!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。
自重系トレーニングとは
腕立てや懸垂などの自重トレをメインに
負荷を上げるため体重未満のダンベルやケトルベル等を使用したり
機能性を高めるカリステニクス(Calisthenics)トレを含めた概念である
※次スレは、>>980でよろしく
ダメだったり反応がない場合は
それ以降の人が宣言して立ててね
前スレ
自重(系)トレーニング Part91【カリステニクス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1722050715/
自重系トレーニング Part92【カリステニクス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1724023397/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1726399769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
自重系トレーニング Part94【カリステニクス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (ワッチョイ 3fac-gGxI [240a:61:5265:3922:*])
2024/10/16(水) 19:25:34.48ID:iFYxEpjT0396無記無記名 (ワッチョイ b5f9-bTBp [220.111.169.209])
2024/11/13(水) 15:24:41.14ID:NlHMzBQJ0 プログラムの組み方をいろいろ模索するのんもトレーニングの醍醐味かも
397無記無記名 (スップ Sd7a-lmn+ [49.96.234.194])
2024/11/13(水) 15:26:33.10ID:EYZdhCOXd >>395
御託抜かす前に出来るとこを出来るだけやれ。もしくは監獄本買ってその通りにしろ。
御託抜かす前に出来るとこを出来るだけやれ。もしくは監獄本買ってその通りにしろ。
398無記無記名 (ワッチョイ 5ab9-joVx [61.197.71.76])
2024/11/13(水) 15:31:18.08ID:5M/9jH/L0399無記無記名 (ブーイモ MM8e-gbsT [133.159.151.107])
2024/11/13(水) 15:36:18.30ID:TXhQLW09M 調べてやるのもいいけどとりあえずやってみるのも有よ
自分がどれだけやれるのか知らなきゃプログラムも組めんでしょ
自分がどれだけやれるのか知らなきゃプログラムも組めんでしょ
400無記無記名 (ワッチョイ 5ab9-joVx [61.197.71.76])
2024/11/13(水) 15:42:04.51ID:5M/9jH/L0 >>399
とりあえずやると言っても種目や名前すら解らないんでやりようがないんですよね
筋トレなら全身法にせよ分割法にせよ例えば肩ならこれ 腕ならこれ 脚ならこれ 背中ならこれ 胸ならこれって種目とセット数教えて貰えれば解るじゃないですか
なんで皆さんが実際にやってるやつを知りたかったんですよねぇ
とりあえずやると言っても種目や名前すら解らないんでやりようがないんですよね
筋トレなら全身法にせよ分割法にせよ例えば肩ならこれ 腕ならこれ 脚ならこれ 背中ならこれ 胸ならこれって種目とセット数教えて貰えれば解るじゃないですか
なんで皆さんが実際にやってるやつを知りたかったんですよねぇ
401無記無記名 (ワッチョイ 7aa7-i+8V [211.3.134.112])
2024/11/13(水) 15:51:16.12ID:0Ky0cw990 斜め懸垂とノーマル懸垂と足つき懸垂
ディップスと拳立て
ワイドスクワットと坂道ダッシュ
自重は一般的なのとりあえずやればいいんじゃね
流石に腕立てと懸垂とスクワットくらいは知ってるっしょ?
ディップスと拳立て
ワイドスクワットと坂道ダッシュ
自重は一般的なのとりあえずやればいいんじゃね
流石に腕立てと懸垂とスクワットくらいは知ってるっしょ?
402無記無記名 (ワッチョイ ee32-Zpfs [2001:268:98f7:cdcb:*])
2024/11/13(水) 15:52:38.46ID:dUN19ciY0 軽いヨガ終了😤
403無記無記名 (ワッチョイ 5ab9-joVx [61.197.71.76])
2024/11/13(水) 16:04:00.49ID:5M/9jH/L0 >>401
ウエイト勢なんで基本となる名前は解ります 例えばアーチャープッシュアップとかタックプランチプッシュアップとかそういったキャリステニクスやってないと解らんやろみたいなやつは全く解りません
ウエイト勢なんで基本となる名前は解ります 例えばアーチャープッシュアップとかタックプランチプッシュアップとかそういったキャリステニクスやってないと解らんやろみたいなやつは全く解りません
404無記無記名 (ブーイモ MM8e-gbsT [133.159.151.107])
2024/11/13(水) 17:08:42.78ID:TXhQLW09M ヨガフレイムやろうや
405無記無記名 (ワッチョイ ee89-jDeT [2400:2410:c540:0:*])
2024/11/13(水) 17:41:31.08ID:8p28ck7c0406無記無記名 (ワッチョイ 7aa7-i+8V [211.3.134.112])
2024/11/13(水) 17:54:20.44ID:0Ky0cw990 >>403
ウエイトやってたら高難易度種目じゃないと普通の種目じゃ負荷軽いだろう
でも高難易度種目は対象筋がウエイトほどしっかりしてる筋トレなのかって疑問がやってたらでるだろうな
あれって高難易度種目ができるように頑張った結果筋肥大と神経が発達したってだけだし
ウエイトトレーニングと因果が逆
ウエイトやってたら高難易度種目じゃないと普通の種目じゃ負荷軽いだろう
でも高難易度種目は対象筋がウエイトほどしっかりしてる筋トレなのかって疑問がやってたらでるだろうな
あれって高難易度種目ができるように頑張った結果筋肥大と神経が発達したってだけだし
ウエイトトレーニングと因果が逆
407無記無記名 (ワッチョイ c597-joVx [240b:13:1a61:4210:*])
2024/11/13(水) 17:58:01.46ID:pmZ3q/eD0 >>406
そうなんですよ なのでキャリステニクスをやりたい目的は筋肥大ではなくあの高い難易度の技を習得したいというのが理由です その為の最短ルートとして上級者の方々のプログラムを知りたいんです
そうなんですよ なのでキャリステニクスをやりたい目的は筋肥大ではなくあの高い難易度の技を習得したいというのが理由です その為の最短ルートとして上級者の方々のプログラムを知りたいんです
408無記無記名 (ワッチョイ da33-nWpI [2001:268:9479:ffdf:*])
2024/11/13(水) 18:27:18.29ID:LIknygo+0409無記無記名 (ワッチョイ 7d45-OB8V [2001:268:73b5:e61a:*])
2024/11/13(水) 18:54:04.44ID:biEzrTPm0 >>407
ここいわゆる宅トレスレの初心者トレーニーしかいないから、地域のカリステニクスジムやらサークルに属したほうがいいぞ
ここいわゆる宅トレスレの初心者トレーニーしかいないから、地域のカリステニクスジムやらサークルに属したほうがいいぞ
410無記無記名 (ワッチョイ 366c-IDIt [2400:2411:e420:7a00:*])
2024/11/13(水) 19:02:34.40ID:T3qTH9bX0 体力つけたいんだけどやっぱ走らないと駄目?
