X

本格ホームトレーニング器具を語るスレ33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名 (スププ Sd52-6d4w [49.97.37.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:14:36.62ID:c8pnlDVOd
このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600935164/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604558673/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1609506731/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1614763070/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618567725/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1621074099/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1624883206/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1631332558/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1639214592/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646804249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/28(水) 00:21:47.09ID:HfdovoX10
ラットオプションはウエイトスタック式でもあんまりプレートロード式と奥行が変わらないのが残念…
2022/09/28(水) 07:06:34.00ID:EACKm9wq0
オニのウエイトスタックラットは10万超えてくると思ってたけど随分安いな
10無記無記名 (ブーイモ MM3b-bDb7 [202.214.167.85])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:26:52.13ID:4tWb6bgfM
安いな。ハーフラック込みでも18万以下って結構インパクトあるわ
2022/09/28(水) 13:59:49.45ID:gu/KFE1MM
>>7
Twitterでもラットの組み立て付きだとプラス5万になってるって画像上げてた人いましたね
組立は金額をもう少し明瞭にしてくれたら良いですよね(よく見てないだけで書いてあるかもしれませんが)


>>8
お気付きだとは思いますが恐らく他のパーツを流用するからウェイトの位置が変わらないんでしょうね
パーツ変えると結構なコスト増になるので仕方ないと思います
2022/09/28(水) 14:59:40.93ID:EACKm9wq0
他のパーツはそのままでプレートロードのキャリッジをウエイトスタックに変更するオプションを用意してくれたらなお良かったけど、プレートロードが面倒なので買い替える予定
13無記無記名 (ワッチョイ f708-Xfic [124.44.13.44])
垢版 |
2022/09/28(水) 15:40:13.81ID:22ZaJHNq0
MBCのハーフラック(プレートストレージ付き)の値段で、ハーフラック+ウエイトスタックのラットオプション買えるのか
2022/09/28(水) 15:43:58.77ID:l9qWXUUe0
鬼のラットオプションyoutubeで検索して引っかかるやつすごい音なってるけど今のやつは大丈夫?
2022/09/28(水) 16:13:25.62ID:uvc6H79DM
鬼のスタック式は初回ロット価格なので次第に12万位まで行くのかなと思ってます
プレートロード式も初期ロットは3万くらいだったはずですし


>>14
ベアリングの仕様なので音は大きいですけど異常ではないですよ
2022/09/28(水) 16:19:59.18ID:EACKm9wq0
初めはリニアブッシュというスミスなんかでも使ってるものを使用してたけど、途中から静音ブッシュに変更されたから静かになった
2022/09/28(水) 16:25:30.70ID:l9qWXUUe0
そうなんや、ありがとう
買おっかな~
18無記無記名 (ワッチョイ f60b-NGtF [113.148.45.70])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:59:07.62ID:NjXbyNjm0
グロングのラバー付きプレートきた。
バリがある。
19無記無記名 (アウアウウー Sa9b-WtXk [106.146.39.101])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:05:51.34ID:qMGnO79La
>>18
スレチ
2022/09/28(水) 19:17:59.53ID:PMgwT1Mk0
>>18
カスが
2022/09/28(水) 22:47:59.73ID:0rhXzBMy0
>>7
これで88000円はめちゃくちゃやっすいなあ
しかも細かい所読んでくと、ラットバーとローバーはステンレス製のが付くんだってよ
これは革新的だわ
2022/09/28(水) 23:26:29.16ID:hwu8G/t/M
真偽はさておきメルマガでは予約半分埋まってるとありますね

ステンレスまで付いてくるのはかなりお得ですね
2022/09/29(木) 09:37:11.52ID:KpZU8HEF0
メルマガ見た感じ鬼のレッグエクステ出来るベンチ、スーパーベンチより形良さそうなので結構良さげっすね、、、
24無記無記名 (ササクッテロラ Spbf-equ1 [126.156.59.132])
垢版 |
2022/09/29(木) 16:43:52.68ID:9IdiMXGyp
ONIのラインナップが、MBCを上回っているような印象
25無記無記名 (ワッチョイ f708-Xfic [124.44.13.44])
垢版 |
2022/09/29(木) 18:20:12.12ID:YVhwU5qh0
というか武器屋の方がオリジナル製品での動きが多いしな
MBCはEleikoとか含めると色々やっているけれど

