X



筋トレなんでも質問スレぱーと621だお

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (スップ Sd4a-KjeI [49.96.235.92])
垢版 |
2024/08/13(火) 19:45:28.97ID:nNBZ8xmLd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

自演が多いのでワッチョイ付けました

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1720003008/
筋トレなんでも質問スレぱーと620だお
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1721635882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
765無記無記名 (ワッチョイ dd51-fyto [92.203.160.179])
垢版 |
2024/08/29(木) 19:39:07.72ID:6BSevsna0
ベンチプレスが自分の体重と同じ重さ上げられるようになるまでどれくらいかかった?
2024/08/29(木) 20:03:38.05ID:HI3f1BPn0
それは覚えてないなー 多分3ヶ月~半年くらいか?ベンチ100は筋トレはじめて丁度1年であげたのは覚えてるけど
767無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.154.158.113])
垢版 |
2024/08/29(木) 20:07:23.85ID:a/oWIpsRa
>>764
 レス有り難う御座います。

 
2024/08/29(木) 20:24:33.16ID:WbQIh4WF0
調べてる時に見つけたんだけどベンチに足乗っけてもいいモノなの?
拭けばいいのかな
https://i.imgur.com/G528vZX.png
769 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 832e-gAeP [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 20:26:49.46ID:EmHHdkDf0
>>768
行ってるジムのスタッフに聞いて
2024/08/29(木) 20:51:06.28ID:I5wQ58PU0
気になるなら脱いで足乗せれば?
2024/08/29(木) 21:30:19.39ID:x8rRHJ8Q0
グレーだな
わしはあれ?今ベンチに脚ついたか?ってわからないくらい一瞬だけ乗せる
さすがにガッツリ乗せるのは憚られる
2024/08/29(木) 22:11:15.95ID:K2M5rP0Td
話逸れるけどもうちのジムのフリーエリアは防音緩衝マットが敷き詰められてるけども、サイドレイズとかやってる人達でインターバル中に尻をついて休んでる

ジム履きとはいえトイレに出入りしてる状態で皆が歩いてる床によく尻ついて短パンのやつはあぐらで肌もつけりるなと思う
2024/08/29(木) 22:32:56.25ID:ekonslDj0
ゴールドのトイレは上履きの上からトイレスリッパはくからいいんじゃない?
2024/08/29(木) 22:37:59.16ID:K2M5rP0Td
そのトイレスリッパも、ジムかけもちしてる人が他のジムのトイレ歩いた靴で履いたらもう汚くないかい?
2024/08/29(木) 22:45:31.25ID:I5wQ58PU0
潔癖度合いは人それぞれですし
776無記無記名 (ワッチョイ 25b3-b3cN [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:17:34.74ID:yKPDooEN0
外にウォーキングしに行きたいのに雨すごくて無理そう
代わりにストレッチとアブローラーやります
アブローラーの手軽さいいですよね
2024/08/30(金) 00:05:18.63ID:JsImilhhd
トップビルダーの9割は1部位週1で回してるから週1がベストだろ
2024/08/30(金) 00:09:52.13ID:GWH53v1W0
エブリベンチとかあるから一概には言えんよ
779無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.154.158.113])
垢版 |
2024/08/30(金) 03:08:22.55ID:5dZLhRCaa
>>777
 トップビルダーの場合、トップではない、その他大勢(わたし達)に比べて筋肥大の伸びしろが少ない事と、1回のトレーニングにおける追い込みが化け物じみたレベルなので、週1で良い、あるいは週1しか出来ない。
 と言えるかもしれません。
2024/08/30(金) 05:17:32.16ID:zFy6wu5p0
これクスリ無しでありえるの?
https://i.imgur.com/HNrhZ4N.jpeg
781無記無記名 (ワッチョイ e3b7-dgcc [125.198.75.9])
垢版 |
2024/08/30(金) 06:34:28.89ID:5zQfkbKz0
200なら俺でも出来るから格闘家なら余裕なんじゃね
782無記無記名 (ワッチョイ cd89-4ABQ [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 08:45:20.05ID:7AEdr7dN0
ヘックスバーは足で上げられるし格闘家なら腕も長いから
別におかしくはないんじゃない?
783無記無記名 (ワッチョイ e380-b3cN [240d:1a:b0e:c00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 08:47:38.67ID:smCUtf5j0
週3三分割の分け方、色々調べて試してみたけどしっくりこないので相談です
胸 一番伸ばしたい 伸びも悪くない
背中 苦手だけど重量は伸びてる 回復遅い
肩 苦手だけど優先ではない 重量全然伸びない
三頭 頑張らなくても伸びてる
二頭 頑張らなくても伸びてる
脚 優先ではないけどやりたい 回復遅い
A胸重め 三頭 
B背中 二頭 ハム
C胸軽め 肩 四頭