筋トレだけじゃ体力つかない?
筋トレだけじゃ体力つかない?
411無記無記名 (ワッチョイ c58f-OfBB [240b:c020:4b2:3023:*])
2024/11/13(水) 19:11:19.30ID:TI9pcf9S0 >>410
バービージャンプとかマウンテンクライマーやればスタミナつくぞ
バービージャンプとかマウンテンクライマーやればスタミナつくぞ
412無記無記名 (ワッチョイ ee03-mFEI [2001:268:98ac:5d35:*])
2024/11/13(水) 19:38:09.35ID:A63H3HYr0413無記無記名 (ワッチョイ cd3c-Zpfs [2001:268:988f:a12:*])
2024/11/14(木) 18:57:56.61ID:yDHvPo7U0 懸垂トレ終了😤
414無記無記名 (ワッチョイ d5b8-7Fkn [60.124.185.96])
2024/11/15(金) 00:38:55.17ID:A9LKyhPD0 >>357
バーベルスクワットは四頭メインだがブルガリアンはハムケツでそもそも両方やれ
バーベルスクワットは四頭メインだがブルガリアンはハムケツでそもそも両方やれ
415無記無記名 (ワッチョイ a10b-dSwX [106.168.204.237])
2024/11/15(金) 05:21:26.16ID:Avqxm9l00 >>393
ふざけているようで実は効果的なのがエブリ
もちろん毎回限界まで行うべきではないけどな
速筋は毎日使ってはダメ、なんて決まりはない
そんな事いったら野生動物は危険な時に全力で走れなくなる
ただ筋肉を休ませることも必要ではある
ではどうしたらいいか?
懸垂限界10回とする
普段は2〜3回や6〜7回にとどめておくのだ
そして週1くらいでガチの日のみ真の限界にチャレンジだ
出来ればベスト更新を目指して欲しい
翌日は疲労抜くために1〜2回、完全に休んでも良い
このやり方は実は全身に応用できる
ガチは週1にし他は気楽に行う
こう言うやり方をした事がない人は試す価値はあるぞ
肉体の進歩を妨げるのは、慣れ、だ
新しい試みは新しい刺激を心身に与えるものだ
合う合わないもやってみなければわからないしな
筋トレの奥の深さは創意工夫が無限大な所だ
マニュアルだけを順守してきた人は一度壊れてみるといい
日本人は真面目すぎる
筋トレをレジャーにしたまえ
ふざけているようで実は効果的なのがエブリ
もちろん毎回限界まで行うべきではないけどな
速筋は毎日使ってはダメ、なんて決まりはない
そんな事いったら野生動物は危険な時に全力で走れなくなる
ただ筋肉を休ませることも必要ではある
ではどうしたらいいか?
