X



お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ

1DNS未登録さん
垢版 |
05/03/08 23:43:31ID:3e36y0BU
結構いろいろありそう?
2007/10/15(月) 00:34:21ID:???
>>496
アホスカ。
2007/10/15(月) 20:16:13ID:???
消費電力のことを考えられないのか?
2007/10/15(月) 23:13:14ID:???
ハブやルータの消費電力なんて100W以下だろ?
どんだけ節約してるんだよw
2007/10/16(火) 03:30:25ID:???
うちのスイッチは163Wが2台ですが何か?
2007/10/16(火) 04:30:26ID:???
他がどんなに大きかろうが、小さかろうが
使わずに済む電力を使わないようにするのは当然だろ。

自分のためにだけじゃなく、まだみない子供や孫のためにもな。
2007/10/16(火) 08:03:43ID:???
>>501
んじゃ、2chに毒にも薬にもならん書き込みをするPCの電気代は考慮しないのか?
て言うかもう寝てれば部屋の電気代も節約できるよな?

極論なんてもろいもんだ。
503DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/16(火) 08:08:21ID:en3rEz67
電力を言うなら

マンモスマシーン作ってそれを端末にしてるんだろ?

アクセスもしないHDDを繋げていたり…
2007/10/16(火) 13:16:28ID:???
俺は電気代とか気にしない
だって、三相契約からそこへインバータでダウンしてる
みんなもすれば解決だよ

基本料金が安い ケケ
2007/10/16(火) 14:02:27ID:???
>>504
違法行為です
506DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/16(火) 14:50:26ID:c39F1gzS
基本料金は高いだろ 常識に考えて
六千円だぞ
2007/10/16(火) 14:55:45ID:???
>>504
基本料金が割高で精算合わないだろ
その鯖で仕事してるならともかく

あと、一名頭が悪い子がいるね
2007/10/16(火) 16:25:09ID:???
>>502
まだ寝てろ。電気の無駄だ。
2007/10/16(火) 16:33:00ID:???
>>502
ゆとりだろうな
家庭のこととか全然、考えてないガキ

もしこれがいい歳したおっさんの発言なら
終わってるね

2007/10/16(火) 21:56:51ID:???
>>489
見てみたい
2007/10/16(火) 23:58:42ID:???
>>489
まさか鯖に金使えて、デジカメ買う金がないとかじゃないよな?
中古の安いデジカメで撮影したのでいいからうp。
512DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/17(水) 01:21:51ID:trsgp6Tb
シリアルコンソーリを見てみたいな
うp よろしくです
2007/10/17(水) 01:36:29ID:???
このスレは過疎り気味だったからね
>>489はネタでカキコしたんだと思うぜ

ほっとけばいいのさ うん 放置
2007/10/17(水) 01:49:21ID:???
うpとかマンドクセ('A`)
見た目上は1台のマシンにNICが3枚刺さってるのと変わらんよ。
てな訳で脳内の妄想ネットワークですた、スミマセン。てことで。

>>512
ただの組み込み用小型ママン(にも関わらずシリアルポート4つ)+RSAQ2にFreeBSD
とsredird組み合わせてるだけ。自作ケース+ACアダプタ駆動。MSC-740Bでググ
ってくれ。あとC3-600。バッファとか取れないけどそれなりに便利。

telnet 192.168.0.200 7000

とかやるとシリアルからログイン。会社からbuildworldとか出来るしw
8ch位あるUSB-シリアルコンバータがあればVIAのESP5000マシンでもいいんだけど。

VPNは実際はswproの方は全然使ってなくて、もっぱらFirebox1000がメイン。
暗号化アクセラレータのお陰もあってスループットはそこそこ出てる。と思う。
でもAES使えねーンだよな。RTX1100ホスィ
2007/10/17(水) 02:06:40ID:???
>>514   
                         ___
                   ./    \
                   | ^   ^ |
                   .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  <もう後戻りは出来んぞ
: ._     ,,,,,,,,_          ! ! -=ニ=- ノ!_       .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
516DNS未登録さん
垢版 |
2007/10/17(水) 06:52:45ID:a2TkT4Jz
>>502 おまえが言っていることが極論だからもろいんだよ。
環境も基本がわかってないな。 なにも原始時代へ戻れといってるんじゃないんだ。

