X



【ニチガとか】激安プロテインスレ 3杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/09(火) 15:04:09.63ID:j1f/k2md
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563972337/
【ニチガとか】激安プロテインスレ 2杯目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1594540850/
2無記無記名
垢版 |
2022/08/09(火) 15:04:40.97ID:WSb7DMFf
北島160
http://imgur.com/REznbIU.jpg
2022/08/09(火) 15:27:39.71ID:qdyJPAmZ
たておつ
2022/08/09(火) 15:42:14.01ID:ad7qlWQp
ここまでの流れ
ニチガは早々と値上げしてアドバンテージを失い最後の砦ボディウイングも盆明けに大幅値上げ予定
有名メーカーのプロテインはプレーンタイプでも3円/gで横並び状態になるか
つまりキロ3000円時代到来


過去スレでよく登場した「比較的安かった」メーカー・ブランドはだいたい↓
※味付きになると途端に割高になり安いといえなくなるブランドも含まれている
ニチガ
オリヒロ
アルブロン
マイプロテイン
ボディウィング
グロング
エクスプロージョン
バルクスポーツ(アマゾン)


ザバスとかビーレジェンドとかVALXみたいな元から高いのは本来スレ的には論外だが横並びで高くなってきているのでセールなどで相対的にお値打ちになるのなら報告よろ

今の時代に度を越えた激安製品は詐欺サイトなど怪しいものがあるので非推奨
実際に購入しないで報告するのもサクラ認定(注意喚起を騙ってショップサイトURL貼り付けるなど)
他人を人柱にする行為はやめろ


スレ内や過去スレに目を通さず単発で既出の質問する人多いが価格が劇的に変動しているのでしょうがないかもしれない

スレで求められる情報の必要優先度は「価格(キロいくら)>含有成分>>>味・溶けやすさ」だと思われるので単発でしつこく味や溶けやすさの質問を投げるのはほどほどに(アマゾンなどのレビューまず読んでこい)
そもそも同一ブランドでも仕入れた原料の時期やロットで溶け具合や粉末質感、味など変動するのは当たり前なのでここでの報告はあくまでも参考程度に(現ロットでハズレ引いたとかの報告が有用に感じる人もいる)


知っておくといい事項
マイプロ公式では毎月ゾロメの日にプロテイン・サプリなどセールをしている(-50%、-68%など)
また消費期限の近いパッケージをさらに値引きしているときもある
エクスプロージョンは3kg×6パックのような共同購入/大量消費向けに少しだけ安くしている
2022/08/09(火) 16:02:13.28ID:ad7qlWQp
前スレで紹介されていた食品スーパーで売られている一般向けプロテインは
ジェイフード株式会社/990円(500g)/タンパク質含有100gあたり73gの「ホエイプロテイン・チョコ風味」でFA

兵庫・京都・奈良・滋賀・三重・東京・埼玉・岡山のみで流通している模様
厳密にはスーパーマーケットではなくボックスストア系の地元ローカル展開のチェーン店で取り扱ってることが多いとのこと(byメーカー広報)
2022/08/09(火) 19:20:35.47ID:Lbpho67j
前スレの詐欺サイトだが銀行に連絡した結果
既に銀行が口座を凍結していた
残高が1000円以上ある場合は救済法が適用→今回は適用される
手続き完了まで4〜5ヶ月

残高を被害者で分配する為に全額戻る保証は無い
滅多にないが債権者の取り立て等があった場合救済は失効される

口座凍結されても未だにHP存在するとかヤバイだろ。。。
7無記無記名
垢版 |
2022/08/09(火) 23:41:44.52ID:pXrkEr1A
>>6
お前馬鹿すぎるだろ
2022/08/10(水) 00:17:18.85ID:G+we3+RW
>>7
こんなのと比較したらバカに対して失礼
2022/08/10(水) 00:37:33.94ID:ItMDFo3R
楽天の聞いたことないショップなんぞみんなどうせ縦長の作りなんだろアホしか最後まで読まないような
表示だけの「のこりわずか!このリンクで飛ばない場合は売り切れなのでごめんなさい!」みたいな子供だましにものせられてそうな>>6

危機喚起・事後報告の体だけどただの自己紹介だし続けなくていいよ
2022/08/10(水) 05:35:59.68ID:aAG+4iy0
>>4
何で頑なに540入れないの?
2022/08/10(水) 07:02:01.91ID:ItMDFo3R
盆明けにボディウィング値上げ幅次第では540に出戻る人でてくるんじゃない?
激安スレの住人の多くがこないだのクレボ祭りで12月消費期限のプロテイン12~18kgくらい仕入れてるだろうからそれ使い切るまでスレ自体に戻ってこない人も結構いそうだが
2022/08/10(水) 09:24:55.57ID:KAQ3MLvj
ホエイプロテインからソイプロテインに変更する人も多いんじゃない?
ソイプロテインは吸収は遅いけど、筋肥大という点ではそれほど
劣らないんでしょ?
2022/08/10(水) 10:59:32.24ID:Oymufnya
どちらも飲むっしょ
筋トレ前にホエイ
寝る前のソイ
2022/08/10(水) 13:49:19.14ID:voZ5TeUd
>>12
筋トレの科学でやってたけど、
ソイは筋肥大の面から言えばホエイの完全下位互換だからホエイ一択といってましたね
2022/08/10(水) 14:50:10.44ID:SiF1T8RV
ソイは飲んだこと無いけど寝る前のんでみっかな
2022/08/10(水) 14:56:43.61ID:ItMDFo3R
摂取スタイルにもよるけど俺は1リットルペットボトルに作って冷やして職場持っていく派だからソイ100%だと溶けはしても結局沈殿すごいからソイ=安いから妥協して買うって感じ
ソイ:ホエイ=1:1混合でも沈殿する
吸収がゆるやか持続なので勤務中に少しずつ飲んだり寝る前に飲んだりするときにすごく助かるけど
トレーニングしっかりする時はホエイ信者
2022/08/10(水) 17:25:01.26ID:KAQ3MLvj
>>14
ホエイの方がソイの2倍も筋肥大効果があるらしいね
それなら金額が最低でも1/2じゃないと割が合わないことになる
2022/08/10(水) 17:51:47.92ID:YnYzp60x
ダイエット向きとか謳ってたからソイから入ったけど今はホエイだけにしたよ
ソイは美味しくない
2022/08/10(水) 19:22:50.24ID:zyRWkCG7
たぶん消化率の問題だろうね

うんこにコーンやひじきが消化されずに出てくるのはよくあるパターンだが、水溶性の低いソイがしっかり消化されてくるかというと疑問

同じたんぱく質含有量でもそういうところで効果違ってくるんだろう
2022/08/10(水) 21:04:50.68ID:oM8+PsYY
>>17
すべてが筋肉にだけ効果あると思ってるのか…
2022/08/10(水) 21:08:28.27ID:63ZcuUSJ
マジレスするけどウエイト板ってマジもんのアホしかおらん
2022/08/10(水) 21:49:28.30ID:jKekEcyR
アホ以外はこんなとこに書き込んでる暇あるならトレしてるか食ってるか睡眠取ってる
2022/08/10(水) 21:55:06.25ID:fYiw1tBr
>>16
安いプロテイン作り置き
長い年月続ける、続けてるなら腎臓のエコー検査を年1やることを絶対にオススメします
2022/08/10(水) 23:35:54.91ID:SiF1T8RV
>>23
毎日ずっとやってるだろうしもう手遅れなんじゃ・・・
25無記無記名
垢版 |
2022/08/11(木) 13:36:29.44ID:NH5G47mL
ていうかボディウイングは予告してくれてるんだから在庫が無い奴は今買い貯めろよ
今から言っとくけど値上げした後に泣き出しても袋叩きにするだけだからな
2022/08/11(木) 13:59:38.96ID:JQxFssG6
>>23
高いプロテインなら平気なんだ?
アホって面白い生き物だな
2022/08/11(木) 20:49:51.73ID:x7X6mafK
>>12
2022/08/11(木) 21:09:30.06ID:GDLAG+T3
バカしかいないの?
2022/08/11(木) 21:14:23.41ID:xXFwS2GJ
ボディウイング3キロいくらに値上げするんだろう?
何とか8000円未満で押さえてほしいな
2022/08/11(木) 23:29:07.64ID:EJmlFmHT
1万くらいにすればいい
31無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 00:26:40.03ID:uR/vMP0U
>>29
無理やろ8000ちょいと予想
2022/08/12(金) 00:33:42.50ID:vPHosg/B
1万で頼む
2022/08/12(金) 01:46:12.88ID:GXV3VCkk
マッドプロテインがいまんとこ3kg4880円(ソイ)でamazon最安なんかな
ここのホエイは在庫切れ続いているようだが果たしていくらになって帰ってくるやら
そして俺はボディウイングまだ一袋目使い切ってないが今から駆け込み3kgポチるためにギフトカード買ってくる
他の人みたいに12kg(3x4)単位で買い置きできないヘタレですまん
34無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 02:25:10.97ID:6wHn9ye+
ん?
ワイは
ビーレジェンド2kg
バルクス3kg
Lyft 2kg

みたいな感じやw
35無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 02:25:29.59ID:6wHn9ye+
間違えたここ激安スレだったすまん
2022/08/12(金) 02:31:51.01ID:v1BQV2Ne
>>34
バルクスてw
37無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 08:10:20.21ID:CCrcwhDL
エクスプロージョンは9月からまた値下げするんじゃない?
7000円台まで下がると思う
38無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 11:27:34.79ID:kzDuf21M
どこをどう考えたらそんな事になるんだ
値下げできる理由言ってみ、なにがある?
2022/08/12(金) 11:33:45.09ID:zxiQPW1c
夏休みの中学生が増えてるのかと思ってたが、ホンモノのあたおかが異常繁殖してるな。 
どうなっとるんや?
40無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 13:00:42.89ID:CCrcwhDL
>>38
全体的な価格上昇でエクスプロージョンの商品も売上げが急増し、
製造がついていけなくなった。そこで当分価格を上げて、販売量
を制限し、新たに材料を輸入して製造販売できるようになったら
値段を再び下げる。ただし、実際材料の価格は上がっているから
以前のように安くはできない。そこで値上げはする。でもさすがに
8000円以上だと顧客に申し訳ないので、何とか7000円台で
抑える。
2022/08/12(金) 13:02:51.38ID:ErA1KvHc
>>16
プロテインに保存料や防腐剤入ってないから
作り置きは各メーカーが止めろと言っているので
粉状態の方が良いよ
ホントやめた方が良い
42無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 14:45:43.98ID:6G2B/CK4
申し訳ないとか思ってないと思うぞ
店は絶対に赤字にしないよ
身を削ってまで

店が黒字でどこまでやれるかの問題
現実を見ろ、あげないとメーカーも無理だ
落ち着いたら値下げ宣言はしてるが

相当先よそれ、みんな忘れた頃かな?
先がまるで見えない
全メーカーが値上げするんだから
市場の問題、各社じゃなく
2022/08/12(金) 15:37:41.49ID:GXV3VCkk
数年間値段が変わってないamazonのバルクスポーツ(プレーン1kg2680円/タイムセールで安くなること多いが基本ずっとこの値段)が3500円とかになったらマジでヤバイ
2022/08/12(金) 15:42:16.64ID:GXV3VCkk
 2022年8月現在、原料調達が困難なことから製造ができていない弊社プロテイン商品
 「バルクホエイプロテイン」に代わり、原料が安定供給されるまでの間、
 限定的に販売されることになったのが『バルクホエイRICH』です。

すでに切り替え始めつつあったわRICHなどと名をつけて1kg3120円か
45無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 15:51:31.51ID:CCrcwhDL
今一番安いのはニチガの6299円?
チーズホエイというやつ?
2022/08/12(金) 20:05:08.51ID:flY+qEqO
エクスプロージョン3kg1万円弱で買ったよ
誰か俺を笑ってくれ
47無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 20:16:51.58ID:CCrcwhDL
>>46
ボディウイングとかニチガになぜしなかったの?
48無記無記名
垢版 |
2022/08/12(金) 20:19:38.65ID:a8Tuny4M
激安プロテインでオススメってありますか?
2022/08/12(金) 21:43:44.54ID:GXV3VCkk
味と飲みやすさ(手軽さ)はエクプロ確かに魅力だからな
もともと高かった他のブランドと価格同列になった感あるけどリピとしてエクプロ選んだんじゃない?
6100円のままなら俺もリピしてたけどさすがに9700円は・・・
他で3kg6000円残ってるうちはそっち優先した
全てが3kg1万弱の土俵になってしまったらエクプロ買うかもしれんが
2022/08/13(土) 11:27:46.90ID:UQthcbhu
どこかが粗悪な原料で激安プロテイン短期集中でバラまいたら飛びつくやつが多そうな雰囲気だな
異物さえ入っていなければ成分的な意味での悪評発覚するの1~2ヶ月してからだろうし
期限切れ粉末気にしないトレーニーもそこそこいるから期限切れ粉末と通常品を混合してパッケージに再充填して「期限切迫のため訳あり」爆安で流したら逆に高評価つきそう
2022/08/13(土) 20:13:15.26ID:1xjX2S2e
>>37
52無記無記名
垢版 |
2022/08/13(土) 23:22:39.58ID:yz1b/2yK
チャンコロプロテインでも
ありがたーく飲んでいそう
53無記無記名
垢版 |
2022/08/14(日) 03:04:45.36ID:MBzBmCiN
クレボはゲロマズ
2022/08/14(日) 03:05:57.43ID:GZ4ZbSCM
転売SHOPサイトでもクレボ祭りのやつだけ売れ残ってるあたりお察しだわな
55無記無記名
垢版 |
2022/08/14(日) 13:17:05.81ID:U3p4gy+X
エモーション、方舟、ニチエーだけ押さえてればいいよ
分かった?
56無記無記名
垢版 |
2022/08/14(日) 13:51:25.89ID:J3gNEDP3
クレボの期限品が無くなったな
12月までの物をキロ2500円で買うバカ、喜んだのは店だけ
こういうのは待てば安くなるのに、どうして足並みを合わせられないバカが出てくるのか
2022/08/14(日) 14:31:41.72ID:SrCft4H5
最初は楽天で80%OFFクーポンでキロ1000円切ってたのにな
それくらいなら十分価値あるけど2500円じゃ普通のを買うのと変わらん
2022/08/14(日) 15:38:55.50ID:ArbiDWVE
>>56
安いときに買えなくて次の安売り待ってたら売り切れてしまったバカの八つ当たりにしか見えない
2500円で買った連中よりもさらにバカなのがお前ってことだ
悔しいねえ
2022/08/14(日) 15:41:47.95ID:VMG5S02/
>>624
推定に白も黒もない、どっちもグレーだ
分かった?クソ阿呆くん
2022/08/14(日) 15:44:11.88ID:J3gNEDP3
>>58
最初にキロ1000円で買ったよ、根拠のない妄想してるお前がバカだろ
2022/08/14(日) 15:49:20.19ID:h5BNc5dA
え?じゃあ俺も買ったよ15キロ買ったよ
2022/08/14(日) 15:50:36.02ID:fmduDUOT
>>61
ええ!?じゃあ俺は30キロ買った
2022/08/14(日) 16:04:19.61ID:R2UsRstP
ジムでは重さに見栄をはり
ここでも重さに見栄をはり
64無記無記名
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:32.69ID:t87Au0RG
転売されまくりでフリマにもいっばいでてるし
安すぎたな
2022/08/14(日) 17:27:45.71ID:lcnWNC/U
バカ「どうして皆と足並みを揃えることが出来ないのか(キリッ」
2022/08/14(日) 17:48:57.06ID:lkotTAUX
犠牲www
見るたびにワロてまう
2022/08/14(日) 18:00:47.08ID:UrarRh+A
>>16
作り置きは絶対だめ
68無記無記名
垢版 |
2022/08/14(日) 21:53:46.49ID:HxJsxs6R
https://i.imgur.com/Yuf3j2o.jpg
2022/08/15(月) 18:33:37.35ID:WsjZEHlX
プロテインなんて作った時から腐敗がはじまってるって言われるのに
作り置きして会社に持っていくとか相当やばいだろこれ
ろくに知識もなく身体のためにやってることで逆に身体に悪いことしてるっていうw
70無記無記名
垢版 |
2022/08/15(月) 19:36:22.85ID:KL6tM0AF
半日作り置きでもやばいの?何が起こるの?
2022/08/15(月) 20:39:57.22ID:qaR84q3T
雑菌の繁殖とか?
2022/08/15(月) 21:14:16.12ID:6sW8dakk
キンキンに冷やしてるから大丈夫とか思ってるんじゃない?
凍らせて職場で昼頃ちょうどいい溶け具合になる~までありそう
プロテインって凍らせたら変質するって聞いた覚えあるけど詳しくは知らん

そんなことよりみんなシェイカーどのくらいの頻度で買い替えてるのか知りたい
あれって見えない細かいキズがどんどん蓄積して最終的にしっかり洗ったりキッチンハイター漬け置きしたつもりでも雑菌取れなくなるイメージなんだけど
抗菌素材だから雑菌つかないみたいな宣伝文句は端から信用してない
73無記無記名
垢版 |
2022/08/15(月) 21:48:37.50ID:2uEVdWBD
100均のシェイカーを月イチで買い替え
2022/08/15(月) 21:54:34.56ID:WsjZEHlX
月1頻度まではさすがにないなぁ
100キンにあるのは知らなかった今度見てみよう
2022/08/15(月) 22:02:00.95ID:RLvFEP29
5年前にセリアで買ったシェイカー
「こんのもんすぐダメになりそうだから2つ買っておこう」
いまだに1つ目を使っていますが
2022/08/15(月) 22:31:53.52ID:ij0SqFoe
やばいどこもめちゃくちゃ高い
2022/08/15(月) 22:59:14.45ID:UR+da7VT
>>69
筋トレそのものの事ですね。
2022/08/15(月) 23:09:47.57ID:6sW8dakk
ボディウィング値上げきたかー
俺が買ってるやつは3kgで1000円の値上げだからまだ・・・まだ戦える
あと6kgストックあるから2ヶ月後さらにどうなってるかによるけど
79無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 04:10:21.41ID:/Oobt1LW
ボディウィング