分け方アドバイスあったらお願いします
2024/08/30(金) 08:52:54.95ID:840ORaQx0
自分で色々試せよ
785無記無記名 (ワッチョイ 43c0-xPWB [133.203.195.192])
垢版 |
2024/08/30(金) 10:12:22.71ID:bg/Ug96G0
デッド200ならガリでも居る
いわゆるデッドがレッグプレスのようになる骨格ならできる。
ベンチやスクワットが弱いけど
デッド番長がSNSでデッドだけアップしてるのがチラホラ

そしてヘックスバーなら通常のデッドより20〜30kgプラスだろうな
2024/08/30(金) 10:26:47.68ID:dcRdrHqr0
>>785
これ
普段の重心がけつのやつは簡単にできるけど、腰のやつは体の使い方修正せんと無理
2024/08/30(金) 10:29:07.63ID:IiX9/9f0r
ベテランビルダー(トップビルダーではない)は脚が週1じゃないと回せないかと
腹筋なら週2でも、なんなら昔風の人なら毎日でも
昨日、6日オフ脚の日やったけどビビるくらい四頭二頭関節全部回復してなかった、カーフだけ元気
788無記無記名 (ワッチョイ fbf7-ELxT [111.101.74.169])
垢版 |
2024/08/30(金) 10:48:01.00ID:xsfQq0QY0
デッドやると足やら背中の前にバーが固すぎて手のひら痛くて無理なんですが・・
これはどうすれば?
2024/08/30(金) 10:48:55.41ID:epqFSi480
パワーグリップ
2024/08/30(金) 10:59:49.27ID:Z6/sOie1d
>>787
今週の脚トレまさにそれだったわ
6日休んだのにレップ数半減したからメンタルも削られた
2024/08/30(金) 11:07:29.73ID:CswskRJz0
元レベルに回復するだけで発達はしない糞トレはやめよう
792無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.155.15.10])
垢版 |
2024/08/30(金) 12:07:12.97ID:2OA9O9Paa
 筋トレする日は筋トレの他に何か予定は入れてますか?
 わたしは、筋トレの日は筋トレ以外何も出来ないタイプです(仕事は毎日してますよ)。
 週4日なら、週4日は仕事と筋トレ以外何もしない、出来ません。
793無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.155.15.10])
垢版 |
2024/08/30(金) 12:09:18.21ID:2OA9O9Paa
 結局、皆さんにとって、筋肥大に最も適したトレーニング時間って、どれくらいですか?
 1時間以内?
 2時間かかります?
2024/08/30(金) 12:12:10.61ID:epqFSi480
トレーニング部位だったり人によるだろうとしかいえないけど俺は腕肩胸は2時間~2時間半くらいやってしっかり筋肥大してる
背中と脚は1時間から1時間半くらいしかやらない
2024/08/30(金) 12:13:00.06ID:tz/rcd4kr
筋トレの後にフィットネスバイクで有酸素→HIIT(1日おき)をやってる。
有酸素はダイエット目的ではなく、心肺機能向上目的。
2024/08/30(金) 12:14:46.50ID:BspSv3uJ0
筋肥大に最も適したトレーニング時間なんてわかったら苦労しねえわ
2024/08/30(金) 12:19:56.90ID:CswskRJz0
1年間にトレーニング出来る回数は有限なので回数当たりの時間を増やすのが唯一の正解
ただし追い込むのは有限な回数を減らすばかりなのでダメ
2024/08/30(金) 12:28:56.60ID:Z6/sOie1d
胸 120分
背中 100分
肩 90分
脚 120分
だな
胸の日が一番好きだし終わった後もまだやりたいくらい
脚の日は最初から憂鬱、トレ中もゲロ吐きそうになる
2024/08/30(金) 12:31:57.26ID:Nx72vpz8d
ボリュームガイジ量産した
横川とか責任とれよ
800無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.155.15.10])
垢版 |
2024/08/30(金) 12:38:52.23ID:2OA9O9Paa
>>794
 短くしないとダメと言われる事もありますが、短い方が効率良いのでしょうか。
 頻度増やせば、短く出来ますが・・・・・・。
801無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.155.15.10])
