探検
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ
1DNS未登録さん
05/03/08 23:43:31ID:3e36y0BU 結構いろいろありそう?
420DNS未登録さん
2006/12/31(日) 16:07:23ID:??? 小規模システムとかの拠点間通信なら光VPNはコスト的に極めて優秀。
速度保証が無いのと、障害性が専用線と比べると若干落ちるのが問題だが、
若干のダウンタイムを問題にしない利用なら十分かと思う。
速度保証が無いのと、障害性が専用線と比べると若干落ちるのが問題だが、
若干のダウンタイムを問題にしない利用なら十分かと思う。
421DNS未登録さん
2006/12/31(日) 20:01:00ID:???422DNS未登録さん
2006/12/31(日) 21:56:10ID:5bk9dgaZ 5台規制なんでやってるんだろうな。
NTTの営業に聞いたら、「いちお、そういうことになってますが・・・ゲホゲホ」といってたw
NTTの営業に聞いたら、「いちお、そういうことになってますが・・・ゲホゲホ」といってたw
423DNS未登録さん
2006/12/31(日) 22:25:19ID:??? >422
多分現場も理由は知らないと思われ。
某N研のタコが外注先にトラフィック予測でもさせたんじゃないの。
そうでなければ、エライ人の自宅にあったパソコンの台数が5台だった
とか。
多分現場も理由は知らないと思われ。
某N研のタコが外注先にトラフィック予測でもさせたんじゃないの。
そうでなければ、エライ人の自宅にあったパソコンの台数が5台だった
とか。
425423
2007/01/01(月) 13:05:50ID:??? >424
ヒントだけでもキボン
ヒントだけでもキボン
426DNS未登録さん
2007/01/01(月) 21:15:00ID:??? >>425
423ではないがレス。
5台規制ってのは単純に企業ユーザにBフレッツビジネスを使わせるためだけのもの
だよ。単純にインターネットアクセス回線として使うだけなら保守も最低限度で
いいので、Bフレッツハイパーファミリーで十分だったりする。
NTTとしては企業ユーザからはより利益を回収したいので、そのためにわざわざ用意
した高いメニューを使ってもらいたい。でも差別的取り扱いの禁止(電気通信事業法
第6条)によって企業が個人向けサービスメニューを使うことを禁止できない。
そこで苦肉の策として設けられたのが接続端末数の制限だ。
現実にはどうやってもチェックできないし何とでも逃げられるわけだが、建前として
書いておくことで企業ユーザが導入しようとしたときに「お使いの端末は5台以上
ありますから企業向けメニューをおすすめします」と言えるわけだ。
423ではないがレス。
5台規制ってのは単純に企業ユーザにBフレッツビジネスを使わせるためだけのもの
だよ。単純にインターネットアクセス回線として使うだけなら保守も最低限度で
いいので、Bフレッツハイパーファミリーで十分だったりする。
NTTとしては企業ユーザからはより利益を回収したいので、そのためにわざわざ用意
した高いメニューを使ってもらいたい。でも差別的取り扱いの禁止(電気通信事業法
第6条)によって企業が個人向けサービスメニューを使うことを禁止できない。
そこで苦肉の策として設けられたのが接続端末数の制限だ。
現実にはどうやってもチェックできないし何とでも逃げられるわけだが、建前として
書いておくことで企業ユーザが導入しようとしたときに「お使いの端末は5台以上
ありますから企業向けメニューをおすすめします」と言えるわけだ。
428DNS未登録さん
2007/01/02(火) 17:57:18ID:??? ttp://a-draw.com/uploader/src/up10282.png
こんな感じのネットワークを構築しようとしています。
そこで、自分のパソコンを使ってるときに、100Baseでインターネットに接続しながら、
1000Baseでファイル鯖にアクセスしたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。
こんな感じのネットワークを構築しようとしています。
そこで、自分のパソコンを使ってるときに、100Baseでインターネットに接続しながら、
1000Baseでファイル鯖にアクセスしたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。
429DNS未登録さん
2007/01/02(火) 18:16:38ID:??? セグメントを分ければよい
431DNS未登録さん
2007/01/02(火) 18:59:58ID:??? >428
1000BaseTのHUBを使ってルータ、PC、無線APをつなげば十分。
外部へ公開するサーバを運用するなら、もう少し考えたほうが良いが。
1000BaseTのHUBを使ってルータ、PC、無線APをつなげば十分。
外部へ公開するサーバを運用するなら、もう少し考えたほうが良いが。
433DNS未登録さん
2007/01/02(火) 19:24:58ID:??? >432
へ?
おまい、外部と100Mbpsで通信できるとか勘違いしてないか?
ファイル鯖とPC間で1Gbps出ると思っているわけ?
妄想している香具師に、マジレスした漏れが悪いのかもな。
へ?
おまい、外部と100Mbpsで通信できるとか勘違いしてないか?