Sorinex、Rogue、REPなんかと品質、見た目の差は仕方ないけれど
あっち並みにアタッチメントは増やしてほしい。独自規格なんだし
2022/09/29(木) 19:59:21.56ID:eh+p+0TSd
武器屋はオンラインショップでプロに頼んで
見やすさを改善したら
安いし物も必要十分だから爆発的に売れそうだけどな
今のままだと怪しさと適当さがでちゃってるから
どうしてもMBCに手が伸びてしまうな。
安く抑えてる努力と新しい
商品展開の努力は素晴らしいと
思う。
27無記無記名 (ワッチョイ f708-bDb7 [124.44.13.44])
垢版 |
2022/09/29(木) 20:03:30.27ID:YVhwU5qh0
武器屋は支柱の中が錆びていたとか、溶接の跡が見えるとかは正直どうでもよくて、塗装だけなんとかして欲しい。
28無記無記名 (テテンテンテン MM4e-e94X [133.106.162.53])
垢版 |
2022/09/29(木) 20:39:09.44ID:lyS8MqvvM
名前がダサすぎて眼中にない
29無記無記名 (オッペケ Srbf-fuAg [126.166.156.91])
垢版 |
2022/09/29(木) 20:46:40.62ID:1mCXU7S6r
リーディングエッジのインクラインベンチ買おうと思ってるんだけど

LE-B80で良いかな?
LE-B90の方と頑丈さに違い有りまくるなら7000円足して90にしようかと悩んでます
2022/09/29(木) 20:59:11.97ID:RjaGjtFI0
パワーリフティングプレートに関してはアブソなんとかより鬼のプレートの方がカッコいいかな
文字の部分がエンボスなのに値段も鬼の方が全然安いし
パワーリフティングプレート自体買わないけど、もし買うなら鬼の買うわ
31無記無記名 (ササクッテロラ Spbf-equ1 [126.156.35.8])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:05:11.70ID:gaA+k5pzp
プレートを一通り揃えたが、たしかに15kgは不要だったかも。10と20を複数枚ずつの方が実用的だと感じた。
 プレートツリーも節約できるし。
32無記無記名 (スププ Sd42-6d4w [49.98.236.87 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/29(木) 22:44:31.68ID:JYIDsaijd
>>29
低~中価格スレへどうぞ
33無記無記名 (オッペケ Srbf-fuAg [126.166.156.91])
垢版 |
2022/09/29(木) 23:10:41.49ID:1mCXU7S6r
すいません、そうします
2022/09/30(金) 10:18:14.36ID:1m9Z2Twu0
oniやばいな
ハーフラックとラットで11万か…
2022/09/30(金) 14:50:17.22ID:RgXoGoo00
MBCもカール・エクステンションアタッチメント出すのね
鬼もラック用のランドマインと縦置きのバーベルストレージ出してくれんかなー
2022/09/30(金) 15:42:24.53ID:DnTCc/WCM
>>35
MBCオリジナルラックとアジャスタブルベンチに組み合わせてレッグカール・レッグエクステンション等が出来るようになるアタッチメント

