X

プロテイン★総合スレ 208

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/18(土) 15:52:48.95ID:4U0kiEy8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1673014453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/18(土) 15:53:26.12ID:4U0kiEy8M
建てるだけ建てたぞ
あとは適当にとうぞ
3無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/18(土) 16:03:42.72ID:HHDlNCwN0
どっかのメーカーがフィッシュオイルやブルーベリー果汁粉末とかを配合のプロテイン作ってくれたら神なんだが
2023/02/18(土) 17:54:42.92ID:A6XE6P1n0
ボディオンすげー人気だな
レビューがえげつない事になってる
2023/02/18(土) 18:28:50.12ID:nGA3X9dZ0
ザバスの飲むやつ200mlのやつ
血糖値を上げないと聞きました
粉の牛乳に混ぜるやつってどうですか?
測定器ないのでよくわからないんですよね
6無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:23:59.09ID:HHDlNCwN0
前スレ終盤で喧々囂々してたのはこれか
俺としては人工甘味料それもこの時代によりにもよってアスパルテームが気になるけど
2023/02/18(土) 19:54:03.59ID:T8O/Quwd0
>>5
紙パックのは糖質が少し含まれてるから多少上がるけど袋タイプのは糖質はほぼないから上がらない
牛乳も糖質が含まれてるから血糖値を少しでも上げたくないなら水で混ぜて飲む
2023/02/18(土) 20:11:48.94ID:nGA3X9dZ0
>>7
ありがとう
僕はどちらかといえば血糖値対策で
筋肉があれば食後高血糖がさがりやすいし
食前にザバス飲めば上がりにくいと聞いて
それで欲しかったんだ
筋肉も痩せだから、人並み以下には欲しいかなと
色んな理由でプロテインを飲む人がいるという話です
9無記無記名 (ワッチョイ 45c0-Mhao)
垢版 |
2023/02/18(土) 23:06:53.52ID:+KbR78az0
>>4
次回購入時に10%オフもらえるから
レビュー書きたがる
2023/02/18(土) 23:29:21.03ID:mPYafayw0
>>4
1日複数回飲む人はビタミンA過剰接種になるだろうからボディオンのみを複数回飲むのは避けた方がいいだろうけど多種類を織り交ぜて飲むんだったら今の実質1強だしなあ
セールの期間限定を謳ってるけどこれだけ長期でやってくれると他社も追従せざるを得ないから応援してる
11無記無記名 (ワッチョイ 7592-t23g)
垢版 |
2023/02/18(土) 23:37:39.54ID:6QZ66NeK0
スレチなんだが筋トレし過ぎて腰やっちまった…
腰はしっかり完治させないと癖になるからしばらく筋トレ出来ない…
2023/02/19(日) 00:30:37.07ID:g+Goo2HN0
会社でヘルニア確定した人がいる。
おまけに坐骨神経痛にもなってるって。
それに比べて、昼休みに筋トレしてるオレって・・・と思った。

まぁ、気をつけよう。
おれもぎっくり腰やったことあるし、いまの筋トレは腰痛対策で始めたから。
2023/02/19(日) 01:14:51.95ID:rP7L442P0
ChatGPTさんが提案する筋トレメニュー
https://i.imgur.com/2Z5gCo2.png
2023/02/19(日) 04:25:10.34ID:5wfCNZUs0
ここプロテインスレなんだけど
2023/02/19(日) 10:09:36.75ID:jB9zIrdaF
なぜスレチなのが分かってて書くのか
それも話の流れでそういうことになるならまだ分かるが、そういうのも一切なく唐突に
2023/02/19(日) 10:54:40.77ID:2Irr6NLkr
スレチじゃなくてマルチだろ
かまっておじさん
2023/02/19(日) 12:04:26.25ID:mOpq+XHf0
>>4
レビュー買ってるのもあるで
ほぼ使えないクーポンやけどな
18無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:23:48.64ID:GDA1RFrI0
じゃあプロテインに関する思いのたけを
俺は人工甘味料がやっぱりどうも気になるね
特に○○テーム系。ドンキルート国産マイプロがこれで買う踏ん切りがつかない
臆病者とか情弱とか言いたきゃ嗤ってくれ…
19無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:37:41.79ID:975fTweO0
だったらステビアでも使ってるの飲めよ
それも嫌なら知らんよ
なんでドンキのマイプロ?
値段だけならドンキはアルプロンのがいいはず
2023/02/19(日) 13:47:04.40ID:OgFM0tRQF
人工甘味料添加されてるのが大多数やからね
言われてる様にステビアにするんだったり意識高そうな人工甘味料不使用謳ってるのを買うしかないかな

何かしらメリットもあってデメリットもあるのが世の常だと思って私は気にしてないけど
一つの製品をひたすらリピートすると知らず知らず何かを過剰接種しそうだから銘柄変えて飲んだりはしてるよー
2023/02/19(日) 13:53:34.55ID:HeSlA2uF0
ビタミンやら過剰添加してなければええわ
あとは値段次第
2023/02/19(日) 14:12:03.76ID:6DLLPjL40
人工甘味料入ってないと美味くないからな
まぁ人工甘味料気になるならプレーン飲めばいいんだよ
値段も安いしタンパク質量も多かったりするしメリットはある
わざわざ議論する内容じゃないよ
23無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:26:33.34ID:GDA1RFrI0
意識高い人工甘味料不使用の銘柄は概して高いしなあ
最近刊のマシューズ「筋トレ大全」でも、サプリメントの章にプロテインを選ぶ際の
7項目が挙げられてたが、その1つが「手頃な値段」だった
そのほうが続けやすいからという理由。万国共通でそれもそうだなと

いやスマン、皆さんに解決策を要求してるわけじゃないのよ。雑談風に話してみたかっただけ
2023/02/19(日) 15:52:16.04ID:/eEKDaS6d
人工甘味料不使用のマッドプロテインてどうなの?
泡立ちひどいと嫌なんだが
25無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:41:40.85ID:beI1LzHQ0
レビュー見てくれば?
ここに聞かず
2023/02/19(日) 16:47:32.74ID:xqtVkWNS0
マッドプロテインは安いから不安だわ
2023/02/19(日) 16:50:55.97ID:YIip4gbld
プレーンのプロテインが手軽にスーパーで買えるようになって欲しい
料理に入れたいんや
2023/02/19(日) 17:03:58.50ID:6DLLPjL40
>>27
Amazonとかでポチればええやん
2023/02/19(日) 19:06:38.58ID:UC19Fp790
AMBiQUEのオールインワンプロテインは飲んでる人いないのかな
2023/02/19(日) 19:14:25.16ID:HeSlA2uF0
プレーンでキロ2,000円以下が望ましい
以前は1,300円で選び放題だったのになあ
31無記無記名 (ワッチョイ 45b8-D6FS)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:52:34.38ID:ou/gnMP10
プロテイン入れてパンケーキ作ったらめちゃ美味しい!とか言ってる奴いるけどあんなに加熱しても大丈夫なんかね?
2023/02/19(日) 21:19:32.00ID:U3waZMLL0
>>31
プロテイン使わなくても牛乳やら玉子やら普通に使うしなあ
他にも肉やら魚やら加熱調理なんていくらでもするじゃん
33無記無記名 (アウアウウー Sa49-HsCx)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:00:56.82ID:y+fmXCTza
>>31
カゼイン(牛乳のタンパク質の80%はカゼイン)は熱変性受けづらいから、料理に使うんだったらカゼインプロテイン使った方が良さそう。
ホエイは80℃位から熱変性を受けるから、加熱すると勿体無いかも。
一方で卵なんかは、生卵より加熱した温玉の方が断然吸収率が良くなったり、タンパク質の種類によって色々と違うみたい。
2023/02/19(日) 22:09:10.12ID:1DhX9OWe0
人工甘味料入ってなくてもハチミツかオリゴ糖でも入れれば問題ない
2023/02/19(日) 22:21:41.16ID:6DLLPjL40
コスト余計にかかりそう
2023/02/20(月) 00:04:14.12ID:kLKUe3Ux0
リミテストのプロテイン人工甘味料不使用で安い
37無記無記名 (ワッチョイ cb6c-6FE9)
垢版 |
2023/02/20(月) 00:17:09.93ID:kpzBOLkl0
今日テレビでやってたけど

トルコ地震で5日目に助かったひと
たまたま近くにあったプロテインパウダーを自分のオシッコでシェイクして飲んで耐えてたって、

人は極限まで追い詰められた
すごいな
38無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/20(月) 00:46:23.54ID:cyqk4qu40
>>37
ほえー……
すごいな。俺だったらその決断できたかなぁ
2023/02/20(月) 03:07:52.00ID:kLKUe3Ux0
パウダー直ぐいじゃあかんかったのか
40無記無記名 (ワッチョイ cb6c-VgMy)
垢版 |
2023/02/20(月) 03:11:48.71ID:7MOJWSqT0
ペットボトルにオシッコしてそれ飲んで助かった人もいたな
41無記無記名 (ワッチョイ 2392-C5Gg)
垢版 |
2023/02/20(月) 11:10:48.87ID:znClPf3P0
箱プロのチョコレート10kgで28980円
マイプロ5kgで28980円

箱プロの含有量75%らしいけど、ここの住人から見てどう?
ソイプロテインはもっと安いけど、出来ればホエイがいいんだよね
2023/02/20(月) 11:12:30.62ID:EhEEpLKr0
>>41
味付きで75%は良品
43無記無記名 (ワッチョイ 2392-C5Gg)
垢版 |
2023/02/20(月) 11:41:44.52ID:znClPf3P0
>>42
そうなんだね
じゃあ買いだね
2023/02/20(月) 12:12:35.58ID:Uc/Xbv94M
スレ立て乙
前スレのボディオンは残念だった、今ある分飲み切ってもリピートは無しかな
2023/02/20(月) 12:23:15.53ID:IUcc/TLFF
プロテインの紅茶割り、なかなか美味いらしいけど試す気が起こらないw
2023/02/20(月) 12:25:43.72ID:AEI91Rd8d
ロイヤルミルクティー的な何かになるんかね
そう考えると案外悪くないような気もするが、確かに試したくなるほどのもんでもないなあ
2023/02/20(月) 12:33:22.96ID:vumjxCwv0
箱プロ買ったら買ったで
保存云々で文句言うくせに
48無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/20(月) 13:28:54.75ID:vYSHV2px0
箱プロの値段とボディオン比べるとな
同じ10キロでもあっちは17000円ちょいだ
ボディオンが強すぎる
値段だけなら現在、敵なし
2023/02/20(月) 13:56:30.30ID:y9ct5B7pM
>>48
ボディオンは成分があかんすぎるがな
50無記無記名 (アウアウウー Sa49-Z59j)
垢版 |
2023/02/20(月) 14:32:44.00ID:5zdiyUMra
>>49
一生言ってろよ
お前らがそう言って買い占めないからワイが買い占めたるわ
2023/02/20(月) 14:39:00.49ID:Sxx+eJoP0
>>48
楽天レビューでの高評価の多さ、今では考えられないぐらいの価格の安さ、クレボの例もあるから初めは疑うけど賞味期限も長い!売れない方がおかしいと思う。あと成分表示もしっかりされているし。
2023/02/20(月) 14:42:28.58ID:qdjE1ibM0
何でここまでアンチになるのかが分からんw
マイプロアンチもよくいるけどあれは中身が破裂してたり勝手にキャンセルされたり反感買うのも理解できるけど

ボディオンに至っては現時点で安さ一強になっちゃってて、ただビタミンAが多く含まれるから1日に何杯も飲む場合はボディオンのみにならないように注意した方がいいってだけでしょ?

何がそんなに気に入らないの?
ビタミンAの摂取量を調整しながら飲むのは賢い選択だとも思うけど
2023/02/20(月) 14:44:55.10
キチガイ業者くっさ
54無記無記名 (ワッチョイ eb97-VFjA)
垢版 |
2023/02/20(月) 14:53:52.46ID:XpgZE80Z0
おしっこプロテインなんて飲んだら二度と飲みたくなくなりそう
55無記無記名 (テテンテンテン MMcb-KHQI)
垢版 |
2023/02/20(月) 15:40:18.60ID:fBwwcwfOM
fixfitの無添加人工甘味料不使用プロテインを飲んでますが、これは良い選択ですか?
2023/02/20(月) 15:52:58.61ID:AEI91Rd8d
>>52
別にボディオン狙い打ちにしてるわけじゃなく、レチノール入りのプロテイン全般に対するダメ出しなのにアンチとか言われる理由こそよく分からんけどねw

ボディオンに限った話じゃなく、タンパク質摂取するためのプロテインに、おまけのつもりか必要もないレチノール添加なんて余計な真似しちゃうのはホント駄目
それで、あくまでも摂りたいのはタンパク質なのに、おまけのレチノール気にして摂取量制限しなきゃならんとか、正直馬鹿かとw

まあレチノール過剰摂取で症状出るとこまでいくなんて滅多にないだろうけど、過剰症の中に「脱毛」なんてのがあると用心深くならざるを得んよね
鏡の中の薄くなった頭を睨みながら「あの時レチノール入りなんて選んでなければ……」なんて後悔は御免被りたいw
2023/02/20(月) 15:55:10.34ID:qdjE1ibM0
>>56
うん。
毎日ボディオンばかり飲むのは避けた方がいいけど他の銘柄と組み合わせて1日1、2杯にする分には問題ないよね?
2023/02/20(月) 15:57:20.82ID:AEI91Rd8d
>>57
そりゃそれは個人の選択ってもんだからね
ただこれを指摘してるだけでボディオンアンチとか言われるの理由が分からんって話ね
2023/02/20(月) 15:59:46.30ID:qdjE1ibM0
>>58
アンチって言ったのはごめんね
そこまでムキになる理由が分からずになんてだろう?って思っちゃった
優しいんだね
2023/02/20(月) 16:02:56.43ID:HXt4LFmc0
業者くんの宣伝必死過ぎて笑っちゃうw
2023/02/20(月) 16:10:08.90ID:AEI91Rd8d
>>59
そりゃレチノール入りプロテインに対する正当な批判を、アンチのタワ言みたいな扱いされてたからねえ
杜撰な計算で嘘の数字まで上げて、何の問題もないなんて奴までいたんだからそりゃこちらも相応に強硬な主張を続けざるを得ない
それで反論の余地もなくなってからようやく摂取量を制限すれば問題ないなんてところまで来たんだが、それならまあいいんだよ
クソ面倒な事をご苦労さんとは思うがそりゃ個人の自由ってもんだからね
それを、この期に及んでアンチが過剰に騒ぎ立ててるような印象操作しようって腹が気に入らないって話だよ
2023/02/20(月) 16:17:08.16ID:y4P3y2uqM
ダイエット豚や素人は騙せてもトレーニーに売れないからな
廉価販売して採算ぎりぎり、ここでの口封じに必死なんじゃないの
2023/02/20(月) 16:19:39.92ID:qdjE1ibM0
>>61
それだけ騒いでくれたら啓蒙活動には充分にはなってるし大丈夫だと思うよ

まとめると
ボディオンプロテインは安いがビタミンAの含有量が1日何杯も飲むには過剰接種になる量が含まれてるから該当商品を避けたり他のプロテインと織り交ぜたりして過剰接種しないように注意が必要。

こんなとこだよね?
2023/02/20(月) 16:20:13.27ID:D9uUuGHwp
どっちもしつけぇ…
2023/02/20(月) 16:23:48.24ID:AEI91Rd8d
>>63
そうだね
あと付け足すとすれば、ビタミンA摂りすぎるとハゲる可能性が高まる恐れがある、くらいかな?
2023/02/20(月) 16:26:23.96ID:HVYu86WNM
なぜアンチと思われるか分かってなくて草
67無記無記名 (アウアウウー Sa49-3SG+)
垢版 |
2023/02/20(月) 16:26:37.43ID:Mjmhw9Pda
同じ話いつまで繰り返してるんだよ
2023/02/20(月) 16:49:00.03ID:p7IJ5BAoM
>>63
販売元に確認したけど
1日30gまでの摂取なら厚生労働省の定める安全基準を超えることはない
(言い換えたら30g超えただけで安全基準を超えることは販売元も承知ってこと)
なので推奨摂取量は30g/日にしてある
それを超える量を摂取した人がどうなろうが知ったことじゃない
という回答だった
ただの食品なのにたった30g超える量を取っただけで安全基準を超えるってすごいな
投げ売り価格で長期間投げ売りしてる理由はビタミンAが多すぎてまともには売れないから、ということらしい
ボディオンは完全に確信犯だわ
2023/02/20(月) 16:49:51.65ID:AEI91Rd8d
>>66
そう言われてもね
初めは本当にビタミンA入りすぎだね、くらいの話で済ませるつもりだったんだよ
レチノールかどうかも分かってなかったから、βカロテンだったら問題ないんだけど、なんてフォローまで入れてたくらいでね
アンチ呼ばわりが鬱陶しくて過激化していったのは認めるが、一般の食品にもレチノールが多量に含まれてる事があるから濃度低めるためにレチノールはしばらく完全に断つくらいでいいとか、過剰症の一つに脱毛があるなんてわりと大きなマイナス情報は個人で見つければいいと思ってたんだが……
事ここに至って、もうそんな気遣いする必要を全く感じられなくなってきたもんでね
2023/02/20(月) 16:56:19.21ID:kLKUe3Ux0
肝油ドロップでも舐めてろ
71無記無記名 (ワッチョイ b525-eo8b)
垢版 |
2023/02/20(月) 16:59:33.81ID:WDSQ39ds0
>>68
いや、ボディオンは何も悪くなくないか?
使用者側が用法守るか別のメーカーにすればいいだけやし
2023/02/20(月) 17:09:04.07ID:qimOK5M0M
>>71
たった30g超えただけで国の定めた安全基準を超える食品だぞ
当然のように健康被害が起こり得る
これは明確に注意喚起すべき危険な内容であり、30gを推奨しますという文言では全く足らない
裁判になれば余裕で勝てると思う
2023/02/20(月) 17:28:55.03ID:AEI91Rd8d
>>72
流石にそりゃないと思うぞ
そんなこと言い出しゃ鶏やら豚のレバーなんてもっと多くのレチノールが含まれてるのに、注意書きどころか含有量すら一切書かれないまま売られてる
そこはやっぱり買う側の責任ってもんだろう
2023/02/20(月) 17:46:39.98ID:tMn5SGANM
>>73
人工的に精製され様々な添加物も加えられるプロテインは
豚のレバーと同じ扱いをされるものなのか?
詭弁もほどほどにしとけや
「30g以上取った人間がどうなっても知らん」という販売元の態度にはちょっと
頭に来てるんで言葉には気をつけたほうが良いぞ
2023/02/20(月) 17:49:55.19ID:eqRaGz2XM
>>56
俺もこの意見だ、1日に90~120g飲んでるから
しばらくは他のと併用して飲むけどリピ買いは無いね
2023/02/20(月) 17:51:29.50ID:eqRaGz2XM
あとザプロさんからも回答貰えたから共有するわ


お世話になっております。
武内製薬公式オンラインストア楽天市場店でございます。

【フレーバー:ココア】について回答をご希望されているとの事承知いたしました。

先ほど、弊社担当に確認が出来ましたので併せてご回答させていただきます。

弊社のプロテインに表示されている【ビタミンA】に関しましては、【レチノール】でございます。
β-カロテンは含まれておりません。

何卒、ご参考にしていただけますと幸いでございます。
2023/02/20(月) 17:57:31.28ID:e3tnohzvF
>>68
もう大量に作ってしまったのか?
今からでも仕様を変えればいいのに
78無記無記名 (アウアウウー Sa49-KThN)
垢版 |
2023/02/20(月) 17:58:34.01ID:j1bjUv9Xa
ビタミンAを濃縮したやつがアキュテイン。
筋肉にはマイナス。
2023/02/20(月) 17:58:40.95ID:AEI91Rd8d
>>74
詭弁と言うなら根拠を示さないまま感情のままに適当こいてるお前だろ
言葉に気を付けろとか何様だなんよお前はよw
2023/02/20(月) 17:59:18.40ID:5EYKlawB0
よくわからんけどレチノールってのがあかんって事でいいの?
ザプロ飲んでるけどこれはセーフってことか?
2023/02/20(月) 18:05:58.63ID:e3tnohzvF
>>80
過剰摂取しなければOKやで
他にサプリ等でレチノールとってないか?
2023/02/20(月) 18:23:56.37ID:J4HvOKFgM
国の定めたビタミンA摂取推奨値 = 700ugRAE/日
平均的な人のビタミンA摂取量 = 700upRAE/日

つまりただ飯食ってるだけで推奨量は摂取できてる

国の定めた安全基準内でのビタミンA摂取最大値 = 2700ugRAE/日
この値を超えたら危険です、健康被害がありえますという数値
普通の人なら700ugRAEは食事から摂っているので余裕は2000ugRAE/日しかない
ボディオン15gには850ugRAEものビタミンAが含まれるので
30g超えたらもう安全基準を超える可能性が出てくる

俺は肝機能の数値がはっきりと悪化したしその理由はボディオン以外に思い当たるところがない
肝臓が壊れようが筋肉が壊れようが平気なら好きなだけ飲めばいい

ビタミンA過剰摂取により起こり得る健康被害
短期的な症状:吐き気、頭痛、めまい、目のかすみ、筋肉痛
長期間摂取した場合:中枢神経系への影響、肝臓の異常、骨・皮膚の変化
83無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:44:36.15ID:cyqk4qu40
流れをぶった切り且つミドルパスだが>>19氏の「なんでドンキ?」
新発売の抹茶が妙に気になるんだよ。マイプロテイン総合スレにもちょっと書いたけど
ココア・ロイヤルミルクティーはこれまで見向きもしてこなかったし、モカは自分で淹れるけど
この抹茶にはなぜか心惹かれる(普段紅茶党の反動かもしんない)

あそこまで人工甘味料使用でなければ即買ってる。しかしゲティスバーグ演説じゃないが
人間が人間のために人為的に作られた食品物質が一概に悪だとも限らないしな
84無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/20(月) 19:04:36.50ID:dYRQwoZw0
>>72
30gで超えるとは思わんけど、それは置いといて
裁判になれば余裕で勝てるっていう根拠は?
多分30gで裁判に勝てるほどの健康的被害は出ないと思うよ。
前スレかな?に書いてあったけど、一般的に健康被害が出始めるのは7500㎍を継続的に摂り続けたららしいで
現にこんなのも平気で売られてるし、30gで裁判に勝てるとはとても思えん

https://i.imgur.com/er3C2Zv.jpg
2023/02/20(月) 19:24:32.14ID:jzgTMYoq0
過剰添加で値下げしても売れないからってスレ荒らしに来るクソ業者かな
2023/02/20(月) 20:02:37.37ID:HcmUktQE0
>>76
ザプロもレチノールだったのか
2023/02/20(月) 20:23:13.74ID:cyqk4qu40
そんな俺からすると、ビタミンAってそんなに気にするようなもんかな?
確かに脂溶性だから過剰摂取はNGとされてるけど、とりあえず栄養素だし。
まあ俺も「人工甘味料そんなに気にするほどか?」って思われてるんだろうからお互い様だが
2023/02/20(月) 20:35:11.94ID:HruqPAe/a
ボディオン5キロ買いました。色々入り過ぎててどうやって添加したんだろう?って心配になってきました、適当になじって下せぇ
https://i.imgur.com/wACVr4y.jpg
2023/02/20(月) 20:41:36.64ID:X3nUciVZ0
>>87
まあ気にし過ぎるのもなんだけどね
胎児に奇形が発生する可能性が高まる妊婦ならともかく、そうでなければ死亡なんてまず心配する必要はないし、不可逆的な肝臓障害も余程でなければ大丈夫とは思う
ただ慢性的な過剰症として体重の減少や食欲不振、四肢の疼痛性腫脹、頭蓋骨の変形、微熱、脱毛、甲状腺機能低下みたいなのが並んでるとやっぱりね
特に脱毛とかさあ
ビタミンA自体は必須栄養素とは言え、わざわざ全く必要ない程大量に摂ってハゲるとか絶対に嫌だろw
2023/02/20(月) 20:43:38.15ID:zXGnZAzRd
何かと思ったらハゲが暴れてたのか
ハゲは何してもハゲるんだから諦めろよ
2023/02/20(月) 20:47:24.34ID:X3nUciVZ0
>>90
何してもハゲる奴はそりゃどうでもいいだろうよw
だが何もしなけりゃ抜けなかった毛が、レチノール摂りすぎたばかりに抜ける可能性が発生するのは嫌だろって話だよw
2023/02/20(月) 21:15:44.24ID:JUIjBQsw0
卵や大豆のリン脂質(レシチン)は悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やす効果があるから高脂血症や動脈硬化の予防になりダイエット向きだからどんどん食っていいぞ
2023/02/20(月) 21:30:59.46ID:X3nUciVZ0
>>88
へえ
ザバスって他の栄養素添加してもビタミンAは入れてないんだな
なんだかんだ言われる事もあるが、ちゃんと栄養の知識のある人が消費者の事を考えて作ったプロテインなんだな
どこででも手に入れられるのはそれなりの理由があるって事か
2023/02/20(月) 22:05:17.18ID:uGxmEywi0
ボディオン何気に葉酸もヤバいな
1000μgが耐用上限量だからこれも4杯分でアウト
95無記無記名 (アウアウウー Sa49-KThN)
垢版 |
2023/02/20(月) 22:09:17.48ID:NIEpqum+a
核酸(プリン体)を多く含む食品
https://tadaup.jp/loda/0220214442903992.jpg
https://tadaup.jp/loda/0220214513635018.png

尿酸値の高さは圧倒的に、男>女。
つまり、尿酸値=テストステロン。
核酸(プリン体)を多く含む食品を摂れば、性欲が増大して絶倫になれる。
96無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/20(月) 22:50:07.72ID:cyqk4qu40
>>93
いや。プロPROのラインナップには入ってるのがある。ハイパワーとかリカバリーとか
2023/02/20(月) 23:06:03.82ID:X3nUciVZ0
>>96
ああ、ホントだ
するとやっぱり消費者側で知識つけて選択する必要はあるね
まあ俺はそういうの面倒だから、プロテインはプロテイン、ビタミンやミネラルのサプリは別に買って、食事との兼ね合いで調整してるんだけど
ビタミンとか添加してるプロテイン選ぶ人たちは、逆に俺みたいなやり方が面倒で買ってるんだろうけど、結局ちゃんと自分で頭使わないとバランス良く栄養摂れないって事だね
2023/02/20(月) 23:22:41.72ID:EhEEpLKr0
>>90
髪生える
2023/02/21(火) 07:06:52.47ID:+NccNm6o0
あすけんで管理してるけどビタミンAって日常だとそんなに摂れてないな
100無記無記名 (ワッチョイ cb6c-6FE9)
垢版 |
2023/02/21(火) 09:02:49.45ID:kJB58eZz0
またアホのビタミンA連呼がアラシてんのか

