? 【.マシン.】パソコン工房BTOノートパソコン
【 回線 】フレッツ光マンション(東日本)
【 . ISP 】asahi
【転送量】200mbps/100bps
【 OS 】win7pro
【 CPU..】corei5 2.8g
【...MEM..】8G
【...HDD...】SSD120G HDD500G(USB)
【 用途 】ゲームサーバー、MySQL
【 悩み 】接続数が増えた時の通信遅延。ごく稀にある回線きれ。
ルーターはYamaha rtx1200でISPかlanポートの性能で問題が起こっている気がする
>>377
省エネ、ブレーカー飛び、停電でも安心
3年稼働で問題0
【 回線 】フレッツ光マンション(東日本)
【 . ISP 】asahi
【転送量】200mbps/100bps
【 OS 】win7pro
【 CPU..】corei5 2.8g
【...MEM..】8G
【...HDD...】SSD120G HDD500G(USB)
【 用途 】ゲームサーバー、MySQL
【 悩み 】接続数が増えた時の通信遅延。ごく稀にある回線きれ。
ルーターはYamaha rtx1200でISPかlanポートの性能で問題が起こっている気がする
>>377
省エネ、ブレーカー飛び、停電でも安心
3年稼働で問題0
390DNS未登録さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:??? 389
ちなみに夏は長めのアルミシートをボディの発熱部分に付けて、扇風機直当てで過ごしています。エアコンは未使用。
ちなみに夏は長めのアルミシートをボディの発熱部分に付けて、扇風機直当てで過ごしています。エアコンは未使用。
391DNS未登録さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:??? 会社の鯖が一新してお下がりの鯖機10台貰ったんだけど
設定するために起動させたらブレーカーぶっ飛んでワロタ
ていうか今まで仮想化せず10台も回してたとかうちの会社おかしいわ
設定するために起動させたらブレーカーぶっ飛んでワロタ
ていうか今まで仮想化せず10台も回してたとかうちの会社おかしいわ
392DNS未登録さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:??? 羨ましい。
スペックは?
スペックは?
393DNS未登録さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:??? XEON X5460 * 2基
16GB
146GB SAS *6台
↑の構成が4台
XEON E5450 *2基
16GB
300GB SAS * 3台
↑の構成が2台
XEON E5450 *2基
32GB
300GB SAS * 5台
↑の構成が1台
XEON E5450 *1基
PC2-5300F 8GB
300GB SAS * 2台
↑の構成が1台
XEON E5420 *2基
16GB
300GB SAS * 4台
↑の構成が1台
XEON E5405 *2基
16GB
300GB SAS * 4台
↑の構成が1台
間違ってるところあるかもしれないけど
見たところこんな感じ
全体的にメモリ多く積んでるみたいだが
当時いくらで仕入れたんだか
16GB
146GB SAS *6台
↑の構成が4台
XEON E5450 *2基
16GB
300GB SAS * 3台
↑の構成が2台
XEON E5450 *2基
32GB
300GB SAS * 5台
↑の構成が1台
XEON E5450 *1基
PC2-5300F 8GB
300GB SAS * 2台
↑の構成が1台
XEON E5420 *2基
16GB
300GB SAS * 4台
↑の構成が1台
XEON E5405 *2基
16GB
300GB SAS * 4台
↑の構成が1台
間違ってるところあるかもしれないけど
見たところこんな感じ
全体的にメモリ多く積んでるみたいだが
当時いくらで仕入れたんだか
394DNS未登録さん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:??? XEON E5405 *2基のやつ300GBじゃなくて80GBだった
395DNS未登録さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:??? すげー個人で持つレベルじゃないな
396DNS未登録さん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:FUkeOSmn ここですか鯖泥棒がいるスレッドは?
397DNS未登録さん
2013/09/07(土) 21:43:47.33ID:??? 【.マシン.】 HP Compaq dc7700p
【 回線 】 中部電力 コミュファ光 100Mbps
【 . ISP 】 BIGLOBE
【転送量】 不明
【 OS 】 FreeBSD9.1-RELEASE (amd64)
【 CPU..】 Core2Duo E6400 2.13GHz
【...MEM..】 DDR2-800 2GB
【...HDD...】160GB
【 FTP...】 FTPD (FreeBSD標準装備)
【..他AP..】 NEC Aterm WR8370N
【 ¥ 】 約5000円
【 用途 】 FXのアルゴリズムトレード
【 悩み 】 元が省スペースビジネス用PCなのでLow-Profileなグラボしか使えないこと
【 概要 】 ヤフオクにて本体&電源コードのセットで落札して入手
【 回線 】 中部電力 コミュファ光 100Mbps
【 . ISP 】 BIGLOBE
【転送量】 不明
【 OS 】 FreeBSD9.1-RELEASE (amd64)
【 CPU..】 Core2Duo E6400 2.13GHz
【...MEM..】 DDR2-800 2GB
【...HDD...】160GB
【 FTP...】 FTPD (FreeBSD標準装備)
【..他AP..】 NEC Aterm WR8370N
【 ¥ 】 約5000円
【 用途 】 FXのアルゴリズムトレード
【 悩み 】 元が省スペースビジネス用PCなのでLow-Profileなグラボしか使えないこと
【 概要 】 ヤフオクにて本体&電源コードのセットで落札して入手
398DNS未登録さん
2013/09/07(土) 23:49:51.43ID:??? 【.マシン.】 HP ML110 G7
【 回線 】 フレッツ 200M
【 . ISP 】 ZOOT NEXT
【転送量】
【 OS 】 Windows Server 2012
【 CPU..】 Xeon E3-1275
【...MEM..】 8GB x 2, 2GB x 2 ECC UDIMM
【...HDD...】 Cheetah 15k.6 300GB x 2 RAID1, WD Red 3TB x 15 RAID6
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 Retrospect
【 ¥ 】 26万
【 用途 】 ファイルサーバ・バックアップ用
【 悩み 】 チェックディスクが1週間以上かかる
【 概要 】 ASR-6805アダプタとPowerVault MD1000でアレイを組んで全録動画の保存用、PowerVault TL2000 LTO4を繋いでD2D2Tでクライアントのバックアップ。
【 回線 】 フレッツ 200M
【 . ISP 】 ZOOT NEXT
【転送量】
【 OS 】 Windows Server 2012
【 CPU..】 Xeon E3-1275
【...MEM..】 8GB x 2, 2GB x 2 ECC UDIMM
【...HDD...】 Cheetah 15k.6 300GB x 2 RAID1, WD Red 3TB x 15 RAID6
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 Retrospect
【 ¥ 】 26万
【 用途 】 ファイルサーバ・バックアップ用
【 悩み 】 チェックディスクが1週間以上かかる
【 概要 】 ASR-6805アダプタとPowerVault MD1000でアレイを組んで全録動画の保存用、PowerVault TL2000 LTO4を繋いでD2D2Tでクライアントのバックアップ。
399DNS未登録さん
2013/09/08(日) 00:24:50.79ID:??? 綾波RedHat
碇Gentoo
碇Gentoo
400DNS未登録さん
2013/09/08(日) 17:16:38.97ID:??? 不安だったけどなんとかうちの鯖機が夏を乗り切ったぜ
401DNS未登録さん
2013/09/09(月) 11:13:10.81ID:??? どんな鯖?
気温は?
気温は?
402DNS未登録さん
2013/09/09(月) 16:52:01.71ID:??? DELLのラックサーバのPowerEdge R420っす
5月中頃に1台、7月頭頃に1台買って合計2台
気温はわからないけどエアコン使ってないから
夏場は30度後半あったんじゃないかな
音が結構うるさいから本当はエアコン完備の宅録用に作った防音室に
入れるのがベストなんだろうけどそうすると宅録が出来なくなるので別の部屋置いてた
5月中頃に1台、7月頭頃に1台買って合計2台
気温はわからないけどエアコン使ってないから
夏場は30度後半あったんじゃないかな
音が結構うるさいから本当はエアコン完備の宅録用に作った防音室に
入れるのがベストなんだろうけどそうすると宅録が出来なくなるので別の部屋置いてた
403DNS未登録さん
2013/09/09(月) 23:14:18.31ID:??? 最近のサーバは個体コンとか使ってて高温に強いけど、UPSのバッテリーは熱に弱くて、夏場に空調オフだとUPSが即死するね
404401
2013/09/11(水) 05:12:02.73ID:???405DNS未登録さん
2013/09/11(水) 07:57:37.34ID:??? >>404
同じ性能のタワーより比較的安いと思うけど
省スペースの関係上、小さいファンが高回転で回るから
同じ部屋に置いとくとうるさくて眠れないレベル
壁薄いと余裕で隣の部屋まで聞こえるし
最近のはそうでもないけど一昔前のだと掃除機の音に匹敵する
特にこだわりがあるわけじゃなく自宅鯖用途ならタワーにしといた方が無難だよ
同じ性能のタワーより比較的安いと思うけど
省スペースの関係上、小さいファンが高回転で回るから
同じ部屋に置いとくとうるさくて眠れないレベル
壁薄いと余裕で隣の部屋まで聞こえるし
最近のはそうでもないけど一昔前のだと掃除機の音に匹敵する
特にこだわりがあるわけじゃなく自宅鯖用途ならタワーにしといた方が無難だよ
407DNS未登録さん
2013/09/12(木) 02:28:12.45ID:??? バッテリキット買うより新品のユニット買った方が安いことがあるな、最近のAPC
408DNS未登録さん
2013/09/13(金) 10:00:14.07ID:??? 11万くらいしたSmart-UPSっていうの使ってるけど
夏場の雷くらいでしか不意に停電しないから
こんな高いの必要ないと買ってから後悔した
まあせっかく買った物だから使ってるけど
本音を言うと発電機が欲しいわw
日本の電気って安定してて恵まれてるな
イギリスに居たことあったけど体感で日本の10倍くらい停電してたぞ
夏場の雷くらいでしか不意に停電しないから
こんな高いの必要ないと買ってから後悔した
まあせっかく買った物だから使ってるけど
本音を言うと発電機が欲しいわw
日本の電気って安定してて恵まれてるな
イギリスに居たことあったけど体感で日本の10倍くらい停電してたぞ
409DNS未登録さん
2013/09/13(金) 14:44:58.28ID:??? 311以来UPS売れまくっててSmartUPS1500でも5万だな。
まぁUPSは保険だから、基本使わずにバッテリ交換し続ける箱だ
まぁUPSは保険だから、基本使わずにバッテリ交換し続ける箱だ
410DNS未登録さん
2013/09/13(金) 15:39:52.27ID:??? SmartUPS 1500シリーズでも値段はピンキリだろ
5万で買えるのもあれば30万以上するのもある
価格.comの値段推移でチェックした感じガクッと下がった様子もない
5万で買えるのもあれば30万以上するのもある
価格.comの値段推移でチェックした感じガクッと下がった様子もない
411DNS未登録さん
2013/09/26(木) 21:30:45.26ID:6Pw/j1Rb http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A32.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html
412DNS未登録さん
2013/10/02(水) 22:38:10.80ID:??? いいもん使ってる人いるなぁ羨ましい
そろそろセレロン420ちゃんを卒業したい今日この頃
そろそろセレロン420ちゃんを卒業したい今日この頃
413DNS未登録さん
2013/10/03(木) 16:58:41.85ID:??? そのスペックでなにに使ってるの?
414DNS未登録さん
2013/10/04(金) 12:49:30.78ID:??? 昔のは電力効率が悪いから
長い目で見ると買い換えた方が安く済むんだよな
長い目で見ると買い換えた方が安く済むんだよな
415DNS未登録さん
2013/10/04(金) 12:55:14.43ID:??? 【.マシン.】NETGEAR ReadyNAS Ultra2
【 回線 】auひかり
【 . ISP 】au one net
【転送量】不明
【 OS 】Debian GUN/Linux 4.0
【 CPU..】Intel Atom D405 1.5GHz
【...MEM..】DDR3-1066 2GB
【...HDD...】WD Green 2TB x 2 RAID0(IntelliPark設定変更済み)
【 WEB..】Apache 2.2.6
【 .DB .】MySQL 5.0.32
【 Mail 】Postfix 2.3.8(構築中)
【 FTP...】ProFTPD 1.3.3g
【..他AP..】PHP 5.3.20 , Dnsmasq 2.35 , WordPress 3.6.1 , ownCloud 5.0.11 , Tiny Tiny RSS 1.9
【 ¥ 】本体+HDD+メモリ交換で3万円くらい?電気代は月500円程度
【 用途 】ブログ、プライベートクラウド、RSSアグリゲータ、DNSキャッシュ、DHCP鯖、ファイル鯖、DLNA鯖等
【 悩み 】NAS用にOSもカスタマイズしてあって、設定など教科書通りに行かない部分が多々ある。
Postfix設定が手つかず…
【 概要 】Linux鯖勉強と実益を兼ねてNASをいじっています。省電力省スペースが魅力。
auひかりはIPアドレス半固定なので鯖に最適!?
【 回線 】auひかり
【 . ISP 】au one net
【転送量】不明
【 OS 】Debian GUN/Linux 4.0
【 CPU..】Intel Atom D405 1.5GHz
【...MEM..】DDR3-1066 2GB
【...HDD...】WD Green 2TB x 2 RAID0(IntelliPark設定変更済み)
【 WEB..】Apache 2.2.6
【 .DB .】MySQL 5.0.32
【 Mail 】Postfix 2.3.8(構築中)
【 FTP...】ProFTPD 1.3.3g
【..他AP..】PHP 5.3.20 , Dnsmasq 2.35 , WordPress 3.6.1 , ownCloud 5.0.11 , Tiny Tiny RSS 1.9
【 ¥ 】本体+HDD+メモリ交換で3万円くらい?電気代は月500円程度
【 用途 】ブログ、プライベートクラウド、RSSアグリゲータ、DNSキャッシュ、DHCP鯖、ファイル鯖、DLNA鯖等
【 悩み 】NAS用にOSもカスタマイズしてあって、設定など教科書通りに行かない部分が多々ある。
Postfix設定が手つかず…
【 概要 】Linux鯖勉強と実益を兼ねてNASをいじっています。省電力省スペースが魅力。
auひかりはIPアドレス半固定なので鯖に最適!?
417DNS未登録さん
2013/10/05(土) 04:02:55.87ID:??? >>415
ownCloud と Tiny Tiny RSS に興味あるから憧れるー。
au はルーター機能が使い勝手よくないくせに、ブリッジモードにできないから、
自前のルーター使えないのが致命的なんだよね。
>auひかりはIPアドレス半固定なので鯖に最適!?
IPアドレス半固定なのは個人的にもいいと思うんだけど、
KDDI は au スマホでグローバルIPアドレスを止めてプライベートIP振るようになったから、
IPv6 が普及する前にアドレス埋うまりそうってなったらブロードバンドでもやりかねないのが心配。
050のIP電話とか PC他を対象としたひかりならそれは無いとは思うけど。
ownCloud と Tiny Tiny RSS に興味あるから憧れるー。
au はルーター機能が使い勝手よくないくせに、ブリッジモードにできないから、
自前のルーター使えないのが致命的なんだよね。
>auひかりはIPアドレス半固定なので鯖に最適!?