>>501 が言うのは、やりたいことをやるのに必要ない電力まで使うことはないということ
目的は、電気を使うことじゃなくて、ネットワークをうごかすことだろ。
2007/10/17(水) 12:12:04ID:???
AAで書こうとするとカオスになるんだけど、なんかいいソフトない?
2007/10/17(水) 12:24:25ID:???
AAEでぐぐれ
2007/10/17(水) 12:31:27ID:???
>>516
使わずに済む○○とそうでない○○をどう線引きするのか、
それを各々が好き勝手に定めることができるからこそ、
「もろい」とか「毒にも薬にもならん」って結論になるわけよ
2007/10/17(水) 21:45:29ID:???
誰か隣の幼なじみまでLAN線引っ張ってるとかいうヤツいないの?
2007/10/17(水) 22:50:22ID:???
>>519
確かに線引きは難しいけど、
「タバコの火を付けるのにアセチレンバーナを使うのは誰がどう見ても資源の無駄」
ってとこじゃね?

>>520
なかなか難しいと思われ。
空中架線は道路跨がなくても勝手に引いていいんだっけ?
2007/10/17(水) 23:11:27ID:???
( ゚д゚ )
2007/10/17(水) 23:25:54ID:???
>>521
HUB代わりにブロードバンドルータってのは分相応だと思うが。
買い直しで発生するイニシャルコストと資源の方が無駄だと思った。
2007/10/18(木) 00:29:48ID:???
>>519
簡単なことじゃないか、自分で線引いて無駄だと思うことは無駄だろ。
それを極力なくして行けばいい。

ただし現在の日本は、無駄に気付かないのをまずは何とかしようという段階。
天下り式に定義されないと動けないのは昔からのことだから
ある程度はしかたないとは思うがね。
2007/10/18(木) 02:27:43ID:???
うむ
2007/10/18(木) 02:29:28ID:???
   ISP 
  |
AR570S
    +------------------------------------super Stack U 3000  (main PC.etc) 
    + -----------linksys Wireless-G          
    +-------------LH1208VCA
 apine3804               |                              
    |                        (WEB Camera*5)                
   +--------------------------------LH1208VCA
    |                                                             |  
   summit24                                             (Sub PC.etc)
     |
 (server.etc)
Firewallを考慮中(勉強のため)
2007/10/18(木) 07:47:36ID:???
>>524
トップダウン!=天下り
2007/10/18(木) 07:54:24ID:???
>>519
誰かに決めてもらえないと動けない奴の典型だな。
まあ日本の官僚制の被害者とでも言うべきなのだろう。

>>523
リサイクルできる資源は使っても無駄にはならん。
イニシャルコストはエコとは別の問題だな。
2007/10/18(木) 10:28:03ID:???
>>524
本人が無駄じゃないと言えば話はそれで終わる
2007/10/18(木) 22:59:58ID:???
おまえらよくそんなことで延々議論できるな
531520
垢版 |
2007/10/19(金) 00:34:40ID:???
書いてから気づいた。
エロ画像保存してたらばれるじゃん。
2007/10/19(金) 01:46:29ID:???
>>531
そんくらいふさいどけよ。
2007/10/19(金) 01:47:29ID:???
コミュニケーションを否定したら話は始まらない。
534533
垢版 |
2007/10/19(金) 01:49:20ID:vSbKLgl5
誤爆スマン。
2007/10/19(金) 01:59:19ID:???
雑談はNIFTY-Serveまたは、日経MIXのフォーラムで受け付けてます

9600〜28800bps対応
2007/10/19(金) 02:19:44ID:???
>>535

           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  ・・・・・・・。
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
2007/10/19(金) 07:43:39ID:???
>>528
>リサイクルできる資源は使っても無駄にはならん。
アホか。
例えば、リサイクルの過程で空気や水が多かれ少なかれ汚れています。

2007/10/19(金) 08:32:08ID:???
>>537
そりゃおまいが生きてる限り汚れるんだから
そのへんはしかたがないだろ。
エコってのは極端に走るとなにも生まんよ。
2007/10/19(金) 19:09:58ID:???
でも宅鯖の電気使用効率って極端に悪いよな。特にDNSとかメールとかNTPとか。
2007/10/19(金) 23:33:39ID:???
AIR
2007/10/20(土) 02:48:46ID:???
エアサーバーとかいいんじゃね? エコで。
2007/10/20(土) 03:25:50ID:???
エアギターみたいなもんか
2007/10/22(月) 23:43:43ID:???
エアサーバが建てれない!
2007/10/22(月) 23:47:05ID:???
ウッドサーバってエコっぽくね?
2007/10/23(火) 01:45:44ID:???
CPUやメモリも木製? いいね。
2007/10/23(火) 07:45:08ID:???
>>544
生産するとき木切るんだろ?
エコどころか一番わかりやすい自然破壊。
2007/10/23(火) 09:14:44ID:???
廃棄するとき焼いて肥料に出来る
2007/10/23(火) 09:25:18ID:???
木は金属と違って生産できる材料だな。
自然破壊と自然活用は線引きが難しい。
単純に決められるものではないよ。
2007/10/23(火) 16:58:09ID:???
成長が早い竹で作ればOK
和風鯖の誕生だ