プレイン3キロ
6590円→7490円

900円の値上げ。エクスプロージョンなどに比べるとかなり
良心的な値上げだと思う
2022/08/16(火) 05:40:54.36ID:XKXk2Pf+
>>70
半日どころか1時間でもやめろってプロテインの会社の人にじかに言われたよ
粉なら大丈夫だけど溶かしたら絶対ダメって
2022/08/16(火) 05:42:12.41ID:XKXk2Pf+
プロテインと胸肉どっちがコスパいいのか
82無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 07:40:49.17ID:/Oobt1LW
>>81
プロテイン100グラムにタンパク質が80グラム、鶏むね肉100グラムにタンパク質20グラム
入っていると仮定する。
この場合、プロテイン3キロに含まれるたんぱく質の量は2400グラム。
鳥の胸肉でタンパク質2400グラム取ろうとすると12000グラム必要になる。
したがって
胸肉の値段を100グラム50円とすると12000グラムの値段は6000円、100グラム60円と
すると7200円、70円とすると8400円。
よって、近所のスーパーで50円以内で買えるなら、プロテイン6000円以下でないと
胸肉の方がコスパがいい。
60円以内で買えるなら、7200円以内でないと胸肉の方がコスパがいい。
70円以内で買えるなら、8400円以内でないと胸肉の方がコスパがいい。
WPC3キロで9000円以上するなら、ほぼ胸肉の勝ちと言っていいのではないか?
83無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 09:38:46.91ID:GfmlDaEw
>>79
甘い、考えが甘いよ
もう値上げは避けられない
中途半端な値上げは、さらなる値上げを生む

つまりまたすぐ値上げする
諦めてがっつりあげてからしばらくあげない
これが正解だよ
短期間の値上げ連発はイメージ悪くなる

少しでも時間稼ぎしたいやつらはそれでいいが
マジな話、もっとあがるぞプロテインは
現実をみてやらないと
よくてもキープ、値下げは夢の夢

値下がる要素がなにもないもん
2022/08/16(火) 10:43:11.96ID:sSYbmPvI
突然ラップでライムはじまたのかと空見したわ
2022/08/16(火) 10:53:05.45ID:h5plDtSk
ボディウィングは刻んで値上げしていくスタンスだろうね
エクスプの客を奪うチャンスと踏んでいるんだろうね
エクスプがこれをやらないのは味付けのバリエーションで固定客を掴んでいるという自信なのかもしれん

>>82
鶏胸のメリットはおかずのメインをはれる所だろうなデメリットは調理に手間が必要なところ
プロテインとは真逆の特性だから栄養摂取の方法をガラッと見直す必要が出てくる

プロテインはおかずにならない(米とか主食と合わない、単品だと寂しい)
胸肉はトレ後に手軽に摂り辛い(この時期は鶏ハム等に加工が必要、市販品はコスト悪)

鶏胸をコスト面からみてプロテインの代替として取り入れるなら調理のスキルと時間、時間を減らすなら工夫する知恵と金銭じゃなコストが増大するのも忘れない方がいい 特に味付けには凝らないとプロテイン以上に飽きると思う
86無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 11:33:49.51ID:ednXM+gE
まあ名前は前より売れたし
知名度もあがったやろ、その点はよいけど

追加値上げも時間の問題だしなー
エクプロやグロングみたいにがっつり値上げ
やりゃしばらくあげなくていいしな
2022/08/16(火) 15:43:46.46ID:c6YghfC6
調理のスキルないから鶏胸は
茹でてノンオイルのドレッシングかけて食べてるわ
手間だけは掛からないから楽
2022/08/16(火) 15:47:17.69ID:9rH/EICC
>>83-84
2022/08/16(火) 15:54:15.21ID:XKXk2Pf+
鳥胸は低温調理器買うと幅が一気に広がるね
2022/08/16(火) 16:07:47.15ID:bV2xTVFN
鶏肉の低温調理は当たりそうで怖い
2022/08/16(火) 17:08:07.14ID:XKXk2Pf+
しっかり安全基準通りやってるけど俺は当たったことないな
例としては胸肉なら61度2時間半でやってる
ジムに持って行くなら保冷剤とか入れたり心配だけど

こないだ胸肉で食中毒出したラーメン屋あったけどあれは低温調理器でもないただの生
知識もなんにもないのに見よう見まねでやってるラーメン屋
他のラーメン屋でも多いけど明らか加熱時間足りなすぎの危険な所おおいから気をつけた方がいいよ
2022/08/16(火) 17:24:45.35ID:lOJodwRl
得意げに語って頂いてるところ申し訳ないが
ラーメンみたいな塩分過多なジャンクフードそもそも食べないから
93無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 17:42:04.44ID:C6JUAYz1
アンタが一番得意げやん
2022/08/16(火) 18:16:28.79ID:32xcG6cq
今の時期はオクラがあるから胸肉食べやすくて助かるわ
2022/08/16(火) 19:01:42.62ID:sSYbmPvI
みんなたまには安くて高タンパクなソイプロテ・・・お豆腐のことを思い出してあげてください
一丁30~50円で300g/タンパク質30g
ポン酢かけてすぐペロリできちゃう
チューブしょうがドッサリのせても美味くいただけて痩せる
あと地味にカニカマ安く買えるスーパーならそっちもおすすめだぞ

胸肉は圧力鍋で柔らかくして食べる派
南蛮用にスライスしてあるパックが売ってたらそのまま焼いてチキンステーキにしちゃうけど
2022/08/16(火) 19:04:15.34ID:sSYbmPvI
味に飽きるというよりも鶏胸肉は歯の間にいちいち刺さってつらい
なのでときどきミキサーでミンチにしてプロテインと生卵混ぜて照り焼きチキンハンバーグ(つくね団子風)にしていただく
混ぜて焼くだけなので楽
97無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 19:21:58.32ID:/Oobt1LW
>>95
スーパーに売っている安い豆腐は100gあたりたんぱく質は5.0グラム程度。
一丁だと300グラムだからタンパク質は15グラム位。
一丁食べるとお腹いっぱいになって他は食べられなくなるからタンパク質の
摂取方法としてはあまり効率が良くないと思う。
2022/08/16(火) 19:24:55.15ID:Z3lvEy9v
もも肉食べてる方はおらっしゃらないのかしら
2022/08/16(火) 21:46:31.46ID:b4i0mjvx
>>96
そのレシピいいな!
ハンバーグはいいけどプロテイン追加してもたんぱく質多すぎて意味なさそう

あと真面目な話鶏ハムは危ないからネットのレシピで作るのもうやめとけ
体壊したらマジで意味ないぞ
2022/08/16(火) 21:48:08.90ID:b4i0mjvx
プロテイン値上がりが嫌なやつは今の値段で買い占めとけ
俺は3Kで1M超えるようになったらまじでもうプロテインやめて鶏胸肉にする
2022/08/16(火) 22:58:40.84ID:XKXk2Pf+
胸肉を茹でて細かく割いて醤油みりんなんかでパサパサになるまで煎ったタイかなんかの料理いいかも
おにぎりに入れたりできるし嵩もへって食べやすそう
102無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 23:08:45.40ID:19DrJHYm
俺も高くなったら鶏肉でいいわ。
鶏肉のほうが旨いし
103無記無記名
垢版 |
2022/08/16(火) 23:28:31.97ID:JA0Z/ERo
>>100
秒読みやな
もう越えるのは時間の問題だから
明日から止めれば?
2022/08/16(火) 23:29:18.19ID:+/pSVXIS
>>98
食べてはりますけど!?
2022/08/16(火) 23:42:33.39ID:e1L0x1xE
>>104
ももでもええですよね
美味しいし
106無記無記名
垢版 |
2022/08/17(水) 00:41:10.81ID:SxwyUtT9
あそ

俺はプロテイン飲み続ける
107無記無記名
垢版 |
2022/08/17(水) 01:26:50.12ID:j8Ww3eFj
安いプロテインってザーメンみたいな味が多いんだよな
2022/08/17(水) 06:53:46.55ID:Du6bTAAV
飲んだことあるんかい
2022/08/17(水) 07:01:12.56ID:XerOJJg8
自分の精子の味は誰でも一度は確かめるだろ
2022/08/17(水) 07:09:56.58ID:DQVttQM7
安いアルギニンを追加してたんぱく質をかさ増ししてあるからだな
2022/08/17(水) 09:29:21.23ID:P8cxrV+P
近所のスーパーに並んでる加工食品がことごとく「高タンパク」「とろうよタンパク」な流れで新商品安くラインナップ強化されてきつつあるから補助としてはなかなか助かる

そういうタンパク売りにしてるやつはパッケージにどでかく含有量書いてあるんだけど
タンパク強化レトルトチーズカレー(98円/17.4g)
タンパク強化きぬどうふ(68円/49.1g)※一丁500g
フィッシュプロテイン!かにかまぼこ(68円/11.8g)※ほっそいの10本入
プロテインヌードル(14.1g/148円)

畑のお肉!とか売り出してる水戻しの大豆加工お肉はまだまだ割高だからボロネーゼソースみたいなレトルトパスタソースでしか買ってない
業務スーパーだと大豆そぼろ肉の瓶詰め売ってるんだっけか
112無記無記名
垢版 |
2022/08/17(水) 20:31:32.75ID:mbIn5Mj3
CHホエイプロテイン 1kg×3袋 プレーン味 [02] NICHIGA(ニチガ)
6,299円(税込)
nichiga.net/shop

1kg袋売りのホエイプロテインでこれより安くて即買えるの他にある?
113無記無記名
垢版 |
2022/08/17(水) 22:27:12.10ID:5WN/Pjcz
だからニチエーだって
1kg2000en
2022/08/17(水) 22:41:07.35ID:lbBPr/h8
>>111
今はプロテインとかたんぱく質ブームだからめちゃくちゃ増えたよなあ
プロテインばっか飲んでるやつより全然身体にもいい健康にもめちゃくちゃ良い
プロテイン飲まなくても筋肉増やせるんだし食事から摂るようにすべきマジで
2022/08/17(水) 23:27:01.90ID:PPcwuaWL
プロテイン配合の紅茶とかいって1gもない商品この前みたわ
116無記無記名
垢版 |
2022/08/17(水) 23:44:23.67ID:BP5l2273
アミノ酸スコア低そう、知らんけど
2022/08/18(木) 00:14:55.67ID:vGhipAHU
補助食品はともかく冷凍卵白にまで手を出してるとストイック感本物だなって気がする

最安は1kg800円なんだけど…普通に卵パック×4(40個)買って分離冷凍させたほうがいいような気もするけど
卵黄はまあカロリーとコレステロール摂取用に食うか自家製マヨネーズにしちゃうとか
2022/08/18(木) 00:21:47.04ID:MS4DxaD6
牛乳は高いけど1リットル100円くらいの牛乳もどきもけっこういいよ
200mlでたんぱく質7.5gくらい
2022/08/18(木) 00:26:44.41ID:o5wtu4F0
食事から出来る限りとるほうがいいのはマジで思う
実際プロテインじゃなく極力食事から採ってたときは付き方もかわったし腹の調子もよかった
2022/08/18(木) 00:46:51.83ID:R75HbkZw
今後はホエイ食ってるトレーニーとホエイ買えない勢で差がつくかもな
ホエイの有無ってデカイもんな、昔みたいなソイカゼインやササミチンの時代に戻れない
2022/08/18(木) 02:22:29.51ID:y8x9GMAs
>>118
それだったらザバスのミルクプロテインとかのシリーズの方がまだたんぱく質コスパいい
2022/08/18(木) 06:59:30.31ID:dM0JczJY
>>121
ザバスとかコスパはクソ悪いだろ
2022/08/18(木) 07:35:03.88ID:y8x9GMAs
>>122
牛乳と比べたらという話だよく読め
2022/08/18(木) 07:43:12.86ID:qDrTPDkk
>>123
そっちがよく読んだほうがいいよ
ザバスのミルクプロテインなんかコスパ最低レベルだろ
2022/08/18(木) 12:30:38.07ID:nV+kC9Lv
>>119
ほんとこれ

>>120 みたいなやつって一体誰と競ってるのかバカバカしい
筋肉量の違いなんて気にしてるのは一般社会でほとんどいねえよ
ジムでマウント取りたいだけだろこういうのって
2022/08/18(木) 12:44:25.93ID:J/AhK5PN
別にリアルフードでタンパク質とるのはいいんだけど
朝とか素早くタンパク質を吸収したいときとかホエイプロテインあると便利ね
夜中に一回起きて食事するのはあんまり
2022/08/18(木) 12:47:43.21ID:d8M62Ekm
>>126
オレは一日2, 3回摂ってたプロテインを今は朝だけにしてる
プロテインをゼロにしろとは言ってない、割合を減らすのが得策ということ
2022/08/18(木) 12:54:35.84ID:i3u4WfAB
プロテインは普通に飲んでるし否定する気はないが、プロでもないヤツが夜中に起きてプロテイン飲むて、そっちの方が体に悪影響やな。
睡眠にも内臓にも相当負担かかるやろ
129無記無記名
垢版 |
2022/08/18(木) 13:12:48.66ID:Mpfj3g3f
加工食品は控えてる
130無記無記名
垢版 |
2022/08/18(木) 14:22:09.99ID:2kNpFEH4
でもさ30年前とか大豆プロテインでさえ1kg5000円とかしてたじゃん
それに比べたら今のホエイがキロあたり3000円とかお得に思えるだろ
2022/08/18(木) 14:28:24.79ID:MS4DxaD6
プロテインはジム後とか部活後とか飯食えない時に飲むものって感じに戻るんじゃないか?
卵や低脂肪乳より高けりゃ家で飲む意味全くないもん
132無記無記名
垢版 |
2022/08/18(木) 16:29:21.98ID:N33hG1JG
>>127
一日一回だけだと1キロのプロテイン何日位もつの?
2022/08/18(木) 16:33:46.81ID:RPLDy8U0
>>132
20日くらいだろうな
2022/08/18(木) 16:45:36.94ID:9paXje3Q
現時点では未だホエイのほうがリアルフードより安めだと思うけど?(買いだめ家に大量なせいもあるが)
普段何食ってんのよ?
1日5食家で業務スーパーで買った冷凍胸肉でも食ってるの?
2022/08/18(木) 17:03:59.96ID:ZPIGmfyH
>>134
あまり気にするな。
ここでイキがってプロテインやサプリを全否定するヤツなんかガリガリかブヨブヨしかいない。
まともに聞くだけムダ。
2022/08/18(木) 17:11:04.58ID:4cSDVY9E
スレチの話してる奴しねばいいのに
137無記無記名
垢版 |
2022/08/18(木) 18:22:18.76ID:hGFExhAx
俺のニチエーが本日、涙の値上げしました。

もう買っておくか
冬以降も値上げ説濃厚だしな
138無記無記名
垢版 |
2022/08/18(木) 18:23:13.57ID:hGFExhAx
タンパク質ならソイでいいんだよって某レゼェンドが言ってるけど
2022/08/18(木) 18:26:27.48ID:P5uf06jI
プロテインSALE 2540円/kg
明日8/19 10時まで
https://room.rakuten.co.jp/room_d5f901bf57/1700174514938369
140無記無記名
垢版 |
2022/08/18(木) 21:02:55.25ID:pFTaa5cP
昔ソイ買ったときゲロまずかったからそれ以来避けてるな
2022/08/18(木) 21:52:11.05ID:jvYK/EhY
540でソイ5キロ約6700円
さてどれだけ不味いのかという

マイプロ8/23以降に値上げ宣言 想定内だけど絶望お知らせ
2022/08/18(木) 21:57:05.76ID:yO0xfRdI
うまいかどうかなんたよ
でソイは不味い
2022/08/18(木) 22:03:53.46ID:19YeFFu7
マイプロさんも苦しそうやな
キロ1300円で買えた頃が懐かしいぜ
2022/08/18(木) 22:29:34.24ID:nV+kC9Lv
540で値上げ前に大量購入したから危なかったな
ついでにソイも買っとこうかな
この板見てると寝る前はソイにしてるやつも多いみたいだし
もう味とかどうでもええ
ソイも確実に値上げする
2022/08/19(金) 01:30:32.95ID:XbUBYT1x
どろーりソイ食感!
2022/08/19(金) 07:55:08.72ID:3SndaBqg
プロテインを毎日飲むようにしたら、慢性の胃もたれをするようになりました。
皆さんはどうですか?
どうしたら、胃もたれしなくなるでしょうか?
2022/08/19(金) 09:42:08.64ID:e2dOwudL
慣れたらうまく消化できるようになった
2022/08/19(金) 10:31:16.59ID:Y24QGkXS
>>146
腎臓悪くするから合わないならやめるべき
2022/08/19(金) 11:18:14.36ID:HHYvL+ql
>>146
わからんけど炭水化物と一緒にとるようにしてみたら?
2022/08/19(金) 18:33:22.50ID:cz+pi8vx
乳糖不耐症何じゃないの?自分もWPIにしてから胃もたれおなら下痢がほとんどなくなった。
体重×3~4以上とか摂らんかぎりそこまで臓器に負担かけんよ。
まぁ腎不全とかでない限り個人差や腎臓の健康度合いによるから明らかに変調が続くなら量は減らしたほうがいいけど。
2022/08/19(金) 18:53:10.34ID:UPToVyoV
プロテインだと屁止まらなくなってしかもくせえ
でも食事からとるとタンパク質結構増やしても屁止まらないとかはない
なんで?
2022/08/19(金) 19:13:45.95ID:PNDfxhhk
原因が何であれ体調が変わらない量がお前の適量
2022/08/19(金) 20:15:45.96ID:PoqIiTDa
一日何回何グラム飲んでるんだよ?
2022/08/20(土) 13:15:25.61ID:GDKafs7A
楽天の方舟で多分、最後のセールやってるね
WPC5kg10500円からクーポンで1000円引き