IPアドレス半固定なのは個人的にもいいと思うんだけど、
KDDI は au スマホでグローバルIPアドレスを止めてプライベートIP振るようになったから、
IPv6 が普及する前にアドレス埋うまりそうってなったらブロードバンドでもやりかねないのが心配。
050のIP電話とか PC他を対象としたひかりならそれは無いとは思うけど。
418DNS未登録さん
2013/10/06(日) 18:39:10.58ID:???419DNS未登録さん
2013/10/10(木) 18:45:19.59ID:??? うちの鯖機12コア24スレッド分のCPU積んでるけど
こんなにリソース使い切れないわ・・・
高い金出して買わんでも8コアくらいで十分だったかもしれん
RAIDのためとはいえHDDも無駄に数積んでるから
電力消費も高いし完全に無駄になってる
こんなにリソース使い切れないわ・・・
高い金出して買わんでも8コアくらいで十分だったかもしれん
RAIDのためとはいえHDDも無駄に数積んでるから
電力消費も高いし完全に無駄になってる
421DNS未登録さん
2013/10/10(木) 21:26:13.53ID:???422DNS未登録さん
2013/10/11(金) 16:59:55.88ID:??? >>420
・とあるウェブサイトの運営
(1000アクセス/月もいかないので大したことない)
・バックアップサーバ兼ファイルサーバ
(2週間に1度取るバックアップがおそらく一番負荷がかかってる)
・1〜2ヶ月に1度くらいの頻度で自作ゲームの動作テスト
(ほとんどリソースに影響ない小規模なもの)
くらいでしか使ってない
4コアでも余裕で捌ける負荷だと思う
・とあるウェブサイトの運営
(1000アクセス/月もいかないので大したことない)
・バックアップサーバ兼ファイルサーバ
(2週間に1度取るバックアップがおそらく一番負荷がかかってる)
・1〜2ヶ月に1度くらいの頻度で自作ゲームの動作テスト
(ほとんどリソースに影響ない小規模なもの)
くらいでしか使ってない
4コアでも余裕で捌ける負荷だと思う
425DNS未登録さん
2013/10/12(土) 00:12:49.35ID:??? Atom330積んでるノーパソなら持っててファイル鯖に使ってたんだけど
バックアップに糞時間がかかってストレスたまるから鯖機買ってしまったんだ・・・
バックアップに糞時間がかかってストレスたまるから鯖機買ってしまったんだ・・・
426DNS未登録さん
2013/10/21(月) 18:18:15.29ID:??? 長く使ってた自宅鯖がお亡くなりになったので新調した
新調する資金がなかなか捻出出来ず、2ヶ月ほど間が空いてしまったんだけど
特にないと困るという使用用途でもなかったのに
動いてる鯖機がないとなぜか不安な気持ちになってた
新調する資金がなかなか捻出出来ず、2ヶ月ほど間が空いてしまったんだけど
特にないと困るという使用用途でもなかったのに
動いてる鯖機がないとなぜか不安な気持ちになってた
428DNS未登録さん
2013/10/28(月) 08:07:28.92ID:6VADMez8 回線Wimaxの人とかいて面白い
429DNS未登録さん
2013/10/30(水) 00:36:29.36ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】隼
【 . ISP 】NTTPC系
【転送量】100GB/月いかないくらい
【 OS 】Fedora 18 x64
【 CPU..】AMD Phenom II X6 1090T
【...MEM..】8GB
【...HDD...】2TB * 6 (ソフトウェアRAID6)
【 WEB..】nginx 1.2.9
【 .DB .】mysql 5.5.33
【 Mail 】sendmail 8.14
【 FTP...】proftpd 1.3.4d
【..他AP..】rp-pppoe 3.10, php 5.4.19
【 ¥ 】150kくらい
【 用途 】CDN系サービス
【 悩み 】
1. 安全かつ手軽にHDDを増設したい・・・SATAポート&3.5インチベイは空いてない・・・
2. ディザスタリカバリとか準備しておきたい・・・
【 回線 】隼
【 . ISP 】NTTPC系
【転送量】100GB/月いかないくらい
【 OS 】Fedora 18 x64
【 CPU..】AMD Phenom II X6 1090T
【...MEM..】8GB
【...HDD...】2TB * 6 (ソフトウェアRAID6)
【 WEB..】nginx 1.2.9
【 .DB .】mysql 5.5.33
【 Mail 】sendmail 8.14
【 FTP...】proftpd 1.3.4d
【..他AP..】rp-pppoe 3.10, php 5.4.19
【 ¥ 】150kくらい
【 用途 】CDN系サービス
【 悩み 】
1. 安全かつ手軽にHDDを増設したい・・・SATAポート&3.5インチベイは空いてない・・・
2. ディザスタリカバリとか準備しておきたい・・・
430DNS未登録さん
2013/11/01(金) 01:39:37.76ID:??? PCケースを新調してマザーを10ポートある990FXに替えましょうや
431DNS未登録さん
2013/11/03(日) 22:43:41.64ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 フレッツ 100M
【 . ISP 】 NTT系
【転送量】
【 OS 】 Windows Server 2003 32bit
【 CPU..】 C2D 4400 2.0GHz
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 SSD 30GB,SATA 2TB x3,1TB x1
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 追加追加で忘れた
【 用途 】 ファイルサーバ用
【 悩み 】
家にいる時間なんて土日だけだから、毎回電源ON/OFFしてるのが悩み。
RDPでファイル解凍、圧縮とかしてるからNASに出来ん……。
【 回線 】 フレッツ 100M
【 . ISP 】 NTT系
【転送量】
【 OS 】 Windows Server 2003 32bit
【 CPU..】 C2D 4400 2.0GHz
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 SSD 30GB,SATA 2TB x3,1TB x1
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 追加追加で忘れた
【 用途 】 ファイルサーバ用
【 悩み 】
家にいる時間なんて土日だけだから、毎回電源ON/OFFしてるのが悩み。
RDPでファイル解凍、圧縮とかしてるからNASに出来ん……。
432DNS未登録さん
2013/12/05(木) 14:18:30.97ID:??? 【.マシン.】自作 ASUSP8Z68 V-PRO
【 回線 】FTTH
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】WAN+LAN=10GB〜3TB(日)
【 OS 】Fedora19
【 CPU..】Core i7 2600K(OC4.8GHz)
【...MEM..】32GB
【...HDD...】
OS域;1TBx2(RAID1)
NAS域1 ; 4TBx4(RAID5)
NAS域2 ; 4TBx2 (RAID無し)
【 WEB..】Apache2.4
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】Zabbix SSH SSL IPSEC/XL2TPD
【 ¥ 】180k
【 用途 】NAS www 構築運用学習用環境
【 悩み 】
CPUとメモリが明らかにオーバースペック
余り物パーツを寄せ集め(HDD以外)
アイドル時90〜110W
ルーターが化石
L2 L3スイッチが枕元で爆音(でも快眠)
【 回線 】FTTH
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】WAN+LAN=10GB〜3TB(日)
【 OS 】Fedora19
【 CPU..】Core i7 2600K(OC4.8GHz)
【...MEM..】32GB
【...HDD...】
OS域;1TBx2(RAID1)
NAS域1 ; 4TBx4(RAID5)
NAS域2 ; 4TBx2 (RAID無し)
【 WEB..】Apache2.4
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】Zabbix SSH SSL IPSEC/XL2TPD
【 ¥ 】180k
【 用途 】NAS www 構築運用学習用環境
【 悩み 】
CPUとメモリが明らかにオーバースペック
余り物パーツを寄せ集め(HDD以外)
アイドル時90〜110W
ルーターが化石
L2 L3スイッチが枕元で爆音(でも快眠)
434DNS未登録さん
2013/12/08(日) 22:18:53.48ID:??? 【.マシン.】 HP Compaq DC5700
【 回線 】 光
【 . ISP 】 Biglobe
【転送量】 わからん
【 OS 】 Windows Server 2012 R2
【 CPU..】 Xeon 3070
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 80GB
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 PC本体(3000円)+CPU(2000円)
【 用途 】 ゲームサーバ
【 悩み 】 うるさい
【 回線 】 光
【 . ISP 】 Biglobe
【転送量】 わからん
【 OS 】 Windows Server 2012 R2
【 CPU..】 Xeon 3070
【...MEM..】 2GB
【...HDD...】 80GB
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 PC本体(3000円)+CPU(2000円)
【 用途 】 ゲームサーバ
【 悩み 】 うるさい
437DNS未登録さん
2013/12/29(日) 21:04:25.22ID:ecGymf0z 【.マシン.】 自作
【 回線 】 ADSL 近日光に変更
【 . ISP 】 YAHOO
【転送量】 不明なり
【 OS 】 Windows7 professional
【 CPU..】 corei7 3930k(定格)
【...MEM..】 16G
【...HDD...】 WD RE4 2TB,WD V
【 ¥ 】 21万
【 用途 】 ホームマシン(どう見てもオーバースペック)
【 悩み RAIDシステム組みたいが金がねえ
【 概要 】 随時増築予定
1ssd12台でRAID10
2WDRE4のRAID10化
↑30万近くかかる
【 回線 】 ADSL 近日光に変更
【 . ISP 】 YAHOO
【転送量】 不明なり
【 OS 】 Windows7 professional
【 CPU..】 corei7 3930k(定格)
【...MEM..】 16G
【...HDD...】 WD RE4 2TB,WD V
【 ¥ 】 21万
【 用途 】 ホームマシン(どう見てもオーバースペック)
【 悩み RAIDシステム組みたいが金がねえ
【 概要 】 随時増築予定
1ssd12台でRAID10
2WDRE4のRAID10化
↑30万近くかかる
438DNS未登録さん
2013/12/30(月) 15:27:48.84ID:uiBechc9 【.マシン.】全て自作 1:LINUXルータ 2:リバースプロキシサーバ 3: APサーバ 4:DBサーバ
【 回線 】隼
【 . ISP 】インターリンク
【転送量】100GB/月くらい
【 OS 】CentOS5.6 x64
【 CPU..】1:Core2Duo(2.6Ghz) 2:Core2Quad 3:Corei7(6コア3.4Ghz) 4:Corei7(4コア3.5Ghz)
【...MEM..】1:8GB 2:8GB 3:8GB 4:32GB
【...HDD...】1:1TB 2:2TB 3:256GB(SSD) 4:256GB(SSD)
【 WEB..】nginx
【 .DB .】mysql
【 Mail 】posfix
【..他AP..】varnish
【 ¥ 】50万弱
【 用途 】mediawiki
【 悩み 】一日1万PVくらいでは明らかにオーバースペック。遠い道のりだが1日100万PVにしたい。それまでこの構成で戦う予定。
【 回線 】隼
【 . ISP 】インターリンク
【転送量】100GB/月くらい
【 OS 】CentOS5.6 x64
【 CPU..】1:Core2Duo(2.6Ghz) 2:Core2Quad 3:Corei7(6コア3.4Ghz) 4:Corei7(4コア3.5Ghz)
【...MEM..】1:8GB 2:8GB 3:8GB 4:32GB
【...HDD...】1:1TB 2:2TB 3:256GB(SSD) 4:256GB(SSD)
【 WEB..】nginx
【 .DB .】mysql
【 Mail 】posfix
【..他AP..】varnish
【 ¥ 】50万弱
【 用途 】mediawiki
【 悩み 】一日1万PVくらいでは明らかにオーバースペック。遠い道のりだが1日100万PVにしたい。それまでこの構成で戦う予定。
439DNS未登録さん
2014/02/21(金) 00:44:55.25ID:??? 【.マシン.】GIGABYTE Brix GB-XM11-3337
【 回線 】auひかり
【 . ISP 】auひかり
【転送量】未計測
【 OS 】Debian 7
【 CPU..】Core i5 1.8GHz
【...MEM..】8GB
【...HDD…】120GB mSATA SSD
【 WEB..】Apache
【 .DB .】これから
【 Mail 】
【 FTP…】proftpd
【..他AP..】squid3
【 ¥ 】6万円ぐらい
【 用途 】ローカルネットワーク内HTTPプロキシサーバ
【 悩み 】ユーザがプロキシを通したネットの速度に慣れてしまい、これが当たり前と思っている事。現在バックアップする装置がない事。
【 概要 】linux、squid勉強用。おまけで家族のネット転送速度を高速化。
【 回線 】auひかり
【 . ISP 】auひかり
【転送量】未計測
【 OS 】Debian 7
【 CPU..】Core i5 1.8GHz
【...MEM..】8GB
【...HDD…】120GB mSATA SSD
【 WEB..】Apache
【 .DB .】これから
【 Mail 】
【 FTP…】proftpd
【..他AP..】squid3
【 ¥ 】6万円ぐらい
【 用途 】ローカルネットワーク内HTTPプロキシサーバ
【 悩み 】ユーザがプロキシを通したネットの速度に慣れてしまい、これが当たり前と思っている事。現在バックアップする装置がない事。
【 概要 】linux、squid勉強用。おまけで家族のネット転送速度を高速化。
440DNS未登録さん
2014/02/21(金) 06:55:28.56ID:ONjviIjs そうだろうなあ
441DNS未登録さん
2014/03/04(火) 18:10:50.04ID:??? 【.マシン.】 自作
【 回線 】 eo ホーム1G
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】 Ubuntu Server
【 CPU..】 i7 860
【...MEM..】 8GB
【...HDD...】 HDD2TB + 1.5TB + 1TB
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 100,000くらい
【 用途 】 サービス運用、ユーザデータ管理、APIとして利用。
【 悩み 】
部屋で管理しているから音で睡眠に影響する。
スペック的にはもう一台欲しいところ。割と安定しているけれど。
電気代が既に痛い
【 回線 】 eo ホーム1G
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】 Ubuntu Server
【 CPU..】 i7 860
【...MEM..】 8GB
【...HDD...】 HDD2TB + 1.5TB + 1TB
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 mysql
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 100,000くらい
【 用途 】 サービス運用、ユーザデータ管理、APIとして利用。
【 悩み 】
部屋で管理しているから音で睡眠に影響する。
スペック的にはもう一台欲しいところ。割と安定しているけれど。
電気代が既に痛い
442DNS未登録さん
2014/03/28(金) 17:28:40.93ID:??? 【.マシン.】FujitsuRX200S6 x4 / FujitsuRX300S6 x4 他エンクロージャや検証用機材、スイッチ、ルーター、UPSとか
【 回線 】フレッツ光 x1
【 . ISP 】さくらインターネット
【転送量】100GB/day
【 OS 】大体CentOS6.5, WindwsServer2012R2もあるよ
【 CPU..】RX200S6 Xeon X5650(6core) x2CPU / RX300S6 Xeon X5650(6core) x2CPU
【...MEM..】RX200S6 48GB / RX300S6 72GB
【...HDD...】Intel SSD 530 120GB沢山
【 WEB..】nginx
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】postfix
【 FTP...】vsftpd
【..他AP..】NSとかネトゲ鯖とかVC鯖とか
【 ¥ 】かなり掛ってそうだけどそこまで掛ってない
【 用途 】いろいろ
【 悩み 】東京で光ネクスト個人向け1Gbpsプラン出ないですかね
【 概要 】ネトゲとかVCとかDBサイトの提供、そのうちネトゲーマー向け動画配信サイトとか作りそう
【 回線 】フレッツ光 x1
【 . ISP 】さくらインターネット
【転送量】100GB/day
【 OS 】大体CentOS6.5, WindwsServer2012R2もあるよ
【 CPU..】RX200S6 Xeon X5650(6core) x2CPU / RX300S6 Xeon X5650(6core) x2CPU
【...MEM..】RX200S6 48GB / RX300S6 72GB
【...HDD...】Intel SSD 530 120GB沢山
【 WEB..】nginx
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】postfix
【 FTP...】vsftpd
【..他AP..】NSとかネトゲ鯖とかVC鯖とか
【 ¥ 】かなり掛ってそうだけどそこまで掛ってない
【 用途 】いろいろ
【 悩み 】東京で光ネクスト個人向け1Gbpsプラン出ないですかね
【 概要 】ネトゲとかVCとかDBサイトの提供、そのうちネトゲーマー向け動画配信サイトとか作りそう
443DNS未登録さん
2014/03/28(金) 17:32:35.84ID:HCGBxuhn ちなみに熱対策は、排熱を屋外排気するようにしてしのいでる
444DNS未登録さん
2014/04/09(水) 23:13:56.13ID:Px86yntw 【.マシン.】TOSHIBA Dynabook SS S30
【 回線 】CATV
【 . ISP 】J:COM ZAQ
【転送量】不明(少量)
【 OS 】VyOS (Debian 6.0)
【 CPU..】Core Solo 1GHz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】60GB(うち4GBのみ使用)
【 WEB..】なし
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】quagga hostapd dnsmasq sshd
【 ¥ 】7千円くらい
【 用途 】ファイアウォール
【 悩み 】CPUファンから時折異音。夏を乗り切れるか心配。
【 概要 】WAN側はUSB有線外付け。LAN側は内蔵有線+内蔵無線のブリッジ。
【 回線 】CATV
【 . ISP 】J:COM ZAQ
【転送量】不明(少量)
【 OS 】VyOS (Debian 6.0)
【 CPU..】Core Solo 1GHz
【...MEM..】1GB
【...HDD...】60GB(うち4GBのみ使用)
【 WEB..】なし
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】quagga hostapd dnsmasq sshd
【 ¥ 】7千円くらい
【 用途 】ファイアウォール
【 悩み 】CPUファンから時折異音。夏を乗り切れるか心配。
【 概要 】WAN側はUSB有線外付け。LAN側は内蔵有線+内蔵無線のブリッジ。
2014/12/13(土) 21:13:01.31ID:???
スペック更新
【.マシン.】自作 ASUSP8Z68 V-PRO
【 回線 】FTTH
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】200MB
【 OS 】Fedora20 x64
【 CPU..】Core i7 2600K(OC4.8GHz)
【...MEM..】8GB
【...HDD...】
OS域;SSD 60GB
MySQL:1TB
/var/www mount:1TB
Backup:1.5TB
【 WEB..】Apache2.4
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】Zabbix SSH SSL IPSEC/XL2TPD
【 ¥ 】180k
【 用途 】http NTPサーバー 構築運用学習用環境
【 悩み 】
アイドル時60W(目標Haswell化)
バックアップHDDがまさかのSamsung
【.マシン.】自作 ASUSP8Z68 V-PRO
【 回線 】FTTH
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】200MB
【 OS 】Fedora20 x64
【 CPU..】Core i7 2600K(OC4.8GHz)
【...MEM..】8GB
【...HDD...】
OS域;SSD 60GB
MySQL:1TB
/var/www mount:1TB
Backup:1.5TB
【 WEB..】Apache2.4
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】Zabbix SSH SSL IPSEC/XL2TPD
【 ¥ 】180k
【 用途 】http NTPサーバー 構築運用学習用環境
【 悩み 】
アイドル時60W(目標Haswell化)
バックアップHDDがまさかのSamsung
446DNS未登録さん
2014/12/31(水) 07:01:59.71ID:??? 【.マシン.】 ASUS Z97A
【 回線 】 NTT東フレッツ
【 . ISP 】 YBB IPv6+IPv4 IPoE
【転送量】 上96Mbps / 下750Mbps
【 OS 】 ESXi 仮想でubuntu他複数
【 CPU..】 Haswell i7-4790S
【...MEM..】 16GB
【...HDD...】 500GB SSD+20TB HDD
【 WEB..】 apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 実装なし
【 FTP...】 proftpd
【..他AP..】 openLDAP / samba3 / mediatomb / rep2 / munin / NFS
【 ¥ 】 200K
【 用途 】 webサーバ、NAS、RDP越しのメイン環境、サンドボックス環境
【 悩み 】 ヘッドレスサーバなのでGPU使えない
【 概要 】 仮想化のためにノートPC環境から変更。
各仮想マシンに物理ドライブ割り当てたりしてたらSSDx1,HDDx10積んでしまったが
通常稼働時60W程度なのでまあよし
【 回線 】 NTT東フレッツ
【 . ISP 】 YBB IPv6+IPv4 IPoE
【転送量】 上96Mbps / 下750Mbps
【 OS 】 ESXi 仮想でubuntu他複数
【 CPU..】 Haswell i7-4790S
【...MEM..】 16GB
【...HDD...】 500GB SSD+20TB HDD
【 WEB..】 apache
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 実装なし
【 FTP...】 proftpd
【..他AP..】 openLDAP / samba3 / mediatomb / rep2 / munin / NFS
【 ¥ 】 200K
【 用途 】 webサーバ、NAS、RDP越しのメイン環境、サンドボックス環境
【 悩み 】 ヘッドレスサーバなのでGPU使えない
【 概要 】 仮想化のためにノートPC環境から変更。
各仮想マシンに物理ドライブ割り当てたりしてたらSSDx1,HDDx10積んでしまったが
通常稼働時60W程度なのでまあよし
447DNS未登録さん
2015/01/02(金) 14:13:16.18ID:??? ザコがやって参りました
【.マシン.】NEC Express5800/S70
【 回線 】NTT西光
【 . ISP 】YBB
【転送量】不明
【 OS 】win7 pro x64
【 CPU..】Pentium G6950
【...MEM..】8GB
【...HDD...】160GB+160GB(バックアップ)
【 WEB..】Apache
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】覚えてない
【 用途 】Web専用
【 悩み 】OS変えたい。UPSが死にかけ。
【 概要 】
【.マシン.】NEC Express5800/S70
【 回線 】NTT西光
【 . ISP 】YBB
【転送量】不明
【 OS 】win7 pro x64
【 CPU..】Pentium G6950
【...MEM..】8GB
【...HDD...】160GB+160GB(バックアップ)
【 WEB..】Apache
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】覚えてない
【 用途 】Web専用
【 悩み 】OS変えたい。UPSが死にかけ。
【 概要 】
448DNS未登録さん
2015/01/18(日) 21:57:11.70ID:??? ザコと言うかフツー
449DNS未登録さん
2015/03/21(土) 16:19:38.01ID:??? 【.マシン.】東芝ノート
【 回線 】フレッツ光下り200上り100
【 . ISP 】So-net
【転送量】数GB/日
【 OS 】Fedora21
【 CPU..】CeleronM 1.46GHz
【...MEM..】DDR2-444 512Mx2
【...HDD...】1TB3.5HDD SATA延長でむりやり接続 電源は外付けHDDから取ってる
【 WEB..】nginx1.6.2+php-fpm
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】sftp
【 ¥ 】4000円
【 用途 】web,ミラー鯖,Minecraft,プロキシ,ファイル鯖,NTP,Wi-FiAP
【 悩み 】一人wordpressにアクセスするとCPU使用率が100%になる
【 回線 】フレッツ光下り200上り100
【 . ISP 】So-net
【転送量】数GB/日
【 OS 】Fedora21
【 CPU..】CeleronM 1.46GHz
【...MEM..】DDR2-444 512Mx2
【...HDD...】1TB3.5HDD SATA延長でむりやり接続 電源は外付けHDDから取ってる
【 WEB..】nginx1.6.2+php-fpm
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】sftp
【 ¥ 】4000円
【 用途 】web,ミラー鯖,Minecraft,プロキシ,ファイル鯖,NTP,Wi-FiAP
【 悩み 】一人wordpressにアクセスするとCPU使用率が100%になる
450DNS未登録さん
2015/04/02(木) 23:28:55.44ID:??? 【.マシン.】(1)自作 (2)自作
【 回線 】eo光 ホーム100M
【 . ISP 】eo 動的IP
【転送量】外部1G/月 内部100G/月
【 OS 】(1)Debian wheezy+XenにDomUとしてWindows7とDebian
Win7にはPT3+Intel QSVパススルー
(2)Debian ISCSIブート
【 CPU..】(1)Core i5 4440S (2)Atom D2700
【...MEM..】(1)16G (Winに2GB,Debianに4GB) (2)4GB
【...HDD...】(1) 1T+500G (2)なし
【 WEB..】Apache(DomUのDebian)+PHP
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】(DomUのDebian)Postfix Dovecot (1,2)なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】(DomUのDebian)nginx RTMP, (すべて)Webmin
【 ¥ 】(1)50000 (2)30000 Winライセンス除く
【 用途 】ブログ、実機テスト、録画鯖、VPN鯖 (2)のみで検索DB
【 悩み 】
固定IPがほしい。
検索DB(5000万件)が遅い。
Xenがたまに落ちる。
【 概要 】
http://boon2ch.cf と http://yukiboard.tkがお送りしました。
【 回線 】eo光 ホーム100M
【 . ISP 】eo 動的IP
【転送量】外部1G/月 内部100G/月
【 OS 】(1)Debian wheezy+XenにDomUとしてWindows7とDebian
Win7にはPT3+Intel QSVパススルー
(2)Debian ISCSIブート
【 CPU..】(1)Core i5 4440S (2)Atom D2700
【...MEM..】(1)16G (Winに2GB,Debianに4GB) (2)4GB
【...HDD...】(1) 1T+500G (2)なし
【 WEB..】Apache(DomUのDebian)+PHP
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】(DomUのDebian)Postfix Dovecot (1,2)なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】(DomUのDebian)nginx RTMP, (すべて)Webmin
【 ¥ 】(1)50000 (2)30000 Winライセンス除く
【 用途 】ブログ、実機テスト、録画鯖、VPN鯖 (2)のみで検索DB
【 悩み 】
固定IPがほしい。
検索DB(5000万件)が遅い。
Xenがたまに落ちる。
【 概要 】
http://boon2ch.cf と http://yukiboard.tkがお送りしました。
451449
2015/04/02(木) 23:47:46.38ID:??? みんなスペック高くていいなあ
せめてメモリ2GBはほしいわ
せめてメモリ2GBはほしいわ
452DNS未登録さん
2015/04/03(金) 13:11:42.53ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】NTTフレッツ ギガ
【 . ISP 】かもめインターネッツ固定IP
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2012 R2 Essentials アカデミック
【 CPU..】Avoton C2750
【...MEM..】32GB
【...HDD...】4TBx4(raid 10)
【 ¥ 】20万くらい?
