X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレ628reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/30(月) 12:20:02.84ID:f2SosOsR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレ626reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1731660743/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレ627reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1733074001/

頭で考えているだけでは筋肉やパワーはつきません。
とにかくまず実行しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
199無記無記名 (ワッチョイ 3771-yeFq [240a:61:5cb8:1069:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 19:58:23.63ID:GBYhIjYi0
>>198
じゃあ筋トレした後に焼肉食べ放題とかはあんま意味ない?時間制限あるから一度に沢山食ってるけど
2025/01/07(火) 20:53:24.90ID:vprOsT/f0
糞ガリ糞デブの愚痴しつこいなあ
できないならマック吉野家でも食ってジム行ってりゃいいでしょ、そういうオッサンや若者いっぱいいるわけで
それでショボい身体なのは仕方がないね、食事変えないと身体変わらんから
2025/01/08(水) 09:42:00.34ID:GOHhdq5b0
>>192
自分も腹筋不要論信じてたけど腹回りで押しきれない、支えきれない感じがなく重さに負けて悪いスクワットやデッドになってる感じがありながら長年停滞した
膝コロ20回3セットを締めで取り入れてからいい姿勢で種目取り組めてるのは感じてる
重量も少し更新できた 
家でもできるし
2025/01/08(水) 11:00:03.35ID:MbWS048s0
プッシュアップバーで逆立ちでデコが床付くまで下げてショルダープレスしてて
座ってダンベルショルダープレスだとどの程度出来るか試すために近所のジムのお試し行って来たよ
結論からいうとほぼ体重分(69キロ)出来たよ

ベンチ80度くらいの角度で座って二の腕が床と平行になるまで降ろしてを最初20キロ10回楽勝、30キロ10回まあまあ、34キロ6回限界で終わった
座った状態でダンベル担ぎ上げるのをジムの人に習ってやったが結構慣れなくて苦労した
「初めてですか?強いですね」と教えてくれたゴリラみたいなスタッフに言われて気分良かったよ
その後、マシンでもやったがマシンだと体重以上も出来るね
試しに習ったベンチプレスは90が限界だった
203無記無記名 (ワッチョイ aa90-5JfK [240f:6e:b110:1:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 14:50:59.70ID:eQ/yH5VJ0
肝臓が悪くなったので筋トレを卒業します。
プロテインが肝臓に負担をかけていたようです。
皆さんは肝臓を悪くしていませんか?
2025/01/08(水) 14:56:03.94ID:IYdzED4p0
卒業したいなら卒業すればいいと思うけど、別にプロテイン飲まなくても効率的じゃないだけで筋肉成長していくけど、前に貼ったけど体操選手で1日1食しか食わないのに平均的なウエイトトレーニー以上の体だよ、その人は特別才能あるからそこまでにはならないかもしれないけどそれでもやってるだけでだいぶ良い体になる
2025/01/08(水) 15:08:28.77ID:g14vqR3Gd
粉飲んで筋肉つくとか
ありえるわけねえだろアホか
2025/01/08(水) 15:22:06.72ID:OuAcrwof0
大豆が肝臓に良いと聞くが粉から肉や魚などリアルフードに変えるって発想は?
207無記無記名 (ワッチョイ afa2-mRY6 [240f:106:7882:1:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 17:56:48.27ID:E889jjOP0
ベンチプレスで質問です
肩甲骨を下制した方がいいと聞いたのですがそうすると挙げる時は少し斜め上に挙げた方がいいのでしょうか
肩甲骨下制した位置でそのまま挙げると大胸筋の下の方の位置で挙がってしまう気がするのですが
2025/01/08(水) 18:48:42.26ID:NmMK2A200
テストステロンとか飲んでたら秒でハゲそう
2025/01/08(水) 19:01:39.99ID:UvOD+ZJIr
プロテインサプリ飲み過ぎで肝臓の健康疾患になるケースは少ないかと(デブトレーニー除く)
この板の皆様誰もがホエイ飲み過ぎだからね…