ほんとアホ丸出し
ビタミンAガーとか
2023/02/21(火) 09:23:24.56ID:RwXaAHXf0
普通の人がビタミン摂りすぎたからってハゲるわけねえだろ
それでハゲるのはハゲだけだ
102無記無記名 (ワッチョイ 7543-xSGm)
垢版 |
2023/02/21(火) 10:11:35.54ID:rBxvbTxh0
楽天の食はこのノンフレ?スッキリミルク味が味的にも最高なんだけど値上がりしてるな。 キロ2000円で買えたらずっとリピートするのに
103無記無記名 (ワッチョイ 45b8-EBhs)
垢版 |
2023/02/21(火) 10:30:59.73ID:AiiT3B8D0
>>44
何が残念だった?
2023/02/21(火) 12:37:27.88ID:GC+Q95VzM
去年ビタミンA過剰摂取して体調崩したわ
2023/02/21(火) 13:13:34.53ID:KIrGcV2XF
女なんだけどここにいるのはガチのマッチョの人が多いのかもしれないけどさ
1日一杯しか飲まない身にとってはビタミンA入ってるのはありがたいな
レチノールは抗酸化成分でアンチエイジングとかで美容関係のものに入ってたりするからそんなに毒みたいな扱いされてるのが極端だなって思っちゃう
何でも過剰接種は良くないだけの話じゃん
2023/02/21(火) 13:24:20.03ID:HQEDiV0r0
>>105
お国の定めた安全基準に不満があるのならお国にお手紙でも書けばいい
2023/02/21(火) 13:35:51.93ID:rE3DvO7F0
サバ缶も値上げか・・・
2023/02/21(火) 14:09:25.30
板名すら読めないダイエットの豚がなんか鳴いてるなあ

笑笑
109無記無記名 (ワッチョイ 5521-QXOd)
垢版 |
2023/02/21(火) 15:01:49.89ID:AqbpxJvS0
プロテインは老人のための栄養食じゃ
2023/02/21(火) 18:00:56.06ID:IwROdyimM
俺含め毎日それなりの量を飲むような人のニーズには合わないってだけのことよ
自分の飲み方に照らしてマッチしてるなら買えばいい、俺はもう買わない、それだけの話
2023/02/21(火) 18:09:44.65ID:0FS+/ik50
ダイエット豚には丁度いいんだろうね
2023/02/21(火) 19:29:45.87ID:/b1EEB+Q0
最近給食にコオロギ出てくるらしいじゃん
アマゾン見てたらコオロギプロテインなんてあるんだーと思ったら糞高くて笑えない
将来俺達も虫を食うハメになるんだろうか
113無記無記名 (ワッチョイ 95d3-gzuO)
垢版 |
2023/02/21(火) 19:33:13.46ID:nTyCkWWJ0
トレーニングで心身共に鍛えて余裕のある大人になれるのかと思ってたけど幻想だね……
いかにマウントとるか貶めるかばかり考えてるとても悲しい人がたくさんだ
114無記無記名 (アウアウウー Sa49-KThN)
垢版 |
2023/02/21(火) 20:01:08.29ID:N84YeAA9a
余裕のある人はここには来ない
2023/02/21(火) 20:09:59.61ID:jyYYwRUH0
ここは中途半端な知識と経験でマウント取りたい人が書き込むスレです
2023/02/21(火) 20:38:03.18ID:e5DoedDva
>>93
ゴルスタも良い感じですかね?もう高くて飲む事は無いでしょうけど。。
https://i.imgur.com/BYtXCnW.jpg
117無記無記名 (ワッチョイ 0d0b-Ubmc)
垢版 |
2023/02/21(火) 20:38:35.54ID:yPT20Ttb0
気付いたらマイプロスレ消えてんだな
祭り状態かと思って久しぶりに来たのに
2023/02/21(火) 20:49:04.35ID:MFRKjvytM
>>111
ボディオンがダイエット向け??あれぶっちぎりの高カロリーだぞ
今まで買ったどのプロテインよりもダントツ
15gで80kcalもあるプロテインはなかなか見当たらない
普通は15gで50-60kcalくらい
2023/02/21(火) 20:49:41.57ID:+FLIJWcgp
ネチネチと心身共に鍛えられないと言いにきて自らが体現してるのに気が付かない
120無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:10:51.96ID:xKTVw6wz0
>>118
タンパク質15gで50〜60kcalは不可能ですよ先輩…
60なら含有率100%で…まあ無理でせっせ
121無記無記名 (ワッチョイ ed6c-5SpK)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:25:44.78ID:C5QSjQ1z0
文盲同士やり合っているようだな
2023/02/21(火) 21:29:22.25ID:5YtrALdZM
>>120
どこに「タンパク質15g」と書いてある?
まともな知能の持ち主なら「製品15g」と解釈するのが普通だと思うが
頭は大丈夫?
123無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:37:25.81ID:xKTVw6wz0
>>122
ボディオンはタンパク質15gで80kcalなんやけど
製品21gで80kcalだぞ
ごっちゃになってないか?お前ちゃんと読めよ
124無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:41:42.72ID:xKTVw6wz0
ていうかなんで喧嘩腰なんやこいつ
間違ってるくせに
2023/02/21(火) 21:42:09.78ID:IArfX8frd
あーあブーイモ泣いちゃったじゃん…
2023/02/21(火) 21:52:36.35ID:oYlkO1GYM
>>123
ttp://www.liv-net.co.jp/products/detail/healthcare/sports/bodyon_proteinpowder_cocoa.html

栄養成分(1食15gあたり) エネルギー80kcal

販売元のWebにはっきりとこう書いてある
販売元のwebが嘘を書いてるのなら俺の責任ではない
21gと15gという記載が意味不明に混在している時点で根っから出鱈目な企業なんだろうとは思うが
127無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:56:15.75ID:xKTVw6wz0
>>126
製品15g中15.4gのタンパク質で普通の人なら気づくけどな
ていうか、この話ケッコー前からしてたじゃん
少なくとも俺は間違ってないし、お前が間違ってたんだからイチャモンつけてくるなよ
ちゃんとよく読め
2023/02/21(火) 22:01:22.66ID:X4d4l3bHM
>>127
製品販売元の情報そのまま書いただけだ
読んだ通り製品15gで80kcalと明確に書いてある
俺も何も間違ってない
ふざけるなよゴミ
以前の話題なんざ知らんし俺には関係ない話だ
2023/02/21(火) 22:01:26.84ID:+FLIJWcgp
ブーイモ1人だけが勘違いした記載
130無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:04:04.46ID:xKTVw6wz0
>>128
表紙にもてっかくタンパク質15gって書いてあるし、すぐ気づくだろ
ていうか、当時も誰も騙されてなかったぞ
わかった。お前は間違ってない。アホなだけや
2023/02/21(火) 22:07:25.56ID:dPU5EHHyM
>>130
そう、何も間違っていない人間に間違っているとケチを付けてきたお前が間違っていただけ
わかったならそれでよろしい、次からは気をつけろよゴミ
性根が腐ってる人間がごめんなさいできないことはよく知っているのでごめんなさいはしなくてもいいぞ
132無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:09:27.93ID:xKTVw6wz0
>>131
いや、謝らせてくれ。すまんかった
お前は間違ってない。お前のとんでもないアホを計算していなかった俺が悪い
2023/02/21(火) 22:37:41.37ID:tywLlht8d
ザプロってもう700gしかセールしないのか
2023/02/21(火) 22:52:35.83ID:3tKb8C1a0
サルしかいねぇw
2023/02/21(火) 23:41:36.94ID:kwXx8Bm00
ビタミンをNGに入れてらあぼんされてスッキリ
136無記無記名 (ササクッテロラ Spe1-6saT)
垢版 |
2023/02/21(火) 23:53:32.06ID:rVD3+8ZSp
>>105
そうなんですね!美容にいいんですね!
いいこと聞きました。情報ありがとうございました。
2023/02/22(水) 01:26:09.81ID:S2v2JDaN0
公式の表記が間違ってるのは間違いなくミスなんだろうけど楽天の購入ページではきちんとした表記されてるし、誤表記の情報を元に悪評振りまいてるのは悪手だと思うよ
それこそ過剰摂取問題を知らせるより公式に伝達してあげた方が世のためになりそう
1日に何杯も摂取するには多いけどそもそも毒を入れてるわけじゃなくて一日に必要な成分だから入れてるところもあるからね?
138無記無記名 (ワッチョイ cb6c-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 01:57:28.50ID:urGDJ5kt0
今1番安くてコスパいいプロテインって何かね?
2023/02/22(水) 02:27:22.57
そして生えてくるのはスレすら読まない乞食のゴミ
2023/02/22(水) 02:29:02.44ID:Tfxj+Jq00
プロテインって夏場は冷蔵庫に入れないとダニ湧きそうだね
2023/02/22(水) 04:06:35.55ID:pVYHxvVJ0
冬場でもトレーニングすらしてないダニがスレにわいてるよ
迷惑だね
2023/02/22(水) 07:53:48.77ID:dmW5PQdFM
>>137
誤記載を間違ったまま放置している杜撰な商品発売元が悪いだけだと思うが?
楽天の記載より発売元の記載を正すのが先だろうに
もっとも正しいであろう商品発売元の記載を信じた人間を嘘つき呼ばわりする
人間の頭もそうとうにおかしいけど
嘘をついたのは商品発売元の方だ
ここまで杜撰だと今記載されている成分表も内容が正しいかどうか疑わしいな

で、ボディオンは結局1食21gなのか?だとしたらもう1日1食しか口にできないな(笑)
2食42gなら2380μgRAE、食事からとるであろうビタミンAも計算に入れるとすでに国の定めた安全基準2700μgRAEを超える
ボディオン口にするやつは1日1食21gのみにしといたほうが無難だぜ
これで足りる人がどんなヒョロガリ君かしらんけど
あるいは
2023/02/22(水) 09:08:02.00ID:KyTix0RT0
はやく公式にファビョってこいよ
「誤記載は僕みたいなヒョロガリには大変困ります」って
144無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:10:20.93ID:6+KDiZTL0
>>138
あ、それはボクも興味あります
145無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:14:51.65ID:Kl8dDIZT0
どーしてもボディオン一択になっちゃう
キロ1700円
2023/02/22(水) 09:30:40.14ID:uzahn+Zjd
>>142
間違い指摘されてるんだから延々と誤表記での話はやめて楽天のところの情報拾ってきなよ
一食850ugって書いてあるじゃん
言ってる事がめちゃくちゃだよ…
147無記無記名 (ワッチョイ cb6c-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:49:31.23ID:urGDJ5kt0
>>145
pが15だけど、まー許容範囲か
国内だし、買ってみようかな

飲んだことある人は、味教えて欲しい
148無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:52:36.03ID:Kl8dDIZT0
>>147
いや、絶対一食21gしか飲んじゃダメなわけじゃないよ
プロテインの量は調整して

味はココア。ココア風とかじゃなくてココア本物。めっちゃ美味い
2023/02/22(水) 09:55:38.35ID:nIgUom6N0
>>138
https://540.shop-pro.jp/?pid=172639267

1674円/kg(5kg×4まとめ買い)
P含有率75.3%
ノンフレ
現金払いのみ
150無記無記名 (ワッチョイ cb6c-6FE9)
垢版 |
2023/02/22(水) 09:57:31.98ID:ll7GEbim0
また…
アホのビタミンA過剰連呼がアラシてんのかよ

アホ丸出し
そんなんで不可逆的に身体が壊れたりしねーよアホ
同じ症状が出る脂溶性のビタミンDを毎日規定摂取量の数倍うえの
5,000iuを8年間毎日飲んでるけど何ともねーよ
2023/02/22(水) 10:06:56.01ID:u/TKskGdM
>>148
メーカー曰くボディオンの推奨は1日2食までであり2食までなら国の安全基準を超えない
なので2食を超えて摂取した人に健康被害が出てもその人の責任でありこちらは関知しない
と、はっきりと無責任極まりないお返事が来たぞ
だったら2食超えたら安全基準を超える可能性があることくらい周知すべきだと思うがそういう注意喚起は一切なし
なんにしろメーカーがそう言うのだから1日2食が限界なんだろう
実際には2食でも安全基準を超える可能性が高いので1食が限界
値段がいくらであろうと健康被害の可能性があるのでは絵に書いた餅だな
152無記無記名 (アウアウアー Sa2b-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 10:15:57.19ID:2qiJXruia
>>151
俺も>>148もそういう意味で言ってるんじゃないよ

1.5倍にして飲めばそれでいいしな
Cがちょっと高くなるけど、DNSストイックでも混ぜればちょうど良くなりそう

買ってみるよ
ありがとう
>>148
2023/02/22(水) 10:16:03.15ID:FWXJ+YkPd
ボディオンは一日スプーン3杯飲んでる
これでたんぱく質23グラムになるし公式推奨量の1日4杯より少ないからビタミンAとやらも過剰にはならんし
154無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/22(水) 10:41:35.95ID:Kl8dDIZT0
>>151
またお前か…絡んでくるなよ
謝ったからもういいだろ。数字弱いアホとは絡みたくないんや
ごめんやが、横ヤリ入れんでくれ
155無記無記名 (ワッチョイ cb6c-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 11:48:34.18ID:urGDJ5kt0
最近来たばかりだからわからないけど、定期的に変なのいるならワッチョイごとブロックして終わりで良くない?
絡んだら自分もそのレベルに落ちちゃうよ
2023/02/22(水) 11:52:58.15ID:nZgz2mpVM
ザプロたくさん飲んでる人もいるだろうから量についても聞いてみたぞ
よければ参考にしてくれ

お世話になっております。
武内製薬公式オンラインストア楽天市場店でございます。

【THEPROTEIN1kg ココア】につきまして、
どちらもビタミンAは1食30gあたり【0.322mg】となります。

何卒ご参考にしていただけますと幸いでございます。
2023/02/22(水) 11:55:43.72ID:nZgz2mpVM
>>151
楽天のレビューに書いてたのと同じ人?
158無記無記名 (ワッチョイ cb6c-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 11:57:48.25ID:urGDJ5kt0
あーあれか
ビタミンAもNGワードにした方がいいやつだなこれ
2023/02/22(水) 12:05:35.67ID:nZgz2mpVM
一応書いとくけど別にアンチじゃないからねw
推奨量が設定されてる栄養だからそれぞれの食生活に合わせて参考にしてくれればってだけの話
2023/02/22(水) 12:20:18.27ID:2ym6tliS0
情弱をあぶり出す格好の踏み絵になってるな
まあ俺も買ってしまったが
2023/02/22(水) 13:10:25.30ID:pYOyGMgwa
>>150
ビタミンDを過剰に取るのってどうしてですか?増やせるだけ増やした方がビルドアップするんですか?
2023/02/22(水) 13:21:20.38ID:R/G5Nn/F0
ビルドアップwww
建築現場かよ
2023/02/22(水) 14:39:10.84ID:KyTix0RT0
>>161
そら一粒5000iuのがあるからよ
2023/02/22(水) 15:06:16.82ID:nIgUom6N0
>>160
気にすんな
そうやって情強になっていくんや
俺もプロテインに添加されてるビタミンはゴミレベルしか入ってないという固定観念を払拭するいい機会になったぜ
2023/02/22(水) 15:26:14.16ID:dd7BOMpYH
>>161

【テストステロンに亜鉛サプリは逆効果】
https://youtu.be/sLoU_alhmM4
2023/02/22(水) 15:28:03.18ID:dd7BOMpYH
>>161
https://i.imgur.com/XbJeJ61.jpg
https://i.imgur.com/XPeLhzY.jpg
167無記無記名 (アウアウアー Sa2b-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:47:09.88ID:2qiJXruia
んでお前らは普段何のプロテイン飲んでんの
2023/02/22(水) 15:56:32.28ID:pVYHxvVJ0
ホエイ
2023/02/22(水) 16:10:47.71ID:R/G5Nn/F0
>>156
その量なら1日150gくらいは平気だな
減量中とか、多いときは200g超えこともあるのでそうでなきゃ使い物にならない
やはりプロテインがどのように使われるかを分かってるメーカーの製品じゃないと危ないね
2023/02/22(水) 16:34:43.76ID:9mzRLGwlM
ソイとホエイ混ぜたの
2023/02/22(水) 16:41:47.32ID:g4ak6dQg0
ウェイ
172無記無記名 (ワッチョイ 5521-QXOd)
垢版 |
2023/02/22(水) 18:16:42.08ID:NamTTSG10
ノンフレーバー選ばない奴って意識低いよな
2023/02/22(水) 18:27:49.46ID:n8Ht6Onrd
fixit WPIヨーグルト
ボディオン WPCココア
ウィダー ホエイカゼイン混合 キャラメル

今はこの3つかな
そこまで意識高くないから状況に応じて使いわけて色々楽しんでる感じ
大体特売のや気になる味の飲んでる感じだからそこまでガチガチじゃないから参考にならないかも
174無記無記名 (ワッチョイ 03c0-YULS)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:16:45.14ID:RLZBbaTE0
マイプロの方がエクスプロージョンよりちょっと安いってだけなんだな
175無記無記名 (ワッチョイ 7592-45W/)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:39:08.95ID:C/TBzv7j0
エクスプロージョンたまに安売りするよな。
176無記無記名 (ワッチョイ 03c0-YULS)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:15:54.33ID:RLZBbaTE0
と思ったらエクスプロージョンのプレーンの方が安かった
2023/02/22(水) 20:22:17.50ID:6+KDiZTL0
>>167
ザバスでプロテイン始めた初級者。もうすぐ切れる
↑は今回でもういいや、ってんで次の銘柄探索中
2023/02/22(水) 20:24:33.80ID:d0gMl+7b0
ボディオンに元々安いソイと半々で混ぜたら
ビタミンA過剰も防げるしイソフラボンも半分
ホエイとソイのハイブリッドになるしソイの混ざりの悪さもボディオンのフレーバーが消泡剤代わりになる
これってコスパ最高なんじゃね?

まあ俺はクレボあるからやんないんだけどね
2023/02/22(水) 20:26:04.81ID:d0gMl+7b0
あ クレボとボディオン混ぜるって事ね DNSもあるからどうにでもなるな
2023/02/22(水) 20:31:59.33ID:bYKyejWj0
>>167
ザバスミルクプロテインとザバスホエイプロテイン リッチショコラ
2023/02/22(水) 22:30:08.62ID:6+KDiZTL0
次に買うのがなかなか定まらない
実店舗で3つ(マイプロ抹茶ドンキ含む)ネットで2つ(マイプロ公式含む)が候補
まあ多分、こいつ↑を買うような気がするけど
なぜ今日中にネットで買い溜めしとかないの?と思われるかもしれないが、
そんなに大量摂取するタイプの筋トレやってるわけでもないし
それにプロテイン駆け出しだから投資に確信がまだ持てないんだよね
2023/02/22(水) 22:42:54.08ID:NamTTSG10
ノンフレーバ一択です5kg買ったわ
水で割る必要がないのに何が味だよって話
183無記無記名 (ワッチョイ 03c0-YULS)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:04:35.07ID:RLZBbaTE0
>>182
ノンフレーバーとかプレーンを割るのにオススメあります?
184無記無記名 (ワッチョイ cb6c-0Tvv)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:12:38.37ID:urGDJ5kt0
俺はDNSストイックで割ってる
チョコ系のプロテインと混ぜると濃厚になって美味しい
185無記無記名 (アウアウウー Sa49-KThN)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:29:31.46ID:tmhQV+mHa
ここまでグロング派なし
186無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:46:50.37ID:hUc10r+50
グロングは目立った動きがない
セールもしないし投げ売りもない
エクプロと並ぶ安さが売りだったのにな
187無記無記名 (ワッチョイ 15b8-Z59j)
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:22.48ID:NusDTSWU0
>>140
ダニも栄養のひとつやろ
2023/02/23(木) 01:58:21.17ID:Nn0+A5nC0
ビーレジェの酸っぱい系合わんかた飲み切るの辛い
2023/02/23(木) 02:18:00.11ID:54lDuM4g0
ザバス、ヨーグルトに混ぜてるけど
今のとこココアだなあ
ヨーグルトはドリンクのとバニラ試したけど
少しバニラは味が薄く感じた
プロテインの粉っぽさがココア味と合ってる気がした
他にもチョコ味とかあるよな
2023/02/23(木) 03:51:11.67
ウエイトトレしてない豚なんて

プロテイン不要だよ
2023/02/23(木) 09:29:53.45ID:K8Fkkep40
ジム来てスマホ弄りながら3つくらい適当にマシンやって
ストレッチエリアでゴロゴロして
プロテイン飲んで帰って
それでトレーニングした気分に浸ってるんだろ
ジムにたくさんいるわそういう奴
2023/02/23(木) 11:52:07.93ID:Aj4lQokx0
>>150
ビタミンDだと摂取の目的は骨の強化かな
食事だけだと欠乏する事も多いからサプリで摂るのはいいと思うけど、脂溶性だから体内に蓄積できるんだし、毎日でなくてもいいと思うよ
ビタミンDの場合、過剰摂取で怖いのは血中カルシウム濃度が高くなりすぎる事の弊害や腎臓の損傷だね

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/10.html
>血中ビタミンDの量が多くなりすぎた場合、有害となり得ます。
>毒性の兆候には吐き気、嘔吐、食欲不振、便秘、脱力感、体重減少などが挙げられます。
>そしてカルシウムの血中濃度を上昇させることにより、過剰のビタミンDは、錯乱、見当識障害、心拍リズム異常を発生させることがあります。
>また、過剰なビタミンDは腎臓を損傷するおそれがあります。
2023/02/23(木) 11:53:14.45ID:Aj4lQokx0
>>150
あと尿路結石にも注意

https://www.kouritu-cch.jp/topics/public/1218
>ビタミンDを過剰に摂取しますと高Ca血症、高Ca尿症になります。
>その結果、腎機能・胃腸障害や尿路結石の危険性が高まります

人間が感じる最も強い痛みの一つとされるくらい痛いらしいからねアレ
まあ初期の内は水をしっかり飲んでれば尿に共に排出される事も多いらしいけど、不必要な量の栄養素せっせと摂ってわざわざリスク上げるのも馬鹿らしいでしょ?
2023/02/23(木) 12:00:24.00ID:MJuByz6M0
いろいろ渡り歩いてwinzoneにようやく落ち着いた
2023/02/23(木) 14:54:10.58ID:JLZ495Wk0
>>193
ああいうバカは構わずに放置でいいんだよ
身体で覚えさせればいい
2023/02/23(木) 15:21:08.23ID:A5giT1Rt0
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000405491/
安い
197無記無記名 (アウアウウー Sa49-YULS)
垢版 |
2023/02/23(木) 16:03:25.48ID:yNkn4RRCa
>>196
マジやん、買うわ
198無記無記名 (アウアウウー Sa49-YULS)
垢版 |
2023/02/23(木) 16:41:05.72ID:kyXzAX0Oa
賞味期限3月までかよ
2023/02/23(木) 17:23:44.08ID:/iIwPzfk0
F&Wが3月上旬から低価格の新パッケージを発売するからちょっと気になってる
LINE登録してると50%オフで買えるらしい
200無記無記名 (ワッチョイ e542-3SG+)
垢版 |
2023/02/23(木) 17:44:27.42ID:6v5wFgLN0
こういうのもビタミンAみたいに
脂質がーとか叫ぶのかな?
201無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/23(木) 17:47:07.06ID:+WuzUmiK0
ほう、あの背中に両手刀持ったパッケージのところか
低価格のパッケージて、普通にパッケージ変えろよ
ダサいんだよパッケージ
グロングのムキムキのパッケージもひどいけど
202無記無記名 (ワッチョイ 03c0-YULS)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:24:56.12ID:LGYcQIFB0
>>199
定価4500〜のものが一個2250円〜となっているけど、1kgの商品だろうか
203無記無記名 (ワッチョイ cb9a-eo8b)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:34:35.44ID:RAjBFJgU0
>>196
ありがとう!ポイント使って2400円で買えたわ(笑)
204無記無記名 (ワッチョイ 45b8-o2cY)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:54:11.66ID:lb050E2k0
DNSの勘違い栄養士。ただの献立係や。DNSも落ちたな。
2023/02/23(木) 18:56:57.56ID:/iIwPzfk0
>>202
LINEの画像見ると+G WPC750gのシールが貼ってあるね
206無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/23(木) 19:11:49.91ID:QKDhzkM30
言うほど安くないな
ボディオンの値段と比べると
せめて1キロならね
207無記無記名 (アウアウウー Sa49-YULS)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:12:12.73ID:qJOqBnLUa
>>205
750gかぁ
2023/02/23(木) 22:47:12.80ID:I2AEoyxl0
>>200
叫ぶよ♪
2023/02/23(木) 23:13:11.61ID:Xt7Dky7ka
あのー今ってどのメーカーが安くて品質も大丈夫なんでしょうか?
5年くらい前はマイプロ公式で買ってました
Amazonでも手軽に買えて安いのとかないんですかね
2023/02/23(木) 23:16:00.86
この阿呆は自分で調べる気ないんですかね?
2023/02/23(木) 23:21:56.28ID:ha8DZ5aW0
自分で調べれないのならそのままマイプロ買ってるのがお似合いだと思う
2023/02/23(木) 23:23:30.10ID:cPtnztBr0
今はボディオンかザプロ、DNSのアウトレットも安いかな
2023/02/23(木) 23:56:07.75ID:Xt7Dky7ka
>>212
ありがとう
2023/02/23(木) 23:56:36.40ID:Xt7Dky7ka
>>210
ワッチョイ消さないと文句言えない雑魚は黙ってろ
2023/02/24(金) 02:08:36.86
効いてる

効いてるww
2023/02/24(金) 04:00:06.47ID:p7hi/lus0
手取り足取りなんでも教えて君は死んでくんねえかなああああああああああああああああ

お前のママじゃねえんだよ俺らは!!!!!!!!!
2023/02/24(金) 04:42:46.42ID:2CPODRbNd
>>214
過去レスすら読めない馬鹿が何言ってんのw
218無記無記名 (アウアウウー Sa49-KThN)
垢版 |
2023/02/24(金) 05:05:58.95ID:ZB/8355Ea
質問したら駄目なんていうルールはないんだから、質問するのは自由。
勿論、答える答えないも自由。
2023/02/24(金) 05:51:04.31ID:nOfN7RUL0
んじゃ下らない質問すんなって文句つけるのも自由だな
220無記無記名 (スプッッ Sd03-eo8b)
垢版 |
2023/02/24(金) 07:23:11.26ID:/qs8fDqbd
君らもうちょい心にゆとり持てんのか
質問くらい答えればええやん。嫌ならスルーすりゃええし
器が知れんぞ
221無記無記名 (アウアウウー Sa49-Z59j)
垢版 |
2023/02/24(金) 07:47:48.83ID:iP6JZdDxa
ここ見てるとタンパク質ばっかりとってると余裕無くなるってのがよく分かるよな
他の板よりピリピリしてるからな
何が筋トレしたら心が豊かになるだよなぁ
2023/02/24(金) 08:00:49.98ID:AMJIamctM
そうだね、一生このスレと関わらないほうがいいかもな!
2023/02/24(金) 08:32:22.70ID:E9jgFvLLM
むしろ自分で調べる気のない乞食質問する馬鹿が多いだけでは?
224無記無記名 (ワッチョイ edc0-Mhao)
垢版 |
2023/02/24(金) 09:22:25.27ID:6xdtT73W0
ふらっと来る人はスレ読む気などない
流れ?知らん、どうでもいい
俺が知りたい事におまえらは黙って答えろ
それ聞いたらすぐ帰る
おまえらは俺の道具として手となり足となり
あるいは頭となれ