で、ネットワーク図

[Bフレファミリー100]
 |
[BAFFALO 100Mスイッチ]
 |├[ルーター(WebCasterV110)@セッション1]
 || ├[IP電話]
 || ├[家族用デスクトップ]
 || └[ルーター(WBR2-G54)]--無線--[(2階)デスクトップ]
[ルーター(BHR-4RV)@セッション2]
 |
[(2階)BAFFALO 1Gスイッチ]
├[(2階)鯖]
└[(2階)メインマシン]
---------隔離---------
仕事用ノート

もう構成変えるのは面倒だ…
2007/10/26(金) 00:04:07ID:???
>>539
宅鯖オンリーじゃな
あと、普通のPCを鯖に使うのもオーバースペック
消費電力に見合った効果は無いな
2007/10/26(金) 16:10:03ID:???
暇な鯖にはなんか解析させればいいんだよ。
2007/10/29(月) 19:44:49ID:???
ログサーバーを軽視してはいけない
553DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/03(月) 20:15:50ID:lVPq3nRp
我ながら微妙な構成だ・・・

[光]
 |
[VDSLモデム]
 |
 |
 |
[ルータ(Cisco851W)]~~~~無線~~~~~~[ノートPC]
 | |
 | |~~~~~~~~[デスクトップPC]
 | |
 | |~~~~~~~~[PS3]
 | |
 | |~~~~~~~~[NDS]
 |
 |
[FW(Netscreen5GT)]---------------[サーバ(玄箱PRO)]
| |
| |--------[サーバ(玄箱)]
|
|
[L2スイッチ(Catalyst2900)]
 |
 |------------------------------[デスクトップPC]
 |
 |------------------------------[ノートPC]
554DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/03(月) 20:27:26ID:lVPq3nRp
恐ろしくズレてた。スマソ。

[光]
 |
[VDSLモデム]
 |
 |
 |             192.168.10.0/24
[ルータ(Cisco851W)]~~~~無線~~~~~~[ノートPC]
 |               |
 |               |~~~~~~~~[デスクトップPC]
 |               |
 | 192.168.0.0/24     |~~~~~~~~[PS3]
 |               |
 |               |~~~~~~~~[NDS]
 |
 |              192.168.20.0/24
[FW(Netscreen5GT)]------------[サーバ(玄箱PRO)]
 |               |
 |               |-------[サーバ(玄箱)]
 |
 | 192.168.30.0/24
[L2スイッチ(Catalyst2900)]
 |
 |----------------------------[デスクトップPC]
 |
 |----------------------------[ノートPC]
2007/12/10(月) 22:00:44ID:???
ADSLモデムNV2
 |
RTX1100
 |
WYR-G54−無線−ノート
 |
PC3台
2007/12/12(水) 02:44:58ID:???
何というオーバースペック
2007/12/12(水) 20:16:21ID:???
RTX1100安くなったからね。
私も12kで入手出来たので構築してみました。
まだ設定が危なそうだけど・・・。

YBB光

ルータ(YBB用?)

ルータ(RTX1100)-┐
| |  |  |
| 鯖1  鯖2  鯖3
| |
ハブ(PLANEX FXG-08IM)
|||||
||||└―ゲーム専用
|||└――TV録画
||└―――ノート
|└――――その他雑用

ルータ(NEC AtermWR7850S)(ブリッジ動作)
|||
||└―PS2
|└――XBOX360
└~~~~~~AV-LS300DW

558DNS未登録さん
垢版 |
2007/12/12(水) 22:07:22ID:K2NMTGNj
>>557
12Kってまじかよ。
12Kで売ってたら即買いするわ。
2007/12/13(木) 00:12:03ID:???
中古で12k
2007/12/13(木) 01:41:48ID:???
中古でも12Kなら即買いだろ。ドコで売ってんの?
2007/12/13(木) 02:24:34ID:???
オークションか

