インターネット
┃
ADSLモデム
┃
┌────────┐
│MR-NWG OPT-R │━無線AP・・・・・・無線AP ━ブック型PC(家族用)
└────────┘ :
┃ ・・・・ノートPC
┌───────┐
│ FGX-08IM │
└┬┬┬┬┬┬┬┘
││││││└─ファイル鯖 (250GB*2 RAID1 + 録画用300GB単発)
│││││└──録画用PC 兼プリンタ鯖(録画ファイル保存先は↑の300GB HDD)
││││└───未接続 └ hp psc2450
│││└────メインPC
││└─────サブPC(主にゲーム用)
│└──────未接続
FSW-5MA
├UD機1(Dell Optiplex GX260)
├UD機2 〃
├UD機3 〃
└UD機4 〃
テンプレがあるのは大変ありがたいな。
探検
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ
118DNS未登録さん
2005/04/10(日) 14:47:17ID:lx/c/lGI119DNS未登録さん
2005/04/10(日) 15:58:59ID:??? >>118
> ├UD機1(Dell Optiplex GX260)
> ├UD機2 〃
> ├UD機3 〃
> └UD機4 〃
電気代が気になる・・
> ├UD機1(Dell Optiplex GX260)
> ├UD機2 〃
> ├UD機3 〃
> └UD機4 〃
電気代が気になる・・
120DNS未登録さん
2005/04/10(日) 17:03:12ID:??? インターネット
┃
Bフレ×2本
┃
┌───────┐
│ ルーター │
└───────┘
│
┌───────┐
│ H U B │
└┬┬┬┬┬┬┬┘
││││││└─ Winny用鯖1
│││││└── Winny用鯖2
││││└─── Winny用鯖3
│││└──── WinMX用鯖1
││└───── WinMX用鯖2
│└────── P2P専用ストレージ
└─────── メインマシン
Winny&WinMX大量起動で映画とかアプリとか落としまくりですよ。
┃
Bフレ×2本
┃
┌───────┐
│ ルーター │
└───────┘
│
┌───────┐
│ H U B │
└┬┬┬┬┬┬┬┘
││││││└─ Winny用鯖1
│││││└── Winny用鯖2
││││└─── Winny用鯖3
│││└──── WinMX用鯖1
││└───── WinMX用鯖2
│└────── P2P専用ストレージ
└─────── メインマシン
Winny&WinMX大量起動で映画とかアプリとか落としまくりですよ。
121DNS未登録さん
2005/04/10(日) 17:39:03ID:o2VBHxri >>120
写真うpしろよー
写真うpしろよー
122DNS未登録さん
2005/04/10(日) 17:43:27ID:cx5zhf3I >>120
マジレスすると素直にレンタルするなりした方が経済的に幸せでないん
マジレスすると素直にレンタルするなりした方が経済的に幸せでないん
123DNS未登録さん
2005/04/10(日) 18:09:05ID:??? >P2P専用ストレージ
なんか萌えるなあ
1TBとかあるのかな
なんか萌えるなあ
1TBとかあるのかな
124DNS未登録さん
2005/04/11(月) 21:20:35ID:??? バックアップ取ってないで、クラッシュしたら絶望感だな
125DNS未登録さん
2005/04/13(水) 00:26:11ID:??? インターネット
┃ Bフレッツファミリ100
ONU
┌────────┐ ┌────────┐
│HUB │━━ ルーター │━━PC DVD関連作業用
└────────┘ └────────┘ │
┃ │
┌────────┐ │
│ルーター │ │
└─────┬─┬┘ │
┃│ └────── 母親PC │
┃ └────子供用PC │
┌───────┐ │
│ HUB │ ____________________________________」
└┬┬┬┬┬┬┬┘
│││││└─MX小鯖 TVキャプ鯖 ファイル鯖 プリンタ鯖 メール鯖(60GB*1 250GB*2 録画用160GB*1)
││││└──TVキャプ&エンコPC
│││└───メインPC ネットワークプレイヤー用ファイル鯖 (1.5TBくらい)
││└────嫁PC
│└─────子供PC(主にゲーム用)
└──────ネットワーク対応DVDプレイヤー
14日にSC420が2台届くー
┃ Bフレッツファミリ100
ONU
┌────────┐ ┌────────┐
│HUB │━━ ルーター │━━PC DVD関連作業用
└────────┘ └────────┘ │
┃ │
┌────────┐ │
│ルーター │ │
└─────┬─┬┘ │
┃│ └────── 母親PC │
┃ └────子供用PC │
┌───────┐ │
│ HUB │ ____________________________________」
└┬┬┬┬┬┬┬┘
│││││└─MX小鯖 TVキャプ鯖 ファイル鯖 プリンタ鯖 メール鯖(60GB*1 250GB*2 録画用160GB*1)
││││└──TVキャプ&エンコPC
│││└───メインPC ネットワークプレイヤー用ファイル鯖 (1.5TBくらい)
││└────嫁PC
│└─────子供PC(主にゲーム用)
└──────ネットワーク対応DVDプレイヤー
14日にSC420が2台届くー
126DNS未登録さん
2005/04/13(水) 00:27:05ID:??? うは ズレまくり
128DNS未登録さん
2005/04/18(月) 00:18:05ID:??? ルーターです
129DNS未登録さん
2005/04/19(火) 23:10:34ID:??? うまくあがるかな
BふれNEWファミ
|
ONU
| 【 HUB1 】
| |||
+−−−−+||
||
+−−−−−+|
| |
【 ルータ1 】 【 ルータ2 】 2台ともPersol
|||| |||
|||+−−−−+|+−−−サブ2
||| +−−−−公開鯖
|||
||+−−−−−−−−−−−メイン機
|+−−−−−−−−−−−−サブ1
| ↑ 1F
【 HUB2 】 ↓ 2F
||
|+−−−−−−−−−−−−家族用ノート
+−−−−−−−−−−−−−2F用サブ機
・ルータ1のWANは動的アドレスのISP、ルータ2は固定アドレス
・メイン機、公開鯖にはローカル固定アドレス割り当て
・LAN内は 192.168.0.0/24 のネットひとつだけ
・公開鯖のゲートウェイはルータ2、ほかはルータ1
・DHCPサーバは当然ルータ1のみ
・HUB2は不安定でお役ご免のBR1500H 廃物利用
BふれNEWファミ
|
ONU
| 【 HUB1 】
| |||
+−−−−+||
||
+−−−−−+|
| |
【 ルータ1 】 【 ルータ2 】 2台ともPersol
|||| |||
|||+−−−−+|+−−−サブ2
||| +−−−−公開鯖
|||
||+−−−−−−−−−−−メイン機
|+−−−−−−−−−−−−サブ1
| ↑ 1F
【 HUB2 】 ↓ 2F
||
|+−−−−−−−−−−−−家族用ノート
+−−−−−−−−−−−−−2F用サブ機
・ルータ1のWANは動的アドレスのISP、ルータ2は固定アドレス
・メイン機、公開鯖にはローカル固定アドレス割り当て
・LAN内は 192.168.0.0/24 のネットひとつだけ
・公開鯖のゲートウェイはルータ2、ほかはルータ1
・DHCPサーバは当然ルータ1のみ
・HUB2は不安定でお役ご免のBR1500H 廃物利用
132DNS未登録さん
2005/04/21(木) 07:20:49ID:??? 大した規模じゃないから便利でいんじゃない
絶対守るべきものはオフラインで維持
絶対守るべきものはオフラインで維持
133DNS未登録さん
2005/04/27(水) 09:19:11ID:??? 【あほーBB】-【モデム】-【PC】
134DNS未登録さん
2005/04/28(木) 10:07:02ID:Ka5abBGZ 【終端装置】
|
ハブ
| |
ルーター1 ルーター2
| |
という方が多いですけど、
【終端装置】
|
ルーター1 − ルーター2
| |
という風には出来ないんですか?
|
ハブ
| |
ルーター1 ルーター2
| |
という方が多いですけど、
【終端装置】
|
ルーター1 − ルーター2
| |
という風には出来ないんですか?
136DNS未登録さん
2005/05/01(日) 19:36:49ID:??? イソタネート
│
ADSLモデム
│
PCルータ/FW
├────────────┬──────────┬──┐[100base]
ルータ/FW兼各種サーバ 予備ルータ兼計算サーバ WWW鯖 WWW鯖
││└──────────╂┴─────────┴──┘[GbE]
│└─┬────────┬┴──────┐[100base]
│ ルータ/DHCPサーバ 作業PC群9台 NWプリンタ
└─┬┘[10base]
FW
└─┐[100base]
客用PC
│
ADSLモデム
│
PCルータ/FW
├────────────┬──────────┬──┐[100base]
ルータ/FW兼各種サーバ 予備ルータ兼計算サーバ WWW鯖 WWW鯖
││└──────────╂┴─────────┴──┘[GbE]
│└─┬────────┬┴──────┐[100base]
│ ルータ/DHCPサーバ 作業PC群9台 NWプリンタ
└─┬┘[10base]
FW
└─┐[100base]
客用PC
139DNS未登録さん
2005/05/03(火) 18:18:44ID:3oBbNU2/ インターネット-俺-鯖
140DNS未登録さん
2005/05/03(火) 18:32:42ID:WmtjopTb ttp://48.139.148.210.dy.bbexcite.jp/
wwwwwwwwwっっうはっwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwっおkwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwうぇっwっうぇうはっwwwwww
wwwwwwwwwっっうはっwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwっおkwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwうぇっwっうぇうはっwwwwww
141DNS未登録さん
2005/05/03(火) 19:31:53ID:???インターネット
┃
Bフレッツ ONU
┃
┌─────────┐
│Linuxルータ&汎用鯖 │
└─────────┘
││
┌─────────┐
│HUB │
└─────────┘
│ ││
│ │└──マシン1(ノート)
│ └───マシン2 (デスクトップ)
│
└─────マシン3 (メイン デスクトップ)
こんな感じで、鯖、マシン1,2は 茶の間で24時間稼働 と 家族用(マシン2)
マシン3は、自分の部屋
142DNS未登録さん
2005/05/03(火) 23:42:24ID:??? usen
|
linksys −無線- Macmini
| |
鯖 WinXP,アンプ,PS2,XBOX,デジタルチューナー
そろそろ廊下のケーブル撤去して無線のPC置きたい
|
linksys −無線- Macmini
| |
鯖 WinXP,アンプ,PS2,XBOX,デジタルチューナー
そろそろ廊下のケーブル撤去して無線のPC置きたい
143DNS未登録さん
2005/05/27(金) 15:09:51ID:??? ISP
|
NEC Aterm DL180V(レンタル)
|
NETGEAR WGR614
/
VAIO VGN-E71B/S
Atermに無線モジュール着ければ、NETGEARは要らないって話orz
しかも、鯖とは関係無い話orz
|
NEC Aterm DL180V(レンタル)
|
NETGEAR WGR614
/
VAIO VGN-E71B/S
Atermに無線モジュール着ければ、NETGEARは要らないって話orz
しかも、鯖とは関係無い話orz
144DNS未登録さん
2005/06/05(日) 05:05:15ID:??? インターネット
↓
CATVモデム
↓
無線BBルータ→メインマシン2号機&ノート&ご近所のマシンw
↓
Mac←HUB→メインマシン1号機
↓
鯖
↓
CATVモデム
↓
無線BBルータ→メインマシン2号機&ノート&ご近所のマシンw
↓
Mac←HUB→メインマシン1号機
↓
鯖
145DNS未登録さん
2005/07/04(月) 23:02:57ID:??? インターネット ISDN
┃ ┃
ONU RTA54i
┃ ┃
┌───────┐ ┃
│ OPT100 │ ┃
└───────┘ ┃
┃ ┃
┌──────────┐
│ レイヤー3スイッチ │
└┬┬┬┬┬┬┬───┘
││││││└─ファイル鯖
│││││└──ビデオ鯖
││││└───監視用PC
│││└────PC1
││└─────PC2
│└──────レーザープリンタ
└───────ディスクアレイ装置
┃ ┃
ONU RTA54i
┃ ┃
┌───────┐ ┃
│ OPT100 │ ┃
└───────┘ ┃
┃ ┃
┌──────────┐
│ レイヤー3スイッチ │
└┬┬┬┬┬┬┬───┘
││││││└─ファイル鯖
│││││└──ビデオ鯖
││││└───監視用PC
│││└────PC1
││└─────PC2
│└──────レーザープリンタ
└───────ディスクアレイ装置
146DNS未登録さん
2005/07/04(月) 23:05:47ID:??? しまった崩れた
スイッチ──RTA54i──ISDN
スイッチ──RTA54i──ISDN
147DNS未登録さん
2005/08/13(土) 20:09:50ID:VeiIl/BJ あげ
148DNS未登録さん
2005/08/13(土) 22:40:37ID:??? [ONU]ISP A(固定IP), ISP B(固定IP)
‖
[ HUB ]Network A, B
| |
[ OPT50A ][ OPT50B ]
| | | | | | | |
1 2 3 4 1 2 3 4
[ OPT50A ]:WAN192.168.0.1 LAN192.168.0.x
[ OPT50B ]:WAN192.168.1.1 LAN192.168.1.x
1:HTTP/FTP
2:SMTP/POP3/IRC
3:DNS/NTP/IDS
4:ALL BackUp(rsync)/VPN
こんな構成ですが、HUBの調子が悪いのか、HUBかませるとマルチセッションできねーよ。
単体OPT50では無問題。水牛のGigabit対応HUBって爆弾?なんとかならんのかな。
いまさら04FMXには戻りたくないいろんな意味で。
‖
[ HUB ]Network A, B
| |
[ OPT50A ][ OPT50B ]
| | | | | | | |
1 2 3 4 1 2 3 4
[ OPT50A ]:WAN192.168.0.1 LAN192.168.0.x
[ OPT50B ]:WAN192.168.1.1 LAN192.168.1.x
1:HTTP/FTP
2:SMTP/POP3/IRC
3:DNS/NTP/IDS
4:ALL BackUp(rsync)/VPN
こんな構成ですが、HUBの調子が悪いのか、HUBかませるとマルチセッションできねーよ。
単体OPT50では無問題。水牛のGigabit対応HUBって爆弾?なんとかならんのかな。
いまさら04FMXには戻りたくないいろんな意味で。
149DNS未登録さん
2005/08/25(木) 10:51:15ID:Kr/XLV4a 保守
にしてもみんなすげーなー
[Bフレ]
↓
[モデム]
↓
[PC1] 鯖、録画、IRC
↓
↓ ICS
↓
[PC2] ゲーム、動画鑑賞
自分のを晒のが恥ずかしい・・・
まだ光が始まったばかりのころ、ルーターが高くてこんな感じでやってたんだけど
安くなった今でも今更導入するのもメンドクセでこのまんま・・・
にしてもみんなすげーなー
[Bフレ]
↓
[モデム]
↓
[PC1] 鯖、録画、IRC
↓
↓ ICS
↓
[PC2] ゲーム、動画鑑賞
自分のを晒のが恥ずかしい・・・
まだ光が始まったばかりのころ、ルーターが高くてこんな感じでやってたんだけど
安くなった今でも今更導入するのもメンドクセでこのまんま・・・
150DNS未登録さん
2005/08/25(木) 12:49:18ID:Of55PT3Z 書くまでもなく、スタブネットワークです。
IPの割り当てられているホストは3台
IPの割り当てられているホストは3台
151DNS未登録さん
2005/08/25(木) 22:52:41ID:FygoFqcU テプコひかり
|
メディコン
|
NetGenesys OPT100
| | | |
| | | +WebサーバーA
| | +WebサーバーB
| +WebサーバーC
|
スイッチングハブ
| | | |
| | | +ファイルサーバー
| | +録画PC
| +ノートPC
+テスト用
|
メディコン
|
NetGenesys OPT100
| | | |
| | | +WebサーバーA
| | +WebサーバーB
| +WebサーバーC
|
スイッチングハブ
| | | |
| | | +ファイルサーバー
| | +録画PC
| +ノートPC
+テスト用
152DNS未登録さん
2005/08/26(金) 01:20:11ID:kO/i0ro7 みんな暇だねぇと思いながら、おいらも書いてしまったorz
イソターネット-----------+
| |
(イソターリンク) ( USEN BG02)
|(IP1) |(IP16) | (IP1)
NTT地域IP網 |
| | |
[04FMX] [RTX1000] |
| | | | |
安鯖 | 【サーバーラック(DELL鯖x3)】
|
+-- +
| |
| 無線ハブ ))))) WinNote
| )))) MacNote
|
+-ゲームキューブ
|
ゲーム・動画用デスクトップ
イソターネット-----------+
| |
(イソターリンク) ( USEN BG02)
|(IP1) |(IP16) | (IP1)
NTT地域IP網 |
| | |
[04FMX] [RTX1000] |
| | | | |
安鯖 | 【サーバーラック(DELL鯖x3)】
|
+-- +
| |
| 無線ハブ ))))) WinNote
| )))) MacNote
|
+-ゲームキューブ
|
ゲーム・動画用デスクトップ
153DNS未登録さん
2005/08/26(金) 10:04:13ID:ml9bg6fg すまん。
スイッチングハブをスイッチしないように(バカハブ)に
改造って出来ない?
スイッチングハブをスイッチしないように(バカハブ)に
改造って出来ない?
154DNS未登録さん
2005/08/26(金) 10:42:07ID:??? [電話回線]
| |
| |
| |
[PC] [電話]
| |
| |
| |
[PC] [電話]
155DNS未登録さん
2005/08/26(金) 11:48:07ID:TpjU2x3p >>153
できません
できません
156DNS未登録さん
2005/08/26(金) 17:19:13ID:ml9bg6fg157DNS未登録さん
2005/08/26(金) 19:54:57ID:QWzm6YeK インターネット
|(途中省略)
俺のPC
|(途中省略)
俺のPC
158DNS未登録さん
2005/08/26(金) 21:21:15ID:???The Internet
|
■ADSL Modem
|
●PC Router
|
■HUB
|
|−−−−−−
| | | |
| D N
| T A
| P S
| C
|
■W-LAN AP&HUB −−★[WLAN]
|
|−−−−−−
| | | |
H H ノ M
D D | e
レ レ ト d
コ コ 1 i
1 2 a
W
i
z
★ーーノート
159DNS未登録さん
2005/08/27(土) 01:53:09ID:QarWM2tC sdf
160DNS未登録さん
2005/08/27(土) 07:26:04ID:YXvFXvKb CATVケーブルインターネットモデム
|
IO-DATA製ぶろばるーたー
|||└セミタワーPC(w98)テレビ見るときだけON
||└メビウスノート(w98サーバー用)常時オン
|└ミニタワーPC(wXP)作業用として
└リブレット20(w95予備サーバー用)
こんな感じですが
|
IO-DATA製ぶろばるーたー
|||└セミタワーPC(w98)テレビ見るときだけON
||└メビウスノート(w98サーバー用)常時オン
|└ミニタワーPC(wXP)作業用として
└リブレット20(w95予備サーバー用)
こんな感じですが
161DNS未登録さん
2005/08/28(日) 02:42:35ID:Li+zgELD USEN
|
|
PC 2 LANボードPC(だってルーターだとゲームの設定が難しいんだもん;;)
| | | |
| | | PS 2
| | PC 4汎用PC
| PC 3ゲーム鯖
PC 2ゲーム鯖
もう一台ゲーム鯖増やしたいけどLANカード刺すPCIバスの空きが;;
|
|
PC 2 LANボードPC(だってルーターだとゲームの設定が難しいんだもん;;)
| | | |
| | | PS 2
| | PC 4汎用PC
| PC 3ゲーム鯖
PC 2ゲーム鯖
もう一台ゲーム鯖増やしたいけどLANカード刺すPCIバスの空きが;;
162DNS未登録さん
2005/08/28(日) 02:59:06ID:???163DNS未登録さん
2005/08/28(日) 19:22:16ID:A2e5P8QG [Bフレ]
|
[BLR3-TX4]
|+[win2k]
|+[Linux]
|-[FXG-05TXS]
|+[win2k]
|+[win2k]
|+[Linux]
|-[WLA2-G54C](無線)
|+[win2k](ノート)
|+[win2k](ノート)
|+[win2k]
|+[win2k]
|+[web camera]
現物はケーブルが鳥の巣のようだけど図式化すると以外にシンプルだなぁ・・・。
|
[BLR3-TX4]
|+[win2k]
|+[Linux]
|-[FXG-05TXS]
|+[win2k]
|+[win2k]
|+[Linux]
|-[WLA2-G54C](無線)
|+[win2k](ノート)
|+[win2k](ノート)
|+[win2k]
|+[win2k]
|+[web camera]
現物はケーブルが鳥の巣のようだけど図式化すると以外にシンプルだなぁ・・・。
164DNS未登録さん
2005/08/28(日) 19:23:10ID:??? [インターネット]
|
[プロバイダ内]-[XP]
|
[プロバイダ内]-[XP]
165DNS未登録さん
2005/08/28(日) 21:12:22ID:??? [WAN]
|FTTH
[ルータ1/unnummberd IP8]--- WAN IP x 8
| |- Server1 - Server4
|
|-[ルータ2] 内部ネットワーク用 192.168.0.16〜192.168.0.64
|- 無線LAN AP 192.168.0.10
|FTTH
[ルータ1/unnummberd IP8]--- WAN IP x 8
| |- Server1 - Server4
|
|-[ルータ2] 内部ネットワーク用 192.168.0.16〜192.168.0.64
|- 無線LAN AP 192.168.0.10
166DNS未登録さん
2005/08/29(月) 03:21:48ID:??? [Bフレマンション/モデム]
└[SWHUB]
├[OPT70]
| ├<ゲートウェイ鯖(※1)> (BSD)
| └[SWHUB(Intelligent)]
| └<Web鯖(※2)、ファイル鯖(※3)、SFTP鯖(※4)、プライベートWeb鯖(※5)、保守用鯖> (BSD)
└[OPT50]
├[SWHUB]
| ├[無線LAN-AP] →(ノパソへ)
| └<※1、※2>
└[SWHUB(GbE)]
├<※3、※4>
├<Win鯖(※6)、Win鯖2(※7)>
└<雑用、雑用2、ゲム用、エロゲ/アニメ用> (WinOS)
[CATVモデム]
└[BA8000]
└<※1、※5、※7>
なんだかんだ構成を変えて今はこれで落ち着いてる。
└[SWHUB]
├[OPT70]
| ├<ゲートウェイ鯖(※1)> (BSD)
| └[SWHUB(Intelligent)]
| └<Web鯖(※2)、ファイル鯖(※3)、SFTP鯖(※4)、プライベートWeb鯖(※5)、保守用鯖> (BSD)
└[OPT50]
├[SWHUB]
| ├[無線LAN-AP] →(ノパソへ)
| └<※1、※2>
└[SWHUB(GbE)]
├<※3、※4>
├<Win鯖(※6)、Win鯖2(※7)>
└<雑用、雑用2、ゲム用、エロゲ/アニメ用> (WinOS)
[CATVモデム]
└[BA8000]
└<※1、※5、※7>
なんだかんだ構成を変えて今はこれで落ち着いてる。
167DNS未登録さん
2005/08/29(月) 23:57:42ID:??? [eo]
|
[WarpStarΣ]
|-------------+-----------+--------+ 100BASE DMZ
[デスクトップ] [Mac mini] [ノート] [シグマリオン2]
|-------+-----+-----------+ 1000BASE基幹LAN
[玄箱] [玄箱HG]
|
[WarpStarΣ]
|-------------+-----------+--------+ 100BASE DMZ
[デスクトップ] [Mac mini] [ノート] [シグマリオン2]
|-------+-----+-----------+ 1000BASE基幹LAN
[玄箱] [玄箱HG]
168DNS未登録さん
2005/09/02(金) 03:55:15ID:??? [DION ADSO]
|
[ADSLモデム]
|
[Linux PC(PCルータ兼自宅鯖)]
|
[HUB]
|----------+----------+------------+
[玄箱HG] [LANTANK] [Client PC] [Client PC]
シンプルなネットワーク構成を考慮したつもりです。
(単に複雑な構成を組む技術が無いというのもありますが・・・)
|
[ADSLモデム]
|
[Linux PC(PCルータ兼自宅鯖)]
|
[HUB]
|----------+----------+------------+
[玄箱HG] [LANTANK] [Client PC] [Client PC]
シンプルなネットワーク構成を考慮したつもりです。
(単に複雑な構成を組む技術が無いというのもありますが・・・)
169DNS未登録さん
2005/09/02(金) 03:56:44ID:??? >>168
間違えた・・・org
正しくは以下です。
-------------------------
[DION ADSL]
|
[ADSLモデム]
|
[Linux PC(PCルータ兼自宅鯖)]
|
[HUB]
|----------+----------+------------+
[玄箱HG] [LANTANK] [Client PC] [Client PC]
間違えた・・・org
正しくは以下です。
-------------------------
[DION ADSL]
|
[ADSLモデム]
|
[Linux PC(PCルータ兼自宅鯖)]
|
[HUB]
|----------+----------+------------+
[玄箱HG] [LANTANK] [Client PC] [Client PC]
170DNS未登録さん
2005/09/03(土) 02:04:26ID:SsKrFdZk http://www.zentastic.com/videos/bmevideo-3.wmv
ビデオで撮って公開しますた
ビデオで撮って公開しますた
171DNS未登録さん
2005/09/03(土) 09:40:32ID:FFqXV6Gn ???
172DNS未登録さん
2005/09/03(土) 11:13:18ID:EvQywODm http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったら、ケータイでお気に入り登録しとくといいよ
こんなん見っけた
やってみる気あったら、ケータイでお気に入り登録しとくといいよ
173DNS未登録さん
2005/09/06(火) 19:25:06ID:??? 現在の構成
【ADSL】──┐
│
【ルータ】
|
【スイッチングハブ】
| | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ̄ ̄| |
【鯖】 【クライアント】【クライアント】
重いコンテンツはないから回線が細いのは
いいとして、最近とみにルータが落ちる頻度が
高くなってきたのが辛いところ
【ADSL】──┐
│
【ルータ】
|
【スイッチングハブ】
| | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ̄ ̄| |
【鯖】 【クライアント】【クライアント】
重いコンテンツはないから回線が細いのは
いいとして、最近とみにルータが落ちる頻度が
高くなってきたのが辛いところ
174DNS未登録さん
2005/09/09(金) 17:09:55ID:4G6oT8TB そこでIPnuts
175DNS未登録さん
2005/09/10(土) 04:46:45ID:4ovQTmwQ 【ディオン(ADSL50M)】
|
【モデムルーター内臓】
|
【ルータ】
|
【ハブ】
|
┌────────────┐
【鯖XP】 【ノートパソコン】
誰かDIONのモデムルーター(WD701CV)のルータ機能停めてPPPOAをPPPOE接続にしてる方いないですか
2日かかってもわかんないです。
ご教授お願いします
|
【モデムルーター内臓】
|
【ルータ】
|
【ハブ】
|
┌────────────┐
【鯖XP】 【ノートパソコン】
誰かDIONのモデムルーター(WD701CV)のルータ機能停めてPPPOAをPPPOE接続にしてる方いないですか
2日かかってもわかんないです。
ご教授お願いします
2005/09/11(日) 02:27:58ID:???
>175
ブリッジ接続に設定するんじゃないのかな?
実物を触ったことが無いので、どこをどのように設定するかは分からないけど。
ブリッジ接続に設定するんじゃないのかな?
実物を触ったことが無いので、どこをどのように設定するかは分からないけど。
177175
2005/09/11(日) 07:01:40ID:T0tcakyF 176>さんレスありがとうございます☆
そのブリッジ接続の設定のやり方なんとか調べてわかりました。
でもそのブリッジ接続というのははたして何なんですか?
ネットで調べても説明が難しすぎて解らなかったです(>_<)
誰かエロイ方、簡単に説明お願いします。
そのブリッジ接続の設定のやり方なんとか調べてわかりました。
でもそのブリッジ接続というのははたして何なんですか?
ネットで調べても説明が難しすぎて解らなかったです(>_<)
誰かエロイ方、簡単に説明お願いします。
2005/09/11(日) 12:00:55ID:???
179DNS未登録さん
2005/09/13(火) 02:06:43ID:a33VyDBu 質問スレじゃないの承知で。。
ADSLモデムでNAT機能もってるのあるじゃん。
それ有効にして、LAN側をプライベートIPに変換してあるとする。
その上さらに一般的なルータを一台挟んで、クライアントマシンへつなげる。
こういう構成って利点ある? てかADSLモデムのNATは切ったほうがよいの?
ADSLモデムでNAT機能もってるのあるじゃん。
それ有効にして、LAN側をプライベートIPに変換してあるとする。
その上さらに一般的なルータを一台挟んで、クライアントマシンへつなげる。
こういう構成って利点ある? てかADSLモデムのNATは切ったほうがよいの?
180DNS未登録さん
2005/09/13(火) 03:35:50ID:Pvnykrdb 【CATV】─【 ハ ブ 】─【無線AP】
├【PC】
├【PC】
└【PC】
【ノートPC】─【無線LANカード】
↑セキュリティ無しな近所のバカ
──────────────
↓自宅
【ノートPC】─【無線LANカード】
│
【NIC】 ←無線LANと排他
│
【 ハブ 】
└【PC1】 └【PC2】
├【PC】
├【PC】
└【PC】
【ノートPC】─【無線LANカード】
↑セキュリティ無しな近所のバカ
──────────────
↓自宅
【ノートPC】─【無線LANカード】
│
【NIC】 ←無線LANと排他
│
【 ハブ 】
└【PC1】 └【PC2】
181DNS未登録さん
2005/09/13(火) 07:07:03ID:??? ん?
「タダでインターネット接続できてるぜ!」
ってこと?
「タダでインターネット接続できてるぜ!」
ってこと?
182DNS未登録さん
2005/09/13(火) 20:05:45ID:xIF8ldkj おい、おまっ・・・。 だまっといてやるから、とっととやめろよw
183DNS未登録さん
2005/09/13(火) 20:19:09ID:??? うちの近くにも無料開放APがあるな
自分の無線ルーターとチャンネルが重なってウザかったから、
ルーターの設定いじって変えたけど
自分の無線ルーターとチャンネルが重なってウザかったから、
ルーターの設定いじって変えたけど
186DNS未登録さん
2005/09/15(木) 17:24:39ID:???|
Bフレッツ
|
BBR-4HG --- File鯖
| |
| |セッション1(さくら)
| ハブ --- WEB鯖 1
| --- PC1
|
| セッション2(アサヒ)
ハブ --- WEB鯖 2
--- PC2
187186
2005/09/15(木) 17:26:25ID:??? スマソ ずれた
188DNS未登録さん
2005/09/16(金) 16:44:37ID:??? 【インターネッツ】
|
【終端装置】−【Linuxルータ】−【GbEスイッチ】−【Debian玄箱鯖】
|
├【PC1】
|
└【PC2】
Linuxルータ:ルーティングとか
Pen3 550MHz/128MB/WAN側:Pro/100+(オンボード)/LAN側:3C905B-TX
PC1:PC2でやるにはマシンパワーが足りない事とか
AthlonXP 3200+/1024MB/GbE-PCI2
PC2:Webブラウジングとか常時稼動でアレとか
GeodeNX 1500/512MB/GbE-PCI2
玄箱:鯖とか
PowerPC 266MHz/128MB/ギ蟹
|
【終端装置】−【Linuxルータ】−【GbEスイッチ】−【Debian玄箱鯖】
|
├【PC1】
|
└【PC2】
Linuxルータ:ルーティングとか
Pen3 550MHz/128MB/WAN側:Pro/100+(オンボード)/LAN側:3C905B-TX
PC1:PC2でやるにはマシンパワーが足りない事とか
AthlonXP 3200+/1024MB/GbE-PCI2
PC2:Webブラウジングとか常時稼動でアレとか
GeodeNX 1500/512MB/GbE-PCI2
玄箱:鯖とか
PowerPC 266MHz/128MB/ギ蟹
189DNS未登録さん
2005/09/18(日) 11:53:42ID:Evo94kEB [Internet]
│
[ADSLモデム]
│
[ルータ1(GbE)] 192.168.1.1
│
├[ルータ2(無線LAN)] 192.168.2.1(WAN:192.168.1.2)
│ ├[ノートPC1] 192.168.2.11
│ ├[ノートPC2] 192.168.2.12
│ ・・・
├[鯖1(http,samba)] 192.168.1.5
├[鯖2(smtp,pop)] 192.168.1.6
└[メインPC] 192.168.1.11
■問題点
192.168.2.*のPCから192.168.1.*のPCへの名前解決ができない。。。
192.168.2.*のPCから192.168.1.*のワークグループに参加できない。。。
192.168.2.*にネットワークメディアプレーヤを繋いでいるが、メディアサーバ(鯖2)が見れない。。
もうわけわかんね
│
[ADSLモデム]
│
[ルータ1(GbE)] 192.168.1.1
│
├[ルータ2(無線LAN)] 192.168.2.1(WAN:192.168.1.2)
│ ├[ノートPC1] 192.168.2.11
│ ├[ノートPC2] 192.168.2.12
│ ・・・
├[鯖1(http,samba)] 192.168.1.5
├[鯖2(smtp,pop)] 192.168.1.6
└[メインPC] 192.168.1.11
■問題点
192.168.2.*のPCから192.168.1.*のPCへの名前解決ができない。。。
192.168.2.*のPCから192.168.1.*のワークグループに参加できない。。。
192.168.2.*にネットワークメディアプレーヤを繋いでいるが、メディアサーバ(鯖2)が見れない。。
もうわけわかんね
191DNS未登録さん
2005/09/18(日) 18:26:14ID:??? [ルータ1(GbE)] 192.168.1.1
├[ルータ2(無線LAN)] 192.168.1.128(WAN:192.168.1.2)
│ ├[ノートPC1] 192.168.1.129
・・・
とかにすれば同一セグメントになるから見れるんじゃね?