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】ITとか専門外でチンプンカンプン
なのでVPNの設定ができない
【 回線 】NTTフレッツ ギガ
【 . ISP 】かもめインターネッツ固定IP
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2012 R2 Essentials アカデミック
【 CPU..】Avoton C2750
【...MEM..】32GB
【...HDD...】4TBx4(raid 10)
【 ¥ 】20万くらい?
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】ITとか専門外でチンプンカンプン
なのでVPNの設定ができない
454DNS未登録さん
2015/04/18(土) 15:16:13.62ID:??? 【.マシン.】Raspberry Pi B
【 回線 】UQwimax2
【 . ISP 】UQwimax
【転送量】400M/月程度
【 OS 】raspbian
【 CPU..】ARM1176JZF-S 1コア
【...MEM..】512M
【...HDD...】SD Card 8G
【 WEB..】apache
【 .DB .】my sql
【 Mail 】exim4
【 FTP...】なし
【..他AP..】fail2ban、freepbx
【 ¥ 】7000円
【 用途 】PBX
【 悩み 】結構不正利用をする信号が多い。banしているけど止めないので迷惑
【 概要 】 国際電話発信専用sipサーバー 発信は海外のip電話サービスを利用している。
【 回線 】UQwimax2
【 . ISP 】UQwimax
【転送量】400M/月程度
【 OS 】raspbian
【 CPU..】ARM1176JZF-S 1コア
【...MEM..】512M
【...HDD...】SD Card 8G
【 WEB..】apache
【 .DB .】my sql
【 Mail 】exim4
【 FTP...】なし
【..他AP..】fail2ban、freepbx
【 ¥ 】7000円
【 用途 】PBX
【 悩み 】結構不正利用をする信号が多い。banしているけど止めないので迷惑
【 概要 】 国際電話発信専用sipサーバー 発信は海外のip電話サービスを利用している。
455DNS未登録さん
2015/05/10(日) 14:55:16.71ID:57AHy7k2 【.マシン.】 Dell Precision T7910
【 回線 】 光
【 . ISP 】 ocnだったかな?
【転送量】 測ったことない
【 OS 】 Win7Pro 64Bit+WinServer2012R2Standard 64Bit
【 CPU..】 Xeon E5 2699 V3 18c/36t ターボ時3.6GHz L3C/45MB
【...MEM..】 64GB DDR4-2133
【...HDD...】 512GB(SSD)+6T(HDD)
【 WEB..】 apache
【 .DB .】 ?
【 Mail 】 ?
【 FTP...】 ?
【..他AP..】 ?
【 ¥ 】 ご想像にお任せします
【 用途 】 ゲー鯖、ファイル鯖
【 悩み 】 電気代が大変、うるさい
【 概要 】 何書けばいいの?
【 回線 】 光
【 . ISP 】 ocnだったかな?
【転送量】 測ったことない
【 OS 】 Win7Pro 64Bit+WinServer2012R2Standard 64Bit
【 CPU..】 Xeon E5 2699 V3 18c/36t ターボ時3.6GHz L3C/45MB
【...MEM..】 64GB DDR4-2133
【...HDD...】 512GB(SSD)+6T(HDD)
【 WEB..】 apache
【 .DB .】 ?
【 Mail 】 ?
【 FTP...】 ?
【..他AP..】 ?
【 ¥ 】 ご想像にお任せします
【 用途 】 ゲー鯖、ファイル鯖
【 悩み 】 電気代が大変、うるさい
【 概要 】 何書けばいいの?
>>455
羨ましい
羨ましい
457隼人新聞社
2015/05/14(木) 12:37:05.06ID:ydeKj+mm こんなにある、創価員による破壊的狂気的犯行の数々。実際には新聞TVにのらないだけでもっとある!次はあなたの番だ
●宅間守(在日部落)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 。大量殺人犯 創価学会員の犯行 両親も創価学会員
8人殺害 15人を殺傷。 朝鮮人部落出身。
●斉藤勇太→JR取手駅前バス無差別殺傷通り魔事件(取手バスジャック) 創価学会員の犯行
「通勤、通学客で混雑するバスの中で手加減せず無差別に襲っており、社会に大きな不安や衝撃を与えた結果は重大だ」
●酒鬼薔薇聖斗→ 東慎一郎(在日)神戸の首切り魔で酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り魔。生首を校門に飾る。2人殺害。創価学会員の犯行 大量殺人犯
●福田孝行(在日)→山口県母子強姦殺害 殺害後屍姦、乳児も殺害 大量殺人犯 創価学会員の犯行。裁判では屍姦は
生き返らせるための(創価流の)儀式だと供述 死刑判決
● 大芦明 →2011年 11月5日 大阪府堺市中区 隣人二名殺害事件。創価学会員の犯行 無期懲役
●八木茂 →埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)死刑判決 創価学会員の犯行
●武まゆみ→、埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)無期懲役 創価学会員の犯行
●森田考子→埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)共犯者で懲役13〜15年の判決 創価学会員の犯行
●柏市連続通り魔殺傷事件X強盗殺人 創価学会員の犯行の犯行
●引寺利明 →マツダ宇品工場ファミリア暴走連続殺傷事件 引き殺しで1人死亡、11人を殺傷 創価学会員の犯行
●織原城二(金聖鐘) → ルーシー・ブラックマンさん事件 創価学会員の犯行 10人の女性に強姦又は強制わいせつ 内2人の女性が死亡
●山口芳寛 →熊本3才女児遺棄事件。レイプ 創価学会員の犯行。幼女に熱い視線、女児が大好き 強姦殺人無期懲役
●内柴正人→柔道金メダリスト(連続)強姦事件 (2009.5.15付 聖教新聞) 創価学会員の犯行
●アクリフーズ毒入り大量殺人事件 創価学会員の犯行
●リサイクルショップエース大量殺人事件 連続殺人!5人以上を殺して埋める 創価学会員の犯行
●宅間守(在日部落)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 。大量殺人犯 創価学会員の犯行 両親も創価学会員
8人殺害 15人を殺傷。 朝鮮人部落出身。
●斉藤勇太→JR取手駅前バス無差別殺傷通り魔事件(取手バスジャック) 創価学会員の犯行
「通勤、通学客で混雑するバスの中で手加減せず無差別に襲っており、社会に大きな不安や衝撃を与えた結果は重大だ」
●酒鬼薔薇聖斗→ 東慎一郎(在日)神戸の首切り魔で酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り魔。生首を校門に飾る。2人殺害。創価学会員の犯行 大量殺人犯
●福田孝行(在日)→山口県母子強姦殺害 殺害後屍姦、乳児も殺害 大量殺人犯 創価学会員の犯行。裁判では屍姦は
生き返らせるための(創価流の)儀式だと供述 死刑判決
● 大芦明 →2011年 11月5日 大阪府堺市中区 隣人二名殺害事件。創価学会員の犯行 無期懲役
●八木茂 →埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)死刑判決 創価学会員の犯行
●武まゆみ→、埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)無期懲役 創価学会員の犯行
●森田考子→埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)共犯者で懲役13〜15年の判決 創価学会員の犯行
●柏市連続通り魔殺傷事件X強盗殺人 創価学会員の犯行の犯行
●引寺利明 →マツダ宇品工場ファミリア暴走連続殺傷事件 引き殺しで1人死亡、11人を殺傷 創価学会員の犯行
●織原城二(金聖鐘) → ルーシー・ブラックマンさん事件 創価学会員の犯行 10人の女性に強姦又は強制わいせつ 内2人の女性が死亡
●山口芳寛 →熊本3才女児遺棄事件。レイプ 創価学会員の犯行。幼女に熱い視線、女児が大好き 強姦殺人無期懲役
●内柴正人→柔道金メダリスト(連続)強姦事件 (2009.5.15付 聖教新聞) 創価学会員の犯行
●アクリフーズ毒入り大量殺人事件 創価学会員の犯行
●リサイクルショップエース大量殺人事件 連続殺人!5人以上を殺して埋める 創価学会員の犯行
459DNS未登録さん
2015/05/25(月) 20:32:34.46ID:jYf4zhIY 456≫
頑張れば買えない値段ではないですよ
458≫
ゲームにもよりますね
リアルなゲームだとCPU使用率75%とか行きますね
ところで457は何が言いたいのかな?
頑張れば買えない値段ではないですよ
458≫
ゲームにもよりますね
リアルなゲームだとCPU使用率75%とか行きますね
ところで457は何が言いたいのかな?
461DNS未登録さん
2015/05/25(月) 20:43:48.05ID:??? まあそう怒るなって > 460
464DNS未登録さん
2015/05/26(火) 15:20:19.01ID:??? 457をスルーできないのは初心者だろ
465DNS未登録さん
2015/06/10(水) 22:35:43.75ID:97oM/wE7 >>464
スルーしたほうがよかった?
スルーしたほうがよかった?
467DNS未登録さん
2015/06/17(水) 19:35:48.41ID:3nvxNGsY470DNS未登録さん
2015/07/19(日) 11:05:38.42ID:??? http://news.dmm.co.jp/intro/983751/
FC2へのAV違法アップロードで書類送検 著作権法違反では初の事例 2015.07.18
7月15日、山梨県在住の男性(42歳、会社員)が、動画投稿共有サイト・FC2動画アダルトに、
有料で販売されているアダルトビデオの映像を無断でアップロードしたとして著作権法違反の疑いで
書類送検されたことが、大手アダルトビデオメーカー・S1やMOODYZの著作権を有する
株式会社CAへの取材でわかった。男性は容疑を認めているという。
FC2動画アダルトに関しては、電磁的記録媒体陳列や公然わいせつ幇助の容疑で逮捕・送検されることはあったが、
アダルトビデオの違法アップロードによる著作権法違反の書類送検は全国で初のケースとなる。
【警告に応じず、書類送検へ】
担当者によると、書類送検された男性は「怪盗ぱんてぃ」「ミセスマダム」など複数のアカウントを利用し、
2014年1月から約11ヶ月間にわたりFC2動画へアダルトビデオの映像を無断でアップロード。
不特定多数が閲覧できる状態にし、著作権を侵害した疑いがあった。
同社では、自社が管理するコンテンツについて継続的に違法アップロード対策に取り組んでおり、
2014年12月に当該男性によって自社のコンテンツが無断でアップロードされていることを確認。
ただちにFC2動画の配信サーバーがある米国カリフォルニア州の弁護士を通じてFC2動画へ発信者情報開示請求を行い、
該当者のIPアドレスを取得。その後、国内のISP(インターネットサービスプロバイダー)に
同様の開示請求を行い男性を特定。警告と損害賠償の請求を行った。
しかし、男性は警告後も同社が権利を有する映像のアップロードを続け、賠償にも応じなかったため、
男性がアップロードした複数の作品の中から2014年1月20日にアップロードした
『交わる体液、濃密セックス 春菜はな』の一部映像に関する証拠を収集し、山梨県警へ相談。
県警での捜査により、著作権法違反として今回の書類送検につながったという。
あわせて同社は男性に対して、違法アップロードに該当する映像の総再生回数「27,510回」に、
正規コンテンツ価格を300円として算出した被害額、814万5,000円を民事裁判にて賠償請求していく方針だ。
FC2へのAV違法アップロードで書類送検 著作権法違反では初の事例 2015.07.18
7月15日、山梨県在住の男性(42歳、会社員)が、動画投稿共有サイト・FC2動画アダルトに、
有料で販売されているアダルトビデオの映像を無断でアップロードしたとして著作権法違反の疑いで
書類送検されたことが、大手アダルトビデオメーカー・S1やMOODYZの著作権を有する
株式会社CAへの取材でわかった。男性は容疑を認めているという。
FC2動画アダルトに関しては、電磁的記録媒体陳列や公然わいせつ幇助の容疑で逮捕・送検されることはあったが、
アダルトビデオの違法アップロードによる著作権法違反の書類送検は全国で初のケースとなる。
【警告に応じず、書類送検へ】
担当者によると、書類送検された男性は「怪盗ぱんてぃ」「ミセスマダム」など複数のアカウントを利用し、
2014年1月から約11ヶ月間にわたりFC2動画へアダルトビデオの映像を無断でアップロード。
不特定多数が閲覧できる状態にし、著作権を侵害した疑いがあった。
同社では、自社が管理するコンテンツについて継続的に違法アップロード対策に取り組んでおり、
2014年12月に当該男性によって自社のコンテンツが無断でアップロードされていることを確認。
ただちにFC2動画の配信サーバーがある米国カリフォルニア州の弁護士を通じてFC2動画へ発信者情報開示請求を行い、
該当者のIPアドレスを取得。その後、国内のISP(インターネットサービスプロバイダー)に
同様の開示請求を行い男性を特定。警告と損害賠償の請求を行った。
しかし、男性は警告後も同社が権利を有する映像のアップロードを続け、賠償にも応じなかったため、
男性がアップロードした複数の作品の中から2014年1月20日にアップロードした
『交わる体液、濃密セックス 春菜はな』の一部映像に関する証拠を収集し、山梨県警へ相談。
県警での捜査により、著作権法違反として今回の書類送検につながったという。
あわせて同社は男性に対して、違法アップロードに該当する映像の総再生回数「27,510回」に、
正規コンテンツ価格を300円として算出した被害額、814万5,000円を民事裁判にて賠償請求していく方針だ。
471DNS未登録さん
2015/07/31(金) 21:39:52.37ID:??? 【.マシン.】TX100 S3
【 回線 】AU光
【 . ISP 】Dion
【転送量】不明
【 OS 】ホスト:Xenserver6.5 ゲスト:CentOS6.6,UbuntuServer14.10
【 CPU..】Xeon E3-1230
【...MEM..】 DDR3-1333 ECC 4GB×4
【...HDD...】システム:SSD60GB,ゲスト格納:SAS600GB
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Zabbix,AWState
【 ¥ 】Sはベアボーンで7千。他は貰い物
【 用途 】主にwordpressとphp掲示板
【 悩み 】スペック有り余って電気代がry、スケールアウトしたい。
【 概要 】 構成は【FC-60C】(DMZ)-【Netgiaswitch】-【S3】ッて感じ
下手に専用機買うよりは自作で組んだほうがパーツの応用が出来て良いなって思った。
あとサーバって廃棄するとき業者が一般PCと一緒に引き取ってくれないんだね。。。勉強になった。
【 回線 】AU光
【 . ISP 】Dion
【転送量】不明
【 OS 】ホスト:Xenserver6.5 ゲスト:CentOS6.6,UbuntuServer14.10
【 CPU..】Xeon E3-1230
【...MEM..】 DDR3-1333 ECC 4GB×4
【...HDD...】システム:SSD60GB,ゲスト格納:SAS600GB
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Zabbix,AWState
【 ¥ 】Sはベアボーンで7千。他は貰い物
【 用途 】主にwordpressとphp掲示板
【 悩み 】スペック有り余って電気代がry、スケールアウトしたい。
【 概要 】 構成は【FC-60C】(DMZ)-【Netgiaswitch】-【S3】ッて感じ
下手に専用機買うよりは自作で組んだほうがパーツの応用が出来て良いなって思った。
あとサーバって廃棄するとき業者が一般PCと一緒に引き取ってくれないんだね。。。勉強になった。
472DNS未登録さん
2015/07/31(金) 21:51:53.11ID:??? 専用機ってどういうの?
475DNS未登録さん
2015/08/01(土) 09:31:08.92ID:??? そりゃケースや拡張スロットの仕様を確認して選択肢を考えれば良いことだろう
476DNS未登録さん
2015/08/01(土) 15:40:04.31ID:??? スペック更新
【.マシン.】自作 ASUSP8Z68 V-PRO
【 回線 】FTTH
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】200MB
【 OS 】Fedora22 x64
【 CPU..】Core i7 2600K(OC4.8GHz)
【...MEM..】16GB
【...HDD...】
OS域;WD Black2.5インチ 500GB
MySQL /var/www:WD+TOSHIBA RAID0 2TB
Backup:1.5TB
【 WEB..】Apache2.4
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】Zabbix SSH SSL IPSEC/XL2TPD
【 用途 】http NTPサーバー 構築運用学習用環境
【 悩み 】
アイドル時60W(目標Haswell化)
バックアップHDDがまさかのSamsung
【.マシン.】ASUS H97-PRO
【 回線 】Local 4NIC Bonding
【転送量】3-49TB
【 OS 】Fedora22
【 CPU..】 Celeron® ProcessorG1830 (2M Cache, 2.80 GHz) 
【...MEM..】8GB
【...HDD...】
OS:TOSHIBA 500GB(不良セクタ増加中)
TOSHIBAx2+WDx1+Seagate x1 2TB(RAID5)
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【 用途 】NAS
【 悩み 】4TBか6TBのHDDを6発は積みたい。先頭領域150GBくらいOSで残りをストレージに。検証サーバーとしても使用予定。
【.マシン.】自作 ASUSP8Z68 V-PRO
【 回線 】FTTH
【 . ISP 】Biglobe
【転送量】200MB
【 OS 】Fedora22 x64
【 CPU..】Core i7 2600K(OC4.8GHz)
【...MEM..】16GB
【...HDD...】
OS域;WD Black2.5インチ 500GB
MySQL /var/www:WD+TOSHIBA RAID0 2TB
Backup:1.5TB
【 WEB..】Apache2.4
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】Zabbix SSH SSL IPSEC/XL2TPD
【 用途 】http NTPサーバー 構築運用学習用環境
【 悩み 】
アイドル時60W(目標Haswell化)
バックアップHDDがまさかのSamsung
【.マシン.】ASUS H97-PRO
【 回線 】Local 4NIC Bonding
【転送量】3-49TB
【 OS 】Fedora22
【 CPU..】 Celeron® ProcessorG1830 (2M Cache, 2.80 GHz) 
【...MEM..】8GB
【...HDD...】
OS:TOSHIBA 500GB(不良セクタ増加中)
TOSHIBAx2+WDx1+Seagate x1 2TB(RAID5)
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【 用途 】NAS
【 悩み 】4TBか6TBのHDDを6発は積みたい。先頭領域150GBくらいOSで残りをストレージに。検証サーバーとしても使用予定。
477DNS未登録さん
2015/08/15(土) 14:03:03.45ID:5za85/rS 自作サーバでOS用にSSDってどうなんでしょう?