そんな程度だろ?ふらっときて初歩的な質問するやつは
傲慢で自分勝手で答えだけを即知りたい
苦労もなく時間も使わず
道具としか見てないよ住人を
反発は当たり前、舐めるなって感じか

答えるから沸いてくる
ゾンビと一緒だよ次から次に
2023/02/24(金) 09:41:59.67ID:7dEn0faE0
>>224
ラーイ
2023/02/24(金) 12:09:18.45ID:YYFbwIGJM
タンパク質高騰で国が必死にコオロギ食を推してるのだけどプロテインとして使える代物なのだろうか?
2023/02/24(金) 12:12:31.51ID:YYFbwIGJM
>>188
ミルクで割ると結構いける
228無記無記名 (アウアウウー Sa49-YULS)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:15:48.81ID:298iGoX/a
>>226
コオロギプロテインあるけど高いみたいね
2023/02/24(金) 12:29:04.25ID:1vnB5KnDd
ホエイより安定して安くなるならいくらでも買うんだが
230無記無記名 (ワッチョイ 23c0-Mhao)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:23:41.71ID:Z7iWzmt50
超安くないと誰も昆虫食わんよ
くそ高い金出してまで食うかよこんなもん
超安くなれば食うやつもいる

3万払って40代のブスとやりたいか?
誰がやるかよ
それと同じ原理
2023/02/24(金) 13:29:15.20ID:D0a8I6mX0
アマゾンで見てみたらクリケット(食用コオロギ)プロテインが600g5799円
2023/02/24(金) 13:31:38.98ID:VmL8nAiva
乾燥タンパク質になってしまえば同じだと思うけど、まあホエイは今まで安すぎたので、これからどこまで値上がりするかって感じかな
2023/02/24(金) 13:32:01.78ID:/qg+T+zhd
興味なくはないがいきなり600gは買えんな
お試しで一食分とか売ればいいのに
2023/02/24(金) 13:40:46.48ID:D0a8I6mX0
>>233
1食分はさすがになかったけどクリケットプロテインバー4本ならあった

https://innocect.com/products/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%884%E6%9C%AC%E5%85%A5%E3%82%8A-%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B32%E6%9C%AC-%E6%8A%B9%E8%8C%B6%E5%91%B32%E6%9C%AC
2023/02/24(金) 16:27:48.78ID:QqkLfQ68a
【ダボステマ/プロパガンダ】虫食、環境配慮の『次世代たんぱく源』で流行の兆し。千億円市場へパスコ(安倍友社長)、NTT東日本、カルビー、無印良品、ニチレイ、小泉進次郎、河野太郎らが推薦「コオロギを日常食に」★5 [Hitzeschleier★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677220040/
2023/02/24(金) 17:24:50.09ID:eNXywmTk0
>>234
100gあたりウシの3倍の~
ウシって牛?
部位で分けず全身食ったらタンパク質これくらいって個体差ありすぎじゃね
237無記無記名 (ワッチョイ cb6c-VgMy)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:54:23.24ID:HCGYYuvG0
>>235

> 小泉進次郎、河野太郎らが推薦

この時点でダメだろ
238無記無記名 (ワッチョイ c544-7//G)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:02:51.35ID:YIlmdXSo0
カレー味のプロテインってありますか?
239無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QToE)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:03:35.82ID:sxt3m/6H0
>>237
同意
2023/02/24(金) 20:25:00.77ID:nOfN7RUL0
>>234
おおサンキュー
だけどやっぱりホエイやソイのパウダーの代用品として興味あるんで、買うとしたら貼ってくれたページの下の方の、コオロギ100%の、ナチュラルクリケットパウダーってやつかな
値段みると100gで¥1190、まあお高いはお高いがお試しならアリとは思うんだが…
100gあたり P 68g、F 19.7g、C 7.9g
って結構脂質が多いんだなあ
紹介文読むと、そのまま水に溶かして飲むより料理なんかに使う前提みたいだし
あとなんか「ウシの約3倍のタンパク質」とか書いてるけどイマイチ意味不明だし、そもそも消費者としちゃホエイパウダーとかとの比較書いてくれないとあんま意味ないんだよね
なんつーか、全体的に胡散臭さが漂ってんのはなんでだろw
241無記無記名 (ワッチョイ 45c0-Mhao)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:56:06.35ID:f5uwSo250
脂質気になるなら、イカタコエビでも食えば?
無理して昆虫食う必要なし
242無記無記名 (アウアウウー Sa49-HsCx)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:21:30.33ID:VnXSR6Fha
>>238
だいぶカレー寄りだけど…
一食分40gでP20g。シェークして飲めるやつ。
https://shop.korede.life/products/korede_curry400
2023/02/24(金) 21:35:33.72ID:lyF8x7lda
>>188
クエン酸いれてもっと酸っぱくすると飲みやすいよ
244無記無記名 (ワッチョイ 1b44-QR/h)
垢版 |
2023/02/24(金) 22:18:25.98ID:sxt3m/6H0
>>240
>全体的に胡散臭さが漂って
いや、それはそーでしょ、としか…
2023/02/24(金) 22:20:47.47ID:7dEn0faE0
>>242
有能w
2023/02/24(金) 22:25:22.90ID:J8PJ6Zb60
これカレー飲んでるようなもんじゃん
2023/02/24(金) 22:28:43.64ID://6jTqHqd
>>241
パウダーの話してんのにイカタコエビとか馬鹿か
2023/02/24(金) 22:35:18.32ID:nOfN7RUL0
>>242
「そのまま飲むのもよし」とか言いつつ、「300ml~400l程度の量なのでなんとかいけます」と微妙に正直なのは好感が持てるな
買う気はしないけどw
2023/02/24(金) 22:44:21.16ID:JRoGdADy0
シェイカーに臭いついて取れなくなりそう
2023/02/24(金) 23:30:40.26ID:I3xk+4rk0
鶏むねスムージーにこれぶち込めば最強だな
251無記無記名 (ワッチョイ 0db8-4S4J)
垢版 |
2023/02/25(土) 01:31:23.17ID:6Xh6Hbxi0
ゴールドジムのプロテインついに値上げ
252無記無記名 (ワッチョイ cdb8-zs3G)
垢版 |
2023/02/25(土) 02:08:01.17ID:0C+OsQe+0
インスタでバルクスのセール?出てきたけど死ぬ程面倒だな
2023/02/25(土) 03:26:48.75ID:xs04FM83d
バルクスw
254無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 09:09:14.85ID:77k2s1hC0
最近、また各社値上げしてきたな
覚えてるだけで数社はあげてる
値上げすると客飛ばして売上減りそうだけど
そうでもないのかね
いくらでもメーカーあるし、安いところに乗り換えるだろ
2023/02/25(土) 09:35:50.05ID:y5WPBIGE0
朝飯代わりに1日2杯しか飲まない人間からすると別にどうでもいいくらいの値上げだわ
2023/02/25(土) 10:07:37.14ID:O1XuSksM0
ダイエット目的のカジュアル勢と最短距離で最大のリターンを求める
ガチ勢がいるからな
2023/02/25(土) 10:14:07.73ID:luXx+jTG0
卵と鶏肉も鳥インフルできついし鯖は不漁だし悲しいわ
2023/02/25(土) 11:29:54.23ID://ndfUa60
VALXセット販売でもたけーw
2023/02/25(土) 11:39:44.64ID:XJzm8dQO0
今日はバルクスセールの日か
260無記無記名 (ワッチョイ 5ac0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 11:54:47.41ID:l5qF//FG0
女受けがいいやつはビーレジェ、バルクス、ウルトラあたり
この三つは異常に女に人気
女にやるならこのメーカーあたりから選べ
特にビーレジェは柑橘系喜ぶ
2023/02/25(土) 12:34:47.60ID:5uGHYan/M
残念ながらジワジワ値上がりだね
リアル食品の卵も値上げ待ったなし、ある程度買い貯めしておいて正解だった
最近缶詰買い貯め中w
2023/02/25(土) 12:57:34.47ID:CnQErzlg0
ウルトラは袋のデザインが良いよね。キッチンに置いててもお洒落な雰囲気だわ。
2023/02/25(土) 13:11:39.68ID:Hd2LfQXg0
デザインだけじゃね。。くそまずい
264無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:15:28.32ID:+4+MIMK60
>>105
だまれボディヨン社員
265無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:17:59.58ID:+4+MIMK60
なぜ

ボディオンがこのご時世あんな安いのか

しかも他社がこれくらいの値段でやると

即売り切れなのに

まだ売れ残っているのか


分かるよな?
266無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:19:28.28ID:+4+MIMK60
グロングはマジで鬼畜

あっこはやめとけ
267無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:22:04.59ID:w+iW3ys20
>>260
ウルトラはダイエットと銘打ってるしマジで女向けかと思った
268無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:30:28.12ID:FsCNZ0wE0
ドンキでプロテイン買う女はほとんどビーレジェかウルトラだよ
ツイ見ても多い
2023/02/25(土) 13:34:52.60ID:/ajptIMb0
ティラミス気になるな
チーズ感なのかエスプレッソ風味なのか甘すぎないのか
270無記無記名 (ワッチョイ 2697-hGUk)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:14:59.12ID:Xc0Ehq/s0
鬼滅とコラボしたプロテインってない?
271無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:18:11.20ID:+4+MIMK60
ボディオンー

なんでだろーなんでだろー 


なんでーだーーー何で!だろーーー
272無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:18:51.38ID:+4+MIMK60
まあ玄人はボディオン買わないよねそりゃ
2023/02/25(土) 15:45:02.95ID:tbGjY+cGd
楽天5のつく日なの思い出してボディオン買い足した
結果的にありがとう
2023/02/25(土) 16:29:35.08ID:j4XWpiO/r
ULTRAのBCAAはSALEでお世話になった、モノはイイ、定価は廉価品の倍だが…
2023/02/25(土) 16:34:20.80ID:w+iW3ys20
最新のカモンレモン、ビーレジェは甘味料はスクラロースだけで頑張ってるイメージがあったけど
それ以外のを使う事もあるんだな。ちょっと驚き
276無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:37:24.43ID:YaBflJuL0
味なんてどうにでもなると思うけどね
大量に使えば舌ぐらいどうにでもできる
本当はまずくて飲めたもんじゃないからな
だから昔の知ってる人はよくまずいの知ってる

それだけ誤魔化して飲ましてるだけよ
2023/02/25(土) 16:41:36.30ID:QyV8IEF8d
まずいのって大抵ダマになるのがな
2023/02/25(土) 16:47:43.92ID:vhRIbBH20
>>276
別にプレーンでも飲めたもんじゃないって程ひどい味じゃないぞ?
ミロとかフルーツ酢とか足せば普通に美味いと思える味にもなるし
279無記無記名 (ワッチョイ aac0-AvXy)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:50:33.81ID:4wl+hLis0
>>272
何でなの?何かよくない成分でも含まれてるの?
280無記無記名 (ワッチョイ f69a-8/4C)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:59:12.26ID:BqwVhbmx0
よく評価で泡立ちってあるけど泡立つのって何がマズいのかな?
泡になってもタンパク質が減るわけじゃいだろうし
泡ごと飲んでしまえば別にいいと思うんだけど
2023/02/25(土) 17:17:54.21ID:f3tL6c4O0
>>280
泡ごと飲むのがめんどくさい。
口の周りに付く。めんどくさい。
要はめんどくさい。
2023/02/25(土) 17:18:42.97ID:vhRIbBH20
>>280
泡ごと飲むとゲップやら屁に変わりやすいからね
それしかないならともかく、泡立ちやすいものと泡立ちにくいものがあるならそりゃ前者の方が評価は高いよ
2023/02/25(土) 17:26:34.86ID:4uU/ioX/0
ザバスはこのスレ的には人気ない?
2023/02/25(土) 17:36:58.60ID:sfKxFGr20
ライザップのプロテインチョコ80個届いたけど140サイズの段ボールで来たわ
デカすぎて保管に困る…・・・
2023/02/25(土) 17:43:03.37ID:1bVKXPyx0
>>269
ティラミス気になるけど単品はボッタクリ価格だしこれのためにセットで4個も10個も買う気はないな
2023/02/25(土) 17:53:54.72ID:f3tL6c4O0
>>283
人気はない。
安くないから。
でも、おれはザバス飲んでる。
そこそこ安く買えるから。
2023/02/25(土) 18:06:51.82ID:YBgiUzZsd
ザバスはとっととコーヒー系の味出せ
そしたら買うわ
2023/02/25(土) 18:26:21.70ID:Y0vrFczm0
>>283
近所の店で売ってるのザバスくらいだからちょいちょいお世話になってる
10%オフクーポンある日に買えば今のマイプロと大差ないし
2023/02/25(土) 18:30:13.82ID:AS7yL0SL0
今日ザバスのプロテイン買ったら
内容量がいつの間にか980gになってたww
しかも1食分が今までスプーン3杯だったのに4杯になってるw
これミスリードだろwwww
2023/02/25(土) 18:34:06.31ID:vQtgi1oTa
>>192

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/10.html
ビタミンDの安全な上限は、幼児であれば1日当たり1,000~1,500 IU、1~8歳の小児であれば1日当たり2,500~3,000 IU、9歳以上の小児、成人、妊娠中あるいは授乳中の女性(十代女性を含む)であれば1日当たり4,000 IUです。ビタミンD毒性の原因は、ほぼ例外なくサプリメントの過剰摂取です。身体は自身が生成するビタミンD量を制限することができるため、日光への過剰曝露がもとでビタミンD中毒が発生することはありません。

お前も読んでるはずだろここ
291無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:14:28.64ID:i7qzCDfn0
>>278
昔と言ってるだろ
うまい味にするには添加物大量に入れればいいだけ
2023/02/25(土) 19:19:55.25ID:3z3KWKPYd
>>290
うん、勿論
サプリメントで4000IU以上摂るのはやめといた方がいいって話だよね?
だから5000以上を毎日飲んでるって言う>>150に過剰摂取で起こりうる弊害を説明したんだけど、そこになにか疑問でも?
2023/02/25(土) 19:20:10.73ID:B/9SlorIr
fixitのプロテインてこのスレ的にはどんな評価?
294無記無記名 (ワッチョイ dab9-hGUk)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:29:59.68ID:wzE/oVxV0
ビタミンDのサプリ適当に調べたら2000だった
これ1日1粒飲んだとしてさらにマルチビタミンなんかも飲んだら入ってるがそれでも過剰にならなくね?
2023/02/25(土) 19:33:28.14ID:E3zTY8hR0
毎日5000IU+マルチビタミン取ってたわ
296無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:43:45.50ID:w+iW3ys20
>>283
上にも書いたけどザバスでプロテイン入門したから恩義はあるけど、とりあえず一旦いいや
他のブランドのを試したい
摂ったのはココアとバニラだけど普通に美味しかったですよ
2023/02/25(土) 19:52:18.31ID:rma3nEab0
>>293
アマゾンのタイムセールで3000円切るしアッサリして飲みやすくて割と好きだったけど価格改定で値上がりしたからどうなるかな
2023/02/25(土) 20:04:09.26ID:HL6PsAhB0
ビタミンDは10000までは大丈夫という研究がある
国の規定だと安全ファクターかけて4000までとしている
2023/02/25(土) 20:16:00.21ID:7C4+mL/3M
お前ら心配性だなー
化学合成ビタミンはほとんど吸収されないんだから目標量の5~10倍は必要
ステロイドも5倍以上は飲まなきゃ効果出ない
2023/02/25(土) 20:46:15.45ID:8WiGlxkrF
まあビタミンD4000IUってのはあくまでも耐容上限量、これ以上摂るのはリスクあるよって数値であって、推奨摂取量は、諸説あるけど400からせいぜい1000IU程度なんだけどね
2023/02/25(土) 21:07:52.39ID:Ra8uOJap0
君らが言う細マッチョ(笑)って栄養失チョの間違いやろ?(笑)
302無記無記名 (アウアウウー Sa39-+7HM)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:08:26.47ID:rsmFValca
ビタミンAは?
2023/02/25(土) 22:09:30.78ID:OVjvJG4ya
ボディオンだと限界で1日なんグラムが良いんだろう、まあ許容範囲超えても頭痛やら起きなければ平気すか?
2023/02/25(土) 22:13:24.48ID:B/6nh05N0
>>287
コーヒー系って尿までコーヒー臭にならない?
305無記無記名 (ササクッテロ Sp75-0sAO)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:23:00.91ID:Gd1hbiuGp
トレーニーなら多少多めでいいよな
306無記無記名 (ワッチョイ 5580-TGvt)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:34:45.90ID:isrEKYnc0
しつこくビタミンの話がしたい池沼な奴は
↓に行けよ

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661260651/
2023/02/25(土) 23:09:36.51ID:yuoIy6jpM
エクプロ大してうまくないな……
チョコでうま安いのこれってきいたから買ったのに
2023/02/25(土) 23:56:28.06ID:sfKxFGr20
エクプロおいしくないってマジかよ
エクプロより美味いプロテインのほうがはるかに少ないだろ
2023/02/26(日) 00:23:08.13ID:Um/Y3n6+M
>>287
ええなそれ
甘けりゃいいチョコ系と比べて味ムズいかもね

チロルチョココーヒー味は結構美味い、マイルーティンの
インスタントコーヒー混じってる
2023/02/26(日) 00:46:54.08ID:fOYySsEs0
コオロギはボツリヌス菌の問題もあるのかよ
2023/02/26(日) 00:52:31.39ID:MqPulaLOM
ビタミンA,D過剰摂取心配書き込み人って絶対そんなサプリとってなさそう
ビタミンEの過剰摂取の心配はしないの?高いから?
アーモンド食い過ぎちゃあかんよってね、過剰摂取より先にカロリーオーバー
2023/02/26(日) 02:53:15.30ID:V///P5Abd
エクスプロージョンはマイプロで甘さに慣れてると薄味に感じるよな
313無記無記名 (アウアウウー Sa39-8/4C)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:01:00.78ID:LFiVbmRya
WPIしか飲めないから、値段の関係でエクスプかグロングしか選択肢がないわ。
314無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:40:38.31ID:dOdBt6Q30
グロングとかwwwwwww
2023/02/26(日) 07:52:18.83ID:KWWIT+pE0
腹緩野郎は文句言うな
2023/02/26(日) 08:00:07.08ID:aW0aJUT7M
>>311
ボディオン5kg/月を3か月ちょい続けたら血液検査で肝臓の数値低下したぞ
体の状態ってのは人によって違うし同じ量のビタミン入れたって反応には個人差があると思うが
お国が「これ以上は危険ですよ」という基準をわざわざ示しているのに
それをさしたる理由もなく無視するのは阿呆だと思うが
ビタミンDの過剰摂取してるやつが何を目的にやってるのかは知らんけど
たぶん「ビタミンDはホルモンの一種」という話を誤解したバカなんだろうと思う
2023/02/26(日) 08:33:25.67ID:IFffFNYEd
月5kgも偏って摂取しちゃだめでしょww
馬鹿なのはその基準値とかを自分で理解してそうに振る舞ってるのに実際は摂取してる言動が伴ってない貴方だよ。
恐らくただのネガキャンで創作の話だろうけどね
318無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:06:00.91ID:SWPAgNrG0
今度は血液検査の話か
いくらでも捏造できるし何も証明できてない
水飲んだら血液検査で悪く出た
その程度の話だろう、信じるか信じないか別として
2023/02/26(日) 09:06:05.35ID:2G7H+ujT0
甘いプロテインは人工甘味料めっちゃ入ってそうだからな
そういうの気にしないならいいけど
最近販売してるビーレジェンドのまきまきソフトクリーム味は人工甘味料4種類入ってたな
2023/02/26(日) 09:08:08.68ID:SqxhNFuG0
>>311

いや、普通にマルチビタミンの錠剤摂ってるし、だからこそビタミン添加のプロテインとか要らねーと思ったから書き込んでるんだけど…
逆に、サプリ摂ってるのに過剰摂取とか大して気にもしてない人の方が不思議というか不注意すぎるんじゃない?

ビタミンEは大して気にしてないね
酸化防止作用があって細胞を守るなんて言われるから大量に摂取する人もいるみたいだけど、過剰に摂取する事による益も害もハッキリしてないし
逆に、AやDみたいに欠乏するって事もあんまないようなんでわざわざ摂る意味あるのかなって疑問はあるけど

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/11.html
>健常者にビタミンE欠乏症が発生することは非常に稀です。

>ビタミンEは、慢性的な健康障害を持つ特定の成人の死亡リスクを上昇させる可能性もあります。
>ただし、健康体の場合にはそうした問題はないようです。

>いくつかの研究で、ビタミンEのサプリメント摂取量が高くなるにつれ心臓疾患の発生率が低くなる、という結果が得られています。しかし、信頼性の高い研究では、そうした関連性は観察されていません。

>研究のほとんどで、ビタミンEががんの予防に関与せず、場合によっては有害になる可能性を示唆する結果が出ています。

>中心視力を低下させる加齢黄斑変性(AMD)と白内障は高齢者の視力を低下させる2大要因です。ビタミンEがこの2つの疾患予防に貢献できるかについての研究で一貫した結果は得られていません。

>ビタミンEのサプリメントは、高齢者の精神的敏捷性と活動性の維持に役立つのか、また、精神機能の衰えやアルツハイマー病の予防または遅延に役立つかどうかを調べるための研究が数件実施されました。
>これまでの研究では、ビタミンEサプリメントの摂取が、健常者や軽度精神機能障害者の脳の健康維持に役立つ可能性があることを示す根拠はほとんど得られていません。
321無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 09:26:42.36ID:dOdBt6Q30
グロングってさすがにギャグでしょ?
ウケるwwwwww
2023/02/26(日) 09:36:28.14ID:YU5GKWsb0
月5キロとか馬鹿みたいな飲み方してたら無添加プロテインだろうが弊害出そうだな
323無記無記名 (ワッチョイ 6192-bN3b)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:03:08.09ID:toTJp/UG0
>>312
たしかに。それとダマになりやすい。
2023/02/26(日) 11:00:01.34ID:IFffFNYEd
ボディオンとかグロングとか低価格帯のメーカーがいちゃもんつけられてるの見ると同業者が売れないから叩いてるのかしら
足引っ張るより同じ様に企業努力して低価格販売してくれたら喜んで買わせてもらうんだけどな
2023/02/26(日) 11:09:51.47ID:ISnO1DYH0
今のグロングを低価格と呼べるのか?
2023/02/26(日) 11:10:12.71ID:VQN8qFGs0
胸肉ミキサーしてのんでろ
327無記無記名 (ワッチョイ 5544-dMbU)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:13:06.85ID:x0jTeXp00
月5キロはやばいな
328無記無記名 (ワッチョイ 95c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:22:53.73ID:p3xImnkL0
グロングはもう安くないから話題にもならない
投げ売りもセールもしないし
ヤフショや楽天でポイント高い日ぐらいしかやってない
昔は確かに安かったよ
PayPayモールあった頃
ポイントが強かった
329無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:47:52.18ID:wCBVWiVU0
またアホのビタミンA連呼の知的来てるの?