ファイル鯖とPC間で1Gbps出ると思っているわけ?
妄想している香具師に、マジレスした漏れが悪いのかもな。
434DNS未登録さん
2007/01/02(火) 19:42:54ID:??? なんか最近変なのが沸いてるな
436428
2007/01/03(水) 08:45:07ID:???438DNS未登録さん
2007/01/03(水) 08:56:11ID:??? ごめんなさい、途中で書き込んでしまいました・・・。
>>437
いいのでしょうか・・・
あと、LANカードは1000Baseで通信しながら
100Base対応の機器と通信することは出来るのでしょうか?
それと、428の図の構成では不可能なんでしょうか?
なんか訳が分からなくなってきましたorz
諦めて100Baseで鯖とPCをつないだほうがいいのかなぁ・・・。
>>437
いいのでしょうか・・・
あと、LANカードは1000Baseで通信しながら
100Base対応の機器と通信することは出来るのでしょうか?
それと、428の図の構成では不可能なんでしょうか?
なんか訳が分からなくなってきましたorz
諦めて100Baseで鯖とPCをつないだほうがいいのかなぁ・・・。
439DNS未登録さん
2007/01/07(日) 07:37:01ID:biPQ4LuR >>401
オレは通信の安定性を考えると一つの回線に対して3台までしか同時接続させたくない。2台でもかなりパフォーマンスが下がった気になる。
オレは通信の安定性を考えると一つの回線に対して3台までしか同時接続させたくない。2台でもかなりパフォーマンスが下がった気になる。
441DNS未登録さん
2007/01/09(火) 13:32:08ID:??? Bフレッツ(マンション)
|
ONU(きっとVDSLモデム)
|
ルータ(OCN@NEC BR1500H)
||└IP電話
|└−メインPC(Windows XP Pro)
|
無線LAN AP−−(無線)−−−たまにノートPC
|||└サブPC(キャプチャ)
||└−鯖(Ubuntu6.06@SC420)
|└−−空き
└−−−空き
無線LAN APのあたりにもう一個ルータ(BLR3-TX4)かませてそこから鯖用に別セッション張ろうかと思ってるけど。
プロバイダ契約が面倒でまだやってないんだよなぁorz
|
ONU(きっとVDSLモデム)
|
ルータ(OCN@NEC BR1500H)
||└IP電話
|└−メインPC(Windows XP Pro)
|
無線LAN AP−−(無線)−−−たまにノートPC
|||└サブPC(キャプチャ)
||└−鯖(Ubuntu6.06@SC420)
|└−−空き
└−−−空き
無線LAN APのあたりにもう一個ルータ(BLR3-TX4)かませてそこから鯖用に別セッション張ろうかと思ってるけど。
プロバイダ契約が面倒でまだやってないんだよなぁorz
443DNS未登録さん
2007/01/25(木) 02:14:06ID:??? 光->モデム->ルーター->有線LAN->PC->USB1.1->2GB USBMemory =DOCUMENT_ROOT
444DNS未登録さん
2007/02/18(日) 11:14:06ID:??? スレ違いかもしれんが教えてくれ。
今、戸建てを建設中ナリ。
光導入の予定なのだが、みんなONU、ルーター、HUBはどこに置いてる?
屋根裏に設置し、各部屋にLANポート取り付けたいと思っているのだが。。。
ONUとルーターはそんなに熱くならんが、HUB(戯画HUB)が爆熱…
これを屋根裏に設置するのはちょっと危険かな? と思ったわけでして。
配線をスッキリさせたいのだが、良い案は無いものか。
今、戸建てを建設中ナリ。
光導入の予定なのだが、みんなONU、ルーター、HUBはどこに置いてる?