├[ルータ2(無線LAN)] 192.168.1.128(WAN:192.168.1.2)
│ ├[ノートPC1] 192.168.1.129
・・・
とかにすれば同一セグメントになるから見れるんじゃね?
192DNS未登録さん
2005/09/19(月) 00:12:46ID:???193DNS未登録さん
2005/09/19(月) 00:27:31ID:mp5ITWsn194DNS未登録さん
2005/09/19(月) 08:18:59ID:??? おれは無線ルーターのDHCPなどのルーター機能止めて
無線ルーターのwan は何も接続せず LANだけ使っている。
無線ルーターのwan は何も接続せず LANだけ使っている。
196DNS未登録さん
2005/09/19(月) 14:27:35ID:eSEZeEsV インタネット
|
|
adslモデム
|
|
愛オーデータのルーター
|
|___
| |
pc Xpのサーバ
金が無いんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
|
|
adslモデム
|
|
愛オーデータのルーター
|
|___
| |
pc Xpのサーバ
金が無いんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
198DNS未登録さん
2005/09/19(月) 18:50:02ID:??? xpのサーバーだって。。。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
199DNS未登録さん
2005/09/19(月) 22:20:26ID:pj9JmmvQ 初心者は一番最初MS-DOSでサーバーを建てたモノだよ。
あぁ、あの時代が懐かしい。RADIO-FAXなんて知らないだろうなおまえら。。。
あぁ、あの時代が懐かしい。RADIO-FAXなんて知らないだろうなおまえら。。。
200DNS未登録さん
2005/09/19(月) 22:26:49ID:??? ( ´ー`)y━・~~~フーン
202DNS未登録さん
2005/09/21(水) 23:30:51ID:GSFeEQV+203DNS未登録さん
2005/09/22(木) 00:50:11ID:2C0lWNC9 モデム
┃
有線ルータ
┣ー┓
鯖 無線ルータ(HOMETWORK
┃
有線ルータ
┣ー┓
鯖 無線ルータ(HOMETWORK
204DNS未登録さん
2005/09/22(木) 23:48:43ID:???205DNS未登録さん
2005/09/22(木) 23:53:08ID:??? 間違って書き込んじゃった。。
↓続き
DHCPを切って、WANにはつながずにLANにのみつないで使っている。
(つなぎ方としてはハブみたいな感じかな?)
設定は有線ルータ:192.168.0.1 無線AP:192.168.0.254 にしている。
↓続き
DHCPを切って、WANにはつながずにLANにのみつないで使っている。
(つなぎ方としてはハブみたいな感じかな?)
設定は有線ルータ:192.168.0.1 無線AP:192.168.0.254 にしている。
206DNS未登録さん
2005/09/23(金) 02:01:18ID:???207DNS未登録さん
2005/09/23(金) 02:02:25ID:??? 間違って書き込んじゃった。。
↓続き
DHCPを切って、WANにはつながずにLANにのみつないで使っている。
(つなぎ方としてはハブみたいな感じかな?)
設定は有線ルータ:192.168.0.1 無線AP:192.168.0.254 にしている。
↓続き
DHCPを切って、WANにはつながずにLANにのみつないで使っている。
(つなぎ方としてはハブみたいな感じかな?)
設定は有線ルータ:192.168.0.1 無線AP:192.168.0.254 にしている。
208DNS未登録さん
2005/09/23(金) 04:32:15ID:??? ちょっと落ち着けよ
209DNS未登録さん
2005/09/23(金) 14:39:57ID:??? いやいや、コピペされてるだけだろ
210189
2005/09/24(土) 00:18:16ID:??? みなさんいろいろありがとうございます。
結局以下の方法で解決しました。
・ルータをローカルルータとして使う
・サブネット間の名前解決は>>202のとおり鯖1をWINS鯖にする
・ルータ1とルータ2のルーティングを正しく設定する
結局以下の方法で解決しました。
・ルータをローカルルータとして使う
・サブネット間の名前解決は>>202のとおり鯖1をWINS鯖にする
・ルータ1とルータ2のルーティングを正しく設定する
211DNS未登録さん
2005/10/01(土) 20:47:01ID:??? インターネット
┃
【ADSLモデム】
┃
【ルータ】──【鯖】
┃ ┃
┃ ┃
┃【ノートPC】
┃
┃
【家族共用デスクPC】
┃
【ADSLモデム】
┃
【ルータ】──【鯖】
┃ ┃
┃ ┃
┃【ノートPC】
┃
┃
【家族共用デスクPC】
212DNS未登録さん
2005/10/01(土) 22:42:14ID:??? 机と机上じゃ偉い違いだ。
213DNS未登録さん
2005/10/01(土) 23:51:18ID:??? そういえば机の引き出しにPC内蔵してたやつがいたな。
そういうPCかもしれんぞ。
そういうPCかもしれんぞ。
214DNS未登録さん
2005/10/03(月) 07:05:54ID:??? 共用だからきっとそうなんだ
215DNS未登録さん
2005/10/04(火) 18:48:16ID:??? ライブカメラ使ってる奴いないなあ ぬこが可哀想だろ
216DNS未登録さん
2005/10/07(金) 03:51:24ID:??? ↑
[CATVY(下り10Mbps/上り512Kbps・・・orz)]
┃
[ケーブルモデム]
‖
[BUFFALO WBR-B11](DHCP・・・しかし多くのデバイスには固定IPを割り振っているw)
U ‖ |
U ‖[FMV DESKPOWER C/40L]
U ‖
U[corega BAR SW-4P]→WANポートは未使用(1Mbps位の安いADSLを繋ぎたいところ)
U ‖ ‖ |
U ‖ ‖[HITACHI FLORA 220W]
U ‖ ‖
U ‖[GC(ブラック) 一応鯖機w]
U ‖
[VALUESTAR T PC-VT550/3D](SW-4P方面とGC方面をブリッジ接続 Webcamも一応w)
|(ここだけ10Mbps・・・SW-4Pのポートが足りないのでやむを得ずorz)
[GC(バイオレット)]
‖→(有線)cat6 100Mbps
|→(有線)cat5e 特記部分以外100Mbps
U→(無線)11b 11Mbps
[CATVY(下り10Mbps/上り512Kbps・・・orz)]
┃
[ケーブルモデム]
‖
[BUFFALO WBR-B11](DHCP・・・しかし多くのデバイスには固定IPを割り振っているw)
U ‖ |
U ‖[FMV DESKPOWER C/40L]
U ‖
U[corega BAR SW-4P]→WANポートは未使用(1Mbps位の安いADSLを繋ぎたいところ)
U ‖ ‖ |
U ‖ ‖[HITACHI FLORA 220W]
U ‖ ‖
U ‖[GC(ブラック) 一応鯖機w]
U ‖
[VALUESTAR T PC-VT550/3D](SW-4P方面とGC方面をブリッジ接続 Webcamも一応w)
|(ここだけ10Mbps・・・SW-4Pのポートが足りないのでやむを得ずorz)
[GC(バイオレット)]
‖→(有線)cat6 100Mbps
|→(有線)cat5e 特記部分以外100Mbps
U→(無線)11b 11Mbps
218DNS未登録さん
2005/10/21(金) 12:27:45ID:??? [WAN] [WAN]
| |
[HUB]
|
[Rooter]
|
「LANなどなど・・・」
そうやると片方のWANが落ちてももう片方からWANにつなげる?
| |
[HUB]
|
[Rooter]
|
「LANなどなど・・・」
そうやると片方のWANが落ちてももう片方からWANにつなげる?
219DNS未登録さん
2005/10/21(金) 18:38:38ID:???221DNS未登録さん
2005/10/27(木) 11:05:25ID:??? 218ですがRV082-JPとかですかね・・・88000円!高いっぽ。でも内容はいい感じ。
222DNS未登録さん
2005/11/06(日) 16:17:59ID:??? routerな
223DNS未登録さん
2005/11/06(日) 16:39:52ID:??? HotBrickどぞー
224DNS未登録さん
2005/11/09(水) 09:07:41ID:???225DNS未登録さん
2005/11/16(水) 21:24:03ID:??? [ADSL1.5M]━┓
┃
[ルータ]
┃
[スイッチングハブ]
┃┃┃┃
┃┃┃┗[本番鯖]
┃┃┗━[実験鯖]
┃┗━━[クライアント]
┗━━━[クライアント]
プロバイダの接続が頻繁に切れるうえに、
ルータはいつ固まるとも知れない不安定感
最高の環境です
┃
[ルータ]
┃
[スイッチングハブ]
┃┃┃┃
┃┃┃┗[本番鯖]
┃┃┗━[実験鯖]
┃┗━━[クライアント]
┗━━━[クライアント]
プロバイダの接続が頻繁に切れるうえに、
ルータはいつ固まるとも知れない不安定感
最高の環境です
227DNS未登録さん
2005/12/21(水) 20:57:09ID:??? [ADSL12M]
┃
[ADSLモデム兼ルータ]
┃
┃ ┏━予備サーバ接続用ポート
┃ ┃
[FreeBSD(ルータ、ブリッジ、Web、メール、Samba、DNS)]
┃┃┃┃
┃┃┃┗空き
┃┃┗━空き
┃┗━━[クライアント]
┗━━━[クライアント]
自己満足を追及したらこうなった。
┃
[ADSLモデム兼ルータ]
┃
┃ ┏━予備サーバ接続用ポート
┃ ┃
[FreeBSD(ルータ、ブリッジ、Web、メール、Samba、DNS)]
┃┃┃┃
┃┃┃┗空き
┃┃┗━空き
┃┗━━[クライアント]
┗━━━[クライアント]
自己満足を追及したらこうなった。
229DNS未登録さん
2006/01/19(木) 03:49:55ID:??? 光100M
│
│100M
│
linux1(ルータ,QoS制御,httpd,postfix,mysql,samba,ゲーム鯖)@屋根裏
│ │
│GbE │RS232C
│ │
GbEハブ(8ポート)@屋根裏
││││
││││GbE
│││└linux2(ゲーム鯖,ftp)@屋根裏
│││
│││100M
││└無線LAN(11M)@屋根裏・・・>ノートPC*2
││
││GbE
│└ゲームPC@2階
│
│100M
100Mハブ@1階
││100M
│└プリンタサーバ@1階・・・>プリンタ@1階
│100M
└ウェブサーフィン機@1階
自分用のまとめとして書いてみた。
某ゲームのサーバ*2建ててたり。
至って普通ですな、つまらん
│
│100M
│
linux1(ルータ,QoS制御,httpd,postfix,mysql,samba,ゲーム鯖)@屋根裏
│ │
│GbE │RS232C
│ │
GbEハブ(8ポート)@屋根裏
││││
││││GbE
│││└linux2(ゲーム鯖,ftp)@屋根裏
│││
│││100M
││└無線LAN(11M)@屋根裏・・・>ノートPC*2
││
││GbE
│└ゲームPC@2階
│
│100M
100Mハブ@1階
││100M
│└プリンタサーバ@1階・・・>プリンタ@1階
│100M
└ウェブサーフィン機@1階
自分用のまとめとして書いてみた。
某ゲームのサーバ*2建ててたり。
至って普通ですな、つまらん
230DNS未登録さん
2006/01/19(木) 03:51:09ID:??? うちも屋根裏にマシン置くか
231DNS未登録さん
2006/01/19(木) 03:58:18ID:??? 鯖の音が部屋まで届かないから静かでいいよ
233DNS未登録さん
2006/01/19(木) 09:36:12ID:??? [インターネット]
┃
[モデム]
┃
[ルータ]
┃┗WEBサーバ
┃
[ルータ]
┃┗[自分用パソコン3台]
┃
[スイッチングハブ]
┃
[家族のパソコン2台]
┃
[モデム]
┃
[ルータ]
┃┗WEBサーバ
┃
[ルータ]
┃┗[自分用パソコン3台]
┃
[スイッチングハブ]
┃
[家族のパソコン2台]
234DNS未登録さん
2006/01/19(木) 09:46:24ID:??? 屋根裏って危なくねえ?
何らかのトラブルで発火しても気づかんだろ。
うちは田舎だから、年に一度のペースで鼠が屋根裏に入り込むw
音が気になるなら無音PC組み立てるか購入するかだな。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/ad/sycom/review/silentmaster.html
何らかのトラブルで発火しても気づかんだろ。
うちは田舎だから、年に一度のペースで鼠が屋根裏に入り込むw
音が気になるなら無音PC組み立てるか購入するかだな。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/ad/sycom/review/silentmaster.html
235DNS未登録さん
2006/01/19(木) 09:51:18ID:??? うちは屋根裏で鼠を飼育してる。
236DNS未登録さん
2006/01/19(木) 10:06:07ID:??? >229
1,rs232cで各ポートのリンク速度,VLAN,QoSなんかの設定ができるハブの可能性
2,シリアルコンソール
1,rs232cで各ポートのリンク速度,VLAN,QoSなんかの設定ができるハブの可能性
2,シリアルコンソール
237DNS未登録さん
2006/01/19(木) 14:01:37ID:??? Unmanagedでシリアルコンソールに何か吐くスイッチってあるんだ
238DNS未登録さん
2006/01/19(木) 14:13:28ID:??? なんか大きな誤解がある希ガス。
239DNS未登録さん
2006/01/19(木) 22:50:04ID:??? >236
Catalystのようなものか
Catalystのようなものか
240DNS未登録さん
2006/01/19(木) 22:59:24ID:??? 騙リスト糒
241DNS未登録さん
2006/01/23(月) 23:14:15ID:sSEpQjTK 【ADSL1.5M】───┐
.│
【IPnuts4.0r3】
.│
.│
.│
【スイッチングハブ】
││││
│││└──【本番機】
││└───【空きポート】
│└────【クライアント】
└─────【クライアント】
IPnuts教に入信したので再度書き込み。
紆余曲折あったが、非常に安定している。
しかし…実験機がなくなってしまったのは、勉強中の身としては痛い。
近いうちに安い中古PCを調達しなければ…。
.│
【IPnuts4.0r3】
.│
.│
.│
【スイッチングハブ】
││││
│││└──【本番機】
││└───【空きポート】
│└────【クライアント】
└─────【クライアント】
IPnuts教に入信したので再度書き込み。
紆余曲折あったが、非常に安定している。
しかし…実験機がなくなってしまったのは、勉強中の身としては痛い。
近いうちに安い中古PCを調達しなければ…。
242DNS未登録さん
2006/01/25(水) 02:51:49ID:??? 光
│
モデム
│
ルーター(YAMAHA RTX-1500)
│
レイヤー3(ギガビット対応)───┐
│ │
レイヤー2(中古) レイヤー2(ギガビット)
│ │ ││ │││ │
ルーター │ ││ ││└鯖 │
│ │ ││ │└鯖 │
│ │ ││ └鯖 │
│ samba │└鯖 │
│ └鯖 sun microsytem鯖
│
HUB
││││
各部屋、メインを含めて六台
│
モデム
│
ルーター(YAMAHA RTX-1500)
│
レイヤー3(ギガビット対応)───┐
│ │
レイヤー2(中古) レイヤー2(ギガビット)
│ │ ││ │││ │
ルーター │ ││ ││└鯖 │
│ │ ││ │└鯖 │
│ │ ││ └鯖 │
│ samba │└鯖 │
│ └鯖 sun microsytem鯖
│
HUB
││││
各部屋、メインを含めて六台
243242
2006/01/25(水) 02:52:32ID:??? やべw
崩壊したww
ごめんそ
崩壊したww
ごめんそ
244242
2006/01/25(水) 02:58:46ID:??? レイヤー2(ギガ対応)からファイヤーウォールそして鯖とsun
レイヤー2(中古)─ samba
│
ルーターからHUBを通して各部屋家族PCへ
ずれまくりと説明不足でごめんなさい
因みに、レイヤー3はルーティングは備えてないです念のため
レイヤー2(中古)─ samba
│
ルーターからHUBを通して各部屋家族PCへ
ずれまくりと説明不足でごめんなさい
因みに、レイヤー3はルーティングは備えてないです念のため
245DNS未登録さん
2006/01/25(水) 21:06:27ID:??? [CATV/WAN]-[モデム]-[Melco WHR-HP-G54]
|
+ FreeBSD鯖(Intel 100M)
+ Windows98鯖(蟹 10M)
+ WindowsXPクライアント(VIA 100M)
+ iBookG4(無線 IEEE803.11b)
どうもたまにDNSの正引きに失敗するみたいなのでルータ変え買えようかと
|
+ FreeBSD鯖(Intel 100M)
+ Windows98鯖(蟹 10M)
+ WindowsXPクライアント(VIA 100M)
+ iBookG4(無線 IEEE803.11b)
どうもたまにDNSの正引きに失敗するみたいなのでルータ変え買えようかと
246DNS未登録さん
2006/01/26(木) 14:27:28ID:??? CATVで鯖を立てられるっていいっすね〜
うちはJCOMだから無理だったな〜
もう、解約したが
うちはJCOMだから無理だったな〜
もう、解約したが
247DNS未登録さん
2006/01/31(火) 02:03:36ID:??? みんなの思い
|
鯖
|
鯖
248DNS未登録さん
2006/01/31(火) 02:07:28ID:??? 美しいなw
249DNS未登録さん
2006/02/07(火) 18:13:19ID:??? 1)
光(Bフレッツ)
|
ONU
|
ルーター(yamaha rt57i)
| | | |
| | | プリンタ1(OKI ML12n)
| | プリンタ2(brother mymio)
| iMac
|
Gigabit hub(Netgear GS108)
各部屋の情報コンセントへつながってます
| | | | | | |
| | | | | | 自作マシン1(自分用)
| | | | | 自作マシン2(子供用)
| | | | 自作マシン3(ゲーム用)
| | | |
| | | Gibabit hub(Netgear GS105)
| | | | | | |
| | | | | | Apple Airmac Basestation extreme
| | | | | 東芝HDDレコーダー
| | | | SUNTAC Bibio MP3 network player
| | | buffalo NAS
( 空き )
2)ADSL
ADSLモデム内蔵ルータ(TE4551)
|
|
Netgear 無線ルータ(ブリッジモード)
|
|(無線で接続)
|
自作マシン4(某FPSゲームサーバー,www サーバー)
2)は激しく無駄なようですが、外向けサーバーを内部のLANにつなげるのが不安なので・・・。ルー
ターをうまくセッティングすればいいのかしら?
光(Bフレッツ)
|
ONU
|
ルーター(yamaha rt57i)
| | | |
| | | プリンタ1(OKI ML12n)
| | プリンタ2(brother mymio)
| iMac
|
Gigabit hub(Netgear GS108)
各部屋の情報コンセントへつながってます
| | | | | | |
| | | | | | 自作マシン1(自分用)
| | | | | 自作マシン2(子供用)
| | | | 自作マシン3(ゲーム用)
| | | |
| | | Gibabit hub(Netgear GS105)
| | | | | | |
| | | | | | Apple Airmac Basestation extreme
| | | | | 東芝HDDレコーダー
| | | | SUNTAC Bibio MP3 network player
| | | buffalo NAS
( 空き )
2)ADSL
ADSLモデム内蔵ルータ(TE4551)
|
|
Netgear 無線ルータ(ブリッジモード)
|
|(無線で接続)
|
自作マシン4(某FPSゲームサーバー,www サーバー)
2)は激しく無駄なようですが、外向けサーバーを内部のLANにつなげるのが不安なので・・・。ルー
ターをうまくセッティングすればいいのかしら?
252DNS未登録さん
2006/02/13(月) 09:53:13ID:??? 過去の遺産ってやつじゃねーの?
253DNS未登録さん
2006/02/16(木) 05:50:40ID:FtxZTVPzADSL---------ルーター
|
|
光---ルーター --- HUB-----ゲームPC(明日論3000+)
| |
| |-------妹用PC(Pen42.4G)
ゲーム鯖 |
(turion64) . |-------玄箱(NAS)
.|
.|-------プリンタ
.|
.|-------LinuxPC(宣布2400+)
HUB
|-------Web鯖(TPx20)
|-------メインPC(TPx30)
|-------test用Linux(鱈セレ1.2G)
予備回線
メインとWebは積み重ねて使用中
254DNS未登録さん
2006/02/16(木) 05:51:16ID:??? 派手に崩壊www
2551
2006/02/16(木) 22:11:10ID:reGPGzur ひさしぶりに見たがはやってますね
256DNS未登録さん
2006/02/17(金) 20:22:01ID:7Yb1+bv8 >>253
妹の写真希望。
妹の写真希望。
257DNS未登録さん
2006/02/19(日) 20:48:28ID:8gRxdQrc【ハイパー光】
┃
【ONU】
┃
【GREENHOUSE 5PortGigabitSwitch】
┃
【NetGenesisSuperOPT-GFive】──【Win鯖】
┃ ┃ ┃
┃ ┃ 【linux鯖】
┃【ノートPC】
┃
┃
【デスクPC】
258257
2006/02/19(日) 21:09:11ID:??? ハブとルーターが逆だった
259DNS未登録さん
2006/02/20(月) 00:17:40ID:??? [INS64]
|
[TA]---[電話機]
| |
| |
| |
[ホスト]KTBBS6.21a アナログx1 デジタルx1
|
[TA]---[電話機]
| |
| |
| |
[ホスト]KTBBS6.21a アナログx1 デジタルx1
260DNS未登録さん
2006/02/20(月) 00:54:00ID:??? [OCN Bフレ]
┃
┃
[NEC WR6650S]
┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗[LAN1 公開鯖 DMZ FedoraCore4]
┃┃┃┗━[LAN2 WInXPpro 動画編集]
┃┃┗━━[LAN3 WinXPhome インタネ・ゲーム]
┃┗━━━[無線 WinXPhome NOTE]
┗━━━━[LAN4]
┃
[スイッチングハブ8port]
┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗[LAN1 W2Kpro プリンタ・ドライブ共有]
┃┃┃┗━[LAN2 Win98SE 昔のソフト用]
┃┃┗━━[LAN3 パパン。漏れのお古 自作PC]
┃┗━━━[LAN4 弟]
┗━━━━[LAN5 妹]
公開鯖用と家庭用の回線を分けたい気分。
┃
┃
[NEC WR6650S]
┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗[LAN1 公開鯖 DMZ FedoraCore4]
┃┃┃┗━[LAN2 WInXPpro 動画編集]
┃┃┗━━[LAN3 WinXPhome インタネ・ゲーム]
┃┗━━━[無線 WinXPhome NOTE]
┗━━━━[LAN4]
┃
[スイッチングハブ8port]
┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗[LAN1 W2Kpro プリンタ・ドライブ共有]
┃┃┃┗━[LAN2 Win98SE 昔のソフト用]
┃┃┗━━[LAN3 パパン。漏れのお古 自作PC]
┃┗━━━[LAN4 弟]
┗━━━━[LAN5 妹]
公開鯖用と家庭用の回線を分けたい気分。
261DNS未登録さん
2006/02/20(月) 10:35:01ID:??? ADSL 12M(実質2Mちょい)
│
モデム
│
Fedora Core 4 DELLノート (AirProxy, P2, samba, RDService, DHCP等)
││
│Palm(シリアルでPPP)
│
HUB
││││││
│││││無線AP(a,b,g) −−−−−−−−+
││││Win95 Libretto │
│││Red Hat 7.2 DELLデスクトップ │
││Win98 自作 │
│Win2k FMVデスクトップ │
Win2k 自作 │
│
+− 無線AP(a)
| │││
| ││RD-XS40
| │RD-XS53
| RD-XS57
│
+− Win2k FMVデスクトップ一体型 無線カード(g)
│
+− WinXP FMVノート 内蔵無線LAN(b)
DOS エプソン286 スタンドアロン
モデムに繋がっているノートに、何でもかんでもやらすのは
セキュリティー上よくないとは思うんだけど…
RDから高速ダビングかけてから実家に行けば、時間がかかるけど
実家からビデオが見れるし…
糞古い機種は、工作時のシリアル端末用。起動速いのよね。
│
モデム
│
Fedora Core 4 DELLノート (AirProxy, P2, samba, RDService, DHCP等)
││
│Palm(シリアルでPPP)
│
HUB
││││││
│││││無線AP(a,b,g) −−−−−−−−+
││││Win95 Libretto │
│││Red Hat 7.2 DELLデスクトップ │
││Win98 自作 │
│Win2k FMVデスクトップ │
Win2k 自作 │
│
+− 無線AP(a)
| │││
| ││RD-XS40
| │RD-XS53
| RD-XS57
│
+− Win2k FMVデスクトップ一体型 無線カード(g)
│
+− WinXP FMVノート 内蔵無線LAN(b)
DOS エプソン286 スタンドアロン
モデムに繋がっているノートに、何でもかんでもやらすのは
セキュリティー上よくないとは思うんだけど…
RDから高速ダビングかけてから実家に行けば、時間がかかるけど
実家からビデオが見れるし…
糞古い機種は、工作時のシリアル端末用。起動速いのよね。
262DNS未登録さん
2006/02/21(火) 00:39:52ID:BP6OLvWQ >>261
残念なことにWINDOWS ME がないね
残念なことにWINDOWS ME がないね
263DNS未登録さん
2006/02/22(水) 19:57:25ID:??? [OCN:160;Bフレ]
┃
┃
[Persol:160;BSR14]
┃┃┃┃
┃┃┃┃
┃┃┃┗━[LAN1 公開鯖 FedoraCore4]
┃┃┗━━[LAN2 WInXPpro HP製作]
┃┗━━━[LAN3 CENTOS4 実験用、バックアップ]
┗━━━━[LAN4 Win2000 LAN内物置]
┃
┃
[Persol:160;BSR14]
┃┃┃┃
┃┃┃┃
┃┃┃┗━[LAN1 公開鯖 FedoraCore4]
┃┃┗━━[LAN2 WInXPpro HP製作]
┃┗━━━[LAN3 CENTOS4 実験用、バックアップ]
┗━━━━[LAN4 Win2000 LAN内物置]
265DNS未登録さん
2006/02/23(木) 09:35:36ID:??? Meがあれば全部そろうのに、ってとこじゃないか
NT4もほしいけどな
NT4もほしいけどな
266DNS未登録さん
2006/02/26(日) 01:17:36ID:??? それを言い出すと Win3.1 とか WFW とかも欲しいし...。
267DNS未登録さん
2006/02/26(日) 02:15:57ID:??? いや、Windows MeもWindows 4.xのひとつって事でしょ。
268DNS未登録さん
2006/03/07(火) 21:50:39ID:??? [インターネット]
|
[Bフレ 100Mbps]
|
[コレガ BARMX ルータ]
| |
| [常用PC セレ1.3Ghz×2]
[サーバ FreeBSD Apache Pen4 3.2Ghz×2]
この設備買うのは高い・・・電気代・・・orz
|
[Bフレ 100Mbps]
|
[コレガ BARMX ルータ]
| |
| [常用PC セレ1.3Ghz×2]
[サーバ FreeBSD Apache Pen4 3.2Ghz×2]
この設備買うのは高い・・・電気代・・・orz
269DNS未登録さん
2006/03/16(木) 16:33:10ID:??? [DION メタルプラス 50Mbps]
┃
[NEC ルータ内蔵ADSLモデム]
┃
[I・O DATA 無線ルータ(11g、ルータ機能OFF)]
┃(100BASE-TX)
┃━WinXP Proデスクトップ
┃━Vine 3.2 デスクトップ(プリント鯖兼用)
┗━玄箱(ファイル鯖)
(11g)
iBook G4
年内にLinuxノート(11g)を追加予定
┃
[NEC ルータ内蔵ADSLモデム]
┃
[I・O DATA 無線ルータ(11g、ルータ機能OFF)]
┃(100BASE-TX)
┃━WinXP Proデスクトップ
┃━Vine 3.2 デスクトップ(プリント鯖兼用)
┗━玄箱(ファイル鯖)
(11g)
iBook G4
年内にLinuxノート(11g)を追加予定
271DNS未登録さん
2006/03/17(金) 01:14:08ID:??? [ADSL40M:ODN]
|
[ADSLモデム(ルータタイプ)]
|
[coregaギガビット8ポートハブ]
| | | | | | |
| | | | | | [corega100M5ポートハブ]------------------+--9821デスクトップ(起動してない)
| | | | | | 友人がノート持ち込んだ場合の接続用 +--9821ノート(起動してない)
| | | | 東芝HDDレコーダ2
| | | 東芝HDDレコーダ1
| | winxp 98nxノート
| winxp自作(手紙鯖::友人数人とHDDレコーダメール予約用)
winxp自作
xpマシンは3台ともUDやってるのでノンストップ。電気代が・・・。
Bフレッツ(LAN)対応マンション契約したので(来年3月完成予定)、引っ越したら再構築。
|
[ADSLモデム(ルータタイプ)]
|
[coregaギガビット8ポートハブ]
| | | | | | |
| | | | | | [corega100M5ポートハブ]------------------+--9821デスクトップ(起動してない)
| | | | | | 友人がノート持ち込んだ場合の接続用 +--9821ノート(起動してない)
| | | | 東芝HDDレコーダ2
| | | 東芝HDDレコーダ1
| | winxp 98nxノート
| winxp自作(手紙鯖::友人数人とHDDレコーダメール予約用)
winxp自作
xpマシンは3台ともUDやってるのでノンストップ。電気代が・・・。
Bフレッツ(LAN)対応マンション契約したので(来年3月完成予定)、引っ越したら再構築。
272DNS未登録さん
2006/03/18(土) 10:08:07ID:??? [Bフレ 100Mbps]
|
|
[ Win2k自作 ICS ] 録画 web FTP IRC
| | | | |
| | | | |
| | | | Win2k自作 動画編集
| | | |
| | | Win2k自作 ゲーム用&もろもろ
| | |
| | Win2k自作 仕事用
| |
| WinXP自作 家族用
|
Linuxオンボロ自作 勉強用
|
|
[ Win2k自作 ICS ] 録画 web FTP IRC
| | | | |
| | | | |
| | | | Win2k自作 動画編集
| | | |
| | | Win2k自作 ゲーム用&もろもろ
| | |
| | Win2k自作 仕事用
| |
| WinXP自作 家族用
|
Linuxオンボロ自作 勉強用
274DNS未登録さん
2006/03/20(月) 09:33:54ID:??? だからXPじゃなくてwkなんだろw
275DNS未登録さん
2006/03/25(土) 20:38:21ID:??? [Bフレッツ VDSL100M モデム]
|
|
|
[無線ルータ 4ポートHub] <-- 無線11g --> ノートPC
|||| <-- 無線11b --> Zaurus
||||
|||+――― HDD/DVDレコーダ
|||
||+―――― (鯖構築予定)
||
|+――――― (空き)
|
+―――――― (空き)
無線ルータがPPTPに対応しているので、
外からVPN接続で、レコーダの動画を見れるようにする予定。
|
|
|
[無線ルータ 4ポートHub] <-- 無線11g --> ノートPC
|||| <-- 無線11b --> Zaurus
||||
|||+――― HDD/DVDレコーダ
|||
||+―――― (鯖構築予定)
||
|+――――― (空き)
|
+―――――― (空き)
無線ルータがPPTPに対応しているので、
外からVPN接続で、レコーダの動画を見れるようにする予定。
276DNS未登録さん
2006/04/19(水) 19:52:08ID:fsYEsHyN ADSL1.5M
│
│
│
│
IPnuts4.0r3─────スイッチングハブ
│
├──┬──ホスト
│ │
│ ├────ファイルサーバ
│ │
│ ├────公開サーバ
│ │
│ └────実験
│
├─────クライアント
│
└─────クライアント
メモリ増設・VMware Player導入で、小規模ながら仮想化環境を構築。
1台の鯖で何でもかんでもやらせるよりは、セキュリティがマシになったはず…
│
│
│
│
IPnuts4.0r3─────スイッチングハブ
│
├──┬──ホスト
│ │
│ ├────ファイルサーバ
│ │
│ ├────公開サーバ
│ │
│ └────実験
│
├─────クライアント
│
└─────クライアント
メモリ増設・VMware Player導入で、小規模ながら仮想化環境を構築。
1台の鯖で何でもかんでもやらせるよりは、セキュリティがマシになったはず…
277DNS未登録さん
2006/04/21(金) 18:12:39ID:??? ネット
|
|
|
FTTHモデム@くそニフ
|
ルーター@バッファロ
|
├athlon64/2k/1GB/1TB (メイン/ゲーム)
|
├Toshibaのノート、おねえのPC,XP
|
└linux勉強マシン(700MHz
|
|
|
FTTHモデム@くそニフ
|
ルーター@バッファロ
|
├athlon64/2k/1GB/1TB (メイン/ゲーム)
|
├Toshibaのノート、おねえのPC,XP
|
└linux勉強マシン(700MHz
280DNS未登録さん
2006/04/26(水) 03:55:31ID:XTHsjI4J ・・・ぱんつ脱いで待ってるのに。
281DNS未登録さん
2006/04/28(金) 23:29:40ID:??? >>280
風邪引くなよ。
【我が家の構成】
[Network]
|
[Router(BHR-4RV)]______________D_M_Z_______________________________________
| | | |
[Hub] [FreeBSD6.0(Web,DB,DNS)] [FreeBSD6.0(Mail,FTP)][OpenBSD3.6(DefaultGateway)]
|_________
| |
[Fedora4] [WindowsXP HomeEdition]
風邪引くなよ。
【我が家の構成】
[Network]
|
[Router(BHR-4RV)]______________D_M_Z_______________________________________
| | | |
[Hub] [FreeBSD6.0(Web,DB,DNS)] [FreeBSD6.0(Mail,FTP)][OpenBSD3.6(DefaultGateway)]
|_________
| |
[Fedora4] [WindowsXP HomeEdition]
282DNS未登録さん
2006/05/03(水) 23:02:29ID:z7Mc1XS2 インターネッツ
|
モデム
|
バッファロールータ
|
├WinXP(desk)
|
├WinXP(note)
|
├Win2k(note)
|
└MacOS X ibook g4
|
モデム
|
バッファロールータ
|
├WinXP(desk)
|
├WinXP(note)
|
├Win2k(note)
|
└MacOS X ibook g4
283DNS未登録さん
2006/05/06(土) 19:26:33ID:ToMy1i1/ 光モデム
|
有線ルーター
|
┣鯖(DNS)
| ┣鯖(Web/FTP)
| ┣鯖(MAIL)
| ┗鯖(MAIL)
┣玄箱
┣有線ルーター2
| |
| ┣俺用メイン
| ┣俺用ゲーム
| ┣俺用音楽用
| ┗プリンター
|
┗無線ルーター
│|(有線)
│┣リビングPC
│┣ プリンター
│┗玄箱
│
│(無線)
│
├俺ノトパソ
├俺PSP
├俺PS2
│
├妹DS
├妹GC
│
├父ノトパソ
│
└母ノトパソ
|
有線ルーター
|
┣鯖(DNS)
| ┣鯖(Web/FTP)
| ┣鯖(MAIL)
| ┗鯖(MAIL)
┣玄箱
┣有線ルーター2
| |
| ┣俺用メイン
| ┣俺用ゲーム
| ┣俺用音楽用
| ┗プリンター
|
┗無線ルーター
│|(有線)
│┣リビングPC
│┣ プリンター
│┗玄箱
│
│(無線)
│
├俺ノトパソ
├俺PSP
├俺PS2
│
├妹DS
├妹GC
│
├父ノトパソ
│
└母ノトパソ
285DNS未登録さん
2006/05/06(土) 19:52:23ID:??? 地域IP網(IPv6)
|
CTU
|
|ー 玄箱HG(外部公開用鯖)
|
|ー PC(開発用非公開鯖 兼 通常使用用)
|
|ー たまにノートPC
どうせなら玄箱をゲートウェイにしてiptablesで某半島とかを全て弾きたいところだが
処理能力が足りるか不安な上、面倒なのでやってない
|
CTU
|
|ー 玄箱HG(外部公開用鯖)
|
|ー PC(開発用非公開鯖 兼 通常使用用)
|
|ー たまにノートPC
どうせなら玄箱をゲートウェイにしてiptablesで某半島とかを全て弾きたいところだが
処理能力が足りるか不安な上、面倒なのでやってない
286DNS未登録さん
2006/05/06(土) 21:03:25ID:??? >283
VMwareかXen使ってる?