それも月5キロ飲んだとかw
どんだけ蹴落としたいんやこの知的障害は?
2023/02/26(日) 11:49:18.42
一人でキチガイクソレス繰り返してるのって
このワッチョイ6c-だよね。わかりやすい
2023/02/26(日) 11:53:23.96ID:ckHONnlX0
グロング30%近くポイントついてた頃は強かったね
味もいいし
2023/02/26(日) 12:11:17.51ID:cLWLZ0Im0
>>324
アンバサダーじゃね
2023/02/26(日) 12:13:12.07ID:DY1I6bJ9M
とんでもない長文レス来てビビった
ボディオンなんて安売りのプロテイン菓子しか買ったことないがw
2023/02/26(日) 12:42:56.79ID:5rtFLIbAM
>>317
身体がしょぼい人はそうなんだろうけどね、俺は必要なんだよ月に5kgくらいは
減量期はもっと増える
その位の量を摂るからわざわざプロテインを買うんだよ、食べ物だけでその量のタンパク質を確保するのは大変なので
それ以下で済むような人はプロテインなんか不要だろ?飯しっかりくってろ

ザバス5kg飲んでても平気だったしマイプロでも数年続けて平気だった、クレボもDNSも平気だった
ボディオンだけだよ肝機能が悪化したのは
俺はボディオンはもう買わない
これやってるとただでさえ身体には負担かかること多いのに、プロテインごときで肝臓壊されたらたまらんよ
冗談ではない
335無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:08:27.33ID:dOdBt6Q30
>>324
こういう奴ほんと草だわ
かっこいーーwww
2023/02/26(日) 13:09:44.97ID:uibZFgFy0
月にプロテイン5kgってプロには笑われそう
337無記無記名 (スププ Sdfa-LD80)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:18:13.21ID:RxrE4e/9d
みんな月何キロ消費してるんだ?
俺は3キロいかないぐらいだけど
2023/02/26(日) 13:28:41.88ID:ZjO79op90
極々々々一部の過剰使用のアホなクレーマーのためにメーカーがパッケージ内容変える意味ないわな
メーカーはクレーマーがいなくなって、アホは精神的勝利を得てwin-winだな
2023/02/26(日) 13:28:46.02ID:IFffFNYEd
僕も大体3kgいかないぐらいですね
その時の食生活によりけり前後する感じです。

>>334
Pの摂取方法は人それぞれで5kgでも10kgでも好きに摂取すればいいと思うんですけどビタミンに関して国の基準が設けられててそれを無視すらのがあほだと思うがって言ってるのに自分がそのあほになってるからなんでだろう?と思った始末です。
私が言いたいのは5kgも摂取するのはマイノリティーであるからこそ大量摂取してもいい様、過剰摂取にならないような物が含まれてないか確認し、他の食物や他メーカーのプロテインと組み合わせて使われた方がいいですよってことです。

自分の使い方がマイノリティーである場合
プロテインに限らずその使い方で問題ないかどうかご自身で判断できるようになった方がいいです。
2023/02/26(日) 13:50:42.29ID:9qSA5zuEM
>>339
単純に気づかなかっただけだよ
まさかビタミンAを850μgも入れるとは想像すらしてなかった
そんなに入れられたらまともなトレーニーには飲めたもんじゃないのは分かりきってる話だから
プロテインを月に3kg5kg消費するのはトレーニーにとって当たり前、製造側もそれは当然承知しててそれで問題がない製品を作っていると思ってたわ
非常識なことを平気でやる企業があるんだなあといい勉強になった
油断してた
あと定期的な血液検査しててほんと良かった
3ヶ月で気づいたけど、気づかずに1年とか継続してたらどうなってたことか
たとえ訴訟起こして勝ったとしても壊れた肝臓は帰ってこないかもしれない
いくら金もらっても割が合わない
少なくともプロテインがどういう風に使われるかくらいは理解してるメーカーの製品を選ばないといかんね
ドシロートの作る製品はダメだ
2023/02/26(日) 14:01:56.51ID:rfBVOiUjM
成分は公表してあったんだから消費者側にも不注意があったわけだし、メーカーに恨み言言うのはちょっとズレてるかもよ

でも俺もプロテインに添加されてるビタミン量なんてたかが知れてると思ってたし、今回はいい勉強になったよ
2023/02/26(日) 14:08:12.40ID:IFffFNYEd
>>340
普段栄養成分確認しないで毎月5kgも飲んでるんですか?
2023/02/26(日) 14:18:26.83ID:56hsArXvd
毎月5kgってすごいな
どっかの大会では入賞常連の方ですか?
2023/02/26(日) 14:32:21.13ID:SqxhNFuG0
>>333
疑問に思ってるから答えたのにビビられてもね
あとこっちは意図的にボディオンの名前出さないようにしてるのにそっちで勝手に出されても出されても困るよ
ビタミン添加のプロテインを販売してるのはボディオンだけじゃなく、そのどの商品に対しても俺は批判的に見てる
ボディオン狙い撃ちのネガキャンみたいな事はしてないのに、不自然にボディオンとの関連を否定するような言い訳したって却って業者臭くなるだけだよ
2023/02/26(日) 14:35:22.30ID:3CZCj38dM
普通に5キロ程度摂ってるよ
胸肉食ってないからねw

尚ボディオンではない
DNSは大量買いしたが在庫少なくなってしまった、ビタミン入り
モノがいいね、やっぱ味重要
2023/02/26(日) 14:37:58.61ID:3CZCj38dM
そもそもビタミンA添加プロテインって安売りボディオンくらいしかないだろ?w

Dはザバスに入っとるな
ザバス危険です!!ってか?ザバス好きだわ、人工甘味料多いだろうけど
2023/02/26(日) 14:45:11.02ID:SqxhNFuG0
>>340
>非常識なことを平気でやる企業があるんだなあといい勉強になった
>たとえ訴訟起こして勝ったとしても壊れた肝臓は帰ってこないかもしれない

残念ながらビタミン添加のプロテインを売ってるのはボディオンだけじゃない
明治という大企業だって売ってるもんだ
ザバスPROハイカバリーという商品には、1食分(30g)当たり、ビタミンAが324~1000μg含まれている
https://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/pro/recovery.html
勿論これ以外のプロテインも売ってて、どれを選ぶかは消費者に委ねられてるし、全て分かった上で購入する人だっている
訴訟して勝つなんて不可能だと思うよ
2023/02/26(日) 14:47:01.13ID:3CZCj38dM
世の中クレーマー増えたな
コールセンターの人大変だわ
2023/02/26(日) 14:47:46.46ID:IFffFNYEd
まとめると
ボディオンプロテインは安いがビタミンAの含有量が1日何杯も飲むには過剰接種になる量が含まれてるから他のプロテインと織り交ぜたりして過剰接種しないように注意が必要。
できない人は他商品をあたった方が良い。
2023/02/26(日) 14:55:53.68ID:3CZCj38dM
安売りボディオンってここ最近の話でしょ?健康診断いつやったのよw
1ヶ月そこいらで異常値出るんなら、ボディオン云々の話じゃないんでわ?と作り話に真顔でレスしてしまったw
2023/02/26(日) 14:57:14.88ID:dAo76xiJM
まあ月5キロきっかりは盛ってるだろうが
1日50g×3杯を30日で4.5kg前後飲んでるやつはごく少数でいそうではある

朝夜しか筋トレできず昼は全く関係ない仕事に縛られてる
って人だけではないしな世の中
352無記無記名 (アウアウウー Sa39-8/4C)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:12:55.66ID:LFiVbmRya
自分の体感だと、一度に吸収できるタンパク質の量は60gが限度。
一度にそれ以上摂ると消化不良を起こして体調が悪くなる。
30gだと少ないし、60gがベストだと判断した。
2023/02/26(日) 15:37:04.24
キチガイになるほど連投長文するよね
2023/02/26(日) 15:45:46.81ID:Pz+kfoGKM
>>347
裁判で争ってどうなるかを決めるのは裁判官であってお前じゃないぞ?
お前がどう思うかは微塵も関係ない
当たり前のことをいちいち言わせないでくれよ

ところで明治は偉いな、ちゃんと過剰摂取について警告文つけてるので
これなら訴えられても負けないかもな
355無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 17:34:37.90ID:wCBVWiVU0
またアホのビタミンA連呼キチガイがアラシてんのか

月5キロで3か月ってw
ボディオンが安売りしてまだ2ヶ月なんやけどww

もうね時系列があいませんwww
2023/02/26(日) 17:43:57.96ID:YU5GKWsb0
ボディオン15キロの購入記録と健康診断結果
この2つを日付つきであげれば解決だね
2023/02/26(日) 18:04:10.28ID:mhxQANvL0
もうやめてくれ
どうでもええわ笑
2023/02/26(日) 18:14:30.19ID:C2KOuncjM
>>355
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661791585/322/
>322無記無記名 (ワッチョイ 239b-5wGM [61.123.96.114])2022/09/09(金) 00:23:09.33ID:hQNXlmoD0
>DNSとBodyon今日届くわ
>期限大丈夫かな

↑これは俺の書き込みではないが
俺が最初にボディオンを注文したのは9月の頭ですぐに届いてる
注文履歴のコピペなんていらくでも捏造できるが5chの書き込みを
3ヶ月まえに遡って捏造するのは難しい
こっちのほうがよほど信用できるはず
三ヶ月後、2023/1月中に血液検査したんだけどどこがおかしいんだ?
別にボディオンだからどうこうではなく数ヶ月おきで受けているので
お前らのようななんちゃってな口先だけではないので以前からそうしてる
トレーニングで日常的に身体に強い負担をかけてるから
安売りして2ヶ月?よくそんな嘘が吐けるもんだわ
お前の息を吐くように嘘を吐く様子を見てるとマジで業者の工作員なんだろうなという気がしてくる
別に血液検査のデータを出してもいいが意味がないのでやめておく
あんなもんこそいくらでも捏造できる
ボディオン、まじで救いようがないクソ業者かもなあ
2023/02/26(日) 18:36:35.23ID:IFffFNYEd
>>358
まとめると
ボディオンプロテインは安いがビタミンAの含有量が1日何杯も飲むには過剰接種になる量が含まれてるから他のプロテインと織り交ぜたりして過剰接種しないように注意が必要。
できない人は他商品をあたった方が良い。
360無記無記名 (オッペケ Sr75-dKCW)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:58:59.80ID:S+x0Nvyor
ボディオンうぜー
361無記無記名 (ワッチョイ 7da1-krrt)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:07.16ID:0f13XrZ+0
結局、一般レベルの筋トレ好きにはどのプロテインがおすすめなの?色々値上げし過ぎて困惑しとるよ
2023/02/26(日) 19:28:35.14ID:Lxmr1BJOd
>>361
ちびちび飲む程度なら好きな味買えやノータリン
2023/02/26(日) 19:53:16.75
己で考える事もなく結局とか言って

情報乞食したいだけのゴミw
2023/02/26(日) 19:58:38.94ID:Ue52dnota
まぁ浪人に無駄金使う情弱以下なんてまずおらんしな
365無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:11.47ID:wCBVWiVU0
>>358
キチガイ暴れとる
366無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:07:57.28ID:wCBVWiVU0
>>358
おぃキチガイ
本当に買ったんなら、購入履歴出してみろよ
楽天なら保存されてるだろ?
クレカと名前けして日付付いてる奴出してみろよキチガイ

あっできないか?
ホラやからwwwwww
2023/02/26(日) 20:18:23.49ID:IFffFNYEd
>>361
ビタミンAの過剰摂取に気をつければ今はボディオン一強だろう
2023/02/26(日) 20:21:53.14ID:2G7H+ujT0
>>361
1kg3000円以上なら高い3000円以下なら安い
プロテインの成分はどれも一緒だから好きな味やメーカーで選びな
2023/02/26(日) 20:31:07.00ID:SMkZtk2LM
>>366
あら、もう降参して逃げるのかよ
てんで歯ごたえがないな
370無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:36:50.58ID:wCBVWiVU0
>>366
ホラ吹きキチガイ
早よ購入履歴出してみろよ

できないの?
ホラ吹きキチガイ
371無記無記名 (アウアウウー Sa39-+7HM)
垢版 |
2023/02/26(日) 21:16:39.44ID:vousXTs0a
>>370
こいつ自分にレスしてやがる・・・
2023/02/26(日) 22:09:25.64ID:3+6KN/2BM
やっぱり嘘付いてたんや
5キロ3か月飲んで体調崩したとか
2023/02/26(日) 22:17:07.92ID:QTO9OF3a0
今日は当初やる気なかったんだけど、夕飯にチキンスープ作ったからダンベル上げた
で、乳清の上澄みが出たヨーグルト(タンパク質濃度どれくらいあるんですかねあの水分)と酸っぱいレモネードで回復中
こういう食事の時はやっぱり筋トレしないともったいない気がする
2023/02/26(日) 23:24:54.00ID:cLWLZ0Im0
>>371
ん?ネガキャンってこと?
2023/02/26(日) 23:25:41.79ID:cLWLZ0Im0
理解したw
376無記無記名 (ワッチョイ 95c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/26(日) 23:34:57.13ID:1pMroDoi0
まあ、援護する気はないが
ボディオンはクーポン前は2200円ぐらい
んで値上げしてしばらく3000円近く
んでさらにしばらくしてクーポンで2000円ぐらい
直近の流れはこんな感じ

いつ買ったのか知らんけど、別におかしくない
値上げ前は普通に安い値段だったし
クーポン出してない頃でも
2023/02/26(日) 23:50:19.99ID:hm0ZyLzd0
ボディオンは別味もっと出して
378無記無記名 (ワッチョイ 95c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:08:20.36ID:J6FIXE6U0
別味は出さんやろ
いつまでもこの値段なわけないし
出す頃は値上げして見向きもされんやろ
それなら冒険せず、ココア1本で粘るほうがいい
2023/02/27(月) 09:39:46.24ID:e4Jce6e/d
もうボディオンの専スレあってもいいと思った事もあったけど言われてる通りココア味しかないしただの隔離場所にしかならないよね
2023/02/27(月) 09:50:09.46ID:eJs1ziOYd
セール終わったら埋没するだろうしなあ
2023/02/27(月) 09:54:59.88ID:kCWiQhZg0
ザプロの割引対象製品ほとんど売り切れてんじゃねえか
2023/02/27(月) 10:05:18.98ID:MO6mx25o0
ザプロは去年9月並の
キャンペーン来るまで耐えたい
来ないかもしれません
383無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/27(月) 10:11:48.30ID:ZdDOWw8m0
>>369
おぃホラ吹きキチガイ(ブーイモ MMa1)

早よ購入履歴出せよ?
もしかして??
大嘘だからできないの?
2023/02/27(月) 10:21:04.74ID:EVYpeBqnM
月5kg飲んでガチガチの筋トレしてるなら身体に不具合出る可能性大だろ
健康的な生活とは程遠い負荷をかけてるんだから当たり前
それで肝臓やられたーとかまだまだ覚悟が足りてない
それが嫌ならガチトレからは足洗いなよ
2023/02/27(月) 10:47:00.98ID:6zcQLhGFM
>>384
はあぁ?なにを訳の分からんことを言ってるんだ?
もちろん自分がやってることが健康的とは言えない部分があると承知しているし
だからこそ血液検査も定期的に受けてる
自分がやってることの結果としてなにかしら不具合が出るってのは
なるべく避けるようにしているが、なったらしかたないと織り込んでもいる
が、ビタミンAを非常識と思えるほど過剰添付しておいて警告文も出さないプロテインで
肝臓を壊すことは織り込んでない
冗談ではない
2023/02/27(月) 10:56:44.52ID:Mkk43lnB0
各々が好きなプロテイン飲めよで終わる話をいつまでやるんだよ
2023/02/27(月) 11:11:42.24ID:QP8Sl/eQ0
タンパク質は過剰摂取じゃないとでも
388無記無記名 (スプッッ Sdda-wPod)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:12:25.73ID:g9rDJ6eUd
ビタミンAはほんともういいよ
嫌なら飲むな。飲みたきゃ飲め。自分の考えを人には強要するな
2023/02/27(月) 11:18:06.45ID:s//6QLozM
ビタミンAはボディオンのメーカーお客様窓口で直接やり合えよw
なんでここでやるんだ?散々サプリ摂りまくってる人の掲示板でビタミンA
云々いいからwそんなの知ってて当たり前なのw
2023/02/27(月) 11:19:08.80ID:MO6mx25o0
ビタミンA気にしてて
ステロイドバンバン使ってる人居る?
それこそ最高のギャグだよな
後筋トレは度が過ぎると体に悪いらしいぞ
人によるけどな
391無記無記名 (ワッチョイ 050e-j+/x)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:24:39.71ID:0vHmKDmF0
エクスプロージョンのノンフレ2kg×3買ったわ
ノンフレとか久々だけどどこも最近は高くて辛いなあ
2023/02/27(月) 11:27:23.42ID:s//6QLozM
>>390
それすごいな

ステの注射はバンバン打ってるけどワクチンは打ちませんってお方はいるよね
その辺の感覚すごいわ
393無記無記名 (ワッチョイ aac0-+7HM)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:51:12.49ID:baPZP2uj0
ステ打ってる人がワクチン打ったら死ぬ確率が格段に上がるらしく、ステ界隈ではワクチンのことをデスショットと呼んでる

頑なにワクチン打たないプロスポーツ選手は怪しいよね、あくまで怪しいよな
394無記無記名 (ワッチョイ 9d92-nhbX)
垢版 |
2023/02/27(月) 12:03:54.68ID:yZfnSAU/0
一日150gくらい飲むものじゃないの?90kgだが……
2023/02/27(月) 12:15:09.25ID:kyvPldsgM
皆様方はトレ後のケア等どうされてますでしょうか。
トレ時の自分の精神的な疲労と肉体的な疲労が乖離しがちで、何時も大丈夫だろうと追い込むとトレ翌日特に辛く、連日でやると肉体的精神的に来ることが度々あるので、トレ後のケアでマッサージガンやCBDオイルとかも考慮してます。
よろしければご教示ください。
プロテインやクエン酸、EAAなんかは人並に、トレ時の糖質は頻繁に摂取してます。
2023/02/27(月) 12:18:36.52ID:KY6dEiWUd
>>395
このスレでやる話じゃないだろそれ
2023/02/27(月) 12:27:15.50ID:kyvPldsgM
すいません。素でスレ間違ってしまいました。申し訳ございません。
398無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/27(月) 12:33:48.19ID:LmSv2I6B0
>>361
グロングは1番ナシ✖︎
ボディオンは▲
食の方舟は◯
シープウイングsave◎
リミテストウルトラバリュー◎
2023/02/27(月) 13:04:17.29ID:mOS6NbUpp
久しぶりに一昨年買ってたゴルスタ飲んでるけどすごい溶けやすい
全体的に値上げ後に買った格安プロテイン中心に飲んでたけどやっぱ違うんだな
400無記無記名 (ワッチョイ 9d92-nhbX)
垢版 |
2023/02/27(月) 13:12:38.31ID:yZfnSAU/0
>>398
エクスプロージョンや540の方が安ないか?
2023/02/27(月) 14:04:03.44ID:sVopDrOA0
皆甘味料気にしてリミテスト飲もうぜ
2023/02/27(月) 14:08:11.23ID:YOSnuHQPM
>>394
体重90キロならタンパク質はもうちょい多くてもいい
タンパク質を食事からなるべくとって足らず分だけをプロテインで補うひとはプロテインが少なめ
管理を楽にするため食事からのタンパク質を少なめにしてプロテインでほぼ補う人だとプロテインは170g/日くらいいっても普通
ここにはなんちゃってしかいないので、プロテインの消費量とかまるで理解できてないらしい
403無記無記名 (ワッチョイ 95c0-bqL3)
垢版 |
2023/02/27(月) 15:30:51.97ID:AS1WK5DX0
タンパク質多く取っても消化吸収できてないなら意味ない
屁が臭い、ウンコが臭い
下痢など腸内環境悪くなってる
個人差はあるから自分で見極めるしかない
頭悪いやつは量しか見ないから
馬鹿の言うこと聞くなよ
2023/02/27(月) 15:45:05.10ID:R/aTmtQ+r
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/AXX5niudFbI
2023/02/27(月) 16:03:36.86ID:patUI43FM
1日の必要量の殆どをパウダーから取る生活を長年続けてるから肝臓壊したとしか思えんのだが…
2023/02/27(月) 16:26:42.46ID:l23HVDRZ0
肝臓の数値悪いのはタンパク質過多なんかなあ
407無記無記名 (ワッチョイ 9d92-nhbX)
垢版 |
2023/02/27(月) 16:41:02.03ID:yZfnSAU/0
>>402
ありがとうございます
408無記無記名 (ササクッテロロ Sp75-0sAO)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:37:48.48ID:2l5VwPCUp
ステロイドで肝臓壊したなんて言えないからプロテイン飲み過ぎで壊したと言ってるのを信じた結果
409無記無記名 (ワッチョイ 9d92-nhbX)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:53:50.52ID:yZfnSAU/0
自分の場合は脂肪肝で数値が悪い
2023/02/27(月) 18:32:51.99ID:yPGeXCVYM
過剰症、いわゆる中毒症だがこれは国が調査して様々なものに対して上限の安全基準が設定してある
たとえばビタミンAなら2700μg/日が安全基準内の最大値になっている
摂取推奨値はたったの700μg/日
ビタミンAを過剰摂取すると以下のような危険性があるとのこと

ttps://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/13.html
>ビタミンA過剰摂取による健康上のリスク
>ビタミンAは脂溶性であるため、体内、主に肝臓に過剰に貯蔵され、その量は蓄積されていく。過剰量の既成ビタミンAの毒性は非常に高い

非常に強い毒性があるとさ、しかもいったん蓄積されたものは長期間残留し続けるので
途中で摂取を中止してもその後も過剰状態が継続し、最悪は肝機能が不可逆に破壊される恐れがある、とも書いてある
ボディオンをがばがば飲んでるやつはどうなっても知らんぞ
俺が言っているんじゃない、お国がそう言ってる

で、どっかのバカが「タンパク質の過剰摂取で肝臓が壊れたのでは?」と書き込みしてたが
よろしいタンパク質の過剰摂取について教えてやろう、バカに理解できるかどうかは知らんけど
結論から言うがタンパク質についての過剰摂取というのは存在しない
正確には
ttps://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042630.pdf
>たんぱく質の過剰症は報告されていない。

現在までにタンパク質のとりすぎによってなにかマイナスな症状が生じたという例が確認できていないという意味だ
タンパク質をどれだけとっても安全である、ということを証明するのは悪魔の証明になるのでできないが
一般的な範囲であれば少々大量にタンパク質を摂っても問題が出た例はないとはっきりしている
つまりタンパク質の過剰摂取はない
無いのだから上限の安全基準も設定されていない
タンパク質の過剰摂取?存在すらしないものをさもあるかのように書き込みするとはねえ

トレーニングすらしてないゴミがなぜプロテインのスレにいるのかは知らんけど
無知を晒すのもほどほどにしたら?
キチガイなうえに無知とは、救いようもないな
2023/02/27(月) 19:00:56.66ID:F+tvh4rjM
効いてて草
2023/02/27(月) 19:11:22.57ID:e4Jce6e/d
ボディオンに対して騒いで話題になる

論破される

ずーっとこれ繰り返してるから逆に宣伝してる事になっちゃってるよ

自分でも言ってたけど成分チェックせず3ヶ月も摂取し続けたのは自分の落ち度でしょ

まさかこんなにも…ってそれだけのヘビーユーザーならきちんと使ってるもの把握しとこうよ
413無記無記名 (ワッチョイ 766c-ZtYi)
垢版 |
2023/02/27(月) 20:14:01.18ID:ZdDOWw8m0
>>410
おぃホラ吹きキチガイ(ブーイモ MMa1)

早よボディオンの購入履歴出せよ?
もしかして??
大嘘だからできないの?
2023/02/27(月) 21:46:54.11ID:niA7hR3e0
↓NGワード
ビタミン

あぼんされてスッキリ
2023/02/27(月) 21:52:30.73ID:csPJ1hoQ0
安全基準を超えた成分添加がされているかのような文言はよくないと思いました(´・ω・`)
2023/02/27(月) 21:57:44.82ID:y1g1Wlu9M
あんまりホラ吹きだキチガイだと言ってると名誉毀損にならんの?
言う方も言われた方も気分良くないだろうしもっと穏やかにいこうぜ
2023/02/27(月) 21:59:28.06ID:ENUhpavS0
>>416
名無し相手じゃならんよ
418無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/02/28(火) 06:47:17.79ID:ctsU6Q+b0
グロングは1番ナシ✖︎
ボディオンは▲
食の方舟は◯
シープウイングsave◎
リミテストウルトラバリュー◎
2023/02/28(火) 09:49:05.80ID:g40po/WS0
>>410
ボディオン飲んだら彼氏ができました
まで読んだ
420無記無記名 (ササクッテロ Sp75-krrt)
垢版 |
2023/02/28(火) 10:20:28.38ID:RJqQPxSAp
ホモってことか
421無記無記名 (ワッチョイ 5ac0-bqL3)
垢版 |
2023/02/28(火) 11:46:21.98ID:yGydSKda0
ボディオン、粉舞いすぎるんだよな
ホコリみたいにボフッと舞うだろ
シェイカーに入れる時

ビタミンよりこっち気にしろ
舞いすぎ
なんでこれに誰も触れんのだ
砂漠の砂かホコリが舞うようだ
2023/02/28(火) 12:07:56.98ID:zqYHVWV80
たしかにめっちゃ舞うねw
味は美味いからなんとかして欲しい
2023/02/28(火) 12:19:58.35ID:i+ugNcK+0
>>284
うちにも届いた
とりあえず積み上げておいた
1袋食ってみたけど美味いな
2023/02/28(火) 12:29:27.16ID:6J+wvyQbp
俺のは特に舞いやすいとは思わないな
ロット差かな
2023/02/28(火) 12:30:56.60ID:lx7pUhx00
粉舞う系かよ
いくら安くてもダメな要素多すぎるな
426無記無記名 (アウアウウー Sa39-4S4J)
垢版 |
2023/02/28(火) 12:36:21.67ID:2gFRAshZa
>>421
みんなDNSのストック先に消化してるから実際はまだ飲んでないぞ
2023/02/28(火) 12:46:37.77ID:g40po/WS0
>>421
鼻からもキメるのが上級者
2023/02/28(火) 12:49:19.48ID:ZwJ1sT8Nd
最近気づいたんだが背中トレって地味に一番キツくない?
429無記無記名 (ワッチョイ b16c-UQ7i)
垢版 |
2023/02/28(火) 12:56:08.18ID:xbYv7jO20
プロテイン飲むのが一番キツいね
2023/02/28(火) 13:21:03.23ID:B5dkAChSd
ウ板のマイプロスレって誰も立てないね
431無記無記名 (アウアウウー Sa39-dMbU)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:53:26.65ID:QNkc94uZa
>>430
再利用