垢版 |
2024/08/30(金) 12:42:16.51ID:2OA9O9Paa
 わたしは2分割で週4日です。
 結構細かいところまで気にして鍛えるので、1時間40分くらいはかかります。
 全身法とあんまり変わらないくらいの感覚かもしれません。
2024/08/30(金) 12:47:58.90ID:5CKm+bUs0
木澤「重いもん持て」
横川「効かせるのが大事」
2024/08/30(金) 13:09:21.57ID:CswskRJz0
横川君が言ってる事で一番重要なのは仕事辞めろってとこ
2024/08/30(金) 13:09:44.70ID:s2OfyMJC0
>>768
通ってる公営ジムにはスクワットの休憩時に足の裏ベンチに三角座りみたいに乗せて仰向けに寝転んでるおっさんがいるわw
2024/08/30(金) 13:11:15.93ID:s2OfyMJC0
結局横川もステでしょ?チート使ってる奴からナチュラルな一般市民が何か学べるのか?とは思う
2024/08/30(金) 13:13:04.05ID:dcRdrHqr0
まあ。それアプローチが違うだけでいかに刺激を与えるかという意味では同じ事だしな
2024/08/30(金) 13:14:11.95ID:dcRdrHqr0
ステっつうのは使ってるか使ってないかじゃなくて
今やどれぐらい使ってるのかって話
2024/08/30(金) 13:19:45.61ID:xVX9rIDL0
平本は注射の話あんなべらべら電話でしゃべってる時点でヤバい
ステどころか別の変なお薬で注射やってんじゃねーのと思われても仕方がない
2024/08/30(金) 13:20:25.21ID:5CKm+bUs0
ステは古い世代ほど怪しいんだけどな検査ザルだったろうから
ナチュラルアピールしてるオッサンビルダーも実は...
2024/08/30(金) 13:27:07.53ID:CswskRJz0
ザルとかじゃなくアメリカから入ってきた文化なんでステ使うのは駄目って感覚は薄かったのが昔
2024/08/30(金) 13:28:18.72ID:l2NszjUAd
TFCC損傷なったことある方いますか?
なったことある方どれくらいの期間安静にしてましたか?
2024/08/30(金) 13:31:39.81ID:5CKm+bUs0
いやそんなの当たり前やろ
昔にナチュラルアピールとかアホとまでいわんがボディビル自体の否定になるわそんなの
ナチュラル前提の大会の話してるんだわ
2024/08/30(金) 13:33:30.31ID:5CKm+bUs0
山岸叩いてるオッサンとか何も知らないんだろうなあとは思うけどな
実際そんなのがナチュラル教信者には結構いるしな
2024/08/30(金) 13:42:01.72ID:CswskRJz0
TFCC用のバンド巻いて2カ月かそこらだな
手首ダメにするのは100%握りを間違えてるから
プレス以外では基本的に腕相撲の構えで手首を固定しなければいけない
2024/08/30(金) 13:50:04.80ID:AmdWCb3r0
>>805
横川のフォームの丁寧さ見たことないんか?
2024/08/30(金) 13:55:12.29ID:dcRdrHqr0
横川とチートは程遠いなw
2024/08/30(金) 14:03:54.30ID:dyQtYVx90
クスリは一年通して何回か抜き打ちやるくらいじゃないと陽性出すのは難しいよ
五輪種目の上位選手にはそれやってるから中国以外は大体見つけられる
ボディビル界隈なんて今も昔から大会の時くらいしか検査しないザルじゃないの?
818無記無記名 (ワッチョイ cd72-RCJX [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 14:12:30.07ID:7AEdr7dN0
五輪は国家規模で隠蔽出来るでしょ
しょせん個人にすぎないボディビルの方がよほど隠蔽が難しいと思うが
2024/08/30(金) 14:14:06.66ID:AmdWCb3r0
>>817
年何回も抜き打ちやる金あるのかね。賞金とかもしょぼいやん
820無記無記名 (ワッチョイ 25b3-b3cN [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 14:21:41.35ID:0Vb7wAYc0
みなさん体脂肪率は常時15%くらいなの?
20%だと普通にお腹ぽよぽよで恥ずかしいよ
飯食べた後とかだとTシャツ着ててもモッコリ分かるし
2024/08/30(金) 14:59:08.31ID:epqFSi480
>>819
JBBFが今みたいにうちはクリーンですドーピング許しませんのスタンスならやるべきだろ