VMwareかXen使ってる?
287DNS未登録さん
2006/05/08(月) 00:39:58ID:??? ADSLモデム
|
ハブ―――――――――――――――――――――
| |
無線ルーター 有線ルーター
| |
| |
| 鯖公開
| |
ハブ――――――――――――――― ハブ―――――――――――――
| | | | | | | | | | | | | | | |
PDA PDA PC PC PC PC PC 鯖LAN PC PC PC PC PC PC PC 鯖LAN
セキリティとか大丈夫かな?
|
ハブ―――――――――――――――――――――
| |
無線ルーター 有線ルーター
| |
| |
| 鯖公開
| |
ハブ――――――――――――――― ハブ―――――――――――――
| | | | | | | | | | | | | | | |
PDA PDA PC PC PC PC PC 鯖LAN PC PC PC PC PC PC PC 鯖LAN
セキリティとか大丈夫かな?
288DNS未登録さん
2006/05/08(月) 00:41:30ID:??? ADSLモデム
|
ハブ―――――――――――――――――――――
| |
無線ルーター 有線ルーター
| |
| |
| 鯖公開
| |
ハブ――――――――――――――― ハブ―――――――――――――
| | | | | | | | | | | | | | | |
PDA PDA PC PC PC PC PC 鯖LAN PC PC PC PC PC PC PC 鯖LAN
こう
|
ハブ―――――――――――――――――――――
| |
無線ルーター 有線ルーター
| |
| |
| 鯖公開
| |
ハブ――――――――――――――― ハブ―――――――――――――
| | | | | | | | | | | | | | | |
PDA PDA PC PC PC PC PC 鯖LAN PC PC PC PC PC PC PC 鯖LAN
こう
289DNS未登録さん
2006/05/08(月) 01:31:50ID:??? シンプルにこんな感じでやってます
公開系
フレッツISDN(固定IP)−ATerm55−シリアル2−CobaltRaQ3(LAN1)−クロスTP−CobaltRaQ2(公開鯖@DMZ)
(LAN2)−家庭内LANへ
家庭内LAN(SW-HUB)
+−Libretto60(DNS,Mail,NTP鯖)
+−自作PC(ファイル鯖、公開鯖コンテンツのミラー元)
+−自作PC(バックアップ鯖、録画鯖)
+−自作PC(Windows2k)
+−自作PC(Windows2k、ゲーム用)
+−無線LANルーター −ノートPCx3
公開系
フレッツISDN(固定IP)−ATerm55−シリアル2−CobaltRaQ3(LAN1)−クロスTP−CobaltRaQ2(公開鯖@DMZ)
(LAN2)−家庭内LANへ
家庭内LAN(SW-HUB)
+−Libretto60(DNS,Mail,NTP鯖)
+−自作PC(ファイル鯖、公開鯖コンテンツのミラー元)
+−自作PC(バックアップ鯖、録画鯖)
+−自作PC(Windows2k)
+−自作PC(Windows2k、ゲーム用)
+−無線LANルーター −ノートPCx3
291289
2006/05/08(月) 03:28:12ID:???294289
2006/05/12(金) 20:55:32ID:??? 録画鯖は以前にファイル鯖として使ってたもので、こんなスペックです。
M/B: Gigabyte GA-7DPXDW
CPU: Mobile Athlon1400 x 2(本来のx11.0を玄人ゲタでx12.5動作)
MEM: 2GB(512MB PC2100regECC x 4)
HDD: 250GBx4(RAID10で実質500GB弱)
キャプチャカード: NECの謎カード(Bt848A+ALPSチューナー)
OS: Debianにカーネルはv4l2やら色々パッチしたもの
録画用ソフト: MythTV他
かなり贅沢な構成のつもりだったんですが、チップセットが古いせいか
I/O負荷がモロに利いているようで、普通に録画してる分には問題はないの
ですが、大きなファイルのI/Oが有ると2〜4フレーム/秒程度のコマ落ちが
発生するので撮り流しするような番組のみを録画するようにしています。
M/B: Gigabyte GA-7DPXDW
CPU: Mobile Athlon1400 x 2(本来のx11.0を玄人ゲタでx12.5動作)
MEM: 2GB(512MB PC2100regECC x 4)
HDD: 250GBx4(RAID10で実質500GB弱)
キャプチャカード: NECの謎カード(Bt848A+ALPSチューナー)
OS: Debianにカーネルはv4l2やら色々パッチしたもの
録画用ソフト: MythTV他
かなり贅沢な構成のつもりだったんですが、チップセットが古いせいか
I/O負荷がモロに利いているようで、普通に録画してる分には問題はないの
ですが、大きなファイルのI/Oが有ると2〜4フレーム/秒程度のコマ落ちが
発生するので撮り流しするような番組のみを録画するようにしています。
295DNS未登録さん
2006/05/13(土) 12:02:34ID:??? ADSLモデム
|
ルータ+-----公開サーバ(wwwサーバ+databaseサーバ(PC/AT Debian sarge))
|
+--スイッチングハブ+-クライアントPC(Mac OS X)
+-クライアントPC(Mac OS X(昔サーバだった))
+-クライアントPC(BeOS R5)*1
*1
バックアップサーバとして使えるか調査中
|
ルータ+-----公開サーバ(wwwサーバ+databaseサーバ(PC/AT Debian sarge))
|
+--スイッチングハブ+-クライアントPC(Mac OS X)
+-クライアントPC(Mac OS X(昔サーバだった))
+-クライアントPC(BeOS R5)*1
*1
バックアップサーバとして使えるか調査中
296295
2006/05/13(土) 12:04:13ID:??? ずれとる(汗
要するにクライアントはスイッチングハブかまして、
サーバはルータ直結
要するにクライアントはスイッチングハブかまして、
サーバはルータ直結
297DNS未登録さん
2006/05/14(日) 16:27:20ID:??? ttp://www.networknotepad.com/
ネットワーク構成図を作るフリーソフト
誰か使ってみて
ネットワーク構成図を作るフリーソフト
誰か使ってみて
298DNS未登録さん
2006/05/14(日) 22:02:30ID:???299DNS未登録さん
2006/05/18(木) 20:16:20ID:???300DNS未登録さん
2006/05/19(金) 00:27:02ID:???301DNS未登録さん
2006/05/27(土) 11:37:07ID:??? 光モデム-ルータ-ダウソ鯖
| |
| +ファイル鯖
+------+
|
+メイン
| |
| +ファイル鯖
+------+
|
+メイン
302DNS未登録さん
2006/06/22(木) 14:49:56ID:??? インターネット
┃
ADSLモデム
┃
┌───────┐
│ ルーター │
└───────┘
┃
┌───────┐
│ H U B │
└┬┬┬┬┬┬┬┘
││││││└─ハルバル
│││││└──スノーレ
││││└───チューレ
│││└────ゴルム
││└─────ウルメ
│└──────ファクセ
└───────ウローブ
┃
ADSLモデム
┃
┌───────┐
│ ルーター │
└───────┘
┃
┌───────┐
│ H U B │
└┬┬┬┬┬┬┬┘
││││││└─ハルバル
│││││└──スノーレ
││││└───チューレ
│││└────ゴルム
││└─────ウルメ
│└──────ファクセ
└───────ウローブ
303DNS未登録さん
2006/06/23(金) 08:41:38ID:??? バイキング?
304DNS未登録さん
2006/06/24(土) 09:07:04ID:??? 俺の自宅内ドメインは、sodor
thomas, edwardとかがぶら下がっている
飽きてきたので、別のを探している
thomas, edwardとかがぶら下がっている
飽きてきたので、別のを探している
305DNS未登録さん
2006/06/24(土) 10:06:45ID:??? 次からホスト名を書くのも面白いな。
306DNS未登録さん
2006/07/01(土) 18:48:18ID:RSpfEbng [Internet]
|
[ADSL modem]
|
[HUB]
├───┬───・・・─┐
[rooter] [rooter] [rooter]
ってやるのと、
[Internet]
|
[ADSL modem]
|
[rooter]
├───┬───・・・─┐
[rooter] [rooter] [rooter]
ってやるのはどっちのがいい(正しい)の?
|
[ADSL modem]
|
[HUB]
├───┬───・・・─┐
[rooter] [rooter] [rooter]
ってやるのと、
[Internet]
|
[ADSL modem]
|
[rooter]
├───┬───・・・─┐
[rooter] [rooter] [rooter]
ってやるのはどっちのがいい(正しい)の?
307DNS未登録さん
2006/07/01(土) 19:03:54ID:??? t604246.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
KHP059141184048.ppp-bb.dion.ne.jp
ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
softbank218116198005.bbtec.net
softbank218116232042.bbtec.net
ppp3720.hakata07.bbiq.jp
ZM159134.ppp.dion.ne.jp
softbank221091120052.bbtec.net
softbank220058000033.bbtec.net
ppps0188.kitakyushu01.bbiq.jp
KHP059141184048.ppp-bb.dion.ne.jp
ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
softbank218116198005.bbtec.net
softbank218116232042.bbtec.net
ppp3720.hakata07.bbiq.jp
ZM159134.ppp.dion.ne.jp
softbank221091120052.bbtec.net
softbank220058000033.bbtec.net
ppps0188.kitakyushu01.bbiq.jp
309DNS未登録さん
2006/07/01(土) 20:57:53ID:??? (ネット)
│
[ADSLモデム]
│
[水牛ルーター]
│
└┬─[鯖] ←外部公開(Web/HFS)
│
├─[メインマシン] ←俺マシン(兼、Web予備/ファイル/TV/HFS)
│
└─[家族PC] ←S○NYスイッチまだ作動してない
いっそのことHFS使うのやめて玄箱買うか考え中・・・・・
│
[ADSLモデム]
│
[水牛ルーター]
│
└┬─[鯖] ←外部公開(Web/HFS)
│
├─[メインマシン] ←俺マシン(兼、Web予備/ファイル/TV/HFS)
│
└─[家族PC] ←S○NYスイッチまだ作動してない
いっそのことHFS使うのやめて玄箱買うか考え中・・・・・
310DNS未登録さん
2006/07/01(土) 21:50:02ID:8G3Pel+P311DNS未登録さん
2006/07/01(土) 22:02:54ID:??? vmware serverにすると見た目がかっこよくなりそう、とかなんか適当なことを言ってみる
312DNS未登録さん
2006/07/03(月) 10:59:54ID:QN1F7ZVA モデム
↓
ルータ(HUB内蔵,100BASE)→PC_C
↓
HUB_A(100BASE)→PC_D
↓
HUB_B(Gigabit)→PC_A(Gigabit)
↓
PC_B(Gigabit)
上記のような構成で組んだ場合、
PC_A⇔PC_Bのやりとりは当然Gigaになるので
ジャンボフレームを有効にしたく思うが、
その経路に関係していなくても、
HUB_Aやルータがジャンボフレームに対応していないので駄目なのでは?
つまり、ジャンボフレームを有効にして
PC_A⇔PC_B間の通信をより高速にしたくても、
その経路以外であっても対応していないものがあると、
有効にできない、と。
↓
ルータ(HUB内蔵,100BASE)→PC_C
↓
HUB_A(100BASE)→PC_D
↓
HUB_B(Gigabit)→PC_A(Gigabit)
↓
PC_B(Gigabit)
上記のような構成で組んだ場合、
PC_A⇔PC_Bのやりとりは当然Gigaになるので
ジャンボフレームを有効にしたく思うが、
その経路に関係していなくても、
HUB_Aやルータがジャンボフレームに対応していないので駄目なのでは?
つまり、ジャンボフレームを有効にして
PC_A⇔PC_B間の通信をより高速にしたくても、
その経路以外であっても対応していないものがあると、
有効にできない、と。
313DNS未登録さん
2006/07/03(月) 16:27:37ID:??? どっかの誤爆か?
314DNS未登録さん
2006/07/03(月) 17:05:45ID:??? [Internet] YBB 12M
|
[ADSLモデム]
|
[無線ルータ:Buffalo]−−−[親用PC]
| |
| [ネットワークプリンタ:HP]
| ↑ 2F
|====================================
| ↓ 1F
| ローミング
[無線ルータ:Buffalo] - - - - [ノトPC]
|
|
[F/W] うざい国をはじく。
|
|
[My PC] FTP鯖
本当は、ADSLモデム直下にF/W置いてDMZに鯖置きたかったんだけど、
1Fに自部屋があるもんで、こんな構成に。。
2FのルータをYAMAHAルータに変える予定。
|
[ADSLモデム]
|
[無線ルータ:Buffalo]−−−[親用PC]
| |
| [ネットワークプリンタ:HP]
| ↑ 2F
|====================================
| ↓ 1F
| ローミング
[無線ルータ:Buffalo] - - - - [ノトPC]
|
|
[F/W] うざい国をはじく。
|
|
[My PC] FTP鯖
本当は、ADSLモデム直下にF/W置いてDMZに鯖置きたかったんだけど、
1Fに自部屋があるもんで、こんな構成に。。
2FのルータをYAMAHAルータに変える予定。
315DNS未登録さん
2006/07/03(月) 18:26:37ID:??? ローミング・・・・・・・・・って何?
316DNS未登録さん
2006/07/03(月) 19:42:47ID:???317DNS未登録さん
2006/07/04(火) 01:41:05ID:??? Internet(B Flet's x2)
│
[ONU]
│
[HUB]
│ │
│ └[Router]
│ │
│ ├─[公開用サーバー]
│ │
│ ├─[実験用サーバー]
│ │
│ └─[メインPC]
| |
[無線Router]─[HUB]
| │
├─[PC] ├─[PC]
| |
├─[PC] ├─[WebCamera]
| │
├─[Printer] ├─[HDDレコーダー]
あと無線接続のクライアントPCが5台
│
[ONU]
│
[HUB]
│ │
│ └[Router]
│ │
│ ├─[公開用サーバー]
│ │
│ ├─[実験用サーバー]
│ │
│ └─[メインPC]
| |
[無線Router]─[HUB]
| │
├─[PC] ├─[PC]
| |
├─[PC] ├─[WebCamera]
| │
├─[Printer] ├─[HDDレコーダー]
あと無線接続のクライアントPCが5台
319DNS未登録さん
2006/07/05(水) 01:52:13ID:??? [Bフレッツ]
│
[1U鯖4 Linux pppoe iptables]
│
[バカハブ1@マシン部屋 ラック内]
││││││└─1U鯖1 Linux http samba mysql
│││││└──1U鯖2 Linux dns smtp pop
││││└───1U鯖3 W2kSv
│││└────予備
││└─────予備
│└──────バカハブ2
└───────バカハブ3
[バカハブ2@マシン部屋 机上]
|||└─PC1 デスクトップ
||└──PC2 デスクトップ
|└───MediaWiz
└────予備
[バカハブ3@リビング]
|||└─PC4 ノート
||└──PC5 ノート
|└───無線AP
└────AVeL LinkPlayer
GbEにしたいけど、鯖のオンボードNICが全部100BaseTなんで出費痛い。
鯖*4は、1台あたり1万円で購入(w の IBM eServer x330
│
[1U鯖4 Linux pppoe iptables]
│
[バカハブ1@マシン部屋 ラック内]
││││││└─1U鯖1 Linux http samba mysql
│││││└──1U鯖2 Linux dns smtp pop
││││└───1U鯖3 W2kSv
│││└────予備
││└─────予備
│└──────バカハブ2
└───────バカハブ3
[バカハブ2@マシン部屋 机上]
|||└─PC1 デスクトップ
||└──PC2 デスクトップ
|└───MediaWiz
└────予備
[バカハブ3@リビング]
|||└─PC4 ノート
||└──PC5 ノート
|└───無線AP
└────AVeL LinkPlayer
GbEにしたいけど、鯖のオンボードNICが全部100BaseTなんで出費痛い。
鯖*4は、1台あたり1万円で購入(w の IBM eServer x330
321DNS未登録さん
2006/07/05(水) 15:04:15ID:Z+JFkzeG 何も考えないでパケット流しているだけなのにバカハブ呼ばわり、(´・ω・) カワイソス
322DNS未登録さん
2006/07/05(水) 15:17:47ID:??? ノンインテリハブ、って意味で使ってるんだろうか。
そういう使い方する奴もいる、と聞いたことがある。
そういう使い方する奴もいる、と聞いたことがある。
323DNS未登録さん
2006/07/05(水) 15:50:09ID:??? ノンインテリジェントハブ=ダムハブ(dumb hub)=バカ(馬鹿)ハブ
って、普通に言うけど。
#むしろ、バカハブを指して「ノンインテリハブ」なんていう人は少ないかと。文脈によるけど。
って、普通に言うけど。
#むしろ、バカハブを指して「ノンインテリハブ」なんていう人は少ないかと。文脈によるけど。
324DNS未登録さん
2006/07/05(水) 15:56:34ID:??? まじかよ
325DNS未登録さん
2006/07/05(水) 16:21:14ID:??? 単なる一般向けのスイッチ程度でインテリか?
326DNS未登録さん
2006/07/05(水) 17:05:48ID:??? そりゃノンインテリスイッチと言うと思うが
バカハブつったら普通ダムハブの事だろう
バカハブつったら普通ダムハブの事だろう
327DNS未登録さん
2006/07/05(水) 19:42:07ID:??? もう俺ハブって呼んでよ
誰がバカだ!!
誰がバカだ!!
328DNS未登録さん
2006/07/05(水) 22:20:54ID:??? >>323
むかしはリピータHUBだけの意味もあったから、
直訳で通してる。アンマネージドSWHUB。長いけどな。
まあいまやバカハブ=dumb hub=Unmanaged L2 SWHUBだから
正しい使い方じゃね?
むかしはリピータHUBだけの意味もあったから、
直訳で通してる。アンマネージドSWHUB。長いけどな。
まあいまやバカハブ=dumb hub=Unmanaged L2 SWHUBだから
正しい使い方じゃね?
329DNS未登録さん
2006/07/05(水) 22:58:11ID:??? ダムとスイッチって相容れない気がしますが。。。。そんなもん?
Etherealが使えるからバカハブダイスキス。
Etherealが使えるからバカハブダイスキス。
330ずれたら御免
2006/10/15(日) 08:06:04ID:A6UMHnHS WAN
│
ルータ(マイクロ総合研究所 )
│ └──レイヤー4(AD3)──web、各種鯖×4
│ │
レイヤー3(ALPAIN 3804)
│ │ │ └──unix鯖×15(サークルなど色々)
│ │ │
│ │ │
│ │ └──レイヤー2(fujitsu)────家族×4
│ │
レイヤー2(fujitsu)
│ │ └──ワークステーション×3
│ メイン×1
│
レイヤー2(fujitsu)
│ └──linux鯖×2
│
linux鯖×2
勉強兼自己満足型ネット配置図
│
ルータ(マイクロ総合研究所 )
│ └──レイヤー4(AD3)──web、各種鯖×4
│ │
レイヤー3(ALPAIN 3804)
│ │ │ └──unix鯖×15(サークルなど色々)
│ │ │
│ │ │
│ │ └──レイヤー2(fujitsu)────家族×4
│ │
レイヤー2(fujitsu)
│ │ └──ワークステーション×3
│ メイン×1
│
レイヤー2(fujitsu)
│ └──linux鯖×2
│
linux鯖×2
勉強兼自己満足型ネット配置図
331DNS未登録さん
2006/10/15(日) 17:29:01ID:??? 10月13日(金) ROSEMARY'S NITEMARE - gothic horror & electro party @LIQUIDLOFT
http://www.stickam.jp/editMediaComment.do?method=load&mId=174067916
http://www.stickam.jp/editMediaComment.do?method=load&mId=174067916
332DNS未登録さん
2006/10/15(日) 20:51:13ID:??? イソターネット
|
【FTTHモデム(So-net)】
|
【Coregaルーター】
| |
|【公開鯖】
|
【漏れのPC】
面白くともなんともないけど、これでいいんだと思う。
ローカル向けにfetchmail+IMAPでメールを溜めるサーバが欲しいけど、マンドクサイ
|
【FTTHモデム(So-net)】
|
【Coregaルーター】
| |
|【公開鯖】
|
【漏れのPC】
面白くともなんともないけど、これでいいんだと思う。
ローカル向けにfetchmail+IMAPでメールを溜めるサーバが欲しいけど、マンドクサイ
335DNS未登録さん
2006/10/17(火) 00:07:54ID:tchBY0jG インターネット
|
ファイルサーバ−FTTHモデム−WEBサーバ
| |
ノート−無線 デスク
|
ノート
|
ファイルサーバ−FTTHモデム−WEBサーバ
| |
ノート−無線 デスク
|
ノート
336DNS未登録さん
2006/10/18(水) 19:26:19ID:65ua++k5 インターネット
|
NTT━電線
|
自宅
|
パソコン
|
NTT━電線
|
自宅
|
パソコン
337DNS未登録さん
2006/10/18(水) 21:45:17ID:???338DNS未登録さん
2006/10/20(金) 12:43:01ID:n//r4xUV 最近のY!BBモデムはルーターが内蔵されてるのね...orz
339DNS未登録さん
2006/10/21(土) 00:38:15ID:e5hk/D/F インターネット
┃
インターネット
┃
インターネット
340DNS未登録さん
2006/10/21(土) 13:14:21ID:RWbw5D9l インターネット
│
YBBモデム
│
coregaGbEルータ
├──────┬corega100Mルータ
coregaGbEハブ │ └メインPC
├web鯖 ├coregaMIMOルータ
├メール鯖 │ ├ノートPC
├メディア鯖 │ ├ノートPC
└プリンタ │ └メディアプレーヤ
└corega無線LANルータ
├NDS
└XBOX360
なんかごちゃごちゃになってきた。
│
YBBモデム
│
coregaGbEルータ
├──────┬corega100Mルータ
coregaGbEハブ │ └メインPC
├web鯖 ├coregaMIMOルータ
├メール鯖 │ ├ノートPC
├メディア鯖 │ ├ノートPC
└プリンタ │ └メディアプレーヤ
└corega無線LANルータ
├NDS
└XBOX360
なんかごちゃごちゃになってきた。
341DNS未登録さん
2006/10/21(土) 15:01:31ID:e5hk/D/F インターネット
│
日本国内ネットワーク
│
ISP
│
NTT
│
自宅─俺のパソコン
│
日本国内ネットワーク
│
ISP
│
NTT
│
自宅─俺のパソコン
342DNS未登録さん
2006/10/21(土) 15:19:44ID:QxTxk4qe FTTH(TEPCO)
|
ルータ(BUFFALO)
├───メインPC(ノート)
├───サブノート
├───TV録画用デスク
└───公開鯖
|
ルータ(BUFFALO)
├───メインPC(ノート)
├───サブノート
├───TV録画用デスク
└───公開鯖
343DNS未登録さん
2006/10/21(土) 19:12:35ID:YE7yeJXJ [FTTH 100M]━┓
┃
[LINKSYS RV082JP]━DMZ━{リバースプロキシ鯖]
┃┃┃┃
┃┃┃┗━LAN━[Web/Mail鯖]
┃┃┗━━LAN━[画像処理鯖]
┃┗━━━LAN━[データベース鯖]
┗━━━━LAN━[クライアント]
┃
[LINKSYS RV082JP]━DMZ━{リバースプロキシ鯖]
┃┃┃┃
┃┃┃┗━LAN━[Web/Mail鯖]
┃┃┗━━LAN━[画像処理鯖]
┃┗━━━LAN━[データベース鯖]
┗━━━━LAN━[クライアント]
344DNS未登録さん
2006/10/21(土) 20:04:39ID:??? [ADSL 40M](下り2Mで上り600kbps・・・)
|
水牛ルータ
├メインPC
├サブノート(有線接続の場合)
├公開鯖
├家族マシン
|
└無線基地
├サブノート(無線接続の場合)
└PSP
無線基地が古くさくて最大速度11Mしか出ない・・・ でもまあ、普通に使うにはこれで十分
|
水牛ルータ
├メインPC
├サブノート(有線接続の場合)
├公開鯖
├家族マシン
|
└無線基地
├サブノート(無線接続の場合)
└PSP
無線基地が古くさくて最大速度11Mしか出ない・・・ でもまあ、普通に使うにはこれで十分
345DNS未登録さん
2006/10/21(土) 21:50:58ID:??? 今日かなりの金をかけてグレードアップした。
無駄だったかもしれないが。
http://web_aast.aprk.net/netdiag1.png
>>297で作った。 なんかワケワカンネ
今度光に乗り換えようかな
無駄だったかもしれないが。
http://web_aast.aprk.net/netdiag1.png
>>297で作った。 なんかワケワカンネ
今度光に乗り換えようかな
346DNS未登録さん
2006/10/22(日) 01:07:52ID:p9nSMEz9 >>345
内訳が完全に業務用レベルですね〜
内訳が完全に業務用レベルですね〜
347DNS未登録さん
2006/10/22(日) 02:14:21ID:BpV9hZ2w インターネット
┃
光メディコン
┃
┌────────┐
│ BLR-04FMG │無線・・・・・・・・・ ノートPC(汎用Linuxサーバ)
└────────┘ :
┃ ・・・・・ノートPC(グータラごろ寝Web閲覧用)
┃
┃
メイン機/デスクトップ(現在ほぼゲーム&DVD用)
個人的にサーバ立てるだけなら無線でも十分いける。20〜30Mbps出るし。
現在はメールサーバだけだがFTP/HTTP/DNSと順次拡張予定。
でもコンテンツ無いけど
┃
光メディコン
┃
┌────────┐
│ BLR-04FMG │無線・・・・・・・・・ ノートPC(汎用Linuxサーバ)
└────────┘ :
┃ ・・・・・ノートPC(グータラごろ寝Web閲覧用)
┃
┃
メイン機/デスクトップ(現在ほぼゲーム&DVD用)
個人的にサーバ立てるだけなら無線でも十分いける。20〜30Mbps出るし。
現在はメールサーバだけだがFTP/HTTP/DNSと順次拡張予定。
でもコンテンツ無いけど
348DNS未登録さん
2006/10/22(日) 12:48:26ID:YFAQG8q8 [ISDN]
┃
[RT54i]
┃
[FreeBSD(ルータ、ブリッジ、Web、メール、DNS)]
┃
[HUB]
┃┃
┃┃
┃┗━━[WINXPクライアント]
┗━━━[WIN2000クライアント]
単純にこうしたほうがいいのかも。
[ISDN]
┃
[RT54i]
┃┃┃
┃┃┗━[WINXPクライアント]
┃┗━━[WIN2000クライアント]
┗━━━[FreeBSD(ルータ、ブリッジ、Web、メール、DNS)]
┃
[RT54i]
┃
[FreeBSD(ルータ、ブリッジ、Web、メール、DNS)]
┃
[HUB]
┃┃
┃┃
┃┗━━[WINXPクライアント]
┗━━━[WIN2000クライアント]
単純にこうしたほうがいいのかも。
[ISDN]
┃
[RT54i]
┃┃┃
┃┃┗━[WINXPクライアント]
┃┗━━[WIN2000クライアント]
┗━━━[FreeBSD(ルータ、ブリッジ、Web、メール、DNS)]
350DNS未登録さん
2006/10/23(月) 00:16:20ID:??? 自分は新人なんですが、
Bフレッツのひかり電話ルータからPPPoEマルチセッションでサーバを設置して、
IPアドレスを複数取得するにはどうすればいいですか?
Bフレッツのひかり電話ルータからPPPoEマルチセッションでサーバを設置して、
IPアドレスを複数取得するにはどうすればいいですか?
351DNS未登録さん
2006/10/23(月) 03:00:21ID:GS+EHwkj もうちょっと日本語を吟味してから書き込むように。
352DNS未登録さん
2006/10/23(月) 11:05:34ID:??? 普通にパススルーにしてPPPoEを複数設置すりゃいい
354DNS未登録さん
2006/10/24(火) 01:13:40ID:??? 漏れの自宅のネットワーク
手
[エロ本]←−約45cm−−[棒]−−約15cm−→[ティッシュ]
毛
手
[エロ本]←−約45cm−−[棒]−−約15cm−→[ティッシュ]
毛
355DNS未登録さん
2006/10/24(火) 11:52:04ID:vkHKIPpU ルーターがギガビットに対応していないのが多々ある。
迅速に対応させることだ。
迅速に対応させることだ。
357DNS未登録さん
2006/10/24(火) 23:12:19ID:??? 現時点で安価な使えるGbEルータってcoregaのBARPROGしかないよね?
PLANEXのはスループット60Mbpsとか言ってるし。
PLANEXのはスループット60Mbpsとか言ってるし。
358DNS未登録さん
2006/10/25(水) 22:12:33ID:???359DNS未登録さん
2006/10/29(日) 07:12:56ID:??? . /|
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
[鯖]
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
[鯖]
360DNS未登録さん
2006/10/29(日) 19:51:20ID:??? . w /|
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌餌餌餌[鯖]
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌餌餌餌[鯖]
361DNS未登録さん
2006/10/30(月) 15:29:16ID:??? atmスイッチならオークションで買ったぞ
使い道がないが
使い道がないが
362DNS未登録さん
2006/10/31(火) 00:40:40ID:??? Cisco 7200を自宅に持ち込んだやつがいたな…
363DNS未登録さん
2006/11/03(金) 14:45:11ID:bCbSRBMS OCN
|
Bフレッツ(ハイパー)
|
ONU(NTT GE-PON-ONU)
|
ルータ(corega BAR-HGWL)
||
|└−メインPC(Windows XP Pro)
|
SW(AlliedTelesis FS-708XL)
||||||└−WWW、PROXY(Solaris 9 x86)
|||||└−−DNS、MAIL(Solaris 9 SPARC)
||||└−−−サブPC(Windows XP Home)−プリンタ(EPSON PM-930C)
|||└−−−−サブPC(Windows 2000 Pro)
||└−−−−−サブPC(Windows Me)
|└−−−−−−サブPC(Windows 98SE)
└−−−−−−−サブPC(Windows 95)
|
Bフレッツ(ハイパー)
|
ONU(NTT GE-PON-ONU)
|
ルータ(corega BAR-HGWL)
||
|└−メインPC(Windows XP Pro)
|
SW(AlliedTelesis FS-708XL)
||||||└−WWW、PROXY(Solaris 9 x86)
|||||└−−DNS、MAIL(Solaris 9 SPARC)
||||└−−−サブPC(Windows XP Home)−プリンタ(EPSON PM-930C)
|||└−−−−サブPC(Windows 2000 Pro)
||└−−−−−サブPC(Windows Me)
|└−−−−−−サブPC(Windows 98SE)
└−−−−−−−サブPC(Windows 95)
365DNS未登録さん
2006/11/05(日) 10:59:46ID:ifJMLS/t Bフレッツ
|
ONU
|
ルータ
|
|−WEBサーバ(LINUX)
|
ルータ
|
|−PC(WINDOWS)
|
PC(WINDOWS)
ルータを2台用意するかどうか悩んでるんですが、
必要でしょうか??
|
ONU
|
ルータ
|
|−WEBサーバ(LINUX)
|
ルータ
|
|−PC(WINDOWS)
|
PC(WINDOWS)
ルータを2台用意するかどうか悩んでるんですが、
必要でしょうか??