256GBのSSDが余ったので換装しようと思うんだけど
OSはcentOS予定です
256GBのSSDが余ったので換装しようと思うんだけど
OSはcentOS予定です
478DNS未登録さん
2015/08/15(土) 14:06:34.45ID:??? 起動時すごい勢いでログ流れて読めなくなる
yum updateするとインストールが一瞬で気持ちいいぞ
しかしその質問はくだ質行きじゃないか?明らかにスレチだし
yum updateするとインストールが一瞬で気持ちいいぞ
しかしその質問はくだ質行きじゃないか?明らかにスレチだし
479DNS未登録さん
2015/08/17(月) 01:01:45.90ID:??? なんだとこの野郎
ここで聞くから意味があるんだろハゲ
ここで聞くから意味があるんだろハゲ
480DNS未登録さん
2015/08/17(月) 15:47:09.54ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】eo光
【 . ISP 】eo光
【転送量】知らん
【 OS 】win8.1
【 CPU..】Xeon
【...MEM..】DDR3-1333 16GB
【...HDD...】Hitachi 2TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】使ってない
【 Mail 】使ってない
【 FTP...】リモートアクセスで充分役に立つから、使ってない
【..他AP..】
【 ¥ 】10万は行ってないと思う
【 用途 】web鯖、ファイル鯖、FAX鯖、vpn鯖
【 悩み 】サーバOSが高かったのでwin8.1でごまかしたけど、アクセスが増えたらOS換えんとあかんよなぁ
再起動時にUSBモデムが認識されず、抜き差しせんとあかん、地味に辛い
【 概要 】
【 回線 】eo光
【 . ISP 】eo光
【転送量】知らん
【 OS 】win8.1
【 CPU..】Xeon
【...MEM..】DDR3-1333 16GB
【...HDD...】Hitachi 2TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】使ってない
【 Mail 】使ってない
【 FTP...】リモートアクセスで充分役に立つから、使ってない
【..他AP..】
【 ¥ 】10万は行ってないと思う
【 用途 】web鯖、ファイル鯖、FAX鯖、vpn鯖
【 悩み 】サーバOSが高かったのでwin8.1でごまかしたけど、アクセスが増えたらOS換えんとあかんよなぁ
再起動時にUSBモデムが認識されず、抜き差しせんとあかん、地味に辛い
【 概要 】
481DNS未登録さん
2015/08/17(月) 22:15:43.62ID:???482ケツ毛ガンダム
2015/08/19(水) 22:35:19.36ID:??? 【.マシン.】半自作(Express5800/T120b-M
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】KDDI イーサエコノミ
【転送量】平均25MB
【 OS 】VMWARE Esxsi6.0
【 CPU..】XEON L5000系
【...MEM..】REG DDR3 ECC 8GB*8
【...HDD...】1TB SATA *2
【 WEB..】GuestOS AIPO
【 .DB .】non
【 Mail 】GuestOS POSTFIX
【 FTP...】non
【..他AP..】non
【 ¥ 】総額8万くらい
【 用途 】自宅評価
【 悩み 】意外と電気食う
【 概要 】
【 回線 】Bフレッツ
【 . ISP 】KDDI イーサエコノミ
【転送量】平均25MB
【 OS 】VMWARE Esxsi6.0
【 CPU..】XEON L5000系
【...MEM..】REG DDR3 ECC 8GB*8
【...HDD...】1TB SATA *2
【 WEB..】GuestOS AIPO
【 .DB .】non
【 Mail 】GuestOS POSTFIX
【 FTP...】non
【..他AP..】non
【 ¥ 】総額8万くらい
【 用途 】自宅評価
【 悩み 】意外と電気食う
【 概要 】
483DNS未登録さん
2015/09/05(土) 21:53:57.98ID:64mZYFyT みんなすげえな!
484DNS未登録さん
2015/09/06(日) 02:11:14.16ID:??? うむ俺も来年になったら鯖作るよ
今のは貧弱すぎるからな
今のは貧弱すぎるからな
485DNS未登録さん
2015/09/09(水) 02:07:58.53ID:2WV5i9fg 【 オンラインTCGエディター 】 >>1
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンション・ゼロ、ライブオン、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。
↓
各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリーグ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ〜て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1441218863/1-13
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンション・ゼロ、ライブオン、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。
↓
各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリーグ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ〜て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1441218863/1-13
486DNS未登録さん
2015/10/01(木) 10:38:40.97ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】eo光戸建て
【 . ISP 】同上
【転送量】9GB/日
【 OS 】Debian amd64(Jessie)
【 CPU..】Core-i7 3770T
【...MEM..】DDR3 8GB*4
【...HDD...】1TB SATA *2(MegaRAID) + 256GB SSD *2(btrfsのRAID)
【 WEB..】nginx
【..他AP..】どどんとふ
【 ¥ 】総額わかんない
【 用途 】どどんとふの公開サーバー
【 悩み 】利用者多すぎ
【 概要 】
【 回線 】eo光戸建て
【 . ISP 】同上
【転送量】9GB/日
【 OS 】Debian amd64(Jessie)
【 CPU..】Core-i7 3770T
【...MEM..】DDR3 8GB*4
【...HDD...】1TB SATA *2(MegaRAID) + 256GB SSD *2(btrfsのRAID)
【 WEB..】nginx
【..他AP..】どどんとふ
【 ¥ 】総額わかんない
【 用途 】どどんとふの公開サーバー
【 悩み 】利用者多すぎ
【 概要 】
487DNS未登録さん
2015/10/05(月) 09:50:26.77ID:??? 【.マシン.】HP Microserver N54L PROLIANT-500
【 回線 】隼 1Gbps
【 . ISP 】内緒(400Mbps出る)
【転送量】分かってるだけで最大 50GB/day
【 OS 】Debian 7
【...HDD...】WD RED 1TBx2(RAID 0) + HITATI 500GB
【 WEB..】Apache 2.2
【 .DB .】MySQL + SQLite
【 Mail 】×
【 FTP...】ProFTPD
【 ¥ 】1.3万円
【 用途 】Web
【 悩み 】CPU非力
【.マシン.】自作
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2008
【 CPU..】Core i7 3770k
【...MEM..】DDR3 10600 8GBx2(16GB)
【...HDD...】120GB(SSD) + 500GB(HDD)
【 ¥ 】余り物足し算のため不明
【 用途 】ゲームサーバー
【 悩み 】余り物構成のためFANもCPUファンたった一つ
(但しケースのパイプにより外気直取り込みなのが幸い)
【 回線 】隼 1Gbps
【 . ISP 】内緒(400Mbps出る)
【転送量】分かってるだけで最大 50GB/day
【 OS 】Debian 7
【...HDD...】WD RED 1TBx2(RAID 0) + HITATI 500GB
【 WEB..】Apache 2.2
【 .DB .】MySQL + SQLite
【 Mail 】×
【 FTP...】ProFTPD
【 ¥ 】1.3万円
【 用途 】Web
【 悩み 】CPU非力
【.マシン.】自作
【転送量】不明
【 OS 】Windows Server 2008
【 CPU..】Core i7 3770k
【...MEM..】DDR3 10600 8GBx2(16GB)
【...HDD...】120GB(SSD) + 500GB(HDD)
【 ¥ 】余り物足し算のため不明
【 用途 】ゲームサーバー
【 悩み 】余り物構成のためFANもCPUファンたった一つ
(但しケースのパイプにより外気直取り込みなのが幸い)
488DNS未登録さん
2015/10/08(木) 21:25:35.46ID:??? サーバ1号機
【.マシン.】 Intel SS4200E
【 回線 】 フレッツ光 マンソン
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 そんなに無いはず
【 OS 】 Debian 5.0 lenny
【 CPU..】 Intel Celeron 420 1.6GHz
【...MEM..】 512MB
【...HDD...】 1.5T + 3T
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 postgresql
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 NAS, foltia(改造版)
【 ¥ 】 6万円ぐらい
【 用途 】 録画サーバのストレージとNAS
【 悩み 】 いい加減古いので更改したいが、安定しているので触りたくない
【 概要 】 foltiaは改造したものでほぼ原型は残っていない模様
【.マシン.】 Intel SS4200E
【 回線 】 フレッツ光 マンソン
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 そんなに無いはず
【 OS 】 Debian 5.0 lenny
【 CPU..】 Intel Celeron 420 1.6GHz
【...MEM..】 512MB
【...HDD...】 1.5T + 3T
【 WEB..】 Apache
【 .DB .】 postgresql
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 NAS, foltia(改造版)
【 ¥ 】 6万円ぐらい
【 用途 】 録画サーバのストレージとNAS
【 悩み 】 いい加減古いので更改したいが、安定しているので触りたくない
【 概要 】 foltiaは改造したものでほぼ原型は残っていない模様
489DNS未登録さん
2015/10/08(木) 21:33:07.78ID:??? サーバ2号機
【.マシン.】 自作
【 回線 】 フレッツ光 マンソン
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 外向けには無し
【 OS 】 CentOS 7.1 x64
【 CPU..】 Intel Core i3 Haswell
【...MEM..】 16GB
【...HDD...】 160GB(SSD), 3T, 3T
【 WEB..】 nginx
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 自宅用Dynamic DNS, TV放送リアルタイムストリーミングシステム開発
【 ¥ 】 10万円ぐらい
【 用途 】 開発マシン
【 悩bン 】 開発が緒IわらないのでTVが見られない
【 概要 】 QSVでエンコードしたストリームを HTML5 でブラウザ(PC/スマホ)上にレンダリングするためのシステムを構築中
【.マシン.】 自作
【 回線 】 フレッツ光 マンソン
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 外向けには無し
【 OS 】 CentOS 7.1 x64
【 CPU..】 Intel Core i3 Haswell
【...MEM..】 16GB
【...HDD...】 160GB(SSD), 3T, 3T
【 WEB..】 nginx
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 自宅用Dynamic DNS, TV放送リアルタイムストリーミングシステム開発
【 ¥ 】 10万円ぐらい
【 用途 】 開発マシン
【 悩bン 】 開発が緒IわらないのでTVが見られない
【 概要 】 QSVでエンコードしたストリームを HTML5 でブラウザ(PC/スマホ)上にレンダリングするためのシステムを構築中
490DNS未登録さん
2015/10/08(木) 21:38:44.17ID:??? サーバ3号機
【.マシン.】 Liva 4/64
【 回線 】 フレッツ光 マンソン
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 外向けには無し
【 OS 】 Ubuntu 15.10
【 CPU..】 Intel Bay Trail-M
【...MEM..】 4GB
【...HDD...】 64GB(eMMC)
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 1.4万円
【 用途 】 動画再生ソフトウェア開発マシン
【 悩み 】 静か、少食、小さい、新しいので悩みは無い。QSVがLinuxで使えないぐらいか?
【 概要 】 VAAPIを使ってソフトウェアの開発等を楽しんでいる
【.マシン.】 Liva 4/64
【 回線 】 フレッツ光 マンソン
【 . ISP 】 ぷらら
【転送量】 外向けには無し
【 OS 】 Ubuntu 15.10
【 CPU..】 Intel Bay Trail-M
【...MEM..】 4GB
【...HDD...】 64GB(eMMC)
【 WEB..】 無し
【 .DB .】 無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 無し
【 ¥ 】 1.4万円
【 用途 】 動画再生ソフトウェア開発マシン
【 悩み 】 静か、少食、小さい、新しいので悩みは無い。QSVがLinuxで使えないぐらいか?
【 概要 】 VAAPIを使ってソフトウェアの開発等を楽しんでいる
492DNS未登録さん
2015/10/08(木) 22:31:46.99ID:??? hls nginx rtmpとかでググれば結構情報出た
494DNS未登録さん
2015/10/09(金) 07:42:57.69ID:???495DNS未登録さん
2015/10/09(金) 12:55:28.27ID:??? >>494
それは配信サーバサイドに閉じた話ね。それを使って構築中よ。
リアルタイム配信を実現するには、クライアントサイドで以下の機能も実装しなければならないのね。
・ブラウザからのチャンネル変更
・ブラウザ閉じた際の録画プロセス停止
・複数のブラウザからのセッション制御
このあたりをマッタリと実装中。
windows向けだったらロケフリな環境も転がっているんだけど、宗教上windowsは使えないので。
それは配信サーバサイドに閉じた話ね。それを使って構築中よ。
リアルタイム配信を実現するには、クライアントサイドで以下の機能も実装しなければならないのね。
・ブラウザからのチャンネル変更
・ブラウザ閉じた際の録画プロセス停止
・複数のブラウザからのセッション制御
このあたりをマッタリと実装中。
windows向けだったらロケフリな環境も転がっているんだけど、宗教上windowsは使えないので。
496DNS未登録さん
2015/11/01(日) 21:18:25.78ID:VXPsi98L497DNS未登録さん
2015/11/01(日) 23:02:34.12ID:??? 最近サーバーをたてておく意味がなくなったから自宅サーバーをやめてさくらのVPSに移行したわ。
もうウェブサーバーでしか使ってないからアウトソースしていいやと。
これでサーバー用に取得してた固定IPもなくせる。
もうウェブサーバーでしか使ってないからアウトソースしていいやと。
これでサーバー用に取得してた固定IPもなくせる。
498DNS未登録さん
2015/11/02(月) 00:47:43.72ID:??? 固定遣ってたのか
正直今はファイル鯖とLinux積んだワンボードPCあればいいな
正直今はファイル鯖とLinux積んだワンボードPCあればいいな
499DNS未登録さん
2015/11/03(火) 00:34:24.12ID:??? au光だとルーター交換とかしない限り固定IPだな
500DNS未登録さん
2015/11/03(火) 00:45:49.89ID:??? 【.マシン.】自作フルタワー鯖 H97-PRO
【 回線 】Localのみ3NIC Bonding
【転送量】30TB(Up/Down合計)
【 OS 】CentOS7
【 CPU..】G1830
【...MEM..】32GB
【...HDD...】WD60EFRX x8 RAID6
【..他AP..】WebGUI(開発中)
【 用途 】ストレージ
【 回線 】Localのみ3NIC Bonding
【転送量】30TB(Up/Down合計)
【 OS 】CentOS7
【 CPU..】G1830
【...MEM..】32GB
【...HDD...】WD60EFRX x8 RAID6
【..他AP..】WebGUI(開発中)
【 用途 】ストレージ
502DNS未登録さん
2015/11/18(水) 19:11:34.47ID:??? 【マシン】
外部公開の鯖ではないためネット環境は割愛
【転送量】 不明
【 OS 】 Windows7(安物RAID10カードの為)
【 CPU 】 Atom330
【 MEM 】 4G
【 HDD 】 OS・アプリケーション用1TBx1
データ用3TBx4(RAID10)
【 WEB 】 現在無し(必要になったらAPACHEでも入れるつもり)
【 DB 】 現在無し(必要になったらMySQLかPostgerSQLでも入れるつもり)
【 他AP 】 PMS,WindowsmMediaPlayer12のDLNA機能,RAIDHDD管理ソフト
【 価格 】 買った当時:MB 12,980
MEM 11,370
HDD 6,500
ケース たぶん4000円ぐらい?
電源 覚えてないが8000円ぐらいだったと思う
新規買い:HDD3TBx4台 39,120ぐらい
RAODカード 6,580
合計 88,550円
【 用途 】 ファイル鯖
【 悩み 】 ファイル鯖以外に用途が無い
RAIDカードがLinuxで使えるものであればWindows辞めたい
【 概要 】
Atom330が出た時に弟に買い与えた物が弟の用途に合わず(ドライブ以外)4年越しぐらい?に戻ってきた為
HDD3TB4台を新規で買い足しファイルサーバーとして作成
※購入当時の金額で計算しているが、現在、中古を利用して作成すると半額ぐらいになる
外部公開の鯖ではないためネット環境は割愛
【転送量】 不明
【 OS 】 Windows7(安物RAID10カードの為)
【 CPU 】 Atom330
【 MEM 】 4G
【 HDD 】 OS・アプリケーション用1TBx1
データ用3TBx4(RAID10)
【 WEB 】 現在無し(必要になったらAPACHEでも入れるつもり)
【 DB 】 現在無し(必要になったらMySQLかPostgerSQLでも入れるつもり)
【 他AP 】 PMS,WindowsmMediaPlayer12のDLNA機能,RAIDHDD管理ソフト
【 価格 】 買った当時:MB 12,980
MEM 11,370
HDD 6,500
ケース たぶん4000円ぐらい?
電源 覚えてないが8000円ぐらいだったと思う
新規買い:HDD3TBx4台 39,120ぐらい
RAODカード 6,580
合計 88,550円
【 用途 】 ファイル鯖
【 悩み 】 ファイル鯖以外に用途が無い
RAIDカードがLinuxで使えるものであればWindows辞めたい
【 概要 】
Atom330が出た時に弟に買い与えた物が弟の用途に合わず(ドライブ以外)4年越しぐらい?に戻ってきた為
HDD3TB4台を新規で買い足しファイルサーバーとして作成
※購入当時の金額で計算しているが、現在、中古を利用して作成すると半額ぐらいになる
504DNS未登録さん
2015/11/18(水) 21:23:23.86ID:??? >>503
近場で買えて
値段とPCIExpressx4で
SATAが4ポートのRAID10
ってのが自分の中で重要だったから
エアリア製のSD-PE4SA3mSAL TTH LIMOUSINEを選択
何を期待して型番聞いたかわかんないけど
LSIとかAdaptecとか期待してたら申し訳ない
近場で買えて
値段とPCIExpressx4で
SATAが4ポートのRAID10
ってのが自分の中で重要だったから
エアリア製のSD-PE4SA3mSAL TTH LIMOUSINEを選択
何を期待して型番聞いたかわかんないけど
LSIとかAdaptecとか期待してたら申し訳ない
505DNS未登録さん
2015/11/18(水) 22:07:23.35ID:??? >>504
ファームウェア更新しないとマズーだとか、dmaエラーが出るとか言われてるけど、わりかし最近のkernelなら使えんじゃない?ドライバはついてるみたいだし。うぶんこ15.10あたりで動くかみてみたら?
ファームウェア更新しないとマズーだとか、dmaエラーが出るとか言われてるけど、わりかし最近のkernelなら使えんじゃない?ドライバはついてるみたいだし。うぶんこ15.10あたりで動くかみてみたら?
506DNS未登録さん
2015/11/18(水) 23:12:02.36ID:??? Marvellはいろいろあったからlinuxで使うのを躊躇する気持ちはわかる
508DNS未登録さん
2015/11/21(土) 22:16:29.94ID:??? 10Gb対応させたやつおる?