懸垂限界10回とする
普段は2〜3回や6〜7回にとどめておくのだ
そして週1くらいでガチの日のみ真の限界にチャレンジだ
出来ればベスト更新を目指して欲しい
翌日は疲労抜くために1〜2回、完全に休んでも良い
このやり方は実は全身に応用できる
ガチは週1にし他は気楽に行う
こう言うやり方をした事がない人は試す価値はあるぞ
肉体の進歩を妨げるのは、慣れ、だ
新しい試みは新しい刺激を心身に与えるものだ
合う合わないもやってみなければわからないしな
筋トレの奥の深さは創意工夫が無限大な所だ
マニュアルだけを順守してきた人は一度壊れてみるといい
日本人は真面目すぎる
筋トレをレジャーにしたまえ
416無記無記名 (ワッチョイ a10b-dSwX [106.168.204.237])
2024/11/15(金) 05:27:53.85ID:Avqxm9l00 >>407
自重系の高難易度は沢山ある
鉄棒だとマッスルアップになるだろうが懸垂とディップスが得意なだけではマッスルアップはできない
繋ぎの部分の筋力が育たないからだ
まぁ自宅でやれるものとしては
逆立ち腕立て伏せ
片脚ピストルスクワット
片手腕立て伏せ
片手懸垂
片手ディップス(これはよく分からんけど出来る人がいるらしい、相当高い負荷になるのは想像がつく)
懸垂台に逆さ吊りになり無反動で腹筋(グラビティシューズ使用)
立ちコロやドラゴンフラッグ(楽ならアンクルウエイトを)
とかかなー
自重系の高難易度は沢山ある
鉄棒だとマッスルアップになるだろうが懸垂とディップスが得意なだけではマッスルアップはできない
繋ぎの部分の筋力が育たないからだ
まぁ自宅でやれるものとしては
逆立ち腕立て伏せ
片脚ピストルスクワット
片手腕立て伏せ
片手懸垂
片手ディップス(これはよく分からんけど出来る人がいるらしい、相当高い負荷になるのは想像がつく)
懸垂台に逆さ吊りになり無反動で腹筋(グラビティシューズ使用)
立ちコロやドラゴンフラッグ(楽ならアンクルウエイトを)
とかかなー
417無記無記名 (ワッチョイ 65b0-/Xjz [150.246.101.15])
2024/11/15(金) 06:24:31.21ID:Z6cNQ9Jn0 筋肉つかん コツ教えて
418無記無記名 (ワッチョイ a10b-dSwX [106.168.204.237])
2024/11/15(金) 09:02:08.83ID:Avqxm9l00 >>417
漸進性過負荷の原則を無視しては筋肉は増えない
限界までの回数rmも筋肥大に効果的なのは8〜12だ
ある程度範囲を外れてもいいが自重トレにありがちな30や50回出来る軽負荷でトレーニングしても筋肥大効果は薄くなる
ウエイトトレーニングの良さは負荷を重さで調整出来る点だ
バーベルは10又は20キロから2.5〜5キロ刻みで、一般人ならほぼ無制限に調整が出来る
つまり永久に漸進性過負荷が機能していく
漸進性過負荷は簡単に言えば少しずつ重くしていくことをいう
自重ではむりだろ?調整には限度があるんだわ
致命的なのは軽く出来ない
懸垂を綺麗に正しいフォームで8〜12回は初級者には無理
軽く出来ないというのも自重の大きな欠点だ
漸進性過負荷の原則を無視しては筋肉は増えない
限界までの回数rmも筋肥大に効果的なのは8〜12だ
ある程度範囲を外れてもいいが自重トレにありがちな30や50回出来る軽負荷でトレーニングしても筋肥大効果は薄くなる
ウエイトトレーニングの良さは負荷を重さで調整出来る点だ
バーベルは10又は20キロから2.5〜5キロ刻みで、一般人ならほぼ無制限に調整が出来る
つまり永久に漸進性過負荷が機能していく
漸進性過負荷は簡単に言えば少しずつ重くしていくことをいう
自重ではむりだろ?調整には限度があるんだわ
致命的なのは軽く出来ない
懸垂を綺麗に正しいフォームで8〜12回は初級者には無理
軽く出来ないというのも自重の大きな欠点だ
419無記無記名 (スププ Sd7a-FEt+ [49.98.48.77])
2024/11/15(金) 09:02:33.79ID:2ncp0symd 質問くんは答えてもらっても似たような質問をなんども繰り返す
420無記無記名 (ワッチョイ 5ab9-joVx [61.197.71.76])
2024/11/15(金) 09:07:51.21ID:+Ql2oz740 >>417
キャリステニクス初心者ですけど筋肉つけたいならたんぱく質沢山とってウエイトやった方が効率いいですよ
キャリステニクス初心者ですけど筋肉つけたいならたんぱく質沢山とってウエイトやった方が効率いいですよ
421無記無記名 (ワッチョイ a10b-dSwX [106.168.204.237])
2024/11/15(金) 09:09:38.55ID:Avqxm9l00 スレタイに少し突っ込み
体重未満のダンベルやケトルベルって、、、、
体重60の人が40や50キロのダンベルなど扱えない
ダンベルベンチなら20キロくらいではないかな
書くなら軽量のダンベルやケトルベルとした方がいいだろう
因みに私はダンベル50キロ(勿論片手)でダンベルベンチでセットを組んでいるが50は私の体重の6割程度だ
それでもかなりの負荷となるよ
因みにバーベルベンチではMAXのベストは160だ
そういうレベルで扱えるのが50などだ
ショルダープレスでは私でもあがらない
体重未満のダンベルやケトルベルって、、、、
体重60の人が40や50キロのダンベルなど扱えない
ダンベルベンチなら20キロくらいではないかな
書くなら軽量のダンベルやケトルベルとした方がいいだろう