↑の書き方だとベンチ単体じゃ使えないんですかね。。。
37無記無記名 (ワッチョイ 07e3-6d4w [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/30(金) 16:06:25.76ID:Iazs3pEO0
ベンチのアタッチメントじゃなくてラックのアタッチメントじゃないのこれ
38無記無記名 (テテンテンテン MM4e-e94X [133.106.162.35])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:03:15.67ID:AiA0Ud+7M
MBCのスクワットスタンド買おうと思ってたけど、レッグカールやりたいから様子見するわ
ハーフラックでもいけるなら値段次第で欲しい
2022/09/30(金) 21:22:16.16ID:+N/7pTWv0
鬼のもMBCのもラットと接続してケーブル刺激入れられるレッグアタッチメントにしてくれないかな
40無記無記名 (ササクッテロル Spbf-2caL [126.233.200.15])
垢版 |
2022/09/30(金) 23:29:54.30ID:Di79O83ep
鬼が本格ヅラしてんのなんかいらつく 
低中価格いけよ
41無記無記名 (ワッチョイ 3376-dI+Y [14.14.183.177])
垢版 |
2022/10/01(土) 04:45:19.73ID:DfhbxSLs0
複数施設で導入したので、鬼もMBCも使用したけど、鬼もかなり良いよ
というか、機能的には鬼で十分
2022/10/01(土) 08:16:35.72ID:O2+uyxut0
>>40
鬼で本格トレーニングはできないとでも?
ここは「高価格スレ」じゃないよ
43無記無記名 (ブーイモ MM97-HEcL [202.214.231.206])
垢版 |
2022/10/02(日) 22:45:11.12ID:CcuGNBNgM
鬼がNGならMBCもNGだしな
44無記無記名 (ワッチョイ 5308-/+aF [124.44.13.44])
垢版 |
2022/10/03(月) 14:20:23.35ID:tPXuHwm/0
ONI、MBCじゃあRep、Titan、ForceUSA、パワーテック、タフスタッフもきつそうだから、ホームなら向けRogue、Sorinexが最低ラインで、ハンマーストレングス、アーセナル、ノーチラス、BULLとかの話すりゃいいのか?

流石にキッツイな
45無記無記名 (アウアウアー Sa7f-3UdF [27.85.204.247])
垢版 |
2022/10/03(月) 14:41:58.35ID:s/WbRa2oa
詰め寄られてるな
2022/10/03(月) 15:28:28.86ID:CHYi1ibOM
oniとmbc無理なら当然rogueも除外になりますね
47無記無記名 (スププ Sd5f-1WbZ [49.98.240.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:09:21.28ID:BZ+/2iW7d
>>44
このスレは最低ラインがパワーテック、タフスタッフ
かなり前にもこの話なってて定期的に繰り返してるねこの話題
2022/10/03(月) 23:40:19.20ID:ODNV6vXS0
>>47

1 無記無記名 (スププ Sd52-6d4w [49.97.37.22 [上級国民]]) 2022/09/25(日) 18:14:36.62 ID:c8pnlDVOd
このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

定期的に貼らないと理解できないのかな?
49無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 06:19:35.01ID:OoJFlNe/0
>>48
頑丈で信頼できる最低ラインがパワーテック、タフスタッフってこと
2022/10/04(火) 07:59:07.52ID:qNyZlQ7j0
MBCのスクワットスタンド使ってる人に聞きたいんだけど
Jフックとセーフティーを追加でもうワンセット買って
スクワットスタンドの表裏両側に付ける事ってできるかなあ?
表側がベンチプレス用で、裏側でスクワット用みたいに
バーベル同士が干渉するとかそういうのはとりあえず置いておいて
器具的に着けて使えるかどうかだけの話で
2022/10/04(火) 08:45:37.00ID:IYK/5orM0
安全性にも関わることだからTwitterでネコチャイに聞いた方が確実だと思うよ
2022/10/04(火) 09:10:31.49ID:TPj+ad9t0
>>50
構造的には裏側でも付けられそうだけど
前後で脚の長さが違うから、裏側のセーフティーの先端に重さかけるとひっくり返りそう。
あとフック2つとセーフティ2つ付けたら絶対干渉するとは思う。
53無記無記名 (スププ Sd5f-1WbZ [49.98.243.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:29:52.64ID:ShSrRcDSd
それやりたかったらダブルハーフラック買えばとしか言えんよね
2022/10/04(火) 11:20:57.41ID:Nz4wKdsEM
>>50
付けられるか付けられないか、だけだと付けられる
安全、またはあなたの希望通りの使い方になるかは他の人にはわからない