【Myprotein】マイプロテイン 241【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1647178374/
2023/02/28(火) 15:45:36.01ID:pa7rEB2+d
プロテイン初心者なんやがプロテインって熱湯で溶かしても成分変わらないの?
433無記無記名 (ワッチョイ 751d-vYYH)
垢版 |
2023/02/28(火) 15:49:09.29ID:VQs/AlkG0
パンケーキにしても平気なぐらいだから問題ないだろ
2023/02/28(火) 15:52:56.90ID:TxEApeXm0
熱湯に溶けるか一度試せばよくね
435無記無記名 (スプッッ Sdfa-wPod)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:12:20.40ID:8jlHXve1d
固まるよって誰も教えてあげないのかい?(笑)
2023/02/28(火) 17:20:01.96ID:KD9JSHFp0
湯で溶かすって、しょっちゅう出てきてるし、めんどくさい。
2023/02/28(火) 17:20:14.36ID:KD9JSHFp0
とりあえずやってみな。
438無記無記名 (ササクッテロラ Sp75-cwOx)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:35:39.04ID:GxBopW/Kp
>>432
ホエイプロテインは80℃で熱変性受ける。
熱変性受けるっていっても成分は変わらない。
けど分子構造が変わるから吸収しづらくなる。
ホエイの比較的速く吸収されるという利点をスポイルしたくなかったら、熱湯で溶かすのはお勧めできない。
ゆっくり吸収されてもいいんだったら、熱変性受けにくいカゼインプロテインかソイプロテインの方が良いかと思う。
2023/02/28(火) 17:38:48.00ID:XnkUyqYU0
ほんと同じ話題のループなんだな
次はシェイカーの話しかな?
2023/02/28(火) 19:03:38.68ID:3vt/N6jZ0
>>438
80℃ってけっこう熱いぞ。温めても45℃くらいじゃね?
441無記無記名 (スプッッ Sdda-wPod)
垢版 |
2023/02/28(火) 19:15:05.93ID:raDdbd47d
45℃って熱湯か?
2023/02/28(火) 21:06:10.87ID:Ykzv9TG70
熱湯は90℃以上のお湯
お茶とかコーヒーとかで飲めるお湯はだいたい70~80℃ぐらい
45℃はぬるすぎる
2023/02/28(火) 21:19:27.86ID:QI26p52yd
熱湯風呂だな。
2023/02/28(火) 22:38:26.58ID:3x9OmHX6M
45℃って湯沸かし器のお湯で割る感じ?
2023/02/28(火) 23:27:03.14ID:B5dkAChSd
プロテインお湯で割るってめちゃくちゃマズくなりそう
446無記無記名 (ワッチョイ f69a-8/4C)
垢版 |
2023/02/28(火) 23:52:40.24ID:gV7mVBE80
風呂の温度じゃん
2023/03/01(水) 02:00:21.88ID:k9NM8yfH0
>>442
45℃の風呂ってかなり熱くね?
70℃の風呂なんて入ったら死にそうだけど皮膚より弱そうな体内に入れるとか無理じゃね?
2023/03/01(水) 05:52:42.18ID:HZzvTd0o0
中山きんに君みたいにお湯と豆乳を割ってぬるま湯程度で飲みなはれ
449無記無記名 (アウアウウー Sa39-+7HM)
垢版 |
2023/03/01(水) 08:55:26.98ID:qhinGO/va
>>439
お前みたいにずっとこのスレに張り付いてるわけじゃないんだろ
2023/03/01(水) 09:45:31.97ID:Dq6ajSApd
>>447
実際に45℃のコーヒーなり紅茶飲んでみろ
猫舌でもぬる過ぎるって文句言うレベルだから
2023/03/01(水) 09:51:12.04ID:Dq6ajSApd
温度計がなけりゃ飲んでうまいと思う温度のコーヒーに指突っ込んで耐えられるかどうか試しても分かると思うよ
2023/03/01(水) 10:07:13.78ID:7bQ5y91ta
なぜお湯に関してこんなレス伸びるのか。。?
2023/03/01(水) 10:40:04.51ID:vDIXp3aw0
肌と口の中じゃ体感温度が違うことぐらい分かるよなぁ…?
454無記無記名 (オッペケ Sr75-krrt)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:50:35.78ID:v1jRlRFtr
スレチですが、マカはパフォーマンスに効果ありますか?
購入検討中です
455無記無記名 (オッペケ Sr75-ikTk)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:01:24.32ID:2n/FV7Wdr
>>451
あれなんでなんだろ
体内より指の方が絶対強そうなのに不思議
2023/03/01(水) 12:36:35.27ID:Dq6ajSApd
>>455
考えた事なかったけどそう言われるとなんでだろうね
やっぱり慣れじゃないかとは思うけど
動物は総じて猫舌だし、人間も子供は熱いもの苦手
成長とともに徐々に慣れていってるだけじゃないか
指にしても、天ぷら職人の中には揚げ油に指突っ込んで温度測ったりする人もいる訳だから、慣らせば口の中より強くなるのが普通なのかも知れん
https://worldchefsbible.com/%E6%8F%9A%E3%81%92%E7%89%A9/%E6%B2%B9%E3%81%AE%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9/
>私の場合、指を入れて(入れっぱなししないで、すぐ油から指を抜きます)その後、2秒我慢できたら約160度、1秒なら170度、0.5秒なら180度って感じですかね、、、
457無記無記名 (ササクッテロレ Sp75-bavb)
垢版 |
2023/03/01(水) 13:19:45.22ID:1GOXm6o6p
ボディオンが15キロある
どうしようかな
薄めて飲めば大丈夫かな
2023/03/01(水) 13:25:16.28ID:X8zdVxM80
>>457
1日でビタミンA3000μgくらいに収められるまで減らせるのなら大丈夫でしょ
それでも食事からとるビタミンAも足すと安全基準を超えるけどさすがに少しくらいなら問題ないはず
計算してみたらほとんど飲めないな(笑)
2023/03/01(水) 13:28:11.08ID:s62lLDHr0
>>454
一日50000000mg摂ると効果覿面ですよオススメです
2023/03/01(水) 13:51:03.99ID:4hOV27Qn0
valxティラミス風味うまい
とりあえず200ml30gで作ったら泡凄かった(シェイクした瞬間手の感覚が他のフレーバーと明らかに違った)
ダマはなし
2023/03/01(水) 14:24:42.16ID:RA5tF4R30
>>455
動物として考えてみて、手に持てないほど熱いものを口に入れる可能性はあるのか?
2023/03/01(水) 14:30:45.46ID:vDIXp3aw0
プロテインを熱湯で溶かせるかって話がなぜ風呂の話になるのか謎すぎるw
2023/03/01(水) 14:33:55.80ID:oCVmHiLeM
温泉って体に悪いの?
2023/03/01(水) 14:47:56.40ID:1ZRTWksT0
牛乳だだ余りで捨てるぐらいならプロテイン化すればここの奴らが買ってくれるだろうに
2023/03/01(水) 14:54:02.40ID:KdUjoP8f0
dp/B0B284NMMM
50%オフクーポンで1キロ1600円
既出?
2023/03/01(水) 15:06:16.28ID:Dq6ajSApd
>>464
ここの住人が、国産プロテインなら値段がいくらになっても買うってのならそうかも知れんけどな
467無記無記名 (アウアウウー Sa39-dMbU)
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:05.95ID:B0nVy+iWa
>>464
牛乳は捨てるけどコオロギは食えよ
2023/03/01(水) 15:18:44.10ID:N1RdXKo/0
風呂の残り湯活用してそう
2023/03/01(水) 15:19:25.99ID:N1RdXKo/0
>>464
こういう頭弱いのってまだいるんだな
2023/03/01(水) 15:22:09.04ID:ORY6Bp2qr
廃棄する牛乳から国産ホエイ作るより
海外からホエイ買う方が安いんか?
2023/03/01(水) 15:22:21.52ID:EQa9uZKSM
そういう人煽るとやれコオロギがー白米がーってトレーニングと無関係なタイプが暴れるから
2023/03/01(水) 16:30:58.75ID:wgsmeHaRM
牛乳廃棄しなきゃ逆に損するわ
捨てた分は補助金もらえる
2023/03/01(水) 18:26:01.77ID:PR4sbhrkM
DNSアウトレット大量追加されたぞ
価格は前ほど安くないけど
2023/03/01(水) 18:38:56.78ID:5iiZyUQMp
タダでも全く安定して供給される見込みのないルートの原料を使って国内の工場の人件費やら加工費用やらかかって作られたホエイを使ったプロテインはここの人達が手が届く価格に抑えられますか
2023/03/01(水) 19:15:27.79ID:auoM5fiF0
農協が許さないから無理
2023/03/01(水) 19:19:00.96ID:dm+KnCUJ0
dnsのホエイ100リニューアルとか言いながら改悪されてね?
2023/03/01(水) 19:48:25.23ID:or9sB22N0
どこがどう改悪されたのか書いてくれないと買い比べた人以外はわかりませんよ
478無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:38:01.41ID:SST59lYg0
前のビタミン入りのやつ消えてるし
廃盤にしたのか
あれだけ異常に安かったからやっぱりね
こりゃもう期待できんな今後も
廃盤のため投げ売りしたわけか
あのシリーズしか安くなかったしな
479無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/03/01(水) 21:37:58.86ID:W1rWERBg0
すみません初歩的な質問。
WPCとWPIでは、WPIのほうが効果が高いんでしたっけ?
2023/03/01(水) 21:39:48.45ID:6Ld0fVoc0
もともとDNSは安さで売るブランドじゃないでしょ
ザバスがドラストならDNSはスポーツ用品店の店頭で売っているって印象だわ 値段は高め
2023/03/01(水) 21:40:36.16ID:K8NKgtlR0
WPIだと除去されてる有益な成分がWPCにはあるから単純にそうとも言えない
2023/03/01(水) 21:56:25.11ID:JJR/RrQva
>>472
資本主義って無駄な仕事に無駄な金使って、無駄な人間の無駄な人生を無駄にして存続し続けてくんだろな。。
483無記無記名 (ワッチョイ ae44-8xaR)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:38:46.01ID:W1rWERBg0
>>481
なるほど。難しいね
2023/03/02(木) 00:03:53.54ID:HzsZUEgM0
DNSはスポーツ用品店とかスポーツクラブのフロント横で売ってるイメージだな
もちろん価格高
2023/03/02(木) 05:39:34.76ID:NelVKU6n0
ザバス ウェイトダウンが値上げしてるんで他のダイエット系というか
腹持ちのいいプロテイン探しているんですがいいのありますか?
ビタミンとか気休めだと思いますが種類多く入ってる方がいいかなと思ってます
2023/03/02(木) 06:03:02.44ID:rAnHaJi20
ダイエット板へ帰れな
ブタ
2023/03/02(木) 07:21:22.38ID:ftoc2tnwM
ダ豚って板名すら読まずに暴れるからね
488無記無記名 (ワッチョイ ae44-lIQn)
垢版 |
2023/03/02(木) 09:24:33.06ID:mC0TgTce0
>>484
わかる。というか実際そう
2023/03/02(木) 09:48:36.86ID:HzsZUEgM0
自分のいってるスポーツクラブはDNSのプロテインとかアミノ酸の自販機があるわ
月額制のその都度ドリンクで出てくるやつ
2023/03/02(木) 10:54:48.04ID:49tLk0/70
ダイエット系(笑)
491無記無記名 (ワッチョイ 95b8-2Nm9)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:15:13.09ID:hDeb6AyQ0
saveが結局今1番買い時かな
2023/03/02(木) 12:24:57.03ID:VWVL/afZM
アマゾンで最初に出てくるコオロギプロテイン買ってみたけど水に一切溶けなくて草
これはないわ~
2023/03/02(木) 12:25:37.93ID:ngbtqkN4d
プルーン味の3kg買うならエクスプロージョンとリミテストどっちがいい?
2023/03/02(木) 12:27:07.96ID:ngbtqkN4d
プレーン味
2023/03/02(木) 12:31:57.91ID:VWVL/afZM
去年saveのWPIプレーンの5kg買って飲んでたけど、後味が雑巾風味でなにかしらのフレーバー入れないと飲むのが苦痛になるレベルだったよ・・・
2023/03/02(木) 12:38:54.48ID:IP/V6qp6a
プレーンてそのままでも飲めなくは無いけど
割るジュース代で味付きよりも高くなってしまった思い出
497無記無記名 (ササクッテロラ Sp75-bavb)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:43:58.72ID:ciY47EY7p
>>485
ビタミンが入ってるのがいいのならボディオンがいいですよ
2023/03/02(木) 13:20:57.74ID:S+6qxmYRp
>>496
味付きイントラ少し多めに作ってそれ入れて作ってる
2023/03/02(木) 13:30:17.65ID:Et8uGjAB0
winzoneのマンゴーうめぇ
2023/03/02(木) 14:30:08.93ID:uYWqWObG0
winwinzoneとはなんだったのか
501無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/03/02(木) 15:07:31.62ID:JlN2qiwo0
一部で少し瞬間風速出たぐらいだよ
タイミング的に値上がり激しくなる少し前に人気出てきたから
ガンガン値上げしたイメージ強い
2023/03/02(木) 16:28:43.42ID:UKwKuTByM
saveってペプチドもあるね
安いっちゃ安いがEAAとそう変わらんな
503無記無記名 (アウアウウー Sa39-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:30:05.45ID:piEVVaoqa
>>496
プレーンを割ったことないな、たまに粉飴混ぜるくらいで
最初はクソ不味いと思ってもすぐ慣れて逆に甘い味のプロテインが気持ち悪く感じるようになる
2023/03/02(木) 16:35:34.30ID:oGEd811vp
成分的にプロテインより優れているコオロギパウダーには行かないの?
2023/03/02(木) 16:37:36.25ID:npM04bNZ0
コオロギパウダーは水にもお湯にも全然解けないらしいし
プレーンなんて飲めたもんじゃないから人工甘味料ガンガンに入れないとクソ不味いだろうし
なによりプリン体が他の食品よりめちゃくちゃ多い
2023/03/02(木) 16:38:04.50ID:UKwKuTByM
成分的に優れていれば行くんじゃないですか?
こう答えれば満足ですか?
507無記無記名 (ワッチョイ fd44-dMbU)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:15:08.35ID:JYwj1ESJ0
ファミマにコオロギプロテインバーがあるらしい
2023/03/02(木) 17:49:12.02ID:VWVL/afZM
コオロギはソイやピーより水になじみにくい上に粒子径が大きくてザラザラしてる
マジ論外
2023/03/02(木) 17:56:31.84ID:JhAEg84/0
コオロギ食って甲殻類アレルギー発症してエビとかカニ食べられなくなったらただの馬鹿だよね
2023/03/02(木) 18:02:21.86ID:2WoxOnrqM
毎日かなりの量のプロテイン摂るけどアレルギーならそっちのほうが遥かに心配
タンパク質アレルギーなんかなったら即座に詰むがな
甲殻類アレルギーならどうってこともない
511無記無記名 (アウアウウー Sa39-8/4C)
垢版 |
2023/03/02(木) 18:08:12.94ID:vZ4xYBvAa
米に体をデカくする作用があるなら、江戸時代だろうと現代だろうと、日本人の体が世界一大きいはずだわな。
2023/03/02(木) 18:09:18.61ID:T5L/Vc5w0
winzoneバニラ味のプロテイン出すみたいね
2023/03/02(木) 18:14:18.24ID:npM04bNZ0
>>511
タンパク質が足りてないし筋肉使わなきゃ脂肪になるだけだ
514無記無記名 (ワッチョイ b1c0-bqL3)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:10:14.73ID:rdbRwWlr0
アメリカ人でも米食ってるビルダーいるだろ
何故食うか聞いてみ
2023/03/02(木) 19:22:40.64ID:ya6u3q1q0
また米馬鹿が来たのか
2023/03/02(木) 19:51:11.72
キチガイc0-くんw
2023/03/02(木) 20:40:50.43ID:80e8x/BF0
腎臓肝臓悪くしてキミらって何を目指してるの?🤣
2023/03/02(木) 20:41:29.98ID:80e8x/BF0
ダイエット速報がまとめない理由がよく分かるわ🥺無益すぎだろ(笑)
2023/03/02(木) 21:33:04.47ID:wjKuF9VBM
>>512
美味しそうだからクーポン使ってポチってみた。
520無記無記名 (オッペケ Sr75-lIQn)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:36:52.01ID:xy11U4MSr
コオロギプロテインなんてありえんわ
もしどこかのメーカーが作ったら即座に縁切り
2023/03/02(木) 21:47:02.15ID:eYYKB2eiM
クロケットプロテイン
2023/03/03(金) 01:19:04.48ID:MsbFFYyl0
>>521
コオロギのプロテインと言いたいならクリケットプロテインだド阿呆
2023/03/03(金) 01:51:44.66ID:pY0Rndkg0
まあコスパ考えたら卵込みでニワトリ一択かな

それより最強なのは大豆なんだけだね
https://i.imgur.com/ncsGiFe.png
2023/03/03(金) 07:05:01.12ID:XhwYBlqf0
動物性たんぱく質がいいです
2023/03/03(金) 07:18:09.73ID:0SvNx2wrM
>>523
大豆もそれほど良くはないみたいだけどね。
発酵された大豆のほうが安全
526無記無記名 (ワッチョイ f69a-wPod)
垢版 |
2023/03/03(金) 07:24:56.34ID:o68Nhkso0
ボディオンのビタミンAの次はコオロギプロテインのプリン体ですかね
https://i.imgur.com/cn6rVZB.jpg
2023/03/03(金) 09:02:32.29ID:wiTrk9CvM
コオロギヤバすぎるだろ
これから一般的になるだろうが痛風患者爆増するやつじゃん
本気で人口削減に来てるな社会保障費苦しいんだろうな
2023/03/03(金) 09:16:07.17ID:H3kiVtH3M
>>522
クリケットってスポーツの名前じゃないの?
2023/03/03(金) 09:32:12.80ID:tc4+1SRyp
>>528
https://i.imgur.com/HI7OJVk.jpg
530無記無記名 (アウアウアー Sa7e-+7HM)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:44:51.96ID:CDR9qlMUa
コオロギのプリン体の数字が本当なら人間が食うもんじゃないな
2023/03/03(金) 09:48:07.67ID:rcalbP1cd
今はコオロギだけどいずれはスズムシだったりゲジゲジだったりゴキブリになるんだろ?
2023/03/03(金) 10:08:06.92ID:CCiyUR5A0
好きでもないのに虫なんか食わされたら体より先に精神病む
2023/03/03(金) 10:27:46.89ID:FeGYFWMkd
粉末でしか提供されないだろうけど、将来的にはかさ増しで使われそうだよな
富裕層は100%小麦パンで、貧乏人になるに従って虫パウダーの配合率が高くなる
534無記無記名 (アウアウウー Sa39-dMbU)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:36:26.96ID:KPjJqzama
体内にあるフンごと粉末にするみたいだな
2023/03/03(金) 10:51:59.45ID:rcalbP1cd
糞害で憤慨だな
2023/03/03(金) 11:01:00.30ID:jUzhSRt8M
小麦よりコオロギのほうが安い??

プロテイン摂らないトレしてない方はニュー速+とかで活動()していて欲しいな
コオロギプロテインがビルダーの間で少々でも広まるまで暫し待っててくれよw
537無記無記名 (アウアウウー Sa39-8/4C)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:30:41.92ID:W7sJgvifa
日本人の米の消費量は昔より減ってるのに、日本人の平均身長は昔より高くなってるね。
やっぱり、米を食うと体が小さくなって、肉を食うと体が大きくなるんだね。
江戸時代の日本人は小さかった。
2023/03/03(金) 12:36:38.73ID:dSO/mJT7d
>>537
煽りでいってるのは分かるが、「米だけでは身体がでかくならない」を「米を食うと身体が小さくなる」なんて歪めて言うのを放置しとくとまた米馬鹿が暴れ出しそうだから、一応「それはない」と釘を刺して置く
2023/03/03(金) 12:46:28.78ID:YvrGdepQr
>>537
1980年代から下がってきてますよ
2023/03/03(金) 12:48:45.29ID:fwfMyHje0
>>537
デタラメな書き込み過ぎてソースガイジの気持ちが少し理解出来たかもしれん
2023/03/03(金) 13:12:41.09ID:MvhCHpx8M
今の若い奴、中年より身長低いだろ

も、荒らす目的の人にレスw
2023/03/03(金) 17:16:21.52ID:smjo9lnQa
花京院はカブトムシ食べてたね
543無記無記名 (アウアウアー Sa7e-+7HM)
垢版 |
2023/03/03(金) 17:31:56.94ID:CDR9qlMUa
花京院が食べていたわけでは無いけどな
2023/03/03(金) 19:31:56.53ID:AQ/8e7Om0
身長は単純に肉食の割合が増えているかどうかでなかったっけ?
日本人でも肉食が減った平安、江戸時代は身長下がって肉食が普通だった縄文、鎌倉時代(源氏武士は東国育ちの肉食で平家武士は京住まいで貴族化していて仏教的菜食でボコボコにされた)現代は身長が伸びてるとかだったような
近年平均身長が下がり始めたのは貧困層(公立学校給食の劣化)の栄養不足による成長鈍化が原因だとか
たしかに学校給食のあのショボさじゃ成長せんわ
2023/03/03(金) 23:23:47.78ID:zLf5f8z40
コオロギパウダーでも食ってなよ🦗
2023/03/03(金) 23:47:06.62ID:Uy84b/wP0
皆はお酒はのんでるの?
ワイはさわー 500ml2本のんでる
だめなん?
547無記無記名 (アウアウウー Sa1d-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:30:26.34ID:SnZdf9E9a
ひろゆきさん、酪農家が生乳を廃棄する状況に「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」と私見
2023/03/04(土) 01:35:26.88ID:Ylab00q00
>>547
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619883661800734720/pu/vid/480x852/73Icg64pbqTFZjNg.mp4
2023/03/04(土) 07:03:49.82ID:yWpP5u+v0
イナゴ食の文化ある地域だけどあれも気持ち悪くて無理だわ
コオロギなら尚更
550無記無記名 (ワッチョイ 7b44-2jtM)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:14:20.42ID:adjQgSri0
ベリベリベリー(このメーカーはどれもだけど名前が独特よね)って眼精疲労にも効果ありますかね…?
2023/03/04(土) 13:08:59.53ID:UsO83EPC0
馬鹿すぎだろ
2023/03/04(土) 13:20:14.54ID:9EiTgLPzr
コオロギのプリン体はあん肝の8倍らしいので死の粉末だろ
2023/03/04(土) 13:41:11.81ID:Xr4uwf4o0
プリン体サプリか
554無記無記名 (アウアウウー Sa1d-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:46:20.92ID:SnZdf9E9a
エビオス(ビール酵母)のプリン体は、あん肝の10倍
555無記無記名 (ワッチョイ 7b44-sKaF)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:21:59.91ID:adjQgSri0
>>551
まーさすがにそんなムシのいい効果はないだろうともわかってたけどさ
あんだけパッケージに各種ベリー類由来の粉末が列挙されると一石二鳥を期待しちゃうじゃん
2023/03/04(土) 15:26:44.67
頭悪いの?大丈夫?
557無記無記名 (ワッチョイ 53f8-f2ox)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:30:04.26ID:93dv6ma30
プレーンは食の方舟のが飲みやすくて好き
前までキロ2000円で買えたのに上がっちゃったのね。仕方ないか
2023/03/04(土) 15:40:59.98ID:UsO83EPC0
>>555
各種ビタミン配合!!
とか書いてあったらウキウキで買ってそう
2023/03/04(土) 16:38:31.78ID:9EiTgLPzr
味の素のプロテインスープうめぇわ
いや、普通のインスタントコーンスープとして飲めるわ
コスパ悪いから常用できんけど
560無記無記名 (アウアウウー Sa1d-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:54:00.04ID:SnZdf9E9a
日本人の米、肉、乳製品の消費量
https://tadaup.jp/loda/0304135534590358.png

日本人の平均身長
https://tadaup.jp/loda/0304135558744294.png
2023/03/04(土) 17:36:49.51ID:e/xurtpca
コオロギって甲殻類アレルギーに反応したりするかな?まあプリン体過剰でどのみちまだ選択肢には入らないか。
2023/03/04(土) 17:47:09.54ID:w17CaEmJ0
昆虫食べまくって甲殻類アレルギー発症したYoutuberは実際に存在するから、あるか無いかで言えばあるよ
2023/03/04(土) 17:52:23.06ID:+jm8V80xM
ゲイツが絡んでる時点でお察しだろ
564無記無記名 (ワッチョイ 7b44-sKaF)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:53:15.28ID:adjQgSri0
>>558
ビタミンは別に…(上のほうで論争あったし)
しかしクエン酸配合と言われれば、食指が動くね
2023/03/04(土) 21:30:57.07ID:BJmxEOecp
クエン酸とかクッソやすいんだから飲みたいなら別で買って自分で混ぜろ
2023/03/04(土) 22:27:35.13ID:ScWg/8qWp
>>557
ポイントクーポン込みなら今3キロがポイント20倍で2000円は超えるけど予告のタイムセールより安いな
8日のタイムセールにポイントどれだけつくか知らんけど
2023/03/05(日) 00:07:53.39ID:nYtuVvJB0
ベリー味で眼精疲労なら
抹茶味でカテキン、ココア味でポリフェノール、ヨーグルト味で乳酸菌に期待できるんですね
2023/03/05(日) 02:03:49.83ID:MCHnYkRQ0
コオロギってボツリヌス菌がいるんでしょ?
論外よ論外
569無記無記名 (エムゾネ FF33-9ul4)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:56:15.02ID:nY+ndrbRF
コオロギ食うくらいなら廃棄してる牛乳をプロテインにしては?
570無記無記名 (アウアウウー Sa1d-oa/8)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:30:32.08ID:M2eDL2aJa
生乳からプロテイン作るとチーズが出来ちゃうんだが、そんなに工場に良力が無いんだよね。
日本の牛乳の90%以上はUHT殺菌(超高温瞬間殺菌)でこの処理するとチーズもプロテインも出来ないから、既存の工場の流用出来ないからなぁ。
2023/03/05(日) 09:05:58.89ID:SyofB9ab0
楽天でいまコスパがいいのってどこ?
2023/03/05(日) 09:22:20.99ID:PclfEzuJd
ボディオン一択
2023/03/05(日) 09:49:10.21ID:XIFgRHKRa
>>572
ボディオンも二千円超えるならいらないな、1日3回も飲めないし。
2023/03/05(日) 10:36:22.84ID:b4vtCaJm0
牛乳馬鹿って次から次へと出てくんだな
575無記無記名 (アウアウウー Sa1d-k980)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:40:51.11ID:s4SvWryra
1日2回までってパッケージに書いてあったな
2023/03/05(日) 13:14:27.47ID:dxalvxDR0
ゴールドジムのプロテイン買おうかなって見たら6000円値上がりしてたわ。これ買う人いるか?流石に俺も違うメーカーにするわ
577無記無記名 (ワッチョイ 99c0-yzoV)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:01.80ID:DVUPD/Hj0
ボディオン、ポイント10倍が再開
クーポンとポイント
大盤振る舞い
いつまでこれでいけるのか?不思議だ
578無記無記名 (ワッチョイ 13b3-3B61)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:36:14.95ID:WXcp+fW20
某筋肉YouTuberが酷評している可変ダンベルを愛用してるけど、
50kgでバーベルにもなってこの値段はむしろ髪!!!
http://xfit.uijin.com/amz01.html
2023/03/05(日) 13:37:34.80ID:r9LMwgB40
ボディオンにビタミンA入れなきゃいいんだよー
何で入れてんの?
2023/03/05(日) 13:56:12.79ID:TxDa+M3YM
>>579
ビタミンAを入れすぎてるから投げ売りしていると思われる
こんなに長期間投げ売りを継続する理由も特に見当たらないし
そんなわけで入れすぎやめたら投げ売りもやめるんじゃない?
未だやめてないのはひょっとすると製造委託先となにか契約があって縛られてるのかもね
買わされる方はたまったもんじゃないが
581無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:42:32.01ID:rIlPngfl0
また来とるわ、アホ丸出しの
ホラ吹きキチガイ(ブーイモ MMa1)