因みに私はダンベル50キロ(勿論片手)でダンベルベンチでセットを組んでいるが50は私の体重の6割程度だ
それでもかなりの負荷となるよ
因みにバーベルベンチではMAXのベストは160だ
そういうレベルで扱えるのが50などだ
ショルダープレスでは私でもあがらない
422無記無記名 (ワッチョイ 2950-dSwX [240f:7f:c8e1:1:*])
2024/11/15(金) 09:12:09.40ID:0yIUbLl20 >>420
タンパク質を沢山とるなどあまりに抽象的だ
自重トレ程度なら体重×1で十分
薬物ユーザーがガチでやっても体重×2など多過ぎる
因みに私は除脂肪体重×1.5g程度で胸囲125だ
上腕の方がわかりやすいかな?45センチだ
君の太ももくらいではないかな?笑
タンパク質を沢山とるなどあまりに抽象的だ
自重トレ程度なら体重×1で十分
薬物ユーザーがガチでやっても体重×2など多過ぎる
因みに私は除脂肪体重×1.5g程度で胸囲125だ
上腕の方がわかりやすいかな?45センチだ
君の太ももくらいではないかな?笑
423無記無記名 (ワッチョイ 5ab9-joVx [61.197.71.76])
2024/11/15(金) 09:18:03.29ID:+Ql2oz740 なんかチンおじみたいなのおるwww
424無記無記名 (ワッチョイ a10b-dSwX [106.168.204.237])
2024/11/15(金) 09:21:37.92ID:Avqxm9l00 それより筋肥大の鍵は炭水化物,糖質だ
トレーニングは筋肉内のグリコーゲンを使う
これが減っていくから疲れるわけだ
運動後はその補充がなされないと筋肉は回復しないのだ
筋トレ後にプロテインってのはまさに知識のないニワカの行動、ネットに利用されているパターンだ
ベテランはアスリート同様にトレーニング後は糖質を補給する
これがゴールデンタイムの本当の形なのだ
一緒にタンパク質を摂るのは構わないけどね
筋トレ界はニワカを利用して金にするために多くの嘘偽りが蔓延している
直接販売してなくても紹介コードで金を作れるからな
どうしてもサプリを買わせる方に仕向けていく
なので調べれば調べるほどサプリのまなきゃ!となる
そういった可哀想な人達の気付きになるかもと私は書き込みをたまにする
1円もメリットなどないが、まぁ趣味だ
100人に1人くらいは真のトレーニングや真の栄養摂取を理解するかもしれんからな
そんな私も昔に質問サイトで貰った回答が大きな契機になった
え?なんで筋トレ後におにぎりなんですか?とその時は半信半疑だったが、その方の回答にはふざけた感じはなく,そして実力者であろう感じを受けたからだ
お陰で停滞してた筋肉増も筋力も急激に伸び始めた
炭水化物が鍵とは思わなかったな
停滞してたベンチが90から110に半年で伸びたりもしたな
まっ今や160だけどな笑
トレーニングは筋肉内のグリコーゲンを使う
これが減っていくから疲れるわけだ
運動後はその補充がなされないと筋肉は回復しないのだ
筋トレ後にプロテインってのはまさに知識のないニワカの行動、ネットに利用されているパターンだ
ベテランはアスリート同様にトレーニング後は糖質を補給する
これがゴールデンタイムの本当の形なのだ
一緒にタンパク質を摂るのは構わないけどね
筋トレ界はニワカを利用して金にするために多くの嘘偽りが蔓延している
直接販売してなくても紹介コードで金を作れるからな
どうしてもサプリを買わせる方に仕向けていく
なので調べれば調べるほどサプリのまなきゃ!となる
そういった可哀想な人達の気付きになるかもと私は書き込みをたまにする
1円もメリットなどないが、まぁ趣味だ
100人に1人くらいは真のトレーニングや真の栄養摂取を理解するかもしれんからな
そんな私も昔に質問サイトで貰った回答が大きな契機になった
え?なんで筋トレ後におにぎりなんですか?とその時は半信半疑だったが、その方の回答にはふざけた感じはなく,そして実力者であろう感じを受けたからだ
お陰で停滞してた筋肉増も筋力も急激に伸び始めた
炭水化物が鍵とは思わなかったな
停滞してたベンチが90から110に半年で伸びたりもしたな
まっ今や160だけどな笑
425無記無記名 (ワッチョイ a10b-dSwX [106.168.204.237])
2024/11/15(金) 09:27:01.38ID:Avqxm9l00 ある意味恩返しだ
見ず知らずの誰かのおかげで真実を知りレベルアップ出来たからだ
ここで書き込んでるようなのは大半がどうにもならないレベルだ
私はレスしてくる連中など相手にしてない
だが閲覧だけする人がいるわけだ
そう言う人達に少しでもリアルハイレベルトレーニーの真実が伝われば幸いだ
因みに186センチのマッチョだ
これくらいの身長だといくらトレーニングしてもマッチョには中々に見られない
結構努力が必要なんだわ
大谷翔平くんは凄いけどマッチョには見えないだろ?
でもよーくみてみ、腕とかかなり太いから
筋トレも結構ハードにやってるらしい
頑張ってもらいたいものだ
俺など球速120も出ないだろう
あんな豪速球投げてみたいものよ
見ず知らずの誰かのおかげで真実を知りレベルアップ出来たからだ
ここで書き込んでるようなのは大半がどうにもならないレベルだ
私はレスしてくる連中など相手にしてない
だが閲覧だけする人がいるわけだ
そう言う人達に少しでもリアルハイレベルトレーニーの真実が伝われば幸いだ
因みに186センチのマッチョだ
これくらいの身長だといくらトレーニングしてもマッチョには中々に見られない
結構努力が必要なんだわ
大谷翔平くんは凄いけどマッチョには見えないだろ?