テストステロンとか、ステロイド的な薬物とか、そっちは肝臓の数値影響出るかと、それと薄毛ね
筋肉や体脂肪減少とのトレードオフ、筋トレインフルエンサーも老けてたり禿てたり
副作用無いとされるモノは筋肉的効果もなかったり(全部がそうとは言わん
クレアチン+グルタミンで等しくデカくなるわけじゃないから、そこら辺拘ってる人は色々試すヨネ~
2025/01/08(水) 19:31:09.66ID:dA+qvwCo0
>>203
プロテインが原因だと切り分けできてんの?
どんなタンパク質であれ肝臓が代謝に関わるんだから肉だろうが大豆だろうが負担は同じだが
もとが健康な肝臓でプロテイン飲んだとて主たる原因にはならんよ
2025/01/08(水) 19:52:14.89ID:ZRFyBOwR0
お前ら研究者?医者?
2025/01/08(水) 19:59:51.53ID:MbWS048s0
このスレ、大砲撃たれるのな
キショいわ
2025/01/08(水) 20:25:16.25ID:IYdzED4p0
>>207
「斜め上に挙げる」事自体は良いんだけど、それは意識的に挙げるんじゃなくて自分でも言ったように「肩甲骨を下制させた結果自然に斜めに挙がる」状態が良い
214無記無記名 (ワッチョイ af57-mRY6 [240f:106:7882:1:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 21:28:58.15ID:E889jjOP0
>>213
ありがとうございます
ベンチの肩甲骨周りは諸説あって視覚的にも感覚的にも捉えづらいので難しいのですが頑張ります
215無記無記名 (ワッチョイ eb69-7f6o [182.20.149.220])
垢版 |
2025/01/08(水) 23:03:35.58ID:s5ssTH3K0
ジムにいるムキムキのババアいるじゃん?
プロテイン婆って呼んでいい?
216無記無記名 (ワッチョイ d761-3Bd7 [2001:348:4701:7b00:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 23:39:08.96ID:FaAVQTbe0
筋肉BBAって良いよね
2025/01/09(木) 02:26:33.01ID:HWUupvLa0
筋肉BBAは抱ける
2025/01/09(木) 06:07:23.53ID:ls3QXgJBa
筋トレは握力トレーニングしかしていない。
ハンドグリップを握るのみ。

テストステロンのバロメーターは握力(前腕筋)。
テストステロンが上昇すれば握力(前腕筋)は強くなり、テストステロンが低下すれば握力(前腕筋)は弱くなる。

また、握力が強いと健康寿命が長くなるという研究結果がある。
2025/01/09(木) 06:35:29.47ID:NvPTlIj+0
プロテインBBAって直訳するとタンパク質BAAって意味になるな
2025/01/09(木) 07:26:12.02ID:LUso0rQM0
BCAABBA
221無記無記名 (ワッチョイ c38f-XS8P [240b:c020:4c0:7dce:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 07:33:38.10ID:9/BsAliy0
>>219
old ladyを古い婦人って訳すタイプ?
2025/01/09(木) 07:38:18.20ID:CjEzJEra0
>>220
新しいサプリメント?
2025/01/09(木) 08:16:23.15ID:NvPTlIj+0
>>221
その発想はなかった
224無記無記名 (ワッチョイ aa66-konE [2001:268:9802:cd34:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/09(木) 09:25:13.80ID:J6azocZm0
パワーのミドテさんのオンラインパーソナルを受けました。

デッドリフトすると腰の痛みがあるのですが、フォームは問題無いと言われ、頻度を週1にするようにアドバイスもらいました。ですが、週1でも痛みはでます。後はBIG3全てに共通して週1だと筋肉痛が酷くなりすぎてしまいます。

ベンチプレスは足をもっと引くように言われましたが、そもそもがパワー用の台じゃないので、支柱があり足がこれ以上引けません。しかも今でも自分の中だとかなり引いて腰にも少し痛みが出ます。

スクワットはしゃがみの深さが浅い事をアドバイス貰ったのはいいのですが、具体的な指摘はなく、踏み圧を意識すれば、上手くいくといわれましたが、どうやっても踏み圧を意識するとぎこちなくなり上手くいきませんでした。

体型に合わせてフォームを考えたり、ルーティン人それぞれで考えてくれないと、パーソナルの意味無かったりするんですかね?