早よボディオンの購入履歴出せよ?
もしかして??
大嘘だからできないの?
2023/03/05(日) 16:40:39.48ID:cw5NM1ziM
職場の更衣室に落ちてる陰毛たまに僕のロッカーの前に集まってる
2023/03/05(日) 16:55:11.09ID:ln6d9QnV0
ボディオンクーポン見つからないけどなくなった?
2023/03/05(日) 17:47:54.61ID:3SJ5dVFZa
ボディオンしばらくいらない、んだけど今度は高くなるんだろな
2023/03/05(日) 19:49:15.74ID:0laWsF9gr
仲良くやれよ
586無記無記名 (ワッチョイ 99b8-/qqg)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:09:39.33ID:jqa3u4fL0
ほんまや
ボディオンのクーポンないやん
587無記無記名 (ワッチョイ 09b8-YbEL)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:25:50.78ID:T4ibS+K60
クーポン復活!
588無記無記名 (アウアウウー Sa1d-eevX)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:34:33.02ID:1Fvp/8OEa
エクスプロージョンって良い?
2023/03/05(日) 20:35:17.24ID:ziJwRkTW0
エクスプロージョンのモンブラン味おいしそう気になる
2023/03/05(日) 21:20:38.88ID:manJBwQ00
>>588
昔はよかった
今は……
2023/03/05(日) 22:09:16.82ID:Qvk/3S940
>>588
無難択
キロ2000円代前半はキープしてる
592無記無記名 (ワッチョイ 09b8-pYgu)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:07:54.79ID:Y+U6ZcNV0
>>588
絶対買うな
キロ2000切らんと買わんほうがええ
593無記無記名 (ワッチョイ fb94-1qR0)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:33:26.28ID:VB0S3B6M0
ボディオン買って損ない?
賞味期限はどの程度あるんだろ?
2023/03/05(日) 23:50:10.57ID:ucWmZTHvM
ボディオンはやめとけ売り切れたら困る
2023/03/06(月) 04:22:15.38ID:3n1405JOa
>>593
1日2回しか飲めないから、その分余るよ
2023/03/06(月) 05:32:48.30ID:5owT/JnY0
円相場も一時期より安定してきて牛乳も捨てる程余ってるんだからプロテイン安くしてくれませんかね?
2023/03/06(月) 07:23:24.06ID:7Wzv9QMIM
みんなで団結して最低価格決めればクソ儲かるな
一度プロテインに手を染めたやつは絶対に買わなきゃならんし
抜け駆けしたやつは取引停止すりゃいい
598無記無記名 (アウアウウー Sa1d-k980)
垢版 |
2023/03/06(月) 08:18:26.74ID:FKqqh0Cya
ちょっと意味わからない
2023/03/06(月) 08:22:06.36ID:OfV8WeBf0
農協は余った牛乳でチーズ・バター増産とかホエイ参入とか考えてないんかな?
2023/03/06(月) 08:22:34.46ID:dmLOpL6T0
もうベランダで牛飼うわ
2023/03/06(月) 08:42:24.20ID:i4ld2i4k0
>>599
お前農協がバターチーズ作ってると思ってるの
602無記無記名 (ワッチョイ 11c0-yzoV)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:20:21.49ID:VG52z9690
メーカーの態度が気に入らない
買わなければ泣いて値下げしてくる
そう言いたいのか
メーカーは強気だよ、利益追求しか見ないし
値上げしても馬鹿は買うから、売れるから
2023/03/06(月) 09:40:30.88ID:yKe6bdGiM
ボディオンはビタミンAが過剰に入りすぎてて1日にたったの40gほどしか安全に飲めない
タンパク質に直すと30gくらいか
それっぽっちしか飲まない人ならボディオンでいいと思うよ
まともなトレーニーならそんな量ではまるっきり足らないと思うけど
ぶっちゃけ1日に40gぽっちしか飲まない人ならゴルスタでもザバスでもいいだろ
1kgで1ヶ月も持つのだから多少値段が高くてもまったく平気なはず
少しでも安いのをって探す人は月に4kg5kg消費するからなんだよ
このくらい消費する人にとってはキロ500円も違えば大きな差になる
でもそういう人がボディオン4kg5kg飲んでたら毒になる
ボディオンはビタミンAを異常なほど入れすぎ
他のなら5kg飲んでも平気だけどね
2023/03/06(月) 09:49:13.42ID:cowQjfJmd
月数キロも消費するガチ勢はスポンサー付いてるからプロテイン代なんて気にしない
2023/03/06(月) 09:51:04.81ID:mUZEXZdw0
>>601
企画はできるだろ。
むしろ企画立てて予算確保して誰かにやらせるのが農協であり、組織だろ。
2023/03/06(月) 10:12:44.86ID:j/Uc+9H+a
バターやチーズ作る工場の処理能力超えてるんや
2023/03/06(月) 10:20:10.86ID:cowQjfJmd
バターやチーズは殆どの国が国内生産しとるから輸出も難しいな
608無記無記名 (アウアウウー Sa1d-k980)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:44:54.49ID:FKqqh0Cya
5kg飲んでるやつは腎臓やばそう
2023/03/06(月) 11:40:28.33ID:i4ld2i4k0
>>605
いままでやってきてないってことはそういうことだよ
2023/03/06(月) 12:05:16.96ID:Djdta5kup
おからほしいから豆腐を作れ
2023/03/06(月) 12:41:12.64ID:mUZEXZdw0
>>609
で、どういうことだよ
612無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-a2By)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:48:04.32ID:DREFASRk0
>>603
またこのアホ丸出しのホラ吹きキチガイ(ブーイモ MM3)来てんのかよ

はよ購入履歴出せよ
アホ丸出しのホラ吹きキチガイ
613無記無記名 (オッペケ Sr45-/qqg)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:49:47.20ID:oPFGTBaOr
ボディオン1kだけ買ったんたけど、クーポン一回しか使えないないんやな。味味してもう1k買おうと思ったのに
2023/03/06(月) 14:08:55.33ID:5kkelqWLd
ボディオン10キロ買ったわ。dnsと交互に飲めば問題ないんだろ?
2023/03/06(月) 14:13:00.31
過剰な添加物に低タンパクな安物買っといてスレで他人の顔色伺うなよ

ゴミ雑魚
2023/03/06(月) 14:16:07.47ID:DsgUezdwM
>>614
どのくらいの量飲む?多いのなら交互じゃ危ない
脂溶性ビタミンAは長期間肝臓に蓄積して肝毒性を発揮するので
残り続けて蓄積されるから2700μgが安全基準の上限に設定されてる
つうかよく知らんのになんでボディオンに手を出すのかなあ
知らない他人だからどうなろうがどうでもいいけどさ
2023/03/06(月) 14:45:31.81ID:XuBKk7xpF
ボディオン地味に1kg単位の包装なの助かるわ
交互というか1日2杯までなら問題ないと思うよ
他のビタミンA摂取具合にもよるけどね
βカロテン由来の摂取なら気にしなくていいし
2023/03/06(月) 14:49:15.90ID:7Wzv9QMIM
プロテイン飲むくらいだから健康なんてどうでもいいだろ
デカくなるなら癌で死んだって構わん
619無記無記名 (アウアウウー Sa1d-oa/8)
垢版 |
2023/03/06(月) 15:53:32.56ID:II6ucZnLa
>>599
加工用の生乳は単価が安い。そしてこちらも余剰してる。
牛乳用に超高温瞬間殺菌されたものからはホエイプロテインは作れない。低温保持殺菌された牛乳は流通コストが高いので日本では牛乳全量の10%にも満たない。
620無記無記名 (ワッチョイ 11c0-yzoV)
垢版 |
2023/03/06(月) 16:03:02.02ID:1F755Uw40
>>618
そこまで言うならステやれよ
口先だけなら誰でも言えるが
2023/03/06(月) 16:59:38.40ID:LD5ulYy0M
国産プロテインを牛から作るっていうメーカーないもんか?
但し、価格はキロ5千円です!ってか…
2023/03/06(月) 17:24:24.61ID:cBrssyucM
ステやってるよ
623無記無記名 (ワッチョイ 99c0-yzoV)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:28:17.77ID:AKKb1N300
>>622
だったら好き勝手やりゃいいけど
あんたみたいに全員ステやってねぇんだよ
一緒にしないでくれ
2023/03/06(月) 17:30:54.31ID:i4ld2i4k0
5000ですまねーよ阿呆
2023/03/06(月) 17:47:22.13ID:Z8BYb9Sh0
コロナ禍の特需でメーカー側は強気だろうが
もうコロナはほぼ終了なわけで筋トレ辞めて外で遊ぶ奴も出てくる
そろそろ価格のカタストロフィーが来るかなと
2023/03/06(月) 18:38:52.46ID:zOZ8YuHdp
超最近の価格変動しかしらないのかな?
2023/03/06(月) 18:43:48.08ID:zOZ8YuHdp
高くてもこだわりたいって人多いならネイチャーカンがもっと流行ってるんじゃない?
628無記無記名 (ワッチョイ 710b-wxQz)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:15:56.91ID:va/Fk7c70
朝起きてすぐに朝食と一緒にプロテイン飲むと食後にえずくんだけど、これって体質?
2023/03/06(月) 19:53:03.37ID:xnLp841pM
害のあるものが入ってくると外に出そうとする防御反応のひとつかね
630無記無記名 (ワッチョイ b3c0-GMqP)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:59:38.91ID:Gm0kkHL/0
夜食い過ぎてるんじゃない?
胃が荒れてるかもよ
2023/03/06(月) 21:56:19.61ID:wggXxiKZa
牛乳に関しては何かしらの運動とかデモはないのか?この国って鎖国ビビりぃダンマリ民族だよなあ。クラウドファインディングみたいに、民間でもそれなりに人数集まって運動的な何かに繋がるような動きはないもんかね?
2023/03/06(月) 22:54:53.66ID:DSsbGldP0
ないよ
あなたと一緒
思ってても何もできない
2023/03/06(月) 23:28:56.21ID:6b18v/x+0
>>632
ワロタ消せ消せ
2023/03/06(月) 23:37:58.77ID:bESNJAA9d
色んな食品今なお値上がり続けてるのにどうしてプロテインが下がると思えるのか
635無記無記名 (ワッチョイ 410b-YxkZ)
垢版 |
2023/03/06(月) 23:47:38.12ID:eZuvbK6E0
やっぱ540が最強だね。
プレーンめちゃくちゃうめー
まるで紙飲んでるみたい♪
2023/03/06(月) 23:52:31.51ID:+QhoqqUk0
ノンフレーバー欲しいけどエクスプロージョンが無難かなぁ
早く料金改定して値下げしてほしいわ
2023/03/07(火) 11:10:47.80ID:URSysUdCM
めぐみん?
2023/03/07(火) 13:02:10.51ID:edsIlUZR0
winzoneのバニラ買ってみた
2023/03/07(火) 19:11:20.55ID:U8EVZZis0
ボディオン勝手に注文キャンセルからの返金で楽天バンされた、わけわからん
2023/03/07(火) 19:15:16.00ID:W+q6oX41M
>>638
甘そうな感じで見送ってるけどどんな感じ?
2023/03/07(火) 22:47:55.70ID:NMItyO6e0
>>639
詳しく
俺は普通に発送されたぞ。大量に買いすぎたとか?
2023/03/07(火) 23:14:03.47ID:U8EVZZis0
>>641
10キロしか買ってない。久しぶりのログインで何回かパス間違ったからかも
2023/03/07(火) 23:17:11.90ID:KfUWaxkaM
楽天ってログイン切れていたり使い勝手悪いよね
楽天sim入れててこの有様w
644無記無記名 (ワッチョイ 59cd-uGu2)
垢版 |
2023/03/07(火) 23:26:49.29ID:V8GHBb8b0
アミノプロテインなる怪しいプロテイン出てるんだな

この板では話題にもなってないあたり、効果の程が知れるが
2023/03/08(水) 02:39:04.05ID:IR9kYt9F0
>>642
楽天側のAIが自動BANするやつやな
凍結解除まで待つしかなかったはず
2023/03/08(水) 02:41:31.52ID:IR9kYt9F0
>>642
一応楽天に異議申し立てできると思う
テンプレ回答で却下されたらすまん
2023/03/08(水) 07:18:14.80ID:ESZYQ1Cla
>>644
これ?
ttps://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/protein/
擁護しようと思ったけど擁護の余地がなかった
648無記無記名 (アウアウクー MMc5-GMqP)
垢版 |
2023/03/08(水) 08:25:15.61ID:09cEOZ5ZM
アミノバイタルは成分を調べようとしてもどこにも載ってない
649無記無記名 (アウアウウー Sa1d-k980)
垢版 |
2023/03/08(水) 08:26:59.77ID:4LJ11+Sna
>>646
住所ブラックになった時テンプレ返答だった
実家の住所に送るとOKで住んでる住所だと強制キャンセルで意味不明だったわ
650無記無記名 (オイコラミネオ MM15-AWzn)
垢版 |
2023/03/08(水) 08:37:18.41ID:6kIIDbE1M
たんなるEAAやん
プロテインというワードが優良誤認やろ
2023/03/08(水) 08:54:05.90ID:RcAeV9inM
しかし普通のプロテインのカロリーを牛乳で割る前提にしといて自分のは水ってヒドいな

こんなあからさまなことしたら逆効果だろつて判断が効かないのはもっとヒドいが
2023/03/08(水) 09:00:42.54ID:d9VxiWOaa
>>651
というかサプリでカロリー低いアピール自体どうなんだっていう
まあ一般人はカロリー低い=ヘルシー以上のことは考えないのかもしれないが
2023/03/08(水) 09:02:02.10ID:NNrnvprAa
そういやコーンフレーク箱裏の栄養素表記って、牛乳をかけるから牛乳の栄養素も込みで書かれてたりしたけど。プロテインでそういう事したメーカーあるかな?ザプロみたいにビタミンとか添加してても、商品には表記してないってくらい?
2023/03/08(水) 09:44:44.43ID:mCDcjNw10
>>647
アミノバイタルってアミノ酸として昔から定番よな
アスリートとか部活の高校生が飲んでるわ
2023/03/08(水) 09:56:05.48ID:T/DFr9Wmp
無名じゃなく味もとなのか
サプリの原料じゃなく自社商品作りは昔からこんなもんだっけ
2023/03/08(水) 12:46:33.78ID:znGxBiFo0
ボディオン3kg届いた
1050㌘なんだな
2023/03/08(水) 12:51:37.67ID:m4kh5bllM
EAAやBCAAで通じない一般人や学生向け商品だろ
薬局でよく見かける
2023/03/08(水) 13:23:56.82ID:ZXkz93O00
アミノバイタルプロは効く
2023/03/08(水) 13:25:03.02ID:6pEkqT97M
プロテインのカロリー表記って牛乳込みなんじゃないの?
2023/03/08(水) 13:32:04.53ID:S2Jx3dWL0
>>659
おめぇ
でぇじょうぶか??
2023/03/08(水) 14:46:05.35ID:qrDVXdQfM
F&Wか540で十分だけど
使ってる人があまりいない
2023/03/08(水) 14:53:32.61ID:/yNbNY6x0
俺540使ってるよ
間違いなくコスパ最強だろ
エクスプロージョンとかいうゴミより
2023/03/08(水) 16:08:58.57ID:wHCLbcV/0
BCAAの感覚でEAA飲んだら悲劇的に腹壊した
2023/03/08(水) 16:38:13.92ID:mCDcjNw10
ブークスクス
2023/03/08(水) 20:24:10.00ID:rBcTbA4T0
飲むシリカに溶かして飲んだら
すげえパンプアップが持続する
2023/03/08(水) 21:08:14.29ID:T5lP4/uqM
あそこが?
2023/03/08(水) 22:15:44.25ID:mCDcjNw10
チン肥大
2023/03/09(木) 08:28:52.00ID:b5Lqnrhr0
久しぶりに新品開封したら粉が舞った
水気には気をつけてるけど保管方法悪いのかな
2023/03/09(木) 12:12:42.42ID:LAw1Cz1W0
ダッサ
2023/03/09(木) 18:32:53.27ID:/vE3lX9sa
備蓄がエクスプロージョン6kgになってしまった祭りはまだか
2023/03/09(木) 19:38:12.44ID:PVNKFmbu0
ウィルゾーンのストロベリーいい感じに酸味あって飲みやすかった
アンビークのバナナもまぁまぁ美味かったけど香りがちょっと強かった
2023/03/09(木) 21:13:50.22ID:4NfPBfss0
ボディオンは美味しいのにビタミンAは勿体ないなぁ
2023/03/10(金) 02:18:50.41ID:rUzdBOx5d
ボディオン溶け悪いね
2023/03/10(金) 08:00:18.60ID:6ltIXSFia
つべ見てたらビタミンAとタンパク質を一緒に摂ると
過剰症がどうのこうのって動画あったな
ボディオン5袋買ったわ
675無記無記名 (ワッチョイ 7b50-i+cI)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:13:58.57ID:dxbul4i00
健康診断引っかかったわ…
676無記無記名 (オッペケ Sr45-/qqg)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:41:48.72ID:ZQSpDqfZr
>>974
30g摂るとして、ビタミンA1300ugくらいやもんな。
マルチビタミンも摂ってるし、一日一回がギリやな
677無記無記名 (ワッチョイ 130b-9OjX)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:43:13.32ID:0BzpCneS0
マルチビタミンミネラルってビタミンA1200もあるのかボディオン飲めんわ
2023/03/10(金) 14:14:48.29ID:ld/SdeaKd
それよね
せっかくおいしくて安いんやからビタミンAもったいないわ
1日一杯のご褒美プロテインみたいになってるw
2023/03/10(金) 15:03:24.35ID:L2iVVi+S0
マルチビタミン代が浮くなんてコスパ最強だろ
2023/03/10(金) 15:08:06.54ID:I2fSDnIT0
>>679
マルチビタミンに入ってるビタミンAが邪魔になるだけで他の栄養素は欲しいんだよ
なのでマルチビタミンが不要にはならない
ボディオンが邪魔な存在になるだけ
681無記無記名 (ワッチョイ 53f8-f2ox)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:47:09.75ID:TOpBggKs0
ボディオンのビタミンA問題ってこのスレ見てないと気付かないよな。10キロ買ったけどガブ飲みする前に気づけてよかったよ
682無記無記名 (アウアウウー Sa1d-GMqP)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:00:33.34ID:PZKP0A57a
楽天で安いなぁと思って買おうと思ったがレビューにビタミンAのこと書いてあって買わずに済んだ
683無記無記名 (アウアウウー Sa1d-xxnl)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:48:41.61ID:Uo2qp48Va
このご時世なんでこんなに安いのかって考えたらまあ分かるわな 
安かろう悪かろうだわ
2023/03/10(金) 19:06:18.79ID:5sDOiP2Rd
いやあどうだろ
ほんのちょっと前までマルチビタミン添加プロテインとか、どっちかって言うと情弱向けの、無闇矢鱈とお高い商品じゃなかった?
女性向けダイエットプロテインとか、美容にいいって謳い文句の成分あれこれ足して、誰が買うんだあんなもんって高値で販売してたやつ
こういう層なら、過剰摂取心配するほどプロテイン飲んだりしないから大丈夫だった

あるいは、ザバスプロとかのこれまたお高いやつ
こちらはやっぱり余り分かってない情弱か、逆に栄養の知識のしっかりした人が買ってたんで問題なかったんじゃないだろうか

それがここに来て、やけに値段の安いマルチビタミン入りプロテインが出てきて、とにかくプロテイン安く買って大量に飲みたいって層が買っちゃったもんで、こんな騒ぎになったって感じだと思うんだけど
685無記無記名 (ワッチョイ 11c0-jmp7)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:14:32.25ID:DLB0gxG40
>>680
栄養素ほしいのは分かるけど
マルチビタミンが本当に吸収されてるか
栄養素あるか、考えたことないの?
人工物ですよこれ
2023/03/10(金) 19:16:31.43
キチガイc0-くんw
2023/03/10(金) 22:20:43.40ID:wVS5R3xb0
アスボディってこのスレでは見ないけど、評判どう?
2023/03/10(金) 22:48:11.22ID:A4b6zRrH0
>>685
そんなこと行ったら病院で処方される薬だって人工物だぞ
医療用ビタミン剤もあるし
2023/03/11(土) 00:39:25.22ID:YUpXpMV20
そこまでビタミンA気にする必要はないと思うけど
2023/03/11(土) 00:52:54.10ID:HASFI2AX0
>>687
スレで見ないんだから評判なんて無いんじゃない?
2023/03/11(土) 06:50:09.68ID:Ie7iSvd20
>>689

なんか根拠あって言ってんのそれ?
692無記無記名 (ワッチョイ 569a-Qzuq)
垢版 |
2023/03/11(土) 07:24:49.45ID:4CsMCSIa0
久しぶりにザバスホエイプロテインを使い始めたんだが
いつのまにか推奨3杯→4杯になっていたのな
タンパク質の量はかわりないが、ビタミンB群の量が減っていた
明治が得意のコストカットか
2023/03/11(土) 09:02:46.70ID:dy5k2tqT0
時間限定だがアイハーブセール20%オフ来てるぞ
2023/03/11(土) 09:17:21.91ID:tsZtuicd0
>>692
ディアナチュラのサプリも変わってた(減ってた)。
過剰だと思っていたし、適正な調整の範囲内と思うが。
2023/03/11(土) 12:26:26.99ID:KqUuJW3Gd
ザバスのフルーツ味前買ったけどあれ飲みやすくていいな
なんか知らんが高いけど
2023/03/11(土) 12:48:13.21ID:YUpXpMV20
>>691
一日にバカバカ飲むならそら考えなきゃいかんかもやけど、一回800(これが推奨量)、許容量が2700だから少し足が出て3500くらいになっても一日に2回か3回なら収まるやろ
ビタミンAのサプリメントなんかは3000くらい入ってるし、豚レバーとかは4000近い
致死量は30万やから、もちろん取り過ぎはよくないんやが
脂溶性だから代謝しにくいとはいえ、代謝ゼロではないぞ
2023/03/11(土) 12:56:35.48ID:XHxska8jd
>>695
グレープフルーツ味?
あれは旨いよな。
2023/03/11(土) 13:05:08.56ID:GogohbvB0
>>696
そんだけ考えなきゃいけない時点で十分気にするべき話でしょw
前に安いタンパク源として鶏レバー毎日山程食べてるって人がいたけど、人間知識がなければそういうことを平気でするし、その人が更にマルチビタミン入りプロテイン摂る事だって十分ありえる話
知識持った上で考えて、自分の場合だったらそんなに気にする必要はないと判断したって話なら分かる
でもそれを全く知りもしない他人にまで適用して気にする必要はないよ、なんて言っちゃダメでしょ
2023/03/11(土) 13:23:57.39ID:vvvJcB/NM
>>696
だからプロテインは1日に何度も飲むものなんだと何度言えばわかるのかねこの糞素人は
ボディオンは1日に1-2杯しか飲まない人なら大丈夫だと思うよ
そんな人はそもそもプロテインなんかいらない人だと思うけどねー、飲んでも飲まなくても同じでしょ
そういう意識高い系なんちゃって女子みたいな人ならボディオンをどうぞ
普通のトレーニーはボディオンは絶対やめとけよ、ビタミンA摂取量が異常なほど上がるぞ
嘘だと思うなら自分で計算してみりゃいい
700無記無記名 (ワッチョイ 1af8-tYcJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:46:45.67ID:2gKBKjXW0
自分はマイプロがキロ1300円とかだった頃は1日4回とか飲んでたけど今高騰してるから1日2回に抑えてる。ボディオン安いからまた1日3回くらい飲めると思ったらこのビタミンA問題で飲めないしw
鶏胸肉と卵とかでプロテインとってるけどこれも高くなって嫌な時代ですよ。
2023/03/11(土) 13:49:22.14ID:WciRAwHPr
筋肉のコストも年々高騰して体作りも金かかる趣味になってしまったな
2023/03/11(土) 13:55:20.30ID:8UCL0mxQr
身体作りもお金かかるけど、普通に生きて飯食うコストも上がってるから
筋肉以外の人の生活も厳しいだろな
703無記無記名 (ワッチョイ 1af8-tYcJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:56:14.86ID:2gKBKjXW0
>>701
ほんとだよね。 スレチだけどbcaaEAAなんて高い割に効果感じられなくて辞めたよ。 
2023/03/11(土) 14:14:42.32ID:j8hJyXUn0
ボディオン買ったらそれしか飲めないんだろうか
粗探しして貶したいだけに思える
2023/03/11(土) 14:17:06.60ID:YUpXpMV20
>>699
体重の2倍としてリアルフードで半分以上は摂れるやろ?
2023/03/11(土) 14:33:41.54ID:i6B5+92rd
プロテインなんかできれば間食として取るんじゃないの?5.6杯とかみんな飲んでるの?
2023/03/11(土) 14:41:20.30ID:pL11fvy5M
俺はリアルフードが手抜きすぎて毎日90~120g飲んでるよ
2023/03/11(土) 15:53:14.29ID:mahvQiej0
>>706
俺にとってのプロテインは節制時の甘味への欲求を誤魔化すものでしか無いよ
2023/03/11(土) 15:53:25.18ID:bvPtemMJp
15g計算君星1レビューの時から碌に成分表見てなかったんだな
恥ずかしいのが残ってる
710無記無記名 (ワッチョイ a544-w8Ki)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:21:08.04ID:DJrtRe4I0
リアルフードで取るようになるよね
プロテインは初心者中級者だと思うよ
2023/03/11(土) 16:32:09.06ID:TNyeCoNX0
>>701
同じ飲食の酒とかグルメに比べると遥かにコストはかからないけどね
所詮はタンパク質の粉にすぎないしアルコールのような弊害も少ない
2023/03/11(土) 19:09:21.85ID:KHtroT+7a
>>693
リーベイツポイントバック無しになってて草
2023/03/12(日) 10:18:43.02ID:MNUTTcqN0
F&Wのホエイ新パッケージか販売開始したけど50%オフになるの4個セットとかVALXみたいな売り方なんだな。それでも1個750gあたり2475円は安くはないし1個だと3159円は普通に高い。
高純度ホエイプロテイン、5つのアクティブアミノ酸配合ってどうなんだ?
714無記無記名 (ワッチョイ c1c0-2Tpw)
垢版 |
2023/03/12(日) 13:37:38.61ID:wXC1Bm8H0
その程度だと思ったけどね

ボディオンが強すぎる
ここと比べたら話にならんなどこも
2023/03/12(日) 15:50:19.09ID:E5nGitV80
ジュラシック木澤はプロテイン毎月6キロ消費するとか言ってたけど、ここのトレーニーはそんな取らんしそのレベルは銘柄もっと拘るやろ
2023/03/12(日) 15:57:16.97ID:XQafD8G3r
日本語よく分からんけどあの人レベルならいくらでも提供してもらえるんだろな
2023/03/12(日) 16:26:27.04ID:wQ1TwUSxM
大多数のライト勢にはボディオンぶっちぎり最強
2023/03/12(日) 16:49:14.54ID:YsXydSM90
ボディオンがビタミンA を減らしてノンフレーバー出してくれたら最高なんだけど
719無記無記名 (ササクッテロル Sp85-x/up)
垢版 |
2023/03/12(日) 17:24:51.59ID:4DCJ4A9Gp
訳あり特価ではなくなるけどね
2023/03/12(日) 18:03:41.68ID:HcOLYoITM
>>715
そいつの話はどうでもいいんだけどお前みたいなクソ素人がここで何をやってんの?
2023/03/12(日) 18:28:09.18ID:nd+h3Axd0
>>720
もしかして3時間おきにプロテイン飲む人ですか?実在するとは思わなかったw
722無記無記名 (ワッチョイ 7a0b-L8vs)
垢版 |
2023/03/12(日) 18:53:33.98ID:7opujv//0
嗚呼前のセールで買ったDNSのストロベリープロテイン3150gが無くなっちまう
なんか美味しくてやすくていいプロテインないかなあ
723無記無記名 (ワッチョイ fac0-2Tpw)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:14:18.96ID:puVYbryo0
木澤は提供受けて飲み放題
若い頃はまったくサプリ飲まず
提供受ける前は飲んでないろくに
でもあのバルクだった

サプリ不要を若い頃証明してるよ
2023/03/12(日) 19:18:33.95
キチガイくんw
725無記無記名 (ワッチョイ 16e3-QeyE)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:24:00.26ID:cGA42zKL0
からだシフトの1kgを各2種類1400円で買えたからちょっとストック増えたわ
ボディオンに手出さなくてもその内また何か安いの出てくるの待つわ
2023/03/12(日) 19:33:40.14ID:Lxn5FQRw0
>>722
あるよ
2023/03/12(日) 19:56:55.35ID:YsXydSM90
プロテインは朝と15時と筋トレ前後の計4回飲んでるわ
減量してるのに昨日腕周りを測ったら一年で42センチから44.8センチになっててびっくりした
いろいろアミノ酸を飲んでるから何が効いてるのかわからん
2023/03/12(日) 19:57:55.40ID:CosBXG/R0
ボディオン5キロ買ったけど楽天アプリインストールして注文で1000ポイントをエントリー忘れて取り逃した
ポイ活面倒くさすぎるだろ
729無記無記名 (ワッチョイ 7a0b-L8vs)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:03:53.27ID:7opujv//0
>>726
おすすめおせーて
730無記無記名 (ワッチョイ d66c-yCta)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:22:47.23ID:nAYnNBl10
>>720
↑またこのアホ丸出しのホラ吹きキチガイ(ブーイモ MM3)来てんのかよ