でもよーくみてみ、腕とかかなり太いから
筋トレも結構ハードにやってるらしい
頑張ってもらいたいものだ
俺など球速120も出ないだろう
あんな豪速球投げてみたいものよ
426無記無記名 (ワッチョイ 65b0-/Xjz [150.246.101.15])
2024/11/15(金) 13:03:34.76ID:Z6cNQ9Jn0 >>418
それを侍従で出来るかなと思うんですよね
それを侍従で出来るかなと思うんですよね
427無記無記名 (ワッチョイ 5a10-OB8V [219.109.63.42])
2024/11/15(金) 14:07:31.26ID:bjzXHJ+/0 定期的にコミュ障の妄想みたいな長文貼り付けてくるキチガイ湧くの勘弁してくれよ
428無記無記名 (スッップ Sd7a-wOhQ [49.98.145.30])
2024/11/15(金) 14:37:23.27ID:zXR7SwBed まあプロテインのゴールデンタイムは最初から胡散臭いと思ってた
後になってあれウソだわって論文増えてよかった
炭水化物が重要なのも同意
炭水化物→血糖値アップ→膵臓からインスリン→糖と一緒にアミノ酸吸収
ってアナボリック効果期待できるからめちゃくちゃ重要
後になってあれウソだわって論文増えてよかった
炭水化物が重要なのも同意
炭水化物→血糖値アップ→膵臓からインスリン→糖と一緒にアミノ酸吸収
ってアナボリック効果期待できるからめちゃくちゃ重要
429無記無記名 (ワッチョイ 65b0-/Xjz [150.246.101.15])
2024/11/16(土) 05:21:20.06ID:zbe6XR7D0 ダンベル脚トレなら片足ずつしかないだろうか
ダンベルスクワットよりはスプリットスクワット?
ダンベルスクワットよりはスプリットスクワット?
430無記無記名 (ワッチョイ 7aa7-i+8V [211.3.134.112])
2024/11/16(土) 06:49:54.79ID:9wXabxef0 足場作ってベルトで加重するスクワットじゃあかんの?
431無記無記名 (ワッチョイ 65b0-/Xjz [150.246.101.15])
2024/11/16(土) 06:51:18.95ID:zbe6XR7D0 乗せる台がないのよ(´・ω・`)、、、
432無記無記名 (スフッ Sd7a-FzDt [49.104.28.1])
2024/11/16(土) 07:01:34.41ID:XuMeOxrLd 山本義徳の大胸筋筋トレtier
Sランク
プッシュアップ デクラインベンチプレス ダンベルフライ
ディップス Cランク
大胸筋への刺激は強くない
Sランク
プッシュアップ デクラインベンチプレス ダンベルフライ
ディップス Cランク
大胸筋への刺激は強くない
433無記無記名 (ワッチョイ 71f5-OfBB [240b:c020:4b2:26f3:*])
2024/11/16(土) 07:26:17.49ID:esiuWUYG0 >>429
俺の脚トレは
.ブルガリアンスクワット
.スロースクワット(10秒かけて上げ10秒かけて下げる)
.階段ダッシュ
.ママチャリに20キロのセメント袋積んで坂を漕ぐ
こういうのから選んでやってるよ
工夫すれば負荷の高いトレーニングは可能
俺の脚トレは
.ブルガリアンスクワット
.スロースクワット(10秒かけて上げ10秒かけて下げる)
.階段ダッシュ
.ママチャリに20キロのセメント袋積んで坂を漕ぐ
こういうのから選んでやってるよ
工夫すれば負荷の高いトレーニングは可能
434無記無記名 (ワッチョイ 71f5-OfBB [240b:c020:4b2:26f3:*])
2024/11/16(土) 07:27:41.21ID:esiuWUYG0435無記無記名 (ワッチョイ 65b0-/Xjz [150.246.101.15])
2024/11/16(土) 07:38:55.90ID:zbe6XR7D0436無記無記名 (ワッチョイ daea-Gz2E [59.86.99.135])
2024/11/16(土) 08:18:12.40ID:EXaTkpy80 >>432
昔big3のベンチプレスやる代わりにディップスやれつってた気がするぞ
昔big3のベンチプレスやる代わりにディップスやれつってた気がするぞ
437無記無記名 (スププ Sd7a-FEt+ [49.96.5.66])
2024/11/16(土) 08:35:13.80ID:LTaarjp4d タロー・トレーニング強化書のティアリストではディップスはEランクだった
怪我のリスクが高いと
ディップスは良い種目だが下ろしすぎ、ストレッチさせすぎるのが怖い
怪我のリスクが高いと
ディップスは良い種目だが下ろしすぎ、ストレッチさせすぎるのが怖い
438無記無記名 (スププ Sd7a-FEt+ [49.96.5.66])
2024/11/16(土) 08:36:15.76ID:LTaarjp4d 自重の胸の種目はディップスより高負荷で安全な片手腕立て最強かも
439無記無記名 (ブーイモ MM7a-gbsT [49.239.71.239])
2024/11/16(土) 09:15:30.91ID:fqwBOakiM 片手腕立てチャレンジして顔面強打したんだが?怪我リスク高いと思います!!!