秋葉原
2007/12/19(水) 20:51:27ID:???
ニューファミ光
  |
 ONU
  |
 HUB(5p)
 | |
 | |
4RV XR-410 
 | |
 HUB(5p)
 |└―――本鯖
 |
 HUB(8p)
 |||└―予備鯖
 ||└――G54なんとか 〜〜無線〜〜 イーサネットコンバータ ―HUB―PC2台
 |└―――PC3台
 |
 HUB(5p)
 ||└――HDDレコーダ
 |└―――地デジTV
 └――――PC

HUBは100Mで安物ばかりだ。 ルータもPCも安物だが。。。
2007/12/27(木) 01:11:17ID:???
コミュファ ホーム 100M
      │
   終端機
      │
   ダメルコハブ(無線付)…Wi-Fi… Sigmarion3
 ┌──┴───┐  …Wi-Fi… ドエス
VoIPアダプタ    鯖機(串/HTTP/FTP/WebDAV)
 │           │
電話          │
FAX        ハブ
       ┌──┼──┐
玄箱(データ保管) メイン機 サブ機

なんかダメルコにぶら下げすぎか。予算ケチりすぎた。
2008/02/09(土) 03:01:23ID:???
光プレ・マンション
 |
 |GePON 1G*2
 |
集合型回線終端装置
VDSL
 |
 |ここから戸宅
 |
VDSL
 |
CTU (OCN)
 |
 ├┬ひかり電話
 |├IP電話
 ||
 |└家族用PC
 |
HUB(16port)
 ├┬FON
 |├無線LAN(b)
 |├玄箱鯖1
 |├玄箱鯖2 (動いていない)
 |├開発環境鯖6
 |├次期実戦配備予定鯖7 (動いていない)
 ||
 |├HUB(5port)   このへんのHUBにノートPCを刺す
 || └HUB(5port)
 ||   └鯖5 (Cel300M / 使っていない)
 ||
 |└───────┐
GigaHUB(5port)   .. │(PPPoE用)
 ├ルータ&Web鯖3PC (BBexcite) ・・・ VPN出口含む
 ├鯖4
 ├サブ
 └メイン


整理したいな・・・
2008/02/11(月) 14:46:20ID:???
VDSLが足引張ってる
2008/02/15(金) 08:22:14ID:???
構造の都合で光配線できないから仕方ない
2008/03/30(日) 17:52:36ID:???
ID:3e36y0BU
テスト
 ID:3e36y0BU
2008/03/30(日) 17:53:12ID:???
ID:3e36y0BU
2008/03/30(日) 17:53:44ID:???
ID:K2NMTGNj

tesut
2008/06/02(月) 14:56:52ID:???
[Modem]
  |
  |
[AR450S]
  |
  |
[Summit24]----鯖x5(VLAN0)
--------------VLAN1
  |                母  
  |---LaFonera+(DD-WRT) |
  |-------------[BUFFALO 5port]--父
[BayStack 420-24T]
  |
  |-メイン
  |-サブ
  |--------------------------
[8216XL2]---LaFonera(DD-WRT) |
-------------VLAN1        |
  |VLAN2              |(WAN)
  |-----------(LAN)--[SonicWALL SOHO]
[BUFFALO 5port]
  |
  弟

無線にノート2台とsig3

ちなみに今はsig3から
よってずれててもきにしない。
つーか果てしなくわかりにくいと思う。むちゃくちゃな構成だしな
2008/06/11(水) 21:33:56ID:???
家はADSLだぉ

{インタ^ネット}
|
{NTT電話回線}
|
{yahoo.50Mトロリモデム}←ルータ、スプリッタ、ハブ内臓
| | | |                                             ↓電波
| | | L[バッファロー無線LAN,APブリッジモード,有線接続<192.168.3.2>]>~~~~~~~~~~~~~~~~<<<<......~
| | L[デスクトップPC,XP,有線接続<192.168.3.3>]
| L[デスクトップPC,XP有線接続(一応サーバ?windows使ってるから糞)有線接続<192.168.3.5>]
L[バッファローネットワーク型HDD(サーヴァデータ置場)有線接続<192.168.3.7>