現状化石なので引っ越すときにまるごと変えようかと思ってるんだが
現状化石なので引っ越すときにまるごと変えようかと思ってるんだが
509DNS未登録さん
2015/11/21(土) 22:47:44.35ID:??? 10Gはハブがなぁ。nicも少し高い。数GByte位のファイルやり取りだからGbEでまだ足りてるな。
510DNS未登録さん
2015/11/21(土) 23:06:28.88ID:??? ファイル鯖に8個HDDつながってるから1GB/sくらい出せるはずなので一応対応する意味はあるんだけどやっぱまだ高いか・・・
511DNS未登録さん
2015/11/24(火) 13:26:18.88ID:??? ソフトウェアRAIDでミラーってます。
十分十分。
十分十分。
512DNS未登録さん
2015/11/26(木) 01:29:44.53ID:??? 【.マシン.】ml350 g6
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】plala
【転送量】しらん
【 OS 】ESXI(ubuntu,Winserver2012,win7pro,os x)
【 CPU..】xeon E5520 *2
【...MEM..】DDR3 ECC registered 10600 60GB
【...HDD...】SASHDD 72GB(raid1) wd green 2TB
【 WEB..】apache2.4
【 .DB .】sqlite3
【 Mail 】なし
【 FTP...】vsftpd
【 ¥ 】メモリ代のみしかかかってない
2万ぐらい
【 用途 】プログラミングの開発環境とwebサーバー、VPN
【 悩み 】電気代が高い、ファンがうるさい、HDDをWD GREENから変えたい……
【 概要 】知り合いから譲ってもらったマシンで組み立てたもの
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】plala
【転送量】しらん
【 OS 】ESXI(ubuntu,Winserver2012,win7pro,os x)
【 CPU..】xeon E5520 *2
【...MEM..】DDR3 ECC registered 10600 60GB
【...HDD...】SASHDD 72GB(raid1) wd green 2TB
【 WEB..】apache2.4
【 .DB .】sqlite3
【 Mail 】なし
【 FTP...】vsftpd
【 ¥ 】メモリ代のみしかかかってない
2万ぐらい
【 用途 】プログラミングの開発環境とwebサーバー、VPN
【 悩み 】電気代が高い、ファンがうるさい、HDDをWD GREENから変えたい……
【 概要 】知り合いから譲ってもらったマシンで組み立てたもの
514DNS未登録さん
2016/01/12(火) 11:50:24.78ID:??? OS Xってライセンス違反な気がするが
515DNS未登録さん
2016/01/12(火) 15:11:26.27ID:???516DNS未登録さん
2016/01/12(火) 15:41:19.52ID:??? 現在はMAC上の仮想マシンとして2個までMAC動かすのはいいけどそれ以外はダメって感じ
518DNS未登録さん
2016/01/17(日) 08:07:03.36ID:??? すべてのDBにおいて使い方によるとしか言えないだろ
519DNS未登録さん
2016/02/14(日) 20:32:46.41ID:??? 【.マシン.】ALIENWARE14
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】So-net
【転送量】300GB/day
【 OS 】archlinux
【 CPU..】Corei7 4700MQ
【...MEM..】DDR316GB
【...SSD...】Liteon256GB
【...HDD...】WD黒750GB 外付けで海門の3TB,4TB
【 WEB..】nginx+hhvm
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】SFTP
【 ¥ 】定価20万→割引で16万
【 用途 】ミラーサーバー、ファイル鯖、コインマイニング、KVMホスト、艦これマクロ
【 悩み 】 排熱
【 概要 】初めて自分で買ったPC
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】So-net
【転送量】300GB/day
【 OS 】archlinux
【 CPU..】Corei7 4700MQ
【...MEM..】DDR316GB
【...SSD...】Liteon256GB
【...HDD...】WD黒750GB 外付けで海門の3TB,4TB
【 WEB..】nginx+hhvm
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】SFTP
【 ¥ 】定価20万→割引で16万
【 用途 】ミラーサーバー、ファイル鯖、コインマイニング、KVMホスト、艦これマクロ
【 悩み 】 排熱
【 概要 】初めて自分で買ったPC
521DNS未登録さん
2016/02/15(月) 10:12:58.33ID:??? >>520
SSDにバックアップ?それはないよ
SSDはOS本体とKVMゲストが使ってる
wordpressはどうしたって速度遅くなるから入れてない
hexoと適当に自作したpythonスクリプトでhtmlとcss生成してる
解析はGoogleとnginxのログ見て出力してくれるスクリプトで十分だしなんならnginxにapi投げてもいい
SSDにバックアップ?それはないよ
SSDはOS本体とKVMゲストが使ってる
wordpressはどうしたって速度遅くなるから入れてない
hexoと適当に自作したpythonスクリプトでhtmlとcss生成してる
解析はGoogleとnginxのログ見て出力してくれるスクリプトで十分だしなんならnginxにapi投げてもいい
522DNS未登録さん
2016/04/28(木) 21:37:38.57ID:nTphbLgw 【.マシン.】 自作
【 回線 】 コミュファ光戸建て
【 . ISP 】 ODN
【転送量】 300M(でも常に上下300近く出る)
【 OS 】 Windows Server 2012 R2 Standard
【 CPU..】 Intel Cereron G530
【...MEM..】 UMAX 1GB*2
【...HDD...】 Seagate 5400rpmの2TB(OS1TB,その他1TB)
【 WEB..】 IIS8.5
【 .DB .】 MySQL5.0.12
【 Mail 】 Zohoで展開
【 FTP...】 IISの標準機能(でもほとんど使ってない)
【..他AP..】PHP,SSL,WebDAV,Windows共有,NTP,WordPress,RDT
【 ¥ 】
【 用途 】Web鯖、ファイル共有鯖(宅内外)、NTP鯖 、リモデ鯖
【 悩み 】これのおかげで艦○れが宅外からできて快適w
ただ、最近、日本国外からの大量(毎秒約5万ビット)DNSリクエストに悩まされてる。
【 回線 】 コミュファ光戸建て
【 . ISP 】 ODN
【転送量】 300M(でも常に上下300近く出る)
【 OS 】 Windows Server 2012 R2 Standard
【 CPU..】 Intel Cereron G530
【...MEM..】 UMAX 1GB*2
【...HDD...】 Seagate 5400rpmの2TB(OS1TB,その他1TB)
【 WEB..】 IIS8.5
【 .DB .】 MySQL5.0.12
【 Mail 】 Zohoで展開
【 FTP...】 IISの標準機能(でもほとんど使ってない)
【..他AP..】PHP,SSL,WebDAV,Windows共有,NTP,WordPress,RDT
【 ¥ 】
【 用途 】Web鯖、ファイル共有鯖(宅内外)、NTP鯖 、リモデ鯖
【 悩み 】これのおかげで艦○れが宅外からできて快適w
ただ、最近、日本国外からの大量(毎秒約5万ビット)DNSリクエストに悩まされてる。
523DNS未登録さん
2016/04/28(木) 21:41:58.36ID:??? 上のルーターでフィルタしちゃえばいいじゃない
俺は艦これは海外の激安鯖にWin7入れて自宅のプロキシ経由でやってるわ
俺は艦これは海外の激安鯖にWin7入れて自宅のプロキシ経由でやってるわ
524DNS未登録さん
2016/04/28(木) 21:43:38.53ID:nTphbLgw コミュファのアレなんでできないんですよ
525DNS未登録さん
2016/04/28(木) 21:44:25.74ID:nTphbLgw >>523
レンタルルータなんで
レンタルルータなんで
526DNS未登録さん
2016/04/28(木) 23:17:10.90ID:??? RTX1200か1210でも買ってみたらあ?
結構遊べるよ
結構遊べるよ
527DNS未登録さん
2016/04/28(木) 23:57:10.56ID:??? M.2 SSDを搭載できるQNAP製の高速NASキット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160426_755183.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160426_755183.html
528DNS未登録さん
2016/04/29(金) 00:17:54.00ID:??? NASがHDMIの4K出力に対応する理由ってなんだよ
絶対自分で組んだほうが安上がりな気がする
絶対自分で組んだほうが安上がりな気がする
529DNS未登録さん
2016/04/29(金) 13:17:47.48ID:??? 記事嫁
530DNS未登録さん
2016/05/31(火) 22:04:14.36ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】光1G
【 . ISP 】地元ケーブルTV会社
【転送量】知らね
【 OS 】Windows Home Server 2011
【 CPU..】Core i3 4130
【...MEM..】DDR3-1600 4GBx2枚
【...HDD...】合計8TB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】Webカメラ
【 ¥ 】いくらだっただろうか・・・
【 用途 】Webサーバ、FTPサーバ
【 悩み 】HP公開してるけど、動画とか載っけると処理が遅くなるかな・・・
【 概要 】自宅内ファイルサーバとして最初は動かしてたのが、
今はHP運用にも使ってる。CPUがその内パワー不足になりそう・・・
【 回線 】光1G
【 . ISP 】地元ケーブルTV会社
【転送量】知らね
【 OS 】Windows Home Server 2011
【 CPU..】Core i3 4130
【...MEM..】DDR3-1600 4GBx2枚
【...HDD...】合計8TB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】Webカメラ
【 ¥ 】いくらだっただろうか・・・
【 用途 】Webサーバ、FTPサーバ
【 悩み 】HP公開してるけど、動画とか載っけると処理が遅くなるかな・・・
【 概要 】自宅内ファイルサーバとして最初は動かしてたのが、
今はHP運用にも使ってる。CPUがその内パワー不足になりそう・・・
531DNS未登録さん
2016/05/31(火) 23:46:34.60ID:??? 動画のせると処理が重くなるとかはウェブページの設計が悪い
533DNS未登録さん
2016/06/13(月) 20:08:30.80ID:7uFoQH7e 【Win10】 こんな犯罪級OS薦めんなよwww ↓ 【スパイウェア】
この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c
【被爆大量死を宣告】 株式大暴落のあとマイト レーヤ登場 【放射能犯罪に警告】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c
【被爆大量死を宣告】 株式大暴落のあとマイト レーヤ登場 【放射能犯罪に警告】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
534DNS未登録さん
2016/06/16(木) 23:40:23.09ID:??? 【 マシン 】自作
【 回線 】eo光
【 ISP 】eo光
【転送量 】公開してないので気にしてない
【 OS 】ESXi6u2(RHEL,solaris,win7,win10など)
【 CPU 】i7-2600K
【 MEM 】DDR3-1333 16GB
【...HDD 】SSD2台+Hitachiの4Tまでのが10台
【 WEB..】使ってない
【 DB 】RHELにora12c,solarisにora11g
【 Mail 】使ってない
【 FTP 】使ってない
【 他AP 】
【 ¥ 】もう思い出せない
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】昔のエロ動画が消せないので容量がいつも足りない
【 概要 】外から繋ぐのはiphoneからRDCで繋ぐくらい
【 回線 】eo光
【 ISP 】eo光
【転送量 】公開してないので気にしてない
【 OS 】ESXi6u2(RHEL,solaris,win7,win10など)
【 CPU 】i7-2600K
【 MEM 】DDR3-1333 16GB
【...HDD 】SSD2台+Hitachiの4Tまでのが10台
【 WEB..】使ってない
【 DB 】RHELにora12c,solarisにora11g
【 Mail 】使ってない
【 FTP 】使ってない
【 他AP 】
【 ¥ 】もう思い出せない
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】昔のエロ動画が消せないので容量がいつも足りない
【 概要 】外から繋ぐのはiphoneからRDCで繋ぐくらい
535DNS未登録さん
2016/06/17(金) 23:47:22.66ID:??? 【 マシン 】自作
【 回線 】eo光
【 ISP 】eo光
【転送量 】公開してないので気にしてない
【 OS 】ESXi6u2(RHEL,solaris,win7,win10など)
【 CPU 】i7-2600K
【 MEM 】DDR3-1333 16GB
【...HDD 】SSD2台+Hitachiの4Tまでのが10台
【 WEB..】使ってない
【 DB 】RHELにora12c,solarisにora11g
【 Mail 】使ってない
【 FTP 】使ってない
【 他AP 】
【 ¥ 】もう思い出せない
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】昔のエロ動画が消せないので容量がいつも足りない
【 概要 】外から繋ぐのはiphoneからRDCで繋ぐくらい
【 回線 】eo光
【 ISP 】eo光
【転送量 】公開してないので気にしてない
【 OS 】ESXi6u2(RHEL,solaris,win7,win10など)
【 CPU 】i7-2600K
【 MEM 】DDR3-1333 16GB
【...HDD 】SSD2台+Hitachiの4Tまでのが10台
【 WEB..】使ってない
【 DB 】RHELにora12c,solarisにora11g
【 Mail 】使ってない
【 FTP 】使ってない
【 他AP 】
【 ¥ 】もう思い出せない
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】昔のエロ動画が消せないので容量がいつも足りない
【 概要 】外から繋ぐのはiphoneからRDCで繋ぐくらい
536DNS未登録さん
2016/06/18(土) 20:01:43.73ID:??? 【 マシン 】自作
【 回線 】eo光
【 ISP 】eo光
【転送量 】公開してないので気にしてない
【 OS 】ESXi6u2(RHEL,solaris,win7,win10など)
【 CPU 】i7-2600K
【 MEM 】DDR3-1333 16GB
【...HDD 】SSD2台+Hitachiの4Tまでのが10台
【 WEB..】使ってない
【 DB 】RHELにora12c,solarisにora11g
【 Mail 】使ってない
【 FTP 】使ってない
【 他AP 】
【 ¥ 】もう思い出せない
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】昔のIO動画が消せないので容量がいつも足りない
【 概要 】外から繋ぐのはiphoneからRDCで繋ぐくらい
【 回線 】eo光
【 ISP 】eo光
【転送量 】公開してないので気にしてない
【 OS 】ESXi6u2(RHEL,solaris,win7,win10など)
【 CPU 】i7-2600K
【 MEM 】DDR3-1333 16GB
【...HDD 】SSD2台+Hitachiの4Tまでのが10台
【 WEB..】使ってない
【 DB 】RHELにora12c,solarisにora11g
【 Mail 】使ってない
【 FTP 】使ってない
【 他AP 】
【 ¥ 】もう思い出せない
【 用途 】ファイル鯖
【 悩み 】昔のIO動画が消せないので容量がいつも足りない
【 概要 】外から繋ぐのはiphoneからRDCで繋ぐくらい
537DNS未登録さん
2016/07/18(月) 22:11:42.50ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】地元ケーブル光
【 . ISP 】地元ケーブル
【転送量】しらね
【 OS 】CentOS7
【 CPU..】amd athlon 5350
【...MEM..】ddr3-1600 8GBx2
【...HDD...】32GBSSD+2TBHDD+1TBHDD
【 WEB..】nginx
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】non
【 FTP...】non
【..他AP..】java php php-fpm
【 ¥ 】2万くらい
【 用途 】web鯖 minecraft鯖
【 悩み 】固定IPがほすぃ
【 回線 】地元ケーブル光
【 . ISP 】地元ケーブル
【転送量】しらね
【 OS 】CentOS7
【 CPU..】amd athlon 5350
【...MEM..】ddr3-1600 8GBx2
【...HDD...】32GBSSD+2TBHDD+1TBHDD
【 WEB..】nginx
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】non
【 FTP...】non
【..他AP..】java php php-fpm
【 ¥ 】2万くらい
【 用途 】web鯖 minecraft鯖
【 悩み 】固定IPがほすぃ
538DNS未登録さん
2016/07/21(木) 18:38:21.58ID:??? 【.マシン.】IBMbyLenovo
【 回線 】NTT光
【 . ISP 】IIJ
【転送量】僅か
【 OS 】DebJessie
【 CPU..】Intel XeonE3-1220v2
【...MEM..】ddr3-1600 4GB
【...HDD...】500GBHDD+1TBHDD
【 WEB..】nginx+Apache
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】vsftp
【..他AP..】java php php-fpm
【 ¥ 】もらいもの
【 用途 】web鯖 minecraft鯖 mail鯖
【 悩み 】煩い、ストレージ用アングル無い、起動素晴しく長い、デカ過ぎだ糞
【 回線 】NTT光
【 . ISP 】IIJ
【転送量】僅か
【 OS 】DebJessie
【 CPU..】Intel XeonE3-1220v2
【...MEM..】ddr3-1600 4GB
【...HDD...】500GBHDD+1TBHDD
【 WEB..】nginx+Apache
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】vsftp
【..他AP..】java php php-fpm
【 ¥ 】もらいもの
【 用途 】web鯖 minecraft鯖 mail鯖
【 悩み 】煩い、ストレージ用アングル無い、起動素晴しく長い、デカ過ぎだ糞
539DNS未登録さん
2016/07/21(木) 18:57:32.12ID:??? じゃあうちのと交換しようぜ
スペースは少なくて住むぞ
スペースは少なくて住むぞ
540DNS未登録さん
2016/07/21(木) 19:02:14.53ID:??? 【.マシン.】東芝ノート 2007年製
【 回線 】フレッツ光VDSL配線
【 . ISP 】So-net
【転送量】数十GB/日
【 OS 】ArchLinux
【 CPU..】CeleronM 1.46GHz
【...MEM..】DDR2-444 512Mx2
【...HDD...】100GB+1T
【 WEB..】nginx+php-fpm
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】sftp
【 ¥ 】4000円
【 用途 】web,ミラー,Minecraft,VC,プロキシ,VPN,ファイル鯖,NTP,Wi-FiAP
【 悩み 】100Mbps超えられない
【 回線 】フレッツ光VDSL配線
【 . ISP 】So-net
【転送量】数十GB/日
【 OS 】ArchLinux
【 CPU..】CeleronM 1.46GHz
【...MEM..】DDR2-444 512Mx2
【...HDD...】100GB+1T
【 WEB..】nginx+php-fpm
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】sftp
【 ¥ 】4000円
【 用途 】web,ミラー,Minecraft,VC,プロキシ,VPN,ファイル鯖,NTP,Wi-FiAP
【 悩み 】100Mbps超えられない
541DNS未登録さん
2016/07/21(木) 19:07:19.23ID:??? 【.マシン.】PINE64
【 回線 】フレッツ光VDSL配線
【 . ISP 】So-net
【転送量】数十GB/日
【 OS 】ArchLinux
【 CPU..】Allwiner A64
【...MEM..】DDR3 2GB
【...HDD...】32GBmicroSD+3TB+4TB
【 WEB..】nginx+php-fpm
【 .DB .】別の鯖
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】イラネ
【 ¥ 】$29
【 用途 】web,Minecraft,ファイル鯖,Wi-FiAP
【 悩み 】あんまりない
【 回線 】フレッツ光VDSL配線
【 . ISP 】So-net
【転送量】数十GB/日
【 OS 】ArchLinux
【 CPU..】Allwiner A64
【...MEM..】DDR3 2GB
【...HDD...】32GBmicroSD+3TB+4TB
【 WEB..】nginx+php-fpm
【 .DB .】別の鯖
【 Mail 】postfix+dovecot
【 FTP...】イラネ
【 ¥ 】$29
【 用途 】web,Minecraft,ファイル鯖,Wi-FiAP
【 悩み 】あんまりない
542DNS未登録さん
2016/08/24(水) 05:00:21.02ID:2yyEOU9K >>522です。一応細部が変わったので…
【.マシン.】 自作
【 回線 】 コミュファ光戸建て
【 . ISP 】 ODN
【転送量】 300M(でも常に上下300近く出る)
【 OS 】 Windows Server 2012 R2 Standard
【 CPU..】 Intel Cereron G530
【...MEM..】 UMAX 2GB*2←増量
【...HDD...】 Seagate 5400rpmの2TB(OS1TB,その他1TBに分割)
【 WEB..】 IIS8.5
【 .DB .】 MySQL5.0.12
【 Mail 】 Zohoで展開
【 FTP...】 IISの標準機能(でもほとんど使ってない)
【..他AP..】PHP,SSL,WebDAV,Windows共有,NTP,WordPress,RDT,ActiveDirectory,マイクラ公式鯖
【 ¥ 】
【 用途 】Web鯖、ファイル共有鯖(宅内外)、NTP鯖 、リモデ鯖 、AD鯖 、マイクラ公式鯖
【 悩み 】海外からのDNSアクセスはサーバのFWで特定の国のみ弾いて全て解決。
近いうちにHDDのデータ整理・交換したい。
今、ケースがイチゴの箱だから早くケース欲しい。
【.マシン.】 自作
【 回線 】 コミュファ光戸建て
【 . ISP 】 ODN
【転送量】 300M(でも常に上下300近く出る)
【 OS 】 Windows Server 2012 R2 Standard
【 CPU..】 Intel Cereron G530
【...MEM..】 UMAX 2GB*2←増量
【...HDD...】 Seagate 5400rpmの2TB(OS1TB,その他1TBに分割)
【 WEB..】 IIS8.5
【 .DB .】 MySQL5.0.12
【 Mail 】 Zohoで展開
【 FTP...】 IISの標準機能(でもほとんど使ってない)
【..他AP..】PHP,SSL,WebDAV,Windows共有,NTP,WordPress,RDT,ActiveDirectory,マイクラ公式鯖
【 ¥ 】
【 用途 】Web鯖、ファイル共有鯖(宅内外)、NTP鯖 、リモデ鯖 、AD鯖 、マイクラ公式鯖
【 悩み 】海外からのDNSアクセスはサーバのFWで特定の国のみ弾いて全て解決。
近いうちにHDDのデータ整理・交換したい。
今、ケースがイチゴの箱だから早くケース欲しい。
543DNS未登録さん
2016/08/24(水) 21:05:40.48ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】10G BASE-T 2port Bonding
【 . ISP 】内向き隔離NWの為無し
【転送量】11〜98TB(週)
【 OS 】CentOS 7
【 CPU..】Core i7 2600K
【...MEM..】16GB
【...HDD...】
5インチベイ:8TBx5
3.5インチベイ:8TBx6
(11発でRAID6)
2.5インチベイ:32GB SSD(起動用)
【 ¥ 】察してくれ
【 用途 】ファイルストレージサーバ
【 悩み 】RAIDカードとHDD高い
【 回線 】10G BASE-T 2port Bonding
【 . ISP 】内向き隔離NWの為無し
【転送量】11〜98TB(週)
【 OS 】CentOS 7
【 CPU..】Core i7 2600K
【...MEM..】16GB
【...HDD...】
5インチベイ:8TBx5
3.5インチベイ:8TBx6
(11発でRAID6)
2.5インチベイ:32GB SSD(起動用)
【 ¥ 】察してくれ
【 用途 】ファイルストレージサーバ
【 悩み 】RAIDカードとHDD高い
545DNS未登録さん
2016/08/25(木) 13:11:33.31ID:??? そのうち出る60TBのSSD買えばいいじゃん
単価は最安になるそうだよ
単価は最安になるそうだよ
546DNS未登録さん
2016/08/25(木) 13:12:07.79ID:QG59JVrS ID
547DNS未登録さん
2016/09/08(木) 16:29:12.80ID:??? 【.マシン.】 HP ProLiant DL580 G5
【 回線 】 au光
【 . ISP 】 忘れた
【転送量】 10〜100Tくらい
【 OS 】 CentOS6.8
【 CPU..】 Xeon E7430
【...MEM..】 128GB
【...HDD...】 1T*8
【 WEB..】 Apache tomcat
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 java php cloudstack
【 ¥ 】 \6000
【 用途 】 プライベートクラウド
【 悩み 】 うるさい 起動がアホみたいに長い
【 概要 】 自分用と友人用のプライベートクラウド兼クラウドストレージ
もっとリソース欲しい
【 回線 】 au光
【 . ISP 】 忘れた
【転送量】 10〜100Tくらい
【 OS 】 CentOS6.8
【 CPU..】 Xeon E7430
【...MEM..】 128GB
【...HDD...】 1T*8
【 WEB..】 Apache tomcat
【 .DB .】 MySQL
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 java php cloudstack
【 ¥ 】 \6000
【 用途 】 プライベートクラウド
【 悩み 】 うるさい 起動がアホみたいに長い
【 概要 】 自分用と友人用のプライベートクラウド兼クラウドストレージ
もっとリソース欲しい
548DNS未登録さん
2016/09/08(木) 16:30:23.29ID:??? どのリソースだよ
550DNS未登録さん
2016/09/08(木) 16:34:58.86ID:??? まあ確かに1TBは少ないよなぁ
8TBx8にしちゃえ
8TBx8にしちゃえ
552DNS未登録さん
2016/09/12(月) 23:10:19.55ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】LAN
【 . ISP 】
【転送量】2〜3GB/day
【 OS 】FreeBSD 2.2.1
【 CPU..】Pentium 133MHz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】500GB
【 WEB..】Apache 2.x
【 .DB .】no
【 Mail 】no
【 FTP...】no
【..他AP..】no
【 ¥ 】寄せ集めパーツだから不明
【 用途 】エロ動画用ファイルサーバー
【 悩み 】やはり貧弱なスペック
【 概要 】自作モジュールをApacheに組み込んでブラウザから
アップロードとダウンロードを行う
【 回線 】LAN
【 . ISP 】
【転送量】2〜3GB/day
【 OS 】FreeBSD 2.2.1
【 CPU..】Pentium 133MHz
【...MEM..】512MB
【...HDD...】500GB
【 WEB..】Apache 2.x
【 .DB .】no
【 Mail 】no
【 FTP...】no
【..他AP..】no
【 ¥ 】寄せ集めパーツだから不明
【 用途 】エロ動画用ファイルサーバー
【 悩み 】やはり貧弱なスペック
【 概要 】自作モジュールをApacheに組み込んでブラウザから
アップロードとダウンロードを行う
553DNS未登録さん
2016/09/12(月) 23:31:17.31ID:??? SBC使っちゃいなYO
今はSATAついてるのもあるし電気食わないしでいいよ〜
今はSATAついてるのもあるし電気食わないしでいいよ〜
554DNS未登録さん
2016/10/28(金) 14:20:25.99ID:CX7Q2Qgw 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まったことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まったことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
555DNS未登録さん
2017/02/23(木) 04:12:32.25ID:???556DNS未登録さん
2017/09/22(金) 02:39:46.23ID:??? 保守
558DNS未登録さん
2017/10/03(火) 19:15:22.46ID:??? 【.マシン.】ProLiant DL360
【 回線 】フレッツ光マンション
【 . ISP 】BBexite,So-net
【転送量】100GB/月くらい?