ポイントも最低でも500円はつくから
実質キロ1800円になる

原材料の高騰だからこれから販売価格は横並びになる
キロ2000円以下はこれが最後だろう

先物の相場だとやっと下がり出したけど
それが販売価格に反映されるのは半年後くらい
ストックない人は買っといた方がいいかも
155無記無記名
垢版 |
2022/08/20(土) 13:43:44.19ID:oVuKvu4d
>>154
ありがとう!あなたに幸あれ
2022/08/20(土) 13:46:31.97ID:puO2AF4y
腹痛くなるんだ
2022/08/20(土) 13:58:54.76ID:tfEZeL+1
方舟も今回のセールの後に値上げだろうね
流石にこの値段で続けていくのは無理だろ
2022/08/20(土) 18:42:36.61ID:fkFgCzbk
ノンフレやん
2022/08/20(土) 18:46:32.64ID:tfEZeL+1
小分けとか保管がめんどくさい箱プロのノンフレですら1kg2200円ちょいだし
コスパだけで考えるなら方舟で補充しとくのは有りでしょ
160無記無記名
垢版 |
2022/08/20(土) 19:03:43.88ID:elLNIonr
方舟のってガゼインプロテインなの知ってます?
詐欺だよ
2022/08/20(土) 19:05:03.18ID:tfEZeL+1
ホエイプロテインってめちゃくちゃ書いてあるけどマジかよ・・・
って、口コミちゃんと読めばそれもウソってわかるけど
162無記無記名
垢版 |
2022/08/20(土) 19:10:58.34ID:H1Km2hRQ
方舟のはすっきりミルク味とかいうほぼ無味のホエイのノンフレだぞ
163無記無記名
垢版 |
2022/08/20(土) 19:18:31.03ID:lDbKHhUE
>>162
味覚障害ってある意味幸せでいいな
2022/08/20(土) 19:29:52.54ID:tfEZeL+1
>>162
無味に感じるのはそれまで味付き甘味料有りのプロテイン飲んでると思うやつですね
いきなりガチなノンフレ飲むと脳がバグるw
165無記無記名
垢版 |
2022/08/20(土) 19:44:20.93ID:jKsHWUxz
ノンフレすぐ慣れたけどね、お腹にも優しいし
苦手な人は普段甘い菓子とかジュースを好んで飲んでるのでは?
166無記無記名
垢版 |
2022/08/20(土) 19:59:54.96ID:G5z5pusG
ホエイプロテイン
5kg(1kg×5袋)
送料無料
10,480円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/shokunohakobune/hoei1000-5/
2022/08/20(土) 21:27:16.42ID:3n8NO7OI
>>162
お前がただの馬鹿舌なだけ
2022/08/21(日) 01:29:01.95ID:97OxiDq4
賞味期限は?
2022/08/21(日) 05:40:22.69ID:/iQYgQzt
>>163
>>167
どんな味か知ってるならレポ書いてくれ
170無記無記名
垢版 |
2022/08/21(日) 13:42:14.28ID:EVXtsnAF
箱って常にマイプロより少し高い所でホーミングしてて今まで使えた時期が無い
糖質もやたら高いし、どこに需要があるのか理解できない
破産して閉店セールで在庫吐き出して最後だけ貢献して欲しい
2022/08/21(日) 19:00:01.27ID:4s7bHAYb
>>168
これなぁ
172無記無記名
垢版 |
2022/08/21(日) 23:38:27.17ID:OY/cUQIP
> パッケージのWPC80%以上の表記ですが、これはたんぱく質含有率ではなく(たんぱく質含有率は70%程)、
> 製品に含まれているたんぱく質のうち80%がWPCということ。裏の原材料を見れば分かる通り
> カゼインも含まれていますので、100%ホエイたんぱくのプロテインをお探しの方はご注意下さい。
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/6035f2e590357bbc9f88d31c01559ee306302e6d.53.9.8.3.jpg
https://review.rakuten.co.jp/item/1/367974_10000213/ewy5-iajd9-7ndokq_1_655623767/

方舟のホエイプロテインに騙されるところだった
1kg袋で1900円台だろうがタンパク質含有率70.0%のホエイプロテインなんて買う気しないわ

「たんぱく質含有量約80%」って写真の出し方とかミスリード酷い
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shokunohakobune/cabinet/06336112/06513847/whey_lp_new_05.jpg
2022/08/21(日) 23:52:32.12ID:+Zcaa9LV
右のはノンフレの画像だね
174無記無記名
垢版 |
2022/08/22(月) 00:03:47.97ID:WxfYSZgR
マジかよ
方舟詐欺かよ
返品できるか問い合わせてみる
2022/08/22(月) 00:46:41.44ID:u80e7tJo
カゼインnaは乳化剤で味付けの1種

ホエイは味付けなしの原料でタンパク質80%くらいだから
味つきは甘味料や香料で70〜75%が相場

ノンフレがきついならトレ後にカーボと混ぜるとかで飲めば良いよ
ソイのノンフレはきついのあるけど
ホエイのノンフレは基本、味がないだけ
2022/08/22(月) 02:34:12.99ID:wmssdwDV
抹茶じゃん
2022/08/22(月) 02:39:19.50ID:c1g/v3Fu
含有率なんて安いアルギニンを大量に混ぜたりして幾らでも操作出来るそう
2022/08/22(月) 03:49:04.49ID:d3DiVun0
俺はロイシンの含有量を見て買ってるわ
2022/08/22(月) 05:52:06.31ID:TmNwQMee
頭悪いレビューだな
2022/08/22(月) 06:08:21.87ID:/0NlZbB1
>>172
こいつ最高にアホ
2022/08/22(月) 07:44:16.19ID:QLstq+OV
>>180
どうして「最高にアホ」だと思うの?
理由を教えて!
182無記無記名
垢版 |
2022/08/22(月) 08:51:24.77ID:+goO+XoY
ノンフレが安いから話題になってんのに味付きのデータだし
カゼインNa入ってたらカゼインプロテインになるとか草
2022/08/22(月) 09:28:39.52ID:ZVFJGs5p
アルギニンじゃいかんのか
184無記無記名
垢版 |
2022/08/22(月) 09:34:38.72ID:YcBdHKXd
ビタミン系の含有量教えての答えは
調べてねーよ、調査に金かかんだよ高いんだよ
余計なとこに金使うと客に安く出せないぞ?
みたいな回答してたな〜

フネさんは
185無記無記名
垢版 |
2022/08/22(月) 09:48:17.73ID:NevfKEh6
カゼインナトリウムってコーヒーとかにも入ってなかったっけ
調べたら、乳製品と何かを混ぜた時にそれを維持させるとかなんとかって出るけど
プロテインにおいてはカゼインナトリウム入ってる=カゼインプロテインって事?
2022/08/22(月) 10:07:03.41ID:+0VgD53+
それ画像違う
抹茶味の写真じゃん
ノンフレは100%ホエイって書いてるけど違うの?
2022/08/22(月) 15:11:58.64ID:QLstq+OV
結局どれを買えばいいの?
ホエイでプレーンで3キロ以上買うならいまベストの選択はどれですか?
2022/08/22(月) 15:26:04.83ID:/0NlZbB1
>>187
おまえも最高に馬鹿なんだな
189無記無記名
垢版 |
2022/08/22(月) 16:20:27.47ID:NrtJrVnM
>>187
クーポン使えたら使って、上にリンクある楽天の方舟で今すぐ買え

この後はキロ2500円の時代になる
2022/08/22(月) 17:31:07.68ID:/nXwSyfp
高校生なんだろ
2022/08/22(月) 20:25:01.28ID:FkdLeFVU
送料込2万出せるなら540でいいよ
2022/08/22(月) 21:25:19.65ID:+0VgD53+
俺も540でいいだろと思うんだが頑なに540って書かないのはなぜなんだ?w
2022/08/22(月) 22:36:17.37ID:8vABVBZ1
>>172
↑何を食って育つとここまでのバカになるんだ?
2022/08/23(火) 01:40:00.23ID:IKaiNZQz
>>187
じゃあビーレジェンドで
2022/08/23(火) 01:40:39.13ID:IKaiNZQz
>>187
じゃあバルクス(笑)で
2022/08/23(火) 01:42:53.19ID:IKaiNZQz
>>187
じゃあマイプロで
2022/08/23(火) 17:27:07.46ID:snv/Siqj
ニチガでよくない?
2022/08/23(火) 18:00:00.39ID:pGobdeSu
ょぃょ
2022/08/23(火) 21:05:40.01ID:1+3rbLVY
含有量厨って細そう
2022/08/24(水) 03:38:50.44ID:4AZH6BJA
やっぱ安いのはそれなりの理由があるね
味や溶けやすさが全然違う
2022/08/24(水) 05:35:28.35ID:vd1yjz3C
540すらSOLD_OUT状態続いてなかったっけか?
あそこのファイバーはやっすいのでよくリピしてる
2022/08/24(水) 21:31:19.55ID:ItyizKof
確かに540は張ってないと買えないね
そういう意味でこのスレ的にナシなのかな
2022/08/25(木) 05:49:39.46ID:A6B9RxuN
方舟のノンフレ、マジでくっそマズくて草
今日ミロ買ってくるわ
204無記無記名
垢版 |
2022/08/25(木) 06:15:50.52ID:qljn/J/M
ノンフレに違いなんてあるの?
2022/08/25(木) 06:35:31.51ID:A6B9RxuN
元々ノンフレ飲んだことなかったからかもしれんな
こういうもんなんだとしたらノンフレ自体合ってなかったな
2022/08/25(木) 08:25:17.77ID:xg8Ly7KQ
>>204
牛の食ったものによる。
2022/08/25(木) 08:55:27.59ID:JirsXqnB
そういうのはノンフレを数社試してから書き込んでくれ
2022/08/25(木) 09:58:04.94ID:A6B9RxuN

おまえのために書いてるわけじゃないぞ
2022/08/25(木) 10:12:36.77ID:xWpz0ZE4
>>208
誰のためだったんだ。独り言ならツイッターもおすすめだぞ。
2022/08/25(木) 10:15:59.94ID:A6B9RxuN
少なくとも207のためではないってことぐらい理解出来んのか?
読解力無さすぎにも程がある
2022/08/25(木) 10:17:08.30ID:xWpz0ZE4
>>210
で、誰のためなの?
212無記無記名
垢版 |
2022/08/25(木) 10:24:20.60ID:0HSkCfOU
>>206
だからグラスフェッドのホエイは優しいマイルドな味になるのか
高いけど旨いよな
2022/08/25(木) 10:37:20.93ID:A6B9RxuN
>>211
誰かが勝手に読むやろ
トイレの落書きなんてそんなもんだろ
2022/08/25(木) 10:44:00.20ID:gbDswoxI
>>213
誰かが読むこのスレに向けたなら>>207のためでもあっただろ。それを207だけ除外ってどんな読解力が必要なんだよ。
2022/08/25(木) 10:49:46.79ID:IdYFe9YX
>>214
そう責めてやるな情強ぶって飲んだこと無いノムフレ買ったら不味くてミロ買い足して余計な出費が増えイライラしてんだよ
216無記無記名
垢版 |
2022/08/25(木) 11:03:26.04ID:2/LW4txQ
一応レポ書いてる奴に噛み付いてるやつも何か有用な情報ぐらい書いてけば?
おまえらが一番いらねぇよ
2022/08/25(木) 11:43:04.68ID:gm/zkyv0
やばすぎ
無知な素人がノンフレ生まれてはじめて飲んでクソまずいとか
レビューされたらショップもかわいそうだよな
こんなの相手にしなきゃいけないんだから
店からしたら下手したら営業妨害ものだよこんなの5ちゃんに書き込まれてほんとかわいそう
2022/08/25(木) 11:48:13.97ID:IdYFe9YX
>>216
すいませんでした
方舟のノンフレ何の変哲もない普通のノンフレ味でしたクーポン、ポイント付与で㎏2000円切るなら十分選択枝に入るものでした
2022/08/25(木) 12:25:53.23ID:mfDE+FiI
方舟安さにつられて買ったけど噂通りクソマズ
最近のプロテインでここまで不味いのも珍しい
5キロもあるからどうしよう
ストレートじゃ無理だからコーヒーのクレープ代わりとして使ってしばらく様子見てるわ
2022/08/25(木) 12:43:33.06ID:os4luAO/
>>217
それな
馬鹿丸出しだよ
2022/08/25(木) 13:02:55.98ID:xg8Ly7KQ
>>205>>216は同一人物。
マイプロスレで判明。キーワードはクソマズと有用。
222無記無記名
垢版 |
2022/08/25(木) 15:44:56.76ID:xvMwHKxK
自宅トレーニーでいつもマグカップに入れて掻き混ぜて飲んでたんだけど
安いの買ったらダマになりやすくて100均で電動ミニクリーマーっての買ったらめちゃくちゃ簡単に溶けたわ
多少泡立つけど4〜5秒で完全に溶けて優秀すぎる
223無記無記名
垢版 |
2022/08/25(木) 16:13:01.07ID:g1WAxCYN
そもそもマグカップとかまじかよ
2022/08/25(木) 16:45:42.66ID:os4luAO/
>>222
100均でも良いからシェイカー買ってくれば?
カップとクリーマー、2つも洗わなくて済むしもっと楽になると思う
2022/08/25(木) 16:54:55.31ID:pv9vIhzb
自宅トレーニーとかマグカップとか言ってるようなのをいちいち構う必要はない
226無記無記名
垢版 |
2022/08/25(木) 19:00:01.87ID:xvJp9qEA
草だのくっそだの、障害者が好むスラング
2022/08/25(木) 21:52:16.60ID:GedVOX4g
つうか買うなよw
228無記無記名
垢版 |
2022/08/26(金) 00:00:37.61ID:wMTetytD
バルクス

給料日セール
8個セットに2000円OFFクーポン使用で

1kg 税込3078円で買えた
2022/08/26(金) 01:03:40.49ID:/gpl7SaW
月に4キロ消費するから1キロ3000円は無理だは
中国ってまだホエイ豚やってるのかね?
230無記無記名
垢版 |
2022/08/26(金) 05:55:06.48ID:wMTetytD
月に4キロはキツイね

俺は2kg消費だからまだ助かってるわ
2022/08/26(金) 08:18:53.16ID:046GSgZH
【3年で価格が2倍!?】プロテイン値上げの真相を徹底解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=qMf1SeCyxrc
232無記無記名
垢版 |
2022/08/26(金) 12:30:46.96ID:0tC3MgrL
月に4kgはもはやホエー豚🐖
2022/08/26(金) 18:26:13.21ID:SM1nt/S9
俺はプロテインを飯替わりに使ってるから月4キロは使うなぁ
2022/08/26(金) 18:29:09.96ID:+r6TPfEz
早いうちに腎臓病だな
235無記無記名
垢版 |
2022/08/26(金) 18:40:50.83ID:eNoG/ys0
ほえぇ・・・
2022/08/26(金) 19:43:28.89ID:SM1nt/S9
>>234
10年以上続けてるけど血液検査の値はずっと正常だよ
毎晩焼肉にジョッキビールとかやってる奴らの方が危ない
2022/08/26(金) 21:40:45.83ID:jm+BUNoQ
>>231
238無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 00:09:21.01ID:pHai5lhb
毎晩焼肉ビールなんてやつ今どきいるのか草
239無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 00:10:09.15ID:pHai5lhb
とおもったけど、俺は毎晩ハイボールで晩酌してるし同じことか
2022/08/27(土) 00:57:52.70ID:k1h1Z2UQ
これってどう?
安いよね?

https://store.fix-it.jp/?gclid=CjwKCAjw3qGYBhBSEiwAcnTRLpc1Xs-_lJ0XZlvs4YV3FdgSDoFJ467OP03PmUS3Dmri4TNn5FylxxoCTOgQAvD_BwE
241無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 03:44:41.93ID:QF5KFqL0
筋トレしてて酒飲んでる奴なんていんの?
242無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 06:13:17.66ID:pHai5lhb
プロテインは栄養バランスのために摂ってるだけで、筋トレは最低限しかしとらん。
2022/08/27(土) 07:57:08.39ID:ISdyU/Tu
クレボにクエン酸混ぜて飲んだら胃からこみ上げる酸っぱいゲロの味だった
2022/08/27(土) 08:25:32.40ID:5+m7nDtm
>>241
山岸よく飲むとのこと
245無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 11:54:36.74ID:d3B4D4zQ
アマでタイムセールやってるぞ
5キロセットで、1キロで1900円台のもまだ残ってるぞ
残り少ないから早めにな
2022/08/27(土) 13:54:43.73ID:+iaZMxhM
>>240
WPIのヨーグルト買ったわ
WPIで2340円は安い
さらにLINEクーポンで300円引きだった
2022/08/27(土) 14:22:25.11ID:VtrvLecz
昨日Amazonで注文したばっかじゃーい
248無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 14:59:01.22ID:L8kEqJAM
中国産不使用アピールしててワロた
そこのメーカーさん
2022/08/27(土) 15:05:31.00ID:+7ORcDIx
>>246
紹介コードからのお買い上げ毎度
2022/08/27(土) 15:12:21.13ID:+iaZMxhM
>>249
そうなん?
安けりゃなんでもええからもっと紹介してくれやw
251無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 15:23:52.50ID:Y/Cua2Lb
>>240
5kg買ってやったぞありがたく思え
2022/08/27(土) 15:44:09.09ID:C5AunY05
>>246
>>251

Googleのニュースそのまま貼り付けたから招待ないよー
ただ知らないメーカーやし安すぎて誰かに先買って欲しかった
俺も今から買います。ザバスのヨーグルトと同じ位美味かったらいいなー
2022/08/27(土) 15:52:02.94ID:IDvcdpID
大阪の会社らしいけど購入画面が海外サイトみたいなのなんでなんやろ?
2022/08/27(土) 17:19:39.98ID:u++S5vL9
アマゾンのタイムセール祭りで何かないかな
2022/08/27(土) 18:16:38.71ID:e2TH/DfW
FIXITやつヨーグルトだけ50%でレビュー見ても味微妙そうで買おうか躊躇してる
2022/08/27(土) 18:29:43.02ID:LLX+79w4
ホントかウソかはわからないけど
このレビューで躊躇するならどんなんなら安心できるの?件数少ないから?
俺と一緒に4キロ買おうぜw

https://i.imgur.com/KbJB0az.png
257無記無記名
垢版 |
2022/08/27(土) 19:07:16.04ID:ocQljUF0
Amazonのレビュー見たら
溶けにくくて泡立ち凄いみたいなんだよねソレ
もう3kg買っちゃったけど
2022/08/27(土) 19:16:10.73ID:VtrvLecz
昨日3000円弱の泡が少ないって初めて見た怪しいヤツを買ってみた
ダマと違って泡は我慢出来ない
2022/08/27(土) 19:48:01.78ID:gP7Zgo9O
なるほどWPIの在庫がまだ出るのか
2022/08/27(土) 19:49:23.39ID:yeFk9jHt
俺はプレーン派だし、人工甘味料入ってるのは安かろうと手は出せない

甘いの飲みたいときは水とプロテインにポカリの粉末薄めに入れるのおすすめ
粉末ポカリは果糖ブドウ液糖じゃないのでプロテインに合わせる炭水化物としても良い
2022/08/27(土) 21:00:14.28ID:LLX+79w4
Amazonのレビューは見てなかったなー
ザバスもヨーグルト味は洗濯洗剤かっ?てくらい泡立つ時あるから溶けにくいならヤバい事なりそうw
2022/08/28(日) 07:28:46.66ID:WPu6hf8d
添加物不使用うたってるから消泡剤も使ってないんじゃね
そうなりゃ泡立っても仕方がない

値上げフェーズの現状で最安なんだから期待する方がアホ
2022/08/28(日) 09:27:11.73ID:894ATm/d
粉末ポカリ入れたときの味は
糖尿病のおっさんのザーメンこんな味なんだろうなって
しらんけど
264無記無記名
垢版 |
2022/08/28(日) 09:43:14.12ID:BV4kU85R
>>240
ワイもヨーグルト5個頼んでみた
2022/08/28(日) 17:09:27.99ID:mRAEpe23
>>240
とりあえず10kg頼んだわ
266無記無記名
垢版 |
2022/08/28(日) 18:54:33.34ID:EcyC4xEn
たくさん頼んで不味かったらどうしよう
ってならん?
まぁ味がしない程度なら飲めない事は無いだろうけど
267無記無記名
垢版 |
2022/08/28(日) 19:21:19.91ID:ffXCSKQL
>>266
は?お前は不味かったらそれだけの理由でそれ飲まないの?
そんな眠たい考えならもうプロテインなんかいらんだろ
268無記無記名
垢版 |
2022/08/28(日) 20:30:05.90ID:nANmpvNE
ふあんな
2022/08/28(日) 21:15:47.75ID:e7rmg0qu
>>266
不味いのなんて捨てるよ
2022/08/28(日) 22:02:42.74ID:WPu6hf8d
不味いの嫌ならちゃんと金出して良いの買えや
271無記無記名
垢版 |
2022/08/28(日) 22:11:25.74ID:RVXyaRik
ニチガはほんとすげえな
助かるというか
社会貢献しすぎだろう
272無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 00:54:10.53ID:ScRx8uF+
>>240
これ半額セール終わった?