366DNS未登録さん
2006/11/05(日) 15:20:32ID:MRIcDV7H そのサーバーをdmzにしたいなら必要よ
367DNS未登録さん
2006/11/12(日) 21:06:11ID:??? なるほど〜
サンクスです
サンクスです
368DNS未登録さん
2006/11/18(土) 22:55:21ID:gu+MoLzj 浮上
369DNS未登録さん
2006/11/25(土) 14:55:45ID:??? DMZポートのあるルータ一台でいいんじゃまいか
370DNS未登録さん
2006/12/02(土) 23:08:54ID:??? ..【ネ申】─────┐
.│
【σ('-')様】
.│
.│
.│
【ハゲ社長】
││││
│││└──【何にも専務】
││└───【自意識課長】
│└────【コーヒーレディ】
【クライアント】
.│
【σ('-')様】
.│
.│
.│
【ハゲ社長】
││││
│││└──【何にも専務】
││└───【自意識課長】
│└────【コーヒーレディ】
【クライアント】
371DNS未登録さん
2006/12/05(火) 15:36:48ID:??? 意味が無いのでは。
言葉は同じだけど使う環境が違う。
言葉は同じだけど使う環境が違う。
373DNS未登録さん
2006/12/08(金) 22:43:31ID:??? YBB Hikari
|
ルータ(YBB Hikari用?)
| |
| ルータ(BUFFALO BHR-4RV)―プリンタ
| | | |
| 鯖1 鯖2 鯖3
| | | |
| ハブ(PLANEX FXG-08IM)
| |||||
| ||||└―メイン
| |||└――キャプ、エンコ
| ||└―――ノート
| |└――――プリンタ
| |
ルータ(BUFFALO BBR-4HG)
回線変える予定で前準備。
最初にYBBを選んで激しく後悔orz
|
ルータ(YBB Hikari用?)
| |
| ルータ(BUFFALO BHR-4RV)―プリンタ
| | | |
| 鯖1 鯖2 鯖3
| | | |
| ハブ(PLANEX FXG-08IM)
| |||||
| ||||└―メイン
| |||└――キャプ、エンコ
| ||└―――ノート
| |└――――プリンタ
| |
ルータ(BUFFALO BBR-4HG)
回線変える予定で前準備。
最初にYBBを選んで激しく後悔orz
374DNS未登録さん
2006/12/13(水) 21:20:16ID:??? [internet]
│
[YBB 12M]
│
ルータ(corega BARPROG)
│││ │
│││ ハブ(corega 1Gbps)
│││ │ │
│││ 鯖1 鯖2
│││
││ルータ(corega )
││ │
││ メインPC(core duo T2400)
││
│ルータ(corega MIMO)
│ │ │
│ 各ノートPC PLC─2階PC
│
ルータ(corega WLBAR54)
│ │
メディアプレーヤ XBOX360
最近PLC買ったんで記念に。
│
[YBB 12M]
│
ルータ(corega BARPROG)
│││ │
│││ ハブ(corega 1Gbps)
│││ │ │
│││ 鯖1 鯖2
│││
││ルータ(corega )
││ │
││ メインPC(core duo T2400)
││
│ルータ(corega MIMO)
│ │ │
│ 各ノートPC PLC─2階PC
│
ルータ(corega WLBAR54)
│ │
メディアプレーヤ XBOX360
最近PLC買ったんで記念に。
375DNS未登録さん
2006/12/21(木) 00:08:03ID:ulh+hgHe TEPCO光ホームタイプ
|
Si-R70brin
|
GS908L−−−ムービーサーバ(DVDデータ保存用、常時スタンバイで視聴時のみWoL起動)
ミュージックサーバ(MP3等をアンプに出力、ノートなので常時起動省電力)
メールサーバ
無線AP
この他に無線ターミナルコンソールのノートPC。
AP経由で各サーバにVNCで指示可能。
リモートコントロール環境マンセー!
|
Si-R70brin
|
GS908L−−−ムービーサーバ(DVDデータ保存用、常時スタンバイで視聴時のみWoL起動)
ミュージックサーバ(MP3等をアンプに出力、ノートなので常時起動省電力)
メールサーバ
無線AP
この他に無線ターミナルコンソールのノートPC。
AP経由で各サーバにVNCで指示可能。
リモートコントロール環境マンセー!
377DNS未登録さん
2006/12/21(木) 01:15:32ID:ulh+hgHe >>376
ムービーサーバの方はデスクトップだから電気代かかるんで切ってる。
セコイが年間数万の違いになってくるんで・・
あとはメールサーバがあるから常時必須なんでノートで鯖を分離した。
音楽流すだけならHDDの容量も少なくて済むし再生もノートの力で十分だしね。
ふと思ったがノート買う金を電気代に回してれば何の問題も無かった気がする・・・
ムービーサーバの方はデスクトップだから電気代かかるんで切ってる。
セコイが年間数万の違いになってくるんで・・
あとはメールサーバがあるから常時必須なんでノートで鯖を分離した。
音楽流すだけならHDDの容量も少なくて済むし再生もノートの力で十分だしね。
ふと思ったがノート買う金を電気代に回してれば何の問題も無かった気がする・・・
378DNS未登録さん
2006/12/21(木) 10:01:49ID:??? TEPCO光
|
WR7610HV----ひかり電話
メインマシン
ろだ鯖
聾eb鯖
路UB-----サブマシン二台
連QUOS
|
WR7610HV----ひかり電話
メインマシン
ろだ鯖
聾eb鯖
路UB-----サブマシン二台
連QUOS
379333
2006/12/22(金) 13:59:28ID:8DBopBcv 光→スプリッタ→→ルタ鯖→→→WWW
→→DNS鯖 →WWW
→メル鯖
→安物水牛ルタ→実験PC
→M$マシン
→ファイル鯖
→→DNS鯖 →WWW
→メル鯖
→安物水牛ルタ→実験PC
→M$マシン
→ファイル鯖
380DNS未登録さん
2006/12/22(金) 22:21:44ID:??? USEN固定IP
|
|
|
RT-200KI(貸与ルータ)―――PS3(WWW)
|
|
はぶ
Å
PC郡
|
|
|
RT-200KI(貸与ルータ)―――PS3(WWW)
|
|
はぶ
Å
PC郡
381DNS未登録さん
2006/12/23(土) 01:02:01ID:??? さっそくやったか!
382DNS未登録さん
2006/12/24(日) 08:57:38ID:05HoU+qh どこのスレで質問したら良いか分からなかったので
ここでアドバイスを…
*現状のこの状態を…
ADSL───NV3000(ルータ)──┬──PC
├──PC
├──PS2
└──PC
*こうしたい
ADSL───NV3000(ルータ)──┬──PC
├──PC
├──PS2
└──ルータ──┬──PC
├──360
└──Wii
普通にルータを買ってきてブリッジ接続で良いのでしょうか?
ここでアドバイスを…
*現状のこの状態を…
ADSL───NV3000(ルータ)──┬──PC
├──PC
├──PS2
└──PC
*こうしたい
ADSL───NV3000(ルータ)──┬──PC
├──PC
├──PS2
└──ルータ──┬──PC
├──360
└──Wii
普通にルータを買ってきてブリッジ接続で良いのでしょうか?
385DNS未登録さん
2006/12/24(日) 11:06:19ID:??? わざわざ自宅サーバに書いてるんだから、ネットワーク分けたいんじゃないの?
ってそれならつないでみてから質問するか。
ってそれならつないでみてから質問するか。
387DNS未登録さん
2006/12/24(日) 11:13:42ID:??? じゃあ自宅サーバ板で、しかも質問スレじゃないのにわざわざ聞いてる意味は?
答えるほうも答えるほうだが
答えるほうも答えるほうだが
388DNS未登録さん
2006/12/24(日) 12:17:31ID:05HoU+qh >383-385
ありがとうございます。
ネットワークを分ける必要は無いのでハブ(?)を買ってみます。
>387
どこの板で質問するか迷っていたのと
適合する(と思った)質問スレが見当たらなかったものでつい…orz スイマセン
ありがとうございます。
ネットワークを分ける必要は無いのでハブ(?)を買ってみます。
>387
どこの板で質問するか迷っていたのと
適合する(と思った)質問スレが見当たらなかったものでつい…orz スイマセン
389DNS未登録さん
2006/12/24(日) 22:33:15ID:0wpIj7PT 現在OCNでWEBサーバを公開しているのですが、
WEBサーバが帯域を使うので、
自分用(家族用)と、WEBサーバ用でそれぞれ別にしたいと思ってます。
もう一回線、工事して引っ張ってこなければいけないと思っていたのですが、
>>5などを見ると、
OCN BBエキサイト
| |
ONU(終端装置)
|
ハブ-----ルータ-----WEBサーバ
|
|
CTU---PC
|
PC
として、それぞれ100Mbpsで使うことができるんでしょうか?
WEBサーバが帯域を使うので、
自分用(家族用)と、WEBサーバ用でそれぞれ別にしたいと思ってます。
もう一回線、工事して引っ張ってこなければいけないと思っていたのですが、
>>5などを見ると、
OCN BBエキサイト
| |
ONU(終端装置)
|
ハブ-----ルータ-----WEBサーバ
|
|
CTU---PC
|
PC
として、それぞれ100Mbpsで使うことができるんでしょうか?
391390
2006/12/24(日) 22:59:10ID:0wpIj7PT392DNS未登録さん
2006/12/25(月) 23:20:45ID:??? 質問させて下さい。
(WAN)
│
(ADSL モデム)
│
(ハブ)
│
├ (ルータ 2) - (公開サーバ) 192.168.2.0/24
│
└ (ルータ 1)
│
├ (PC 2)
│ 192.168.1.0/24
└ (PC 1)
ルータ1と2はそれぞれ別の ISP に繋がっています。
公開サーバは玄箱なので、SSH で接続しての作業になります。
PC 1 から WAN に出ずに公開サーバにアクセスしたいのですが、
その為にはルータ1と2の間にもう1台のルータを挟むしかないでしょうか?
同一のネットワークアドレスにすればケーブル1本で繋がるのでしょうが、
それではセキュリティ的にまずいような気がしますし……。
何か変な事をやっているような気もするのですが、
それも含めて、もっとスマートでセキュアな構成があれば教えて下さい。
(WAN)
│
(ADSL モデム)
│
(ハブ)
│
├ (ルータ 2) - (公開サーバ) 192.168.2.0/24
│
└ (ルータ 1)
│
├ (PC 2)
│ 192.168.1.0/24
└ (PC 1)
ルータ1と2はそれぞれ別の ISP に繋がっています。
公開サーバは玄箱なので、SSH で接続しての作業になります。
PC 1 から WAN に出ずに公開サーバにアクセスしたいのですが、
その為にはルータ1と2の間にもう1台のルータを挟むしかないでしょうか?
同一のネットワークアドレスにすればケーブル1本で繋がるのでしょうが、
それではセキュリティ的にまずいような気がしますし……。
何か変な事をやっているような気もするのですが、
それも含めて、もっとスマートでセキュアな構成があれば教えて下さい。
393DNS未登録さん
2006/12/26(火) 01:01:00ID:??? (WAN)
←引っこ抜く
│
(ADSL モデム)
│
(ハブ)
│
├ (ルータ 2) - (公開サーバ) 192.168.2.0/24
│
└ (ルータ 1)
│
├ (PC 2)
│ 192.168.1.0/24
└ (PC 1)
←引っこ抜く
│
(ADSL モデム)
│
(ハブ)
│
├ (ルータ 2) - (公開サーバ) 192.168.2.0/24
│
└ (ルータ 1)
│
├ (PC 2)
│ 192.168.1.0/24
└ (PC 1)
394DNS未登録さん
2006/12/26(火) 01:10:22ID:??? >393
面白い…つもりなんだよね?
面白い…つもりなんだよね?
395DNS未登録さん
2006/12/26(火) 09:31:14ID:??? それぞれのルーターのWAN側にセカンダリふるとか
398DNS未登録さん
2006/12/26(火) 21:38:39ID:??? ここ質問スレじゃないと思うからじゃまいかと。
どっちかっつーと他人の環境見て我が振り直せって主旨のスレだと勝手に解釈してる^^;
他人が描いた環境に対する質問とかは飛び交って良いとは思うがね。
どっちかっつーと他人の環境見て我が振り直せって主旨のスレだと勝手に解釈してる^^;
他人が描いた環境に対する質問とかは飛び交って良いとは思うがね。
399DNS未登録さん
2006/12/26(火) 23:27:22ID:??? でもまあ、くだ質除けばネットワーク構成について話せるスレってそんなにないような気もする
400DNS未登録さん
2006/12/27(水) 01:45:23ID:qE91ev9I >>392
サーバメンテ用にSSHで通信するだけなら、1000円以下で売ってる安NIC2枚買ってきて
PC1と公開サーバ間にセグメント1個作ればいいんでないの?
もしくはTinyVPNやSoftEther等のVPN構築ソフトを使って繋げてしまうか。
まあこれだと暗号化してはいるがWANに出てしまうけど。
サーバメンテ用にSSHで通信するだけなら、1000円以下で売ってる安NIC2枚買ってきて
PC1と公開サーバ間にセグメント1個作ればいいんでないの?
もしくはTinyVPNやSoftEther等のVPN構築ソフトを使って繋げてしまうか。
まあこれだと暗号化してはいるがWANに出てしまうけど。
401DNS未登録さん
2006/12/27(水) 10:26:02ID:??? Bフレッツってベーシック以上じゃないと接続端末5台以下じゃねーの?
おまえら守ってる?
おまえら守ってる?
402DNS未登録さん
2006/12/27(水) 11:28:39ID:???404DNS未登録さん
2006/12/28(木) 01:14:02ID:3x+aTKi/408DNS未登録さん
2006/12/30(土) 04:27:44ID:dSfHcqP3 age
409DNS未登録さん
2006/12/31(日) 03:07:09ID:STHOx1FF411DNS未登録さん
2006/12/31(日) 12:18:36ID:???418DNS未登録さん
2006/12/31(日) 14:07:26ID:??? メイン回線(専用線・ATM・広域Ether...)のバックアップ回線として、
フレッツ光でインターネットVPN張ってるなんてよくあるパターンじゃない?
フレッツ光でインターネットVPN張ってるなんてよくあるパターンじゃない?
420DNS未登録さん
2006/12/31(日) 16:07:23ID:??? 小規模システムとかの拠点間通信なら光VPNはコスト的に極めて優秀。
速度保証が無いのと、障害性が専用線と比べると若干落ちるのが問題だが、
若干のダウンタイムを問題にしない利用なら十分かと思う。
速度保証が無いのと、障害性が専用線と比べると若干落ちるのが問題だが、
若干のダウンタイムを問題にしない利用なら十分かと思う。
421DNS未登録さん
2006/12/31(日) 20:01:00ID:???422DNS未登録さん
2006/12/31(日) 21:56:10ID:5bk9dgaZ 5台規制なんでやってるんだろうな。
NTTの営業に聞いたら、「いちお、そういうことになってますが・・・ゲホゲホ」といってたw
NTTの営業に聞いたら、「いちお、そういうことになってますが・・・ゲホゲホ」といってたw
423DNS未登録さん
2006/12/31(日) 22:25:19ID:??? >422
多分現場も理由は知らないと思われ。
某N研のタコが外注先にトラフィック予測でもさせたんじゃないの。
そうでなければ、エライ人の自宅にあったパソコンの台数が5台だった
とか。
多分現場も理由は知らないと思われ。
某N研のタコが外注先にトラフィック予測でもさせたんじゃないの。
そうでなければ、エライ人の自宅にあったパソコンの台数が5台だった
とか。
425423
2007/01/01(月) 13:05:50ID:??? >424
ヒントだけでもキボン
ヒントだけでもキボン
426DNS未登録さん
2007/01/01(月) 21:15:00ID:??? >>425
423ではないがレス。
5台規制ってのは単純に企業ユーザにBフレッツビジネスを使わせるためだけのもの
だよ。単純にインターネットアクセス回線として使うだけなら保守も最低限度で
いいので、Bフレッツハイパーファミリーで十分だったりする。
NTTとしては企業ユーザからはより利益を回収したいので、そのためにわざわざ用意
した高いメニューを使ってもらいたい。でも差別的取り扱いの禁止(電気通信事業法
第6条)によって企業が個人向けサービスメニューを使うことを禁止できない。
そこで苦肉の策として設けられたのが接続端末数の制限だ。
現実にはどうやってもチェックできないし何とでも逃げられるわけだが、建前として
書いておくことで企業ユーザが導入しようとしたときに「お使いの端末は5台以上
ありますから企業向けメニューをおすすめします」と言えるわけだ。
423ではないがレス。
5台規制ってのは単純に企業ユーザにBフレッツビジネスを使わせるためだけのもの
だよ。単純にインターネットアクセス回線として使うだけなら保守も最低限度で
いいので、Bフレッツハイパーファミリーで十分だったりする。
NTTとしては企業ユーザからはより利益を回収したいので、そのためにわざわざ用意
した高いメニューを使ってもらいたい。でも差別的取り扱いの禁止(電気通信事業法
第6条)によって企業が個人向けサービスメニューを使うことを禁止できない。
そこで苦肉の策として設けられたのが接続端末数の制限だ。
現実にはどうやってもチェックできないし何とでも逃げられるわけだが、建前として
書いておくことで企業ユーザが導入しようとしたときに「お使いの端末は5台以上
ありますから企業向けメニューをおすすめします」と言えるわけだ。
428DNS未登録さん
2007/01/02(火) 17:57:18ID:??? ttp://a-draw.com/uploader/src/up10282.png
こんな感じのネットワークを構築しようとしています。
そこで、自分のパソコンを使ってるときに、100Baseでインターネットに接続しながら、
1000Baseでファイル鯖にアクセスしたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。
こんな感じのネットワークを構築しようとしています。
そこで、自分のパソコンを使ってるときに、100Baseでインターネットに接続しながら、
1000Baseでファイル鯖にアクセスしたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。
429DNS未登録さん
2007/01/02(火) 18:16:38ID:??? セグメントを分ければよい
431DNS未登録さん
2007/01/02(火) 18:59:58ID:??? >428
1000BaseTのHUBを使ってルータ、PC、無線APをつなげば十分。
外部へ公開するサーバを運用するなら、もう少し考えたほうが良いが。
1000BaseTのHUBを使ってルータ、PC、無線APをつなげば十分。
外部へ公開するサーバを運用するなら、もう少し考えたほうが良いが。
433DNS未登録さん
2007/01/02(火) 19:24:58ID:??? >432
へ?
おまい、外部と100Mbpsで通信できるとか勘違いしてないか?
ファイル鯖とPC間で1Gbps出ると思っているわけ?
妄想している香具師に、マジレスした漏れが悪いのかもな。
へ?
おまい、外部と100Mbpsで通信できるとか勘違いしてないか?
ファイル鯖とPC間で1Gbps出ると思っているわけ?
妄想している香具師に、マジレスした漏れが悪いのかもな。
434DNS未登録さん
2007/01/02(火) 19:42:54ID:??? なんか最近変なのが沸いてるな
436428
2007/01/03(水) 08:45:07ID:???438DNS未登録さん
2007/01/03(水) 08:56:11ID:??? ごめんなさい、途中で書き込んでしまいました・・・。
>>437
いいのでしょうか・・・
あと、LANカードは1000Baseで通信しながら
100Base対応の機器と通信することは出来るのでしょうか?
それと、428の図の構成では不可能なんでしょうか?
なんか訳が分からなくなってきましたorz
諦めて100Baseで鯖とPCをつないだほうがいいのかなぁ・・・。
>>437
いいのでしょうか・・・
あと、LANカードは1000Baseで通信しながら
100Base対応の機器と通信することは出来るのでしょうか?
それと、428の図の構成では不可能なんでしょうか?
なんか訳が分からなくなってきましたorz
諦めて100Baseで鯖とPCをつないだほうがいいのかなぁ・・・。
439DNS未登録さん
2007/01/07(日) 07:37:01ID:biPQ4LuR >>401
オレは通信の安定性を考えると一つの回線に対して3台までしか同時接続させたくない。2台でもかなりパフォーマンスが下がった気になる。
オレは通信の安定性を考えると一つの回線に対して3台までしか同時接続させたくない。2台でもかなりパフォーマンスが下がった気になる。
441DNS未登録さん
2007/01/09(火) 13:32:08ID:??? Bフレッツ(マンション)
|
ONU(きっとVDSLモデム)
|
ルータ(OCN@NEC BR1500H)
||└IP電話
|└−メインPC(Windows XP Pro)
|
無線LAN AP−−(無線)−−−たまにノートPC
|||└サブPC(キャプチャ)
||└−鯖(Ubuntu6.06@SC420)
|└−−空き
└−−−空き
無線LAN APのあたりにもう一個ルータ(BLR3-TX4)かませてそこから鯖用に別セッション張ろうかと思ってるけど。
プロバイダ契約が面倒でまだやってないんだよなぁorz
|
ONU(きっとVDSLモデム)
|
ルータ(OCN@NEC BR1500H)
||└IP電話
|└−メインPC(Windows XP Pro)
|
無線LAN AP−−(無線)−−−たまにノートPC
|||└サブPC(キャプチャ)
||└−鯖(Ubuntu6.06@SC420)
|└−−空き
└−−−空き
無線LAN APのあたりにもう一個ルータ(BLR3-TX4)かませてそこから鯖用に別セッション張ろうかと思ってるけど。
プロバイダ契約が面倒でまだやってないんだよなぁorz
443DNS未登録さん
2007/01/25(木) 02:14:06ID:??? 光->モデム->ルーター->有線LAN->PC->USB1.1->2GB USBMemory =DOCUMENT_ROOT
444DNS未登録さん
2007/02/18(日) 11:14:06ID:??? スレ違いかもしれんが教えてくれ。
今、戸建てを建設中ナリ。
光導入の予定なのだが、みんなONU、ルーター、HUBはどこに置いてる?
屋根裏に設置し、各部屋にLANポート取り付けたいと思っているのだが。。。
ONUとルーターはそんなに熱くならんが、HUB(戯画HUB)が爆熱…
これを屋根裏に設置するのはちょっと危険かな? と思ったわけでして。
配線をスッキリさせたいのだが、良い案は無いものか。
今、戸建てを建設中ナリ。
光導入の予定なのだが、みんなONU、ルーター、HUBはどこに置いてる?
屋根裏に設置し、各部屋にLANポート取り付けたいと思っているのだが。。。
ONUとルーターはそんなに熱くならんが、HUB(戯画HUB)が爆熱…
これを屋根裏に設置するのはちょっと危険かな? と思ったわけでして。
配線をスッキリさせたいのだが、良い案は無いものか。
445DNS未登録さん
2007/02/18(日) 13:23:33ID:??? LED が目視出来る所。
446DNS未登録さん
2007/02/18(日) 13:35:17ID:ERyyevtJ 屋根裏は夏場ものすごい温度になる。
そんなところに電気製品おくのは自殺行為。
空調あるなら別だけど。
そんなところに電気製品おくのは自殺行為。
空調あるなら別だけど。
448DNS未登録さん
2007/02/18(日) 21:13:12ID:??? >>444
戸建てなら小さくてもいいから日当たりの悪いところに
畳半畳程度のネットワークルームを作るのが良いだろう。
床下や天井裏は論外。湿気の面もあるが障害時のメンテナンスが大変だぞ。
あとLANケーブル敷設についてはLANケーブルについて知識のある工事業者に
任せないと、まともに通信できない配線(ケーブルの長さ不足を補うために途中で
半端な継ぎ足しをして折り返しノイズが載るなど)をしてくれたりするので注意な。
工事の類はいったん行なってしまうとそう簡単にやり直せるものではないので、
工事前にきちんとカテゴリ品質を満足することを納入条件にして契約すべきだ。
戸建てなら小さくてもいいから日当たりの悪いところに
畳半畳程度のネットワークルームを作るのが良いだろう。
床下や天井裏は論外。湿気の面もあるが障害時のメンテナンスが大変だぞ。
あとLANケーブル敷設についてはLANケーブルについて知識のある工事業者に
任せないと、まともに通信できない配線(ケーブルの長さ不足を補うために途中で
半端な継ぎ足しをして折り返しノイズが載るなど)をしてくれたりするので注意な。
工事の類はいったん行なってしまうとそう簡単にやり直せるものではないので、
工事前にきちんとカテゴリ品質を満足することを納入条件にして契約すべきだ。
449444
2007/02/18(日) 21:42:44ID:??? >>448
2階に納戸を作る予定なので、その一角にネットワーク関係を集中させようかな。
ここならメンテも楽そうだし、多少ケーブルが見えても気にならないし。
LAN関係の工事は知り合いの通信業者さんが行います。
ギガLANで〜 と伝えてあるので、カテ6のケーブル等を準備してあるそうです。
そんな感じなので工事の方は心配しておりません。
2階に納戸を作る予定なので、その一角にネットワーク関係を集中させようかな。
ここならメンテも楽そうだし、多少ケーブルが見えても気にならないし。
LAN関係の工事は知り合いの通信業者さんが行います。
ギガLANで〜 と伝えてあるので、カテ6のケーブル等を準備してあるそうです。
そんな感じなので工事の方は心配しておりません。
452DNS未登録さん
2007/02/18(日) 23:27:20ID:??? しかしリッチな話だよな。。。
ウラヤマシ
ウラヤマシ
453DNS未登録さん
2007/02/20(火) 21:07:43ID:??? [インターネット]
| |
[ONU] [HotSpot]
| |
[CTU] [俺note]
├─────────┐
[HUB] [VoIPアダプタ]
├───┐ |
[HUB] [親父PC] [固定電話]
├─────┬──┬───┬────┐
[無線LAN] [鯖] [俺PC] [LinkPlayer] [F/W(SonicWall)]
| | |
[嫁note][親父note] [TV] [無線LAN]
[DS][DS][DS][DS] [子供note]
子供note用に、中古SonicWallを導入しました。コンテンツフィルタとして使ってます。
Wチューナー録画鯖は、HDDが1TBじゃ足らなくなった。
| |
[ONU] [HotSpot]
| |
[CTU] [俺note]
├─────────┐
[HUB] [VoIPアダプタ]
├───┐ |
[HUB] [親父PC] [固定電話]
├─────┬──┬───┬────┐
[無線LAN] [鯖] [俺PC] [LinkPlayer] [F/W(SonicWall)]
| | |
[嫁note][親父note] [TV] [無線LAN]
[DS][DS][DS][DS] [子供note]
子供note用に、中古SonicWallを導入しました。コンテンツフィルタとして使ってます。
Wチューナー録画鯖は、HDDが1TBじゃ足らなくなった。
454DNS未登録さん
2007/02/22(木) 05:59:04ID:??? LANケーブルはCAT.6A以上を2本ずつ引くことをおすすめするぜ。
455DNS未登録さん
2007/02/23(金) 09:27:44ID:??? [Bフレッツ](未だニューファミリー)
|
[ONU]
|
[ルータ](Interlink@NTTME NM8300)
|||└ [TV](東芝 32Z1000)
||└− [FAX複合機]
|└−[無線LAN AP](54M)
| |└ [俺ノート1][俺ノート2][父ノート][母ノート]
| └− [PSP]
[HUB]
|||└[カラーレーザプリンタ]
||└−[鯖](Vine4.0@初代BeSilent)--[UPS]
|└−−[俺自作機]
└−−−[弟自作機]or[PS2]
4thMedia用にルータの前にHUBが欲しいけど置く場所がない罠・・・。
何よりも地デジの双方向通信に電話線使う番組腹立つ!
|
[ONU]
|
[ルータ](Interlink@NTTME NM8300)
|||└ [TV](東芝 32Z1000)
||└− [FAX複合機]
|└−[無線LAN AP](54M)
| |└ [俺ノート1][俺ノート2][父ノート][母ノート]
| └− [PSP]
[HUB]
|||└[カラーレーザプリンタ]
||└−[鯖](Vine4.0@初代BeSilent)--[UPS]
|└−−[俺自作機]
└−−−[弟自作機]or[PS2]
4thMedia用にルータの前にHUBが欲しいけど置く場所がない罠・・・。
何よりも地デジの双方向通信に電話線使う番組腹立つ!
456DNS未登録さん
2007/03/05(月) 20:21:58ID:??? 【YAHOO!BB】
┃
【モデム】・・・ELECOMのノイズカットフィルタなど多数使用。
┃
【Panasonic BL-PA100KT】
┃
【I-O DATA NP-BBRM】
┃┃┃┃
┃┃┃┗━【自作PC メイン】
┃┃┗━━【玄箱/HG 通常利用】
┃┗━━━【I-O DATA WN-WAG/R】
┃ │┃
┃ │┗【自作PC サブ】
┃ │ ↑寝室
===========================================壁=======
┃ │ ↓勉強部屋
┃ └【DELL ノートPC】
┗━━━━【自作+FedoraCore6 WEB&MAIL+FTP】
古いマンションでどこにLAN工事頼んでも「無理です」と言われこの構成orz
BL-PA100KTのせいか次々と電球が死んでいく・・・変えたばっかの奴まで。
太い罫線が有線で細い罫線が無線。一箇所壁に穴あけました。
下り5Mbps〜7Mbps、上り400Kbps〜700Kbps。
┃
【モデム】・・・ELECOMのノイズカットフィルタなど多数使用。
┃
【Panasonic BL-PA100KT】
┃
【I-O DATA NP-BBRM】
┃┃┃┃
┃┃┃┗━【自作PC メイン】
┃┃┗━━【玄箱/HG 通常利用】
┃┗━━━【I-O DATA WN-WAG/R】
┃ │┃
┃ │┗【自作PC サブ】
┃ │ ↑寝室
===========================================壁=======
┃ │ ↓勉強部屋
┃ └【DELL ノートPC】
┗━━━━【自作+FedoraCore6 WEB&MAIL+FTP】
古いマンションでどこにLAN工事頼んでも「無理です」と言われこの構成orz
BL-PA100KTのせいか次々と電球が死んでいく・・・変えたばっかの奴まで。
太い罫線が有線で細い罫線が無線。一箇所壁に穴あけました。
下り5Mbps〜7Mbps、上り400Kbps〜700Kbps。
457DNS未登録さん
2007/03/08(木) 13:08:33ID:??? LANとDMZ(なんちゃってDMZ除く)にセグメント分ける構成してるやつってあんまいないんだな。
自鯖程度ならいらねーってところか。
自鯖程度ならいらねーってところか。
458DNS未登録さん
2007/03/08(木) 20:37:40ID:??? 自宅環境で非武装地帯に置く構成にするよかは、
LAN内に置いてポートフォワーディン具させる方が安全ってか。
LAN内に置いてポートフォワーディン具させる方が安全ってか。
459DNS未登録さん
2007/03/17(土) 14:55:47ID:??? 【YBBモデム】
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
・・・何か指摘とかあったら教えて欲しい。
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
・・・何か指摘とかあったら教えて欲しい。
460DNS未登録さん
2007/03/17(土) 14:58:36ID:??? 【YBBモデム】
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
ズレたorz
┃ ┏━【母マシン】
【ルーター(IPnuts)】 ┃┏【父マシン】
┃ ┏━【CentreCOM FS705EL 5port SW-HUB】
【FUJITSU SH1512 8port SW-HUB】━【CentreCOM FS709 9port SW-HUB】
┃ ┃┃┃
┃ ┃┃┗━【サーバー1】
┃ ┃┗━━【サーバー2】
┃ ┗━━━【La Fonera】
┃ |
【BUFFALO LSW-TX-5EPB】 └【ノート】
┃┃
┃┗━【メインPC】
┗━━【弟PC】
ズレたorz
461DNS未登録さん
2007/03/24(土) 09:42:20ID:??? >>460
FoneraがLANの奥底につながってるのでMyPlaceのクラッキングやFON側からLANにアクセスできる脆弱性が
万が一発生するととても怖い。
IPnutsにLANカード追加してそこにFoneraを異動させた方がアンパイ
FoneraがLANの奥底につながってるのでMyPlaceのクラッキングやFON側からLANにアクセスできる脆弱性が
万が一発生するととても怖い。
IPnutsにLANカード追加してそこにFoneraを異動させた方がアンパイ
462DNS未登録さん
2007/03/24(土) 09:44:36ID:???463DNS未登録さん
2007/03/24(土) 13:36:27ID:??? [フレッツ光・プレミアム]
|
[OUN]
|
[CTU]
||
|└─ [BRL-04FMX@Interlink] ─ [鯖]
|
[BRL-04FMX@IIJ]
| |
[4PortHUB] [無線LAN]
||| |||
||| ||└─ [俺ノート]
||| |└─ [PDA2]
||| └─ [PDA1]
|| [親父PC]
|└─ [俺2ndPC]
└─ [俺PC]
鯖用BRL-04FMXが微妙すぎるので他検討中。
無線LANと有線は04FMXのVLAN機能で分けてます。
|
[OUN]
|
[CTU]
||
|└─ [BRL-04FMX@Interlink] ─ [鯖]
|
[BRL-04FMX@IIJ]
| |
[4PortHUB] [無線LAN]
||| |||
||| ||└─ [俺ノート]
||| |└─ [PDA2]
||| └─ [PDA1]
|| [親父PC]
|└─ [俺2ndPC]
└─ [俺PC]
鯖用BRL-04FMXが微妙すぎるので他検討中。
無線LANと有線は04FMXのVLAN機能で分けてます。
465DNS未登録さん
2007/04/05(木) 05:23:22ID:??? [ルータ]−−[モデム]−−>フレッツADSL
|
[SW-HUB]
||| ↓グローバルIP
||└[winクライアント1] ネトゲ/テレビ視聴専用
|└−[linuxサーバ] ドメイン1で各種鯖運用
└−−[winサーバ] ドメイン2で各種鯖運用 NIC2枚挿でPROXY化
|
[SW-HUB]
||| ↓ローカルIP
||└[winクライアント2] メイン仕事用┐
|└−[その他各種PC用] −−−−−┤
└−−[FAX複合機]−−−−−−−┐|
[ TA ]−−>ISDN回線
5、6年前に構築してずっとそのまんま。。
LAN側ハブが雷で2回も壊れたため、気持ち悪いですが、グローバル側と
ローカル側を一台のスイッチングハブにごちゃ混ぜに突っ込んでます。
セキュリティがちょっと心配かな?
|
[SW-HUB]
||| ↓グローバルIP
||└[winクライアント1] ネトゲ/テレビ視聴専用
|└−[linuxサーバ] ドメイン1で各種鯖運用
└−−[winサーバ] ドメイン2で各種鯖運用 NIC2枚挿でPROXY化
|
[SW-HUB]
||| ↓ローカルIP
||└[winクライアント2] メイン仕事用┐
|└−[その他各種PC用] −−−−−┤
└−−[FAX複合機]−−−−−−−┐|
[ TA ]−−>ISDN回線
5、6年前に構築してずっとそのまんま。。
LAN側ハブが雷で2回も壊れたため、気持ち悪いですが、グローバル側と
ローカル側を一台のスイッチングハブにごちゃ混ぜに突っ込んでます。
セキュリティがちょっと心配かな?