屋根裏に設置し、各部屋にLANポート取り付けたいと思っているのだが。。。
ONUとルーターはそんなに熱くならんが、HUB(戯画HUB)が爆熱…
これを屋根裏に設置するのはちょっと危険かな? と思ったわけでして。
配線をスッキリさせたいのだが、良い案は無いものか。
445DNS未登録さん
2007/02/18(日) 13:23:33ID:??? LED が目視出来る所。
446DNS未登録さん
2007/02/18(日) 13:35:17ID:ERyyevtJ 屋根裏は夏場ものすごい温度になる。
そんなところに電気製品おくのは自殺行為。
空調あるなら別だけど。
そんなところに電気製品おくのは自殺行為。
空調あるなら別だけど。
448DNS未登録さん
2007/02/18(日) 21:13:12ID:??? >>444
戸建てなら小さくてもいいから日当たりの悪いところに
畳半畳程度のネットワークルームを作るのが良いだろう。
床下や天井裏は論外。湿気の面もあるが障害時のメンテナンスが大変だぞ。
あとLANケーブル敷設についてはLANケーブルについて知識のある工事業者に
任せないと、まともに通信できない配線(ケーブルの長さ不足を補うために途中で
半端な継ぎ足しをして折り返しノイズが載るなど)をしてくれたりするので注意な。
工事の類はいったん行なってしまうとそう簡単にやり直せるものではないので、
工事前にきちんとカテゴリ品質を満足することを納入条件にして契約すべきだ。
戸建てなら小さくてもいいから日当たりの悪いところに
畳半畳程度のネットワークルームを作るのが良いだろう。
床下や天井裏は論外。湿気の面もあるが障害時のメンテナンスが大変だぞ。
あとLANケーブル敷設についてはLANケーブルについて知識のある工事業者に
任せないと、まともに通信できない配線(ケーブルの長さ不足を補うために途中で
半端な継ぎ足しをして折り返しノイズが載るなど)をしてくれたりするので注意な。
工事の類はいったん行なってしまうとそう簡単にやり直せるものではないので、
工事前にきちんとカテゴリ品質を満足することを納入条件にして契約すべきだ。
449444
2007/02/18(日) 21:42:44ID:??? >>448
2階に納戸を作る予定なので、その一角にネットワーク関係を集中させようかな。
ここならメンテも楽そうだし、多少ケーブルが見えても気にならないし。
LAN関係の工事は知り合いの通信業者さんが行います。
ギガLANで〜 と伝えてあるので、カテ6のケーブル等を準備してあるそうです。
そんな感じなので工事の方は心配しておりません。
2階に納戸を作る予定なので、その一角にネットワーク関係を集中させようかな。
ここならメンテも楽そうだし、多少ケーブルが見えても気にならないし。
LAN関係の工事は知り合いの通信業者さんが行います。
ギガLANで〜 と伝えてあるので、カテ6のケーブル等を準備してあるそうです。
そんな感じなので工事の方は心配しておりません。
452DNS未登録さん
2007/02/18(日) 23:27:20ID:??? しかしリッチな話だよな。。。
ウラヤマシ
ウラヤマシ
453DNS未登録さん
2007/02/20(火) 21:07:43ID:??? [インターネット]
| |
[ONU] [HotSpot]
| |
[CTU] [俺note]
├─────────┐
[HUB] [VoIPアダプタ]
├───┐ |
[HUB] [親父PC] [固定電話]
├─────┬──┬───┬────┐
[無線LAN] [鯖] [俺PC] [LinkPlayer] [F/W(SonicWall)]
| | |
[嫁note][親父note] [TV] [無線LAN]
[DS][DS][DS][DS] [子供note]
子供note用に、中古SonicWallを導入しました。コンテンツフィルタとして使ってます。
Wチューナー録画鯖は、HDDが1TBじゃ足らなくなった。
| |
[ONU] [HotSpot]
| |
[CTU] [俺note]
├─────────┐
[HUB] [VoIPアダプタ]
├───┐ |
[HUB] [親父PC] [固定電話]
├─────┬──┬───┬────┐
[無線LAN] [鯖] [俺PC] [LinkPlayer] [F/W(SonicWall)]
| | |
[嫁note][親父note] [TV] [無線LAN]
[DS][DS][DS][DS] [子供note]
子供note用に、中古SonicWallを導入しました。コンテンツフィルタとして使ってます。
Wチューナー録画鯖は、HDDが1TBじゃ足らなくなった。
454DNS未登録さん
2007/02/22(木) 05:59:04ID:??? LANケーブルはCAT.6A以上を2本ずつ引くことをおすすめするぜ。
455DNS未登録さん
2007/02/23(金) 09:27:44ID:??? [Bフレッツ](未だニューファミリー)
|
[ONU]
|
[ルータ](Interlink@NTTME NM8300)
|||└ [TV](東芝 32Z1000)
||└− [FAX複合機]
|└−[無線LAN AP](54M)
| |└ [俺ノート1][俺ノート2][父ノート][母ノート]
| └− [PSP]
[HUB]
|||└[カラーレーザプリンタ]
||└−[鯖](Vine4.0@初代BeSilent)--[UPS]
|└−−[俺自作機]
└−−−[弟自作機]or[PS2]
4thMedia用にルータの前にHUBが欲しいけど置く場所がない罠・・・。
何よりも地デジの双方向通信に電話線使う番組腹立つ!
|
[ONU]
|
[ルータ](Interlink@NTTME NM8300)
|||└ [TV](東芝 32Z1000)
||└− [FAX複合機]
|└−[無線LAN AP](54M)
| |└ [俺ノート1][俺ノート2][父ノート][母ノート]
| └− [PSP]
[HUB]
|||└[カラーレーザプリンタ]
||└−[鯖](Vine4.0@初代BeSilent)--[UPS]
|└−−[俺自作機]
└−−−[弟自作機]or[PS2]
4thMedia用にルータの前にHUBが欲しいけど置く場所がない罠・・・。
何よりも地デジの双方向通信に電話線使う番組腹立つ!