出来ないなら寧ろナチュラル語るなよって話
出来ないことを言うなよと
2024/08/30(金) 15:22:40.32ID:mfvrqSG00
横川はナチュラルなの?んなわけねーでしょ?
2024/08/30(金) 15:25:09.18ID:mfvrqSG00
>>820
自分は今体感14-15%で、下っ腹はポッコリしてるけど、最近立ちコロ腹筋4セットを週2でやってるせいで腹筋のボコボコが盛り上がって来たので、たぬきのポンポコお腹ではないですね
2024/08/30(金) 15:51:11.68ID:dyQtYVx90
>>818
国の代表クラスは一年中いつでも自分がどこに居るか知らせておく義務がある
そこへ旅行者装った検査団がゲリラ的にどこへでもやって来る
だから旅行者全員監視してそうな中国とかくらいしか検査対策は困難
825無記無記名 (ワッチョイ bd1e-4ABQ [118.22.52.241])
垢版 |
2024/08/30(金) 16:06:29.33ID:8TSpPVUS0
>>824
ロシアや北朝鮮とかも可能だろ?
2024/08/30(金) 17:12:22.63ID:Z6/sOie1d
>>820
太ってるからお腹が出てるのではないのであれば筋肉が少なすぎて胸腕が華奢でお腹が目立つんだと思う
その状態で15%にしてもメリハリ出ないよ

初心者は体重をちょこちょこ測って落とそうとする人多いけども、体重はキープもしくは微増でウエイトで挙上重量を確実に更新していけば嫌でも見た目は変わるし比率も筋肉質に傾くよ
827無記無記名 (ワッチョイ 25b3-b3cN [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:18:46.31ID:0Vb7wAYc0
>>826
ありがとう
お腹が出るの嫌でつい減量したくなるんだけど
我慢して維持〜微増で頑張ってみる
2024/08/30(金) 17:34:30.67ID:jEHE8Umj0
横川くんはそろそろプロ獲りに行くかと匂わせてたので入れてるんじゃない?
JB時代は恐らくナチュラルだと思うよ
829無記無記名 (ワッチョイ 25b3-b3cN [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 17:51:47.24ID:0Vb7wAYc0
横川君の昔の写真で乳首が気になったのはあった気がする
でも木澤さんと仲良くしてるし白でしょ
肌メッチャきれいだし
2024/08/30(金) 18:05:12.11ID:BspSv3uJ0
三頭がでかいせいもあるけど、入れてる割には一番出やすい肩はそんなでもない気がする
2024/08/30(金) 18:13:10.51ID:/SGtP4hp0
>>829
これかな?