【 OS 】CentOS7の上に仮想で色々
【 CPU..】X5660
【...MEM..】32GB
【...HDD...】SAS 72GB*2 300GB*1
【 WEB..】nginx
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 ¥ 】2万くらい
【 用途 】OpenStack,ゲームサーバー,Androidビルド
【 悩み 】VDSL
【 概要 】メモリスロット半分くらい空いてて寂しい
【 回線 】フレッツ光マンション
【 . ISP 】BBexite,So-net
【転送量】100GB/月くらい?
【 OS 】CentOS7の上に仮想で色々
【 CPU..】X5660
【...MEM..】32GB
【...HDD...】SAS 72GB*2 300GB*1
【 WEB..】nginx
【 .DB .】mariadb
【 Mail 】postfix+dovecot
【 ¥ 】2万くらい
【 用途 】OpenStack,ゲームサーバー,Androidビルド
【 悩み 】VDSL
【 概要 】メモリスロット半分くらい空いてて寂しい
559DNS未登録さん
2017/10/03(火) 19:15:54.61ID:??? G7って書き忘れた
562DNS未登録さん
2017/10/04(水) 23:52:49.65ID:??? 【.マシン.】Fujitsu RX200 S6
【 回線 】au光
【 . ISP 】BIGLOBE
【転送量】5〜10GB
【 OS 】Fedora25
【 CPU..】Xeon E5540 2CPU
【...MEM..】24GB
【...HDD...】146GBx2 300GBx2 256GBx1
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MariaDB PostgreSQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】masrodon(遊)
【 ¥ 】0円(廃棄費がかかるのでもう一台とRX300を2台貰った)
【 用途 】レンタルサーバー(知人限定)
【 悩み 】アクセスLEDの点滅を見続けられる場所に置いてない
【 回線 】au光
【 . ISP 】BIGLOBE
【転送量】5〜10GB
【 OS 】Fedora25
【 CPU..】Xeon E5540 2CPU
【...MEM..】24GB
【...HDD...】146GBx2 300GBx2 256GBx1
【 WEB..】Apache
【 .DB .】MariaDB PostgreSQL
【 Mail 】Postfix
【 FTP...】VSFTPD
【..他AP..】masrodon(遊)
【 ¥ 】0円(廃棄費がかかるのでもう一台とRX300を2台貰った)
【 用途 】レンタルサーバー(知人限定)
【 悩み 】アクセスLEDの点滅を見続けられる場所に置いてない
563DNS未登録さん
2017/10/04(水) 23:55:09.06ID:??? 【.マシン.】Proliant ML350 G9
【 回線 】flets 光
【 . ISP 】ocn
【転送量】VPSとVPNはってるので結構行っている
【 OS 】ESXi 6
【 CPU..】XEON
【...MEM..】16GB
【...HDD...】2TB
【 WEB..】ESXi 上のCentOS7でApache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】postfix
【 FTP...】なし
【..他AP..】
【 ¥ 】鯖だけなら10万
【 用途 】いろいろ
【 悩み 】ファンが強烈にうるさい。何とかしたい。
ぶきっちょでもできる静音化対策を誰か教えてください
夏はエアコンつけっぱじゃないと温度高杉で落ちる。
全く自宅向きじゃない。
【 回線 】flets 光
【 . ISP 】ocn
【転送量】VPSとVPNはってるので結構行っている
【 OS 】ESXi 6
【 CPU..】XEON
【...MEM..】16GB
【...HDD...】2TB
【 WEB..】ESXi 上のCentOS7でApache
【 .DB .】MySQL
【 Mail 】postfix
【 FTP...】なし
【..他AP..】
【 ¥ 】鯖だけなら10万
【 用途 】いろいろ
【 悩み 】ファンが強烈にうるさい。何とかしたい。
ぶきっちょでもできる静音化対策を誰か教えてください
夏はエアコンつけっぱじゃないと温度高杉で落ちる。
全く自宅向きじゃない。
564DNS未登録さん
2017/10/08(日) 13:36:34.58ID:??? 自宅にそんな鯖おいて一体何やってんの?
565DNS未登録さん
2017/10/08(日) 13:43:54.97ID:??? 鯖の管理やってるけど?
566DNS未登録さん
2017/10/08(日) 14:13:31.28ID:??? いやいや管理は当然してるんだろうがなんのための鯖なんだっつう話
今時普通はIaaSですますだろ
今時普通はIaaSですますだろ
567DNS未登録さん
2017/10/09(月) 16:52:57.07ID:???568DNS未登録さん
2017/10/09(月) 16:55:00.18ID:??? くっそうっせぇだろ
569DNS未登録さん
2017/10/09(月) 22:26:05.06ID:??? 多少うるさくても実家ぐらしの学生にはVPSよりよっぽど安くすんでいいのよ
電気代ゼロだから
電気代ゼロだから
570DNS未登録さん
2017/10/11(水) 23:42:55.30ID:??? その人それぞれでいいやん
うっせぇのも大体覚悟の上だろ
はーIPMI便利
うっせぇのも大体覚悟の上だろ
はーIPMI便利
571DNS未登録さん
2017/10/11(水) 23:55:24.36ID:???572DNS未登録さん
2017/10/14(土) 08:45:33.35ID:??? >なんのための鯖なんだっつう話
573DNS未登録さん
2017/10/19(木) 18:25:25.16ID:??? ファイル鯖だから容量デカいとローカルが速いし、著作権云々で消されないし。
Raidとか10G,SSDだとNASより安いし。
Raidとか10G,SSDだとNASより安いし。
574DNS未登録さん
2017/10/19(木) 20:32:05.66ID:???575DNS未登録さん
2017/11/14(火) 17:57:27.60ID:R/k3T4ev 4K動画のファイルストレージサーバーとして使ってる人いない?
構成に迷ってるけど予算は十万円しかない
構成に迷ってるけど予算は十万円しかない
576DNS未登録さん
2017/11/14(火) 18:45:17.82ID:???577DNS未登録さん
2018/02/01(木) 08:43:19.10ID:JKulp29U578DNS未登録さん
2018/02/10(土) 14:12:45.18ID:6pLrieiF 【.マシン.】ふる〜いLet's Note
【 回線 】光1G
【 . ISP 】フレッツ光
【転送量】100Mは超えない(キリッ! 繋げてるLANハブが100Mなので・・・
【 OS 】Windows Server 2016 TP版
【 CPU..】Core Duo U9600
【...MEM..】4GB
【...HDD...】内臓320G、外付け合計6TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】SQLServer2014
【 Mail 】
【 FTP...】IIS
【..他AP..】PHP、Ruby、Perl
【 ¥ 】0円。全部リサイクル。
【 用途 】ファイル鯖、Webサーバ、SVNサーバ、Proxy(Webキャッシュ用)etc
【 概要 】新しいノートPC買って使わなくなったので(ほぼ)放置プレイかましてたテクニカルプレビュー版入れてみた
【 悩み 】メモリ4Gだと思ってた以上に遅い・・・
【 回線 】光1G
【 . ISP 】フレッツ光
【転送量】100Mは超えない(キリッ! 繋げてるLANハブが100Mなので・・・
【 OS 】Windows Server 2016 TP版
【 CPU..】Core Duo U9600
【...MEM..】4GB
【...HDD...】内臓320G、外付け合計6TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】SQLServer2014
【 Mail 】
【 FTP...】IIS
【..他AP..】PHP、Ruby、Perl
【 ¥ 】0円。全部リサイクル。
【 用途 】ファイル鯖、Webサーバ、SVNサーバ、Proxy(Webキャッシュ用)etc
【 概要 】新しいノートPC買って使わなくなったので(ほぼ)放置プレイかましてたテクニカルプレビュー版入れてみた
【 悩み 】メモリ4Gだと思ってた以上に遅い・・・
579DNS未登録さん
2018/02/19(月) 21:18:29.09ID:??? ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
580DNS未登録さん
2018/04/07(土) 23:56:50.04ID:Tc6HGyz3 >>566
IaaSだと俺様要件満たさないサービス。
IaaSだと俺様要件満たさないサービス。
581DNS未登録さん
2018/05/02(水) 06:38:57.85ID:QsLqCbG/ すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D3ZZY
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D3ZZY
582DNS未登録さん
2018/05/05(土) 22:47:16.32ID:tl5ZBorr 10年続くスレはここか
583DNS未登録さん
2018/10/19(金) 01:57:41.96ID:??? 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
584DNS未登録さん
2018/12/08(土) 03:38:03.26ID:??? 【.マシン.】 自作(ストレージサーバー) / ThinkStation S30(ハイパーバイザー)
【 回線 】 フレッツ光 隼
【 . ISP 】 オープンサーキット
【転送量】 さぁ? ISPが最近遅い
【 OS 】 FreeNAS-11.1-U5 / ESXi 6.5 U2
【 CPU..】 Pentium Gold G5400T 3.1GHz (2C4T) / Xeon E5-1600 3.30GHz (6C12T)
【...MEM..】 32GB (16GB DDR4U x2) / 64GB (16GB DDR3RL ECC x4)
【...HDD...】 WD赤(非HGST) 6TB x3 (RAID-Z1 12/18TB) (Z370 SATA3)
/ iSCSI (FreeNAS ThinProvisioning 1TB) (1000BASE-T x4 LACP MTU:9K SW無し直結)
【 WEB..】 無し
【 .DB .】無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 SMB, ResilioSync, iSCSI / ダウンローダー、エンコーダー、ネットワークエミュレーターなど
【 ¥ 】 17万くらい 全部新品 / 忘れた だいたい中古
【 用途 】 なんでも倉庫 / VM集積場、実験場
【 悩み 】 ストレージサーバーの底面フィルターが掃除し辛い(後ろから抜くタイプ)
【 概要 】静音重視のプライベート仮想化基盤
win10 ProにHDDを普通にマウントしただけのAtomサーバーから引っ越した。
IPSec/L2TPで接続すれば、外出先でも電池を気にしながらVMを動かす必要が無い。今のところ公開サービスは無し。
窒息ケース(Define XL R2)の採用やファンの大型化改造で、寝る時も全く気にならない程の静音性を獲得。
次はSANの10GBase化が先か、HDDの追加が先か・・・
【 回線 】 フレッツ光 隼
【 . ISP 】 オープンサーキット
【転送量】 さぁ? ISPが最近遅い
【 OS 】 FreeNAS-11.1-U5 / ESXi 6.5 U2
【 CPU..】 Pentium Gold G5400T 3.1GHz (2C4T) / Xeon E5-1600 3.30GHz (6C12T)
【...MEM..】 32GB (16GB DDR4U x2) / 64GB (16GB DDR3RL ECC x4)
【...HDD...】 WD赤(非HGST) 6TB x3 (RAID-Z1 12/18TB) (Z370 SATA3)
/ iSCSI (FreeNAS ThinProvisioning 1TB) (1000BASE-T x4 LACP MTU:9K SW無し直結)
【 WEB..】 無し
【 .DB .】無し
【 Mail 】 無し
【 FTP...】 無し
【..他AP..】 SMB, ResilioSync, iSCSI / ダウンローダー、エンコーダー、ネットワークエミュレーターなど
【 ¥ 】 17万くらい 全部新品 / 忘れた だいたい中古
【 用途 】 なんでも倉庫 / VM集積場、実験場
【 悩み 】 ストレージサーバーの底面フィルターが掃除し辛い(後ろから抜くタイプ)
【 概要 】静音重視のプライベート仮想化基盤
win10 ProにHDDを普通にマウントしただけのAtomサーバーから引っ越した。
IPSec/L2TPで接続すれば、外出先でも電池を気にしながらVMを動かす必要が無い。今のところ公開サービスは無し。
窒息ケース(Define XL R2)の採用やファンの大型化改造で、寝る時も全く気にならない程の静音性を獲得。
次はSANの10GBase化が先か、HDDの追加が先か・・・
585DNS未登録さん
2018/12/30(日) 22:15:41.87ID:??? 【.マシン.】HP ProLiant DL380 G6
【 回線 】Softbank光
【 . ISP 】Softbank
【転送量】最大~50GB/日(下りのみ)
【 OS 】Ubuntu 16.04 LTS
【 CPU..】Xeon E5640
【...MEM..】33GB RDIMM
【...HDD...】128GB SATA SSD*2, 146GB SAS HDD*2
【 WEB..】なし
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】10k
【 用途 】Androidビルド, BlenderのBake/レンダリングなど
【 悩み 】うるさい
【 概要 】GTX 950載せてデスクトップみたいに使っているが、うるさい…。
E5640をもう一つ確保済みなのでCPU増設のときにグラボを取り外し静音ファンに載せ替えようと思っているけど、どれくらい効果があるやら…。必要なときだけ起こしているからアップタイムは1日超えません
【 回線 】Softbank光
【 . ISP 】Softbank
【転送量】最大~50GB/日(下りのみ)
【 OS 】Ubuntu 16.04 LTS
【 CPU..】Xeon E5640
【...MEM..】33GB RDIMM
【...HDD...】128GB SATA SSD*2, 146GB SAS HDD*2
【 WEB..】なし
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】なし
【 ¥ 】10k
【 用途 】Androidビルド, BlenderのBake/レンダリングなど
【 悩み 】うるさい
【 概要 】GTX 950載せてデスクトップみたいに使っているが、うるさい…。
E5640をもう一つ確保済みなのでCPU増設のときにグラボを取り外し静音ファンに載せ替えようと思っているけど、どれくらい効果があるやら…。必要なときだけ起こしているからアップタイムは1日超えません
586DNS未登録さん
2019/01/09(水) 19:59:28.00ID:???587DNS未登録さん
2019/03/17(日) 18:58:04.02ID:??? 【.マシン.】PRIMERGY RX1330 M2
【 回線 】WX2+
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】Debian GNX/Linux 8
【 CPU..】Xeon E3-1220v5
【...MEM..】12GB
【...HDD...】SSD 240GB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】
【 ¥ 】40k
【 用途 】録画、エンコ、openWRTビルド
【 悩み 】動作音が大きいので平日は電源抜いてる。スタンバイ状態の電源ファンがアイドル時のメインPCより煩い
【 概要 】大きくて煩いので買って後悔している
【 回線 】WX2+
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】Debian GNX/Linux 8
【 CPU..】Xeon E3-1220v5
【...MEM..】12GB
【...HDD...】SSD 240GB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】
【 ¥ 】40k
【 用途 】録画、エンコ、openWRTビルド
【 悩み 】動作音が大きいので平日は電源抜いてる。スタンバイ状態の電源ファンがアイドル時のメインPCより煩い
【 概要 】大きくて煩いので買って後悔している
588DNS未登録さん
2019/03/22(金) 21:00:41.59ID:xWvxBxsP 【シオン長老の議定書、第十三の議定】
彼ら事情をさとらせないために、我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされクイズも現われるだろう。
http://rapt-neo.com/?p=11777
彼ら事情をさとらせないために、我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。
やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされクイズも現われるだろう。
http://rapt-neo.com/?p=11777
589DNS未登録さん
2019/04/04(木) 01:30:37.11ID:??? ATXとラックサーバー迷ったけど、
・騒音
・交換部品(カスタマイズ性)
・設置スペース
・消費電力
が理由でラックは断念した。
1Uサーバーの騒音で悩まされている人は水冷化してみるとか?
CPU→ラジエーターやリザーブタンクは外付け
HDD他→回転数を落とす、静音ファンに換装する
筐体→ラックを密閉型にして、吸音材をつける
・騒音
・交換部品(カスタマイズ性)
・設置スペース
・消費電力
が理由でラックは断念した。
1Uサーバーの騒音で悩まされている人は水冷化してみるとか?
CPU→ラジエーターやリザーブタンクは外付け
HDD他→回転数を落とす、静音ファンに換装する
筐体→ラックを密閉型にして、吸音材をつける
590DNS未登録さん
2019/04/04(木) 07:02:07.74ID:??? ホースの取り回しが悪いので無理。あと前面にFANやまほどつけて背面に抜けるようにしてCPU含め他も冷やしてるからCPUだけ水冷にしても他が死ぬ。
591DNS未登録さん
2019/04/10(水) 23:11:15.89ID:??? VMってあり?
【.マシン.】Z420
【 回線 】ONC光 1Gbps
【 . ISP 】ONC光
【転送量】?
【 OS 】FreeNAS
【 CPU..】Xeon E5-1660
【...MEM..】32GB(FreeNAS割当4GB)
【...HDD...】SSDとHDD。合計15TBくらい?ただしほぼメイン機用領域。VM割当はHDD400GB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】
【 ¥ 】0円(VMware上仮想鯖なので)
【 用途 】ファイルサーバ。録画→編集、エンコ→テレビで見るものだけファイル鯖に。
【 悩み 】FreeNASにSFTP接続で外から使えるようにしてるがスマホがパケ死する
あと鯖って意味じゃAnyDesk入れてるのでAnyDesk鯖としてメイン機自体は常時可動してる
【.マシン.】Z420
【 回線 】ONC光 1Gbps
【 . ISP 】ONC光
【転送量】?
【 OS 】FreeNAS
【 CPU..】Xeon E5-1660
【...MEM..】32GB(FreeNAS割当4GB)
【...HDD...】SSDとHDD。合計15TBくらい?ただしほぼメイン機用領域。VM割当はHDD400GB
【 WEB..】
【 .DB .】
【 Mail 】
【 FTP...】
【..他AP..】
【 ¥ 】0円(VMware上仮想鯖なので)
【 用途 】ファイルサーバ。録画→編集、エンコ→テレビで見るものだけファイル鯖に。
【 悩み 】FreeNASにSFTP接続で外から使えるようにしてるがスマホがパケ死する
あと鯖って意味じゃAnyDesk入れてるのでAnyDesk鯖としてメイン機自体は常時可動してる
592DNS未登録さん
2019/06/20(木) 06:35:41.62ID:nLrbAag5 【.マシン.】Raspberry Pi
【 回線 】ドコモ光 1Gbps
【 . ISP 】OCN
【転送量】?