456DNS未登録さん
2007/03/05(月) 20:21:58ID:??? 【YAHOO!BB】
┃
【モデム】・・・ELECOMのノイズカットフィルタなど多数使用。
┃
【Panasonic BL-PA100KT】
┃
【I-O DATA NP-BBRM】
┃┃┃┃
┃┃┃┗━【自作PC メイン】
┃┃┗━━【玄箱/HG 通常利用】
┃┗━━━【I-O DATA WN-WAG/R】
┃ │┃
┃ │┗【自作PC サブ】
┃ │ ↑寝室
===========================================壁=======
┃ │ ↓勉強部屋
┃ └【DELL ノートPC】
┗━━━━【自作+FedoraCore6 WEB&MAIL+FTP】
古いマンションでどこにLAN工事頼んでも「無理です」と言われこの構成orz
BL-PA100KTのせいか次々と電球が死んでいく・・・変えたばっかの奴まで。
太い罫線が有線で細い罫線が無線。一箇所壁に穴あけました。
下り5Mbps〜7Mbps、上り400Kbps〜700Kbps。
┃
【モデム】・・・ELECOMのノイズカットフィルタなど多数使用。
┃
【Panasonic BL-PA100KT】
┃
【I-O DATA NP-BBRM】
┃┃┃┃
┃┃┃┗━【自作PC メイン】
┃┃┗━━【玄箱/HG 通常利用】
┃┗━━━【I-O DATA WN-WAG/R】
┃ │┃
┃ │┗【自作PC サブ】
┃ │ ↑寝室
===========================================壁=======
┃ │ ↓勉強部屋
┃ └【DELL ノートPC】
┗━━━━【自作+FedoraCore6 WEB&MAIL+FTP】
古いマンションでどこにLAN工事頼んでも「無理です」と言われこの構成orz
BL-PA100KTのせいか次々と電球が死んでいく・・・変えたばっかの奴まで。
太い罫線が有線で細い罫線が無線。一箇所壁に穴あけました。
下り5Mbps〜7Mbps、上り400Kbps〜700Kbps。
457DNS未登録さん
2007/03/08(木) 13:08:33ID:??? LANとDMZ(なんちゃってDMZ除く)にセグメント分ける構成してるやつってあんまいないんだな。
自鯖程度ならいらねーってところか。
自鯖程度ならいらねーってところか。
458DNS未登録さん
2007/03/08(木) 20:37:40ID:??? 自宅環境で非武装地帯に置く構成にするよかは、
LAN内に置いてポートフォワーディン具させる方が安全ってか。
LAN内に置いてポートフォワーディン具させる方が安全ってか。
459DNS未登録さん
2007/03/17(土) 14:55:47ID:??? 【YBBモデム】
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
・・・何か指摘とかあったら教えて欲しい。
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
・・・何か指摘とかあったら教えて欲しい。
460DNS未登録さん
2007/03/17(土) 14:58:36ID:??? 【YBBモデム】
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
ズレたorz
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
ズレたorz
461DNS未登録さん
2007/03/24(土) 09:42:20ID:??? >>460
FoneraがLANの奥底につながってるのでMyPlaceのクラッキングやFON側からLANにアクセスできる脆弱性が
万が一発生するととても怖い。
IPnutsにLANカード追加してそこにFoneraを異動させた方がアンパイ
FoneraがLANの奥底につながってるのでMyPlaceのクラッキングやFON側からLANにアクセスできる脆弱性が
万が一発生するととても怖い。
IPnutsにLANカード追加してそこにFoneraを異動させた方がアンパイ
462DNS未登録さん
2007/03/24(土) 09:44:36ID:???463DNS未登録さん
2007/03/24(土) 13:36:27ID:??? [フレッツ光・プレミアム]
|
[OUN]
|
[CTU]
||
|└─ [BRL-04FMX@Interlink] ─ [鯖]
|
[BRL-04FMX@IIJ]
| |
[4PortHUB] [無線LAN]
||| |||
||| ||└─ [俺ノート]
||| |└─ [PDA2]
||| └─ [PDA1]
|| [親父PC]
|└─ [俺2ndPC]
└─ [俺PC]
鯖用BRL-04FMXが微妙すぎるので他検討中。
無線LANと有線は04FMXのVLAN機能で分けてます。
|
[OUN]
|
[CTU]
||
|└─ [BRL-04FMX@Interlink] ─ [鯖]
|
[BRL-04FMX@IIJ]
| |
[4PortHUB] [無線LAN]
||| |||
||| ||└─ [俺ノート]
||| |└─ [PDA2]
||| └─ [PDA1]
|| [親父PC]
|└─ [俺2ndPC]
└─ [俺PC]
鯖用BRL-04FMXが微妙すぎるので他検討中。
無線LANと有線は04FMXのVLAN機能で分けてます。
465DNS未登録さん
2007/04/05(木) 05:23:22ID:??? [ルータ]−−[モデム]−−>フレッツADSL
|
[SW-HUB]
||| ↓グローバルIP
||└[winクライアント1] ネトゲ/テレビ視聴専用
|└−[linuxサーバ] ドメイン1で各種鯖運用
└−−[winサーバ] ドメイン2で各種鯖運用 NIC2枚挿でPROXY化
|
[SW-HUB]
||| ↓ローカルIP
||└[winクライアント2] メイン仕事用┐
|└−[その他各種PC用] −−−−−┤
└−−[FAX複合機]−−−−−−−┐|
[ TA ]−−>ISDN回線
5、6年前に構築してずっとそのまんま。。
LAN側ハブが雷で2回も壊れたため、気持ち悪いですが、グローバル側と
ローカル側を一台のスイッチングハブにごちゃ混ぜに突っ込んでます。
セキュリティがちょっと心配かな?