やはり、オンラインで画像見ただけだと、指導って出来ないんですかね?
ミドテさんは神みたいにおもってましたが、現代だとスクワットマニアのほうが上手なんでしょうか?
225無記無記名 (ワッチョイ 3701-i3Js [2001:318:2012:22d:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 10:24:25.92ID:cdMWAgDy0
知らん
2025/01/09(木) 10:42:27.27ID:CjEzJEra0
三文字!
2025/01/09(木) 10:53:24.83ID:tGf5S4uWr
三土手、3文字>>226

身勝手なトレお悩みを世界チャンピオンの他人のせいにしても意味無し
228無記無記名 (ワッチョイ aa66-konE [2001:268:9802:cd34:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:01:46.37ID:J6azocZm0
どこらへんが身勝手か教えて欲しいです
2025/01/09(木) 11:10:36.65ID:O9XBTuY80
>>224
わざと否定的に意見するけど
フォームが良い=腰が痛くならないという意味ではない
どうあっても負荷はかかるのでそもそも痛めていたり腰回りの筋肉や腹圧が弱ければその分負担になる

ベンチの支柱があって足が引けないのは三土手は関係ない
あなたの環境の問題なので切り離して

踏圧の意識は一朝一夕に出来る人ばかりじゃないんだから今できなくても継続して実践するまででしょう
230無記無記名 (ワッチョイ aa66-konE [2001:268:9802:cd34:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:18:33.21ID:J6azocZm0
腰は頻度が高いから痛いという明確な回答をもらいました

踏み圧の意識は実は何年も前から試していて、パーソナル受けたらやはり踏み圧と言われてやっぱりダメという感じです

スクワットマニアも踏み圧に関しては全く意識しないと前にツイートしてました

ミドテさんだから絶対正しいという考えではなく、どうなのかなと思ってこちらに書き込みしました

ちなみに頻度に関しても、スクワットマニアは週1だと絶対に良くないと言ってます。
2025/01/09(木) 11:20:42.73ID:LUso0rQM0
「ミドテさんに聞くより、僕に聞いてください」
スクワットマニア()ならきっとこう答える、詳しくはDMで!
2025/01/09(木) 11:20:44.49ID:Dtcci9Pf0
>>224
なんで腰が痛くなるのか
→フォームが悪いからだろう
って話なんだろうけどそれが正しいって言える人はフォームって言葉の意味に他にも山盛り都合よく含めてるってだけの話

腰に負荷が乗るのはなぜってところを解像度深く考えられるようになるしかない
2025/01/09(木) 11:22:58.65ID:Dtcci9Pf0
>>230
同じ頻度が高い人でも人によって痛みに差があるのはなぜって考えればわりと無茶苦茶なこと言ってるとわかるでしょ

シンプルに腰に負荷を乗せずに寛骨臼に負荷を流すにはどうしたら良いか考えてみればよい
234無記無記名 (ワッチョイ 9b6b-KRjq [240b:c010:402:205b:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:25:02.12ID:6jrkVWPJ0
>>230
痛いのに無理してやるより治るまで完全休養したほうがいいんじゃね
235無記無記名 (ワッチョイ aa66-konE [2001:268:9802:cd34:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:38:40.88ID:J6azocZm0
クラスで一番に座高が高い体型してるので、モーメントアームが長いので腰に負担かかるということですかね?