【NW機器】Fortigate-50B / RTX830 / Catalyst 3560-C
【 OS 】CentOS7
【 CPU..】ヽ(^o^)丿
【...MEM..】ヽ(^o^)丿
【...HDD...】microSD 64GB
【 WEB..】 apache
【 .DB .】 PostgreSQL
【 Mail 】 無
【 FTP...】 無
【..他AP..】php
【 ¥ 】0円 (無料配布されたラズパイ+スマホで使ってたSDカードのお下がり)
【 用途 】WEBサーバ
【 悩み 】公開ウェブサーバなのに閲覧者自分だけ。自分系、サーバ系、ゲスト系とネットワークを分離しているのに8年間訪問者0(ゲスト系いらない)孤独死しちゃうお。
【 回線 】ドコモ光 1Gbps
【 . ISP 】OCN
【転送量】?
【NW機器】Fortigate-50B / RTX830 / Catalyst 3560-C
【 OS 】CentOS7
【 CPU..】ヽ(^o^)丿
【...MEM..】ヽ(^o^)丿
【...HDD...】microSD 64GB
【 WEB..】 apache
【 .DB .】 PostgreSQL
【 Mail 】 無
【 FTP...】 無
【..他AP..】php
【 ¥ 】0円 (無料配布されたラズパイ+スマホで使ってたSDカードのお下がり)
【 用途 】WEBサーバ
【 悩み 】公開ウェブサーバなのに閲覧者自分だけ。自分系、サーバ系、ゲスト系とネットワークを分離しているのに8年間訪問者0(ゲスト系いらない)孤独死しちゃうお。
593DNS未登録さん
2019/06/20(木) 18:45:03.67ID:fkRyb5hT URLを出してもらえばみんなで遊びに行くよ!
冗談はさておきラズパイ無料で配布してたんだね。
冗談はさておきラズパイ無料で配布してたんだね。
595DNS未登録さん
2019/07/28(日) 12:59:56.17ID:UlSa0l6W >>1
本当に10年続くスレになっちゃったじゃないか…
本当に10年続くスレになっちゃったじゃないか…
596DNS未登録さん
2019/07/29(月) 12:34:33.81ID:Uc/QZkiG マ@トレーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
597DNS未登録さん
2019/07/30(火) 08:47:49.73ID:???599DNS未登録さん
2019/09/15(日) 19:58:28.64ID:I7crXW6h 【.マシン.】DELL 中古ワークステーション
【 回線 】au 1Gbps
【 . ISP 】Nuro
【転送量】?
【NW機器】NEC Aterm BL1000HW
【 OS 】Windows Server 2012 R2
【 CPU..】Xeon E3-1225 v2 3.20GHz
【...MEM..】16GB
【...HDD...】500GB SSD、1TB HDD
【 WEB..】 無
【 .DB .】 無
【 Mail 】 無
【 FTP...】 無
【..他AP..】php
【 ¥ 】13,000円
中古ワークステーションはパソコン工房アウトレットで6,500円
SSDは九十九電機で6,500円
【 用途 】VPN用
【 悩み 】大満足なためなし
【 回線 】au 1Gbps
【 . ISP 】Nuro
【転送量】?
【NW機器】NEC Aterm BL1000HW
【 OS 】Windows Server 2012 R2
【 CPU..】Xeon E3-1225 v2 3.20GHz
【...MEM..】16GB
【...HDD...】500GB SSD、1TB HDD
【 WEB..】 無
【 .DB .】 無
【 Mail 】 無
【 FTP...】 無
【..他AP..】php
【 ¥ 】13,000円
中古ワークステーションはパソコン工房アウトレットで6,500円
SSDは九十九電機で6,500円
【 用途 】VPN用
【 悩み 】大満足なためなし
600DNS未登録さん
2019/09/15(日) 20:07:50.91ID:I7crXW6h ちなみに10年前も書き込みましたが、スレが未だに残っていてびっくりです。
601DNS未登録さん
2019/09/15(日) 20:09:33.97ID:I7crXW6h 10年前のいサーバースペック
800 : DNS未登録さん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 15:47:14 ID:???
【マシン】ML110 G5
【 回線 】ぴかりん
【 OS 】Windows Web Server 2008
【. CPU 】セレロン420
【 MEM 】1GB
【. HDD 】160GB
【 WEB 】IIS
【 悩み 】とくにない
【 概要 】趣味のホームページのサーバー
800 : DNS未登録さん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 15:47:14 ID:???
【マシン】ML110 G5
【 回線 】ぴかりん
【 OS 】Windows Web Server 2008
【. CPU 】セレロン420
【 MEM 】1GB
【. HDD 】160GB
【 WEB 】IIS
【 悩み 】とくにない
【 概要 】趣味のホームページのサーバー
602DNS未登録さん
2019/09/15(日) 22:56:25.62ID:TOuRupUq >>601
サーバーは残ってないの?
サーバーは残ってないの?
603DNS未登録さん
2019/09/20(金) 13:55:25.21ID:??? 【.マシン.】 mATXマザーにゴム足つけてpicoPSUの偽物付けたやつ
【 回線 】 光隼 いつも300Mbpsは出る
【 . ISP 】 確かOCN
【転送量】 知らん
【 OS 】 Debian 10 Buster
【 CPU..】 Celeron G1610
【...MEM..】 DDR3-1333 8GB(4Gx2)
【...HDD...】 WD Green 120GB SSD
【 WEB..】 Pukiwiki2個,自作ゲーム公式サイト
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 RigidChips,Minecraft
【 ¥ 】 全部合わせて2万行くかどうか(貰いものがいくつか)
【 用途 】 いろいろ
【 悩み 】 ゴム足履かせてるだけなのでM/Bが結構たわんでいる
【 概要 】 ロードアベレージ0.00
【 回線 】 光隼 いつも300Mbpsは出る
【 . ISP 】 確かOCN
【転送量】 知らん
【 OS 】 Debian 10 Buster
【 CPU..】 Celeron G1610
【...MEM..】 DDR3-1333 8GB(4Gx2)
【...HDD...】 WD Green 120GB SSD
【 WEB..】 Pukiwiki2個,自作ゲーム公式サイト
【 .DB .】 なし
【 Mail 】 なし
【 FTP...】 なし
【..他AP..】 RigidChips,Minecraft
【 ¥ 】 全部合わせて2万行くかどうか(貰いものがいくつか)
【 用途 】 いろいろ
【 悩み 】 ゴム足履かせてるだけなのでM/Bが結構たわんでいる
【 概要 】 ロードアベレージ0.00
604DNS未登録さん
2019/09/26(木) 21:32:11.35ID:??? 【.マシン.】PRIMERGY TX1310 M1
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OSN
【転送量】知らない
【 OS 】windows10
【 CPU..】Pentium G3420
【...MEM..】4GB
【...HDD...】海門500GB
【 WEB..】なし
【 .DB .】】なし
【 Mail 】】なし
【 FTP...】】なし
【..他AP..】】なし
【 ¥ 】PT2とか合わせて25kほど
【 用途 】録画サーバー・ファイル鯖・VPN鯖
【 悩み 】penGエンコ遅いHDD足りない
とりあえず書いてみた。
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OSN
【転送量】知らない
【 OS 】windows10
【 CPU..】Pentium G3420
【...MEM..】4GB
【...HDD...】海門500GB
【 WEB..】なし
【 .DB .】】なし
【 Mail 】】なし
【 FTP...】】なし
【..他AP..】】なし
【 ¥ 】PT2とか合わせて25kほど
【 用途 】録画サーバー・ファイル鯖・VPN鯖
【 悩み 】penGエンコ遅いHDD足りない
とりあえず書いてみた。
605DNS未登録さん
2019/10/24(木) 09:29:15.15ID:kY+t6z4K Part10だと
606DNS未登録さん
2020/01/19(日) 15:43:35.12ID:3TXRAJqK 【.マシン.】Atrust t68W
【 回線 】auひかり 100Mbps
【 . ISP 】au one net
【 OS 】CentOS 8.1 64bit
【 CPU..】Celeron N2807
【...MEM..】2GB
【...HDD...】SSD: 64GB, USB HDD: 80GB(バックアップ専用)
【 WEB..】nginx
【..他AP..】 SSH
【 ¥ 】本体: ¥2,200, SSD: ¥1700, HDDケース: 1,000円台だったと思う
【 用途 】今のところはWebサーバのみ。そのうちPHP実験用にもすると思う。
【 悩み 】DVI-Iポートに何か差さないと起動しない
【 概要 】新品2,200円で投げ売りされてたシンクライアント端末をサーバに改造。かなりコンパクトで省電力。
【 回線 】auひかり 100Mbps
【 . ISP 】au one net
【 OS 】CentOS 8.1 64bit
【 CPU..】Celeron N2807
【...MEM..】2GB
【...HDD...】SSD: 64GB, USB HDD: 80GB(バックアップ専用)
【 WEB..】nginx
【..他AP..】 SSH
【 ¥ 】本体: ¥2,200, SSD: ¥1700, HDDケース: 1,000円台だったと思う
【 用途 】今のところはWebサーバのみ。そのうちPHP実験用にもすると思う。
【 悩み 】DVI-Iポートに何か差さないと起動しない
【 概要 】新品2,200円で投げ売りされてたシンクライアント端末をサーバに改造。かなりコンパクトで省電力。
607DNS未登録さん
2020/03/25(水) 11:51:27.85ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】地元CATV
【 . ISP 】地元CATV
【転送量】わずか
【 OS 】CentOS7.7
【 CPU..】Sempron2650
【...MEM..】4GB
【...HDD...】SSD120GB HDD250GB
【 WEB..】無し
【 .DB .】Sqlite
【 Mail 】postfix + dovecot
【 FTP...】無し
【..他AP..】asterisk smb ntp
【 ¥ 】不明
【 用途 】家族の内線電話用(スマホ含む)、TVで動画視聴用
【 悩み 】socketAM1対応のCPUクーラーが無い
【 概要 】お下がりのスマホにデータ専用SIMを刺して、家族とだけ通話できるようにして小学生の子供に持たせてる。
最近メールをやりたいと言い出したので、10年ぶりくらいにメールサーバー構築中&勉強中。
【 回線 】地元CATV
【 . ISP 】地元CATV
【転送量】わずか
【 OS 】CentOS7.7
【 CPU..】Sempron2650
【...MEM..】4GB
【...HDD...】SSD120GB HDD250GB
【 WEB..】無し
【 .DB .】Sqlite
【 Mail 】postfix + dovecot
【 FTP...】無し
【..他AP..】asterisk smb ntp
【 ¥ 】不明
【 用途 】家族の内線電話用(スマホ含む)、TVで動画視聴用
【 悩み 】socketAM1対応のCPUクーラーが無い
【 概要 】お下がりのスマホにデータ専用SIMを刺して、家族とだけ通話できるようにして小学生の子供に持たせてる。
最近メールをやりたいと言い出したので、10年ぶりくらいにメールサーバー構築中&勉強中。
608DNS未登録さん
2020/10/12(月) 23:52:01.40ID:7bM53vYu609DNS未登録さん
2020/11/19(木) 05:12:06.79ID:??? 鼻毛鯖10年ぐらいか使ってるがそろそろ変えたい
610DNS未登録さん
2020/11/26(木) 09:49:15.10ID:??? ラズパイ4でおk
611DNS未登録さん
2021/02/01(月) 08:01:44.36ID:hwLPNfeO なあ過疎すぎるよ
612DNS未登録さん
2021/02/03(水) 06:36:11.60ID:??? レンサバにだいぶ流れちゃったんじゃないか?
うちはラズパイならあるけど
うちはラズパイならあるけど
613DNS未登録さん
2021/02/03(水) 17:31:23.69ID:??? 去年家にいる時間多かったので作りました
【.マシン.】自作
【 回線 】v6プラス
【 . ISP 】BIGLOBE
【 OS 】CentOS7.7
【 CPU..】i7 2600k 2コア運用 HTなし
【...MEM..】8GB
【...HDD...】64GB(os用のSSD),4TB(WD紫),1TB(東芝2.5インチHDD)
【..他AP..】smb,openVPN,ssh,miniDLNA
【 ¥ 】箱とintelマザボ(中古itx)で2万くらい。紫HDD1.5万くらい。他パーツは使われてないPCから。
【 用途 】データ共有とメディア鯖
【 悩み 】省スペース鯖(LivaX)からリプレースのつもりだったんだけど余ってるパーツ使ったらいいんじゃね?って思い付いちゃったんで結果デッカクナッチャッタ!小さくしたい!
ネットワークにぶら下がってるAVアンプがアマプラmusicに対応してないんでこの鯖に手続きさせたい!良いのがあったら教えてほすぃ!
【.マシン.】自作
【 回線 】v6プラス
【 . ISP 】BIGLOBE
【 OS 】CentOS7.7
【 CPU..】i7 2600k 2コア運用 HTなし
【...MEM..】8GB
【...HDD...】64GB(os用のSSD),4TB(WD紫),1TB(東芝2.5インチHDD)
【..他AP..】smb,openVPN,ssh,miniDLNA
【 ¥ 】箱とintelマザボ(中古itx)で2万くらい。紫HDD1.5万くらい。他パーツは使われてないPCから。
【 用途 】データ共有とメディア鯖
【 悩み 】省スペース鯖(LivaX)からリプレースのつもりだったんだけど余ってるパーツ使ったらいいんじゃね?って思い付いちゃったんで結果デッカクナッチャッタ!小さくしたい!
ネットワークにぶら下がってるAVアンプがアマプラmusicに対応してないんでこの鯖に手続きさせたい!良いのがあったら教えてほすぃ!
614DNS未登録さん
2021/03/09(火) 09:34:10.18ID:??? 【.マシン.】Supermicro
【 OS 】FreeBSD 13 RC
【 CPU..】2xE5-2630v3
【...MEM..】128GB
【...HDD...】3x2.5HDD,9x3.5HDD,2xSSD
【..他AP..】DNS,SSH,OpenVPN,Syncthing,DLNA,SMB
【 ¥ 】中古
【 用途 】ファイル共有やDLNAサーバー、仮想マシン(Debian,Windows7)
【 悩み 】冷却ファンの音と消費電力(200W)。
【 概要 】
HP Microserver N54Lからのリプレイス。
N54Lは2コア16GBだったのでいろいろやらせてキャパオーバー。
128GB16コア32スレッドなのでJAILやbHyveもサクサク。
ファンの騒音はスクリプトでIPMIを常時弄るようにしてるので多少はマシ。
Ryzen9で組むことも考えたけどどう考えてもメインマシンのリプレイスになりそうだったのでやめた。
あとホットスワップのエンクロージャー。
【 OS 】FreeBSD 13 RC
【 CPU..】2xE5-2630v3
【...MEM..】128GB
【...HDD...】3x2.5HDD,9x3.5HDD,2xSSD
【..他AP..】DNS,SSH,OpenVPN,Syncthing,DLNA,SMB
【 ¥ 】中古
【 用途 】ファイル共有やDLNAサーバー、仮想マシン(Debian,Windows7)
【 悩み 】冷却ファンの音と消費電力(200W)。
【 概要 】
HP Microserver N54Lからのリプレイス。
N54Lは2コア16GBだったのでいろいろやらせてキャパオーバー。
128GB16コア32スレッドなのでJAILやbHyveもサクサク。
ファンの騒音はスクリプトでIPMIを常時弄るようにしてるので多少はマシ。
Ryzen9で組むことも考えたけどどう考えてもメインマシンのリプレイスになりそうだったのでやめた。
あとホットスワップのエンクロージャー。
615606
2021/03/22(月) 13:25:37.89ID:??? 【.マシン.】富士通 FUTRO S720
【 回線 】auひかり 100Mbps
【 . ISP 】au one net
【 OS 】CentOS Stream 8
【 CPU..】AMD GX-217GA(2C/2T, 1.65GHz)
【...MEM..】DDR3L 4GB
【...SSD...】mSATA 16GB, USBメモリ 32GB(バックアップ用)
【 WEB..】nginx
【..他AP..】SSH, Tor, CUPS
【 ¥ 】送料含めて3,000円しなかった記憶
【 用途 】Webサーバ、Torリレー、プリントサーバ
【 概要 】
Atrust t68wをローカルで使う実験用にしたので交換。
メモリは元々2GBだったのを、部屋に転がっていた4GBに交換。それでも最大1GB程度しか使わないが。
SSDは16GBしか無いが、半分程度しか使っていない。
【 回線 】auひかり 100Mbps
【 . ISP 】au one net
【 OS 】CentOS Stream 8
【 CPU..】AMD GX-217GA(2C/2T, 1.65GHz)
【...MEM..】DDR3L 4GB
【...SSD...】mSATA 16GB, USBメモリ 32GB(バックアップ用)
【 WEB..】nginx
【..他AP..】SSH, Tor, CUPS
【 ¥ 】送料含めて3,000円しなかった記憶
【 用途 】Webサーバ、Torリレー、プリントサーバ
【 概要 】
Atrust t68wをローカルで使う実験用にしたので交換。
メモリは元々2GBだったのを、部屋に転がっていた4GBに交換。それでも最大1GB程度しか使わないが。
SSDは16GBしか無いが、半分程度しか使っていない。
616DNS未登録さん
2021/09/11(土) 02:11:51.55ID:JyRav/Ft 【.マシン.】NEC Express5800/S70 タイプhf
【 OS 】Windows Server 2016
【 CPU..】i7 2600
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SATA SSD 500GB*2、NVMe SSD 500GB*1
【..他AP..】VPN,SMB
【 ¥ 】本体12800円 + SSD 18000円 + メモリ 6000円 + CPU(中古) 4000円 + OS 0円(DreamSpark)
【 用途 】仮想化して、VPNとWEBサーバーが稼働中
【 悩み 】GoogleAdsenceの広告収入が少ないこと。CPUの性能あたりの電気代が割高なこと。
【 概要 】2013年に購入したサーバーを、部品を変えながらもなんとか使い続けている。
i7 2600であと5年は戦える予定。
【 OS 】Windows Server 2016
【 CPU..】i7 2600
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SATA SSD 500GB*2、NVMe SSD 500GB*1
【..他AP..】VPN,SMB
【 ¥ 】本体12800円 + SSD 18000円 + メモリ 6000円 + CPU(中古) 4000円 + OS 0円(DreamSpark)
【 用途 】仮想化して、VPNとWEBサーバーが稼働中
【 悩み 】GoogleAdsenceの広告収入が少ないこと。CPUの性能あたりの電気代が割高なこと。
【 概要 】2013年に購入したサーバーを、部品を変えながらもなんとか使い続けている。
i7 2600であと5年は戦える予定。
617DNS未登録さん
2021/09/22(水) 20:15:40.32ID:??? 【 OS 】debian
【 CPU..】Athlon 200GE
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SataSSD128GB(システム), CMR4TB(作業用), SMR8TB(保存用)
【 ¥ 】M/B 1.0万円以外は全て余りパーツなので特別な出費なし
【 用途 】sshのみ稼働
【 悩み 】低燃費鯖でもやっぱり暖かい。
【 概要 】会社と在宅でデータを一元化するためのストレージ鯖
データの一元化は物凄く便利。
sshとemacsさえ動けば大抵の事はできるので満足。
ただし、不正アクセスの多さにはビックリ。自宅鯖って狙われすぎ。
【 CPU..】Athlon 200GE
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SataSSD128GB(システム), CMR4TB(作業用), SMR8TB(保存用)
【 ¥ 】M/B 1.0万円以外は全て余りパーツなので特別な出費なし
【 用途 】sshのみ稼働
【 悩み 】低燃費鯖でもやっぱり暖かい。
【 概要 】会社と在宅でデータを一元化するためのストレージ鯖
データの一元化は物凄く便利。
sshとemacsさえ動けば大抵の事はできるので満足。
ただし、不正アクセスの多さにはビックリ。自宅鯖って狙われすぎ。
618DNS未登録さん
2022/06/29(水) 02:19:32.94ID:q78rUZYx >>24
これが現実になりつつあるのが怖い
これが現実になりつつあるのが怖い
619DNS未登録さん
2022/06/30(木) 19:38:33.10ID:??? 【.マシン.】synology DS220j
【 回線 】光1G
【 . ISP 】@ニフティー
【転送量】
【 CPU..】1.4GHz×4
【...MEM..】500M
【...HDD...】6T(RAID1)