440無記無記名 (ワッチョイ f1ac-UPoA [122.27.192.185 [上級国民]])
2024/11/16(土) 11:58:26.44ID:D+ktAl6f0 ディップスは胸を張らないさえ守れば怪我しない
441無記無記名 (ワッチョイ 7aa7-i+8V [211.3.134.112])
2024/11/16(土) 17:13:52.91ID:9wXabxef0 手首と肘がダメだわ
ダメージ蓄積してきた
ダメージ蓄積してきた
442無記無記名 (JP 0H8e-OfBB [133.106.206.142])
2024/11/16(土) 17:17:11.64ID:9KItyHawH443無記無記名 (ワッチョイ 6e0b-LN8p [111.96.16.7])
2024/11/16(土) 17:22:45.08ID:VSZckzCQ0 肘サポ着けるとやっぱり違うの?オススメあったら教えて欲しい
444無記無記名 (ワッチョイ 71f5-OfBB [240b:c020:4b2:26f3:*])
2024/11/16(土) 17:59:49.89ID:esiuWUYG0 >>443
サポーターつけたら関節のぐらつき抑えられるから関節を保護しながら筋肉へ刺激与えられる
メーカーの違いとか気にしなくていいけど包帯みたいにグルグル巻く式の方が微調整効くからおすすめ
Amazonや楽天で売れてるやつ選べばいい
1000円ほどで買えるからこれで関節守れるなら安いもの
サポーターつけたら関節のぐらつき抑えられるから関節を保護しながら筋肉へ刺激与えられる
メーカーの違いとか気にしなくていいけど包帯みたいにグルグル巻く式の方が微調整効くからおすすめ
Amazonや楽天で売れてるやつ選べばいい
1000円ほどで買えるからこれで関節守れるなら安いもの
445無記無記名 (ワッチョイ 71f5-OfBB [240b:c020:4b2:26f3:*])
2024/11/16(土) 18:01:54.09ID:esiuWUYG0 関節保護していないと筋肉へ充分な刺激入る前に関節がへばって回数できなくなるんだよ
それじゃ筋肉にも効果ないし関節を痛めるだけで意味がないから
生まれつき関節の強い人は別だけどね
それじゃ筋肉にも効果ないし関節を痛めるだけで意味がないから
生まれつき関節の強い人は別だけどね
446無記無記名 (ワッチョイ 6e0b-LN8p [111.96.16.7])
2024/11/16(土) 18:05:16.28ID:VSZckzCQ0447無記無記名 (ブーイモ MM8e-gbsT [133.159.153.65])
2024/11/16(土) 18:09:38.91ID:8dNyiFAxM 人工関節『待ってるで』
448無記無記名 (ワッチョイ b5f9-bTBp [220.111.169.209])
2024/11/16(土) 18:10:32.09ID:MvsBRyym0 肩を守るサポーターはないんかね?
449無記無記名 (ワッチョイ 65b0-/Xjz [150.246.101.15])
2024/11/16(土) 18:14:25.26ID:zbe6XR7D0 胸ってデクラインプッシュで十分かな?
450無記無記名 (ワッチョイ 4956-Zpfs [2001:268:980d:a2b:*])
2024/11/16(土) 21:57:01.69ID:PzKrouYq0 片足スクワットやったら膝ミシミシいうようになりオワタ😢
451無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 06:23:20.49ID:7TiqLl9S0 腰痛になるのはガニ股だからか(´・ω・`)辛い
452無記無記名 (スフッ Sdba-zs/S [49.104.11.133])
2024/11/17(日) 07:46:33.25ID:tvoDLdC6d ハムがガチガチだと腰痛になる
453無記無記名 (ワッチョイ 0b29-Pccd [2001:240:247f:c9d9:*])
2024/11/17(日) 11:28:17.13ID:VYqW+IpR0 関節もどこも問題なくても胃腸の調子が悪いと全くトレーニングする気が起きないね
それでも懸垂やったけど30回くらいでギブアップ
それでも懸垂やったけど30回くらいでギブアップ
454無記無記名 (ワッチョイ faa7-1mXY [211.3.134.112])
2024/11/17(日) 12:14:45.94ID:ls04fvkk0 懸垂で体が揺れてしまう
455無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 12:34:15.27ID:7TiqLl9S0 酒はやめたほうがいい?
楽しいことが他になくてのぉ(´・ω・`)、、、
楽しいことが他になくてのぉ(´・ω・`)、、、
456無記無記名 (ワッチョイ faa7-1mXY [211.3.134.112])
2024/11/17(日) 13:02:02.58ID:ls04fvkk0 胸を張るとき腰も反る癖があったから腹筋で固めて腰は反らさないで胸を張るようにする
457無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 13:13:42.16ID:7TiqLl9S0 珈琲も減らしたいが、インスタントの方が良いか?
ドリップ1つは割ときついのよな
ドリップ1つは割ときついのよな
458無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 13:42:12.01ID:7TiqLl9S0 酒もへたちたい
459無記無記名 (ブーイモ MMe7-3RTD [202.214.231.126])
2024/11/17(日) 14:58:25.99ID:yLiMGXmtM 既に酔ってんの?
460無記無記名 (ワッチョイ ab42-KrXD [222.145.35.140])
2024/11/17(日) 15:47:55.11ID:AnmLXwWi0 器具無しで背筋鍛える方法がなかなか無い…
よくある背中を上に曲げる方法だと腰が痛くなるんよね
よくある背中を上に曲げる方法だと腰が痛くなるんよね
461無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 16:25:46.72ID:7TiqLl9S0 背中はそうよね
ダンベル嫌ならチューブかな
チューブでなくても、ロープをベンローみたいに何度も引っ張るとかさ
ダンベル嫌ならチューブかな
チューブでなくても、ロープをベンローみたいに何度も引っ張るとかさ
462無記無記名 (ワッチョイ 1ab7-VGPQ [125.198.75.9])
2024/11/17(日) 16:28:43.89ID:+OVTK8fy0 >>455
人生辞めた方が良いのでは?
人生辞めた方が良いのでは?
463無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 17:21:06.00ID:7TiqLl9S0 負荷が抜けるのって大半が腰が原因じゃね
464無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/17(日) 17:32:49.67ID:7TiqLl9S0 sakeはみんな飲んでるの?