以前にネットでそう言われました。やり方より、体型の問題
2025/01/09(木) 11:40:55.25ID:tt/E8ia40
>>235
デッドに関してだよね?
座高だけではモーメントアームは決まりません
座高が高くても大腿部が短ければ胴体は起きるので
2025/01/09(木) 11:44:02.27ID:tGf5S4uWr
座高一でも、短足手長ならデッド強いかとw
ベンチは腕短いずんぐりむっくりが強いヨネ
2025/01/09(木) 12:15:35.96ID:wWOLsvDr0
https://imgur.com/Fwn3bij
2025/01/09(木) 12:18:00.44ID:Dtcci9Pf0
座高が高くても腰に負荷乗らないようにできてる人もいるのでどうしたら乗らないようにできるかって話ですよな

座高が高いから仕方ないって無理矢理諦めたいのじゃなけりゃの話
240無記無記名 (ワッチョイ aa66-konE [2001:268:9802:cd34:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/09(木) 13:32:31.42ID:J6azocZm0
いや、もう二桁年数以上いろんなやり方試してきて、どうせなら神にフォーム見てもらうかとオンライン動画指導を申し込みましたが、フォームは良い、頻度が高いとだけで特に解決しませんでした。あとはパワーベルトしろという事だけ。
短足胴長手短体硬いですね。
ウエイトリフティングのクリーンデッドのガニ股的なやり方だと一応ノーベルトでも痛みは出にくいですが、重量が少し落ちるのと、握る位置が広がるのでフックグリップかストラップしか出来ないので、オルタも肩が捻られすぎて違和感あるので悩みどこです
241無記無記名 (ワッチョイ aa66-konE [2001:268:9802:cd34:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/09(木) 13:34:10.74ID:J6azocZm0
やっぱり、オンラインで動画見ただけだと、フォーム指導は出来ないって思うほうがいいですか?
2025/01/09(木) 13:40:46.27ID:Dtcci9Pf0
エラーなんていくらでもあるからなかなか言い当てられない

例えば動作のイメージに問題がある場合
人間はゴム人形じゃないから伸びたり縮んだりして動くわけではない
筋肉は伸びたり縮んだりしかできないんだけどその直線運動を関節を使って回転運動にしてさらに重心を中心に合力として動きの方向性を出すんだけどこのイメージがなくて各部分を直線的に動かすイメージのままだと実際の動きとイメージで差が出て腰に負荷が圧縮されるとか

いろいろある
2025/01/09(木) 15:10:41.85ID:pxD9V2ky0
>>240
10年以上フォーム模索して腰痛いならもうそれは体にガタが来てるってことでしょう、ロウソクに火をつけ続ければ溶け切ってしまうように関節も筋トレし続ければ同じことが起きる、それでも諦められないなら金はかかるけど自分が信用できるパーソナルトレーナー総当たりするしかない
244無記無記名 (ワッチョイ dbb8-8xTE [60.106.64.188])
垢版 |
2025/01/09(木) 16:17:02.31ID:9RD8ovYR0
オンラインじゃ難しいんじゃないかな
245無記無記名 (ワッチョイ aa90-5JfK [240f:6e:b110:1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 18:01:23.64ID:OIQwLaiJ0
>>210
お医者様からそう言われたんですもの
2025/01/09(木) 18:24:54.43ID:O9XBTuY80
>>245
しかたないよね
君の肝臓が君の摂取量に耐えきれなかっただけだ
健康な人の肝臓は多かれ少なかれタンパク質を処理しながら普通に活動してるよ
アホみたいに飲んだんじゃない?
2025/01/09(木) 20:23:15.05ID:veRnavXi0
インクラインは無駄、肩すくめたほうが筋繊維のラインがそろって、上部に効くという井上と、
肩は落としてインクラインやったほうが良いというヒサーノ・・・
248無記無記名 (ワッチョイ eb69-7f6o [182.20.149.220])
垢版 |
2025/01/09(木) 20:42:49.08ID:8mEYqzqo0
1月になって心機一転なのか見た事ないヒョロガリとか増えてきたな
マッチョな俺がラック使いたいのにヒョロガリがヘコヘコベンチやってるとぶん殴りたくなるわ
249無記無記名 (ワッチョイ 0aca-Y+HY [240d:f:584:7900:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 20:44:15.53ID:Ip7u6fwE0
筋トレやり始めて知ったんだけど意外と公共の施設でトレーニング室とかあるんだな
調べたら家のすぐ近くにトレーニング室+プール+なんか色々のがあって全然知らなくてビビった
今は家でやってるんだけど、こういう公共のと金払って行くジムみたいなのって何が違うのかな?
2025/01/09(木) 21:02:32.60ID:r26czdjq0
先進国はじめてか?
行政管轄の健康文化促進施設はけっこうあるぞ
251無記無記名 (ワッチョイ d7b4-ieKl [2001:348:4701:7b00:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 22:38:20.65ID:MPEhg/nL0
健康になるために筋トレするのに
ここの板の痛いやつら
体こわしてて草
なんか盛大に勘違いしてるんじゃない?
ビッグ3は体重の1.5倍あれば十分
あとは自重トレやマシン、ストレッチ、ピラティスで
身体能力を高めたほうがいいぞ
2025/01/09(木) 23:21:32.73ID:Dtcci9Pf0
>>250
ローマ市民みたいなマウントで草
2025/01/09(木) 23:24:04.82ID:Ndsv69wu0
テルマエもあるのか?
254無記無記名 (ワッチョイ d796-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 23:25:22.55ID:WH7Yqw550
>>251
>健康になるために筋トレするのに
→そんな目的の人などいない、君の勘違い
怪我や病気なら安静が第一
また、ハードトレーニングはそもそも健康じゃないと行えない
君の盛大な勘違い