|
[SW-HUB]
||| ↓グローバルIP
||└[winクライアント1] ネトゲ/テレビ視聴専用
|└−[linuxサーバ] ドメイン1で各種鯖運用
└−−[winサーバ] ドメイン2で各種鯖運用 NIC2枚挿でPROXY化
|
[SW-HUB]
||| ↓ローカルIP
||└[winクライアント2] メイン仕事用┐
|└−[その他各種PC用] −−−−−┤
└−−[FAX複合機]−−−−−−−┐|
[ TA ]−−>ISDN回線
5、6年前に構築してずっとそのまんま。。
LAN側ハブが雷で2回も壊れたため、気持ち悪いですが、グローバル側と
ローカル側を一台のスイッチングハブにごちゃ混ぜに突っ込んでます。
セキュリティがちょっと心配かな?
466DNS未登録さん
2007/05/19(土) 21:02:33ID:YNeLTAhs ┏のような太い括弧が出せない。
467DNS未登録さん
2007/05/19(土) 23:54:45ID:??? 括弧じゃないよ。
468DNS未登録さん
2007/05/20(日) 16:04:18ID:??? CATV---ケーブルモデム---無線LANルーターハブ----デスクトップ
--無線--ノートPC2台
なんかすごい人大杉、業務用機器やデスクトップを何台もサーバーに使ってて消費電力すごそう。
--無線--ノートPC2台
なんかすごい人大杉、業務用機器やデスクトップを何台もサーバーに使ってて消費電力すごそう。
469DNS未登録さん
2007/05/23(水) 21:04:02ID:U1BFXc7R インターネット---------ルーター-------ファイル鯖(アレな動画満載)
| |
| ー--ジャンク屋で拾ったPC
| |
| ー--自作PC
無線ルーター
|
|
知らない人たちのPC
暇つぶしてすいません。。。。。
| |
| ー--ジャンク屋で拾ったPC
| |
| ー--自作PC
無線ルーター
|
|
知らない人たちのPC
暇つぶしてすいません。。。。。
470DNS未登録さん
2007/05/24(木) 09:49:35ID:??? FON?
471DNS未登録さん
2007/06/05(火) 23:34:10ID:BscjF5L/ 集合住宅の1人が無線LANにすれば、ほかの住人は契約不要?
473DNS未登録さん
2007/06/07(木) 17:59:43ID:??? セキュリティ的にも不安だ。
474DNS未登録さん
2007/06/07(木) 20:51:46ID:leWhXo+E475DNS未登録さん
2007/06/08(金) 05:16:43ID:zqF+Py1P 有線より効率劣る無線にいくつも群がったって
群がった数だけ一人当たりの送受信容量落ちるしアクセス不能も多くなるでしょ
群がった数だけ一人当たりの送受信容量落ちるしアクセス不能も多くなるでしょ
476DNS未登録さん
2007/06/10(日) 01:21:37ID:??? 【YBB】
|
【ルータ】
|
---------(1台のPC)XENで作り上げた環境---------
|
【ルータ】
|
├―――【サーバー群】
|
【ルータ】
|
----------------------------------------------
|
【HUB】
| |
| └――――――┐
| |
【無線ルータ】 【デスクPC】
|
【ノートPC】
って環境なんだけど、なにか問題ありそう??
|
【ルータ】
|
---------(1台のPC)XENで作り上げた環境---------
|
【ルータ】
|
├―――【サーバー群】
|
【ルータ】
|
----------------------------------------------
|
【HUB】
| |
| └――――――┐
| |
【無線ルータ】 【デスクPC】
|
【ノートPC】
って環境なんだけど、なにか問題ありそう??