自己責任ですがご自身で判断が難しい場合は止めておいたほうが良いと思います
2022/10/04(火) 12:30:53.82ID:1wtff/uVM
>>50
下に支えが入ってないベンチ対応タイプのスクワットスタンドであれば
前後の脚の長さ均等なのでできるできないで言えばできると思います
私もこれであれできるかとかMBCに直接連絡して聞いたりしますが
親切に教えてくださるので直接連絡するのが確実だと思います
2022/10/04(火) 12:56:05.01ID:HfnmeIkSM
>>49
最低ラインはその2メーカーだとのご意見ですが、その基準はどういった点で判断されているのでしょうか?トレーニング器具にお詳しいようなのでお聞きしたいのですが。
もし良ければ、信頼度で順列やランキングを付けるとしたらどういった感じになるかも教えていただけますと幸いです。
2022/10/04(火) 14:27:12.47ID:TPj+ad9t0
>>50
>>52だけど、脚の長さ均等だったみたい。
勘違いして失礼。
58無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 14:49:16.33ID:OoJFlNe/0
>>56
ただ単純に耐加重や準業務用としてパーソナルジムに導入実績ある
2022/10/04(火) 15:04:05.94ID:rFmjH99dM
パーソナルジムだと結構安物も入ってるので基準にはならないと思いますが、
本格の定義も決めにくいものなのでこれはOK、NGと明確な線引は難しいので答えがない議論になるかと思います。

だから議論しちゃだめって言いたいわけではないですが
60無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:14:29.31ID:OoJFlNe/0
そもそもこのスレはMBCやら鬼が出てくる前からあって購入しやすくてある程度頑丈なのがパワーテックやタフスタッフしかなかったってのもあるけどね
アトラスとかもあるけどさ
あとボディメーカーやらアイロテックも頑丈なモデルもあるけどゴミみたいなのも多いから進めにくい
61無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:20:44.47ID:OoJFlNe/0
あとこのスレはラックスレじゃなくて器具スレで、タフスタッフはラックは正直どうかと思う部分もあるけどレッグエクステンション&カールみたいな下手な業務用マシンよりも効くマシンもある
パワーテックはラックの耐加重1000ポンドで必要充分でしょう
62無記無記名 (オイコラミネオ MM37-mwjN [150.66.74.68])
垢版 |
2022/10/04(火) 16:53:35.29ID:42/IcXzIM
本格器具スレって昔は、タフスタッフ アトラス パワーテック ボディソリ
これらのメーカーくらいしか選択肢がなかったんだよね。
パワーテックとボディソリのマシンは家庭用だから、上級者のトレーニングに使えるマシンと
使えないマシンがあるから、慎重に選んだ方が良いよ。
63無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 17:08:26.58ID:OoJFlNe/0
>>62
確か昔はその4メーカーがテンプレだったはず
その後はMBCがローグ輸入しだしたりアイロテックのHPMでたり鬼、MBCがラックだしたりで選択肢が増えてきた
64無記無記名 (ワッチョイ efe3-N8ha [119.231.186.60])
垢版 |
2022/10/04(火) 17:21:39.49ID:1cY8sw2d0
初期の頃は鍛錬やDANNOや故アメリカンヘルスクラブもあったよ
2022/10/04(火) 17:35:58.98ID:z6X+NhxpM
懐かしいなw
その頃にアトラス買ったけど今はラックの選択肢多くて恵まれてるよ
2022/10/04(火) 18:23:04.47ID:Z4/sW4kVF
>>48
「頑丈で信頼できる」なんて主観でどうとでもなるような基準を鬼の首取ったように貼られましても…
信頼できないとされてるメーカーの器具は何か事故の報告でもあったのでしょうか?
パワーラック歪んだとかの事例でもない限り「頑丈で信頼できる」器具なのではないでしょうか?
2022/10/04(火) 20:07:55.26ID:iRrFC2p4r
ハーフラックにするか、場所取るけどパワーラックにするか…
予算20万、場所は6畳、みんなならどうする??
68無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 20:32:00.82ID:OoJFlNe/0
鬼のハーフラックにラットオプション
2022/10/04(火) 20:38:55.81ID:iRrFC2p4r
>>68