>ここの板の痛いやつら体こわしてて草
→ここのやつら?みたことあるのか?
99%はレスだの何者かも分からん連中
病床から書き込み続けてる者もいるかもしれんよ
君の壮大な勘違い

>なんか盛大に勘違いしてるんじゃない?
→ウルトラスーパーメガトンブーメランで密林

>ビッグ3は体重の1.5倍あれば十分
>あとは自重トレやマシン、ストレッチ、ピラティスで
>身体能力を高めたほうがいいぞ
→合計なのか種目別なのか分からんが仮に体重80のものがベンチ120で十分、まぁ一般的にはそうかもしれん
デッドではあまりに低レベルだが
が、その後自重やストレッチだけにすればベンチ120は100未満に落ちていく
速筋は維持目的だとしても定期的にやり続けねばならない
ベンチ120だとベンチ100で8発くらいだろうか
維持ということは10年後も100キロ8発となる
そんなものの為に頻度落としても月2〜3はウエイトやりつづけるのかな?
ジム代を払い続け、またはホームジムを作り維持だけし続ける?
なかなかモチベーションを保つのは困難だが君はどうかね?

君の主張の、自重トレやらピラティスやらでベンチ120を維持できるのかな?
不可能なんだけどね

つまりね、一般より大きい筋力や筋肉を作り維持するには、ウエイトをやり続けねばならないんだよ?
君はそもそも人より上の能力を得たことがないのであろう
だからわかっていないのだよ

はいロンパ
255無記無記名 (ワッチョイ d796-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 23:29:39.04ID:WH7Yqw550
しかし本当にいじけた人間だらけだ
受けた劣等感の怒りをネットでぶつけているのだろう
そう、アスリートの筋トレ以外は大半が陰鬱な陰惨な精神からのトレーニングだ
性的に満足できていない不満(非モテ).醜形恐怖症(低身長やブサメン)、孤独、経済的不満、、、、
レスの内容でわかる
とにかく暗い、哀れ、劣等種とわかる
惨めで消えることのない劣等感をレスで消そうとする
無理だ
哀れ
2025/01/09(木) 23:36:48.99ID:dLH59u6d0
>>252
いい例えで草生えたわ
257無記無記名 (ワッチョイ d796-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 23:37:21.33ID:WH7Yqw550
本来ならば持てる筋力を最大に使い、その後に爽やかな解放感があり、周囲もそれを心地よくみてる
なんてのがスポーツの世界だ
切磋琢磨にもつながる
格闘技と違い他者を傷付けることもなく手加減も必要なく己の限界にチャレンジ、そういう清々しさがあるものだ
それが50キロでも100キロでもいいのだ、その人の燃える魂、闘魂が本来なら周囲にポジティブに波及する
ジムとはそういう世界であるはずだ