【FIXIT】DAILY BASIC+ WPI ヨーグルト 1kg
(1)
¥4,680
税込 2,000円以上の購入で送料無料
2022/08/29(月) 01:45:16.37ID:PTvOGwb6
>>272
おわり
2022/08/29(月) 07:56:37.45ID:HEkgO1bo
FIXなんちゃらで泡立ちの事書いて投稿したけど、反映されとらんな
2度と利用しない
2022/08/29(月) 08:04:41.60ID:8qtMb08G
ヨーグルト味はコーヒーに混ぜると多分激マズなんだよな?
使い勝手悪そうでなかなか手が出せない
276無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 09:02:15.17ID:N8vZG0Le
コーヒー混ぜないとダメなの?
277無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 09:50:49.62ID:sSdeROjD
こんなセールやってたのか
今気づいた
2022/08/29(月) 10:07:42.81ID:6hheXjZh
今日までならアマゾンセールでエクステンドのアイソレートバニラが同じくらいの値段で買えるよ
2022/08/29(月) 10:10:14.76ID:DIy5itaG
Amazonセール前日に定価1キロ2900円くらいで試しに買っちゃった初めて見る怪しい名前のヤツ(一応国産)飲んでみたら当たりだった
プレーンじゃないのにこの値段で泡もかなり抑えられててダマもなかった
セール対象にならんかなあ
2022/08/29(月) 10:21:21.72ID:6hheXjZh
特選タイムセール: サイベーション エクステンドプロ アイソレートホエイプロテイン バニラアイスクリーム 2.3KG [海外直送品]
2.3kgで5132円だからキロ2231円
281無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 10:37:21.89ID:pj/OtRVz
なぜ安いのか考えてみようね
2022/08/29(月) 10:41:26.21ID:QE7nmdme
考える前にポチったわ
283無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 11:21:08.76ID:DKbNc2IO
虫入ってる
284無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 11:31:27.76ID:sSdeROjD
>>278
ほんとだやっすっ!買うよthx
2022/08/29(月) 11:41:32.41ID:qDogqTn7
地元のマツキヨの開店セールでマツキヨブランドのプロテインが15%引きだったんでホエイ1kgとバー2袋買ったわ
Amazonとかで似たような製品買うよりかは少し安いぐらいだったが今の情勢考えたら仕方ないかな
2022/08/29(月) 11:47:08.20ID:PTvOGwb6
>>285
タンパク含有量は?
2022/08/29(月) 11:49:20.82ID:SYDWxfqD
見つけたがお前らには言わないでおこう。まずは俺が人柱になり大量購入を持ちかけてみる。
来月代行会社の人らと飛んでくるわ
288無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 12:23:45.51ID:qDogqTn7
>>286
含有率で79.5%だって
税込3200円程度のが2700円で買えた
開封はしばらく先かな
289無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 13:27:40.46ID:PUTsXfyf
ドラストはソイとホエイが同額で売られてる
どのみち買わんやろ
相当割引されてないと
290無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 13:32:33.51ID:CvC1ggId
エクステンド買おうとしたけどタンパク質含有率低すぎてびっくりした
アイソレートで80%切ってるのか
291無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 14:25:15.12ID:gzcB3/dy
甘すぎるってレビュー多いねエクステン
292無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 14:35:46.73ID:JQH0KTeh
含有量期にするならハイクリアでいいやろ
2022/08/29(月) 14:43:30.11ID:YUFcDcyM
>>281
これだよな
今の時期味付きで安い奴は万人受けの味じゃないと思った方がいいゲロ甘ゲロマズプロテイン買うなら+キロ数100円足して方が後悔しない
2022/08/29(月) 14:49:13.63ID:PTvOGwb6
>>293
+1000円の間違いだろ
295無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 16:36:49.87ID:vF+W3Fl2
エクスプロージョン値段上げすぎ。日本一学生に優しいんじゃなかったのかよ
296無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 16:51:22.68ID:nxUFWBDf
ニチガだけなんでこんなに安いの?
ニチガもそろそろ大きな値上げある?
297無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 17:43:13.84ID:cEA2nnU6
>>296
遅いか早いかの差でしかない
いずれ値上げ
輸入元みんな同じなんだから
2022/08/29(月) 18:01:07.32ID:Ja1uc6Y2
ニチガはまずあの商品ラインナップを整理してくれ
ノンフレだけで何種類あるのよ
いつも違いとか確認してるうちに面倒になって、
結局購入に至らない
299無記無記名
垢版 |
2022/08/29(月) 18:53:33.49ID:L8gTVSbg
>>298
ニチガは原材料の輸入先によって名前が変わる
そしてそのそれぞれにレシチン入りのものとそうじゃないものによって名前が変わるから種類はさらに2倍になる
あと中身は同じでもパッケージが変わるだけだったりするから
よけいにややこしいな
2022/08/29(月) 20:23:33.78ID:VAxs3rAN
>>290
色々まぜこんでるようだ
炭水化物は少ないからたんぱく質含有量気にする人には向かないけど
乳糖不耐性の人向きやね
それに甘党なら破格か 安マズプレーンに混ぜれば良さげな予感
2022/08/29(月) 20:58:26.15ID:92zmaQVh
>>298
俺は最近はCHを続けてるよ
無難な味だ
2022/08/29(月) 22:01:23.96ID:ldKMiyB0
アマゾンでbcaa1キロ3550円になってたからまとめ買いしちゃった
2022/08/29(月) 22:08:28.47ID:hsH2mHQw
たかくない?
2022/08/30(火) 00:19:47.55ID:y9AuXxba
最近の値上がり始まったら
ベルクのプロテイン無くなった
どこの店も無い
買い漁った奴がたくさんいたんだなwww
2022/08/30(火) 20:36:00.36ID:mujph6J2
近所のスーパーに夜19時頃行くとザバスや森永のプロテイン飲料が消費期限4日前の前列がごっそり半額になってそれが毎日循環してる

いつもジム帰りに4本ずつ買って帰るんだが70~80円で15gザバス/20g森永なんだよな
すぐ飲めるし味付きだし作り置きの危険性ないから鶏ムネより気軽な気もしてきた

しかしタンパク質10g40円って考えると1キロ4000円なわけだから半額でもプロテイン粉末買った方がまだ安いからやっぱ割高だわ
缶コーヒー飲むよりは遥かにいいけどw
2022/08/30(火) 20:38:52.64ID:arJjMOSL
日本語下手過ぎて読んでてイライラするよ
2022/08/30(火) 20:40:09.48ID:Hfx55m+p
一人で話し始めて一人で解決しちゃうやつ。
308無記無記名
垢版 |
2022/08/30(火) 20:49:27.89ID:IHyS5jF1
ここはお前の日記帳だ
2022/08/30(火) 21:20:13.05ID:Vq6wBIs0
わろた
310無記無記名
垢版 |
2022/08/30(火) 21:25:13.00ID:FlBTWmx2
長文はほぼ例外なくキチガイだからな
311無記無記名
垢版 |
2022/08/30(火) 21:35:50.87ID:8MoUJvBe
今頃顔真っ赤だな
312無記無記名
垢版 |
2022/08/30(火) 21:45:21.61ID:AgxmKg/J
お前の自由帳呼んでやるから金払えよ
2022/08/31(水) 06:15:27.80ID:KK8vQiDi
>>311
お前は3文字より長い文章が読めないんだろ?
かわいそうに
小学校でもいたよ、国語で朗読させられると二文字めには詰まってまともに読めない子
頭の構造がどうなってるのか不思議でしょうがなかった
2022/08/31(水) 07:16:18.14ID:m4XnFycC
1行でまとめると

飲料タイプのザバスを半額で飲めるワイの環境が羨ましいだろ
2022/08/31(水) 08:55:04.21ID:ViPttKx1
半額に釣られて嬉々として買ったけど、よく考えたら高騰してるパウダーより高くて続けられないから鶏むね生活から抜け出せない。だよ。
2022/08/31(水) 09:07:01.98ID:r1JmWu2E
>>313
いるよな、小学校の頃の成績は良かったのかもしれないけど、いい歳になって話だけ長くて内容がないのを問うと昔のプライドから理解力がないと言ってくるやつ。
2022/08/31(水) 09:08:03.91ID:m4XnFycC
>>315
3行ぐらいあるぞ
2022/08/31(水) 09:17:13.10ID:ViPttKx1
>>317
なんで他人にまで1行縛りしてくんの?
2022/08/31(水) 09:34:52.05ID:m4XnFycC
スレの流れ的に
ワイへの1行でまとめた書き込みに
わざわざツッコミ入れてテキスト直すなら
同様に1行でまとめるのがツッコミのお約束だよね
2022/08/31(水) 09:41:36.59ID:ViPttKx1
>>319
あなたの感想ですよね?
2022/08/31(水) 09:51:25.60ID:7A4eu+it
>>315
わかりやすくまとめてくれてありがとう
2022/08/31(水) 12:57:00.21ID:yOuZeKaV
>>240
届いたから飲んでみたけどちょっと薄いけど普通に美味いぞ
5kg買ったけど苦痛なく飲み切れそうだ情報thanks
2022/08/31(水) 13:44:41.87ID:SfVqq4qB
>>322
よかった!
俺も今日届いた
324無記無記名
垢版 |
2022/08/31(水) 13:46:31.09ID:NUzPj0LY
やっぱ顔、真っ赤だったw
2022/08/31(水) 14:57:53.40ID:meTt6G7P
>>313
自分の友人で句読点3つ以降が読めないヤツいた 
2022/08/31(水) 15:05:43.44ID:ED3iW6AL
人工甘味料で脳が萎縮していくらしいぞ
やっぱノンフレだな!
2022/08/31(水) 15:07:25.03ID:4QWAE8mF
長文だからじゃなくて日本語が下手なんだよ単純に
文法がわかってないバカの文章
2022/08/31(水) 17:24:39.97ID:QZPIQh5v
>>322
粗悪品でなくてよかった。
昨日届いたけどコロナでも無いのに39.5の熱が出て放ったらかしてた…
なんか手紙入ってるらしいし家帰ったら開けてみよ。
2022/08/31(水) 17:27:02.99ID:QZPIQh5v
元が高いから安いか解らないけど味は飲みやすいので一応これも。


https://i.imgur.com/WnCbZbk.png
330無記無記名
垢版 |
2022/08/31(水) 17:34:11.27ID:Nvoz/EA8
女トレーニーのビーレジェ好きは異常
2022/08/31(水) 20:17:55.53ID:d1wermn8
>>240
今日届いた
手書きのお手紙入ってたわ
2022/08/31(水) 22:19:28.49ID:p3rXvBOS
熱下ったので段ボール開封
何故かスレに紹介した俺にはお手紙入ってなかったw(4キロも買ったのに)

30グラムで120~140の水or牛乳と書いてたので水140で作ると確かにダマになる。少し水を足して振ったら大体溶けた(飲む際に少し残ってたけど)
レビューに書かれてた泡立ちは無かった。味は不味くは無いけど自分は苦手だったのでエクスプロージョンの苺を少し足して飲んだら美味しかった。

味を気にしない人なら水を200ぐらいで作ればダマになりにくそうやしwpiにしてはお得だったかも?と思った。
2022/09/01(木) 01:41:38.79ID:bKXA2VVJ
何が面白いのか不明な草生やすのも自分語りあるある
2022/09/01(木) 06:38:59.01ID:HvvQGz51
ニチガのプレーンで一番飲みやすいのはやっぱりチーズホエイですか?
335無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 07:17:16.32ID:LFO/cIXi
>>334
チーズホエイも旨いけど俺の中ではグラスフェッド
優しい味わいでクセがなく飲みやすい
高いけどね
336無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 08:03:48.60ID:k0uBLBIp
>>331
手紙には手書きで何て書いてあったの?
2022/09/01(木) 10:23:14.28ID:qFVNNV45
先週の金曜に方舟注文したけど音沙汰ないんだが。混み合ってんのか?
臨時で買ったザバス切れそうだから早く送って欲しい。
2022/09/01(木) 10:36:02.73ID:obEvAvj2
540に張り付いてたらWPI在庫復活したから12キロ買えた。
これでしばらくは凌げる
339無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 11:13:42.32ID:NHnLeTDM
>>338
おめ
もう売り切れてるね
やっぱタイミングだね
2022/09/01(木) 12:10:06.76ID:D0KDuA+V
ビーレジェ話題にすらなってなくて草
誕生日祭だけどここの人らは買わなそうな金額だな
2022/09/01(木) 12:15:17.13ID:bsy7/iCJ
わかってるなら出て行け
2022/09/01(木) 12:19:10.08ID:D0KDuA+V
うわこっわ
343無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 12:54:37.79ID:k0uBLBIp
>>337
amazonから注文したのでは?
amazonから注文すると返事は遅いしいつ到着するかもわからない
344無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 13:23:41.81ID:4+bb7Gif
ビーレジェは味をとことん武器にすればいい
だから女受けいいんだ
柑橘系も豊富だし

安ければ天下とってた
2022/09/01(木) 13:26:38.62ID:YSLCgjpp
世の中には
750gで9000円ちょっとのプロテインを
一ヶ月分が9000円安い!
って買っちゃうカモ達が山ほどいるしなぁ
2022/09/01(木) 14:04:32.26ID:lFscdCkx
ビーレジェンドのセール有利誤認だろ
どれが58%offなんだよ
2022/09/01(木) 14:05:39.40ID:w74UU9Ec
楽天のキロ2160円のホエイプロテインはだめなのかね 話に出てないけど
bodyonてやつ 
2022/09/01(木) 14:47:53.50ID:a4fmKUq2
>>343
楽天だわ…ググって一番上にきてたから楽天で注文しちゃった。
2022/09/01(木) 14:49:53.20ID:CfNQScHo
>>347
人柱で買ってみた
届いたらレビューするわ
2022/09/01(木) 15:45:36.66ID:NxTBvdKo
エクスプロージョンとグロングで安い方ループしてたけどどちらも急激に値上げして詰んだわ
とりあえずこのスレの情報を読み漁る…
2022/09/01(木) 15:45:49.24ID:CxLxSlwY
>>349
"訳あり"の内容は確認したかい?
352無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 15:47:13.67ID:APE5wcoQ
>>347
ワケアリ理由書いてない
一回に1個しか買えない
含有量が微妙過ぎ

袋破れてたレビュー多数
発売記念の割にレビュー多い(いつ発売か知らんが)
などなど
安いけど見送る
353無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 15:50:22.58ID:APE5wcoQ
>>350
ちょっと前はそんな感じやな
大手だし
グロングは前回の値上げで完全にダメだな
エクプロもあげまくったし

味我慢してボディウイング買えば
2022/09/01(木) 16:07:21.83ID:q3kGhDkd
>>347
9月4日から楽天スーパーセールだからそれ用かな?
2022/09/01(木) 16:43:32.69ID:yRrANkvO
body on って離さずにbodyonって書かれると中国韓国なイメージ涌くの不思議
2022/09/01(木) 17:16:20.79ID:9QPbCTjz
bodyonは先月まで1日限定10個で売ってたから競争率上げないためにここに書き込まないようにしてたけど
通常販売再開で値段は果たしてどうなることやら
357無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 17:25:40.05ID:wE1jmeZX
必ずこーゆーやついるな
黙ってるけど、晒されたら出てくるやつ
ヒルみたいな人間