最近のここのスレ見て一番欲しいと思ったやつですな

使い勝手どうなんだろ??
70無記無記名 (ワッチョイ 93e3-1WbZ [182.166.68.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/04(火) 20:45:37.64ID:OoJFlNe/0
>>69
まぁウェイトスタックについては人柱的要素はあるが、プレートロードで実績あるし問題ないと思うけどね
サポートもそれなりにしてくれるみたいだし
2022/10/04(火) 21:22:13.83ID:2CeSjkmJ0
>>70
サポートあるのは嬉しいね
ありがとう。参考にします
2022/10/04(火) 22:45:49.10ID:cmSwkqm70
自分はストラップセーフティーが好きだからパワーラックにしたくなる
2022/10/05(水) 00:03:22.76ID:AnnGaLN4M
>>67
6畳なら開放感求めてハーフラックですかね
鬼ハーフ+ラット普通に良いですよ


>>72
ストラップ良いですよね
使ったことない人&セーフティを利用するトレーニングしない人には中々魅力が伝わらないですが
2022/10/05(水) 11:41:40.13ID:1lrkvKh0M
>>66
あのコピペを貼ったのは、>>40>>47などで、タフスタッフやパワーテックまではいいけど鬼やMBCはこのスレで語るべきじゃないみたく書いてたから、
そのラインはどこで決めるの?鬼やMBCやそれ以外の器具は語っちゃいけないのか?っていう意味で書いたので、私の意見としてはあなたにとても近い意見です。
言葉足らずだったせいか誤解があるようなので、一応。
2022/10/05(水) 19:31:06.54ID:RhI3tzkDr
>>72
見たことなかったけどストラップセーフティーいいですね
2022/10/06(木) 22:11:16.05ID:MdG7VmHx0
鬼のハーフラックのjフックはどれがいいのかわからないね
2022/10/07(金) 13:27:04.33ID:aylQhiQQ0
ラックに付けるレッグカールのオプションってどういうのなんだろうな?
ベンチも使うんだろうけど、あんま想像つかないな
2022/10/08(土) 13:17:01.79ID:RD5la6tyr
ラックに付けるタイプならよく外人がDIYしてる感じだろ
2022/10/08(土) 18:45:58.37ID:Qw2USNR00
鬼のスクワットスタンドにラットつけるのとハーフラックと違いがあんまりない??
2022/10/12(水) 00:23:56.12ID:vwjMotkod
MBCのハーフラック買ったけど、部屋が狭いからセーフティーを内側に取り付けて使ってる
コンパクトになって勝手が良い
2022/10/12(水) 09:56:04.91ID:HvNgiVrXd
それセーフティーの意味ないじゃん
2022/10/12(水) 15:06:04.43ID:u/HBKINSd
セフバーの上でベンチしてるし意味あるよ
2022/10/12(水) 15:14:31.49ID:lj4cexdQ0
セーフティーバーの上でベンチ?
2022/10/12(水) 20:59:38.26ID:aKpXUEp6d
そうそう、上でね
2022/10/13(木) 00:12:11.12ID:a9Ke9ZthF
セーフティを内側にとか上でとかどんな状況だ
2022/10/13(木) 00:28:43.62ID:QR75gdeq0
仰向けに寝て足方向のセーフティーを頭方向にだしてるってことかな?
ベンチプレスをラックの外でなく、ラック内でやってるってこと??
2022/10/13(木) 00:35:36.02ID:5t2GjQCod
前にならえみたく付いてたのを
囲われてる中側に付けて使ってんのよ
2022/10/13(木) 00:36:19.33ID:5t2GjQCod
>>86
そうそれ
2022/10/13(木) 01:04:21.04ID:gyeKMc5o0
ハーフラックを小さいボックスタイプのように使うってっこと?
2022/10/13(木) 08:18:18.41ID:MHXnRzJTd
>>89
それな
2022/10/14(金) 18:06:48.47ID:jBGerOUb0
そこそこ筋トレはしてるんだけど、健康診断の結果が思いのほか悪かったんで
フィットネスバイクを買って家でyoutube見ながら有酸素する事にした
ちょこっとやるだけなんでipad見ながらできて、感単に壊れるような粗悪品でさえなければ安いやつでいいんだけど
何かおすすめありますか?
92無記無記名 (スププ Sd5a-t9/B [49.98.2.122 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/14(金) 18:42:41.18ID:IR5rOgrud
SCHWINNの700IC
2022/10/14(金) 18:50:35.32ID:YcNpzpPVM
一応誘導?
エアロバイク 65台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1651864582/
2022/10/17(月) 09:52:33.26ID:AUQE6wyad
何気に鬼のパワーリフティングプレートって安いのにIPF公認なのな、このプレートに関してはデザインも悪くないし、もっと話題になっても良さそうなもんだが
2022/10/17(月) 12:33:26.06ID:Y5oqQTyQr
ここに限って言うとパワリフプレートはホームジム需要があんまないのかな
96無記無記名 (ワッチョイ ff50-1x1h [121.80.67.8 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/17(月) 12:40:58.70ID:DF5XC1KZ0
こだわりがないかぎりキャリブレーションプレートもバンパープレートも自宅だと必要ないからね
普通のラバープレートのほうが使いやすいし
2022/10/17(月) 22:40:06.90ID:+ND5vn9J0
>>94
塗装ははげやすいけどデザインは悪くないね
薄いからたくさんプレートつけられるし
2022/10/20(木) 20:31:35.90ID:ihGHjwFt0
木造1階でベンチ台置こうと思ってるんだけど、コンパネ補強って必要?
扱う重量がせいぜい100kgぐらいだから肉厚クッションマットぐらいでいいかもと思ってるんだけど
2022/10/20(木) 21:05:50.32ID:d/Me3vAgd
>>98
ギャンブル好きならそれもいいんじゃね
2022/10/20(木) 21:32:54.83ID:yYkc9jzYM
普通の木造でベンチ台も50kg程度なら全く問題ないと思いますよ
101無記無記名 (スッップ Sdbf-1Rgg [49.98.219.69])
垢版 |
2022/10/20(木) 23:37:24.90ID:2ZttKPThd
mbcのコンパクト インクラインベンチってどう?
リーディングエッジから買い替え検討してる
102無記無記名 (テテンテンテン MM8f-ZMjm [133.106.216.208])
垢版 |
2022/10/20(木) 23:39:20.41ID:n3yQ1lAbM
会社の経費でトレーニング機器って落ちるかな?
2022/10/21(金) 00:53:28.97ID:qv1bMfDC0
>>102
経費の意味解ってるか?
経費って言うのは収入を得る為に使った費用の事だぞ
収入に結びついてる物なら経費になるし、収入と無関係の物なら当然経費にならない
別に会社で使うから経費じゃ無いんだよ