が、今は違うよな
ヒョロガリがネットにだまされ、無駄に限界までやる必要ないんですよー
そもそもそんな筋肉や筋力必要ないんですよー
モテないですー
と、内心で他者を否定しまくり、そういう気持ち悪い世界だ
そして誰もモテない哀れなゴミだらけ

もう筋トレはスポーツじゃねーよ、男気溢れる世界じゃねーよ
劣等感だらけの女の腐ったようなクソのあつまり
もう終わりだぜこんなもん
2025/01/09(木) 23:38:27.10ID:dLH59u6d0
>>251
400超えてビギナー卒業なのに日和ってまんなぁ
2025/01/10(金) 07:12:33.43ID:udFw5jZGa
落合博満は右手の握力が人間離れしていて、右手で相手の肩を掴んだだけで制圧できたそうです。
2025/01/10(金) 07:50:32.54ID:PdECam8v0
そして病院を脱走したブーイモが書き込みまくって連れ戻される
2025/01/10(金) 08:15:10.70ID:shZSH34n0
身長とか非モテとか使用重量とか、お悩み+コンプレックス大杉
自力で解決してください
2025/01/10(金) 12:09:14.80ID:8PBZvyGV0
カーブスで健康になりました!
263無記無記名 (ワッチョイ d7b4-ieKl [2001:348:4701:7b00:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 18:21:28.72ID:GIFXSEoK0
>>254
誰が体重1.5倍クリアでやめろと言ってる?
維持するだけでいい、それ以上の数値は生活でもスポーツでも需要ないよ自己満
それのためにケガしてゼロになったり金を食い潰したり肝臓痛めたりするのはただのアホ
ビッグ3を体重1.5倍クリアしたら維持だけでいい
後は20種類のウエイトを細かくやったり有酸素運動やストレッチにリソース割くべき
スポーツや生活が主食で
ウエイトなんてオカズなんだから
264無記無記名 (ワッチョイ d7b4-ieKl [2001:348:4701:7b00:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 18:26:41.51ID:GIFXSEoK0
昔のサッカーの中田英寿がお手本
筋トレしまくって倒されないフィジカルを手に入れて
本業で結果出して
締まった体を活かしてファッションリーダーになって
未だにかっこいい
決して筋トレを表に出さない
筋トレは手段であって目的ではない
「手段の目的化」は愚か
265無記無記名 (ワッチョイ a633-ieKl [240a:6b:850:cd1d:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 20:07:21.10ID:mbZ4u/WK0
よく背中の厚みを付けるにはローイング系種目と言われますが、デッドリフトをやっていれば厚みは付くと思うのですがどうでしょうか?
2025/01/10(金) 20:22:28.13ID:lHkQQcI70
つきますけどそれでいいかはあなた次第ですよ
267無記無記名 (ワッチョイ a633-ieKl [240a:6b:850:cd1d:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 20:25:02.53ID:mbZ4u/WK0
>>266
正直デッドリフトとプルダウン系種目だけで十分かなと思ってます。
2025/01/10(金) 20:33:12.05ID:Jms+LEuX0
>>264
ヒョロガリ臭えなお前
俺は筋トレ自体が好きだからやってるんだが?
269無記無記名 (ワッチョイ d7b7-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 23:29:31.68ID:neJ4AdqA0
>>263
頭悪いなお前は
その維持のためには何が必要か理解できてねーんだよ
例えばベンチしても同水準を維持するにはキチンとした器機や身体のコンディションを整えて同水準を行わねば維持できない

例えば俺は130×10がベスト、今は120×10だがこれを維持するには少なくとも120×10をし続けねばならない
10年後も維持なら毎週、少なくとも月2回は120×10をやらねばならない
それにはジムまたはキチンとしたホームジムが必要となるし、本番セット前にはウォーミングアップセットも必要となる
つまりガチトレーニングと何ら変わらないことをしなければ維持できないと教えている

まさかお前、一度120×10に到達すれば、後は軽いダンベルやバーベル、なんなら腕立て伏せやディップスを気楽に行えば維持出来ると思ってんのか?
出来るわけねーだろ!
見た目も筋力もきっちり同水準のトレーニングをし続けるから維持できるんだよ

それが低レベルな話なら維持も簡単だろ
そりゃそう、もともと誰にも気付かれないレベルの筋肉や筋力だし

つまりてめーの言ってることは、自重レベルの健康体操筋トレでいい、バーベルだののウエイトトレーニングで必要以上に作る必要などないとわざわざウエイト板に言いにきてるのか?