このスレから出ていけ
2022/09/01(木) 17:26:42.56ID:dN04f3Fx
>>347
15キロ在庫あるが今後いつ安売りが出るか不透明なので3キロ買っといた
レビューなどはしない
2022/09/01(木) 18:02:08.50ID:bKXA2VVJ
>>345
安いとは思わないけどお金に困ってもないし余裕があるから買うんじゃね
2022/09/01(木) 18:11:44.42ID:bKXA2VVJ
これかbodyonボディオン2160円/kg
https://room.rakuten.co.jp/room_d5f901bf57/1700175944617254
2022/09/01(木) 18:28:07.66ID:voTFf/bf
347です
わたしも2キロほど注文してみました
さあ 何がくるかなぁ?
2022/09/01(木) 18:43:13.22ID:yRrANkvO
だから楽天ルームまんま貼ったらそいつ(出店者)BANされるつってんべ!
通報めんどいから俺はしねえけど
ここの住人神経質なのいそうだし知らんで?
363無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 18:51:17.99ID:5T96X5YR
1個しか買えないだろ
どうやって複数買ったんだ
1個しか選べないぞ
2022/09/01(木) 19:51:31.46ID:vvYojL8c
ID:wE1jmeZXのようなクズがいるので情報は共有しない
2022/09/01(木) 19:56:50.83ID:q3kGhDkd
俺は見つけたら全部教えたるで
2022/09/01(木) 20:26:50.13ID:JqaqMl+J
>>355
俺も最初それ心配したけど、日本の会社で取材料はドイツだったからポチった
成分もグラム換算だとそう悪いとは思わんが、届いてみるまで緊張するな
2022/09/01(木) 20:56:08.00ID:HvvQGz51
>>335
ありがとうございます!初めてのプレーンデビューをチーズホエイにしたいと思います!
368無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 20:58:04.24ID:+YIoeVAz
>>364
なるほど、クズだ
自分は情報もらうが、教えない
他人には教えないが、自分は教えてもらいたがる
通らないだろういくらなんでもそれは
2022/09/01(木) 21:07:36.04ID:aSs9BWIQ
>>368
はぁ?俺がなにか教えてくれと一度でも言ったか?言ったことはないが
たとえば丸一年ここになんの書き込みもなかったとしても何も言わないし気にもしない
お前のようなゴミには何も期待してない
370無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 21:08:53.84ID:+YIoeVAz
>>369
なにしにきてるの?おまえは!ここに!
どうなりたいの?どうしたいの?
2022/09/01(木) 21:14:01.97ID:fQy5TKr7
>>370
俺がどこにどんな理由でいようと俺の勝手だろうに
お前ごときには関係ないし何かを言われる筋でもない
黙ってろゴミ
372無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 21:26:39.26ID:cxs2vZeL
>>336
俺にも入ってたけど、今後もよろしく的な事と担当者の名前が手書きで入ってた
2022/09/01(木) 21:43:12.36ID:UepZ6V1V
すぐに人にゴミと言ったり高いプロテインを買ってる人を馬鹿にしたりたんぱく質以外の栄養足りてない人多すぎない?
374無記無記名
垢版 |
2022/09/01(木) 21:54:52.87ID:/vhWM25S
>>371
ようゴミ!
2022/09/01(木) 23:37:23.94ID:yRrANkvO
こういう人が長文書くとアカンのなってやつ
2022/09/02(金) 10:01:48.33ID:8V/eMURb
>>56>>357は同一人物
おそらく境界知能かそれに近い人だろう
377無記無記名
垢版 |
2022/09/02(金) 11:49:48.22ID:ask53nXk
おいしい話は黙ってて
誰かに言われたらヤケクソになり、顔真っ赤
俺は前から知ってたんだよ、どや?

みたいな顔でノコノコ出てきてさ
それで暴言吐いておかしいよね
一番必死でカッコ悪い
2022/09/02(金) 22:18:05.68ID:cTq54o7X
>>372
手書きの手紙をコピーしたやつだったよ
2022/09/02(金) 22:20:19.62ID:/dy4Bcwr
クラダシsixpad2.6キロストロベリー 3980+送料500~
尼見たらおいしくないとの事だが
2022/09/02(金) 23:29:01.38ID:jJLoalfW
>>379
安いね
賞味期限来年の3月までだけど
この前セールで買ったFIXITの賞味期限もそれくらいだったからアリやろ
2022/09/02(金) 23:57:48.33ID:jJLoalfW
>>379
紹介コードとか無いん?
クラダシ初めてだからあったら使うけど
2022/09/03(土) 01:00:12.19ID:l65dWVBz
>>379
拾った紹介コード使ってみたけど使えんみたいやからLINE登録して200円引きクーポン使ったわ

200円引きで送料合わせて4330円だった
2.6キロだからキロ1665円くらい
安く買えたわ
ありがとう
2022/09/03(土) 01:37:42.51ID:l65dWVBz
クラダシの送料1セットごとに550円かかるかと思ってたけど2セット買っても3セット買っても550円なんやな
3セット買ってたらキロ1600円くらいなるのにミスったわ
2022/09/03(土) 01:55:04.70ID:e1roMx3V
540のWPI、20kgで税込70,654円。
ツイート見てると10月には他社含めまた上がるっぽい
もうWPIは無理だわ
なんで下痢にこんな厳しいの
385無記無記名
垢版 |
2022/09/03(土) 02:20:01.73ID:MGRqQx1d
クラダシってサイト?
どこ?
2022/09/03(土) 09:30:12.56ID:on9M4GTu
>>385
https://kuradashi.jp/products/7616044007573
387無記無記名
垢版 |
2022/09/03(土) 13:17:21.13ID:MGRqQx1d
さんきゅ
388無記無記名
垢版 |
2022/09/03(土) 13:59:05.77ID:MGRqQx1d
賞味期限が近いから安いってこと?
2022/09/03(土) 14:11:18.64ID:l65dWVBz
>>388
そうみたい
食品流通には3分の1ルールというのがあって残り期限によって小売りに卸せなくなる
そういう処分するしかない商品をネットで安く売ってるみたい
390無記無記名
垢版 |
2022/09/03(土) 15:05:32.68ID:MGRqQx1d
へえーこっちはそんな気にしないから安く手に入れたいね
2022/09/04(日) 01:19:31.28ID:ormKL3vB
>>240
プロテインは買ったこと無いけどここのファンネルは持ってる
2022/09/04(日) 08:50:35.50ID:WFRw0In0
>>383
情報ありがと 3セット買た
393無記無記名
垢版 |
2022/09/04(日) 11:38:08.29ID:n1Niuo5g
最強は箱プロの20キロ、5万ちょいのやつだな
イチゴかチョコ
これにしとけ、最強はこれだから

誰も言わないから晒すよ
マイプロやエクプロの立場はない
394無記無記名
垢版 |
2022/09/04(日) 13:02:03.96ID:QnhUTsJP
キロ2500円とか高過ぎだろ
釣りか
2022/09/04(日) 15:00:43.26ID:0yR3qjuS
>>379
情報ありがとう、おかげでプロテイン難民にならずに済んだわ。
2022/09/04(日) 17:47:03.16ID:htKLmQL/
クラダシが新規ならモッピー経由で10%還元
クーポンはセゾンカード持ってればクラダシ初回700円OFF(3,500円以上の買い物)
auスマートパスプレミアムは初回600円OFFらしい
2022/09/04(日) 17:59:37.32ID:ojh5e5dd
プロテイン飲んでると便秘にならない?
2、3日出ないのは当たり前で一週間とか出ないときがある
ちなみにダイエット前はほぼ毎日、一日複数回出ることもあった
一週間でないと便が固くてデカくなってしまうから出す時相当苦労するんだよな
この前なんか1時間以上気張ってようやく出てくれて
最後に出たのが木曜で今日で三日目だけどまだ全然出そうな気配ないからまた一週間クラスに伸びしそうな悪寒がする
398無記無記名
垢版 |
2022/09/04(日) 18:00:42.21ID:aJElMrIV
楽天のやつもくらだしも届くの遅いから
味見してから追加購入は無理そうだな
その頃には売り切れだろうし
2022/09/04(日) 18:00:49.26ID:2tY+npkC
水分足りてないんじゃない?
2022/09/04(日) 18:02:41.30ID:htKLmQL/
>>397
オールブラン+オートミールのコンボおすすめ
401無記無記名
垢版 |
2022/09/04(日) 19:01:08.17ID:GEWiHKkq
>>397
難消化性デキストリンやイヌリンを混ぜて取れば?
402無記無記名
垢版 |
2022/09/04(日) 22:23:09.19ID:/tO/rogV
>>379
>>396
情報ありがとう
このあいだAmazonで買い足したばっかだけど3セット買わせてもらったよ
ストロベリーなんて何年ぶりかな
2022/09/05(月) 17:55:18.28ID:xoEsodK6
方舟届いて飲んでみたけど普通のノンフレで安心した。
泡立ち以外は何一つ問題ない。泡立ち以外は。
方舟の発送メール遅過ぎた(ヤマトの通知のが早かった)
からAmazonでボディウィングのカフェオレも注文しちゃってとどいたから半年くらいは買わなくていいな…方舟の1キロ半分飲んだらボディウィングも飲んでみよう。
2022/09/05(月) 17:57:21.78ID:PspwEhaX
方舟はちょっとクレボ混ぜると良い感じ
2022/09/05(月) 18:47:34.36ID:uME7YlFT
泡立ちは消泡剤が入ったプロテインと混ぜたらマシになる
ボディウイングのカフェオレにもレシチンが入ってるから方舟と混ぜたらええんや
2022/09/05(月) 18:53:04.46ID:VmOIi8xa
クラダシ発送になったわ安いから即売り切れるかと思ったら今でも売ってるな
2022/09/05(月) 19:00:22.77ID:SLxGTcCO
マイプロスレに貼ってきたらすぐ売り切れると思うw
2022/09/05(月) 19:11:45.12ID:Xxuod96z
蔵出しの奴美味しくなかったわ。1セットだけでやめとく。でも味気にしなければ値段は素晴らしいね。
409無記無記名
垢版 |
2022/09/05(月) 20:20:29.28ID:IlTd8kB8
くらだしのやつ
実は前にチョコ味もやってたんだよな

そっち飲みたかった
2022/09/05(月) 23:37:33.02ID:F2ZERwTO
>>404>>405
アイデアサンクス。泡に苛つき出したらやってみるわ。
411無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 09:45:21.13ID:n4/oYnjs
在庫抱えるのは売れないメーカーだな
作りすぎてやっちまったケース

それが流れるから基本、マイナーな店のだね
メジャーな店は売れるから余らん

鍛神とかも売れてそうにないから
やってくれないかな
2022/09/06(火) 09:56:59.00ID:loYAxUYC
鍛神とか懐かしいなと思って見てみたら
ほぼ在庫切れになっているのね
2022/09/06(火) 10:04:17.91ID:mJ/BS81z
鍛神はドンキで在庫処分した。
414無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 10:38:44.54ID:qfrMAerR
鍛神去年ドンキで在庫処分してたとき買ったわ
415無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 11:31:24.83ID:4WK22HiA
まぁ今後も期待やね
今後も出てくるだろうし

マイナーマーカーのおかげ
2022/09/06(火) 11:32:52.27ID:7DC6EpjK
クラダシ売りれた
2022/09/06(火) 12:23:19.44ID:+CRyU7ty
もう当分無くならない量確保してあるからしばらく買わないようにしないとな
方舟なんか大量にあるけどまだ飲んだことすらないわw
418無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 12:59:09.17ID:5T+MItAJ
フリマに大量に流れるのがなー
まさかプロテインまで転売対象なんてな
転売屋は害でしかない
2022/09/06(火) 13:26:02.69ID:gYgLTQlO
クラダシ美味しくはないが嫌いじゃない
2022/09/06(火) 14:12:52.02ID:ZkfCPhdj
方舟は賞味期限が2025年だったから値上がり前にもう少し買いたかった
421sao
垢版 |
2022/09/06(火) 14:32:47.11ID:4q+uLJ21
プロテインは転売できんだろ

安いプロテインが転売価格で高くなっていたら、最初から普通に高いプロテインを買えばいい
2022/09/06(火) 15:26:55.00ID:ptg1F/+8
蔵出しのやつ美味しくはないけど、飲めないほどじゃない。いつもあの値段で売ってるなら乗り換えたいくらい。
423無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 16:03:38.89ID:SyB8hHk3
>>421
馬鹿な人がメルカリで買う
普通にうれまくってるよ
424無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 17:51:17.25ID:tNB6sDA9
クラダシ2日で届いた
安さで我慢できるけど定価で買うものではないな
2022/09/06(火) 21:33:55.42ID:EWmtNAEq
メルカリのプロテイン転売とか賞味期限までのババ抜きしているようにしかみえん
ボッタクリは勝手に不良在庫抱えてろとしか思わん
2022/09/06(火) 23:04:59.25ID:MWLpTqnY
>>421
頭悪そう
427無記無記名
垢版 |
2022/09/06(火) 23:06:50.17ID:4qpKnuw/
クラダシのシックパッドイチゴ、
薄味だからよかったわ
飽きずに消費できそう
もちろん定価で買うもんじゃないが
2022/09/07(水) 00:10:23.46ID:1S9q2qaL
俺はチョコ買った。味薄いね。水の量を少な目にしないと不味い。ついついいつもの癖で多めに入れちゃうわ。
429無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 01:15:16.00ID:RLA15NgG
>>428
説明に150〜200mlでOKって書いてあるから少なめでいいね、ちゃんと混ざるし。泡立ちはしょうがない。
430無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 04:18:31.02ID:HyO6WNoA
筋肉も泣いている?価格高騰の中プロテインも値上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b1a2dd9651b7e33be07bb4990ed7ac6818dd2d
431無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 13:20:07.17ID:PN0gzLXT
泣いているのは筋肉じゃなくて

金持ってない貧乏人だから
2022/09/07(水) 13:27:19.12ID:dTlUWCU+
筋トレなんて結局は金持ちの趣味
ださいわ
2022/09/07(水) 13:27:25.14ID:imDUb2NU
まあ物自体がないならわかるけど
金出せば買えるわけだからな
2022/09/07(水) 15:47:06.30ID:ZrSKdlht
安いやつちょこちょこ買ってたらストック30キロ以上あるわ
2022/09/07(水) 15:50:35.81ID:39a6GTGR
方舟もっと買っとけばよかったな
嫁も飲むし在庫20kgじゃ足らん
436無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 16:28:55.08ID:0ppouXPE
すぐにはなくならんだろーに
その間にまたなんか特売くるよ
わけあり系の
2022/09/07(水) 18:05:32.79ID:a47hw2Jl
金持ちの趣味はダサいと断定してる時点で
単なる貧乏人の僻みだわ
2022/09/07(水) 18:39:19.85ID:Nk1fduQ7
金持ちの趣味だからダサいんじゃないでしょwトレーニーはストイックだからかっこいいという側面があるのに、実際は金掛けまくってるからダサいってことじゃないのw
それは俺もわかる気がする
2022/09/07(水) 18:42:33.55ID:Nk1fduQ7
厳しい環境で自分を追い込んでトレーニングしてますってやつと
金にものを言わせて贅沢な環境でトレーニングしてますってやつとでは前者の方がかっこいいわw
お前の感想じゃんって言われたらそれまでだが
2022/09/07(水) 18:57:19.48ID:Gm19Cv9J
貧乏なのに他を削ってサプリやトレーニング器具等に金かけて意味の無い筋肉のためにトレーニングしてるのは、そいつの嫁だって首をかしげてしまうだろう
2022/09/07(水) 19:29:12.88ID:qL9P/5ba
このスレのヤツてやっぱりほとんどが無職か中学生なんやな。
金持ちの趣味とか言う前にまず仕事しろよ。
三千円で高い高いて泣きわめいたり、インド・中国から直接買おうとしたり、生活状況はどうなってんだ?
生活保護や親の年金でプロテイン買うなよ。
とりあえず真面目に働け
442無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 19:39:08.01ID:hL5fAIRN
ストイックな環境で大成したアスリートなんかいねーだろ
根性論の昭和世代並みの頭の奴おるな
スポーツは科学なんだから金がかかるのは当然ってのが現代の標準的な価値観やろ
2022/09/07(水) 19:44:17.95ID:elOcbs6h
>>439
貧しいんだったらトレーニングの前にやることあんだろって思う
やるべき事をやれないやつはカッコ悪い
444無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 19:53:36.34ID:nSPE87V0
>>442
>ストイックな環境で大成したアスリートなんかいねーだろ


その通りだけどトレーニーはアスリートではないだろ
アスリートはスポーツで勝つことを目的として金をかけるがトレーニーはただの自己満足のために金をかけてるからな 
同列に語るのは無理がある
何の役にも立たない筋肉を付けることを目的として金を注ぎ込んでる人を見ても別に格好良いとは思わん
他に金使えよって思う
2022/09/07(水) 20:00:44.41ID:elOcbs6h
>>444
趣味に金を書けないことを自慢するのは結構
貧乏なら仕方ない
だが金かけてる奴にいちゃもんつけるようなら精神まで貧しくなってんなあって思う
2022/09/07(水) 20:05:31.95ID:a47hw2Jl
食事で体作るより
まだプロテインの方が安くつく
447無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 20:08:50.98ID:nSPE87V0
>>445
俺は何も自慢してないしいちゃもん付けてもいない
筋肉を付けることを目的として筋トレに金かけてるやつは格好悪いなぁと感想を述べただけ
ちょっと気に入らないこと言われたら貧乏人のレッテル貼り付ける奴のほうが貧しい精神だと思うんだがどう思う?
2022/09/07(水) 20:12:08.78ID:elOcbs6h
>>447
お前は普通にいちゃもんをつけていて、しかもそれを自覚してない精神の貧しい馬鹿なんだなあって思う
449無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 20:19:17.17ID:nSPE87V0
>>448
そうか、そこまで言うならどこが自慢でいちゃもんなのか具体的に指摘してみてはどうかな?
お前は自慢していちゃもん付けてるんだ!って言うだけなら誰でもできるよ
450無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 20:23:40.09ID:nSPE87V0
それと痛いところを突くようで悪いのだけど貧乏人煽りされてる方々はなぜ激安プロテインスレを見てるのかな?
裕福なら激安プロテインなどわざわざ求めないだろうw
虚勢を張るのも程々にしておけよ
2022/09/07(水) 20:25:46.53ID:elOcbs6h
>>449
人がなにに金をかけるかなんて個人の自由
そこに赤の他人が口出すこと自体おかしな話
精神が貧しいとこういう事をやり始めるんだなあと思う
あまつさえ他の事に金使えなんざ不毛ないちゃもん以外の何物でもない
これをいちゃもんでないと思うならそいつはただの馬鹿
452無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:18.04ID:eOc8GIAC
ガチャガチャ言ってないで黙って鍛えればいいんだよ
原点に帰ろう
453無記無記名
垢版 |
2022/09/07(水) 20:40:27.71ID:nSPE87V0
>>451
「〜と思う」とは個人的な感想を述べているだけであり相手の自由を侵害してはいないのだが
被害妄想も甚だしいよお前
それともただ感想を述べるというこちらの自由は制限されているとでも言いたいのかねw
で、自慢に該当するところはどこなのかな?
2022/09/07(水) 21:23:26.44ID:YcA/Wlmy
車、バイク、ゴルフ、キャンプ、DIY、食べ飲み歩き、趣味に金かけてるヤツなんか山ほどおるやん。
ケチの付け方がおもしろいな
2022/09/07(水) 21:32:45.15ID:wDwTiXXU
>>454
趣味に金かけることをダサいと言ってるわけじゃなくねーか?
読解力が心配なヤツが多いわこのスレ
2022/09/07(水) 21:48:44.92ID:YcA/Wlmy
別に金持ちぶってはいないやろ。
ただ、3千円前後のプロテインで高過ぎる!もう買わない!と発狂したり、ストイックじゃないとかドヤ顔で言うヤツらを見て生活大丈夫なのか?と引いてるんだよ。
普通に考えて筋トレやプロテイン買う前にまともに働けよと思うだろ。
2022/09/08(木) 03:11:18.28ID:Tit/V9Qb
アルプロンのセールきたぞ
458無記無記名
垢版 |
2022/09/08(木) 08:24:17.49ID:WP3ItkOq
>>457
ドン・キホーテの方が安くない?
459無記無記名
垢版 |
2022/09/08(木) 15:15:20.61ID:b0XJ45Wl
丸の内勤務 年収720万のトレーニーです!!ー
2022/09/08(木) 17:24:01.05ID:WP3ItkOq
今のところ最安はニチガのホエイプロテインということで正しい?
2022/09/08(木) 17:55:50.81ID:P+xb0XlB
>>460
セール以外ではそうじゃない?
今すぐ買うならDNSのアウトレットが安いけど
あとBODYONも3つ買ったら300円引きのクーポン使えるみたいだからニチガより安くなる
ポイントもつくし
462無記無記名
垢版 |
2022/09/08(木) 20:03:42.00ID:nSZJonVL
3袋x1050g
BODYON ココア味 ホエイプロテイン
6,180円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/livlaboratories/bo_protein_03/

1kg換算で1962円
たんぱく質含有率73%
2022/09/08(木) 20:35:42.56ID:P+xb0XlB
>>462
bodyon買い足すか迷ってたけど単品3つ買うよりこのセット買ったらポイントアップやな
スーパーセールで他にもちょこちょこ買ってたからポイント1000ポイント以上ついたわ
ありがとう
2022/09/08(木) 20:38:37.96ID:P+xb0XlB
>>463
と思ったら単品3つでも同じくらいポイントつくわ
勘違いしてた
2022/09/09(金) 00:47:13.43ID:X1bhGFRA
bodyonのプロテイン届いたのでレビュー、300mlの豆乳で割った

溶けやすさ…ダマになりやすいて話だけど自分はミキサー使うので不明。

味…匂いが結構甘くて不安になったけど、海外製と比べてもそうでもなかった、
でもカカオ感が弱いせいかネットリとした甘さが口に残る感じはある。
安いピュアココアパウダーをミックスするといいかもしれない。

栄養…こっちは21g中たんぱく質が15.4g、比較でSAVASは28g中たんぱく質が19.5g。1gあたりはそう変わらないかな?

やっぱり本業メーカーに比べると精製技術が劣るのか、タイピングしてる今でも口がネバっこい感じがする。
急場しのぎにはなるかなくらい。
466無記無記名
垢版 |
2022/09/09(金) 09:46:47.83ID:4YzFro/s
豆乳使うわ、300も入れるわ
まったくあてにならん
せめて水で飲んでレビューしてくれ

誰の参考にもならんぞ
2022/09/09(金) 10:05:28.37ID:9W5NyfT3
>>466
何もしねえくせにうるせえな
じゃあてめえが買ってやれやハゲ
2022/09/09(金) 10:36:35.14ID:yUz4zacy
たしかに466のレスが最も参考にならんな
469無記無記名
垢版 |
2022/09/09(金) 11:06:34.16ID:RdRJaMJ3
DNS祭りだぞ
乗り遅れるなよ
2022/09/09(金) 12:01:39.36ID:5McPVh1E
なんかんだで1キロ1800円くらいで買えてるから助かるわ
いつも情報サンクス!
471無記無記名
垢版 |
2022/09/09(金) 13:37:10.61ID:Fx6QGcr+
役に立たないレビューしといて逆ギレか
豆乳なんかで飲むなよ
最初から豆乳だけで飲んでろ

プロテイン冒涜してるよ
飲む権利もない、やめとけ
恥かくよ、ここで気づかないとあとで
2022/09/09(金) 14:00:46.58ID:b4YjbVa9
牛乳とかで割ったら美味しいけどその分余計な糖質やら資質やら増えちゃうし、毎日複数回飲む人は水で飲むよな
473無記無記名
垢版 |
2022/09/09(金) 14:03:35.05ID:RRywXk5v
レビューしてくれただけで感謝だ
2022/09/09(金) 14:17:17.11ID:b4YjbVa9
>>473
たしかに。
ケチつけたみたいになって申し訳ない。
2022/09/09(金) 14:42:18.40ID:mJjaPeqz
>>473
その通り。
貴重な情報。
ありがたい。
476無記無記名
垢版 |
2022/09/09(金) 15:17:43.07ID:6XdOvtqE
甘ぇな、あめーよあんたら
そんな考えじゃやられるな
お笑いだ
そんなレビューなら誰でも

プロテイン大量に買えて機嫌いいのか?
2022/09/09(金) 18:44:08.37ID:wE35ZlCx
>>476
知的水準が低いのがよくわかるレス
2022/09/09(金) 22:00:07.32ID:NJVu2xfQ
DNS買ったわ
筋トレ1年目以来だ
2022/09/09(金) 22:35:40.60ID:yUz4zacy
>>476
理由を何も述べることができてない煽りってホント役立たずだよな
480無記無記名
垢版 |
2022/09/10(土) 02:40:01.42ID:G/ZIoe6t
>>462
ココアしかないのか
481無記無記名
垢版 |
2022/09/10(土) 04:10:48.06ID:3ufMkouq
160cm,64kg、

毎日、腕立てとスクワット200回ずつしてるんだけどプロテイン何グラム飲めばいい?
482無記無記名
垢版 |
2022/09/10(土) 07:18:15.11ID:aHGtp1CA
マルチポストのホビットは何飲んでも効果無いよ
2022/09/10(土) 07:58:43.03ID:Br45ZmbS
>>481
筋肥大が目的じゃないようだから体重と同じだけ飲んでおけば?あとは食事で充分でしょ。
2022/09/10(土) 10:36:46.09ID:D3Qu29B4
ホビットは筋トレより冒険でもしとけ。
ロード・オブ・ザ・リングは面白いけど長過ぎるんだよ。
責任とれ
2022/09/10(土) 18:51:21.06ID:D4crp0Yd
ホエイプロテインは脱脂粉乳みたいなものだから、
ミルメークを入れて飲むと美味しいなw
2022/09/10(土) 20:57:27.09ID:E1BvSdxJ
ミルメークなついw
487無記無記名
垢版 |
2022/09/10(土) 21:16:46.64ID:vdwO0F4e
>>483
70キロも飲めません
2022/09/10(土) 21:57:53.26ID:5nQiRG8X
また古典的なネタを
489無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 16:05:07.25ID:6aNL/Lfc
キロ2000円ぐらいのプロテインある?
2022/09/11(日) 16:14:21.60ID:n/QhMagK
あるよ
491無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:27.81ID:0PL8ZmhB
>>489
DNS祭り知らんのか?
まだイチゴの400が残ってるからのぞいてみれば?
492無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 17:34:39.72ID:6aNL/Lfc
>>491
ありがとう

消費期限が最短一ヶ月だけどどれぐらいのが届くんだろ?
493無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 17:54:29.38ID:0PL8ZmhB
自分が買ったチョコとイチゴの880がチョコ23.8までイチゴ23.9までだった
一番安かったほうじ茶で23.3までらしい
494無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 17:57:18.51ID:6aNL/Lfc
>>493
意外と長いですね、ありがとうございます
495無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 18:01:26.73ID:6aNL/Lfc
今持ってるエクスプロージョン15kgが2024年1月だから、飲みきれるだろうし買ってみるか
496無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 18:11:41.31ID:0PL8ZmhB
もしかしたら400はもっと短いかも
おそらく期限が短い分から出荷するだろうから今残ってる分は大丈夫かと思うけど
497無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 18:24:48.74ID:6aNL/Lfc
>>496
3kgなら一ヶ月で消費できるので6kgぐらい買ってみます
498無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 18:38:55.15ID:6aNL/Lfc
15袋買ってみた。
出張の時に持ってくのにいいサイズだと良いな
2022/09/11(日) 19:38:30.64ID:3pancgeS
マイプロ買ってた頃の明細見たら、キロ1200円だった。円安除いても相場が随分高くなったよなあ。
2022/09/11(日) 20:05:40.64ID:qOAAluRv
2023年には1ドル=180円の予想も出てるし今のうちに買い貯めしたほうがいいんだろうな
2022/09/11(日) 21:26:13.92ID:3pancgeS
>>500
そこまで行くと日本経済が無くなってるからそれはないだろうwww たぶん 今ランド買った方がマシだもんな
2022/09/11(日) 21:35:22.97ID:Ha558hrC
輸入のやつだと高くなる見込みだよね
まあどこも日本製造でもホエイは海外産だろうけど
2022/09/11(日) 21:46:17.80ID:3pancgeS
こんなの見つけた
https://www.thcu.ac.jp/research/column/detail.html?id=230

やっぱゴールデンタイム無かったんだ。だろうなって思う。
実際10年間ゴールデンタイムプロテイン抜き、アリで管理してみて筋肉量も疲労度も変わらんかった。
ぶっちゃけプロテイン無しでも変わらんかったので3年間抜いてた時期もある。
2022/09/11(日) 21:59:39.05ID:T7/ydOuO
ゴールデンタイム(笑)
いまだにそれ言う人がいたことに驚くわ
インターバル60秒最適論とかも信じてそうだな
プロテインに関しては
1 トレーニングがショボすぎ
2 食事から十分なだけのタンパク質が摂れている
どちらかに該当するならプロテイン無しでも何も変わらん
これは理詰めで考えれば分かるはず
2022/09/11(日) 22:18:27.89ID:p2f74Qlo
>>504
それがインスタとかでドヤ顔でゴールデンタイムがぁ〜って言ってる貧弱トレーニー結構居たりするのよ笑
2022/09/11(日) 22:20:36.18ID:MnTkzGjC
超回復もお忘れなくw
漫画の影響って怖いね
今時の若者にまで伝わっちゃってるもん
2022/09/11(日) 22:20:57.17ID:e5LTHoum
だな 食事でタンパク質とれてば必要ないもんな
どうしてもプロテインが必要な場面てトレーニング前くらいだろうな
プロテインの弱点は血中アミノ酸濃度が食物よりも急上昇しやすい反面、持続しないからな
2022/09/11(日) 22:30:17.13ID:Rynpw8aC
Google先生いわく、今の若い人は検索するときにサーチエンジン使わずtiktokやinstagram使うそうな
この時点でもう頭が痛くなってくる
皆がテレビ見なくなったて言うけどその実態はテレビ見てた馬鹿どもがyoutubeにかじりつくようになっただけ
何も変わってない、相変わらず馬鹿なまま
先生はinstagramで検索するくらいならyoutubeで検索するように仕向けたいらしい
俺から言わせりゃどっちも馬鹿でしかない
2022/09/11(日) 22:32:53.84ID:bXsOEEL3
重要な情報は霊夢と魔理沙が教えてくれる
2022/09/11(日) 22:32:58.57ID:ELFsNVRj
今やGoogleもいかがでしたか系アフィサイトで埋め尽くされてまともに機能してないけどな
2022/09/11(日) 22:34:52.00ID:jdurrOwJ
>>508
また馬鹿馬鹿言ってらって周りの人たちは馬鹿にしてると思うよ。
512無記無記名
垢版 |
2022/09/11(日) 23:31:29.48ID:J20T9eYs
チートデーも一般に認知度あがったな
テレビとかで面白く特集するから
ダイエットで使うやつ増えた

裏技のように紹介してる
2022/09/12(月) 07:58:58.27ID:NJbvTHRJ
チートデーも全く無意味だけどね
精神的にキツくてチートデー入れないと耐えられない人は入れるしかないけど
身体は摂取カロリーを1日増やしたくらいでは反応しないので
身体に反応させたかったら1週間は増やし続けないと
省エネモードに入った身体をリセットさせるために1日チートデー入れてる人は単なる無駄
2022/09/12(月) 09:42:33.06ID:JFVU45a3
昔はわからないことがあったら2ちゃんのスレに書き込めば、真面目で知識の豊富な
人がすぐ教えてくれたが、今は変なのばかりになって、役に立たなくなった
2022/09/12(月) 10:55:05.16ID:lhBL9W5V
先日セールしていまsixpadのプロテイン、泡立ちどんなだろ?
2022/09/12(月) 10:57:16.42ID:lhBL9W5V
fixitのヨーグルトは泡立ちすごすぎて捨てるレベル
クレボもそれなりに泡立つけどfixitは比較にならないほど酷い
2022/09/12(月) 11:41:26.84ID:/MiahlW8
sixpadの水で溶かしたらすごい泡立つわ
豆乳で溶かしたら泡立ちはないけどドロドロして飲みにくい
2022/09/12(月) 12:39:32.38ID:ltdcc1Wj
>>504
まじか有数の実業団だけど俺w
まぁいわゆるジムトレーニングのような短時間高負荷で摂取効果があるかどうかなんだろうな。
519無記無記名
垢版 |
2022/09/12(月) 12:48:01.31ID:42/oeVsK
>>518
君が有数の実業団所属でゴールデンタイムと言っているのなら情報が古い、君のせいではなくフィジカルコーチが悪い、フィジカルコーチがお爺ちゃんなら仕方ないけど
2022/09/12(月) 12:50:23.44ID:ltdcc1Wj
あっそういえば一番効果があるのは糖分だったよ。ただこれも続けてると落ちてくるので間隔は置かないとダメね。
何が最適かは競技によるけど糖分は大事だと思う。思った。
若いうちは何やってもどうにでもなるからいいよな。調子が悪い日なんて無いからそれまでにやったことは何でも
良い方に捉えられる。BCAAが効くとかさ。効きやしねぇっての。
2022/09/12(月) 12:54:04.10ID:ltdcc1Wj
>>519
そもそも昔からそういうことに懐疑的だったし、「新事実!」「新しいトレーニング~!」「タバタ!」とか(またかよ…)って感じで
飽き飽きしてるんで、興味がそこまでないってのが正解。だからプロテイン止めてる時期も多かった。
今はそのときの残りを消化してるのみ。
実業団って言っても競技によってはほぼアマチュアだからそこまで管理されてないよw
522無記無記名
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:04.28ID:gopbMKhU
DNS買ったからって過去セール品の文句言うな
安さに飛びついたのに品質求めんなよ味もな

ついでにレビューいらんよ
二度と買うことはないやろ
たぶん
2022/09/12(月) 13:25:59.68ID:lxApOCoE
>>521
タバタ(HIIT)はちゃんと効果あるぞ
魔法でもなんでもないのでそこらの雑誌の煽り文句鵜呑みしてるなら馬鹿だが
524無記無記名
垢版 |
2022/09/12(月) 15:08:01.95ID:VkxzmRYc
>>521
たしかになー、新しい情報を知らないと不安になるけど、ちょっと間を置いて残ったものが本物かもしれんし
何が正解かは年数経たないと分からないからそれくらいのスタンスが競技の方に専念できるわな
2022/09/12(月) 18:07:53.58ID:lhBL9W5V
>>522
頭悪そう
2022/09/12(月) 18:44:49.53ID:JXbOJWBH
>>525
お前よりはな
2022/09/12(月) 20:23:49.41ID:2QX5Kce+
>>523
効果が証明されてるのは田畑教授が実験したプロトコルによるもの
アメリカから逆輸入されたTABATAではないよ
2022/09/12(月) 23:15:28.95ID:lhBL9W5V
>>526
日本語大丈夫かよw
2022/09/13(火) 07:22:05.00ID:Hlb6kpJs
HIITの効果とは実施後しばらくの間基礎代謝が上がるというもの
これは実験でも証明されてる
朝のうちにHIITやっとけばその日の基礎代謝が上がるので時短減量向き運動として使える
プロトコル?んなもん大した意味はない
早い話が短インターバルで高強度運動を固めて詰め込めばそれでいい
運動の種類は問わない
俺は食事管理だけで体脂肪率4%まで難なく落とせるのでHIITなんかやらんけど
530無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 11:16:54.61ID:wu35EYQS
DNSストロベリー400届いた
消費期限は23年3月
2022/09/13(火) 11:50:56.89ID:jueLZzz0
自分はストロベリーとチョコ両方880gで期限はどちらも23/10だった
まだ一年以上あるのに公式のアウトレットでこの値段になるとはありがたい
532無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 12:15:24.93ID:L5TYK5Mf
味はどうだ?話はそれからだ
533無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 12:21:09.00ID:wu35EYQS
甘酸っぱいな。
いつもはプレーンにインスタントコーヒー入れて飲んで苦くしてるので、甘さで一気に飲めない。
534無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 12:25:08.74ID:wu35EYQS
流石にストロベリーにコーヒーは入れたらひどい味になりそう。。。
535無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 12:58:36.57ID:hHecVG3p
DNSのステマやばすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
536無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 13:29:38.84ID:6PLiexb/
ステマの意味がわかってない人
2022/09/13(火) 13:41:23.69ID:qkrNHua7
大声で連呼系のステマ()
2022/09/13(火) 13:41:59.64ID:KpHc+rtH
ステロイドマーケティングw www
2022/09/13(火) 13:58:41.99ID:aoX0/KYd
ウ板住人の頭の悪さは洒落にならんレベルだからな、マジで
アホしかおらん
マジで、大マジで
2022/09/13(火) 14:34:13.58ID:Q5BTu83p
アホだけならいいがキチガイもおるからな
ヤバそうなやつはまともに相手せんことや
2022/09/13(火) 16:48:06.24ID:zW0hRyp+
まともに機能してるスレがほとんどないウエイト板
5chの魔境
2022/09/13(火) 17:18:21.24ID:LoS1y8gU
そこに常駐してるお前って何なんだろうな
2022/09/13(火) 17:18:42.70ID:l2BFCREK
ウェイト板はバカとキチガイとホモしかいない
全部と言わずともせめてホモだけでも排除できないものか
キモすぎる
2022/09/13(火) 18:15:29.30ID:R8qzh1+0
ドンキ行ってみたけどアルプロンはセールなのかもしれんがえええ?って値段だった(キロ3800円)
むしろ、ファインってとこのホエイプロテイン(ミルクティー/ココア)が1050gで2680円だったからそっちのほうがお得感あった
まあ例によって71g/100gあたりの成分低めホエイだったんだが

俺は在庫切れたら多少値上がりしてるけどボディウィングをリピしようかなって思ってる
2022/09/13(火) 20:00:27.77ID:zW0hRyp+
>>542
そういう風にしょうもない煽りするやつとかな
恥ずかしいね
546無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 20:41:45.63ID:i4fWXEx/
フランスの研究チームによれば、人工甘味料を好む人は心臓病のリスクが10倍高まることが判明。医学誌BMJにて今月7日付で研究論文が掲載された。

科学者がダイエットコーラなどに使われる人工甘味料に警鐘を鳴らしている。

フランス国立衛生医学研究所は2009年から2021年にかけて10万3388人を対象に「人工甘味料」と「心臓血管病」の関連性を調査。すると1日78mgの人工甘味料(ダイエット炭酸飲料の缶の半分ほど)を摂取すると心臓発作のリスクが最大10倍まで上昇し、脳卒中のリスクも5倍高まることが分かった。

砂糖の安全な代用品として考えるべきではない、と同研究チームは結論づけた。
547無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 21:03:45.56ID:wu35EYQS
78mgってえらい少ないな
2022/09/13(火) 21:06:52.64ID:lvS9VslQ
>>546
人工甘味料とるとほぼ下痢してたんだが、やめたら治った
あれ腸内細菌にもかなり悪影響あるらしいな
549無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 22:00:41.60ID:hHecVG3p
>>546
おいリンク貼れ
2022/09/13(火) 22:52:36.64ID:ANxYtInb
>>549
横レスだけど、元の論文見つけたぞ
https://www.bmj.com/content/378/bmj-2022-071204
551無記無記名
垢版 |
2022/09/13(火) 22:57:05.63ID:hHecVG3p
読めねえから
2022/09/13(火) 23:23:23.32ID:R8qzh1+0
大学の生協でそんな理由でダイエットコーク頑なに入荷しなかった思い出
そんときはアスパルテームが精子生成の阻害になるからって張り紙してあったけど
2022/09/14(水) 01:25:09.49ID:89Hp89DH
これか
5倍とか10倍とかは書いてないようだが
そもそも
>これは観察研究であるため、原因を特定することはできない。
>また、研究者らは、他の未知の (交絡) 要因が結果に影響を与えた可能性を排除することもできないと警告している。

とか書いちゃってるしな

https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=78815&-lay=lay&-Find.html
>データ解析の結果、研究者らは、人工甘味料の総摂取量が心血管疾患のリスク増加と関連していることを発見した(絶対的な割合は、高摂取者で100,000人年あたり346、非摂取者で100,000人年あたり314)。

>人工甘味料は、特に脳血管疾患のリスクと関連していたという(絶対的な割合は、高摂取者と非摂取者でそれぞれ、100,000 人年あたり 195 と 150)。
2022/09/14(水) 11:41:45.93ID:bnvVuXQp
テスト
2022/09/15(木) 15:04:07.38ID:JHMH281l
HMB配合してあるマイルーティンってどんなもんなんだろう。
556無記無記名
垢版 |
2022/09/15(木) 19:59:28.05ID:Xh2u+8iM
あのさあ、、筋トレのボリュームによるんよね

少し腕立てしてる位の奴と、ジムでガッツリ追い込んでる奴とじゃ必要なプロテイン量が変わってくるだろ?

前者は一日50gでいいんだよ

分かる?

完全にメーカーの養分になってんな
毎日スプーン30杯も飲んでる奴とかアタオカだろ?
557無記無記名
垢版 |
2022/09/15(木) 20:07:34.27ID:fi9kGWE0
腕立てでプロテインいらねえだろ
2022/09/15(木) 20:54:50.68ID:ULNB0L7n
>>529
HIITのアフターバーンって本当なんだろか?立命館大学のタバタプロトコルの生みの親はHIITでは痩せないって発言してたけど。
2022/09/15(木) 21:44:51.81ID:Rpj9prLn
>>558
代謝が上がるというのは実験で結果出てる
俺は食事管理だけで体脂肪率4%まで落とせるのでHIITで減量するなんて興味がない
食事管理だけすれば十分だし食事管理抜きで減量するなんて考えられない、あり得ない
そういうことを考えるのは阿呆なダイエッターだけ
2022/09/16(金) 03:52:20.35ID:mCFxoO5p
頭悪いというか思い込みとか決め付けのバイアスが凄いやつが多いわな
2022/09/16(金) 08:54:03.04ID:Ehgk/wRl
アメリカの刑務所の囚人で異常なマッチョがよくドキュメンタリー番組で出てくるけど
あいつらの食生活をもっと詳しく紹介してほしいわ
売店でプロテイン置いてんのかね刑務所の食事だけであんなの維持できないだろ

昔の熱血バトルコミックで牢屋の中で毎日ひたすら腕立て懸垂してマッチョになる展開多すぎたから幻想だと思ってもつい信じたくなってしまう
562無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 09:22:34.20ID:82YF4ZKK
ステロイド打ってるに決まってるやろ
563無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 09:34:43.58ID:C75Q1pbO
アメリカでステロイドって違法だよね、と言ってもザル法律だけど、さすがに刑務所の中では手に入りにくいでしょ
それでもアイツらは打つんだろうか?

アイツらは刑務所の中で舐められたら終わりらしいから打つかもな
2022/09/16(金) 10:39:10.03ID:YLtpmhEj
その前にまず人種が違う
俺たちモンゴロイドと違って奴らは飯食って筋トレすればすぐにモリモリになるんだよ
2022/09/16(金) 10:41:22.08ID:Gyc7bY2p
アホとバカの会話いらん
566無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 12:18:36.15ID:oSFSkiaU
昔Amazon定期便で、有名国内メーカー¥2100/kgで調達してだんだけど、何気に再注文したら通った。
世の中抜け道ってあるもんだねぇ。
2022/09/16(金) 13:36:43.69ID:Rq0FhU4E
刑務所の中でもなんでも手に入るだろ
特に向こうは
2022/09/16(金) 13:53:00.25ID:EUrzX22Z
>>561
欧米人は乳糖分解できたり筋肉つきやすい酵素持ってるから
ジャップも海苔とか海藻分解できる酵素もってるが筋肉にはあまり関係ない
569無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 14:09:53.05ID:Vf3VDwXt
ガイジンに生海苔食わせてえ
570無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 15:03:26.16ID:jF0dchiZ
普通の外人にデブが多いということは
刑務所などで強制的に食事管理させて
運動もさせれば日本人より簡単にマッチョになるんだろうな
571無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 15:26:34.94ID:sXBBAUsb
日本の無期懲役囚でもムキムキおるよ
あのタンパク質不足の食事でな

お前らは有り得ない量のプロテインを飲んでいる
2022/09/16(金) 15:48:54.84ID:Xls4OaYQ
速筋遅筋の先天的な比率からいくと
黒人:パワータイプ
白人:バランスタイプ
黄人:スタミナタイプ
2022/09/16(金) 16:40:01.35ID:2uJLq+Ve
なおスタミナでも日本人は白人黒人に勝てない模様w
574無記無記名
垢版 |
2022/09/16(金) 18:18:30.11ID:Jlgpgfhr
ち○この硬さ位だろ。俺たちが勝てるのは
2022/09/16(金) 18:45:41.77ID:T0q7O8Hj
小回りがモノをいうスポーツも得意だわな
576無記無記名
垢版 |
2022/09/17(土) 15:04:34.75ID:ymdkM4lx
DNS祭りって言ってたけど、アウトレットはまだ残ってるんだな

またセールやるのかな?
2022/09/17(土) 15:42:40.21ID:7y5mQMKD
アウトレットコーナーは常時あるっしょ
こないだのような激安なのは珍しいだろうけど
578無記無記名
垢版 |
2022/09/17(土) 16:59:03.47ID:ymdkM4lx
>>577
祭りっていうぐらいだから、アウトレットで激安にしてた奴は全部売り切れる勢いなのかと思ったけど、全然違った
2022/09/17(土) 18:15:11.34ID:LVFHb1Wb
>>578
は?
2022/09/17(土) 19:18:37.84ID:VewD4WNA
>>578
おそらくDNSの想定以上に売れて混乱していたと思われ
売切れ→補充で途中でかき集めたっぽいし 今残ってるのはかき集めた残りだろう
投売りしたらバカ売れする事学習しただろうし 次あるとしたら期限切れ間近になってからだろうね
2022/09/17(土) 20:45:58.93ID:lYG/5afO
>>574
寿命だわ勝てるのは。
2022/09/18(日) 04:01:54.96ID:fl4uiPK3
>>581
農耕民族と狩猟民族の違いで組織的な競争でアジア人は強い
階級社会でも割と順応しちゃう
白人は超人が個人プレーでスタートダッシュ決めて先行しても、いつも真似から応用するアジアの追い上げに苦しんでる
黒人はフィジカルだけ

囚人は適正なカロリー与えられてやる事無いから筋トレするからムキムキなれれるってだけの話だろ
娑婆じゃ公私ともにボディーメイクに費やせる人は極僅かだからな
特に栄養面で適切に管理(食材調達、メニュー選定、食費)するってのがなかなかにハードル高い
583無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 06:33:05.46ID:Mutkq9y0
マジキチ
584無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 07:19:38.79ID:jBYkPpWA
>>585
世界で最初に農耕を始めたのはチグリス・ユーフラテス川流域に住んでた白人なんだが
狩猟・採集民族って単に未開民族ってことだぞ
2022/09/18(日) 07:20:20.55ID:jBYkPpWA
>>582だったわ
2022/09/18(日) 09:26:27.61ID:/PyB7CBA
プロテインの転売ヤーとかいるのかな それとも単に脳筋達が買い占めただけか
587無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 10:40:19.24ID:iyMP7phI
自分もコロナ禍の最中、1万で買った20kgセットのダンベルをヤフオク5万で売ったから人のこと言えないな
588無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 11:00:17.99ID:YvIz1klL
>>586
マイプロバグ祭が頻発していた頃は転売ヤーも結構いたけど今は商材として旨みがないよ
2022/09/18(日) 12:39:52.49ID:twtg79Fg
>>558
ぎっさんは効果高いって言ってるから俺はぎっさん信じるわ
ただし減量中にウエイト以外やらない派なので実践はしないけど
2022/09/18(日) 13:09:52.53ID:rXXt4c9Z
500g980円でスーパーで今も売ってるチョコ味プロテインを1680円でメルカリってるアホがまだいるんだよな
買うなよそんなのって思うけど安く確実に入手できるならそれでもいいって人もいるだろうしケッ
プロテイン転売ヤーはそんなことして自分の筋肉に恥ずかしいと思わないガリか主婦だと思ってる
2022/09/18(日) 13:26:31.22ID:qkHEqUTm
プロテイン転売は許せないよな。
俺の筋肉は怒ってるよ。
592無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 16:35:59.70ID:JZw8cEqK
食品の転売って買う方にも問題があるがな
まぁ底辺を眺める楽しみはある
2022/09/18(日) 16:49:11.36ID:jg+QT6+W
底辺眺めて楽しいとか性格終わってますね
594無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 17:26:35.30ID:Cp0lzbu5
OK、業務スーパーにプロテイン市場に本格参戦してもらいたい
オートミールの時みたいな価格破壊をしてほしい
2022/09/18(日) 17:31:02.76ID:ikbBaimX
>>594

声を届けよう

ttps://www.gyomusuper.jp/opinion/index.php
2022/09/18(日) 18:25:02.52ID:LmRL10Fh
最近の値上げにムカついたから牛飼うところからはじめて自作しようかと思う
それがうまくいったら次は鶏飼ってエッグプロテインに拡大
2022/09/18(日) 18:56:32.44ID:7KP/nIML
>>596
松坂桃李が自給自足するCMみたいじゃんw
598無記無記名
垢版 |
2022/09/18(日) 19:02:45.69ID:1q12eqZu
>>596
その雌牛はお前が孕ませるのか?
2022/09/19(月) 03:23:34.92ID:sdzj+uD+
>>594
現状OKでプロテイン売ってあっても全然安くないんだよな
600無記無記名
垢版 |
2022/09/20(火) 09:36:32.09ID:otFn2cyh
方舟も値上げしたし、とうとう風神プロテインが最安値になったな
2022/09/20(火) 12:17:59.43ID:xvsyl2VL
>>508
俺はたいていの軽い情報だったりはyoutubeやgoogleを使うけど、込み入った重要な情報は5chのスレを見るようにしている。
5chの情報は胡散臭いレスも多いが、かなり現実的な情報が多い。
間違いなく5ch読むのが正解。
602無記無記名
垢版 |
2022/09/20(火) 13:23:56.70ID:VUEm20w3
LivLabて安いけどどうなんだろ
603無記無記名
垢版 |
2022/09/20(火) 14:35:53.80ID:2NFAsvJl
DNS今日から飲んでるけどもっと買っとけば良かった
先にクラダシSIXPAD買ってたから欲張らなかったけど遥かに飲みやすいわ
失敗したなあ
2022/09/20(火) 14:40:23.00ID:j2xT2DGq
クラダシってストロベリーやろ?
dnsのストロベリーと混ぜたらええやん
2022/09/20(火) 15:15:22.61ID:UHYd5WWu
>>603
俺はようやく今朝fixit飲み干してDNS移行
ストレスの無さ凄いわ
sixpadは原価で売った
2022/09/20(火) 16:42:06.91ID:bqdemL74
DNSさすが高いだけある
こんなにも格安物とはモノが違うんだな
2022/09/20(火) 18:37:25.35ID:nyICJdai
やっぱDNS美味いよな~
DNSほめるとなぜか下げたがるやつが出てくるけど
その辺の激安プロテインと比較にならないくらい良いと思った
608無記無記名
垢版 |
2022/09/20(火) 22:41:19.99ID:2NFAsvJl
>>605
SIXPADはマジでストレス凄い
飲んだあと必ず口直しして洗口剤使うなんて今までなかったわ
なんか喉にも引っかかるし
明日からDNSと混ぜて消費するかな
609無記無記名
垢版 |
2022/09/20(火) 22:44:06.10ID:otFn2cyh
風神プロテイン一択かよー
610無記無記名
垢版 |
2022/09/21(水) 03:11:28.92ID:0BhKb4QT
ひろゆき「ホエイはヨーグルトの上澄みやチーズをつくる時に牛乳から分離される乳清のことで、実は産業廃棄物として日々大量に捨てられているゴミなんですよ笑
それをわざわざ金払って買ってる人は本当に頭悪いと思いまーす笑」
611無記無記名
垢版 |
2022/09/21(水) 05:04:45.90ID:v2UsBocB
大量に捨てられてるとこ教えてほしいぜちきしょう
2022/09/21(水) 08:25:07.60ID:/cxteFUI
ウ板のオフ会会場決まったな
2022/09/21(水) 09:10:16.06ID:Cst2lqVS
捨てられていた価値がないものを有り難がってるなら頭悪いけど、捨てられていた価値のあるものを再発見して有り難がってるならそれは頭いいって言うんだけどね
むしろ価値が分からず捨てていた方が頭悪いんだが、その価値観がアップデートされた後でも以前の価値に基づいたコメントしかできないって、頭悪いというよりは老害と呼ばれる類いの人間なんだが、ひろゆきってそこまで堕ちちゃってたのな
614無記無記名
垢版 |
2022/09/21(水) 09:43:57.78ID:x6deRm0K
中国が豚の飼料として大量購入するようになって需要が増大し、
その結果、価格が高騰したと言われてる
産廃されてないよ
615無記無記名
垢版 |
2022/09/21(水) 10:39:07.83ID:bNWvng9H
>>613
フランスの言語学者相手に完敗した頃にはもうメッキは剥がれてた。
その言語学者に老人側なのにいつまでも若者ポジにいることも指摘されてたしな
まあ一番終わってるのは、人の言葉の引用でしか語れない、しかも西村の引用なんかするやつだけど。
2022/09/21(水) 11:32:18.47ID:wZAHtMQT
昔は価値がなかったとしても、価値があるものだと見直されて値段がつくようになったみたいな話はわりとあるよね。ブランパンが健康ブームで売れてたり、大トロは昔は捨てられてたみたいなこととか。
617無記無記名
垢版 |
2022/09/21(水) 12:12:13.72ID:0XQIUL8g
>>594
業務スーパーの1kg300円ほどのきな粉は
すでに大豆プロテインの価格破壊してるよ
2022/09/21(水) 12:13:42.00ID:BxgG5opJ
いま最安はエクスプロージョンの18kgセットのやつ?
うっかりしてたらストックが微妙になってきて買い足したいけどどこもくっそ高え
2022/09/21(水) 12:16:48.91ID:hVjF/ZP7
>>610
一理ある。
2022/09/21(水) 12:24:26.58ID:Cst2lqVS
まあ「盗人にも三分の理」ともいうしな
2022/09/21(水) 18:08:22.82ID:2lnM7Ptr
うーん
きな粉って100g中34gくらいだろタンパク質
そうなると30円の絹豆腐や100円の煎り大豆ボリボリ食うかってなるな