   ↓電波
~~~~~~~~~~~~
| |
| L[BIBLOノートpc、ヴィスタ.無線接続<192.168.3.4>]
L[任天●,wii.無線接続<192.168.3.6>]
サーバ^アドレスは、http://221.43.53.169/
572DNS未登録さん
垢版 |
2008/06/26(木) 00:31:42ID:7aV/hMsl
何なんだこの下手くそな絵は
2008/06/26(木) 08:03:25ID:???
電波 なのは解った
2008/06/26(木) 23:55:29ID:???
デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
2008/07/16(水) 23:59:35ID:???
こんな構成です。ttp://www-01.ddo.jp/bbs/src/1216219759305.gif
2008/07/23(水) 21:01:17ID:???
  Bフレッツ・マンションタイプ(100M)
      ┃
  NTTモデム
      ┃
┌───┴───┐
│   ルーター   │ WZR-AMPG300NH
└┬┬┬┬┬──┘
  │││││                  ┌────────┐
  ││││└------(無線接続)-------┤ イーサネットコンバータ │ WLI-TX4-AG300N
  ││││         │         └──┬┬┬┬──┘
  ││││    母ノートPC(SOTEC)      │││└──── 液晶テレビ(REGZA Z3000)
  ││││                       ││└───── HDDレコーダ(RD-T1)
  ││││                       │└────── HDDレコーダ(RD-XS53)
  ││││                       └─────── アクセスポイント(WCA-G)
  ││││                                        │
  ││││                                        └--Nintendo DS
  │││└──── メインPC
  ││└───── PLAYSTATION3
  │└────── Wake On LAN リピータ
  │
┌┴──────┐
│  H  U  B   │ LSW3-GT-5NS
└┬┬┬┬┬──┘
  ││││└─── 父デスクトップPC(DELL)
  │││└──── プリンタ(PM-T960)
  ││└───── LAN HDD(LS-H500GL)
  │└────── 空き
  └─────── 空き
577DNS未登録さん
垢版 |
2008/07/23(水) 21:05:29ID:xRxiiNQT
ちょいズレた。スマソ。
2008/07/23(水) 21:42:50ID:???
このスレ初めて見たけど、なんか恐ろしい構成の鯖ばっかだな・・・
クラックされる確率なんてほぼ0とはいえ怖すぎるぞ・・・
2008/07/24(木) 00:03:49ID:???
>>578
家でDMZとか立ててる奴アホだと思うぞ。
2008/07/24(木) 02:39:36ID:???
>>576
鯖はどれなんだ?
2008/07/30(水) 23:43:06ID:???
ひかりONE
   |
 ルータ
 ||└─VMwareゲストOS[Windows]
 |└──Web鯖[Linux]
 |
ルータ
 |
GBEハブ
 |
 ├─サブPC[VmwareホストOS]
 ├─メインPC[Windows]
 └─ファイル鯖[Linux]

サブPCはNIC二枚刺しで片方を
VmwareBridgeProtocolのみに設定してゲストOSに割当て。

ポートの割当てが必要なプログラムは
図の上側だけで済ませて、下のルータは極力ポートマッピングを使用しない。
2008/08/02(土) 12:12:16ID:???
人間には向き不向きがある
どう考えても労働に向いていない人間をなぜ働かせようとするのか
仕事の現場で理解に苦しむシーンが多すぎる
労働に向いていない人間の生産性はゼロではない、マイナスなのだ
つまり、その分ほかの社員(労働に向いている有能な人材)に迷惑がかかっているってことだ
言うまでも無く企業とは利潤の追求とその還元をもって経済活動を行うもの
これには生産性の向上とともに、マイナスを減らすということも必要
理屈で考えればわかりそうなものだが、なぜかこの国のニートや無職たちはこれを認めようとしない
ただ、自らの労働における苦しみを有能な者に思い知らせようとする浅ましい根性しかない

一労働者として言わせてもらう
仕事とは遊びじゃない
宗教でもない
言うなれば戦いの場
そこに無能や不向きな人間はいらない
2008/08/03(日) 02:46:45ID:???
日本語でおk
2008/08/04(月) 09:59:21ID:???
>>583
馬鹿だなぁ、縦読みに決まってるじゃん
2008/09/09(火) 23:23:33ID:???
Bフレ光プレミアム
 |
ONU