466DNS未登録さん
2007/05/19(土) 21:02:33ID:YNeLTAhs ┏のような太い括弧が出せない。
467DNS未登録さん
2007/05/19(土) 23:54:45ID:??? 括弧じゃないよ。
468DNS未登録さん
2007/05/20(日) 16:04:18ID:??? CATV---ケーブルモデム---無線LANルーターハブ----デスクトップ
--無線--ノートPC2台
なんかすごい人大杉、業務用機器やデスクトップを何台もサーバーに使ってて消費電力すごそう。
--無線--ノートPC2台
なんかすごい人大杉、業務用機器やデスクトップを何台もサーバーに使ってて消費電力すごそう。
469DNS未登録さん
2007/05/23(水) 21:04:02ID:U1BFXc7R インターネット---------ルーター-------ファイル鯖(アレな動画満載)
| |
| ー--ジャンク屋で拾ったPC
| |
| ー--自作PC
無線ルーター
|
|
知らない人たちのPC
暇つぶしてすいません。。。。。
| |
| ー--ジャンク屋で拾ったPC
| |
| ー--自作PC
無線ルーター
|
|
知らない人たちのPC
暇つぶしてすいません。。。。。
470DNS未登録さん
2007/05/24(木) 09:49:35ID:??? FON?
471DNS未登録さん
2007/06/05(火) 23:34:10ID:BscjF5L/ 集合住宅の1人が無線LANにすれば、ほかの住人は契約不要?
473DNS未登録さん
2007/06/07(木) 17:59:43ID:??? セキュリティ的にも不安だ。
474DNS未登録さん
2007/06/07(木) 20:51:46ID:leWhXo+E475DNS未登録さん
2007/06/08(金) 05:16:43ID:zqF+Py1P 有線より効率劣る無線にいくつも群がったって
群がった数だけ一人当たりの送受信容量落ちるしアクセス不能も多くなるでしょ
群がった数だけ一人当たりの送受信容量落ちるしアクセス不能も多くなるでしょ
476DNS未登録さん
2007/06/10(日) 01:21:37ID:??? 【YBB】
|
【ルータ】
|
---------(1台のPC)XENで作り上げた環境---------
|
【ルータ】
|
├―――【サーバー群】
|
【ルータ】
|
----------------------------------------------
|
【HUB】
| |
| └――――――┐
| |
【無線ルータ】 【デスクPC】
|
【ノートPC】
って環境なんだけど、なにか問題ありそう??
|
【ルータ】
|
---------(1台のPC)XENで作り上げた環境---------
|
【ルータ】
|
├―――【サーバー群】
|
【ルータ】
|
----------------------------------------------
|
【HUB】
| |
| └――――――┐
| |
【無線ルータ】 【デスクPC】
|
【ノートPC】
って環境なんだけど、なにか問題ありそう??
477DNS未登録さん
2007/06/10(日) 04:36:27ID:??? >476
ルータの機種やら使用目的がわからんからエスパー(ry
まあルータ多すぎじゃね?くらいしか言えない
XEN用PCとサーバ群用にDMZに作っちゃどうだろ
ルータの機種やら使用目的がわからんからエスパー(ry
まあルータ多すぎじゃね?くらいしか言えない
XEN用PCとサーバ群用にDMZに作っちゃどうだろ
480DNS未登録さん
2007/06/13(水) 04:01:25ID:??? お外
|
YBB-TRIO-MODEM (8Mbps-実速1.7)
|
IPNUTS ルーター (ソケ7にpentium120載せてファンレス)
|
メルコ−HUB (5port)
| | |
WIN2000 SLACKWARE FREEBSD-98(ドライブ類すべてSCSI化 K6-2-333のアクセラレータ)
(メイン) (ファイル保管) (ラジオ番組のmp3を保管)
お外に向けて公開するものが思い浮かばない&スキルがない
なので、web鯖にはなってない
|
YBB-TRIO-MODEM (8Mbps-実速1.7)
|
IPNUTS ルーター (ソケ7にpentium120載せてファンレス)
|
メルコ−HUB (5port)
| | |
WIN2000 SLACKWARE FREEBSD-98(ドライブ類すべてSCSI化 K6-2-333のアクセラレータ)
(メイン) (ファイル保管) (ラジオ番組のmp3を保管)
お外に向けて公開するものが思い浮かばない&スキルがない
なので、web鯖にはなってない
482DNS未登録さん
2007/06/17(日) 18:45:44ID:??? あまりにもシンプルですが
外部
|
Bフレッツの終端端末
|
ルータ(コレガBAR Pro3 5Port)
|
|−−−−−−−−−−−−−|
| |
HUB(コレガ5port) HUB(メルコ5port)
| |
デスクトップ2台 デスクトップ3台
ノート2台 ノート1台(ルータ側でDMZ設定 ※1)
(※1)外向けWeb鯖で主にrep2(2ちゃんブラウザ)
PCがかわっても外からでも携帯からでも
ログが一括管理できるので重宝してます
鯖以外で頻繁に使うのは、左側のデスクトップ2台だけ
あとはほとんど電源を入れたことがない
LANにつながっていないPCもたくさん転がってるw
外部
|
Bフレッツの終端端末
|
ルータ(コレガBAR Pro3 5Port)
|
|−−−−−−−−−−−−−|
| |
HUB(コレガ5port) HUB(メルコ5port)
| |
デスクトップ2台 デスクトップ3台
ノート2台 ノート1台(ルータ側でDMZ設定 ※1)
(※1)外向けWeb鯖で主にrep2(2ちゃんブラウザ)
PCがかわっても外からでも携帯からでも
ログが一括管理できるので重宝してます
鯖以外で頻繁に使うのは、左側のデスクトップ2台だけ
あとはほとんど電源を入れたことがない
LANにつながっていないPCもたくさん転がってるw
483DNS未登録さん
2007/06/17(日) 19:09:12ID:???484DNS未登録さん
2007/06/25(月) 21:13:09ID:???485DNS未登録さん
2007/09/20(木) 19:31:49ID:???Wan1-----Router------Hub------------+
| |(↑dns/smtp/web)
Desktop1 Server
| |(↓dns/smtp/pop3/web/ftp)
Wan2-----Router------Hub------------+
|
+-----Notebook
|
+-----Desktop2
|
+-----Desktop3
|
|
|
|
Hub
|
+-----Desktop4
|
+-----Desktop5
|
+-----Desktop6
せっかくLANが2系統るのに、DMZになっていないのが悲しい。
486みんなで公安に通報しましょう
2007/09/22(土) 13:24:31ID:BYi7He00 ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供はshuukan@shinchosha.co.jp
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供はshuukan@shinchosha.co.jp
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
487DNS未登録さん
2007/09/24(月) 22:12:59ID:??? プロバイダ
|
モデム
|
(Wan)
A.ブロードバンドルータ
(LAN GW) 192.168.0.1
|
+----DMZ用DNS,NTPD,SMTP,HTTPD
|
(WAN)192.168.0.X
B.ブロードバンドルータ転用GW
(LAN)192.168.Y.Z
|
SW HUB---いろいろ
B.のLANルータ化機器がないので、使い古しのブロードバンドルータで転用
変だけどまあいいんじゃないかと
|
モデム
|
(Wan)
A.ブロードバンドルータ
(LAN GW) 192.168.0.1
|
+----DMZ用DNS,NTPD,SMTP,HTTPD
|
(WAN)192.168.0.X
B.ブロードバンドルータ転用GW
(LAN)192.168.Y.Z
|
SW HUB---いろいろ
B.のLANルータ化機器がないので、使い古しのブロードバンドルータで転用
変だけどまあいいんじゃないかと
489DNS未登録さん
2007/10/13(土) 02:18:05ID:??? wan1(dti)
┃
router(1U鯖)
┃ ↑
firewall/vpn(Firebox)
┃ |↑
server1(自作機)━━━┓
┃ ||↑ ┃ ┃
┃ ||| ┃ ┃
┃ sc専鯖━hub━pc3━hub━{HDDレコ、pc1、pc2、無線LAN AP、DreamCast、PlayStation2、キャプ専pc}
┃ || ┃ ┃
┃ || ┃ ┃
server2(自作機)━━━┛
┃ |↓
firewall/vpn(sonicwall)
┃ ↓
router(1U鯖)
┃
wan2(bbexcite)
うはwwwグチャグチャwwww
太い線は普通のLANで、細い線はシリアル。SC専鯖は所謂シリアルコンソーリ。
二台の鯖を直結してるのは唯一のファイバ。ハートビート専用。
pc3から2つのhub経由で2本鯖に繋がってるのは、1本が鯖に刺さってるリモート監
視カードに繋がってる。リモート監視専用でしか使えん。
シリアルコンソーリが超便利www外からシングルユーザで作業出来るし。
┃
router(1U鯖)
┃ ↑
firewall/vpn(Firebox)
┃ |↑
server1(自作機)━━━┓
┃ ||↑ ┃ ┃
┃ ||| ┃ ┃
┃ sc専鯖━hub━pc3━hub━{HDDレコ、pc1、pc2、無線LAN AP、DreamCast、PlayStation2、キャプ専pc}
┃ || ┃ ┃
┃ || ┃ ┃
server2(自作機)━━━┛
┃ |↓
firewall/vpn(sonicwall)
┃ ↓
router(1U鯖)
┃
wan2(bbexcite)
うはwwwグチャグチャwwww
太い線は普通のLANで、細い線はシリアル。SC専鯖は所謂シリアルコンソーリ。
二台の鯖を直結してるのは唯一のファイバ。ハートビート専用。
pc3から2つのhub経由で2本鯖に繋がってるのは、1本が鯖に刺さってるリモート監
視カードに繋がってる。リモート監視専用でしか使えん。
シリアルコンソーリが超便利www外からシングルユーザで作業出来るし。
491DNS未登録さん
2007/10/13(土) 13:48:09ID:ZDbvKV0X493DNS未登録さん
2007/10/13(土) 14:29:40ID:??? 質問です
最近、モデム内臓ルーターに変更したんですけど、以前まで使っていたルーター(BBR-4MG)を
他のスイッチングハブ以下に通常のHUBとして使用しても問題ないですか?
最近、モデム内臓ルーターに変更したんですけど、以前まで使っていたルーター(BBR-4MG)を
他のスイッチングハブ以下に通常のHUBとして使用しても問題ないですか?
496DNS未登録さん
2007/10/14(日) 17:51:28ID:???498DNS未登録さん
2007/10/15(月) 20:16:13ID:??? 消費電力のことを考えられないのか?
499DNS未登録さん
2007/10/15(月) 23:13:14ID:??? ハブやルータの消費電力なんて100W以下だろ?
どんだけ節約してるんだよw
どんだけ節約してるんだよw
500DNS未登録さん
2007/10/16(火) 03:30:25ID:??? うちのスイッチは163Wが2台ですが何か?
501DNS未登録さん
2007/10/16(火) 04:30:26ID:??? 他がどんなに大きかろうが、小さかろうが
使わずに済む電力を使わないようにするのは当然だろ。
自分のためにだけじゃなく、まだみない子供や孫のためにもな。
使わずに済む電力を使わないようにするのは当然だろ。
自分のためにだけじゃなく、まだみない子供や孫のためにもな。
502DNS未登録さん
2007/10/16(火) 08:03:43ID:???503DNS未登録さん
2007/10/16(火) 08:08:21ID:en3rEz67 電力を言うなら
マンモスマシーン作ってそれを端末にしてるんだろ?
アクセスもしないHDDを繋げていたり…
マンモスマシーン作ってそれを端末にしてるんだろ?
アクセスもしないHDDを繋げていたり…
504DNS未登録さん
2007/10/16(火) 13:16:28ID:??? 俺は電気代とか気にしない
だって、三相契約からそこへインバータでダウンしてる
みんなもすれば解決だよ
基本料金が安い ケケ
だって、三相契約からそこへインバータでダウンしてる
みんなもすれば解決だよ
基本料金が安い ケケ
506DNS未登録さん
2007/10/16(火) 14:50:26ID:c39F1gzS 基本料金は高いだろ 常識に考えて
六千円だぞ
六千円だぞ
512DNS未登録さん
2007/10/17(水) 01:21:51ID:trsgp6Tb シリアルコンソーリを見てみたいな
うp よろしくです
うp よろしくです
514DNS未登録さん
2007/10/17(水) 01:49:21ID:??? うpとかマンドクセ('A`)
見た目上は1台のマシンにNICが3枚刺さってるのと変わらんよ。
てな訳で脳内の妄想ネットワークですた、スミマセン。てことで。
>>512
ただの組み込み用小型ママン(にも関わらずシリアルポート4つ)+RSAQ2にFreeBSD
とsredird組み合わせてるだけ。自作ケース+ACアダプタ駆動。MSC-740Bでググ
ってくれ。あとC3-600。バッファとか取れないけどそれなりに便利。
telnet 192.168.0.200 7000
とかやるとシリアルからログイン。会社からbuildworldとか出来るしw
8ch位あるUSB-シリアルコンバータがあればVIAのESP5000マシンでもいいんだけど。
VPNは実際はswproの方は全然使ってなくて、もっぱらFirebox1000がメイン。
暗号化アクセラレータのお陰もあってスループットはそこそこ出てる。と思う。
でもAES使えねーンだよな。RTX1100ホスィ
見た目上は1台のマシンにNICが3枚刺さってるのと変わらんよ。
てな訳で脳内の妄想ネットワークですた、スミマセン。てことで。
>>512
ただの組み込み用小型ママン(にも関わらずシリアルポート4つ)+RSAQ2にFreeBSD
とsredird組み合わせてるだけ。自作ケース+ACアダプタ駆動。MSC-740Bでググ
ってくれ。あとC3-600。バッファとか取れないけどそれなりに便利。
telnet 192.168.0.200 7000
とかやるとシリアルからログイン。会社からbuildworldとか出来るしw
8ch位あるUSB-シリアルコンバータがあればVIAのESP5000マシンでもいいんだけど。
VPNは実際はswproの方は全然使ってなくて、もっぱらFirebox1000がメイン。
暗号化アクセラレータのお陰もあってスループットはそこそこ出てる。と思う。
でもAES使えねーンだよな。RTX1100ホスィ
515DNS未登録さん
2007/10/17(水) 02:06:40ID:??? >>514
___
./ \
| ^ ^ |
.| .>ノ(、_, )ヽ、.| <もう後戻りは出来んぞ
: ._ ,,,,,,,,_ ! ! -=ニ=- ノ!_ .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
,l′ ゚リh,,,,|l, l゙ ,lll゙° ゙''ll
ヽ-rf° ,,゙゙%、 ,l、 ,,ll!e,、 ._,,,r
``':i、__,,,,,广 '゙l,,,,、 ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,, ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
` ̄ .゚l,、 ゙゚''*mii,,x'll゙″ ..ll" `゙lllii,l,illllケ″ .,l
lll,、 ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、 ,!″
`┓ 確 : 'll" .:ll 'l,r` .:l: ,,l゛
゙|y .喜.l,,l′ .l] : ,lr〜:li、 .,r''゚゚
゙'N,,_ .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
゚!illl| `゚゙l l゙ j|" .l゙゜
lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
___
./ \
| ^ ^ |
.| .>ノ(、_, )ヽ、.| <もう後戻りは出来んぞ
: ._ ,,,,,,,,_ ! ! -=ニ=- ノ!_ .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
,l′ ゚リh,,,,|l, l゙ ,lll゙° ゙''ll
ヽ-rf° ,,゙゙%、 ,l、 ,,ll!e,、 ._,,,r
``':i、__,,,,,广 '゙l,,,,、 ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,, ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
` ̄ .゚l,、 ゙゚''*mii,,x'll゙″ ..ll" `゙lllii,l,illllケ″ .,l
lll,、 ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、 ,!″
`┓ 確 : 'll" .:ll 'l,r` .:l: ,,l゛
゙|y .喜.l,,l′ .l] : ,lr〜:li、 .,r''゚゚
゙'N,,_ .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
゚!illl| `゚゙l l゙ j|" .l゙゜
lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
516DNS未登録さん
2007/10/17(水) 06:52:45ID:a2TkT4Jz517DNS未登録さん
2007/10/17(水) 12:12:04ID:??? AAで書こうとするとカオスになるんだけど、なんかいいソフトない?
518DNS未登録さん
2007/10/17(水) 12:24:25ID:??? AAEでぐぐれ
519DNS未登録さん
2007/10/17(水) 12:31:27ID:???520DNS未登録さん
2007/10/17(水) 21:45:29ID:??? 誰か隣の幼なじみまでLAN線引っ張ってるとかいうヤツいないの?
521DNS未登録さん
2007/10/17(水) 22:50:22ID:???522DNS未登録さん
2007/10/17(水) 23:11:27ID:??? ( ゚д゚ )
523DNS未登録さん
2007/10/17(水) 23:25:54ID:???524DNS未登録さん
2007/10/18(木) 00:29:48ID:??? >>519
簡単なことじゃないか、自分で線引いて無駄だと思うことは無駄だろ。
それを極力なくして行けばいい。
ただし現在の日本は、無駄に気付かないのをまずは何とかしようという段階。
天下り式に定義されないと動けないのは昔からのことだから
ある程度はしかたないとは思うがね。
簡単なことじゃないか、自分で線引いて無駄だと思うことは無駄だろ。
それを極力なくして行けばいい。
ただし現在の日本は、無駄に気付かないのをまずは何とかしようという段階。
天下り式に定義されないと動けないのは昔からのことだから
ある程度はしかたないとは思うがね。
525DNS未登録さん
2007/10/18(木) 02:27:43ID:??? うむ
526DNS未登録さん
2007/10/18(木) 02:29:28ID:??? ISP
|
AR570S
+------------------------------------super Stack U 3000 (main PC.etc)
+ -----------linksys Wireless-G
+-------------LH1208VCA
apine3804 |
| (WEB Camera*5)
+--------------------------------LH1208VCA
| |
summit24 (Sub PC.etc)
|
(server.etc)
Firewallを考慮中(勉強のため)
|
AR570S
+------------------------------------super Stack U 3000 (main PC.etc)
+ -----------linksys Wireless-G
+-------------LH1208VCA
apine3804 |
| (WEB Camera*5)
+--------------------------------LH1208VCA
| |
summit24 (Sub PC.etc)
|
(server.etc)
Firewallを考慮中(勉強のため)
528DNS未登録さん
2007/10/18(木) 07:54:24ID:???530DNS未登録さん
2007/10/18(木) 22:59:58ID:??? おまえらよくそんなことで延々議論できるな
531520
2007/10/19(金) 00:34:40ID:??? 書いてから気づいた。
エロ画像保存してたらばれるじゃん。
エロ画像保存してたらばれるじゃん。
533DNS未登録さん
2007/10/19(金) 01:47:29ID:??? コミュニケーションを否定したら話は始まらない。
534533
2007/10/19(金) 01:49:20ID:vSbKLgl5 誤爆スマン。
535DNS未登録さん
2007/10/19(金) 01:59:19ID:??? 雑談はNIFTY-Serveまたは、日経MIXのフォーラムで受け付けてます
9600〜28800bps対応
9600〜28800bps対応
536DNS未登録さん
2007/10/19(金) 02:19:44ID:??? >>535
_____________
___ /
/´∀`;:::\< ・・・・・・・。
/ /::::::::::| \_____________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
_____________
___ /
/´∀`;:::\< ・・・・・・・。
/ /::::::::::| \_____________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
537DNS未登録さん
2007/10/19(金) 07:43:39ID:???538DNS未登録さん
2007/10/19(金) 08:32:08ID:???539DNS未登録さん
2007/10/19(金) 19:09:58ID:??? でも宅鯖の電気使用効率って極端に悪いよな。特にDNSとかメールとかNTPとか。
540DNS未登録さん
2007/10/19(金) 23:33:39ID:??? AIR
541DNS未登録さん
2007/10/20(土) 02:48:46ID:??? エアサーバーとかいいんじゃね? エコで。
542DNS未登録さん
2007/10/20(土) 03:25:50ID:??? エアギターみたいなもんか
543DNS未登録さん
2007/10/22(月) 23:43:43ID:??? エアサーバが建てれない!
544DNS未登録さん
2007/10/22(月) 23:47:05ID:??? ウッドサーバってエコっぽくね?
545DNS未登録さん
2007/10/23(火) 01:45:44ID:??? CPUやメモリも木製? いいね。
547DNS未登録さん
2007/10/23(火) 09:14:44ID:??? 廃棄するとき焼いて肥料に出来る
548DNS未登録さん
2007/10/23(火) 09:25:18ID:??? 木は金属と違って生産できる材料だな。
自然破壊と自然活用は線引きが難しい。
単純に決められるものではないよ。
自然破壊と自然活用は線引きが難しい。
単純に決められるものではないよ。
549DNS未登録さん
2007/10/23(火) 16:58:09ID:??? 成長が早い竹で作ればOK
和風鯖の誕生だ
で、ネットワーク図
[Bフレファミリー100]
|
[BAFFALO 100Mスイッチ]
|├[ルーター(WebCasterV110)@セッション1]
|| ├[IP電話]
|| ├[家族用デスクトップ]
|| └[ルーター(WBR2-G54)]--無線--[(2階)デスクトップ]
[ルーター(BHR-4RV)@セッション2]
|
[(2階)BAFFALO 1Gスイッチ]
├[(2階)鯖]
└[(2階)メインマシン]
---------隔離---------
仕事用ノート
もう構成変えるのは面倒だ…
和風鯖の誕生だ
で、ネットワーク図
[Bフレファミリー100]
|
[BAFFALO 100Mスイッチ]
|├[ルーター(WebCasterV110)@セッション1]
|| ├[IP電話]
|| ├[家族用デスクトップ]
|| └[ルーター(WBR2-G54)]--無線--[(2階)デスクトップ]
[ルーター(BHR-4RV)@セッション2]
|
[(2階)BAFFALO 1Gスイッチ]
├[(2階)鯖]
└[(2階)メインマシン]
---------隔離---------
仕事用ノート
もう構成変えるのは面倒だ…
551DNS未登録さん
2007/10/26(金) 16:10:03ID:??? 暇な鯖にはなんか解析させればいいんだよ。
552DNS未登録さん
2007/10/29(月) 19:44:49ID:??? ログサーバーを軽視してはいけない
553DNS未登録さん
2007/12/03(月) 20:15:50ID:lVPq3nRp 我ながら微妙な構成だ・・・
[光]
|
[VDSLモデム]
|
|
|
[ルータ(Cisco851W)]~~~~無線~~~~~~[ノートPC]
| |
| |~~~~~~~~[デスクトップPC]
| |
| |~~~~~~~~[PS3]
| |
| |~~~~~~~~[NDS]
|
|
[FW(Netscreen5GT)]---------------[サーバ(玄箱PRO)]
| |
| |--------[サーバ(玄箱)]
|
|
[L2スイッチ(Catalyst2900)]
|
|------------------------------[デスクトップPC]
|
|------------------------------[ノートPC]
[光]
|
[VDSLモデム]
|
|
|
[ルータ(Cisco851W)]~~~~無線~~~~~~[ノートPC]
| |
| |~~~~~~~~[デスクトップPC]
| |
| |~~~~~~~~[PS3]
| |
| |~~~~~~~~[NDS]
|
|
[FW(Netscreen5GT)]---------------[サーバ(玄箱PRO)]
| |
| |--------[サーバ(玄箱)]
|
|
[L2スイッチ(Catalyst2900)]
|
|------------------------------[デスクトップPC]
|
|------------------------------[ノートPC]
554DNS未登録さん
2007/12/03(月) 20:27:26ID:lVPq3nRp 恐ろしくズレてた。スマソ。
[光]
|
[VDSLモデム]
|
|
| 192.168.10.0/24
[ルータ(Cisco851W)]~~~~無線~~~~~~[ノートPC]
| |
| |~~~~~~~~[デスクトップPC]
| |
| 192.168.0.0/24 |~~~~~~~~[PS3]
| |
| |~~~~~~~~[NDS]
|
| 192.168.20.0/24
[FW(Netscreen5GT)]------------[サーバ(玄箱PRO)]
| |
| |-------[サーバ(玄箱)]
|
| 192.168.30.0/24
[L2スイッチ(Catalyst2900)]
|
|----------------------------[デスクトップPC]
|
|----------------------------[ノートPC]
[光]
|
[VDSLモデム]
|
|
| 192.168.10.0/24
[ルータ(Cisco851W)]~~~~無線~~~~~~[ノートPC]
| |
| |~~~~~~~~[デスクトップPC]
| |
| 192.168.0.0/24 |~~~~~~~~[PS3]
| |
| |~~~~~~~~[NDS]
|
| 192.168.20.0/24
[FW(Netscreen5GT)]------------[サーバ(玄箱PRO)]
| |
| |-------[サーバ(玄箱)]
|
| 192.168.30.0/24
[L2スイッチ(Catalyst2900)]
|
|----------------------------[デスクトップPC]
|
|----------------------------[ノートPC]
555DNS未登録さん
2007/12/10(月) 22:00:44ID:??? ADSLモデムNV2
|
RTX1100
|
WYR-G54−無線−ノート
|
PC3台
|
RTX1100
|
WYR-G54−無線−ノート
|
PC3台
556DNS未登録さん
2007/12/12(水) 02:44:58ID:??? 何というオーバースペック
557DNS未登録さん
2007/12/12(水) 20:16:21ID:??? RTX1100安くなったからね。
私も12kで入手出来たので構築してみました。
まだ設定が危なそうだけど・・・。
YBB光
|
ルータ(YBB用?)
|
ルータ(RTX1100)-┐
| | | |
| 鯖1 鯖2 鯖3
| |
ハブ(PLANEX FXG-08IM)
|||||
||||└―ゲーム専用
|||└――TV録画
||└―――ノート
|└――――その他雑用
|
ルータ(NEC AtermWR7850S)(ブリッジ動作)
|||
||└―PS2
|└――XBOX360
└~~~~~~AV-LS300DW
私も12kで入手出来たので構築してみました。
まだ設定が危なそうだけど・・・。
YBB光
|
ルータ(YBB用?)
|
ルータ(RTX1100)-┐
| | | |
| 鯖1 鯖2 鯖3
| |
ハブ(PLANEX FXG-08IM)
|||||
||||└―ゲーム専用
|||└――TV録画
||└―――ノート
|└――――その他雑用
|
ルータ(NEC AtermWR7850S)(ブリッジ動作)
|||
||└―PS2
|└――XBOX360
└~~~~~~AV-LS300DW
558DNS未登録さん
2007/12/12(水) 22:07:22ID:K2NMTGNj559DNS未登録さん
2007/12/13(木) 00:12:03ID:??? 中古で12k
560DNS未登録さん
2007/12/13(木) 01:41:48ID:??? 中古でも12Kなら即買いだろ。ドコで売ってんの?