なんで惨めなお前の価値感に付き合わされねばならん?
お前は劣等種なんだよ
預金も50もあればウハウハだろ?笑
俺はその100倍は必要と思うけどな

世の中にはその1000倍万倍を求めるやつもいる
てめーの小さな世界をいちいち出してくるなゴミクズ
270無記無記名 (ワッチョイ d7b7-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 23:31:34.41ID:neJ4AdqA0
ほんとイライラするゴミばかりや!
140だの150だの、いや全てのベンチスレは荒らされて機能してねーし
懸垂だのもそうだろ
もはらこの板は終わってるんだよ
それでもこんな板にいついてるクソは本当のクソだ

もううんざりだ
お前と関わったことを心底後悔したわ
なさけない、、、黒歴史や

ゴミとは2度と関わりたくない
271無記無記名 (ワッチョイ d7b7-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 23:36:21.33ID:neJ4AdqA0
はぁ、、、、高身長で身体能力も高く10代はラグビーや空手もしてた俺様が、なんでこんな暗いゴミだらけのウエイト系をしてしまったのだろう、、、
スポーツにすればよかった
少なくともネットでの絡みも人生の幅を広げるだけだったろう
苦手だがジョギングやなんならハイキングでも良かったろうな
最悪なのが筋トレダイエット系
コンプレックスだらけ、歪んでるから他者のやることを否定し自己肯定感を得ようとする非モテなゴミだらけ
筋トレダイエット系は常に業界のおもちゃのカモネギ
aKBだっけ?hmbか?(爆笑)くそ意味もねーものを飲まされゴミトレして意味のねー世間受けだの騙されてドブ金
哀れな連中だらけだ
吐き気しかしねーよ
272無記無記名 (ワッチョイ d7b7-MxHc [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2025/01/10(金) 23:38:06.69ID:neJ4AdqA0
お前ら、予言してやる
絶対に幸せにはなれねーよ
惨めな人生しかねーよ
筋トレandオワコン5チャン、、、いわゆる役満やでお前ら
離脱するならさっさとしとけ
俺からの最後のアドバイスやで
273無記無記名 (ワッチョイ d794-3Bd7 [2001:348:4701:7b00:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 00:01:55.29ID:6rgwK5H70
>>272
ここまで長文連投で自己紹介乙w
>もはらこの板は終わってるんだよ
>それでもこんな板にいついてるクソは本当のクソだ
じゃあこの板に住み着いてる貴殿はクソofクソということでいいんだなw
2025/01/11(土) 00:06:12.72ID:EegLLnwZ0
またブーイモがまた看護師の目を盗んでネットにアクセスしてるよ
ネット依存でおかしくなって入院してるんだから夜は拘束服で縛っておかないとまた妄言を書き込んで症状が悪化して強いお薬のお世話になるんだから止めとけばいいのに
プロテインより強い安定剤が必要な人w
2025/01/11(土) 00:34:52.92ID:dTOyxPPr0
これはブーイモじゃねえだろ
新たなガイジや
2025/01/11(土) 05:49:38.20ID:r/pU9kMXr
ブーイモさんは低身長四国のオッサンでしょ?
この方は身長しか言わん爺様、5ちゃんしかしてない
277無記無記名 (ワッチョイ 0a71-KRjq [240b:c010:401:f9bf:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 07:44:36.20ID:XD8CXiRi0
なんだいつものキチガイか
2025/01/11(土) 11:49:25.46ID:kzhUP9VW0
これは何%?
ps://i.imgur.com/2NIXYzy.jpeg
2025/01/11(土) 14:27:51.49ID:7OEeMUBt0
背中でかくしたいならデッドじゃなくてスナデがいいぞ
280無記無記名 (ワッチョイ dfcd-ieKl [202.215.66.130])
垢版 |
2025/01/11(土) 16:37:58.46ID:yKiZZjbJ0