https://i.imgur.com/SF5MN1p.jpeg
https://i.imgur.com/9r8xhEg.jpeg
2024/08/30(金) 18:51:41.89ID:F7hvXDV+r
木澤さんとか横川くんとか、あんだけ言っといてこっそりステやってたらもうズルとか詐欺とか通り越してサイコパスでしょ
2024/08/30(金) 18:53:46.20ID:dcRdrHqr0
それで収入得てるんだからクレバーでしょw
法律違反でもない嘘をついたらいけないってのを収入よりも優先してるなんて自由な無職か子供ぐらいじゃねw
834 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4dec-gAeP [180.13.94.92])
垢版 |
2024/08/30(金) 19:00:02.64ID:Wty96GtQ0
>>829
肌の綺麗さで判定できたらドーピング検査いらねんだわ
2024/08/30(金) 19:36:01.61ID:cXoL5PVt0
ステロイドの副作用って人それぞれだからね
皆がハゲるわけでもないし
肌が綺麗だから白とも言い切れない
2024/08/30(金) 19:51:19.12ID:/SGtP4hp0
副作用一覧置いとくね

ガイノ(女性化乳房)
ニキビ(特に胸や背中、首周り)
睾丸収縮 陰茎肥大
ムーンフェイス
声が低くなる
ハゲ
内臓ぶっ壊す(タイチ現象)
死ぬ
2024/08/30(金) 22:35:41.85ID:9wh5n6fD0
なんだここ雑談スレになったんか
838無記無記名 (ワッチョイ 43c0-xPWB [133.203.195.192])
垢版 |
2024/08/30(金) 22:53:13.89ID:bg/Ug96G0
これにイイネが50つく不思議を誰か説明してほしい
本人がイイネして回ってるとか?
https://x.com/x120x_r_/status/1829100545497571554?t=Nur1N3yVlcAjKzbn6R_aCQ&s=19
839無記無記名 (ワッチョイ 2519-b3cN [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 23:17:00.89ID:0Vb7wAYc0
出勤前にジム行ってそのまま会社行く人います?シャワー浴びてます?
ジム移籍するのですがジムのシャワーに抵抗感があって流石にシャワー入らないと臭いますかね
2024/08/30(金) 23:32:24.52ID:Rzt0B9Ls0
臭うに決まってんだろホモ野郎
2024/08/30(金) 23:43:40.17ID:WLhKIWZx0
会社で汗臭いやつはスメハラです
2024/08/30(金) 23:59:14.67ID:xVX9rIDL0
>>832
横川見てると虚言症ってこういう感じなんだろうなって思うわ
2024/08/31(土) 00:03:58.24ID:NAeyR1INd
横川は相当なクズだぞ
2024/08/31(土) 01:18:23.68ID:Oy3iL8QY0
バーサのパワーグリップを2年使って臨終寸前なので買い替えを検討中です
革のリストストラップが格好よく見えて惹かれてるんですが、リストストラップ派の人がいたらパワーグリップと比べて長所短所あれば教えてくだされ
2024/08/31(土) 02:03:34.05ID:YL4+zbxoa
長所安い
短所巻き付ける手間
846無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.155.15.10])
垢版 |
2024/08/31(土) 03:01:03.55ID:HWPiUn4ja
 筋肥大目的で家で1人でトレーニングしてます。
 追い込み方法として、レストポーズをやってますが、これは1セット目からやっても筋肥大にとって良いモノですか?
 それとも最終セットのみが良いでしょうか?
 