【 FTP...】スマホのファイルを逃がすのに使う
【 ¥ 】貰い物なので0円
【 用途 】外から動画や画像を見るため
【 悩み 】海外からのログインがめちゃくちゃある
【 回線 】光1G
【 . ISP 】@ニフティー
【転送量】
【 CPU..】1.4GHz×4
【...MEM..】500M
【...HDD...】6T(RAID1)
【 FTP...】スマホのファイルを逃がすのに使う
【 ¥ 】貰い物なので0円
【 用途 】外から動画や画像を見るため
【 悩み 】海外からのログインがめちゃくちゃある
620DNS未登録さん
2022/08/07(日) 12:05:03.71ID:??? 【.マシン.】ASRock C2750D4I
【 回線 】フレッツハイスピード 200Mbps
【 . ISP 】Exite
【 OS 】CentOS 8.1 64bit
【 CPU..】Avoton C2750 8コア TDP20w
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SSD: 1T, HDD: 1T(バックアップ専用)
【 WEB..】apache2
【..他AP..】 qemu(windows7-Mem8G), docker(apache-php, mysql, elasticsearch-Mem2G, memcache)
【 ¥ 】本体: 10万 ルータ: GigaLink2000 6万
【 用途 】常用Windows環境+自宅鯖
【 悩み 】CPU負荷高め。C2750の後継が出て欲しい。速度要らんから16スレッドTDP20w程度のが欲しい。
【 概要 】ルータは冗長回線(pppoe2本)対応済。もう5年位連続稼動してる。
【 回線 】フレッツハイスピード 200Mbps
【 . ISP 】Exite
【 OS 】CentOS 8.1 64bit
【 CPU..】Avoton C2750 8コア TDP20w
【...MEM..】16GB
【...HDD...】SSD: 1T, HDD: 1T(バックアップ専用)
【 WEB..】apache2
【..他AP..】 qemu(windows7-Mem8G), docker(apache-php, mysql, elasticsearch-Mem2G, memcache)
【 ¥ 】本体: 10万 ルータ: GigaLink2000 6万
【 用途 】常用Windows環境+自宅鯖
【 悩み 】CPU負荷高め。C2750の後継が出て欲しい。速度要らんから16スレッドTDP20w程度のが欲しい。
【 概要 】ルータは冗長回線(pppoe2本)対応済。もう5年位連続稼動してる。
621606
2022/08/20(土) 13:02:14.61ID:??? 【.マシン.】 HP ProDesk 600 G4 SF
【 回線 】 auひかり 100Mbps
【 . ISP 】 au one net
【 OS 】 Proxmox VE 7.2
【 CPU..】 Core i5-8500(6C/6T, 3.0-4.1GHz)
【...MEM..】 DDR4 8GB
【...SSD...】 NVMe 256GB
【 ¥ 】 中古で25,245円
【 悩み 】 回線の速度が遅い。UPSも欲しい
【 概要 】
低スぺファンレスマシンを中古のデスクトップPCに交換
状態も綺麗でSDDの使用時間も少なく良い買い物だった
ソフト的には仮想化してプリントサーバを分離した
暇になったらファイルサーバやVPNも構築してみたい
VM1
【 CPU..】 4コア
【...MEM..】 3072MB
【...SSD...】 32GB
【 OS 】 Debian 11
【 WEB..】 nginx
【..他AP..】 Tor
【 用途 】 Webサーバ、Torリレー
VM2
【 CPU..】 2コア
【...MEM..】 1024MB
【...SSD...】 16GB
【 OS 】 AlmaLinux 8.6
【..他AP..】 CUPS
【 用途 】 プリントサーバ
【 回線 】 auひかり 100Mbps
【 . ISP 】 au one net
【 OS 】 Proxmox VE 7.2
【 CPU..】 Core i5-8500(6C/6T, 3.0-4.1GHz)
【...MEM..】 DDR4 8GB
【...SSD...】 NVMe 256GB
【 ¥ 】 中古で25,245円
【 悩み 】 回線の速度が遅い。UPSも欲しい
【 概要 】
低スぺファンレスマシンを中古のデスクトップPCに交換
状態も綺麗でSDDの使用時間も少なく良い買い物だった
ソフト的には仮想化してプリントサーバを分離した
暇になったらファイルサーバやVPNも構築してみたい
VM1
【 CPU..】 4コア
【...MEM..】 3072MB
【...SSD...】 32GB
【 OS 】 Debian 11
【 WEB..】 nginx
【..他AP..】 Tor
【 用途 】 Webサーバ、Torリレー
VM2
【 CPU..】 2コア
【...MEM..】 1024MB
【...SSD...】 16GB
【 OS 】 AlmaLinux 8.6
【..他AP..】 CUPS
【 用途 】 プリントサーバ
622DNS未登録さん
2022/09/21(水) 16:27:37.11ID:MBU72cwm 【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50

623DNS未登録さん
2022/11/25(金) 12:12:06.14ID:??? 【.マシン.】mouse LBC345W(ノート)
【 回線 】ドコモ光
【 OS 】Ubuntu desktop((インスコミスった
【 CPU..】Celeron N3450
【...SSD...】64GB
【 ¥ 】PC代4万ほど
【 用途 】音楽入れてる
【 悩み 】容量が少なすぎる/無知がネット見ながらセットアップしたせいで構成変更不可
【 回線 】ドコモ光
【 OS 】Ubuntu desktop((インスコミスった
【 CPU..】Celeron N3450
【...SSD...】64GB
【 ¥ 】PC代4万ほど
【 用途 】音楽入れてる
【 悩み 】容量が少なすぎる/無知がネット見ながらセットアップしたせいで構成変更不可
624DNS未登録さん
2022/11/27(日) 09:18:01.46ID:???625DNS未登録さん
2022/12/04(日) 07:46:16.90ID:27jUuCcb 【.マシン.】余ってたパーツで作った自作pc
【 回線 】 ろーかる
【 OS 】 debin11
【 CPU..】 corei7 3770k 3.5ghz
【...MEM..】DDR3 1400 32gb
【...HDD..】250gb(os)1TB(date)
【..他AP..】samba
【 ¥ 】余ってたやつで組んだから0
【 用途 】 NAS
【 悩み 】 ディスクが足りない
【 概要 】 ノートから取り出した1TBが余ってたから組んだ
いつかwebとかVPNとかメールもやりたい
【 回線 】 ろーかる
【 OS 】 debin11
【 CPU..】 corei7 3770k 3.5ghz
【...MEM..】DDR3 1400 32gb
【...HDD..】250gb(os)1TB(date)
【..他AP..】samba
【 ¥ 】余ってたやつで組んだから0
【 用途 】 NAS
【 悩み 】 ディスクが足りない
【 概要 】 ノートから取り出した1TBが余ってたから組んだ
いつかwebとかVPNとかメールもやりたい
626DNS未登録さん
2022/12/05(月) 21:38:02.25ID:??? 【.マシン.】Wyse 3030
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】
【 OS 】Ubuntu
【 CPU..】Celeron N2807 1.58GHz
【...MEM..】DDR3L 4GB
【...SSD...】128GB
【 WEB..】Nginx
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】無
【 FTP...】無
【..他AP..】Perl、PHP、Ruby
【 ¥ 】本体1000円、ACアダプタ1000円、メモリ3000円、中華SSD3000円
【 用途 】Web
【 悩み 】装着できるSSDが中華しか手に入らない上に割高
【 概要 】アイドル時4Wで低燃費
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】
【 OS 】Ubuntu
【 CPU..】Celeron N2807 1.58GHz
【...MEM..】DDR3L 4GB
【...SSD...】128GB
【 WEB..】Nginx
【 .DB .】MariaDB
【 Mail 】無
【 FTP...】無
【..他AP..】Perl、PHP、Ruby
【 ¥ 】本体1000円、ACアダプタ1000円、メモリ3000円、中華SSD3000円
【 用途 】Web
【 悩み 】装着できるSSDが中華しか手に入らない上に割高
【 概要 】アイドル時4Wで低燃費
627DNS未登録さん
2022/12/07(水) 09:37:27.96ID:TmBOi97N raspberrypi2 にRAID HDD2GB(USB)
不正ログイン(?)日に数回
あるが、パスワード途轍もなく長くしてる。
不正ログイン(?)日に数回
あるが、パスワード途轍もなく長くしてる。
630DNS未登録さん
2023/02/22(水) 16:28:01.74ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】
【 OS 】Archlinux
【 CPU..】AMD EPYC 7402
【...MEM..】DDR4 RECC 16G×8
【...SSD...】500GB
【 WEB..】無
【 .DB .】いろいろ
【 Mail 】無
【 FTP...】無
【..他AP..】各種ゲーム鯖ソフト
【 ¥ 】考えたくねぇ
【 用途 】VMとゲーム鯖
【 悩み 】電気代
【 回線 】フレッツ光
【 . ISP 】OCN
【転送量】
【 OS 】Archlinux
【 CPU..】AMD EPYC 7402
【...MEM..】DDR4 RECC 16G×8
【...SSD...】500GB
【 WEB..】無
【 .DB .】いろいろ
【 Mail 】無
【 FTP...】無
【..他AP..】各種ゲーム鯖ソフト
【 ¥ 】考えたくねぇ
【 用途 】VMとゲーム鯖
【 悩み 】電気代
631DNS未登録さん
2023/03/20(月) 00:48:06.66ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】光
【 . ISP 】Nuro
【 OS 】Debian
【 CPU..】Ryzen 5 5500
【...MEM..】2x16GB
【...HDD...】1xM.2.512GB, 1xSataSSD256GB, 3x2.5HDD750GB(Raid0)
【 FTP...】ssh
【 ¥ 】余りパーツの寄せ集めなので初期費用ゼロ
【 用途 】自宅と職場で同じデータを扱いたくて実家に鯖建てた
【 悩み 】5,000円/月のプロバイダ料金を考えるとあまり賢くない気がする
【 概要 】どこからでも同じデータを扱えるのが便利。反面セキュリティには気を遣う
てか、自分 >>617 だわ。2年前にも書き込んでたんだ。用途変わらずでパーツだけ高速スリム化してる
【 回線 】光
【 . ISP 】Nuro
【 OS 】Debian
【 CPU..】Ryzen 5 5500
【...MEM..】2x16GB
【...HDD...】1xM.2.512GB, 1xSataSSD256GB, 3x2.5HDD750GB(Raid0)
【 FTP...】ssh
【 ¥ 】余りパーツの寄せ集めなので初期費用ゼロ
【 用途 】自宅と職場で同じデータを扱いたくて実家に鯖建てた
【 悩み 】5,000円/月のプロバイダ料金を考えるとあまり賢くない気がする
【 概要 】どこからでも同じデータを扱えるのが便利。反面セキュリティには気を遣う
てか、自分 >>617 だわ。2年前にも書き込んでたんだ。用途変わらずでパーツだけ高速スリム化してる
632DNS未登録さん
2023/07/09(日) 11:43:31.90ID:GtBr5vIw 【.マシン.】流用元のPCはVeriton X [VX2660G-F78UB (i7-8700 8GB SSD256GB+HD1TB DVD+/-RW W10P64 OFなし)]
【 回線 】SoftBank 光・10ギガ
【 . ISP 】SoftBank
【転送量】一日当たり 送信約40GB/受信約1GB
【 OS 】Winodws Server 2016
【 CPU..】Core i7 8700
【...MEM..】 64GB
【...HDD...】NVME SSD 2TB+ NVME SSD 0.5TB + SATA HDD 8TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Hyper-V
【 ¥ 】約14万円
【 用途 】WEBサーバ、VPN用
【 悩み 】OSのサポート期限があと数年で切れること、Linux系に移行したいが知識がないこと。
【 概要 】PCを流用して作成したサーバ、最近はメモリとSSDが安くてよい。
【 回線 】SoftBank 光・10ギガ
【 . ISP 】SoftBank
【転送量】一日当たり 送信約40GB/受信約1GB
【 OS 】Winodws Server 2016
【 CPU..】Core i7 8700
【...MEM..】 64GB
【...HDD...】NVME SSD 2TB+ NVME SSD 0.5TB + SATA HDD 8TB
【 WEB..】IIS
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】Hyper-V
【 ¥ 】約14万円
【 用途 】WEBサーバ、VPN用
【 悩み 】OSのサポート期限があと数年で切れること、Linux系に移行したいが知識がないこと。
【 概要 】PCを流用して作成したサーバ、最近はメモリとSSDが安くてよい。
633DNS未登録さん
2023/07/22(土) 22:48:25.16ID:??? 【.マシン.】FUJITSU TX1320 M2
【 回線 】宅内のみ公開
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】Unraid
【 CPU..】xeon 1220 v5
【...MEM..】16GB
【...HDD...】HDD 4TBx4, SSD 1TBx4
【 WEB..】nextcloud
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】
【 ¥ 】ジャンクの本体を買ってきて付属のRAIDカードやHDDを売ってトータルほぼゼロ円。ストレージ代は新品なのでそれなりに。
【 用途 】NASとスマホの自動バックアップ
【 悩み 】富士通サーバは強制動作のPWMファンが多く、無駄に電気を食い、標準品だとうるさい事。ファン交換に本体代より金が掛かる。
【 概要 】TX1320 m2のマザーやメモリ、電源をSilverStone SG02に移植して使用中。基本ほぼジャンク品を動作テストしてから使ってるけどあまりトラブルになったことはない。
【 回線 】宅内のみ公開
【 . ISP 】
【転送量】
【 OS 】Unraid
【 CPU..】xeon 1220 v5
【...MEM..】16GB
【...HDD...】HDD 4TBx4, SSD 1TBx4
【 WEB..】nextcloud
【 .DB .】なし
【 Mail 】なし
【 FTP...】なし
【..他AP..】
【 ¥ 】ジャンクの本体を買ってきて付属のRAIDカードやHDDを売ってトータルほぼゼロ円。ストレージ代は新品なのでそれなりに。
【 用途 】NASとスマホの自動バックアップ
【 悩み 】富士通サーバは強制動作のPWMファンが多く、無駄に電気を食い、標準品だとうるさい事。ファン交換に本体代より金が掛かる。
【 概要 】TX1320 m2のマザーやメモリ、電源をSilverStone SG02に移植して使用中。基本ほぼジャンク品を動作テストしてから使ってるけどあまりトラブルになったことはない。
634DNS未登録さん
2023/09/30(土) 01:49:32.67ID:??? なんかさ、人生って難しい問題だらけだよね。
635DNS未登録さん
2023/10/26(木) 09:55:50.56ID:??? >>614
CPUのパッシブクーラーのせいでケースファンが轟音吐き出すので
SilverStoneのXE02-2066にNoctua NF-A6x25PWMを搭載したものを二個用意して
回転数制御無しで搭載した上でケースファンを5%運用したら連続負荷でじわじわと
CPU温度が上がるところにケースファンを30%にすると完全に温度上昇が停止。
やっと夏場の静音化が達成できた。なお掛かった費用…。
ただ超高速ファンは超低速だと多分すぐ壊れるので回転音からごろごろ音が消えるまで下限速度は上げる必要がある模様。
CPUのパッシブクーラーのせいでケースファンが轟音吐き出すので
SilverStoneのXE02-2066にNoctua NF-A6x25PWMを搭載したものを二個用意して
回転数制御無しで搭載した上でケースファンを5%運用したら連続負荷でじわじわと
CPU温度が上がるところにケースファンを30%にすると完全に温度上昇が停止。
やっと夏場の静音化が達成できた。なお掛かった費用…。
ただ超高速ファンは超低速だと多分すぐ壊れるので回転音からごろごろ音が消えるまで下限速度は上げる必要がある模様。
636DNS未登録さん
2024/05/03(金) 18:43:17.81ID:??? 【.マシン.】●X10SDV-TLN4Fで自作
【 回線 】みかか光10G
【 . ISP 】外部非公開
【 OS 】Windows Server 2019
【 CPU..】Xeon-D1541
【...MEM..】128GB
【...HDD...】Nvme2TB+HDD16TBと10TB
【..他AP..】VMwareWorkstationPro16
【 ¥ 】総額不明
【 用途 】ReFSファイル鯖PT3鯖仮想マシンで色々
【 悩み 】PCIeが空いてないので光NICが刺せない
【 概要 】Lian-Liの防音ケースにぶちこんでテキトーに組み上げた
天板に置いてる10Gハブと8インチ小型モニタはケース内部の電源から電力取ってるとこがポイント(嵩ばるACアダプタ追放)
【 回線 】みかか光10G
【 . ISP 】外部非公開
【 OS 】Windows Server 2019
【 CPU..】Xeon-D1541
【...MEM..】128GB
【...HDD...】Nvme2TB+HDD16TBと10TB
【..他AP..】VMwareWorkstationPro16
【 ¥ 】総額不明
【 用途 】ReFSファイル鯖PT3鯖仮想マシンで色々
【 悩み 】PCIeが空いてないので光NICが刺せない
【 概要 】Lian-Liの防音ケースにぶちこんでテキトーに組み上げた
天板に置いてる10Gハブと8インチ小型モニタはケース内部の電源から電力取ってるとこがポイント(嵩ばるACアダプタ追放)
637DNS未登録さん
2024/05/04(土) 11:35:09.24ID:??? 【.マシン.】自作
【 回線 】外部1Gbps,宅内2.5Gbps
【 . ISP 】外部非公開
【 OS 】ubuntu 22.04.4
【 CPU..】Ryzen 9 3900
【...MEM..】32GB
【...HDD...】Nvme500GBと1TB+HDD8TB2台と4TB
【..他AP..】plex media server
【 ¥ 】総額不明
【 用途 】px-w3u4で録画してsamba使って宅内で共有
【 悩み 】bcache構築してマウントしてるといつの間にかフリーズ
【 概要 】録画鯖、ファイル鯖、メディアサーバー
【.マシン.】自作2号
【 回線 】同上
【 . ISP 】外部非公開
【 OS 】ubuntu 22.04.4
【 CPU..】Ryzen 9 5900x
【...MEM..】64GB
【 GPU 】Radeon rx 7900xt
【...HDD...】Nvme4TB+HDD4TB
【..他AP..】stabile diffusion A1111
【 ¥ 】総額不明
【 用途 】px-q3pe4で録画してメディアサーバー、sd webuiでaiお絵書き、それなりのグラボ積んでいるのでsteamのゲームも。
【 悩み 】CPU,GPUファンがうるさい、水冷化しようか悩み中
【 概要 】録画鯖(sub),メデイア鯖、ファイル鯖、aiお絵書き、ゲーム
【 回線 】外部1Gbps,宅内2.5Gbps
【 . ISP 】外部非公開
【 OS 】ubuntu 22.04.4
【 CPU..】Ryzen 9 3900
【...MEM..】32GB
【...HDD...】Nvme500GBと1TB+HDD8TB2台と4TB
【..他AP..】plex media server
【 ¥ 】総額不明
【 用途 】px-w3u4で録画してsamba使って宅内で共有
【 悩み 】bcache構築してマウントしてるといつの間にかフリーズ
【 概要 】録画鯖、ファイル鯖、メディアサーバー
【.マシン.】自作2号
【 回線 】同上
【 . ISP 】外部非公開
【 OS 】ubuntu 22.04.4
【 CPU..】Ryzen 9 5900x
【...MEM..】64GB
【 GPU 】Radeon rx 7900xt
【...HDD...】Nvme4TB+HDD4TB
【..他AP..】stabile diffusion A1111
【 ¥ 】総額不明
【 用途 】px-q3pe4で録画してメディアサーバー、sd webuiでaiお絵書き、それなりのグラボ積んでいるのでsteamのゲームも。
【 悩み 】CPU,GPUファンがうるさい、水冷化しようか悩み中
【 概要 】録画鯖(sub),メデイア鯖、ファイル鯖、aiお絵書き、ゲーム
638DNS未登録さん
2024/11/02(土) 03:15:04.65ID:??? 流派による
639DNS未登録さん
2024/11/15(金) 03:30:28.26ID:??? 3900メイン機だわ
640DNS未登録さん
2024/11/15(金) 10:59:59.81ID:??? 中古のesprimo
レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 「沖縄そば」こいつが日本人に軽んじられてる理由って何?もっと評価されていい食べ物だろ [562983582]
- アメリカが相互関税の撤廃拒否、日米交渉難航 [668970678]
- そろそろマジで書こうかな
- イラストAIさん、金ピカドスケベゴールデンウィークの女の子も出せる