465無記無記名 (ワッチョイ 63b8-7dBj [60.124.184.13])
2024/11/17(日) 20:11:53.66ID:D5NSwfUL0 懸垂10回できるようになったから片腕でも行けるんじゃねと思ってぶら下がってみたら絶望しかなくて草
466無記無記名 (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58])
2024/11/17(日) 22:42:57.04ID:qFSuFejW0 山岸とか「オンでは酒は飲まない、アル中じゃないんで」とか言ってたがほんまか?
なんかこっそり飲んでそうな言い草やった
なんかこっそり飲んでそうな言い草やった
467無記無記名 (ワッチョイ faa7-1mXY [211.3.134.112])
2024/11/17(日) 22:49:15.69ID:ls04fvkk0 オンってのは増量期ってこと?
それともステがってこと?
それともステがってこと?
468無記無記名 (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58])
2024/11/17(日) 23:04:49.88ID:qFSuFejW0 えそれ聞くぅー?
正解はどっちも
正解はどっちも
469無記無記名 (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58])
2024/11/17(日) 23:05:38.16ID:qFSuFejW0 まあでもミスターオリンピアになるともうドーズにオンオフないのかもな
オフでもアナボリック作用ある別のあれやってるだろうし
オフでもアナボリック作用ある別のあれやってるだろうし
470無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/18(月) 05:04:16.93ID:lLKI6ifa0 鮭飲みたい(´;ω;`)楽しみがない
471無記無記名 (ワッチョイ faa7-1mXY [211.3.134.112])
2024/11/18(月) 06:37:55.64ID:I7DJR+FK0 何で禁酒してんの
472無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/18(月) 11:14:47.12ID:lLKI6ifa0473無記無記名 (ワッチョイ faa7-1mXY [211.3.134.112])
2024/11/18(月) 15:55:56.48ID:I7DJR+FK0 >>472
酒しか楽しいことがないのに飲むと辛いってこと?
酒しか楽しいことがないのに飲むと辛いってこと?
474無記無記名 (ワッチョイ 9ab9-RplQ [61.197.71.76])
2024/11/18(月) 16:09:48.83ID:SoJg2Ds90 鮭飲みたいとか熊かよ
475無記無記名 (ワッチョイ f6f2-vSB+ [2001:268:d26a:67ee:*])
2024/11/18(月) 16:28:29.81ID:HayfqD6V0 鮭はたんぱく質豊富
476無記無記名 (ワッチョイ cb0b-xZnB [36.8.107.58])
2024/11/18(月) 16:38:18.27ID:XfRNEC1z0 鮭飲めたら増量も楽だろうな
477無記無記名 (ブーイモ MM7f-3RTD [210.138.6.158])
2024/11/18(月) 17:07:19.95ID:JNL/RfS1M ジューサーやな
478無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/19(火) 04:23:49.95ID:FUrjuANN0 ブルガリアンで腰が痛くなるのじゃが(´・ω・`)
479無記無記名 (ワッチョイ faa7-1mXY [211.3.134.112])
2024/11/19(火) 05:13:47.40ID:B/suesPS0 腹圧
480無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/19(火) 06:16:56.63ID:FUrjuANN0481無記無記名 (ワッチョイ 63b8-7dBj [60.124.190.157])
2024/11/19(火) 06:56:55.14ID:z8ZLyHJ90 腰が痛いならブリッジ
482無記無記名 (ワッチョイ 7afa-Pccd [2001:240:247c:c639:*])
2024/11/19(火) 11:58:21.03ID:fme714Yg0483無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/19(火) 12:57:33.53ID:FUrjuANN0 股関節っちゅーか尻は堅いと思う
ボトムで伸びてないと腰にくるような
膝が凱旋する(´・ω・`)、、、
ボトムで伸びてないと腰にくるような
膝が凱旋する(´・ω・`)、、、
484無記無記名 (ワッチョイ 270b-8ItO [106.168.204.237])
2024/11/19(火) 13:57:23.34ID:i0Swv3t20 >>483
膝が外旋するのは良い
内旋はあぶない
というか先ずはストレッチしなさいよ
私は家では100×200の大きなヨガマット2枚しいてつねにヨガマットで生活してる
メシもキャブ台を置くんだよヨガマットに
常にストレッチをしている
あぐらかきながら骨盤を立たせ、前屈をする、これだけでもかなりよい
長座前屈もよい
因みに立位体前屈では30センチくらいいくぞ
元は0だった
正座して土下座できないくらいの硬さだった
なんでも努力だ
自重トレにもなるぞ
あぐらのまま足を交差したまま立ち上がる、または座る
コレもいいぞ
伸脚スクワットもストレッチになるし負荷も上がる
やりなさい
因みにベンチ160のガチ系でもある
私はパーフェクトでいたい
強さとしなやかさ、俊敏性連動性全てほしい
持久力はないけど、イメージが肉食獣、虎やライオンなのでね笑
イメージは大事だぞ
膝が外旋するのは良い
内旋はあぶない
というか先ずはストレッチしなさいよ
私は家では100×200の大きなヨガマット2枚しいてつねにヨガマットで生活してる
メシもキャブ台を置くんだよヨガマットに
常にストレッチをしている
あぐらかきながら骨盤を立たせ、前屈をする、これだけでもかなりよい
長座前屈もよい
因みに立位体前屈では30センチくらいいくぞ