561DNS未登録さん
2007/12/13(木) 02:24:34ID:??? オークションか
秋葉原
秋葉原
562DNS未登録さん
2007/12/19(水) 20:51:27ID:??? ニューファミ光
|
ONU
|
HUB(5p)
| |
| |
4RV XR-410
| |
HUB(5p)
|└―――本鯖
|
HUB(8p)
|||└―予備鯖
||└――G54なんとか 〜〜無線〜〜 イーサネットコンバータ ―HUB―PC2台
|└―――PC3台
|
HUB(5p)
||└――HDDレコーダ
|└―――地デジTV
└――――PC
HUBは100Mで安物ばかりだ。 ルータもPCも安物だが。。。
|
ONU
|
HUB(5p)
| |
| |
4RV XR-410
| |
HUB(5p)
|└―――本鯖
|
HUB(8p)
|||└―予備鯖
||└――G54なんとか 〜〜無線〜〜 イーサネットコンバータ ―HUB―PC2台
|└―――PC3台
|
HUB(5p)
||└――HDDレコーダ
|└―――地デジTV
└――――PC
HUBは100Mで安物ばかりだ。 ルータもPCも安物だが。。。
563DNS未登録さん
2007/12/27(木) 01:11:17ID:??? コミュファ ホーム 100M
│
終端機
│
ダメルコハブ(無線付)…Wi-Fi… Sigmarion3
┌──┴───┐ …Wi-Fi… ドエス
VoIPアダプタ 鯖機(串/HTTP/FTP/WebDAV)
│ │
電話 │
FAX ハブ
┌──┼──┐
玄箱(データ保管) メイン機 サブ機
なんかダメルコにぶら下げすぎか。予算ケチりすぎた。
│
終端機
│
ダメルコハブ(無線付)…Wi-Fi… Sigmarion3
┌──┴───┐ …Wi-Fi… ドエス
VoIPアダプタ 鯖機(串/HTTP/FTP/WebDAV)
│ │
電話 │
FAX ハブ
┌──┼──┐
玄箱(データ保管) メイン機 サブ機
なんかダメルコにぶら下げすぎか。予算ケチりすぎた。
564DNS未登録さん
2008/02/09(土) 03:01:23ID:??? 光プレ・マンション
|
|GePON 1G*2
|
集合型回線終端装置
VDSL
|
|ここから戸宅
|
VDSL
|
CTU (OCN)
|
├┬ひかり電話
|├IP電話
||
|└家族用PC
|
HUB(16port)
├┬FON
|├無線LAN(b)
|├玄箱鯖1
|├玄箱鯖2 (動いていない)
|├開発環境鯖6
|├次期実戦配備予定鯖7 (動いていない)
||
|├HUB(5port) このへんのHUBにノートPCを刺す
|| └HUB(5port)
|| └鯖5 (Cel300M / 使っていない)
||
|└───────┐
GigaHUB(5port) .. │(PPPoE用)
├ルータ&Web鯖3PC (BBexcite) ・・・ VPN出口含む
├鯖4
├サブ
└メイン
整理したいな・・・
|
|GePON 1G*2
|
集合型回線終端装置
VDSL
|
|ここから戸宅
|
VDSL
|
CTU (OCN)
|
├┬ひかり電話
|├IP電話
||
|└家族用PC
|
HUB(16port)
├┬FON
|├無線LAN(b)
|├玄箱鯖1
|├玄箱鯖2 (動いていない)
|├開発環境鯖6
|├次期実戦配備予定鯖7 (動いていない)
||
|├HUB(5port) このへんのHUBにノートPCを刺す
|| └HUB(5port)
|| └鯖5 (Cel300M / 使っていない)
||
|└───────┐
GigaHUB(5port) .. │(PPPoE用)
├ルータ&Web鯖3PC (BBexcite) ・・・ VPN出口含む
├鯖4
├サブ
└メイン
整理したいな・・・
565DNS未登録さん
2008/02/11(月) 14:46:20ID:??? VDSLが足引張ってる
566DNS未登録さん
2008/02/15(金) 08:22:14ID:??? 構造の都合で光配線できないから仕方ない
567DNS未登録さん
2008/03/30(日) 17:52:36ID:??? ID:3e36y0BU
テスト
ID:3e36y0BU
テスト
ID:3e36y0BU
568DNS未登録さん
2008/03/30(日) 17:53:12ID:??? ID:3e36y0BU
569DNS未登録さん
2008/03/30(日) 17:53:44ID:??? ID:K2NMTGNj
tesut
tesut
570DNS未登録さん
2008/06/02(月) 14:56:52ID:??? [Modem]
|
|
[AR450S]
|
|
[Summit24]----鯖x5(VLAN0)
--------------VLAN1
| 母
|---LaFonera+(DD-WRT) |
|-------------[BUFFALO 5port]--父
[BayStack 420-24T]
|
|-メイン
|-サブ
|--------------------------
[8216XL2]---LaFonera(DD-WRT) |
-------------VLAN1 |
|VLAN2 |(WAN)
|-----------(LAN)--[SonicWALL SOHO]
[BUFFALO 5port]
|
弟
無線にノート2台とsig3
ちなみに今はsig3から
よってずれててもきにしない。
つーか果てしなくわかりにくいと思う。むちゃくちゃな構成だしな
|
|
[AR450S]
|
|
[Summit24]----鯖x5(VLAN0)
--------------VLAN1
| 母
|---LaFonera+(DD-WRT) |
|-------------[BUFFALO 5port]--父
[BayStack 420-24T]
|
|-メイン
|-サブ
|--------------------------
[8216XL2]---LaFonera(DD-WRT) |
-------------VLAN1 |
|VLAN2 |(WAN)
|-----------(LAN)--[SonicWALL SOHO]
[BUFFALO 5port]
|
弟
無線にノート2台とsig3
ちなみに今はsig3から
よってずれててもきにしない。
つーか果てしなくわかりにくいと思う。むちゃくちゃな構成だしな
571DNS未登録さん
2008/06/11(水) 21:33:56ID:??? 家はADSLだぉ
{インタ^ネット}
|
{NTT電話回線}
|
{yahoo.50Mトロリモデム}←ルータ、スプリッタ、ハブ内臓
| | | | ↓電波
| | | L[バッファロー無線LAN,APブリッジモード,有線接続<192.168.3.2>]>~~~~~~~~~~~~~~~~<<<<......~
| | L[デスクトップPC,XP,有線接続<192.168.3.3>]
| L[デスクトップPC,XP有線接続(一応サーバ?windows使ってるから糞)有線接続<192.168.3.5>]
L[バッファローネットワーク型HDD(サーヴァデータ置場)有線接続<192.168.3.7>
↓電波
~~~~~~~~~~~~
| |
| L[BIBLOノートpc、ヴィスタ.無線接続<192.168.3.4>]
L[任天●,wii.無線接続<192.168.3.6>]
サーバ^アドレスは、http://221.43.53.169/
{インタ^ネット}
|
{NTT電話回線}
|
{yahoo.50Mトロリモデム}←ルータ、スプリッタ、ハブ内臓
| | | | ↓電波
| | | L[バッファロー無線LAN,APブリッジモード,有線接続<192.168.3.2>]>~~~~~~~~~~~~~~~~<<<<......~
| | L[デスクトップPC,XP,有線接続<192.168.3.3>]
| L[デスクトップPC,XP有線接続(一応サーバ?windows使ってるから糞)有線接続<192.168.3.5>]
L[バッファローネットワーク型HDD(サーヴァデータ置場)有線接続<192.168.3.7>
↓電波
~~~~~~~~~~~~
| |
| L[BIBLOノートpc、ヴィスタ.無線接続<192.168.3.4>]
L[任天●,wii.無線接続<192.168.3.6>]
サーバ^アドレスは、http://221.43.53.169/
572DNS未登録さん
2008/06/26(木) 00:31:42ID:7aV/hMsl 何なんだこの下手くそな絵は
573DNS未登録さん
2008/06/26(木) 08:03:25ID:??? 電波 なのは解った
574DNS未登録さん
2008/06/26(木) 23:55:29ID:??? デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
575DNS未登録さん
2008/07/16(水) 23:59:35ID:??? こんな構成です。ttp://www-01.ddo.jp/bbs/src/1216219759305.gif
576DNS未登録さん
2008/07/23(水) 21:01:17ID:??? Bフレッツ・マンションタイプ(100M)
┃
NTTモデム
┃
┌───┴───┐
│ ルーター │ WZR-AMPG300NH
└┬┬┬┬┬──┘
│││││ ┌────────┐
││││└------(無線接続)-------┤ イーサネットコンバータ │ WLI-TX4-AG300N
││││ │ └──┬┬┬┬──┘
││││ 母ノートPC(SOTEC) │││└──── 液晶テレビ(REGZA Z3000)
││││ ││└───── HDDレコーダ(RD-T1)
││││ │└────── HDDレコーダ(RD-XS53)
││││ └─────── アクセスポイント(WCA-G)
││││ │
││││ └--Nintendo DS
│││└──── メインPC
││└───── PLAYSTATION3
│└────── Wake On LAN リピータ
│
┌┴──────┐
│ H U B │ LSW3-GT-5NS
└┬┬┬┬┬──┘
││││└─── 父デスクトップPC(DELL)
│││└──── プリンタ(PM-T960)
││└───── LAN HDD(LS-H500GL)
│└────── 空き
└─────── 空き
┃
NTTモデム
┃
┌───┴───┐
│ ルーター │ WZR-AMPG300NH
└┬┬┬┬┬──┘
│││││ ┌────────┐
││││└------(無線接続)-------┤ イーサネットコンバータ │ WLI-TX4-AG300N
││││ │ └──┬┬┬┬──┘
││││ 母ノートPC(SOTEC) │││└──── 液晶テレビ(REGZA Z3000)
││││ ││└───── HDDレコーダ(RD-T1)
││││ │└────── HDDレコーダ(RD-XS53)
││││ └─────── アクセスポイント(WCA-G)
││││ │
││││ └--Nintendo DS
│││└──── メインPC
││└───── PLAYSTATION3
│└────── Wake On LAN リピータ
│
┌┴──────┐
│ H U B │ LSW3-GT-5NS
└┬┬┬┬┬──┘
││││└─── 父デスクトップPC(DELL)
│││└──── プリンタ(PM-T960)
││└───── LAN HDD(LS-H500GL)
│└────── 空き
└─────── 空き
577DNS未登録さん
2008/07/23(水) 21:05:29ID:xRxiiNQT ちょいズレた。スマソ。
578DNS未登録さん
2008/07/23(水) 21:42:50ID:??? このスレ初めて見たけど、なんか恐ろしい構成の鯖ばっかだな・・・
クラックされる確率なんてほぼ0とはいえ怖すぎるぞ・・・
クラックされる確率なんてほぼ0とはいえ怖すぎるぞ・・・
581DNS未登録さん
2008/07/30(水) 23:43:06ID:??? ひかりONE
|
ルータ
||└─VMwareゲストOS[Windows]
|└──Web鯖[Linux]
|
ルータ
|
GBEハブ
|
├─サブPC[VmwareホストOS]
├─メインPC[Windows]
└─ファイル鯖[Linux]
サブPCはNIC二枚刺しで片方を
VmwareBridgeProtocolのみに設定してゲストOSに割当て。
ポートの割当てが必要なプログラムは
図の上側だけで済ませて、下のルータは極力ポートマッピングを使用しない。
|
ルータ
||└─VMwareゲストOS[Windows]
|└──Web鯖[Linux]
|
ルータ
|
GBEハブ
|
├─サブPC[VmwareホストOS]
├─メインPC[Windows]
└─ファイル鯖[Linux]
サブPCはNIC二枚刺しで片方を
VmwareBridgeProtocolのみに設定してゲストOSに割当て。
ポートの割当てが必要なプログラムは
図の上側だけで済ませて、下のルータは極力ポートマッピングを使用しない。
582DNS未登録さん
2008/08/02(土) 12:12:16ID:??? 人間には向き不向きがある
どう考えても労働に向いていない人間をなぜ働かせようとするのか
仕事の現場で理解に苦しむシーンが多すぎる
労働に向いていない人間の生産性はゼロではない、マイナスなのだ
つまり、その分ほかの社員(労働に向いている有能な人材)に迷惑がかかっているってことだ
言うまでも無く企業とは利潤の追求とその還元をもって経済活動を行うもの
これには生産性の向上とともに、マイナスを減らすということも必要
理屈で考えればわかりそうなものだが、なぜかこの国のニートや無職たちはこれを認めようとしない
ただ、自らの労働における苦しみを有能な者に思い知らせようとする浅ましい根性しかない
一労働者として言わせてもらう
仕事とは遊びじゃない
宗教でもない
言うなれば戦いの場
そこに無能や不向きな人間はいらない
どう考えても労働に向いていない人間をなぜ働かせようとするのか
仕事の現場で理解に苦しむシーンが多すぎる
労働に向いていない人間の生産性はゼロではない、マイナスなのだ
つまり、その分ほかの社員(労働に向いている有能な人材)に迷惑がかかっているってことだ
言うまでも無く企業とは利潤の追求とその還元をもって経済活動を行うもの
これには生産性の向上とともに、マイナスを減らすということも必要
理屈で考えればわかりそうなものだが、なぜかこの国のニートや無職たちはこれを認めようとしない
ただ、自らの労働における苦しみを有能な者に思い知らせようとする浅ましい根性しかない
一労働者として言わせてもらう
仕事とは遊びじゃない
宗教でもない
言うなれば戦いの場
そこに無能や不向きな人間はいらない
583DNS未登録さん
2008/08/03(日) 02:46:45ID:??? 日本語でおk
585DNS未登録さん
2008/09/09(火) 23:23:33ID:??? Bフレ光プレミアム
|
ONU
|
CTU─────┐
| |
| AD-200SE(ひかり電話アダプタ)
| |
(PPPoE) |
| |
メイン鯖(httpd,ftpd,Asterisk at FreeBSD)
|
8ポートHUB
|
├俺PC
├IP電話
├父PC
├IP電話
├家族PC
├IP電話
└VoIPアダプタ ― FAX
メイン鯖にはNIC 3枚挿し(PPPoE(BBexcite)用とひかり電話用とローカルネット用)
Web鯖・ルーターから家の電話まで全てメイン鯖に任せてあるので
鯖が狙われたらかなり危なっかしいかも
|
ONU
|
CTU─────┐
| |
| AD-200SE(ひかり電話アダプタ)
| |
(PPPoE) |
| |
メイン鯖(httpd,ftpd,Asterisk at FreeBSD)
|
8ポートHUB
|
├俺PC
├IP電話
├父PC
├IP電話
├家族PC
├IP電話
└VoIPアダプタ ― FAX
メイン鯖にはNIC 3枚挿し(PPPoE(BBexcite)用とひかり電話用とローカルネット用)
Web鯖・ルーターから家の電話まで全てメイン鯖に任せてあるので
鯖が狙われたらかなり危なっかしいかも
586DNS未登録さん
2008/09/12(金) 00:04:16ID:??? 微妙にスレチすま。
PCで宅鯖立ててるんだけど、知人からルーターもらた。
んで
@
Bフレー光
|
ONU
|
ルーター
|
鯖
|
HUB→各クライアントマシン
A
Bフレー光
|
ONU
|
ルーター
|
HUB→各クライアントマシン
|
鯖
は一般的にどっちが多いんでしょうか?
PCで宅鯖立ててるんだけど、知人からルーターもらた。
んで
@
Bフレー光
|
ONU
|
ルーター
|
鯖
|
HUB→各クライアントマシン
A
Bフレー光
|
ONU
|
ルーター
|
HUB→各クライアントマシン
|
鯖
は一般的にどっちが多いんでしょうか?
588DDNS未登録さん
2008/09/12(金) 00:40:09ID:???589586
2008/09/13(土) 18:07:07ID:??? 質問スレに移動します。
590DNS未登録さん
2008/09/24(水) 14:37:17ID:???【Bフレ:ASAHIネット】 【Bフレ:さくら】
| |
【 光終端 】
| |
【NTTルーター】 【Coregaルーター】
| |
【HUB】(自宅ネットワーク).【HUB】(公開ネットワーク)
| |
┌−+−−−┬−−−−−┐┌−┴−┐
| | | ML350 ML370
Note 旦那PC マイPC | |
└−−−−−−┴−−−┘
【HUB】(管理用ネットワーク)
ML350は内部LAN向けのサーバ(内部用DNS、ntpd、Samba、Mail etc.)
ML370は公開LAN向けのサーバ(Apache、MySQL)
Coregaのルータがいまいち頼りないのでFirewallアプライアンス入れたい
んですが。何かおすすめないでしょうか(1マソ以内で)。
591DNS未登録さん
2008/09/24(水) 14:42:51ID:??? うわっ。ズレまくり。。。
サーセン。
サーセン。
593DNS未登録さん
2008/09/25(木) 00:33:59ID:??? >>592
レスありがとうございます。
iptablesですか。。。
いちおう、以前一通り勉強したんですが。。。
片手間でポリシー設定、メンテナンスをするのはわたしの能力を超えるなあと。
なので、Webインタフェースの付いたアプライアンスがいいかなと思ってるんです。
お手頃なのないでしょうか。
レスありがとうございます。
iptablesですか。。。
いちおう、以前一通り勉強したんですが。。。
片手間でポリシー設定、メンテナンスをするのはわたしの能力を超えるなあと。
なので、Webインタフェースの付いたアプライアンスがいいかなと思ってるんです。
お手頃なのないでしょうか。
594DNS未登録さん
2008/09/25(木) 02:53:09ID:??? >593
FirewallメインならNetScreen-5GT(か5XT)
Webで設定できるし、リースアップ品?がオクで1万前後
ググれば情報もsonicwallやfireboxよりあると思う
以下注意点
ファームウェア更新は保守契約必要
NS-5*T-007にすると10user制限あるからNS-5*T-107以上を選択
鯖の規模によってはセッション数が厳しいかも?
+1万出すとNS-25に手が届くけど1Uだから家庭用なら邪魔かな
新品求めてるならスルーでおk
FirewallメインならNetScreen-5GT(か5XT)
Webで設定できるし、リースアップ品?がオクで1万前後
ググれば情報もsonicwallやfireboxよりあると思う
以下注意点
ファームウェア更新は保守契約必要
NS-5*T-007にすると10user制限あるからNS-5*T-107以上を選択
鯖の規模によってはセッション数が厳しいかも?
+1万出すとNS-25に手が届くけど1Uだから家庭用なら邪魔かな
新品求めてるならスルーでおk
595DNS未登録さん
2008/09/25(木) 10:38:07ID:??? >>594
情報&アドバイスありがつございます!
ヤフオク見てみたら、1万円切る値段で結構たくさん出てました。
メーカーのHPも見てみました。
うちの場合、ルータに直接ぶら下がるのはサーバ機2台だけなので、
10ユーザ制限の機種でも大丈夫そうです。
セッション数制限は2000ですよね。そんなにたくさんのアクセス数を
さばく必要はないと思うので十分かと思います。アタック受けたりしない
限り。。。
NS-5*T-007 or NS-5*T-107で検討してみようと思います。
ファーム更新だけがちょっと心配なんですが。
中古購入でも保守契約は可能なんでしょうか。
あと、保守契約は料金高いんでしょうね。
情報&アドバイスありがつございます!
ヤフオク見てみたら、1万円切る値段で結構たくさん出てました。
メーカーのHPも見てみました。
うちの場合、ルータに直接ぶら下がるのはサーバ機2台だけなので、
10ユーザ制限の機種でも大丈夫そうです。
セッション数制限は2000ですよね。そんなにたくさんのアクセス数を
さばく必要はないと思うので十分かと思います。アタック受けたりしない
限り。。。
NS-5*T-007 or NS-5*T-107で検討してみようと思います。
ファーム更新だけがちょっと心配なんですが。
中古購入でも保守契約は可能なんでしょうか。
あと、保守契約は料金高いんでしょうね。
596DNS未登録さん
2008/09/25(木) 20:28:48ID:41UIRrzC 現在↓の画像の構成なんだけど、セキュリティ的になんとなく不安なんだけどどうかな?
この構成だとweb鯖の管理が楽なんだけどね。。。
http://www.imgup.org/iup696035.png
この構成だとweb鯖の管理が楽なんだけどね。。。
http://www.imgup.org/iup696035.png
598DNS未登録さん
2008/09/25(木) 21:22:51ID:??? 公開サーバ踏み台にされてホームネットワークに侵入されない?
eth1のところにF/W付けるといいと思う。
eth1のところにF/W付けるといいと思う。
599DNS未登録さん
2008/09/27(土) 03:30:38ID:??? >595
5GTは9月30日でEoLだから、もう新しいファームは出ないかも(5.4.0r10が最新
5XTもEoLになって大分経つからもう更新されないと思う(5.3.0r10が最新
保守は1〜2万くらいだったはず
中古での契約は難しいかも
壊れたらまたオクで買ったほうが安いよ
なので、ファーム更新は考えない方向で・・・。
5GTは9月30日でEoLだから、もう新しいファームは出ないかも(5.4.0r10が最新
5XTもEoLになって大分経つからもう更新されないと思う(5.3.0r10が最新
保守は1〜2万くらいだったはず
中古での契約は難しいかも
壊れたらまたオクで買ったほうが安いよ
なので、ファーム更新は考えない方向で・・・。
600DNS未登録さん
2008/09/29(月) 15:39:06ID:??? >>599
なるほど。すでに製品交代時期を迎えていてファームは枯れているので、
最終品を買えば更新のことは考えなくてよいってことですね。
使い潰しのつもりで買うなら、価格的にも安上がりでよさそうですね。
たびたびのアドバイスありがとうございました。
なるほど。すでに製品交代時期を迎えていてファームは枯れているので、
最終品を買えば更新のことは考えなくてよいってことですね。
使い潰しのつもりで買うなら、価格的にも安上がりでよさそうですね。
たびたびのアドバイスありがとうございました。
602DNS未登録さん
2008/11/02(日) 07:02:44ID:???終端装置-サーバー兼PC
以上
603DNS未登録さん
2008/11/03(月) 01:31:38ID:??? たしかに最強だw
インターネット(OCN)
┃
ONU
┃
CTU
┃
ルータ
┃┣━速度制御用サーバ━うpろだサーバ
┃┗━演算計算用サーバ
┃
HUB━作業用ノートPC
┃┣デスクトップ001(ファイル保管用)
┃┣デスクトップ002(TV用)
┃┣デスクトップ003(映像用)
┃┗デスクトップ004(エロゲ用)
ストレージサービス用(台所)※うるさいので台所に設置
インターネット(OCN)
┃
ONU
┃
CTU
┃
ルータ
┃┣━速度制御用サーバ━うpろだサーバ
┃┗━演算計算用サーバ
┃
HUB━作業用ノートPC
┃┣デスクトップ001(ファイル保管用)
┃┣デスクトップ002(TV用)
┃┣デスクトップ003(映像用)
┃┗デスクトップ004(エロゲ用)
ストレージサービス用(台所)※うるさいので台所に設置
604DNS未登録さん
2008/11/04(火) 02:46:06ID:??? ネットスクリーンの後継機種使ってる奴いない?
1台でルータ兼FWとして使えるし、
DMZも組めるし、あとVPN鯖としても使えるし、最高だよな。
値段は微妙
1台でルータ兼FWとして使えるし、
DMZも組めるし、あとVPN鯖としても使えるし、最高だよな。
値段は微妙
605DNS未登録さん
2008/12/29(月) 13:11:19ID:??? 病気の子供─約束─ホームラン─俺─選手生命が終わってもいいのか─主治医
606DNS未登録さん
2009/01/03(土) 01:27:51ID:??? 大公開している自宅鯖にVLAN入れてないひとって丼くらいいるんだ?
607DNS未登録さん
2009/01/03(土) 03:04:08ID:??? ttp://www3.uploda.org/uporg1903948.jpg.html
回線:Bフレッツマンソンタイプ
SV:WEB、SQL、TFS、MOSS、etc
RTXからの三つは別セグメントで
80、443番だけサーバ側に飛ばして他は基本的に全部はじいてる
普段はVPNで自宅につないでて、IDによってサーバ側かローカルに入るか変えてる
これ以外に実家にDSLで
xSeriesが7台+RTX1000でたまにVPNのセッションを張ってる
環境の移行も殆ど終わったので、実家のサーバはソロソロ落そうと思ってる。
回線:Bフレッツマンソンタイプ
SV:WEB、SQL、TFS、MOSS、etc
RTXからの三つは別セグメントで
80、443番だけサーバ側に飛ばして他は基本的に全部はじいてる
普段はVPNで自宅につないでて、IDによってサーバ側かローカルに入るか変えてる
これ以外に実家にDSLで
xSeriesが7台+RTX1000でたまにVPNのセッションを張ってる
環境の移行も殆ど終わったので、実家のサーバはソロソロ落そうと思ってる。
608DNS未登録さん
2009/01/03(土) 03:09:26ID:??? 書き忘れ
RTXが100までしか対応してないので
SVとローカルの通信用にMZK-W04とFWSvで接続してそっちを通るようにしてある
あと
LocalSv:AD、File、DLNA、etc
RTXが100までしか対応してないので
SVとローカルの通信用にMZK-W04とFWSvで接続してそっちを通るようにしてある
あと
LocalSv:AD、File、DLNA、etc
609DNS未登録さん
2009/01/03(土) 04:47:36ID:CyZKizeN 削除依頼出してきたのでもうすぐ削除されると思います。
610DNS未登録さん
2009/02/07(土) 13:28:34ID:kXKDzX9/ [インターネット回線(OCN)]
|
[GE-PON-ONU]
|(Untrust)
[NetScreen-5XT]─(Home)┬[Fon(携帯ゲーム機用AP)]─無線(WEP)─[DS/PSP]
|(Work) └[公開サーバ(Web/FTP/Mail)]
[DES-1008D]─────────┘
├[メインPC(WindowsXP)]
├[お遊びサーバ(ESXi)]─[ゲストOSいろいろ]
├[PlayStation3]
├[Xbox360]
└[WHR-HP-G54]─無線(WPA2-PSK)─家族のノートPC*3とプリンタ
5XTのHome-Workを使って擬似DMZ。5GTのExtendedは高いので無理でした。
HomeゾーンからWorkゾーンへは一切アクセス出来ないのだが、公開サーバへのアクセス
だけはしたいので公開サーバは2本脚で。公開サーバが踏み台にされると意味がないが、
マイナーデーモンばっかり使ってるから攻撃を食らう可能性は低い。
|
[GE-PON-ONU]
|(Untrust)
[NetScreen-5XT]─(Home)┬[Fon(携帯ゲーム機用AP)]─無線(WEP)─[DS/PSP]
|(Work) └[公開サーバ(Web/FTP/Mail)]
[DES-1008D]─────────┘
├[メインPC(WindowsXP)]
├[お遊びサーバ(ESXi)]─[ゲストOSいろいろ]
├[PlayStation3]
├[Xbox360]
└[WHR-HP-G54]─無線(WPA2-PSK)─家族のノートPC*3とプリンタ
5XTのHome-Workを使って擬似DMZ。5GTのExtendedは高いので無理でした。
HomeゾーンからWorkゾーンへは一切アクセス出来ないのだが、公開サーバへのアクセス
だけはしたいので公開サーバは2本脚で。公開サーバが踏み台にされると意味がないが、
マイナーデーモンばっかり使ってるから攻撃を食らう可能性は低い。
611DNS未登録さん
2009/02/08(日) 13:41:29ID:??? kanagawa.ocn
|
NTT
|
ONU
|
ひかり電話機能付きルータ(NTTから借りてる奴)
|└NAS(250GB)
無線LANルータ
・
・
├PC
└鯖
|
NTT
|
ONU
|
ひかり電話機能付きルータ(NTTから借りてる奴)
|└NAS(250GB)
無線LANルータ
・
・
├PC
└鯖
612DNS未登録さん
2009/02/17(火) 11:07:32ID:YPw4ic2p 削除依頼出してきたのでもうすぐ削除されると思います。
613DNS未登録さん
2009/02/17(火) 16:16:04ID:nQ4U+soh ちょっと失礼しますm(__)m
DVDをPCに取り込みたいんですけど・・・
やり方教えてください!
@DVD-Rへの焼き方を・・・
DVDをPCに取り込みたいんですけど・・・
やり方教えてください!
@DVD-Rへの焼き方を・・・
614DNS未登録さん
2009/02/18(水) 02:45:04ID:??? 最寄りの警察に相談するといいよ
615DNS未登録さん
2009/02/18(水) 15:45:40ID:vJ+N1vEH 削除依頼出してきたのでもうすぐ削除されると思います。
616DNS未登録さん
2009/02/23(月) 19:36:03ID:??? お外(2階)
┃
ONU
┃
┌───────┐
│ るーた(2F) │
└┬┬┬┬───┘
│││└─俺用PC:ルータと同じ部屋
||└──サーバ(FTP・Mail)(Atom230ベアボーン)俺PCの隣
|└───兄弟用PC:俺の部屋の隣
└────親用PC:1階。もちろん有線。(無線LANのAPがまだ高くて不安定だった頃に設置)
悩み:
・自室に鯖を置くと煩くて眠れない・・・と思ったら慣れた。
・最近ルータ〜親用PC間のLANケーブルを覆っている配線モールが剥がれて来た・・・張替えめんどいなぁ・・・
┃
ONU
┃
┌───────┐
│ るーた(2F) │
└┬┬┬┬───┘
│││└─俺用PC:ルータと同じ部屋
||└──サーバ(FTP・Mail)(Atom230ベアボーン)俺PCの隣
|└───兄弟用PC:俺の部屋の隣
└────親用PC:1階。もちろん有線。(無線LANのAPがまだ高くて不安定だった頃に設置)
悩み:
・自室に鯖を置くと煩くて眠れない・・・と思ったら慣れた。
・最近ルータ〜親用PC間のLANケーブルを覆っている配線モールが剥がれて来た・・・張替えめんどいなぁ・・・
617DNS未登録さん
2009/03/01(日) 03:00:03ID:AKpAHt8U ◎サーバー改造しちゃってPC化した奴集合◎
//pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235829953/l50
上記スレットに青春をぶつけてください。
//pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235829953/l50
上記スレットに青春をぶつけてください。
618DNS未登録さん
2009/03/01(日) 11:46:58ID:??? 1
620DNS未登録さん
2009/03/04(水) 04:26:43ID:??? 漢のサーバー
Y!BB -ブリッジ接続-PC[ウィルスセキュリティー0] [アパッチ]
Y!BB -ブリッジ接続-PC[ウィルスセキュリティー0] [アパッチ]
621DNS未登録さん
2009/03/05(木) 18:17:57ID:iPMmg3eD 俺ん家
Bフレッツマンションタイプ(光)
↓VDSL
RVA340NE(ルーター)→無線→PSP/DS
↓有線
PC/PS3/DVDレコーダー
Bフレッツマンションタイプ(光)
↓VDSL
RVA340NE(ルーター)→無線→PSP/DS
↓有線
PC/PS3/DVDレコーダー
622DNS未登録さん
2009/03/07(土) 14:04:47ID:6IC0IR5w 過疎age
623DNS未登録さん
2009/03/07(土) 14:35:17ID:??? [猫]------EYE CONTACT------[私]
|
|
[犬]
|
|
[犬]
625DNS未登録さん
2009/03/10(火) 13:35:02ID:aaguwnS+ 削除依頼出してきました。
627DNS未登録さん
2009/03/11(水) 15:08:37ID:LJmH/3Xt 過疎age
628DNS未登録さん
2009/03/12(木) 17:20:57ID:??? インターネット
|(CATV 256kbps/256kbps)
NEC WR8500N
||||└玄箱(Debian化・DHCPとFTPとDNS)
|||└サーバ(DNSとWebとMail)
||└自分のPC
|└家族のPC(デスクトップ)
HUB―仕事用PC
└仕事場AP
無線にて
自分のPC(ノート)
仕事場プリンタ
REGZA・PSP・PS3・DS・Wii・Ades
Webの内容は自分用のストレージと趣味仲間用の動画配信です。
玄箱とサーバを仕事場に移したいがHUBがGigabitじゃないので叶わず。
|(CATV 256kbps/256kbps)
NEC WR8500N
||||└玄箱(Debian化・DHCPとFTPとDNS)
|||└サーバ(DNSとWebとMail)
||└自分のPC
|└家族のPC(デスクトップ)
HUB―仕事用PC
└仕事場AP
無線にて
自分のPC(ノート)
仕事場プリンタ
REGZA・PSP・PS3・DS・Wii・Ades
Webの内容は自分用のストレージと趣味仲間用の動画配信です。
玄箱とサーバを仕事場に移したいがHUBがGigabitじゃないので叶わず。
629DNS未登録さん
2009/03/13(金) 00:25:59ID:IrkyQLis 削除依頼出してきました。
630DNS未登録さん
2009/03/13(金) 23:31:53ID:ZXK0J7hk なぜ?
631DNS未登録さん
2009/03/14(土) 02:12:02ID:??? 相手するな
632DNS未登録さん
2009/03/14(土) 14:21:19ID:IgHjq5tb すまん。
633DNS未登録さん
2009/03/16(月) 00:59:05ID:??? いんたーねっつ
|
ONU
|
ASA5505├Aironet1250─端末・IPphone
| └1751V(CallManagerExpress)
|
├物理サーバ(VMServer・Syslog・MRTG)
|├DC(DHCP・内部DNS・RADIUS)
|├Fedora7(FTP)
|├Fedora7(Web・その他)
|└Fedora7(外部DNS・Mail)
|
├NAS02(エロ)
|
└PLC
├NAS01(音楽)
├Printer01(複合機)
└Printer02(高性能機)
無計画に拡張してたらこうなった。ブルジョワですが何か。
|
ONU
|
ASA5505├Aironet1250─端末・IPphone
| └1751V(CallManagerExpress)
|
├物理サーバ(VMServer・Syslog・MRTG)
|├DC(DHCP・内部DNS・RADIUS)
|├Fedora7(FTP)
|├Fedora7(Web・その他)
|└Fedora7(外部DNS・Mail)
|
├NAS02(エロ)
|
└PLC
├NAS01(音楽)
├Printer01(複合機)
└Printer02(高性能機)
無計画に拡張してたらこうなった。ブルジョワですが何か。
634633
2009/03/16(月) 01:08:50ID:??? 一昨日HUBを買ったんだった。あんまブルジョワでもないね。。。
いんたーねっつ
|
ONU
|
ASA5505┬Aironet1250─端末・IPphone
| └1751V(CallManagerExpress)
├PLC
|├NAS01(音楽)
|├Printer01(複合機)
|└Printer02(高性能機)
|
GigaHUB|
├物理サーバ(VMServer・Syslog・MRTG)
|├Windows(AD・DHCP・内部DNS・RADIUS)
|├Windows(試験端末)
|├Fedora7(FTP)
|├Fedora7(Web・その他開発環境)
|└Fedora7(外部DNS・Mail)
|
└NAS02(エロ)
いんたーねっつ
|
ONU
|
ASA5505┬Aironet1250─端末・IPphone
| └1751V(CallManagerExpress)
├PLC
|├NAS01(音楽)
|├Printer01(複合機)
|└Printer02(高性能機)
|
GigaHUB|
├物理サーバ(VMServer・Syslog・MRTG)
|├Windows(AD・DHCP・内部DNS・RADIUS)
|├Windows(試験端末)
|├Fedora7(FTP)
|├Fedora7(Web・その他開発環境)
|└Fedora7(外部DNS・Mail)
|
└NAS02(エロ)
635DNS未登録さん
2009/03/17(火) 00:03:43ID:Lsbz27wZ なんかスゲー
636DNS未登録さん
2009/03/18(水) 10:44:43ID:??? NAS02のフォルダ構成図が欲しいね
637DNS未登録さん
2009/03/20(金) 21:36:57ID:??? CTUからのフォワードで鯖公開すると無線LANが同じ階層になってアブねえ
638DNS未登録さん
2009/03/21(土) 01:31:25ID:??? >637
ASAで無線と鯖のセグメントは分けてるよ。
ASAで無線と鯖のセグメントは分けてるよ。
640DNS未登録さん
2009/04/05(日) 17:36:23ID:aaF4XwQJ 削除依頼出してきました。
641DNS未登録さん
2009/04/06(月) 01:47:39ID:??? >640
保守乙
保守乙
642DNS未登録さん
2009/04/17(金) 19:52:36ID:KGEbeVzg 削除依頼してきたからな。もう二度とこんな糞スレは立てんなよ。
643DNS未登録さん
2009/04/21(火) 20:40:21ID:e4urOoGF DSL---これがルーター----実験サーバ(お遊び)
l
これがルーター
l
HUB----------ファイルサーバー郡(公開できないモロ動画倉庫)
l
l------------作業用PC
l
l
l------------操作端末
詳しい仕様は非公開って事で
l
これがルーター
l
HUB----------ファイルサーバー郡(公開できないモロ動画倉庫)
l
l------------作業用PC
l
l
l------------操作端末
詳しい仕様は非公開って事で
644DNS未登録さん
2009/04/21(火) 23:16:16ID:??? (´・ω・`)
645DNS未登録さん
2009/04/22(水) 00:04:07ID:??? 一階と二階をLANケーブルで繋いで
無線LANが2つあったりで
うちのもネットワーク図を書くと結構複雑かも・・
無線LANが2つあったりで
うちのもネットワーク図を書くと結構複雑かも・・
646DNS未登録さん
2009/04/22(水) 02:00:23ID:??? さぁ早くネットワーク図を描くんだ
647DNS未登録さん
2009/04/26(日) 19:42:54ID:Wd8DkGs0 google(メール担当)
l
l
l
【糞ルーター】
l
l
【糞スイッチ】
l
l
l-----glantank(H動画倉庫)
l
l
l----APA900(DNS・WEB)
l
l
私のPC(自作かつ貧乏仕様)
うまく設定ができない件
l
l
l
【糞ルーター】
l
l
【糞スイッチ】
l
l
l-----glantank(H動画倉庫)
l
l
l----APA900(DNS・WEB)
l
l
私のPC(自作かつ貧乏仕様)
うまく設定ができない件
648DNS未登録さん
2009/04/27(月) 10:07:00ID:iGN52h0s 削除依頼してきました。
サーバー名 混雑ランク Load average ping http uptime
1min 5min 15min
www.axfc.net B3 (*゚ー゚) 3.10 3.14 2.71 28.86ms 121.83ms 83日 11時間 07分
sakura.axfc.net S4 (・∀・) 0.37 0.29 0.32 23.47ms 232.48ms 25日 20時間 23分
www1.axfc.net S1 (・∀・) 0.06 0.12 0.09 32.11ms 132.48ms 23日 1時間 56分
p1-s1.axfc.net S4 (・∀・) 0.36 0.46 0.47 33.84ms 141.28ms 25日 0時間 46分
p1-s2.axfc.net A2 ( ゚∀゚) 0.76 0.63 0.58 41.56ms 183.16ms 23日 20時間 25分
p1-s3.axfc.net A3 ( ゚∀゚) 1.03 0.99 0.81 36.86ms 159.54ms 25日 0時間 45分
p2-s1.axfc.net S2 (・∀・) 0.17 0.05 0.01 39.64ms 169.61ms 12日 5時間 56分
p3-s1.axfc.net A3 ( ゚∀゚) 1.24 0.54 0.38 32.87ms 171.78ms 50日 2時間 38分
ns1.axfc.net S4 (・∀・) 0.41 0.28 0.26 0.24ms 20.71ms 12日 6時間 29分
サーバー名 混雑ランク Load average ping http uptime
1min 5min 15min
www.axfc.net B3 (*゚ー゚) 3.10 3.14 2.71 28.86ms 121.83ms 83日 11時間 07分
sakura.axfc.net S4 (・∀・) 0.37 0.29 0.32 23.47ms 232.48ms 25日 20時間 23分
www1.axfc.net S1 (・∀・) 0.06 0.12 0.09 32.11ms 132.48ms 23日 1時間 56分
p1-s1.axfc.net S4 (・∀・) 0.36 0.46 0.47 33.84ms 141.28ms 25日 0時間 46分
p1-s2.axfc.net A2 ( ゚∀゚) 0.76 0.63 0.58 41.56ms 183.16ms 23日 20時間 25分
p1-s3.axfc.net A3 ( ゚∀゚) 1.03 0.99 0.81 36.86ms 159.54ms 25日 0時間 45分
p2-s1.axfc.net S2 (・∀・) 0.17 0.05 0.01 39.64ms 169.61ms 12日 5時間 56分
p3-s1.axfc.net A3 ( ゚∀゚) 1.24 0.54 0.38 32.87ms 171.78ms 50日 2時間 38分
ns1.axfc.net S4 (・∀・) 0.41 0.28 0.26 0.24ms 20.71ms 12日 6時間 29分
649DNS未登録さん
2009/04/28(火) 09:20:16ID:??? OCN(ADSL12M)---スプリッタ分岐電話回線
|
バッファロ無線(有線ポート*5)
|
|----作業PC(win)----FAXモデム---スプリッタ分岐電話回線
| | |--パラレル接続(ハードウェアーキー)--プロッター
| |
| | (USB機器類)
| |--スキャナ
| |--プリンターA4
| |--プリンターA3
| |--外付けHDD
|
|----出力用PC(mac)--USB--大判プリンター
|
|----実験用PC(ubuntu)
|
| 有線LAN 2Fへ
|
|----父 経理用PC(win)--USB--スキャナ・プリンター複合機
|
|----母 映画鑑賞用PC(win)
|--無線 離れ用ノートPC(win)
|--無線 子供用ゲーム wii、DS、DSi、PSP
流れに任せて増え続けたって感じです。
ファイル、FAX鯖やら共有機器化したい物だらけですが
頭の中まで収拾つかなくなってます。
|
バッファロ無線(有線ポート*5)
|
|----作業PC(win)----FAXモデム---スプリッタ分岐電話回線
| | |--パラレル接続(ハードウェアーキー)--プロッター
| |
| | (USB機器類)
| |--スキャナ
| |--プリンターA4
| |--プリンターA3
| |--外付けHDD
|
|----出力用PC(mac)--USB--大判プリンター
|
|----実験用PC(ubuntu)
|
| 有線LAN 2Fへ
|
|----父 経理用PC(win)--USB--スキャナ・プリンター複合機
|
|----母 映画鑑賞用PC(win)
|--無線 離れ用ノートPC(win)
|--無線 子供用ゲーム wii、DS、DSi、PSP
流れに任せて増え続けたって感じです。
ファイル、FAX鯖やら共有機器化したい物だらけですが
頭の中まで収拾つかなくなってます。
650DNS未登録さん
2009/04/30(木) 21:14:50ID:??? [Bフレッツ]
|
[モデム]
|
[無線ルータ](ウンコレガ)
||└−−(無線)
|| ||└ [俺DS][妹DS]
|| |└ [WS020SH][お袋ノート]
|| [無線コンバータ]
|| └[HUB](居間)
|| └ [TV][DIGA]
|[HUB](俺自室)
||||└[箱○]
|||└−[自作機](Win2k,Linux)
||└−−[iBook]
|└−−−[LaFonera改](OpenWRT)
[HUB](親父書斎)
└−−−[親父ノート]
XBoxLiveでな〜んかホストが安定しねぇなぁとか思ってたら、
ルータがXBoxLiveの公式で非推奨なってて俺涙目。
|
[モデム]
|
[無線ルータ](ウンコレガ)
||└−−(無線)
|| ||└ [俺DS][妹DS]
|| |└ [WS020SH][お袋ノート]
|| [無線コンバータ]
|| └[HUB](居間)
|| └ [TV][DIGA]
|[HUB](俺自室)
||||└[箱○]
|||└−[自作機](Win2k,Linux)
||└−−[iBook]
|└−−−[LaFonera改](OpenWRT)
[HUB](親父書斎)
└−−−[親父ノート]
XBoxLiveでな〜んかホストが安定しねぇなぁとか思ってたら、
ルータがXBoxLiveの公式で非推奨なってて俺涙目。
651DNS未登録さん
2009/05/04(月) 18:37:36ID:E79C1bBO そのリーフブレードどんなプロパ
652DNS未登録さん
2009/05/05(火) 19:57:36ID:??? Bフレッツ→VDSLモデム→Baffloルータ→Dellサーバ
653DNS未登録さん
2009/05/24(日) 19:18:41ID:??? BフレNEXT
|
ONU
|
Vista64(FTP+SMB「6TB]/ICS+ブリッジ+無線LAN-AP/VMWare) 4U
:|||
:||└REGZA
:|└VARDIA
:└Vista32(Main) 4U
├Wii(内蔵無線LAN)
└Printer複合機(内蔵無線LAN)
詰め込み系、一つのAVラックに載るように
プリンタは載らないけど
|
ONU
|
Vista64(FTP+SMB「6TB]/ICS+ブリッジ+無線LAN-AP/VMWare) 4U
:|||
:||└REGZA
:|└VARDIA
:└Vista32(Main) 4U
├Wii(内蔵無線LAN)
└Printer複合機(内蔵無線LAN)
詰め込み系、一つのAVラックに載るように
プリンタは載らないけど
654DNS未登録さん
2009/05/24(日) 21:59:28ID:??? [VDSL] ─ 有線接続
│ … 無線接続
[HUB]
│
┌──┴────┐
│ │
[OCN用ルータ] [nifty用ルータ]
:││││ │ :
:│││└─ サーバ ─┘ :
:│││ :
:││└ ノートPC 嫁PC
:││
:│└─ BRAVIA
:└── スゴ録
:
N906iL(無線)
│ … 無線接続
[HUB]
│
┌──┴────┐
│ │
[OCN用ルータ] [nifty用ルータ]
:││││ │ :
:│││└─ サーバ ─┘ :
:│││ :
:││└ ノートPC 嫁PC
:││
:│└─ BRAVIA
:└── スゴ録
:
N906iL(無線)
655DNS未登録さん
2009/06/06(土) 14:24:57ID:Wz55nlDV Bフレからルータ
ルータからPC1とサーバとアクセスポイントとハブ
ハブからテレビとレコーダとps3とノート
アクセスポイントからはUMPC二台とpsp
ルータからPC1とサーバとアクセスポイントとハブ
ハブからテレビとレコーダとps3とノート
アクセスポイントからはUMPC二台とpsp
656DNS未登録さん
2009/06/06(土) 15:26:58ID:??? どうでもいいけど自鯖してる人って
どんな携帯使ってるだろうな
どんな携帯使ってるだろうな
657DNS未登録さん
2009/06/06(土) 15:57:56ID:??? ゐるこむ
658DNS未登録さん
2009/06/06(土) 19:49:24ID:??? docomo n903i
660DNS未登録さん
2009/06/06(土) 22:18:24ID:??? p905i
661DNS未登録さん
2009/06/07(日) 17:37:04ID:??? Bフレッツマンション 月2000円
|
VDSL
|
ハブ
| |
無線ルータ 無線ルータ
(固定IP ISP) (固定IP ISP) 月525円X2
| |
PC数台 PC数台
|
VDSL
|
ハブ
| |
無線ルータ 無線ルータ
(固定IP ISP) (固定IP ISP) 月525円X2
| |
PC数台 PC数台
663DNS未登録さん
2009/06/07(日) 21:03:28ID:??? [Internet]
│
[Bフレモデム 2F]
│
[ルータ 2F]
│
[Hub CenterCom8016XL 2F]
│
├[Hub 自部屋 2F]
│ ├[Hub]
│ │ ├[ActiveDirectory鯖 Celeron 333*2]
│ │ ├[メインPC Opteron]
│ │ ├[開発PC Xeon]
│ │ └[ActiveDirectory鯖リプレイス用に作っているところ]
│ ├[箱○]
│ ├[Tvix M-5100SH]
│ ├[Samba/NFS/Bind鯖 Pen4]
│ ├[TV]
│ ├[HDDレコ]
│ └[テレパソ/BoincPC Opteron]
├[Hub 兄弟の部屋 2F]
├[Hub 客間 1F]
└[Hub 親部屋 1F]
├[Hub キッチン 1F]
└[無線アクセスポイント 1F]
PC数えるのマンドクセ・・・・
│
[Bフレモデム 2F]
│
[ルータ 2F]
│
[Hub CenterCom8016XL 2F]
│
├[Hub 自部屋 2F]
│ ├[Hub]
│ │ ├[ActiveDirectory鯖 Celeron 333*2]
│ │ ├[メインPC Opteron]
│ │ ├[開発PC Xeon]
│ │ └[ActiveDirectory鯖リプレイス用に作っているところ]
│ ├[箱○]
│ ├[Tvix M-5100SH]
│ ├[Samba/NFS/Bind鯖 Pen4]
│ ├[TV]
│ ├[HDDレコ]
│ └[テレパソ/BoincPC Opteron]
├[Hub 兄弟の部屋 2F]
├[Hub 客間 1F]
└[Hub 親部屋 1F]
├[Hub キッチン 1F]
└[無線アクセスポイント 1F]
PC数えるのマンドクセ・・・・
664DNS未登録さん
2009/06/07(日) 21:22:22ID:??? いんたーねっつ
|
ONU
|
ISPからのレンタルルータ
|
|
├糞サーバ(NEC VALUESTAR, Celeron 400MHz, 256MB)
| fedora10, HTTPとかMailとかのサーバ機として使用
|
├主力PC(自作, Pen4 2.8GHz, 2GB)
| WindowsXP Home, 雑務一般とか音楽制作とかWebコンテンツ制作とかに使用
|
├ノートPC(IBM ThinkPad, Celeron (忘れた)MHz, 512MB)
| WindowsXP Home, サブ端末(持ち出し用)として使用
|
└制作用PC(MacPro, XeonQuad 2.26GHz×2, 16GB)
MacOS X Leopard, 映像(Flash含)とかイラストとかの制作時に使用
隔離PC(SOTEC, Athlon 1.なんぼGHz, 768MB)
Windows2000 SP4, 4畳半にデスクトップPC4台はさすがに置けないので押し入れに
|
ONU
|
ISPからのレンタルルータ
|
|
├糞サーバ(NEC VALUESTAR, Celeron 400MHz, 256MB)
| fedora10, HTTPとかMailとかのサーバ機として使用
|
├主力PC(自作, Pen4 2.8GHz, 2GB)
| WindowsXP Home, 雑務一般とか音楽制作とかWebコンテンツ制作とかに使用
|
├ノートPC(IBM ThinkPad, Celeron (忘れた)MHz, 512MB)
| WindowsXP Home, サブ端末(持ち出し用)として使用
|
└制作用PC(MacPro, XeonQuad 2.26GHz×2, 16GB)
MacOS X Leopard, 映像(Flash含)とかイラストとかの制作時に使用
隔離PC(SOTEC, Athlon 1.なんぼGHz, 768MB)
Windows2000 SP4, 4畳半にデスクトップPC4台はさすがに置けないので押し入れに
668DNS未登録さん
2009/06/09(火) 08:56:19ID:??? 外
|
ONU
|
FeHUB−−光電話(V110M)
|
4HG−−親Mac
|
FeHUB
| | |
| | EPIA鯖 (DNS・squid)
| TX4 | | *254 WAN側 10BASE IPフィルタ使用 / 無線 −−− PSP-3000
4HG | || *253
| | ||
GigaHUB
各PC*4
|
ONU
|
FeHUB−−光電話(V110M)
|
4HG−−親Mac
|
FeHUB
| | |
| | EPIA鯖 (DNS・squid)
| TX4 | | *254 WAN側 10BASE IPフィルタ使用 / 無線 −−− PSP-3000
4HG | || *253
| | ||
GigaHUB
各PC*4
669DNS未登録さん
2009/06/09(火) 18:09:28ID:??? [Internet]
│
[ONU 5F]
│
│
[Hub 5F]──────┐
│ │
[PCルータ(動的) 5F] │
│ │
[Hub 5F]──────┘
│ ├[嫁親PC 5F]
│ └[嫁親PC 5F]
│
└[Hub 部屋 3F]
├[PCルータ兼VoIP鯖(固定)]
├[自PC]
├[嫁PC]
├[ファイルサーバー]
└[PLC親]─[PLC子]─[無線AP]〜Wii
│
[ONU 5F]
│
│
[Hub 5F]──────┐
│ │
[PCルータ(動的) 5F] │
│ │
[Hub 5F]──────┘
│ ├[嫁親PC 5F]
│ └[嫁親PC 5F]
│
└[Hub 部屋 3F]
├[PCルータ兼VoIP鯖(固定)]
├[自PC]
├[嫁PC]
├[ファイルサーバー]
└[PLC親]─[PLC子]─[無線AP]〜Wii
670DNS未登録さん
2009/06/09(火) 19:19:56ID:??? [Internet]
|Bフレ マンションタイプ
[VDSLモデム]
|
[アライド AR450S]
|VLAN10 |VLAN20
[Nortel 420-24T]-{客用LAN(VLAN20)}
|-[仮想母艦]-[仮想鯖数台]
|-[DD-WRT化したLa Fonera+]-下
[アライド 8216XL2]-{客用LAN(VLAN20)}
|-[メインマシン]
[DD-WRT化したLa Fonera+]
|-[ノートPC1]
|-[ノートPC2]
|-[ノートPC3]
|-[親PC]
|-[DD-WRT化したLa Fonera]-下
[DD-WRT化したLa Fonera] (イーサネットコンバータ)
|
[FESW 5P]
|-[親ノート]
|-[SonicWALL SOHO]-[弟PC]
SonicWALLで弟のネット時間激しく制限中
|Bフレ マンションタイプ
[VDSLモデム]
|
[アライド AR450S]
|VLAN10 |VLAN20
[Nortel 420-24T]-{客用LAN(VLAN20)}
|-[仮想母艦]-[仮想鯖数台]
|-[DD-WRT化したLa Fonera+]-下
[アライド 8216XL2]-{客用LAN(VLAN20)}
|-[メインマシン]
[DD-WRT化したLa Fonera+]
|-[ノートPC1]
|-[ノートPC2]
|-[ノートPC3]
|-[親PC]
|-[DD-WRT化したLa Fonera]-下
[DD-WRT化したLa Fonera] (イーサネットコンバータ)
|
[FESW 5P]
|-[親ノート]
|-[SonicWALL SOHO]-[弟PC]
SonicWALLで弟のネット時間激しく制限中
671DNS未登録さん
2009/06/09(火) 23:05:05ID:??? 客用LANって必要か。。。?
672DNS未登録さん
2009/06/09(火) 23:18:57ID:??? 旅館でもやってるんだよ、きっと
676DNS未登録さん
2009/06/16(火) 18:30:28ID:s9+afvqr 削除依頼してきたのでもうすぐで削除されると思います。
678DNS未登録さん
2009/06/17(水) 05:35:15ID:??? 日付に20付く前から削除依頼乙だなwww
679DNS未登録さん
2009/06/22(月) 23:30:48ID:Vbw6p+Xp 削除依頼してきたのでもうすぐで削除されると思います。
681DNS未登録さん
2009/06/23(火) 23:22:03ID:uls26PmP 削除依頼してきたのでもうすぐで削除されると思います。
682DNS未登録さん
2009/06/23(火) 23:40:46ID:??? [ルーター]
┃
┣━┓
鯖 メインPC
シンプルとしか言いようがない
┃
┣━┓
鯖 メインPC
シンプルとしか言いようがない
683DNS未登録さん
2009/06/24(水) 16:44:38ID:/XKC0kmH 削除依頼してきたのでもうすぐで削除されると思います。
686DNS未登録さん
2009/06/25(木) 01:15:54ID:??? こーゆーネットワーク図を書くには、
何使えばいいんだろーか…。
ttp://www.interop.jp/shownet/images/Interop2009_ShowNet_Wallpaper_1024x768.jpg
何使えばいいんだろーか…。
ttp://www.interop.jp/shownet/images/Interop2009_ShowNet_Wallpaper_1024x768.jpg
687DNS未登録さん
2009/06/25(木) 01:34:02ID:??? Adobe Illustrator じゃない?
688DDNS登録さん
2009/06/25(木) 07:26:44ID:??? [ ルータ ]
│ │
[鯖] │
[ハブ]
[普段使い]┼[鯖バックアップ]
[Win98シール付き旧式]
│ │
[鯖] │
[ハブ]
[普段使い]┼[鯖バックアップ]
[Win98シール付き旧式]
689DNS未登録さん
2009/06/28(日) 14:20:20ID:??? 業務でネットワーク図つくるならVisioだな
オブジェクトの素材さえあれば、WordやらExcelのオートシェイプでも
同じように作れるけれど。
オブジェクトの素材さえあれば、WordやらExcelのオートシェイプでも
同じように作れるけれど。
690DNS未登録さん
2009/07/02(木) 15:45:52ID:??? 自宅 ルータ ─ 自宅PC(vpn鯖・フリーオ録画用)
│
vpn(tiny vpn)
│
職場 ルータ ┬ 職場PC (1〜3)
├ web鯖
├ file鯖・fax鯖・vpn鯖兼用
├ nas(RAID5・4.5TB)
└ プリンタ (1〜2)
│
vpn(tiny vpn)
│
職場 ルータ ┬ 職場PC (1〜3)
├ web鯖
├ file鯖・fax鯖・vpn鯖兼用
├ nas(RAID5・4.5TB)
└ プリンタ (1〜2)
691DNS未登録さん
2009/07/02(木) 16:01:44ID:??? 外
|
ONU
|
FeHUB−−光電話(V110M)
|
4HG−−親Mac
|
FeHUB
| | |
| | EPIA鯖 (DNS・squid)
| WR1200H | | *254 WAN側 10BASE IPフィルタ使用 / 無線 −−− PSP-3000
WR8150N | | | *253
| | | |
GigaHUB
各PC*4
だんだんときたなくなっていくw
|
ONU
|
FeHUB−−光電話(V110M)
|
4HG−−親Mac
|
FeHUB
| | |
| | EPIA鯖 (DNS・squid)
| WR1200H | | *254 WAN側 10BASE IPフィルタ使用 / 無線 −−− PSP-3000
WR8150N | | | *253
| | | |
GigaHUB
各PC*4
だんだんときたなくなっていくw
694DNS未登録さん
2009/07/15(水) 08:43:43ID:??? 何が気に入らないんだろう?
695DNS未登録さん
2009/07/15(水) 10:02:55ID:??? なんかよく分からんがずっと粘着してる荒しだからほっとけ
696DNS未登録さん
2009/07/15(水) 10:12:41ID:??? どのスレにも1匹ぐらいはいる基地外
698DNS未登録さん
2009/07/22(水) 21:49:45ID:??? どーでもいいけど、削除依頼の出し方教えてやろうか?
700DNS未登録さん
2009/07/29(水) 00:05:43ID:??? インターネット
|
[ONU?]
|
[CTU?]
| | |
| | |
| | └──玄箱(鯖)
| └───デスクトップ
└────無線ルータ ----ノート
----PSP
----DS
CTUのルーティング昨日がカスなせいでデスクトップからノートが直接見えない
|
[ONU?]
|
[CTU?]
| | |
| | |
| | └──玄箱(鯖)
| └───デスクトップ
└────無線ルータ ----ノート
----PSP
----DS
CTUのルーティング昨日がカスなせいでデスクトップからノートが直接見えない
701700
2009/07/29(水) 00:06:53ID:??? 昨日→機能
703DNS未登録さん
2009/07/29(水) 17:38:41ID:??? そろそろ出すぞ
706DNS未登録さん
2009/07/31(金) 02:50:49ID:??? 糞だけにうんこでも出すんだろうな。
トイレで出せよw
トイレで出せよw
707あぼーん
NGNGあぼーん
708あぼーん
NGNGあぼーん
709あぼーん
NGNGあぼーん
710あぼーん
NGNGあぼーん
711あぼーん
NGNGあぼーん
712あぼーん
NGNGあぼーん
713あぼーん
NGNGあぼーん
714あぼーん
NGNGあぼーん
715あぼーん
NGNGあぼーん
716あぼーん
NGNGあぼーん
717あぼーん
NGNGあぼーん
718あぼーん
NGNGあぼーん
719あぼーん
NGNGあぼーん
720あぼーん
NGNGあぼーん
721あぼーん
NGNGあぼーん
722あぼーん
NGNGあぼーん
723あぼーん
NGNGあぼーん
724あぼーん
NGNGあぼーん
725あぼーん
NGNGあぼーん
726あぼーん
NGNGあぼーん
727あぼーん
NGNGあぼーん
728あぼーん
NGNGあぼーん
729あぼーん
NGNGあぼーん
730あぼーん
NGNGあぼーん
731あぼーん
NGNGあぼーん
733DNS未登録さん
2009/08/19(水) 01:44:21ID:??? [モデムルーター]
|
|
[無線アクセスポイント]−−−−−有線LAN ラ・フォネラ(公衆ルーター)
|
|
-----------有線LAN WEB・ファイル・プリント ネットブック鯖
|
|
無線LAN
|
|
---- [自作機]
|
[HPノート]
モバイルカードモデム
|
|
|
[ネットブック]
|
|
[無線アクセスポイント]−−−−−有線LAN ラ・フォネラ(公衆ルーター)
|
|
-----------有線LAN WEB・ファイル・プリント ネットブック鯖
|
|
無線LAN
|
|
---- [自作機]
|
[HPノート]
モバイルカードモデム
|
|
|
[ネットブック]
734DNS未登録さん
2009/08/21(金) 11:35:46ID:idAKeJD0 糞スレ。
735DNS未登録さん
2009/08/21(金) 12:30:31ID:??? じゃあ見なきゃいいじゃん
736DNS未登録さん
2009/08/21(金) 20:56:56ID:??? 二階 インターネット
|
[ ハブ ]-[ UPS ]-[ ONU ]
|| |
/ \ | [ iPod Touch ]
[ サーバ ] [ サーバ ] | ⌒
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⌒ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一階 | ⌒
[無線LANルータ(ブリッヂモード) ] ) ) )[ 無線LAN子機 ]
| | |
[ PC ] / \
[ テレビ ] [ PC ]
|
[ ハブ ]-[ UPS ]-[ ONU ]
|| |
/ \ | [ iPod Touch ]
[ サーバ ] [ サーバ ] | ⌒
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⌒ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一階 | ⌒
[無線LANルータ(ブリッヂモード) ] ) ) )[ 無線LAN子機 ]
| | |
[ PC ] / \
[ テレビ ] [ PC ]
738DNS未登録さん
2009/08/22(土) 23:52:28ID:ac05Zx+q 「隣の家の無線分散サーバー」-「 メルコハブ」-「サーバーやそのたパソコン あと無線の親機」
明日インターネット回線の工事なんだよね
明日インターネット回線の工事なんだよね
739DNS未登録さん
2009/08/23(日) 22:09:23ID:??? こういう活動をすると、独りの無力さってのがよく分かるだろう。
740DNS未登録さん
2009/08/24(月) 06:30:42ID:??? http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1251014357/
×
★0908** mysv「終了」AA連投荒らし報告
○
★090823 mysv「終了」AA連投荒らし報告
×
★0908** mysv「終了」AA連投荒らし報告
○
★090823 mysv「終了」AA連投荒らし報告
741DNS未登録さん
2009/08/24(月) 08:36:18ID:1XXHewuS /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと上げておきますよ。
| /
| /| |
// | |
U .U
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと上げておきますよ。
| /
| /| |
// | |
U .U
742DNS未登録さん
2009/08/25(火) 22:58:32ID:??? sage
743DNS未登録さん
2009/08/25(火) 23:03:04ID:??? とりあえずsage
744DNS未登録さん
2009/08/25(火) 23:03:44ID:??? う〜〜ん、とりあえずsageとこ。
745DNS未登録さん
2009/08/27(木) 14:54:19ID:??? 俺んちのネットワークでも晒しとくか
[so-net ADSL]-------[モデム兼ルータ(Fujitsu)]------[ルータ(IODATA)]--------[常用PC]
ACCA |
|
[自宅サーバ]
[so-net ADSL]-------[モデム兼ルータ(Fujitsu)]------[ルータ(IODATA)]--------[常用PC]
ACCA |
|
[自宅サーバ]
746DNS未登録さん
2009/09/01(火) 19:04:26ID:YG2xNikX 糞スレage
747DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:15:07ID:bBEr6I8G 糞スレage
748DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:16:16ID:??? 糞スレsage
749DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:17:19ID:??? 糞スレsage
750DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:18:21ID:??? 糞スレsage
751DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:19:12ID:??? 糞スレsage
752DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:20:08ID:??? 糞スレsage
753DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:20:53ID:??? 糞スレsage
754DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:21:41ID:??? 糞スレsage
755DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:22:41ID:??? 糞スレsage
756DNS未登録さん
2009/09/02(水) 02:23:29ID:??? 糞スレsage
757DNS未登録さん
2009/09/02(水) 04:23:39ID:??? 糞スレsage
758DNS未登録さん
2009/09/02(水) 04:24:36ID:??? 糞スレsage
759DNS未登録さん
2009/09/02(水) 20:11:10ID:??? 糞スレsage
760DNS未登録さん
2009/09/02(水) 20:19:30ID:??? どこらへんがクソスレなのか50文字以内で答えよ。
50文字以内でまとめられない奴は、
日本語もまともに話せない恥ずかしい日本人ということを認識せよ。
50文字以内でまとめられない奴は、
日本語もまともに話せない恥ずかしい日本人ということを認識せよ。
764DNS未登録さん
2009/09/06(日) 17:30:10ID:y5Oi5S2I これはひどい・・・。
765DNS未登録さん
2009/09/10(木) 13:29:26ID:??? そろそろ規制議論に持ってくか
766DNS未登録さん
2009/10/09(金) 22:09:21ID:??? 久しぶりに来て絶望した。
構成が変わったのでマジレスした。
[WAN]
│
[Rooter]─[\\LIVING09]
│
[HUB]─[\\NOTE]
│
[\\FON](FTP&LIVECAM&HTTPSERVER)
構成が変わったのでマジレスした。
[WAN]
│
[Rooter]─[\\LIVING09]
│
[HUB]─[\\NOTE]
│
[\\FON](FTP&LIVECAM&HTTPSERVER)
767DNS未登録さん
2009/10/10(土) 19:05:36ID:??? [WAN]─[ルータ]
├─── [PC1]
普通すぎワロタ├─── [セロリノート鯖]
└無線─ [家族PC]
├─── [PC1]
普通すぎワロタ├─── [セロリノート鯖]
└無線─ [家族PC]
768DNS未登録さん
2009/11/08(日) 04:39:54ID:Q0ut3B5Q どこかの無線ランにただ乗りなので無料ですw
769DNS未登録さん
2009/11/09(月) 14:34:02ID:??? [WAN]
│
[VDSL modem]
│eth1
[saver ppp dhcp dnsmasq http ftp]
│eth0 192.168.0.1
[Hub]
│
[XP1] [XP2] [XP3] [nas] [IPphone]
│
[VDSL modem]
│eth1
[saver ppp dhcp dnsmasq http ftp]
│eth0 192.168.0.1
[Hub]
│
[XP1] [XP2] [XP3] [nas] [IPphone]
770DNS未登録さん
2009/11/12(木) 19:59:30ID:??? t
771DDNS登録さん
2009/11/22(日) 06:02:43ID:??? コロコロ構成を変えたくなる性格のせいで、uptimeが伸びない。
[onu ntt-east]
|
[bbr-4hg rooter 192.168.0.1]
| |
[hub] [living09 192.168.0.2]
| |
| [fono 192.168.0.3]
[fono-serv 192.168.0.4]
わざわざ内部ホスト名を書いて、
英字表記にこだわらなくても良かった気がする。
[onu ntt-east]
|
[bbr-4hg rooter 192.168.0.1]
| |
[hub] [living09 192.168.0.2]
| |
| [fono 192.168.0.3]
[fono-serv 192.168.0.4]
わざわざ内部ホスト名を書いて、
英字表記にこだわらなくても良かった気がする。
772DNS未登録さん
2009/11/23(月) 00:38:17ID:??? 【so-net】
|
[ルーター]
|
[HUB]
┌────┴┬────┬────┐
[ファイル鯖] [Hyper-V] [メインPC] [モバイル] ─【Eモバ】
|
┌─────┴┬────┬─────┐
[リモートPC] [AD] [WSUS] [Linux]
|
[ルーター]
|
[HUB]
┌────┴┬────┬────┐
[ファイル鯖] [Hyper-V] [メインPC] [モバイル] ─【Eモバ】
|
┌─────┴┬────┬─────┐
[リモートPC] [AD] [WSUS] [Linux]
773DNS未登録さん
2009/11/24(火) 10:51:33ID:??? パターン1
【VDSL】
|
|
【ルーター1】192.168.10.1
| |________【ルーター2】192.168.11.1
| |
| |
サーバー 192.168.10.2 PC1家族 192.168.11.2
パターン2
【VDSL】
|
|
【ルーター1】192.168.10.1
| |_________【ルーター2】192.168.11.1
| |
| |
PC1家族 192.168.10.2 サーバー 192.168.11.2
パターン1とパターン2どっちがいいと思いますか?
私はパターン1のほうがいいと思いますがパターン2の構成の人の方が多い気がします。
ルーターの下にルーターを入れる理由はネットワークを分けてセキュリティー
をアップするのが目的です。気休めかな?
【VDSL】
|
|
【ルーター1】192.168.10.1
| |________【ルーター2】192.168.11.1
| |
| |
サーバー 192.168.10.2 PC1家族 192.168.11.2
パターン2
【VDSL】
|
|
【ルーター1】192.168.10.1
| |_________【ルーター2】192.168.11.1
| |
| |
PC1家族 192.168.10.2 サーバー 192.168.11.2
パターン1とパターン2どっちがいいと思いますか?
私はパターン1のほうがいいと思いますがパターン2の構成の人の方が多い気がします。
ルーターの下にルーターを入れる理由はネットワークを分けてセキュリティー
をアップするのが目的です。気休めかな?
774DNS未登録さん
2009/11/24(火) 22:47:49ID:??? サーバーの用途にもよるだろJK
内部向けサーバか公開サーバか
内部向けサーバか公開サーバか
775DNS未登録さん
2009/11/24(火) 23:43:37ID:??? それは自分で記して書けばいいんじゃないの
776773
2009/11/24(火) 23:57:38ID:??? >>774
サーバーは公開webサーバにしたいです。
ルーターを2つ使ってネットワークを分ける理由は公開サーバが
もし乗っ取られても家族PCに被害が及びにくいと思ったからです。
ルーターが一個あまっていたので有効活用とセキュリティーの向上を
考えたのですがどうでしょうか?
サーバーは公開webサーバにしたいです。
ルーターを2つ使ってネットワークを分ける理由は公開サーバが
もし乗っ取られても家族PCに被害が及びにくいと思ったからです。
ルーターが一個あまっていたので有効活用とセキュリティーの向上を
考えたのですがどうでしょうか?
777DNS未登録さん
2009/11/25(水) 00:42:30ID:??? ルーターが2つってのも設定が面倒なるだけじゃね。セキュリティというかポート制御の設定もな。
しかも、>>773のみる限りじゃルーティングが分かれてるわけでもないから、サーバーのっとられたら家族用PCも普通に発見できそうだが。
しかも、>>773のみる限りじゃルーティングが分かれてるわけでもないから、サーバーのっとられたら家族用PCも普通に発見できそうだが。
778DNS未登録さん
2009/11/25(水) 01:07:47ID:??? ルーティングを分ける必要はない。
特定のルーティングドメイン内では全ルータでルーティングテーブルを共有しておいたほうが後々楽だ。
セキュリティ云々を言うならばL4レベルのF/W制御やPATでかまわんだろ。
公開サーバならパターン1だな。
ルータ1でサーバにStaticNAT書いて、ルータ2はPATでクライアントのアドレスを秘匿する。
[ルータ1]
outside_in
permit tcp any (Global) eq 80
!
inside_in
permit ip (ルータ2のGlobal) any
permit ip (サーバのIP) any ←ここはご自由に
!
static (inside,outside) (Global) (サーバのIP) netmask 255.255.255.255
[ルータ2]
outside_in
deny ip any any
!
inside_in
permit ip any any
!
nat (inside) 1 xx.xx.xx.0 255.255.255.0
global (outside) 1 interface
ASA的に書くとこんなカンジか。
特定のルーティングドメイン内では全ルータでルーティングテーブルを共有しておいたほうが後々楽だ。
セキュリティ云々を言うならばL4レベルのF/W制御やPATでかまわんだろ。
公開サーバならパターン1だな。
ルータ1でサーバにStaticNAT書いて、ルータ2はPATでクライアントのアドレスを秘匿する。
[ルータ1]
outside_in
permit tcp any (Global) eq 80
!
inside_in
permit ip (ルータ2のGlobal) any
permit ip (サーバのIP) any ←ここはご自由に
!
static (inside,outside) (Global) (サーバのIP) netmask 255.255.255.255
[ルータ2]
outside_in
deny ip any any
!
inside_in
permit ip any any
!
nat (inside) 1 xx.xx.xx.0 255.255.255.0
global (outside) 1 interface
ASA的に書くとこんなカンジか。
780DNS未登録さん
2009/11/29(日) 01:11:26ID:??? 【Bフレ:プロバイダー1】 【Bフレ:プロバイダー2】
| |
| |
【 VDSL 】
|
【 ハブ 】
| |
【ルーター1】 【ルーター2】
| |
【サーバー】 【PC】
この接続の場合どちらかのルータを再起動したら再接続に時間がかかります。
なにかいい方法はないでしょうか? ルーターのログを見るとPADIを送って
いるのですがPADOをなかなか返してくれません。
| |
| |
【 VDSL 】
|
【 ハブ 】
| |
【ルーター1】 【ルーター2】
| |
【サーバー】 【PC】
この接続の場合どちらかのルータを再起動したら再接続に時間がかかります。
なにかいい方法はないでしょうか? ルーターのログを見るとPADIを送って
いるのですがPADOをなかなか返してくれません。
782DDNS登録さん
2010/01/26(火) 00:14:55ID:Nfc3NbEW [Flets:IPQ] [Flets:i-revo]
| |
[ONU]
|
[HUB]
| |
[ROUTER1] [ROUTER2]
| |
[ H U B ]
| | | |
[old-mini] [old-note] [living09] [fono]
| |
[ONU]
|
[HUB]
| |
[ROUTER1] [ROUTER2]
| |
[ H U B ]
| | | |
[old-mini] [old-note] [living09] [fono]
784DNS未登録さん
2010/01/29(金) 23:01:23ID:??? っ 東と西は違う
785782
2010/03/31(水) 22:29:47ID:??? 構成変更……。
http://fono.jp/uploader/src/file_0126.png_me5rjtNfYBmbxCtYu9bv/file_0126.png
ネットワーク図を書き直したついでに。
忙しいと普段はハブと一緒に壁の向こうに隠れているケーブリングを忘れる。
http://fono.jp/uploader/src/file_0126.png_me5rjtNfYBmbxCtYu9bv/file_0126.png
ネットワーク図を書き直したついでに。
忙しいと普段はハブと一緒に壁の向こうに隠れているケーブリングを忘れる。
786DNS未登録さん
2010/04/14(水) 00:25:05ID:??? LANデバッグにtracert/tracerouteを活用する日が来るとは思わなかったぜ…
[ I n t e r n e t ]
| |
Provider1 Provider2(Fixed-IP)
| |
[ B - F l e t s ]
|
[HUB]
|------------------------------┐
| |
| eth0 [192.168.0.*] | eth0[192.168.0.*]
Rooter1 Rooter2
| eth1 [192.168.1.254] | eth1[192.168.10.254]
| |
| └ VM-WAN-Bridge@VM-Host[192.168.10.0/24]
| (Default route)
| [192.168.1.240] [192.168.100.240] ┌VM-LAN-Bridge@VM-Host[192.168.100.0/24]
|--------------WHS----------------VM-Host[192.168.100.220] (VMware Server)
| <- RIPv1 ->
| DHCP -> [192.168.100.1-100]
|
LAN-PC[192.168.1.0/24]
[ I n t e r n e t ]
| |
Provider1 Provider2(Fixed-IP)
| |
[ B - F l e t s ]
|
[HUB]
|------------------------------┐
| |
| eth0 [192.168.0.*] | eth0[192.168.0.*]
Rooter1 Rooter2
| eth1 [192.168.1.254] | eth1[192.168.10.254]
| |
| └ VM-WAN-Bridge@VM-Host[192.168.10.0/24]
| (Default route)
| [192.168.1.240] [192.168.100.240] ┌VM-LAN-Bridge@VM-Host[192.168.100.0/24]
|--------------WHS----------------VM-Host[192.168.100.220] (VMware Server)
| <- RIPv1 ->
| DHCP -> [192.168.100.1-100]
|
LAN-PC[192.168.1.0/24]
787DNS未登録さん
2010/04/20(火) 00:40:55ID:??? routerな
788DNS未登録さん
2010/06/25(金) 23:28:29ID:??? この手の図を分かりやすく書いてくれるアプリないの?