はよ購入履歴出せよ
アホ丸出しのホラ吹きキチガイ
2023/03/12(日) 22:11:01.38ID:H+JGKDJrM
>>722
今から探すならザプロかな
楽天ポイントが多めに付く日を狙えばいいし値引きクーポンが出てる時もあるし
732無記無記名 (ワッチョイ 8e44-Dyx3)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:52:44.11ID:dVARPQs00
メーカーは「泡立たない製法にしました」などと宣伝し
レビューサイトは「泡立ち:☆☆★★★」みたいに点をつけるが
泡立ちってそんなに関係しますかね?
泡にもたんぱく質成分は溶けてるだろうし別にいいんじゃないの
733無記無記名 (ワッチョイ 8e44-Dyx3)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:54:04.97ID:dVARPQs00
おお、IDにVAR
オーストラリア戦見たよ
2023/03/12(日) 23:12:41.45ID:Ad+PVksU0
本当に泡立つやつは半分ぐらいが泡になってしまってそのまま戻らず飲めなくなるからな
2023/03/12(日) 23:19:08.27ID:e2wl2wI80
どれもこれも泡立つならそりゃ気にしても仕方ないだろうが、泡立つのと泡立たないのがあるならそりゃ後者の方買おうって思うだろ
泡ごと飲むとゲップとか屁とか出まくるし
2023/03/12(日) 23:35:00.20ID:ZLwml9y/0
味はよっぽどひどくなければ気にならないが泡立ち溶けやすさは気になる
2023/03/13(月) 07:18:09.91ID:j/nybohta
サラサラのジュースみたいのもあるし
ドロドロのムースみたいのもある
泡立つやつは飲む体積が増えて大変
2023/03/13(月) 11:11:34.44ID:OBubQahXa
ボディオンと混ぜて飲む奴買わんと
ニチガと半分ずつ混ぜてるけど
もう無いよ
2023/03/13(月) 15:00:33.56ID:0qdXk15aM
牛乳もそうなんだけど、SDGsの観点から割り箸もこれからは使いにくくなるのかな?
2023/03/13(月) 15:03:00.32ID:ryIGv7M20
間伐したやつ使ってるから大丈夫やろ
2023/03/13(月) 18:48:49.30ID:og303KXmM
なんでステロイド使わないんだろ
2023/03/13(月) 19:32:11.07ID:jG6ATcnQd
金蛇精(第一類医薬品のほう)やら市販のステ使う分にはほぼリスクないんやろうがな
2023/03/13(月) 21:20:33.31ID:ESPbjNKo0
プロテイン飲んだり高タンパクな食事をとってると屁がでまくるんだけど減らす方法なんかない?アルギニンもとればいいんだっけ?
2023/03/13(月) 21:33:29.79ID:ubqTbxgM0
>>743
強力わかもと
2023/03/13(月) 22:40:24.63ID:OGcHkBgqa
>>731
ザプロ前に買った時にレビューいつでもOKて書いてたから、良さげなセールに合わせてクーポンもらいたいけど。それってできますかね、やった人っていませんか?
2023/03/13(月) 22:49:10.68ID:OGcHkBgqa
>>744
入院中でビオフェルミンとヨーグルト毎日と、自腹でロロンSてわかもとのマツキヨ版飲んでるけど屁はギネス意識する程出ます。
頭の血管いきまない様に腹筋とヨガのナウリで、なるべく大を出そうとしてるんですけど、自分に合う腸内細菌見つければOKとか皆さんのご意見お聞きさせて下さい。
水分は1日6リットルくらい水と多少コーヒー飲んでます。
2023/03/13(月) 23:07:14.12ID:3i8so5EJ0
ウ板で入院患者の腸内事情にまともな助言できる奴いるん?

>>738
SDGsとかこの物価上昇の経済混乱でもうみんな無かった事にしてるだろ
何がどれだけ値上げされるかわからないのに環境にコストかける余裕なんてないだろ
2023/03/13(月) 23:10:50.11ID:fI54TFjO0
太田胃散Aが個人的におすすめや
つーかそれ消化できてないんじゃね?乳糖不耐症なら植物性にするかラクターゼでも飲むしかないんじゃね
2023/03/14(火) 00:00:57.67ID:kW4LI433M
入院中なら医者に相談しろよなんでここで相談してんだよ
2023/03/14(火) 00:47:43.16ID:cqHgQ1Gj0
入院中に訳分からんことする患者ってかなり厄介だな笑
2023/03/14(火) 01:13:45.29ID:Z3x7z84v0
とりあえず、主治医に >>746 をそっくりそのまま伝えたほうがいいと思う
2023/03/14(火) 01:38:31.37ID:xYHjWrDb0
このスレで聞くってことは入院中にプロテイン食ってるってことやろ?多分
2023/03/14(火) 06:05:20.61ID:S0kp1x+q0
どうして医者の言うことよりネットの話を信じるのか?
2023/03/14(火) 08:55:07.05ID:HsNSP5tD0
>>746
水飲みすぎじゃね?半分にしてみたら
755無記無記名 (ワッチョイ d66c-yCta)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:53:06.94ID:qat2d4RS0
水は一番大事だよ
飲めば飲むほどメリットしかない
筋トレしてるなら最低で6リットル以上飲め

水飲んだらダメな先天性の病気持ち以外は水は飲め
人間の身体は水を飲んで体調を維持してリセットするように作られてる
代謝も上がるし身体を濾過して老廃物を外に出すしメリットしか無い。
2023/03/14(火) 11:01:45.40ID:8rXAYoE60
水分は1日2リットルしかとってないや
6リットルも飲んだらトイレ回数凄そう
2023/03/14(火) 11:11:38.36ID:vqPjDN2hr
>>755
お手洗い近くなるという最大のデメリットあるやん
2023/03/14(火) 11:28:36.67ID:X3K+RJl3d
ワイ頻尿コップ一杯飲むと2杯分のオシッコが出る
2023/03/14(火) 12:19:24.34ID:MLtQ1y2sM
>>746
意識高すぎてやってることがめちゃくちゃの典型例?
いろんなことが理解不能
2023/03/14(火) 12:20:51.86
そもそもトレーニーじゃないだろ
相手にしてんなよ
761無記無記名 (ワッチョイ faea-AduL)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:25:39.26ID:I4O8JM140
>>759
たしかにオレも同感
でもって755もヤバいヤツだと思ってる
2023/03/14(火) 13:20:29.28ID:8ZZc4N8lM
水の飲み過ぎによる低ナトリウム血症で体調不良起こしたり死ぬヤツがたまにいるぞ
7.5Lで死んだ事例もある
沢山水飲むのは構わんがせめて電解質取れよ
2023/03/14(火) 14:55:37.57ID:++5xIzbsd
朝晩とトレ後のプロテインとトレ中のEAAだけで1Lは水分獲ってる
2023/03/14(火) 15:06:08.11ID:XPu+V2j00
1日6Lはすごいねえ
食事含めると7Lくらい?
1日の必要摂取量は通常体重1kg当たり35mlだから7000mlは体重200㎏の人間の必要量だね
1日の筋トレで汗を2000ml流すとしても残り5000mlは体重140㎏の人間でようやく収支が合う感じ?
健康に悪いからやめた方が良いよ
2023/03/14(火) 15:09:17.69ID:xYHjWrDb0
料理の計量かよw
2023/03/14(火) 15:20:17.30ID:HlkFXiDC0
うちは水道からプロテインが出るぜ
2023/03/14(火) 15:24:05.95ID:XPu+V2j00
ユーザーはテストステロンで赤血球増えちゃうから詰まらないように多量の水飲まないとだけどね
多量に水飲めってのはユーザーコミュニティ発信
768無記無記名 (ワッチョイ c1c0-2Tpw)
垢版 |
2023/03/14(火) 16:41:28.52ID:HsKqlj7g0
ユーザーの真似しても無駄
タンパク質量や回数などもそうだろ?
769無記無記名 (ワイーワ2 FF62-YEfY)
垢版 |
2023/03/14(火) 17:50:22.42ID:mKdN07ePF
まいばすけっとで売ってるtopvalueのプロテインバー
あれチョコじゃなくてきなこで固めてくれたら
あと10グラムタンパク質増やせたと思います
2023/03/14(火) 18:00:30.38ID:xYHjWrDb0
店で25グラムのホエイ使ってないプロテインバー売ってるよトップバリュー
771無記無記名 (ササクッテロラ Sp85-sYz/)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:13:55.42ID:Tz8mgncEp
確か脂質が多かったような
772無記無記名 (ワッチョイ c1c0-2Tpw)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:30:25.93ID:gioqmQBn0
基本バーはどれも脂質多いだろ
なに言ってるの
2023/03/14(火) 20:45:56.09ID:L5YLEYKtM
プロテインバーって「なんでこんなもんをわざわざ食べるの?」としか思わないので・・・
本当に意味が分からない
ただで貰ってもどうするか迷うほど使い道ない
774無記無記名 (ササクッテロラ Sp85-sYz/)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:50:02.00ID:Tz8mgncEp
>>772
カッカせんといて下さいよ先輩

ロイドレイジ発動させちまったならサーセン
2023/03/14(火) 20:57:41.00ID:VEcYySahd
>>773
お菓子のかわりやで
カロリーメイトみたいなもん
2023/03/14(火) 21:05:35.70ID:oMJkYh+g0
水はたくさん飲んでもいいけどちょこちょこ飲みなよ
一気飲みは危険かもしれぬ
2023/03/14(火) 21:16:00.02ID:1LfuEtrV0
一本満足のチョコプロテインバーはフツーに美味いからお菓子代わりによく食うわ
2023/03/14(火) 21:19:20.80ID:cqHgQ1Gj0
あれは確かにウマい笑
お菓子食べるならあれ食べたほうがマシだよな
2023/03/14(火) 22:50:41.53ID:WmwbdEJ0a
入院中書き込みの者です、皆さんご意見ありがとうございます。水は減らそうとは思ってるのですが癖で中々。。毎月血液検査で電解質は今の所は問題出てないです。
子供の頃は牛乳飲みまくっていたのですが、今はヨーグルトにしないと緩くなるので体質変わったのかも知れないです。ちょうど今週花粉症でアレルギー39種検査いくので、結果によってソイ飲むか屁を許容するかが決まるかと思います。とりあえず腸内環境を治したいと思ってる次第です。
2023/03/14(火) 22:56:33.24ID:xYHjWrDb0
哺乳類は成体が乳飲まないようにするために成長すると乳糖不耐症になるんやで
781無記無記名 (ワッチョイ 190b-rvf+)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:02:31.93ID:OrA+SV7p0
>>735
アホすぎ、泡立つのはビルダー飲みすりゃいいだろ
胃に入っちまえば全部いっしょ
ビルダー飲みがいやだったら残った泡の中に水いれてキレイさっぱり飲み干せば良いだろ

>>746
プロテインによるガス対策としてエビオス錠飲めばピタっと止まるぞ
ヨーグルトとか納豆とか食物繊維とか食いまくるより、よっぽど効く
2023/03/14(火) 23:11:54.53ID:faRclgpq0
>>780
へぇ、じゃあWPCガブガブ飲んでもなんの問題もないワイは成長に失敗したんか…
2023/03/14(火) 23:41:59.27ID:xYHjWrDb0
まぁ個人差あるし
2023/03/14(火) 23:53:06.29ID:TEU6pVbL0
プロテイン飲まないといけないという強迫性障害になりつつある
785無記無記名 (ワッチョイ 16e3-QeyE)
垢版 |
2023/03/15(水) 03:02:37.57ID:Aap9qlYb0
からだシフト半額クーポン来てるぞ
2023/03/15(水) 05:53:24.81ID:thv93iGQ0
入院してる身なら病院食で十分だろw
2023/03/15(水) 06:00:17.70ID:Xc0+ylPva
筋肉入院
2023/03/15(水) 07:18:46.56ID:iJJBxZ0OM
増量期ですら菓子なんか食べないのにプロテインバーを菓子代わりにする???意味わからん
ダイエット豚か?
2023/03/15(水) 10:33:52.66ID:UauUHOxN0
ありがとう買えました
2023/03/15(水) 12:17:16.44ID:Or/PdHw1M
プロテインてタンパク質以外の内容成分で体調に異変あったり合う合わないってあるのかな。
マイプロのWPI一回40g摂ると必ず膨満感による気持ち悪さがあってタンパク質の吸収量超えかけてるのかなと思ってたけど、ニチガのWPIは全く無いわけではないけどかなり楽。
2023/03/15(水) 12:38:56.77ID:A5cBpFLvd
人工甘味料で人に合う合わないあるぞ
2023/03/15(水) 17:11:41.26ID:Mvv0XwByd
美味いと不快感は少ない、メシでも同じ
流し込んだものは身体が拒否反応起こしやすい
もちろんエビデンスなんてないけどな
2023/03/15(水) 18:42:41.91ID:snysW2130
からだシフト買ったけどソイに混ぜる味付け用ですわ
単体でタンパク質60%じゃ飲んでられないやね
794無記無記名 (ワッチョイ 16e3-QeyE)
垢版 |
2023/03/15(水) 18:49:29.21ID:Aap9qlYb0
>>793
単体でも必要量だけ飲めばいいだけでは?
ビタミンA入ってるわけでも無いしw
2023/03/15(水) 19:04:04.62ID:WCqztWuIM
>>785
ありがとう!!
含有率は低めだけどタンパク質単価は十分安いね
2023/03/15(水) 19:49:59.54ID:LtnK3kGmM
>>791
ニチガがノンフレーバーなのがでかいのかもしれないですね。
今度からノンフレーバー買ってみます。
797無記無記名 (ワッチョイ a544-w8Ki)
垢版 |
2023/03/15(水) 19:53:41.69ID:OcTeFmlq0
口コミ見ると砂糖入ってんだよな
2023/03/15(水) 19:57:32.09ID:RBcsfk3k0
からだシフト今飲んでるけど美味いよさすが砂糖入りだわ
2023/03/15(水) 20:17:00.69ID:dpi5v9YW0
>>796
アセスルファムはダメだけどステビアは大丈夫とか成分ごとに自分に合う合わないがあるから色々試してみるんやで
800無記無記名 (ワッチョイ c16c-x8Yv)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:21:03.35ID:qUN2h9nG0
鉄分入ってるから男は注意な
2023/03/15(水) 22:32:30.63ID:B7et4yFd0
あれはスーパーとかでおばちゃん向けに売ってるようなプロテインだからなあ
2023/03/15(水) 23:57:36.29ID:6HsaddPAd
>>800
鉄分なんで悪者なのかkwsk!
2023/03/16(木) 01:00:01.66ID:9cPIHdlH0
>>802
鉄中毒とか鉄が溶けてる臭い水常飲してない限り普通はならねぇから心配すんな
2023/03/16(木) 02:36:55.39ID:126wggMM0
女性は生理で定期的に血を出すけど男は無いからね
2023/03/16(木) 03:07:22.91ID:7WXfUEOed
>>804
いちお見せるけど俺は痔主なんだが男でも痔による微量の出血が毎日だと普通に貧血とかなるから気をつけた方がいいよ
https://i.imgur.com/z2hE4qn.jpg
2023/03/16(木) 08:10:25.97ID:UOMlZVv1M
からだシフト 1杯あたり鉄分5.4μg
鉄分の耐用上限 50μg/日
9杯、324gまでは安全に飲めるな
トレーニーなら多い人で160-200g/日くらい飲むかもしれないけどまだまだ安全範囲
その倍くらいま飲める
食事や他のサプリから大量の鉄分を追加で取らない限りは大丈夫だ
鉄の中毒症状はそれほど重篤なものでもないし
たった2杯で耐用上限に迫るボディオンの危険さと比べたらなんてこともない
しかもボディオンのあれは体内に蓄積されていくからな
すぐに体外へ出るのならそんなに気にしなくていいんだけど
蓄積されるから危ない
予想される副作用は肝毒性だぞ、そんなリスク許せるわけがない
2023/03/16(木) 08:57:23.84ID:EYtaVPRl0
またブーイモかよw ホントしつけーなw
2023/03/16(木) 09:23:06.21ID:1PfRzfNj0
屁こくの好きだからプロテイン起因のガスは全く気にならないよな
2023/03/16(木) 09:48:25.39ID:Bid5hOvwa
体内に蓄積とは面白い
810無記無記名 (アウアウウー Sa89-w8Ki)
垢版 |
2023/03/16(木) 09:48:28.13ID:MaKolmSSa
プロテインだけそんなに飲まんだろ
お前みたいな基地外だけ
2023/03/16(木) 09:57:19.51ID:bA/0R312d
ビタミンAは貯まるだけで消費されない!?
2023/03/16(木) 09:58:34.44ID:bA/0R312d
つかそんな消費するほど使うなら有名ブランドのちゃんとした奴食え
2023/03/16(木) 10:15:21.53
キチガイを相手にするからつけ上がるんだぞ
ワッチョイc0-とブーイモはしっかりシカトしていけ
2023/03/16(木) 10:28:11.98ID:RL38LTrBd
ボディオンのあれとか不都合だからか言葉を伏せると余計説得力ないよ
ビタミンAも無料じゃないからね
適量は身体に必要だから入れてるんだからね
何事も過剰接種はだめだよ
2023/03/16(木) 10:29:36.76ID:4vR9Qy8MM
ビタミンAの過剰摂取が健康被害を引き起こします、と言っているのは俺じゃなくてお国なのでねえ
お国が長年研究を重ねて設定した安全基準値に文句があるのならお国にお手紙でも書いたらいいのでは?

ttps://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/13.html
>ビタミンA過剰摂取による健康上のリスク
>ビタミンAは脂溶性であるため、体内、主に肝臓に過剰に貯蔵され、その量は蓄積されていく。過剰量の既成ビタミンAの毒性は非常に高い

ビタミンAは体内に蓄積されます、過剰量のビタミンAの毒性は非常に高いです
ビタミンAは身体に残ります、多すぎるビタミンAはとても危険です
日本語読めますか?バカにでも分かるようにはっきりそう書いてあるけど

お国がビタミンAを安全に摂取できる最大値として設定しているのは2700μgRAE/日
この量であれば毎日摂取しても大丈夫だろうという基準値
一般的な人は食事だけで700μgRAEを摂っているので余裕は2000μgRAE
ボディオンをたった2配飲んだだけでもうこの基準値を超える可能性が出てくる
トレーニーなら5-6杯/日飲むのも全然珍しくない、完全にアウト

すべて純然たる事実の列記だ、根拠もすべて揃ってる
これの何かが間違っているというのならその根拠も添えて具体的に指摘すればいい
できるもんならやってみろよ
2023/03/16(木) 11:03:23.60ID:bf+d8toZ0
なんやこれw
2023/03/16(木) 11:56:42.33ID:02QtwdTa0
いつもはグロングのプロテイン飲んてるんだけど、高くてリミテストとかエクスプロージョンとかの別のプロテインにしようか迷ってる
でも、グロングのプロテインってビタミン入ってるんだよね?
ビタミンはビタミンで食事とかサプリで補ったほうがいいんかな?
2023/03/16(木) 12:06:23.03ID:bA/0R312d
プレーンでビタミン入ってないならツーパーデイでも飲んだほうがいいんじゃね?
2023/03/16(木) 12:08:09.95ID:R55uGPK90
プレーン以外は付加価値あるように見せて高く売るためのものなのでサプリメントの本質から外れてる
ビタミン補給したいだけなのにプロテイン飲まなきゃいけないっておかしいでしょ
820無記無記名 (テテンテンテン MMee-yCta)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:29:40.91ID:IAupEI80M
>>806
↑またこのアホ丸出しのホラ吹きキチガイ(ブーイモ MM3)来てんのかよ

月5キロ飲むとかホラ吹いて新生キチガイ

はよ購入履歴出せよ
アホ丸出しのホラ吹きキチガイ
2023/03/16(木) 16:12:16.21ID:4r7vvY4J0
ユーザーの肩
https://i.imgur.com/deSwujY.jpg
ナチュラルトップクラスのバルク派選手の肩
https://i.imgur.com/1LJ1Z2k.jpg
2023/03/16(木) 16:14:23.56ID:4r7vvY4J0
ステロイド無し
https://i.imgur.com/p9eoq7h.jpg
ステロイド有り
https://i.imgur.com/5F2uuWm.jpg
2023/03/16(木) 17:25:57.06ID:iVzjCxxG0
やっぱり血管が露骨に浮き出るからわかるね
824無記無記名 (ワッチョイ e5b8-RjEN)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:37:38.89ID:DsWz8GGv0
ナチュラルのふりしたユーザーはクソダサいな
2023/03/16(木) 17:41:17.71ID:cx0xzS8cd
ザプロに続いて値下げブーム来るか?
2023/03/16(木) 17:47:25.16ID:s1c/52JH0
ザプロまた下げたんだ。
この価格ならようやくエクスプロージョンの対抗馬になるな
2023/03/16(木) 22:42:23.48ID:kZyMhYaY0
>>824
誰ですか?
828無記無記名 (ワッチョイ c1c0-2Tpw)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:09:18.72ID:cCTjkSFI0
二度下げはザプロのみ?
値下げに踏み切る姿勢はいいけど
他社はまったく続かないね

エクプロは値上げやりすぎて今、下げたり
セールで安売りしてりしてるけど
2023/03/17(金) 10:03:31.59ID:vlxngsIfM
値下げは歓迎だけどセールでしか買わないから何時買い時が来るかだねえ
2023/03/17(金) 11:10:53.03ID:asuLA05W0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1636083133803270144/pu/vid/480x852/kN5tsb6-GY_GdlWO.mp4
831無記無記名 (ササクッテロラ Sp85-OSRT)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:47:50.15ID:zoa//fzdp
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1485282.html
ベローチェでゴールドジム監修のプロテインドリンク販売。
P13gで380円。モーニングに100円追加でプロテインドリンクに変更可能。
もう少しP多くても良いような気がするけど、ちゃんとホエイだし、悪くないかも。
832無記無記名 (ワッチョイ 1aa1-tYcJ)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:26:46.61ID:W6FhVyfW0
プロテインスレで悪いんだけど過疎スレばっかなのでここで聞きたいんだが、マルトデキストリンの最安ってAmazonのグロング5キロですか?
833無記無記名 (アウアウウー Sa89-HcvG)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:36:51.77ID:4GAaaMyGa
パンチクラブという
格闘家を育てるシミュレーションゲームをやる。

ttp://linkslogger.com/ftuxr0
834無記無記名 (ワッチョイ 4ac0-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:21:58.11ID:o1Z5L71H0
>>832
それで良いと思うけど個人的には1キロか1.5キロをオススメします
835無記無記名 (ワッチョイ 1aa1-tYcJ)
垢版 |
2023/03/17(金) 19:55:47.75ID:W6FhVyfW0
>>834
ありがとう 今まではマイプロの5キロ買って別容器に移してたから容器あるから5キロにしようかと。
2023/03/17(金) 21:51:47.29ID:405UIfcq0
サンプル百貨店
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000407867/
837無記無記名 (ワッチョイ c1c0-2Tpw)
垢版 |
2023/03/17(金) 23:09:52.18ID:3QnKFvyA0
プロテインチップスはどれも硬い
カルビーの堅あげみたいならいいけど
無駄に分厚くて硬いからまずい

薄くしろよ、さくっとしないし
バリ!ボリ!バリ!ザクザク
硬いし口内気を付けないと痛む、切れる
薄くて食感よければいいけど
どれも分厚い固いだからなー
2023/03/17(金) 23:15:17.06ID:6u2tCFqF0
>>836
ちょっとよさげやんけ🥺
2023/03/18(土) 01:25:11.44ID:rrpPMkk10
>>836
タンパク質20グラムで60円は安いな
2023/03/18(土) 02:38:16.10ID:tXbAWFX20
タンパク質20グラムで200円やろ
2023/03/18(土) 03:42:23.27ID:rrpPMkk10
14080円OFFクーポンがあるぞ
2023/03/18(土) 07:01:37.88ID:zGpZtt0g0
脂質多くね?
843無記無記名 (ワッチョイ 9144-zoxg)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:48:39.81ID:dT6tZNNl0
炒り大豆でいいじゃん
2023/03/18(土) 08:02:20.10ID:tXbAWFX20
脂質多くね?
2023/03/18(土) 08:23:58.09ID:GiRgxu3Y0
トレーニングを積んでいる人から見たらブルースリーはマッチョではないのですか?
2023/03/18(土) 08:24:44.36ID:CqVvbg1AM
脂質が鬼で草
どんな人がいつ食べるんだこれ?
2023/03/18(土) 08:31:24.01ID:R74zW0LvM
プロテインバーにしろチップスにしろ
タンパク質を菓子から取ろうとしてるやつは豚なのか?
どう計算してもカロリーが多すぎて話にならんのだけど
あんなハイカロリーな物を食べて平気なら
プロテインはプロテインで
菓子は菓子で別々に好きなだけ食えばいい
2023/03/18(土) 08:48:30.94ID:ofHqjfvsa
瀬戸しお えび 旨すぎ
2023/03/18(土) 08:59:46.17ID:/Pea7N700
カロリーメイトはボソボソして苦手
850無記無記名 (ワッチョイ 11b8-tQ62)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:50:42.54ID:I25RVUaW0
プロテインバーが安売りしてたので何かテンション上がって買ってしまったけど
いつ食べればいいんだ…って悩んでしまって全然食べてない
家なら普通にパウダーのやつ飲むしな
851無記無記名 (アウアウアー Saab-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:16:51.06ID:ksAau26Ca
わかるわー
買ったは良いけど食わない方が良いもんな
出先で無理矢理に理由つけて食うしかないな
852無記無記名 (アウアウウー Sa95-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:32:36.74ID:pN0DIMaOa
>>836
賞味期限4/25まで・・・
2023/03/18(土) 12:39:54.01ID:qdasvU2Dd
ジムでプロテインバーご自由にお取りくださいやってたから持って帰ったけど減量中の身でした
2023/03/18(土) 12:41:14.60ID:Lp029+47r
せめて脂質がもう少し控えめならな
たんぱく質多めのただのお菓子になってる
855無記無記名 (ワッチョイ 9144-zoxg)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:16:15.78ID:PFY0mQv+0
女が「わーローカーボだね」とか言ってむしゃくしゃ食べてるのが想像つくわ
2023/03/18(土) 13:23:55.77ID:5+o/MZZz0
普通にお菓子食べるならプロテインバーを一本食べたほうが良いだろ
オレはそうしてるけどな
2023/03/18(土) 13:52:27.14ID:Dq7Xijs3d
脂質で固めてるんやろ?
2023/03/18(土) 15:06:53.78ID:GiRgxu3Y0
筋トレして食事で一番大事なことは
顔に肉がつかんようにすることだ
背が高くて(177cm)顔が小さくて上半身に筋肉があるのがカッコイイ

ようおるやん顔まででこうなっとるやつがwあれみっともない
それと背が低いやつで筋肉モリモリも恥ずかしい
2023/03/18(土) 16:35:33.95
ここはどうしてスレチのキチガイがブツブツ独り言書き込むんだろうな
頭おかしいのに狙われやすいのか
2023/03/18(土) 16:42:59.88ID:GiRgxu3Y0
https://video.twimg.com/tweet_video/FrUEp3nWAAIY-3-.mp4
861無記無記名 (アウアウウー Sa95-lHAu)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:21:37.00ID:m3Q5ZCvVa
寿司とハンバーガーは優秀な筋肉飯
2023/03/18(土) 21:52:21.94ID:Y/0R66w9a
ヤバいな、価格に関してはジリ貧になりそうだ、ボディビル協会とか筋肉ユーチューバーは牛乳をプロテインに運動してくれないか?
863無記無記名 (スップ Sd73-xNz1)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:17:36.20ID:dq28+Rm6d
2年ぶりにトレを再開します。
最近のプロテインのトレンドはどこのメーカーでしょうか?
マイプロのままで充分ですか?
ちらりとネイチャーカンとの噂も耳にしますが。
2023/03/18(土) 22:39:21.15ID:x6WGN603d
トレンド
2023/03/18(土) 23:04:08.45ID:yQe06wAt0
>>862
ソイかピーはまだ安いから金ないならそっちやな

>>863
Liftとバルクス飲んでたら通ぶれる
866無記無記名 (アウアウウー Sa95-lHAu)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:04.39ID:0v/QSbila
自分は体質的にWPIしか飲めないから、価格面でエクスプロージョンかグロング。
867無記無記名 (ワッチョイ 9b32-RUon)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:37:51.69ID:S98g43mB0
国が一定の金額を保証して、捨ててる分含めて生乳を安く卸すのが1番いいんじゃないの?

