X

本格ホームトレーニング器具を語るスレ38

2025/04/03(木) 15:02:26.04ID:gy9J051t0
>>16
XMASTERの、ウレタンの方がカラー的に好きですが、アイロテックので結構傷入ったのでここは無難にラバーのプレート買い足そうと思います!アドバイスいただきありがとうございました!
22無記無記名 (ワッチョイ 7d00-lpWw [240a:61:3006:2547:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 21:34:20.78ID:abovSi+i0
>>21
結局アイアンが1番良いんだよ
音が気になるならゴムテープちょこっと貼って接触しないようにすれば良いんだしさ、俺は音気にならないからやってないけど。
IVANKOのアイアンはいいぞお。
23無記無記名 (ワッチョイ e3d4-2M7g [2404:7a86:6440:2700:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 21:52:27.73ID:34yVuCwA0
>>18
プライオボックスじゃないけど同じ大きさのベンチイスを作った
ダンベルを一時的に乗せて持ち上げやすくしたり、座ってラットプルダウンやったり、その大きさのボックスは色々と便利
2025/04/03(木) 23:24:31.74ID:dvZCuJcZ0
RITFITのEZバーも異常に安いな
品質どうなんだろう
2025/04/05(土) 00:08:52.13ID:K1w2WxWi0
REPの新しいアジャスタブルベンチ立てたときの安定性高そうで良いな
2025/04/05(土) 07:37:43.23ID:ErGBsuTBM
Amazonのプロアイアン?のプレート買ったらシリコン付いててヌルヌル滑りまくるわ
ここだとどんな評価?15kgまでは普通に持てるけど20kg以上だと穴が空いてないと掴みづらいわ
2025/04/05(土) 07:39:17.05ID:ErGBsuTBM
すまん低価格スレと間違えた
2025/04/05(土) 09:05:36.46ID:shDE8goE0
固定ダンベル揃えたいんだけど何にしようか迷う
グリップの樽型とストレート
六角か丸型
ラバーかウレタンか
作ってるとこは中国だからメーカーによる品質に大差は無いと思ってます。
候補は鬼、ウチノ、lbフィットネスです。
29無記無記名 (ワッチョイ e313-2M7g [2404:7a86:6440:2700:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:29:22.90ID:FFsUfpbo0
>>28
ヘックスラバーダンベル、グリップ樽型を40キロまで揃えたが全部Amazonで買った
2025/04/06(日) 15:01:06.74ID:ZkY8/TIr0
コロラドショートバー来た。欠陥レベルなのが一点…、高精度なスチールプレートと相性悪すぎ。自分のスチールプレートは穴に超細かいスレッディングが入ってるんだけど、repの「スムース」スレッディングも超細かいスレッディングが入っていて、これががっちり嚙み合ってプレートローディングにとっても強い抵抗がある。そのま挿入すると1回でプレート側が傷だらけになっちゃった。ショートバーなのにスチールが使えないのはちょっとな…。海外含めて今まで誰もこれ遭遇しなかったのかよー。

普通のウレタン使う分には何の問題もないというのは言っておく。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況