477DNS未登録さん
2007/06/10(日) 04:36:27ID:??? >476
ルータの機種やら使用目的がわからんからエスパー(ry
まあルータ多すぎじゃね?くらいしか言えない
XEN用PCとサーバ群用にDMZに作っちゃどうだろ
ルータの機種やら使用目的がわからんからエスパー(ry
まあルータ多すぎじゃね?くらいしか言えない
XEN用PCとサーバ群用にDMZに作っちゃどうだろ
480DNS未登録さん
2007/06/13(水) 04:01:25ID:??? お外
|
YBB-TRIO-MODEM (8Mbps-実速1.7)
|
IPNUTS ルーター (ソケ7にpentium120載せてファンレス)
|
メルコ−HUB (5port)
| | |
WIN2000 SLACKWARE FREEBSD-98(ドライブ類すべてSCSI化 K6-2-333のアクセラレータ)
(メイン) (ファイル保管) (ラジオ番組のmp3を保管)
お外に向けて公開するものが思い浮かばない&スキルがない
なので、web鯖にはなってない
|
YBB-TRIO-MODEM (8Mbps-実速1.7)
|
IPNUTS ルーター (ソケ7にpentium120載せてファンレス)
|
メルコ−HUB (5port)
| | |
WIN2000 SLACKWARE FREEBSD-98(ドライブ類すべてSCSI化 K6-2-333のアクセラレータ)
(メイン) (ファイル保管) (ラジオ番組のmp3を保管)
お外に向けて公開するものが思い浮かばない&スキルがない
なので、web鯖にはなってない
482DNS未登録さん
2007/06/17(日) 18:45:44ID:??? あまりにもシンプルですが
外部
|
Bフレッツの終端端末
|
ルータ(コレガBAR Pro3 5Port)
|
|−−−−−−−−−−−−−|
| |
HUB(コレガ5port) HUB(メルコ5port)
| |
デスクトップ2台 デスクトップ3台
ノート2台 ノート1台(ルータ側でDMZ設定 ※1)
(※1)外向けWeb鯖で主にrep2(2ちゃんブラウザ)
PCがかわっても外からでも携帯からでも
ログが一括管理できるので重宝してます
鯖以外で頻繁に使うのは、左側のデスクトップ2台だけ
あとはほとんど電源を入れたことがない
LANにつながっていないPCもたくさん転がってるw
外部
|
Bフレッツの終端端末
|
ルータ(コレガBAR Pro3 5Port)
|
|−−−−−−−−−−−−−|
| |
HUB(コレガ5port) HUB(メルコ5port)
| |
デスクトップ2台 デスクトップ3台
ノート2台 ノート1台(ルータ側でDMZ設定 ※1)
(※1)外向けWeb鯖で主にrep2(2ちゃんブラウザ)
PCがかわっても外からでも携帯からでも
ログが一括管理できるので重宝してます
鯖以外で頻繁に使うのは、左側のデスクトップ2台だけ
あとはほとんど電源を入れたことがない
LANにつながっていないPCもたくさん転がってるw
483DNS未登録さん
2007/06/17(日) 19:09:12ID:???484DNS未登録さん
2007/06/25(月) 21:13:09ID:???485DNS未登録さん
2007/09/20(木) 19:31:49ID:???Wan1-----Router------Hub------------+
| |(↑dns/smtp/web)
Desktop1 Server
| |(↓dns/smtp/pop3/web/ftp)
Wan2-----Router------Hub------------+
|
+-----Notebook
|
+-----Desktop2
|
+-----Desktop3
|
|
|
|
Hub
|
+-----Desktop4
|
+-----Desktop5
|
+-----Desktop6
せっかくLANが2系統るのに、DMZになっていないのが悲しい。
486みんなで公安に通報しましょう
2007/09/22(土) 13:24:31ID:BYi7He00 ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供はshuukan@shinchosha.co.jp
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供はshuukan@shinchosha.co.jp
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
487DNS未登録さん
2007/09/24(月) 22:12:59ID:??? プロバイダ
|
モデム
|
(Wan)
A.ブロードバンドルータ
(LAN GW) 192.168.0.1
|
+----DMZ用DNS,NTPD,SMTP,HTTPD