元は0だった
正座して土下座できないくらいの硬さだった
なんでも努力だ
自重トレにもなるぞ
あぐらのまま足を交差したまま立ち上がる、または座る
コレもいいぞ
伸脚スクワットもストレッチになるし負荷も上がる
やりなさい
因みにベンチ160のガチ系でもある
私はパーフェクトでいたい
強さとしなやかさ、俊敏性連動性全てほしい
持久力はないけど、イメージが肉食獣、虎やライオンなのでね笑
イメージは大事だぞ
485無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/20(水) 06:55:27.19ID:K0btSYTs0 2分割でやるのはきついかな
冬で行動量落ちるから2分割でやろうかなと
脚、カーフ、ハム
胸、肩、三頭筋、腹
背中、僧帽筋、二頭筋、前腕
今はさん分割
冬で行動量落ちるから2分割でやろうかなと
脚、カーフ、ハム
胸、肩、三頭筋、腹
背中、僧帽筋、二頭筋、前腕
今はさん分割
486無記無記名 (ワッチョイ ab93-xrG6 [222.231.75.122])
2024/11/20(水) 17:12:18.72ID:zevZL37k0 俺はスクワットすると膝に近い側のハムストリングスが痛くて腹立つ
ストレッチ不足なんだろうけど痛いと腹立つわマジで
ストレッチ不足なんだろうけど痛いと腹立つわマジで
487無記無記名 (ワッチョイ 93b0-yj3j [150.246.101.15])
2024/11/22(金) 06:44:29.19ID:uS42+lpM0 スプリットスクワットって可動域狭すぎて駄目かね
488無記無記名 (ワッチョイ b65b-wxQF [2405:6584:ce0:1000:*])
2024/11/22(金) 11:45:55.86ID:HCHqjLj70 肩が痛くて懸垂や腕立てのせいだろなとしばらく休んでもどんどん痛くなってきたのに試しに懸垂したら嘘みたいに治った
489無記無記名 (ワッチョイ 7afe-KrXD [240b:11:482:5110:*])
2024/11/22(金) 18:30:20.26ID:1ruETgnj0 みんなは毎日やってるの?
自重だと2日後には筋肉痛皆無になるから、欠かさず何かしらのメニューやってるんだが…
自重だと2日後には筋肉痛皆無になるから、欠かさず何かしらのメニューやってるんだが…
490無記無記名 (JP 0Hb6-0B0x [133.106.202.237])
2024/11/22(金) 18:53:13.96ID:/cQXd/XyH491無記無記名 (ワッチョイ 5f50-0B0x [240b:c020:480:af55:*])
2024/11/22(金) 18:59:23.51ID:Q0TgZ6NZ0 上半身の日はディップス 懸垂 腕立て ケトルベルから二種目
下半身の日はブルガリアンスクワット ランジ スロースクワット 坂ダッシュの中から一種目
有酸素の日はエアロバイク バーピージャンプ ウォーキングから一種目
その日の気分や体調で選んでやってる
下半身の日はブルガリアンスクワット ランジ スロースクワット 坂ダッシュの中から一種目
有酸素の日はエアロバイク バーピージャンプ ウォーキングから一種目
その日の気分や体調で選んでやってる
492無記無記名 (ブーイモ MMba-3RTD [49.239.64.184])
2024/11/22(金) 19:36:55.93ID:ZzOkMmzHM エアロバイク持ってんのか
調べたけど結構高いのな
調べたけど結構高いのな
493無記無記名 (ワッチョイ 23fd-WtDH [240b:c020:432:1b87:*])
2024/11/22(金) 19:37:31.73ID:IvE6eVCg0 週4でやってるな
負荷高めの種目やりたいときは2分割してトレ→トレ→休み→トレ⋯
反動使ったり負荷低めの種目やりたいときは全身まとめて週4か5
負荷高めの種目やりたいときは2分割してトレ→トレ→休み→トレ⋯
反動使ったり負荷低めの種目やりたいときは全身まとめて週4か5
494無記無記名 (ワッチョイ 23fd-WtDH [240b:c020:432:1b87:*])
2024/11/22(金) 19:38:47.96ID:IvE6eVCg0495無記無記名 (ワッチョイ 17e8-0B0x [240b:c020:472:3350:*])
2024/11/22(金) 19:50:25.11ID:nj4WC/4h0 エアロバイクは自宅トレの必需品だよ
有酸素運動の他負荷を高くしたらスクワットより強度の高い脚トレもできる
俺はハイガー社のやつセールで買ったけど2万円ちょっとだったが使い倒してるわ
有酸素運動の他負荷を高くしたらスクワットより強度の高い脚トレもできる
俺はハイガー社のやつセールで買ったけど2万円ちょっとだったが使い倒してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 株価 2500円を超える急落 相互関税による世界経済後退 懸念で [ぐれ★]
- 【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 [ぐれ★]
- 【速報】日経平均先物などの取引、急落で一時中断 「サーキットブレーカー」発動 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【USJが万博に】「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴… [BFU★]
- トランプ大統領「時には薬飲む必要ある」市場急落巡り 関税計画撤回せず [Hitzeschleier★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- 【速報】ブラックマンデー総合 世界同時株安 ★3 [978437748]
- 【石破悲報】コメ🌾、5 kg で税込 5,000 円越えwwwwwww高過ぎワロタ……もうご飯🍚食べられない😭 [803137891]
- 【悲報】中国、関税へ報復に伝家の宝刀人民元切り下げで全世界大恐々へw [733893279]
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- 【速報】ゆうちょ銀行 システム障害 [382895459]
- 【悲報】世界経済、完全に終わるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW