>>81
プロテイン100グラムにタンパク質が80グラム、鶏むね肉100グラムにタンパク質20グラム
入っていると仮定する。
この場合、プロテイン3キロに含まれるたんぱく質の量は2400グラム。
鳥の胸肉でタンパク質2400グラム取ろうとすると12000グラム必要になる。
したがって
胸肉の値段を100グラム50円とすると12000グラムの値段は6000円、100グラム60円と
すると7200円、70円とすると8400円。
よって、近所のスーパーで50円以内で買えるなら、プロテイン6000円以下でないと
胸肉の方がコスパがいい。
60円以内で買えるなら、7200円以内でないと胸肉の方がコスパがいい。
70円以内で買えるなら、8400円以内でないと胸肉の方がコスパがいい。
WPC3キロで9000円以上するなら、ほぼ胸肉の勝ちと言っていいのではないか?