>>269
ベンチプレス130とか
長々と能書き垂れる割には普通の数値だな
フツーだぞそれ
281無記無記名 (ワッチョイ 0a71-KRjq [240b:c010:401:f9bf:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 16:41:44.36ID:XD8CXiRi0
ベンチプレス130×10すらエアプだろこのジジイはw
282無記無記名 (ワッチョイ d34b-3Bd7 [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 17:03:47.51ID:DeWB8S9G0
ベンチプレスは身長や腕の長さによって難易度が変わるけどこの長文の人は185センチぐらいあるらしいから化物みたいな強さでしょ
ほぼ確実にステロイドユーザーだと思う
プロレスラー級の強さ
2025/01/11(土) 17:15:20.54ID:ICu/WGp30
まあもういいじゃん
最後って言ってるんだからもう来ないし
2025/01/11(土) 18:29:42.35ID:GvydhwVl0
もう来ねーよ!(5ちゃんのここ荒らす事しかやってない生活の爺様が
2025/01/11(土) 20:14:22.35ID:W84GA2Gt0
>>282
体重の事も考えてんの?腕が長い短いのハンデというのは体重が同じか近いありきの話なんだが
2025/01/12(日) 01:16:41.82ID:MDiPSdk80
最後だ ヤッター!
287無記無記名 (ワッチョイ f35a-62Bb [2001:318:2012:22d:*])
垢版 |
2025/01/12(日) 07:03:04.89ID:dlirYlZ90
もう来ないんだ!!嬉しい!!!!!
2025/01/12(日) 13:48:20.55ID:/rnEEz8s0
みなさんは白米1日何合食べてますか?
2025/01/12(日) 15:08:14.82ID:ndnpa8wD0
玄米のみなんで白米はゼロ
2025/01/12(日) 18:20:31.67ID:5GvFw8y90
子供でも8分で足上げ腹筋100回出来るのに俺は10分で35回が限界だった
体操選手って細そうに見えるけどめちゃくちゃ筋肉あるんやな
https://www.youtube.com/watch?v=DbMAnv7lseY
2025/01/12(日) 18:29:09.94ID:n6ik+wiw0
体重とか考えろや
2025/01/13(月) 17:35:49.99ID:b5aaKRCX0
https://i.imgur.com/gzR7xDJ.jpeg
2025/01/13(月) 19:59:06.03ID:TwyYh57t0
嶋田慶太裏山だな
オレもワンチャン欲しいからそろそろ本気出すかな
2025/01/13(月) 20:43:58.23ID:qEtP9KXE0
山本俊樹さんのチャンネルで弱点伸ばすにはやっぱり頻度、的な話をしていましたけど、
自分の中では背中が苦手、胸はまあまあという感じなんですが、
例えば背中を週に3日とか4日やって、胸を週1にするようなメニューにして
伸びた方いらっしゃいますか??
295無記無記名 (ワッチョイ e343-9i8z [14.3.36.183])
垢版 |
2025/01/13(月) 20:44:18.68ID:BLnLWc300
>>280
130が普通?
俺はMAX135kgで24時間のジム行ってるけど
俺より重量あげる人も重いセット組んでる人も全然いないぞ?
296無記無記名 (ワッチョイ bf3a-SXhb [2001:268:98c8:ee0:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 20:51:43.11ID:7TmH+Azw0
普通以下。
普通は150
2025/01/13(月) 21:41:13.59ID:nnib3S7V0
>>296
実生活で人に話を合わせられなくて浮いてるだろうけどそういうのは気にせず一人で孤高に生活してるの?
2025/01/13(月) 22:49:37.31ID:lztHV3Ub0
150なんてアップだわ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況