789DNS未登録さん
2010/09/08(水) 22:50:45ID:??? ttp://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002504.html
Network Notepad
ttp://www.networknotepad.com/
Network Notepad
ttp://www.networknotepad.com/
790DNS未登録さん
2011/01/09(日) 20:14:41ID:yuwtfxi6 ハブのGbE化と配線の整理をしたので晒し
NASが遅くてGbEの恩恵は感じられない・・・
[Internet]━[ONU]┳[電話]
┣[テレビ]
┣[レコーダー]
┗[HUB]┳[Empty]
┣[Empty]
┣[PC]
┣[NAS]
┗━━━2Fへ━[HUB]┳[Empty]
┣[Empty]
┣[PC]
┗[HUB]┳[Empry]
┣[PC]
┣[PC]
┗[PS3]
NASが遅くてGbEの恩恵は感じられない・・・
[Internet]━[ONU]┳[電話]
┣[テレビ]
┣[レコーダー]
┗[HUB]┳[Empty]
┣[Empty]
┣[PC]
┣[NAS]
┗━━━2Fへ━[HUB]┳[Empty]
┣[Empty]
┣[PC]
┗[HUB]┳[Empry]
┣[PC]
┣[PC]
┗[PS3]
791DNS未登録さん
2011/06/06(月) 21:56:52.89ID:???さらし。
※pptpサーバ
[internet]---[ONU]---[GW router]---T---[L2 sw]---[GW(NAT)&Wifi AP] - - - [wifi Brig]※隣の家
└-----[Voip adp.]---」 |
|-------[Wifi AP(Garage)] - - - [wifi Brig(2F)] - - - [wifi Brig(3F)]
| | └-----[NDS]
| |-----[note PC]
| └----[android Phone]
|
|-------[main PC (windows)]
|-------[fileSv PC(windows)]
|-------[Linux PC(centos)]※web vnc sipサーバ
|-------[Hdd Rec]
|-------[pc9821]
|-------[x68k]
└-------[Voip router]------[tel]
家族が隣の家にも住んでるので、隣ネットは別セグメント(とゆうか配下)。
本当は、ルータ起点に完全に別のネットにしたいんだが、
dd-wrtのvlan設定が、わかりにくくて頓挫中。
時々、Linux PCを実験用に公開するので、も一個ルータ(FW)かましたい。
792DNS未登録さん
2011/06/07(火) 23:53:32.52ID:??? ISP
|
NTTHGW
| |
録画鯖 ファイル鯖
こういった状態で録画鯖とファイル鯖にNIC2枚さして直結し、ファイルのやり取りのみさせたいのですが、何か特別な設定がいるのかな?
|
NTTHGW
| |
録画鯖 ファイル鯖
こういった状態で録画鯖とファイル鯖にNIC2枚さして直結し、ファイルのやり取りのみさせたいのですが、何か特別な設定がいるのかな?
[Internet](100Mbit)
|
[ONU]
|
[HUB(100Mbit)]
|
[GW router1](ISP1)
[GW router2](ISP2)
|
[HUB(1Gbit)]━[PC2](ISP1)
(3F)
|
(CAT6e)
|
(1F)
[HUB(1Gbit)]┳[PC1](ISP1)
┣[Server](ISP2)
┗[AP]┳[PC3](ISP1)
┣[TV](2F)(ISP1)
┣[DS1](ISP1)
┣[DS2](ISP1)
┗[Wii](ISP1)
|
[ONU]
|
[HUB(100Mbit)]
|
[GW router1](ISP1)
[GW router2](ISP2)
|
[HUB(1Gbit)]━[PC2](ISP1)
(3F)
|
(CAT6e)
|
(1F)
[HUB(1Gbit)]┳[PC1](ISP1)
┣[Server](ISP2)
┗[AP]┳[PC3](ISP1)
┣[TV](2F)(ISP1)
┣[DS1](ISP1)
┣[DS2](ISP1)
┗[Wii](ISP1)
794DNS未登録さん
2011/07/02(土) 12:18:13.58ID:??? [Internet]
|
[モデム・ルータ]
|
|(1階)
[HUB]−[PC-4]、[テレビ、ゲーム機]
| |
| |(2階-1)
| └[PC-3]
[HUB]−[鯖:1],[鯖:2]
| └[無線LAN]
|
|(2階-2)
[HUB]-[PC-1],[ノートPC]
└[RO]
[ノートPC]から書き込み
|
[モデム・ルータ]
|
|(1階)
[HUB]−[PC-4]、[テレビ、ゲーム機]
| |
| |(2階-1)
| └[PC-3]
[HUB]−[鯖:1],[鯖:2]
| └[無線LAN]
|
|(2階-2)
[HUB]-[PC-1],[ノートPC]
└[RO]
[ノートPC]から書き込み
795DNS未登録さん
2011/07/27(水) 15:53:09.43ID:??? 光2セッション(ISP1&2)→ルータ1→(PPPoEパススルー)→ルータ2
CATVネット(ISP3)→ルータ3
ギガハブ1(8port)
┌ルータ1(192.168.1.1)
├ギガハブ2
├PC1メイン(ISP1)
├PC2PT2録画用(ISP1)
├PC3エンコ用(ISP1)
├PS3(ISP2)
├PS2(ISP2)
└(空き)
ギガハブ2(8port)
┌ルータ2(192.168.1.2)
├ルータ3(192.168.1.3)
├ギガハブ1
├PC4公開web鯖(ISP2)
├PC5ローカル用メディア鯖(ISP2)
├PC6サブ(ISP1)
├TV(ISP2)
└Wifi AP…
Wifi…ノートPC他
ISP3は光回線がダウンした時用の予備
全PC同一セグメントなのでファイル共有楽勝
PCのデフォルトゲートウェイを変えるだけできままに出口プロバイダ変えれるので自演レス楽勝
ルータ1のみDHCPオン、ルータ23はオフ
CATVネット(ISP3)→ルータ3
ギガハブ1(8port)
┌ルータ1(192.168.1.1)
├ギガハブ2
├PC1メイン(ISP1)
├PC2PT2録画用(ISP1)
├PC3エンコ用(ISP1)
├PS3(ISP2)
├PS2(ISP2)
└(空き)
ギガハブ2(8port)
┌ルータ2(192.168.1.2)
├ルータ3(192.168.1.3)
├ギガハブ1
├PC4公開web鯖(ISP2)
├PC5ローカル用メディア鯖(ISP2)
├PC6サブ(ISP1)
├TV(ISP2)
└Wifi AP…
Wifi…ノートPC他
ISP3は光回線がダウンした時用の予備
全PC同一セグメントなのでファイル共有楽勝
PCのデフォルトゲートウェイを変えるだけできままに出口プロバイダ変えれるので自演レス楽勝
ルータ1のみDHCPオン、ルータ23はオフ
796DNS未登録さん
2011/08/26(金) 18:38:40.57ID:??? ほ
797DNS未登録さん
2011/09/24(土) 01:11:21.49ID:??? [電話線]
|VDSL LINE
[RV-S340SE VDSL部]
|VDSL LAN
[FS716XJ]――[RV-S340SE]192.168.1.1
|pppoe(WAN)
[Fortigate]――――――――┐
|192.168.2.1(Internal) |192.168.2.1(DMZ)
|. |
[ Catalyst2950 ]
|(VLAN1) |(VLAN2)
└┬PC-1 └PC-3
├PC-2
├BDplayer
└PS3
ひかり電話アホ過ぎてひくわ
VDSLLANとつながってないと使えないとかさぁ・・・
|VDSL LINE
[RV-S340SE VDSL部]
|VDSL LAN
[FS716XJ]――[RV-S340SE]192.168.1.1
|pppoe(WAN)
[Fortigate]――――――――┐
|192.168.2.1(Internal) |192.168.2.1(DMZ)
|. |
[ Catalyst2950 ]
|(VLAN1) |(VLAN2)
└┬PC-1 └PC-3
├PC-2
├BDplayer
└PS3
ひかり電話アホ過ぎてひくわ
VDSLLANとつながってないと使えないとかさぁ・・・
798DNS未登録さん
2011/09/24(土) 05:24:13.96ID:??? PC-WiMAX
799DNS未登録さん
2011/10/19(水) 18:04:57.10ID:??? 光モデム
I
ルーター − web鯖 +ノートPC*2
I
無線AP
I
ノートPC + TV
WiMax
I
ノートPC 自演用(笑)
I
ルーター − web鯖 +ノートPC*2
I
無線AP
I
ノートPC + TV
WiMax
I
ノートPC 自演用(笑)
800DNS未登録さん
2011/10/21(金) 20:20:21.41ID:??? 自演とか病気だろ
801DNS未登録さん
2011/10/23(日) 00:20:11.98ID:??? 息長いな
盛り上がって欲しいもんだが
盛り上がって欲しいもんだが
802DNS未登録さん
2011/12/23(金) 03:17:06.00ID:??? ほ
803DNS未登録さん
2011/12/24(土) 03:40:53.02ID:??? こういうの見ると興奮するな
805DNS未登録さん
2011/12/31(土) 22:53:45.96ID:??? 見てて面白い
807DNS未登録さん
2012/02/05(日) 23:09:45.71ID:??? a
808DNS未登録さん
2012/02/06(月) 12:52:46.93ID:??? テスト
809DNS未登録さん
2012/02/21(火) 07:52:49.00ID:??? http://jisaku.155cm.com/src/1329778239_63a5817338c584675928b7fea3f1a62597414612.png
graphvizでネットワーク図はちょっと難しいかな...
graphvizでネットワーク図はちょっと難しいかな...
810DNS未登録さん
2012/04/25(水) 09:58:53.73ID:??? [WAN]
│
├[ルータ1]┬───┐
│ [WWW] [DNS]
└[ルータ2]┬────┬───┐
[WWW,DB] [PC1] [無線AP]┬───┐
[PC2] [モバイル1,2,3,4]
ルータはふたつともPlamo
ルータ1側がDMZ、ウェブサーバを公開
PC1以外低スペックなので公開用ウェブサーバだけでもなんとかしたい...
│
├[ルータ1]┬───┐
│ [WWW] [DNS]
└[ルータ2]┬────┬───┐
[WWW,DB] [PC1] [無線AP]┬───┐
[PC2] [モバイル1,2,3,4]
ルータはふたつともPlamo
ルータ1側がDMZ、ウェブサーバを公開
PC1以外低スペックなので公開用ウェブサーバだけでもなんとかしたい...
811DNS未登録さん
2012/05/13(日) 00:57:05.33ID:??? ADSLモデム
|
|
[ルータ1] dynamic DNS
|
-+----+-----<192.168.aaa.0/24>
| |
| [後悔鯖] www,dns,mail
|
[ルータ2]
|
-+----+-----<192.168.bbb.0/24>
| |
| [外部からのVNC接続用Win機]
| 兼ファイル鯖(エロ動画3TB)
|
[無線AP]
:
: ブリッジ接続
:
[無線AP] [無線プリンタ] [無線監視カメラ] [PC]×3
|
+----+-------------+-----
| |
[HDDレコーダ] [PC]
|
|
[ルータ1] dynamic DNS
|
-+----+-----<192.168.aaa.0/24>
| |
| [後悔鯖] www,dns,mail
|
[ルータ2]
|
-+----+-----<192.168.bbb.0/24>
| |
| [外部からのVNC接続用Win機]
| 兼ファイル鯖(エロ動画3TB)
|
[無線AP]
:
: ブリッジ接続
:
[無線AP] [無線プリンタ] [無線監視カメラ] [PC]×3
|
+----+-------------+-----
| |
[HDDレコーダ] [PC]
812DNS未登録さん
2012/06/30(土) 11:49:10.91ID:??? >>794から少し変更
[Internet]
|
[モデム・ルータ]
|
|(1階)
[HUB]−[PC-4]、[テレビ、ゲーム機]
| |
| |(2階-1)
| └[PC-3],[PS3]
|
[HUB]−[鯖:1],[鯖:2]
| └[無線LAN]
|
|(2階-2)
[HUB]−[PC-1],[ノートPC]
└[USB鯖(地デジチューナ,プリンタ)],[ロケフリ]
[PC-3]から書き込み
[Internet]
|
[モデム・ルータ]
|
|(1階)
[HUB]−[PC-4]、[テレビ、ゲーム機]
| |
| |(2階-1)
| └[PC-3],[PS3]
|
[HUB]−[鯖:1],[鯖:2]
| └[無線LAN]
|
|(2階-2)
[HUB]−[PC-1],[ノートPC]
└[USB鯖(地デジチューナ,プリンタ)],[ロケフリ]
[PC-3]から書き込み
813DNS未登録さん
2012/11/04(日) 04:55:27.39ID:DAUPeviy [Internet]
|
|
[Router LAN1]―[PC1][PC2][Storage] [Router LAN2]―[WWW]
|
|
[Hub]―[XBox][TV][無線LAN]
だいたいこんなかんじかな。
|
|
[Router LAN1]―[PC1][PC2][Storage] [Router LAN2]―[WWW]
|
|
[Hub]―[XBox][TV][無線LAN]
だいたいこんなかんじかな。
814DNS未登録さん
2012/11/08(木) 13:30:44.52ID:??? [怪しい電波]―[俺]
815DNS未登録さん
2012/11/08(木) 16:23:50.27ID:??? 父さん!強い電波です!
816DNS未登録さん
2012/11/10(土) 20:42:42.28ID:??? 怪しい電波からWOL受信して起動する
817DNS未登録さん
2012/11/21(水) 19:18:11.97ID:??? lainや攻殻機動隊みたいに
直接受信できる日は来るのか
直接受信できる日は来るのか
818DNS未登録さん
2012/11/21(水) 23:33:57.81ID:??? [Internet]
|
[ルータ]
|
[HUB]
|------[MAIL]
|
|------[内部DNS/DHCP],[BackUp],[監視] ※ESXi
|
|------[PT2録画鯖]
|
|------[samba]
|
-------[クライアントPC群]
DHCPとかルータにやらせておけばいいと思うけど自己満の為だ仕方ない
|
[ルータ]
|
[HUB]
|------[MAIL]
|
|------[内部DNS/DHCP],[BackUp],[監視] ※ESXi
|
|------[PT2録画鯖]
|
|------[samba]
|
-------[クライアントPC群]
DHCPとかルータにやらせておけばいいと思うけど自己満の為だ仕方ない
819DNS未登録さん
2012/11/22(木) 16:55:21.36ID:5HeMKWbO なるほどスゴイ
ところで激安中古ソフト市場でググると使えるソフトがかなり安い
キャンペーン中でさらに安いおススメ!!使えた
ところで激安中古ソフト市場でググると使えるソフトがかなり安い
キャンペーン中でさらに安いおススメ!!使えた
820DNS未登録さん
2012/11/23(金) 15:14:20.98ID:??? WAN
l
FA-11 W4
l
[100Mswitch]-家族用PC1
l
[1000Mswitch(8)]
l l l l L--仮想サーバ*ESXi5.1
l l l L---ルータ(FON)
l l L-----ルータ(DD-WRT)
l L-------ルータ(TOMATO Filmware)
ルータ(WR8700N)〜(WiFi*)
l l L-----デジタル放送録画サーバ
l L-------NAS1兼動画エンコードサーバ
[1000Mswitch(8)]
l l l l l L自作機(1)
l l l l L--自作機(2)
l l l L----Mac
l l L------NAS2兼動画エンコードサーバ
l L--------NAS3兼プリンタサーバ
[100Mswitch]
L==据え置きゲーム機数台
(WiFi*)
家族用PC2
ノートPC1ダース
PSP
DS
スマートフォン
仮想サーバに4台くらいを1台に纏めた。
時期仮想サーバで録画とファイルサーバも纏めたいけど、
スペックと価格のバランスが・・・・
l
FA-11 W4
l
[100Mswitch]-家族用PC1
l
[1000Mswitch(8)]
l l l l L--仮想サーバ*ESXi5.1
l l l L---ルータ(FON)
l l L-----ルータ(DD-WRT)
l L-------ルータ(TOMATO Filmware)
ルータ(WR8700N)〜(WiFi*)
l l L-----デジタル放送録画サーバ
l L-------NAS1兼動画エンコードサーバ
[1000Mswitch(8)]
l l l l l L自作機(1)
l l l l L--自作機(2)
l l l L----Mac
l l L------NAS2兼動画エンコードサーバ
l L--------NAS3兼プリンタサーバ
[100Mswitch]
L==据え置きゲーム機数台
(WiFi*)
家族用PC2
ノートPC1ダース
PSP
DS
スマートフォン
仮想サーバに4台くらいを1台に纏めた。
時期仮想サーバで録画とファイルサーバも纏めたいけど、
スペックと価格のバランスが・・・・
821DNS未登録さん
2012/12/01(土) 02:00:29.14ID:??? [Internet]
|
[WiFi AP]
|
|--[Android/iP*] WiFi接続 5台
|
[GbE Hub]
|
|--[録画/PPTP/Samba鯖]
|
+--[Win7クライアント]
あとは外のVPSが4箇所くらい
|
[WiFi AP]
|
|--[Android/iP*] WiFi接続 5台
|
[GbE Hub]
|
|--[録画/PPTP/Samba鯖]
|
+--[Win7クライアント]
あとは外のVPSが4箇所くらい
822DNS未登録さん
2013/04/27(土) 01:03:27.77ID:??? internet----PC 直結
しかもファイアウォール無効
最強のパフォーマンス
しかもファイアウォール無効
最強のパフォーマンス
823DNS未登録さん
2013/05/02(木) 21:13:46.81ID:??? ウチは変態すぎてかけないわ
824DNS未登録さん
2013/05/11(土) 23:26:42.41ID:??? 鯖の音うるさくない?普通のクライアントPCとして使ってたマシンを鯖にしたら電源ユニットとハードディスクがかなり熱いんだけど、このままだと火吹くんじゃね?って思うんだが。
騒音もひどいしこりゃきついわ。
電気代もかかるしなせめて鯖稼働させてないときと比べて+1000円以内の電気代に抑えたい。
騒音もひどいしこりゃきついわ。
電気代もかかるしなせめて鯖稼働させてないときと比べて+1000円以内の電気代に抑えたい。
825DNS未登録さん
2013/05/13(月) 20:30:40.94ID:??? っRaspberry pi
826double
2014/03/06(木) 22:17:02.46ID:a+sQQYvT この上なく醜いなwww
[inter]
|
router(ppp)
| |
| -beagleboneblack
|
|
wifi
| |
| -mac
windows
[inter]
|
router(ppp)
| |
| -beagleboneblack
|
|
wifi
| |
| -mac
windows
827DNS未登録さん
2014/03/07(金) 10:39:50.36ID:3f3B1Nwk 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
828DNS未登録さん
2014/03/07(金) 18:33:32.30ID:5WciyJaf [QTNet]
│
[ONU]
│
[VoIPアダプタ]─[電話]
│
[ルータ4port]→wifi 2.4GHz
┃┃
┃┗[PC1: 共用]
┃
[ハブ 4port]→wifi 5GHz
││┃┃
││┃┗[PC2: MyPC]
││┗━[Server: http, DB, proxy, vpn, dns, ntp, File, BCAS, AirVideo]
│└──[プリンタ]
│
[ハブ 4port]
││
│└[複合機]
└─[PC4: リモート艦これ用]
── 100Mbps
━━ 1Gbps
かそーか?何それ食えるの?
│
[ONU]
│
[VoIPアダプタ]─[電話]
│
[ルータ4port]→wifi 2.4GHz
┃┃
┃┗[PC1: 共用]
┃
[ハブ 4port]→wifi 5GHz
││┃┃
││┃┗[PC2: MyPC]
││┗━[Server: http, DB, proxy, vpn, dns, ntp, File, BCAS, AirVideo]
│└──[プリンタ]
│
[ハブ 4port]
││
│└[複合機]
└─[PC4: リモート艦これ用]
── 100Mbps
━━ 1Gbps
かそーか?何それ食えるの?
829DNS未登録さん
2014/03/13(木) 10:16:26.78ID:??? [フレッツ:セッションプラス2契約]
│
[ONU]
│
[L2]
├[ルータ1:固定IP ISP]
│ ├[Web鯖]
│ ├[VPN]
│ │└[デスクトップPCの増設NIC]
│ └[L2]
│ └[監視カメラ]×4
├[ルータ2:動的IP ISP、フレッツ情報サイト]
│ └[L2]
│ ├[VM鯖],[デスクトップPC]×2,[TV]×2,[TimeCapsule],[BD]
│ ├[PS3],[nasne],[Xbox360],[WiiU]
│ ├[無線AP1:大人用設定]
│ │ └[スマホ]×2,[タブレット]×2,[ノートPC]
│ ├[無線AP2:子供用設定]
│ │ └[3DS]×4,[PSP]×2,[Vita],[子供用タブレット]×2,[メディアプレーヤー]
│ └[無線AP3:ゲスト用、常時通電せず]
└[ルータ3:店舗用ソフトバンクWi-Fiスポット]
無線の時代になってかなり整理できた
建てるとき各部屋に引いた5eはほとんど使ってないw
│
[ONU]
│
[L2]
├[ルータ1:固定IP ISP]
│ ├[Web鯖]
│ ├[VPN]
│ │└[デスクトップPCの増設NIC]
│ └[L2]
│ └[監視カメラ]×4
├[ルータ2:動的IP ISP、フレッツ情報サイト]
│ └[L2]
│ ├[VM鯖],[デスクトップPC]×2,[TV]×2,[TimeCapsule],[BD]
│ ├[PS3],[nasne],[Xbox360],[WiiU]
│ ├[無線AP1:大人用設定]
│ │ └[スマホ]×2,[タブレット]×2,[ノートPC]
│ ├[無線AP2:子供用設定]
│ │ └[3DS]×4,[PSP]×2,[Vita],[子供用タブレット]×2,[メディアプレーヤー]
│ └[無線AP3:ゲスト用、常時通電せず]
└[ルータ3:店舗用ソフトバンクWi-Fiスポット]
無線の時代になってかなり整理できた
建てるとき各部屋に引いた5eはほとんど使ってないw
831DNS未登録さん
2014/03/16(日) 17:57:34.79ID:??? マルチセッションにありがちな構成で特に機密性の高い構成には見えないけど。
832DNS未登録さん
2014/03/16(日) 20:46:52.97ID:??? [監視カメラ]×4
↑これだろ?
↑これだろ?
833DNS未登録さん
2014/03/17(月) 08:33:48.65ID:??? システム機器だけで電気代どのくらいか気になるな
834DNS未登録さん
2014/03/17(月) 23:54:40.70ID:??? [フレッツ光ネクストマンションタイプミニ]
|
[ONU]
|
|
[ONU]
|
835DNS未登録さん
2014/03/18(火) 00:27:09.53ID:??? ごめんなさい、途中で書き込んでしまいました。
[フレッツ光ネクストマンションタイプミニ]
|
[ONU]
|
[L3SW 48P]─x2─[ひかり電話ルータ]
├x2─[ルータ1 動的IP用]
├x2─[ルータ2 固定IP用]┐EtherIPブリッジケーブル
├──[ルータ3 BGP4+用]┘
├──[SSL/IPsec VPN用FW]
├──[Arduino温度計]
├x3─[サーバ1 ESXi]
| ├─[Webフロントエンドサーバ兼内部向け権威ネームサーバ]
| ├─[ソース・プロジェクト管理サーバ]
| ├─[権威ネームサーバ]
| ├─[監視サーバ]
| ├─[管理用サーバ]
| ├─[Virtual WirelessLAN Controller]
| ├─[Asterisk IP-PBX VM]
| ├─[SSL-VPN用仮想ルータ]
| ├─[SSL-VPN Gateway]
| └─[IPsec Site-to-Site VPN用仮想ルータ]
├x3─[サーバ2 iSCSI/CIFSストレージ]
├──[サーバ3 録画用]
├──[RIPE PROBE]
├──[シリアルコンソールサーバ]
|
[メディコン]
|(100BASE-SX)
[L2SW 12P]
├──[無線AP]
├──[Raspberry Pi 家電コントロール用]
└──[メインマシン]
[フレッツ光ネクストマンションタイプミニ]
|
[ONU]
|
[L3SW 48P]─x2─[ひかり電話ルータ]
├x2─[ルータ1 動的IP用]
├x2─[ルータ2 固定IP用]┐EtherIPブリッジケーブル
├──[ルータ3 BGP4+用]┘
├──[SSL/IPsec VPN用FW]
├──[Arduino温度計]
├x3─[サーバ1 ESXi]
| ├─[Webフロントエンドサーバ兼内部向け権威ネームサーバ]
| ├─[ソース・プロジェクト管理サーバ]
| ├─[権威ネームサーバ]
| ├─[監視サーバ]
| ├─[管理用サーバ]
| ├─[Virtual WirelessLAN Controller]
| ├─[Asterisk IP-PBX VM]
| ├─[SSL-VPN用仮想ルータ]
| ├─[SSL-VPN Gateway]
| └─[IPsec Site-to-Site VPN用仮想ルータ]
├x3─[サーバ2 iSCSI/CIFSストレージ]
├──[サーバ3 録画用]
├──[RIPE PROBE]
├──[シリアルコンソールサーバ]
|
[メディコン]
|(100BASE-SX)
[L2SW 12P]
├──[無線AP]
├──[Raspberry Pi 家電コントロール用]
└──[メインマシン]
836DNS未登録さん
2014/03/28(金) 20:39:19.31ID:??? なんのサービス自宅運用してんですかと
837DNS未登録さん
2014/04/06(日) 16:06:05.51ID:??? 自己満だろjk
838DNS未登録さん
2014/04/30(水) 20:51:42.12ID:??? IPはどんなんなってるの?
839DNS未登録さん
2014/05/04(日) 16:03:14.69ID:??? 45.45
840DNS未登録さん
2014/05/19(月) 23:52:50.44ID:UrTk1wmO サザエさん宅のどこにルーターを? 磯野家へのネットワーク提案が面白い
internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20140519_649040.html
internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20140519_649040.html
841DNS未登録さん
2014/05/27(火) 01:46:45.36ID:??? 光は電話線と同じ玄関付近からの引き込みになると思うから、
玄関照明スイッチから電源分岐して、ONU設置してあとはLANケーブル引き回すのが楽そう。
ケーブルは天井裏にあげてしまえばどこの部屋でも割と簡単に有線を敷設出来る。
あとは使うところで天井裏にPoEのAPでも放り込めば終わり。
ある意味施工の楽な住宅。
玄関照明スイッチから電源分岐して、ONU設置してあとはLANケーブル引き回すのが楽そう。
ケーブルは天井裏にあげてしまえばどこの部屋でも割と簡単に有線を敷設出来る。
あとは使うところで天井裏にPoEのAPでも放り込めば終わり。
ある意味施工の楽な住宅。
842DNS未登録さん
2014/06/01(日) 17:15:09.08ID:QLAlXT36843DNS未登録さん
2014/09/20(土) 01:01:56.34ID:??? [Internet]-[ONU]-[PC]
844DNS未登録さん
2014/09/30(火) 02:01:23.44ID:??? PCって樹脂だっけ?
845DNS未登録さん
2017/04/08(土) 00:14:27.35ID:??? 保守
846DNS未登録さん
2018/02/09(金) 13:22:24.36ID:??? 浮上
847DNS未登録さん
2018/04/07(土) 00:48:27.91ID:XqUtzMN+ >>844
パスキャパシタ
パスキャパシタ
848DNS未登録さん
2018/04/26(木) 19:52:24.14ID:??? 保守
849DNS未登録さん
2018/05/02(水) 06:39:59.28ID:QsLqCbG/ すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
BERYW
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
BERYW
850DNS未登録さん
2018/09/13(木) 11:07:16.44ID:??? [Internet]
│
[WiMAXモバイルルーター]
│
│GbE
[無線LANルーター] DHCP,簡易NAS
││
││GbE
│└[NAS] ファイルサーバー,iTunesサーバー
│
│WiFi
├[ノートPC] 2台
├[スマホ] 3台
├[タブレット] 2台
├[プリンター] 1台
├[GoogleHome mini] 1台
└[インターネットラジオ] 1台
NASでWebサーバー、VPNサーバーも動かしてたけど
ちょっと不安な出来事があったので現在停止中
│
[WiMAXモバイルルーター]
│
│GbE
[無線LANルーター] DHCP,簡易NAS
││
││GbE
│└[NAS] ファイルサーバー,iTunesサーバー
│
│WiFi
├[ノートPC] 2台
├[スマホ] 3台
├[タブレット] 2台
├[プリンター] 1台
├[GoogleHome mini] 1台
└[インターネットラジオ] 1台
NASでWebサーバー、VPNサーバーも動かしてたけど
ちょっと不安な出来事があったので現在停止中
852DNS未登録さん
2020/12/03(木) 21:33:09.78ID:??? OKグーグル
853DNS未登録さん
2021/07/20(火) 18:13:37.22ID:??? 4G
L iPhone 6s(32GB)
L iPhone 6s(32GB)
854DNS未登録さん
2021/07/25(日) 20:06:06.11ID:KZ/u0K2n 論理構成図
[wan1]ocn光(グローバルIP)
| [wan2]マンション共用インターネット
| |
[vm4]OPNsense...FW, 内向きDNS, OpenVPN, NTP, DHCP
| | |(OpenVPN用NW)
| | -[VPNclient]
| |(VM用NW) インターネットIPv4:wan1 IPv6:なし
| |-[vm1]zabbix, SMTPリレー
| |-[vm2]epgstation
| |-[vm3]MQTT
| |-[vm5]ゲーム鯖
| -[pm1]仮想基盤・ファイル共有・mirakurun
|(宅内NW) インターネットIPv4:wan2 IPv6:wan1
|-[pm1]同上
|-[desktop1]
|-[note1]
-[その他WiFi機器]
[wan1]ocn光(グローバルIP)
| [wan2]マンション共用インターネット
| |
[vm4]OPNsense...FW, 内向きDNS, OpenVPN, NTP, DHCP
| | |(OpenVPN用NW)
| | -[VPNclient]
| |(VM用NW) インターネットIPv4:wan1 IPv6:なし
| |-[vm1]zabbix, SMTPリレー
| |-[vm2]epgstation
| |-[vm3]MQTT
| |-[vm5]ゲーム鯖
| -[pm1]仮想基盤・ファイル共有・mirakurun
|(宅内NW) インターネットIPv4:wan2 IPv6:wan1
|-[pm1]同上
|-[desktop1]
|-[note1]
-[その他WiFi機器]
855DNS未登録さん
2021/10/02(土) 00:07:05.40ID:??? 家族
├妻
├息子
猫
│
金魚
│
おれ
├妻
├息子
猫
│
金魚
│
おれ
856DNS未登録さん
2021/12/05(日) 20:20:50.54ID:HbzHnwjH 君たち和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か?彼は人間的に素晴しい人物だから絶対に覚えておけよ
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- エロ漫画家「一般誌でプロデビューするんでエロは引退します!」( ヽ´ん`)「(いい絵師だったのになぁ)」これやめろ [851881938]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- 風呂入ろと着替え用意して風呂場まで来たんやけど、面倒になったんで明日にして良い? [629030525]