加工に金はかかるかもしれないけど、原材料費が低くなれば国産ホエイも作れるんじゃない?
2023/03/19(日) 02:11:01.61ID:HnAt4e1d0
政府「ソイでいいじゃん」
国民「ソイでいいじゃん」
役人「コオロギで作ったプロテイン食えばいいじゃん」
トレーニー「安いプレーンのホエイ探せばいいじゃん」
リッチマッチョ「高いホエイ食えばいいじゃん」
貧乏マッチョ「安い海外製探そう」
ユーチューバー「僕が宣伝してるメーカーのEAAいいよ」
ビーガン「そこで純プラントのプロテインが」
横川くん「僕がプロデュースしたプロテイン使って僕の借金減らしてくださいw」
2023/03/19(日) 04:03:35.50ID:dLNzCA1H0
国にしてみればトレなんかしてないで旅行や飲食店で散財してくれや だろうな

ホエイを輸送する、加工する、補完する、副産物の乳糖の処理
これする工場設備も立ち上げなきゃならないから原料だけあっても道のりは長いぞ
それぞれに衛生管理とか必要だしな 法律に関わるから既存の政治家に金積んで頼むか有識者を新人として擁立のところからだな

味の素とかそれなりの大企業が踏み込まない時点で商売として微妙なんだろうな
2023/03/19(日) 11:59:36.46ID:L6JX8SLdd
ザバスとかウィダーとかで外国産ホエイ使って時点で国産は夢の夢なんやろうな
2023/03/19(日) 12:20:17.82ID:lcYsHpPgd
ホエイがチーズの副産物で出るっていうからなんでもかんでもチーズかけるようなチーズブームきたらいけるか?
2023/03/19(日) 12:30:12.98ID:L6JX8SLdd
>>871
チーズは輸入品が強い上に乳糖不耐症多い日本じゃそこまで売れないやろな
2023/03/19(日) 13:05:52.22ID:+Sp2UHAm0
一過性のブームでどうこうなる話じゃないだろ
味噌や醤油並みに日々の食事に根付いて始めて意味を持つ話
つうかこんなしつこく引っ張るような話かこれ?
2023/03/19(日) 14:15:50.14ID:HnAt4e1d0
>>873
僕ちゃんのプロテインが高いから政府がお金出してよ、ついでに酪農家も助かってお得やん!
っていう甘ったれた浅ましいレスを現実見ろカスってやってるところや
2023/03/19(日) 14:25:43.46ID:TFws5OUP0
そういう不毛な言い争いが9割なのが匿名掲示板という場所ですよ
2023/03/19(日) 14:54:56.72ID:zZJqzQMMF
>>871
ワインの消費が増えないと無理らしい
877無記無記名 (ワッチョイ d96c-5MXp)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:18:40.03ID:5JaTksQR0
>>871
バターでもいける
2023/03/19(日) 16:48:41.73ID:CgxLUKUz0
根付きやすいのはヨーグルトだな
高齢者は元々ヨーグルト食べまくってた
下の世代の消費が減ってたけど腸活とコロナでまた定着しそうだ
2023/03/19(日) 17:02:31.11ID:uGtSBj3M0
まだチーズ云々言ってる馬鹿がいるのか
2023/03/19(日) 17:19:32.75ID:YmCQOpCM0
https://video.twimg.com/tweet_video/Frggeo8XwAEn5by.mp4
2023/03/19(日) 17:45:48.77ID:h/Nil0AZ0
ホエイの関税を下げてくれるだけでいいよ
2023/03/19(日) 19:36:47.38ID:khI09SDF0
牛乳パックでヨーグルト売り出せばよくね?
883無記無記名 (オイコラミネオ MM2d-SGGA)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:59:59.56ID:kEsZzgk3M
シェイカーに入ってるバネ使ってる人少ないんやな
2023/03/19(日) 20:39:51.90ID:xgBmeh8Pd
気合い入れてシェイクすれば大体は何とかなるから使ってないや
洗うのがめんどうなのとバネで中が削れて微量のプラスティックを摂取するのがきになる。
スポンジ傷も長く使ってるとそこそこつくし毎日積み重なりそうかな。と
2023/03/19(日) 20:46:27.06ID:CqZ818fg0
>>882
飲むヨーグルトさん!?
886無記無記名 (ワッチョイ 1b92-zoxg)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:58.94ID:NSIWFOzv0
>>882
業務スーパー?
2023/03/19(日) 21:59:23.71ID:ZVBpAS8La
>>866
エクスプロージョンて3キロが、HPだとAmazonより千円安いんですね。キロ二千ちょいなら、変にビタミンやらが添加されたのセールで買うより良いですね。
プレーンもあるし甘さゼロのが人工甘味料なしならそれでも良いし、ちなみにこれでセールあれば最高ですね。
2023/03/19(日) 22:56:25.78ID:Gt7/FEd50
ブレンダーボールってそもそも無くても溶けるし、金属の材質とか錆とかが溶け出しそうで嫌だ
2023/03/20(月) 00:48:57.68ID:vKCvbyML0
ザバスを久々にシェイクすると溶けやすさに感動するな
2023/03/20(月) 01:55:09.55ID:N265UIvX0
ブレンダーボールは小さな傷がついてそこに雑菌溜まるから使わない
2023/03/20(月) 03:39:44.39ID:GES0Ee8z0
しっかり洗えば問題ない
2023/03/20(月) 03:45:56.57ID:Y9975DnO0
週一でハイターにつけて滅菌するの常識っすよね?
2023/03/20(月) 09:00:40.11ID:pfl1ZOTi0
まーたシェイカー洗う洗わないの話け
2023/03/20(月) 09:15:36.12ID:rSASfqWya
目盛りとかのプリントが消えないように上手く洗いたい
2023/03/20(月) 09:58:02.87ID:nedawDZJ0
湯飲みに入れて箸でかき混ぜる俺からすればお前らは甘えてる
2023/03/20(月) 10:36:52.88ID:erxOIHF40
アマゾンセールまだー プロテイン切れそう
2023/03/20(月) 12:16:04.36ID:fFQaayl/0
メモリが印刷ではなく凹凸でできていて、なおかつ内側にあるのはなんでや(ダイソーとか)。
2023/03/20(月) 12:22:56.09ID:8jZTviMl0
普通ザバスのオマケのを使うヨネ?
2023/03/20(月) 12:33:01.84ID:UbcjCRm2a
水の量とか適当だわ水道ひねってターーって感覚
2023/03/20(月) 12:35:57.02ID:M8sh1ZZd0
水道水!?
2023/03/20(月) 13:14:09.24ID:f9tntW1m0
50歳超えて筋肉無くなると一気に老けるからな男は
2023/03/20(月) 13:15:21.21ID:8yPXRyrs0
シェイカー汚い自慢のおっさんは常にわいてくるな
903無記無記名 (アウアウウー Sa95-6dmb)
垢版 |
2023/03/20(月) 13:39:07.58ID:zxVZNHS7a
「プロボクサーに転職します。その2」
ボクサー育成シミュレーションゲーム
「パンチクラブ」ゲームプレイ/パート2

ttp://linkslogger.com/eaecld
2023/03/20(月) 13:57:56.17ID:fFQaayl/0
>>898
つかわねー
2023/03/20(月) 18:38:12.88ID:BMK2qb9L0
>>900
水源きれいなところは浄水器使わない
2023/03/20(月) 19:50:01.73ID:CZXTFz5bM
この時期はジムが混み始めるね
みんな新しいことを始めたがる季節なんだろうか

>>900
俺もカートリッジ式の浄水器つけて水道水で飲んでるよ
2023/03/20(月) 20:34:32.85ID:HlxoVJzX0
>>897
原価や手間を考えたらわからない?
908sage (スップ Sd73-0o/o)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:51:24.80ID:DHr1mv5ld
>>706
トレ後+寝起きにプロテイン+大福
後は体重×2の足りてない日だけ
それ以上飲んでも屁になるだけ

個人的にマイプロは後頭部が怪しくなるから辞めた
909無記無記名 (ワッチョイ e192-yVQu)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:55:22.39ID:YbhxUEtW0
エクスプロージョン値下げktkr

いつもX-PLOSION LLC.をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お世話になっております、エクスプロージョンでございます。
日々のご愛顧誠にありがとうございます。

値上げのニュースばかりが流れる昨今ですが、今回は皆様に明るいお知らせです!

弊社が取引する原料会社との交渉にて値下げが実現したため、
緊急で販売価格へ反映させていただきました!

【WPC 3kg単品】6,480円税抜(6,999円税込)送料無料!
なんと1kgあたり 2,160円税抜(2,333円税込)!
※まとめ割も継続中です♪

エクスプロージョンは、今後も公正で適正な価格を維持することをお約束いたします。

一生の体を作る、エクスプロージョンのプロテイン

エクスプロージョンのプロテインは、コスパ最強!
だから毎日飲める、毎日続けられる。
その毎日が、あなたを強くする!

↓ご購入はこちら♪↓
https://store.x-plosion.jp/shopbrand/ct7/
910無記無記名 (ワッチョイ 11c0-31Id)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:58:49.31ID:j3bdq0uy0
エクプロ値下げ発表
これで少しは客戻るかな
3キロで6500円ぐらいまでくれば完全復活か?
他社も下げればいいけど様子見かな
下げ組はザプロとエクプロぐらいか
2023/03/20(月) 21:04:27.41ID:GyRO3dMI0
>>907
わからん。教えてくれ。
2023/03/20(月) 21:05:09.54ID:UQDZG+8Bd
>>911
作るときの型がそれだから
913無記無記名 (ワッチョイ 11c0-31Id)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:09:01.69ID:j3bdq0uy0
ボディオンはクーポンなくなりゃ見向きもされんし、今はチヤホヤされるけど
なくなりゃ一気にエクプロに流れそう

しかし9000円ぐらいになった時のブーイン怒号はすごかったな
グロングも相当言われたけど
2023/03/20(月) 21:26:31.44ID:GyRO3dMI0
>>912
それじゃ、作ったやつがバカだったということか?
2023/03/20(月) 21:37:58.99ID:UQDZG+8Bd
>>914
安価で作るにはそっちのほうがよかっただけじゃね?
気になるならシェーカーなんて1000円くらいなんだから気に入ったの調べて買やぁいいじゃないのw
2023/03/20(月) 22:32:28.51ID:x/LnfpzX0
>>895
お前はもう少し甘えることを覚えろ
2023/03/20(月) 22:56:30.22ID:GyRO3dMI0
>>915
言われなくても他のを使ってる。
「原価や手間を考えたらわからない?」と言われたからなにかあるのか?と聞いてるだけ。
で、まともな答えを持ってなかったってことね。
まぁ、内側に食べるものを入れることを考えると、食べ物のかすが残らないよう、内側の凹凸を作らないのが普通だと思うが。
まぁ、型を作ったやつがバカだった、ということだな。
2023/03/20(月) 23:03:14.74ID:BSjitPFx0
きも
2023/03/20(月) 23:36:42.07ID:UQDZG+8Bd
会話にならん…
2023/03/20(月) 23:57:04.61ID:X0FBysIQ0
腹筋でコロコロじゃなく理論がコロコロやんけ
2023/03/21(火) 01:20:57.87ID:5Dbe4roiM
2023/03/21(火) 01:23:51.18ID:+dGDvAVia
2023/03/21(火) 03:46:16.03ID:W+KKSono0
有酸素運動やる30分前にBCAA飲むと筋肉の分解を阻害するらしいけど、有酸素運動をやる2-3時間前にプロテイン飲んでアミノ酸まで分解することで代用できる?
筋トレやらずに有酸素運動だけでダイエットしてるから筋肉減らしたくないんだ
2023/03/21(火) 03:47:46.87
板名すら読めないのか?基地外ダイエット豚
2023/03/21(火) 04:01:28.19ID:W+KKSono0
ええやん
知ってるなら教えてよ
分からないならいいけど
2023/03/21(火) 04:05:17.42ID:oRKhjpAwM
トレも豚が嫌われる理由がこれ
2023/03/21(火) 04:08:59.49ID:wdaEqZUAM
なんか言葉が欠けてしまったな
豚相手だしどうでもいいや
2023/03/21(火) 04:11:00.29ID:0BtJ0WS80
>>923
それで問題ないぞ
前後に飲めばええ
2023/03/21(火) 04:22:21.08ID:Xwk/z/nu0
汚らしい豚がどうなろうと知ったこっちゃないし

何でも好きなだけ飲んでろよ 笑
2023/03/21(火) 05:37:19.31
プロテイン飲むだけダイエット豚
2023/03/21(火) 05:39:23.41ID:W+KKSono0
有酸素運動毎日3時間してるぞ?
君たちのトレーニング時間より長いだろ?
2023/03/21(火) 05:50:29.93ID:Zc2gxyt40
マッドプロテインのホエイプロテインを買おうと思っているのですが、おすすめの味があれば教えてください。あまり甘過ぎないのがいいです。よろしくお願いいたします。
2023/03/21(火) 06:14:57.08ID:J/4z4yHz0
質問スレじゃねえからここ
2023/03/21(火) 06:30:30.68ID:hJp73D8e0
>>923
エネルギーとして利用出来る糖質や脂質が無くなると、当然筋肉が分解されてエネルギーになる
935無記無記名 (ワッチョイ e9c0-31Id)
垢版 |
2023/03/21(火) 09:20:56.78ID:ZxCsZ7pV0
味の感想なら公式かアマゾンか楽天でも行けば見れるだろう?レビューあるんだし
何でも聞けば返ってくるドラえもんの道具じゃないぞここは
2023/03/21(火) 09:28:53.81ID:FM/3XxkWM
>>931
ブタかよ
2023/03/21(火) 09:28:53.85ID:Zc2gxyt40
>>935
すいませんでした。
938無記無記名 (ワッチョイ e9c0-31Id)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:04:41.44ID:DTGv/IDv0
>>937
情報は自分で集めるほうがいい
一人見たらまた一人
何人も意見を見て参考に
情報を集める行為が勉強だ
自分のためにもなる
聞くのは簡単だけどな
2023/03/21(火) 10:14:11.41ID:fjGS/0ha0
まあプロテインの味ここで聞くのがスレ違いとは全然思わんのだけど、>>932みたいな投げっぱなしの質問は萎えるよね
自分はこういうプロテイン飲んだんだけどそれが好みだから似たようなのないか?とか、甘すぎだからもっと控えめなのないか?とか、ある程度は自分の側の情報も提供しないと
2023/03/21(火) 10:17:29.77ID:wCnn0dZ8d
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1486810.html
お前ら誰か買ってみてくれ
2023/03/21(火) 10:41:29.51ID:/FkJlGAC0
>>919
会話しようとしてないお前。
そもそも答え持ってないのに煽るから「無知」と判断されるような恥をかく。
2023/03/21(火) 10:52:18.02ID:obK7BVVW0
>>941
コミュニケーション苦手なら無理に会話続けようとしなくても大丈夫だよ
2023/03/21(火) 12:09:30.30ID:IRyjSWKK0
仲良くやれよ
944無記無記名 (オイコラミネオ MM2d-VK90)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:12:16.25ID:OcQGVDKFM
ザプロはホエイに関してはいつも通りか
2023/03/21(火) 12:29:45.55ID:ejevOdi2a
やっぱりザバスが最高!

溶けるは正義、貧乏人はアワアワ
ダマダマ溶け残りでも飲んどけw
2023/03/21(火) 12:46:01.52ID:IRyjSWKK0
サバス()でマウントとられてもな
せめてリフトにしときとマジレス
2023/03/21(火) 12:49:29.67ID:Xit0Gp2Pd
Liftって自分とこの工場持ってないんじゃね?
2023/03/21(火) 12:58:19.49ID:WKZsDoVZd
>>942
お前も答え持ってないなら、「~わからない?」なんて煽るような書き方はやめたほうがいいよ。
2023/03/21(火) 12:59:22.55ID:Xit0Gp2Pd
>>948
別人なんだよなぁ…、君本当頭ないよね
2023/03/21(火) 13:00:53.40ID:IRyjSWKK0
>>947
俺はリフトの世界観を買ってる(キリッ 的マウンティングにおすすめ
2023/03/21(火) 13:11:22.75ID:Xit0Gp2Pd
>>950
オシャレ感はなんかすごいあるよね、アパレルも物もいいって聞くし
次スレたててね
2023/03/21(火) 13:12:54.36ID:WKZsDoVZd
>>949
本人向けではない、
「忠告」になっているのわからない?
まぁ、日本語は難しいからね~。
2023/03/21(火) 13:15:17.71ID:Xit0Gp2Pd
B型作業所からレスしてんのかな?
2023/03/21(火) 13:20:01.02ID:IRyjSWKK0
ほらよ

プロテイン★総合スレ 209 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1679372339/
2023/03/21(火) 15:38:10.57ID:/FkJlGAC0
>>953
日本語が不自由なのが認められないのか、それともほんとにわからないのか・・・。
2023/03/21(火) 16:05:29.99ID:IrtUhhyb0
>>940
まさに情弱向けって感じ
2023/03/21(火) 18:15:33.62ID:obK7BVVW0
>>956
アシッドホエイプロテインがなんなのかググってみても分からないの怖くね?w
2023/03/21(火) 18:51:45.74ID:tvEiA3lv0
今までのはチープな商品と言ってるようなもんだな
そんなのをオオタニサンに宣伝させてたのかよ
2023/03/21(火) 19:54:36.84ID:3XPp0EDLd
>>957
別に怪しいもんでもないみたいだぞ
その代わり普通のホエイと比べても成分的にも大した違いはないっぽいけど
「ホエータンパク質濃縮物とその機能性に関する最近の研究動向」でググれば出てくるが、ホエイプロテインのこと色々書いてて面白かった

>ホエーは,スイートホエー(sweet whey, SW)と酸ホエー(acid whey, AW)に分けられる。
>SW は熟成型チーズ製造の副産物であり,pH 5.9-6.3で甘味がある。
>一方,AW は非熟成,フレッシュ型チーズの製造で得られ,通常 pH 4.4-4.6で酸味がある。また,カゼイン製造の際のホエーも AW である。
2023/03/21(火) 20:40:07.27ID:J7C8v2Q9d
>>959
グラスフェッドみたいなもんなんやな
化学処理したもんにそこまで変化あるんかな
2023/03/21(火) 21:51:03.64ID:8K4xvZrv0
数カ月経ったしお前らも食はこの初利用クーポン消化した?
ソイのさくらストロベリーの時に使えばよかった
962無記無記名 (ワッチョイ 9b0b-GjoM)
垢版 |
2023/03/22(水) 02:55:56.60ID:BfoY35OO0
楽天24
2023/03/22(水) 06:20:54.21ID:t7OZJQ8b0
>>954
2023/03/22(水) 14:55:33.00ID:1Z068IV7M
マイプロのナチュラルチョコないし、筋肉系You Tuberが勧めてたからヨーグルト買ったけど不味くもないしうまくもない微妙な感じだな。
ザバスのフルーツミックスを劣化させたような。飲むヨーグルトではないな。
2023/03/22(水) 19:20:53.86ID:Et/hLmjzr
いまだにマイプロで買うやついるのな
2023/03/22(水) 19:41:21.08ID:XIScNV0k0
>>965
マイプロよりいいとこおしえて
2023/03/22(水) 19:44:40.27
でたキチガイダイエット豚 笑笑
2023/03/22(水) 19:45:25.76ID:1QW1rFEWr
>>966
サバス
2023/03/22(水) 19:52:22.06ID:Oa+LDwba0
>>966
ブタのエサ
2023/03/22(水) 20:19:17.45ID:/Nrg+Zg3d
最近アルプロンでいいような気がしてきた
2023/03/22(水) 20:31:04.03ID:thj72sje0
アルプロンは粉飛散しまくるのが嫌
2023/03/22(水) 21:58:30.16ID:/Nrg+Zg3d
国内で一番品質いいのってやっぱゴールドジム?
2023/03/22(水) 22:21:13.95ID:gLjBd+7g0
なにをもって品質が良いというのか
2023/03/22(水) 22:47:10.14ID:jSOsRWZM0
>>967
消せ
2023/03/22(水) 22:48:45.68ID:NgRJcGE10
問題が起きた時に社会的ダメージが大きいとか
2023/03/22(水) 23:16:52.39ID:1Z068IV7M
>>965
毎日飲むから安いだけでなく許容範囲の美味さもないと怖いんだな。安く買ってもとても飲めたものでなく捨てた経験があるので。
別にマイプロが美味しいわけではなく、味を選べば飲めるレベルである安心感はあるから惰性で買ってる。
2023/03/23(木) 01:20:21.77ID:eBMmbCUG0
海外製系統の味が好きならいいけど、
国産メーカーの味 さっぱり系が好みならマイプロは合わね
978無記無記名 (ワッチョイ 41b8-+Gzn)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:31.58ID:XU8C/J1T0
エクスプロージョン値下げしてもまだDNSとボディオンが20キロくらい残ってるわ
2023/03/23(木) 06:26:14.49ID:GArbhaEI0
エクスプロージョンの値下げ早くアマゾンにも適用して欲しい
2023/03/23(木) 08:35:34.68ID:gyAu6E7Dd
エクプロkg2100円か。2000円切ってほしいなあ
2023/03/23(木) 08:43:14.01ID:TzfdTWmpd
エクスプロージョンのフルーツオレ味ってダマになりやすくは無いですか?
ダマになるプロテインだけがどうもダメで
2023/03/23(木) 11:43:43.40ID:3wtGpB16d
シェーカーデカくして水いっぱい入れてよく振ればいいんじゃね?
ダマになったら水ちょっと足してまた振れば
2023/03/23(木) 12:27:36.53ID:3k4ExKziM
ちっせーブレンダー使って溶けない溶けない言うてるの多いやろな
2023/03/23(木) 12:49:14.93ID:zJPgbaCgd
>>981
味はいまいちだか杏仁豆腐は溶けやすい
2023/03/23(木) 12:52:57.68ID:SKBeZPli0
さすがにそれはないだろ。
一食分を200mlくらいで溶かすのがほとんどの目安だろうし、それより小さいシェーカーってないぞ。
推奨量以上にプロテインを入れているってのはわからん。
2023/03/23(木) 13:13:32.46ID:diwH+RdB0
>>972
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638732028714659841/pu/vid/480x852/5Dl9BLKaEJk55-wR.mp4
2023/03/23(木) 14:15:55.26ID:5cFeysMn0
水増やすと逆にダマにならない?
エクスプロージョンなんだけど、規定量200mlを300mlで割るとダマダマだけど150mlならすぐ溶けてなんなら濃さも、ちょうどいいんだが…
2023/03/23(木) 14:34:25.96ID:TzfdTWmpd
ザプロの杏仁がすごいダマになって辛かった
2023/03/23(木) 14:37:41.57ID:ggNIgb+id
ビーレジェンドもダマったな
2023/03/23(木) 15:13:42.84
こいつらゴミみたいなブレンダ使ってそう(笑)
991無記無記名 (テテンテンテン MM8b-g6CI)
垢版 |
2023/03/23(木) 15:24:12.73ID:BUz64vW5M
電動シェイカー使ってる
泡立ちマシ
2023/03/23(木) 16:18:29.88ID:3k4ExKziM
600mlのちょい大きめサイズだな
よく溶ける
2023/03/23(木) 16:37:05.23ID:eBMmbCUG0
出たー電動シェイカー使う奴
2023/03/23(木) 16:49:12.58ID:oOz75Dtwr
>>972
品質特価なら
インフォームドトョイス(orスポーツ)認証で
タンパク質含有率高いもの(WPCは80%WPIは90%に近いほど良品)
を選ぶのが近道
2023/03/23(木) 17:24:20.09ID:uyRzR70oM
飲み口付いたシェイカーで耐久性あるやつあります?
マイプロの金属のやつ1年そこそこで隙間から漏れるし、膝丈のベンチから落としたら呑口の蓋じゃなくて上部の回し蓋ごと外れて辺りに撒き散らしてしまうしで、もう買い換えようと思うんですが。
2023/03/23(木) 17:28:20.91ID:U17srhcEM
あるよ
997無記無記名 (テテンテンテン MM8b-g6CI)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:31:20.97ID:lfk49hOXM
>>995
Allmaxがおすすめ
赤い蓋のやつ
2023/03/23(木) 17:33:19.32ID:WNfSWZsH0
ブレンダーボトル最強
底が丸くなってないやつは隅に汚れ溜まるからダメ
2023/03/23(木) 17:47:23.93ID:TI/rArTFr
>>998
prostakとかラウンドベースじゃないのもあるのでご注意
2023/03/23(木) 18:33:06.23ID:/PYXltked
>>997
あれこそあかん
初めて潰れたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 2時間 40分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況