 |
CTU─────┐
 |        |
 | AD-200SE(ひかり電話アダプタ)
 |        |
(PPPoE)     |
 |        |
メイン鯖(httpd,ftpd,Asterisk at FreeBSD)
 |
8ポートHUB
 |
 ├俺PC
 ├IP電話
 ├父PC
 ├IP電話
 ├家族PC
 ├IP電話
 └VoIPアダプタ ― FAX

メイン鯖にはNIC 3枚挿し(PPPoE(BBexcite)用とひかり電話用とローカルネット用)
Web鯖・ルーターから家の電話まで全てメイン鯖に任せてあるので
鯖が狙われたらかなり危なっかしいかも
2008/09/12(金) 00:04:16ID:???
微妙にスレチすま。
PCで宅鯖立ててるんだけど、知人からルーターもらた。
んで

@
Bフレー光
|
ONU
|
ルーター
|

|
HUB→各クライアントマシン

A
Bフレー光
|
ONU
|
ルーター
|
HUB→各クライアントマシン
|


は一般的にどっちが多いんでしょうか?
2008/09/12(金) 00:32:41ID:???
>>586
2でいい。
2008/09/12(金) 00:40:09ID:???
>>586
鯖ってのが何鯖(〆鯖?}か分からんけど、メル鯖やウェップ鯖を立ててる
なら@の方がルータの設定が簡単になる。

あと、@の鯖の入り口にFW立てればAよりセキュリティ面で強固になる。
589586
垢版 |
2008/09/13(土) 18:07:07ID:???
質問スレに移動します。
2008/09/24(水) 14:37:17ID:???

【Bフレ:ASAHIネット】  【Bフレ:さくら】
   |            |
  【      光終端     】
   |            |
 【NTTルーター】    【Coregaルーター】
   |            |
  【HUB】(自宅ネットワーク).【HUB】(公開ネットワーク)
   |            |
 ┌−+−−−┬−−−−−┐┌−┴−┐
 | |   |     ML350  ML370
Note 旦那PC マイPC     |   |
       └−−−−−−┴−−−┘
            【HUB】(管理用ネットワーク)

ML350は内部LAN向けのサーバ(内部用DNS、ntpd、Samba、Mail etc.)
ML370は公開LAN向けのサーバ(Apache、MySQL)

Coregaのルータがいまいち頼りないのでFirewallアプライアンス入れたい
んですが。何かおすすめないでしょうか(1マソ以内で)。
2008/09/24(水) 14:42:51ID:???
うわっ。ズレまくり。。。
サーセン。
2008/09/24(水) 21:55:57ID:???
>>590
ML370をiptablesでルータ化でいいじゃん。
2008/09/25(木) 00:33:59ID:???
>>592
レスありがとうございます。
iptablesですか。。。
いちおう、以前一通り勉強したんですが。。。
片手間でポリシー設定、メンテナンスをするのはわたしの能力を超えるなあと。
なので、Webインタフェースの付いたアプライアンスがいいかなと思ってるんです。
お手頃なのないでしょうか。
2008/09/25(木) 02:53:09ID:???
>593
FirewallメインならNetScreen-5GT(か5XT)
Webで設定できるし、リースアップ品?がオクで1万前後
ググれば情報もsonicwallやfireboxよりあると思う

以下注意点
ファームウェア更新は保守契約必要
NS-5*T-007にすると10user制限あるからNS-5*T-107以上を選択
鯖の規模によってはセッション数が厳しいかも?

+1万出すとNS-25に手が届くけど1Uだから家庭用なら邪魔かな
新品求めてるならスルーでおk
2008/09/25(木) 10:38:07ID:???
>>594
情報&アドバイスありがつございます!
ヤフオク見てみたら、1万円切る値段で結構たくさん出てました。
メーカーのHPも見てみました。
うちの場合、ルータに直接ぶら下がるのはサーバ機2台だけなので、
10ユーザ制限の機種でも大丈夫そうです。
セッション数制限は2000ですよね。そんなにたくさんのアクセス数を
さばく必要はないと思うので十分かと思います。アタック受けたりしない
限り。。。
NS-5*T-007 or NS-5*T-107で検討してみようと思います。

ファーム更新だけがちょっと心配なんですが。
中古購入でも保守契約は可能なんでしょうか。
あと、保守契約は料金高いんでしょうね。
596DNS未登録さん
垢版 |
2008/09/25(木) 20:28:48ID:41UIRrzC
現在↓の画像の構成なんだけど、セキュリティ的になんとなく不安なんだけどどうかな?
この構成だとweb鯖の管理が楽なんだけどね。。。
http://www.imgup.org/iup696035.png
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況