847無記無記名 (アウアウウー Saa1-xPWB [106.155.15.10])
垢版 |
2024/08/31(土) 03:08:38.44ID:HWPiUn4ja
 本当はドロップセットもやってみたいけど、ダンベル(バーベル)がスクリュー式だから出来ません。

 しかし、ドロップセットはしない方が良いという意見もあるようですね。
848無記無記名 (ワッチョイ a300-4ABQ [2404:7a86:6440:2700:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 06:56:28.26ID:ejsetuGO0
>>844
メリット
安い
ノートを書くプレートの付け替えで邪魔にならない
洗える
握りが自然
取り外しに時間がかからない

デメリット
巻くのに時間がかかる
少数派
握りに左右差が出やすい
革だと洗えない

それでも俺はリストストラップ 派
2024/08/31(土) 07:11:38.28ID:OV+Z33CW0
>>844
軽くてかさばらないので持ち運びがラク
2024/08/31(土) 07:57:16.31ID:Xxlmxo2Hr
長所、マグクリップにもグルグル巻きつけられる
パワーグリップタイプは引っ掛からないかと
2024/08/31(土) 08:59:51.53ID:jPpDsrkqd
>>847
俺ベンチ好きでよくやるけど初めての時からドロップセットで組んで1年目で100kあげたよ
貴方のレベルがどんなもんか知らないけど難しいこと考えないで毎回限界までやればいい
852無記無記名 (ワッチョイ 25e8-4ABQ [240a:61:5020:5884:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 09:33:28.51ID:2jzgPgf90
おはようございます。本日87.5挙上に成功しました。ベンチ歴10ヶ月です。
どうでしょうか?170.65
2024/08/31(土) 09:44:43.15ID:v2REQhlJ0
ワイジム歴2ヶ月で換算MAX96kgなったけど、肩怪我してベンチを4ヶ月間辞めて、最近また始めたけど高重量5rep以下とかやってたらまた肩峰下が痛くなってきた…
現在ジム歴10ヶ月だけどまだMax100kg…
2024/08/31(土) 09:56:15.42ID:jPpDsrkqd
ベンチで肩怪我するなんてよっぽどデタラメなフォームか重量選択間違えてるかだからな
重量追う前に基礎から学び直しだろ
2024/08/31(土) 10:08:10.53ID:v2REQhlJ0
軽重量でゆるゆるベンチ体操してたら怪我しないわなそりゃ
2024/08/31(土) 10:19:23.98ID:jPpDsrkqd
で、出来もしない重量とデタラメフォームで怪我して何ヵ月もトレーニング出来なくなってりゃ世話ねーわな
2024/08/31(土) 10:56:09.98ID:Um0GTOIg0
ゆるゆる体操スレじゃないよここ
858無記無記名 (ワッチョイ 2519-b3cN [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 11:10:39.52ID:F4DEwqFJ0
さてジム行くか
今日は若くて可愛い子いればいいけど
2024/08/31(土) 11:45:13.07ID:yadt1+U5r
ベンチで腱板や二頭の長頭腱痛めるとインクラインカールやミリタリープレスも
痛くてできなくなりそうだな。地味に恐ろしいわ。
2024/08/31(土) 11:49:09.15ID:quS/cpCt0
>>855
ラックアップしかしてなさそう
2024/08/31(土) 11:56:06.90ID:HIn7Z5Mh0
今でも肩は油断すると痛くなるけど110過ぎるまでは全く痛めた事無かったな
100未満で痛める人は気持ちばかり先走ってて指摘されてるように無理に重いのやってフォームとか崩れまくってると思う
100キロ最短で挙げる方法とか的なユーチューブ見まくってる人
2024/08/31(土) 11:57:55.94ID:Vi0kVUYQ0
>>859
できなくはないけど痛いね
懸垂ラップルの収縮ポジションでも肩がストレッチされて痛たたたたってなるんだぜ
けどベンチよりフライより一番痛かったのはローバースクワット
2024/08/31(土) 12:09:26.08ID:Um0GTOIg0
>>862
とにかく肩動かして痛い種目ほとんど出来なくなるよね
自分は肩痛めた時期はトライセップEXTの引き下ろすのと、コンセントレーションカールと、ペックデックの軽重量のみ、くらいしか出来なくて辛い3カ月を過ごしたわ
2024/08/31(土) 12:59:37.76ID:fkKeogCz0
>>838
そんなことより黒猫の眉毛がラオウじみてて笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況