|
(WAN)192.168.0.X
B.ブロードバンドルータ転用GW
(LAN)192.168.Y.Z
|
SW HUB---いろいろ
B.のLANルータ化機器がないので、使い古しのブロードバンドルータで転用
変だけどまあいいんじゃないかと
|
モデム
|
(Wan)
A.ブロードバンドルータ
(LAN GW) 192.168.0.1
|
+----DMZ用DNS,NTPD,SMTP,HTTPD
|
(WAN)192.168.0.X
B.ブロードバンドルータ転用GW
(LAN)192.168.Y.Z
|
SW HUB---いろいろ
B.のLANルータ化機器がないので、使い古しのブロードバンドルータで転用
変だけどまあいいんじゃないかと
489DNS未登録さん
2007/10/13(土) 02:18:05ID:??? wan1(dti)
┃
router(1U鯖)
┃ ↑
firewall/vpn(Firebox)
┃ |↑
server1(自作機)━━━┓
┃ ||↑ ┃ ┃
┃ ||| ┃ ┃
┃ sc専鯖━hub━pc3━hub━{HDDレコ、pc1、pc2、無線LAN AP、DreamCast、PlayStation2、キャプ専pc}
┃ || ┃ ┃
┃ || ┃ ┃
server2(自作機)━━━┛
┃ |↓
firewall/vpn(sonicwall)
┃ ↓
router(1U鯖)
┃
wan2(bbexcite)
うはwwwグチャグチャwwww
太い線は普通のLANで、細い線はシリアル。SC専鯖は所謂シリアルコンソーリ。
二台の鯖を直結してるのは唯一のファイバ。ハートビート専用。
pc3から2つのhub経由で2本鯖に繋がってるのは、1本が鯖に刺さってるリモート監
視カードに繋がってる。リモート監視専用でしか使えん。
シリアルコンソーリが超便利www外からシングルユーザで作業出来るし。
┃
router(1U鯖)
┃ ↑
firewall/vpn(Firebox)
┃ |↑
server1(自作機)━━━┓
┃ ||↑ ┃ ┃
┃ ||| ┃ ┃
┃ sc専鯖━hub━pc3━hub━{HDDレコ、pc1、pc2、無線LAN AP、DreamCast、PlayStation2、キャプ専pc}
┃ || ┃ ┃
┃ || ┃ ┃
server2(自作機)━━━┛
┃ |↓
firewall/vpn(sonicwall)
┃ ↓
router(1U鯖)
┃
wan2(bbexcite)
うはwwwグチャグチャwwww
太い線は普通のLANで、細い線はシリアル。SC専鯖は所謂シリアルコンソーリ。
二台の鯖を直結してるのは唯一のファイバ。ハートビート専用。
pc3から2つのhub経由で2本鯖に繋がってるのは、1本が鯖に刺さってるリモート監
視カードに繋がってる。リモート監視専用でしか使えん。
シリアルコンソーリが超便利www外からシングルユーザで作業出来るし。
491DNS未登録さん
2007/10/13(土) 13:48:09ID:ZDbvKV0X493DNS未登録さん
2007/10/13(土) 14:29:40ID:??? 質問です
最近、モデム内臓ルーターに変更したんですけど、以前まで使っていたルーター(BBR-4MG)を
他のスイッチングハブ以下に通常のHUBとして使用しても問題ないですか?
最近、モデム内臓ルーターに変更したんですけど、以前まで使っていたルーター(BBR-4MG)を
他のスイッチングハブ以下に通常のHUBとして使用しても問題ないですか?
496DNS未登録さん
2007/10/14(日) 17:51:28ID:???498DNS未登録さん
2007/10/15(月) 20:16:13ID:??? 消費電力のことを考えられないのか?
499DNS未登録さん
2007/10/15(月) 23:13:14ID:??? ハブやルータの消費電力なんて100W以下だろ?
どんだけ節約してるんだよw
どんだけ節約してるんだよw
500DNS未登録さん
2007/10/16(火) 03:30:25ID:??? うちのスイッチは163Wが2台ですが何か?
501DNS未登録さん
2007/10/16(火) 04:30:26ID:??? 他がどんなに大きかろうが、小さかろうが
使わずに済む電力を使わないようにするのは当然だろ。
自分のためにだけじゃなく、まだみない子供や孫のためにもな。
使わずに済む電力を使わないようにするのは当然だろ。
自分のためにだけじゃなく、まだみない子供や孫のためにもな。
502DNS未登録さん
2007/10/16(火) 08:03:43ID:???503DNS未登録さん
2007/10/16(火) 08:08:21ID:en3rEz67 電力を言うなら
マンモスマシーン作ってそれを端末にしてるんだろ?
アクセスもしないHDDを繋げていたり…
マンモスマシーン作ってそれを端末にしてるんだろ?