例えば、買い物に行ったりするのに便利だから会社にチャリを買いました
↑これは経費にならない、例え会社で使う備品を買いに行く用だったとしてもね

会社で販売してる物を配達する為にチャリを買いました、又は営業で得意先に行く用にチャリを買いました
↑これは経費になる

つまりトレーニング器具の場合は、それを使って収入を得ていないと経費にならない
104無記無記名 (テテンテンテン MM8f-ZMjm [133.106.246.57])
垢版 |
2022/10/21(金) 05:31:57.90ID:JnzTEPFSM
>>103
従業員の健康の為の福利厚生としてじゃダメかな?
105無記無記名 (ブーイモ MM8f-jqdB [133.159.148.10])
垢版 |
2022/10/21(金) 06:36:28.94ID:KDHjjoAaM
>>98
いらない。

ドロップする可能性あるぐらい追い込むなら、落としそうな箇所に布団でも毛布でも座布団でもいいから引いとけばいい。片側だけでもいい
2022/10/21(金) 12:34:30.94ID:+ll6G/pKM
>>98
木造だと床面積1㎡あたりの耐荷重は180kgなんだそうです
なのでベンチ本体の重さと扱うウエイトの重さと自分の体重を合わせて
そこに床面積の計算をしてみてはいかがでしょうか
107無記無記名 (スププ Sdbf-1x1h [49.98.3.151 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/21(金) 12:39:49.06ID:LblqyQUVd
木造一階とはいえ新築ならまだしも築年数たってたら白蟻の可能性もあるしちゃんとチェックしたほうがよさそうやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況