アクセスもしないHDDを繋げていたり…
504DNS未登録さん
2007/10/16(火) 13:16:28ID:??? 俺は電気代とか気にしない
だって、三相契約からそこへインバータでダウンしてる
みんなもすれば解決だよ
基本料金が安い ケケ
だって、三相契約からそこへインバータでダウンしてる
みんなもすれば解決だよ
基本料金が安い ケケ
506DNS未登録さん
2007/10/16(火) 14:50:26ID:c39F1gzS 基本料金は高いだろ 常識に考えて
六千円だぞ
六千円だぞ
512DNS未登録さん
2007/10/17(水) 01:21:51ID:trsgp6Tb シリアルコンソーリを見てみたいな
うp よろしくです
うp よろしくです
514DNS未登録さん
2007/10/17(水) 01:49:21ID:??? うpとかマンドクセ('A`)
見た目上は1台のマシンにNICが3枚刺さってるのと変わらんよ。
てな訳で脳内の妄想ネットワークですた、スミマセン。てことで。
>>512
ただの組み込み用小型ママン(にも関わらずシリアルポート4つ)+RSAQ2にFreeBSD
とsredird組み合わせてるだけ。自作ケース+ACアダプタ駆動。MSC-740Bでググ
ってくれ。あとC3-600。バッファとか取れないけどそれなりに便利。
telnet 192.168.0.200 7000
とかやるとシリアルからログイン。会社からbuildworldとか出来るしw
8ch位あるUSB-シリアルコンバータがあればVIAのESP5000マシンでもいいんだけど。
VPNは実際はswproの方は全然使ってなくて、もっぱらFirebox1000がメイン。
暗号化アクセラレータのお陰もあってスループットはそこそこ出てる。と思う。
でもAES使えねーンだよな。RTX1100ホスィ
見た目上は1台のマシンにNICが3枚刺さってるのと変わらんよ。
てな訳で脳内の妄想ネットワークですた、スミマセン。てことで。
>>512
ただの組み込み用小型ママン(にも関わらずシリアルポート4つ)+RSAQ2にFreeBSD
とsredird組み合わせてるだけ。自作ケース+ACアダプタ駆動。MSC-740Bでググ
ってくれ。あとC3-600。バッファとか取れないけどそれなりに便利。
telnet 192.168.0.200 7000
とかやるとシリアルからログイン。会社からbuildworldとか出来るしw
8ch位あるUSB-シリアルコンバータがあればVIAのESP5000マシンでもいいんだけど。
VPNは実際はswproの方は全然使ってなくて、もっぱらFirebox1000がメイン。
暗号化アクセラレータのお陰もあってスループットはそこそこ出てる。と思う。
でもAES使えねーンだよな。RTX1100ホスィ
515DNS未登録さん
2007/10/17(水) 02:06:40ID:??? >>514
___
./ \
| ^ ^ |
.| .>ノ(、_, )ヽ、.| <もう後戻りは出来んぞ
: ._ ,,,,,,,,_ ! ! -=ニ=- ノ!_ .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
,l′ ゚リh,,,,|l, l゙ ,lll゙° ゙''ll
ヽ-rf° ,,゙゙%、 ,l、 ,,ll!e,、 ._,,,r
``':i、__,,,,,广 '゙l,,,,、 ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,, ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
` ̄ .゚l,、 ゙゚''*mii,,x'll゙″ ..ll" `゙lllii,l,illllケ″ .,l
lll,、 ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、 ,!″
`┓ 確 : 'll" .:ll 'l,r` .:l: ,,l゛
゙|y .喜.l,,l′ .l] : ,lr〜:li、 .,r''゚゚
゙'N,,_ .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
゚!illl| `゚゙l l゙ j|" .l゙゜
lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
___
./ \
| ^ ^ |
.| .>ノ(、_, )ヽ、.| <もう後戻りは出来んぞ
: ._ ,,,,,,,,_ ! ! -=ニ=- ノ!_ .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
,l′ ゚リh,,,,|l, l゙ ,lll゙° ゙''ll
ヽ-rf° ,,゙゙%、 ,l、 ,,ll!e,、 ._,,,r
``':i、__,,,,,广 '゙l,,,,、 ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,, ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
` ̄ .゚l,、 ゙゚''*mii,,x'll゙″ ..ll" `゙lllii,l,illllケ″ .,l
lll,、 ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、 ,!″
`┓ 確 : 'll" .:ll 'l,r` .:l: ,,l゛
゙|y .喜.l,,l′ .l] : ,lr〜:li、 .,r''゚゚
゙'N,,_ .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
゚!illl| `゚゙l l゙ j|" .l゙゜
lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
516DNS未登録さん
2007/10/17(水) 06:52:45ID:a2TkT4Jz517DNS未登録さん
2007/10/17(水) 12:12:04ID:??? AAで書こうとするとカオスになるんだけど、なんかいいソフトない?
518DNS未登録さん
2007/10/17(水) 12:24:25ID:??? AAEでぐぐれ
レスを投稿する
ニュース
- 「日の丸液晶」JDI、1千人超の削減検討 国内人員は半減の可能性 [蚤の市★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 ★3 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★3 [ひかり★]
- 植物を育てようと思う。おすすめ教えろ!! [496218839]
- みずうみを湖って書くの知ったときってビビったよな
- 【悲報】立憲民主党、公約から夫婦別姓、LGBT、ジェンダーが消えてしまう [519511584]
- 最初はグー👊😅👊じゃんけんぐー👊😅👊🏡
- 【悲報】日本の自動車メーカー、トランプ大統領の関税で190億ドルの打撃、影響は今後何年も続く可能性 [733893279]
- 59歳児、アニメを私物化★4 [279254606]