あと地味に近所の業務スーパーでは期限近い鶏むねをジャンボチキンカツ(簡易包装)にして150円で売ってる
でかすぎても体育系の大学生たちが一人で3~5枚買っていくぞ
俺はサンドイッチにしたり卵とじにしたり衣はいでサラダに足したりしてる
2022/09/21(水) 19:30:10.48ID:2lnM7Ptr
↑もちろんヨーグルトやシリアルやプロテインに足して風味づけするのはいいと思う
2022/09/22(木) 00:58:44.14ID:NU2F6uWx
>>621
揚げてあるの(゜O゜?
2022/09/22(木) 02:15:12.47ID:4xXSZNrn
>>608
そう? 自分はストロベリー風味何の問題もない
ただストロベリー風味は希薄なんで箱プロのダブルリッチチョコを
1スクープ追加して飲んでいるけど美味いよ?
美味いと評判のDNSも沢山買ったから(賞味期限は無視w)暫くは安泰
2022/09/22(木) 08:23:28.25ID:vjh+rRIf
DNS美味すぎてもうちょっと頼んどけば良かったなと思った
2022/09/22(木) 09:01:32.87ID:aDV0hpRN
期待はしてないけどアマゾンのセール始まったら一応のぞいてみるか
4日間のなかでプロテインタイムセールどんなのくるかなあ
2022/09/22(木) 09:22:23.95ID:4p0XH36+
DNSストロベリーはじめて飲んでみたけどやばすぎん
これまじでいままでで一番美味いプロテインになった
ほとんどシェイクみたいな感じのうまさじゃん
まずかったらと思って遠慮したけどもっと買えばよかった
628無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 11:47:25.54ID:ma0ezt1t
お前ら激安民はそんなに衝撃なんだな笑

DNSより美味い(けど高い)プロテイン山ほどある
629無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 11:49:06.22ID:KCKDx/hM
いったい今までどんな物を飲んでたのか?
630無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 11:59:53.42ID:j1BNXg6D
V-inのせいか知らんけど変な酸味が後味にあって普通においしくないです
2022/09/22(木) 12:06:24.61ID:38WfxCqM
普通に美味しくない?
「普通」いらないよ
2022/09/22(木) 12:15:39.39ID:6N5uPopN
美味しいやつの具体的な商品名教えてちょ。
633無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:18.28ID:gklMoAB7
吉牛ウメーウメー言いながら食ってる時の嫁みたいな書き込みしてんなお前ら
安いものでも美味いもんは美味いんだよ
634無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:40.97ID:gklMoAB7
ウメーウメー言いながら食ってるのは俺です
635無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:13.41ID:ma0ezt1t
埋めるぞ
2022/09/22(木) 12:25:53.73ID:CwzeDmHp
アルプロンのWPI安すぎ
2022/09/22(木) 13:14:46.98ID:4p0XH36+
>>628
じゃあなんなら美味いんだよ
貧乏なやつに教えてくれや
2022/09/22(木) 13:32:52.21ID:4p0XH36+
つーか値段でマウント取ってくるようなやつが激安スレに入り浸ってんのまじうける
2022/09/22(木) 14:29:12.52ID:6N5uPopN
吉牛も美味いしマイプロも美味い。安いから不味いってことはない。不味いもんを選んでるだけ。
2022/09/22(木) 14:54:44.46ID:4p0XH36+
>>628
早く教えてくれよ
単純に興味ある
高いのもオトクなのも色々なメーカーのみまくってきたけど
味は特に気にしないしプロテインはそういうもんじゃねえと思ってたからそもそも期待もなかった
高いから美味いというその理屈でおすすめあればぜひ頼むわー
そんな美味いなら普通に買うし
641無記無記名
垢版 |
2022/09/22(木) 16:25:07.87ID:3Kf4FRLj
DNSはいちごミルクが美味いっすね
2022/09/22(木) 16:48:03.16ID:aDV0hpRN
あーなるほど今だとDNSいちごミルクがエクスプロージョンよりも安くなってんのか
先日の祭りはしらんけどもっとやすかったのかな
2022/09/23(金) 03:45:24.80ID:sXePnCXA
プロテインの代わり、教えてやろうか!
644無記無記名
垢版 |
2022/09/23(金) 06:51:54.36ID:yDvrtn8G
DNSストロベリー400は炭水化物多すぎるのがなあ
減量中にはつらい
2022/09/23(金) 10:12:31.28ID:NniUJGhX
ちなみに880が1680円と1480円だった
646無記無記名
垢版 |
2022/09/23(金) 12:08:41.17ID:6Y7U4mWP
DNSのカフェオレ味の方がいちごミルクより安くないか?
2022/09/23(金) 14:31:18.80ID:7Q61oaa1
くそ俺の愛用してるボディウイングのホエイソイ混合3kg(値上げ後6990円)が次回受注10/30になってやがる…
割り切ってソイ100%にするか、でもつらいんだよな飲むの
2022/09/23(金) 14:35:13.33ID:7Q61oaa1
とりあえず手持ちきれる前にホエイグラスフェッドの2.4kg4990円で食いつなぐか
649無記無記名
垢版 |
2022/09/23(金) 15:00:47.63ID:A+EHuo6K
>>647
ホエイ100%の7490円のを買った方がいい
500円しか違わない

ニチガなら6299円
ただし送料無料にするためには6キロを一括購入する必要がある
2022/09/23(金) 16:18:35.75ID:NniUJGhX
ホエイとソイ別々に買って自分で混ぜたほうが良さそうだなw
2022/09/23(金) 18:24:14.88ID:7DSKT898
DNSセールまたやってほしい
あのセール価格でやるなら次は全力でいきたい
2022/09/23(金) 23:13:58.70ID:010USgcx
>>651
期待しない方がいい
あんな価格で認知されたらブランド崩壊するわ
2022/09/24(土) 20:10:10.68ID:SV6Sqs13
味なんかどうでもいい
溶けやすさ重視
95パーセント以上
キロ三千円切り

これなにがある?
654無記無記名
垢版 |
2022/09/24(土) 20:12:47.41ID:h+3O4e2L
マイプロ
2022/09/24(土) 20:58:46.90ID:3r4kOufJ
エクステンドのアイソレートバニラまた安くなってるな
2.3キロで5132円だから前と同じかな
2022/09/24(土) 21:17:40.84ID:FSYoud4L
めっちゃ甘いんだよなぁ
けど安いね
2022/09/24(土) 22:04:54.50ID:4k/TQ1ue
>>653
そこまで行くとニチガとか数字のとこしかなくね?
セメント袋みたいな大きさの袋で造粒タイプ
2022/09/24(土) 22:08:46.69ID:4k/TQ1ue
>>655
ありがとう
タイムセールでマケプレ商品個別に探すのめんどくせえなって思ってた
前回知らんかったから喜んでとびつかせてもらう
2022/09/24(土) 22:13:06.02ID:ipvva4k3
>>653
味は大事だぞ
ノンフレーバー買ったら生臭くて腐る寸前みたいな味でもったいないけど全部捨てたわ
2022/09/24(土) 22:56:29.20ID:SV6Sqs13
バルクスで妥協するしかないのか
まぁノンフレーバーしか買わないけどさ
661無記無記名
垢版 |
2022/09/24(土) 23:20:57.76ID:AZEppTzw
>>659
インスタントコーヒー入れるといいよ
2022/09/24(土) 23:24:31.44ID:4k/TQ1ue
>>655

さっき注文したら10/2~10/17到着予定だった
サンクス
2022/09/25(日) 01:40:18.23ID:PUlWLr2+
ヤフーショッピングでグロング3キロがヤフープレミアム会員になったらもらえる3000円クーポンとポイントでキロ1715円で買えた。
これが最後のプロテインだろうなぁ。
2022/09/25(日) 02:14:58.83ID:N5lKFJc4
>>663
悲しいこと言うなよ
665無記無記名
垢版 |
2022/09/25(日) 04:22:39.92ID:prruZzsy
>>663
貧乏人はプロテイン飲むなよバカw
2022/09/25(日) 07:04:35.60ID:uOIDncYb
>>655
安いプロテイン探してたので助かった。ありがとう!
2022/09/25(日) 07:29:03.49ID:HaZO9YAj
グロングのヨーグルト味の水割りは不味かった
牛乳でなんとか飲めるレベルだったが溶けやすさを謳ったベーシックでダマできてたんでもう買わない
2022/09/25(日) 10:57:31.15ID:DNn3453A
おならバスバス出て楽しい
2022/09/25(日) 12:17:49.24ID:1AOn3C4K
それプロテイン飲む必要ないだろ
2022/09/25(日) 12:24:08.20ID:NuWIFXaS
>>668
臭くなかったらねぇ
でもなんかのテロか?つーくらい臭いんだこれが
2022/09/25(日) 12:25:10.85ID:m7ny1PJo
>>655
ホエイプロテイン2回/日常識的な量しか飲んでないのにおならバスバスなんだよね 乳糖不耐症なのかな これ買ってみるわ
2022/09/25(日) 13:46:28.31ID:1AOn3C4K
そういう屁が出るってことはタンパク質が無駄になってるんだよ
プロテイン多すぎもしくは要らない
2022/09/25(日) 23:22:45.41ID:75lcjCXr
西友プロテインってどうなの?
674無記無記名
垢版 |
2022/09/25(日) 23:45:51.23ID:xxvjTY2X
西友によく行くけど見たことない?
2022/09/26(月) 08:02:26.71ID:dXgfrm65
ザプロが1kg1653円で10kg買ったわ
プロテイン高騰してるけど普段より逆に安く買えてるわ
元々3キロ6500円で買ってたけど
クレボで3キロ3000円、ザプロで3キロ5000円
3キロで8000円、9000円とかに手を出さずに済んで助かったわ
2022/09/26(月) 08:22:55.73ID:uL2KD5xV
おかしいと思わんのかね
677無記無記名
垢版 |
2022/09/26(月) 08:50:51.10ID:hjU5MM5o
シンメイとかいう楽天に似たオンラインショップのサイトあるんだが
クレボのホエイが5kgで6000円ほどで出てた
なんか怪しさ感じるんだがここで買った人いる?
2022/09/26(月) 08:59:51.54ID:AGQblNzn
なんか詐欺に注意って出てきたぞ
679無記無記名
垢版 |
2022/09/26(月) 09:06:19.67ID:hjU5MM5o
>>678
そうなのか?
Aisha shopってオンライン通販やってるみたいだけど
安すぎるから怖いんだよな
2022/09/26(月) 09:11:08.39ID:gAxsnpXN
そこも注意って出てくるじゃんw
2022/09/26(月) 09:16:49.42ID:a0sQVsa0
ここの住民がクレボ買うならいつもの50%or80%引きのとこじゃね?
消費期限あと3ヶ月の祭処分品
2022/09/26(月) 11:00:31.47ID:1OSRMUad
>>679
お前みたいなやつが騙されるんだな
2022/09/26(月) 11:23:59.00ID:PFTnbwGx
やっぱりコピーサイトに惑わされる人いるんだな。
ちょっと前に近藤サトが着物の安物買いで引っ掛かったってのがニュースでやってたな。
少し深いところまで検索してお得に買える方法を見つけた情強だと思ってる情弱をまんまと嵌める上手いやり口だわ。
684無記無記名
垢版 |
2022/09/26(月) 11:30:22.64ID:FWg2DPwG
>>679
そこ見たら商品説明に
「主人が海外出張したので処分します」
って書いてあった
安い理由はそれだよ
掘り出し物だから安いわけ
会社概要もちゃんと北海道の住所だし電話番号も記載されてる
ちゃんとした会社だわ
2022/09/26(月) 11:42:34.21ID:g2yQ95vh
>>684
じゃあお前が買え
全部買え
2022/09/26(月) 11:47:34.47ID:CJj61CHL
2022/09/26(月) 12:17:36.66ID:7fK49/OQ
>>684
会社なのに、
「主人が海外出張したので処分します」
の説明ではむしろうさんくさくて怖いわ
2022/09/26(月) 12:35:29.46ID:CT0bS+mQ
うまいやり口?
こんなもん上手くもなんともない
引っかかるやつがありえないほどアホなだけ
そしてこの世の80%はそのレベルのアホだらけ
689無記無記名
垢版 |
2022/09/26(月) 12:45:27.63ID:OzPYmoKS
この世の8割騙せるなら上手いやり方じゃん
2022/09/26(月) 13:39:25.05ID:Yp149Dbp
ヤフオク、メルカリ、楽天等からデータコピーして載せて待ってるだけで勘違いしてチャリンチャリン振り込んでくるやつが定期的に現れるんだからコスパのいい上手いやり口だろ。
691無記無記名
垢版 |
2022/09/26(月) 13:43:11.20ID:dx/trJHV
>>687
海外出張で飲むことなくなったから売りに出したってことでしょ
理屈にあってるし怪しくもなんともないんだが
2022/09/26(月) 13:45:58.29ID:CJj61CHL
フリマならまだしも
オンラインショップでその言い訳は草
2022/09/26(月) 15:16:38.55ID:IdUWhJQk
国産ホエイ年10kgサブスク

年間5kgパッケージ✕2送料無料の10000円のみ
決済後の初回と半年後に配送
タンパク質80%以上
チョコ、プレーンのみ(軌道にのればもっと)
特設サイトで年2回のみ販売
ジム会員やトレーニー証明できれば5%OFF、
複数年サブスクライバーは最大10%オフ(年2%up)

長年付き合ってすれるトレーニー重視でこれくらい割り切って立ち上げたら食いつく?
年2回集中して販売と配送少人数(ITでほぼ自動化)でこなして、あとは工場と仕入れ交渉だけ頑張る。
広告全てSNS。サブスクで見込収入計算できるから、それでボリュームディスカウント安定供給狙う。このご時世国内工場も安定稼働させたいわけで思惑一致してる。
2022/09/26(月) 16:00:12.03ID:7zW3Bn5b
半年以内にトンズラする気だな?
初回に10kg送ってこいや
2022/09/26(月) 16:19:27.03ID:PFTnbwGx
そんな月に1kgも消費できない層相手に半年に5kgずつ送るな。
そういう層には月1kgの12回で11回分の価格とか言ってボッタくるしかないだろ。
2022/09/26(月) 17:48:58.14ID:IdUWhJQk
詳細条件いろいろあるが、一口が10kgな。一人10口まで。
お試しキャンペーンどうしようかな。
2022/09/26(月) 19:05:23.64ID:7fK49/OQ
>>691
他にいかにも出品者が主婦であろうと予想される出品が並んであるのであればその言い訳も通じる。
例えば女性モノの古洋服だとか靴、子供関係の服や本等。

それが「ちゃんとした会社」という位置づけで「夫の出張ガー」なんてのは質の悪い言い訳にしか聞こえない
2022/09/26(月) 19:10:26.21ID:a0sQVsa0
そういやクレボ4kgの転売してた通販サイトも北海道にあったな
住所ぐぐっても住宅しかなかったからそのままスルーしたけど
2022/09/26(月) 19:54:22.33ID:h5CFsvFt
>>693
1年分の金を先に預けるなんてそんなことはバカしかやらんがな
計画倒産されたらたまったもんじゃない
いったん渡した金を取り戻すってのはとてつもなく難しい
でもウ板はバカ揃いの5chでも特にバカ濃度高いから食いつくのもいるかもな
2022/09/26(月) 20:00:19.00ID:zUBwYTFd
どうしてスレを馬鹿にする人はいつも自分を棚に上げてるのかな?
2022/09/26(月) 21:01:26.26ID:mxOaGdwE
マウント狩りがマウントになったというやつだな
2022/09/26(月) 22:09:10.53ID:jFRG7Xpf
540で良くね?
2022/09/28(水) 09:39:40.58ID:Jj0r2IcC
>>702
540かなり値上がりしている
4万円台で買えたWPI20kgが6万円台に1.5倍も値上がりしている

箱プロってのが安いがソイとWPCのみでWPIないんだよな
WPCで良ければ20kgで4万円台半ばで買える
2022/09/28(水) 12:52:05.46ID:MqFbvCou
540はWPC次から値上げすんの?
今まだ2000きってるが
2022/09/28(水) 13:38:03.75ID:6UZlPwdQ
ニチエー、ニチガってどう?
2022/09/28(水) 17:39:51.10ID:tdwoR8Ee
テスト
2022/09/28(水) 23:26:01.05ID:Jj0r2IcC
540って米国産なんだな
円安もろじゃん
2022/09/28(水) 23:27:11.60ID:Jj0r2IcC
>>704
540WPIは20kg4万ちょいだな
前はWPIも+5000円~1万円位で買えたんだがな
2022/09/28(水) 23:36:19.83ID:Jj0r2IcC
>>705
話にならん高さ
WPC3Kg7638円だよな2546/kg
WPCなら540の方が2000/kgで安い
2022/09/29(木) 09:12:43.27ID:prNumhks
540の味ってどうなん
いい加減マイプロやめようかな
2022/09/29(木) 14:08:00.72ID:76ehxkze
>>710
ノンフレの意味わからない?
2022/09/29(木) 14:32:15.16ID:KuL9KjYf
ノンフレが全部同じ味ではないだろう。牛乳飲んでも違いがわからんやつか?
2022/09/29(木) 16:50:10.15ID:GFTJF2Cm
540のノンフレは記憶にないくらい普通
泡立つ一般的なノンフレ
2022/09/29(木) 16:51:22.18ID:GFTJF2Cm
ああでも生産国がドイツとアメリカあるんだっけ
両方は飲んでないな
2022/09/29(木) 22:11:02.90ID:R4G5N6M1
>>703
箱プロも4ヶ月で5000円も値上げしたなあ
2022/09/30(金) 19:44:24.57ID:mXnhe3h1
>>710
無味
小麦粉食べてる気分
2022/10/01(土) 02:51:30.80ID:XpaHkU1O
久しぶりにトレーニング再開したらめちゃくちゃ値上がりしてんね…
セール以外でコスパいいのはどれかな?
718無記無記名
垢版 |
2022/10/01(土) 06:01:37.05ID:QwLH2A/l
方舟かな
719無記無記名
垢版 |
2022/10/01(土) 06:01:59.20ID:QwLH2A/l
一日50gでいいからなー

飲み過ぎるなよー
2022/10/01(土) 06:36:46.93ID:68rsCFYM
dnsココア楽天で2160円送料無料
2022/10/01(土) 06:49:58.29ID:lwTyidF9
>>720
検索したが見つからない。
350gのならあったけど
2022/10/01(土) 06:57:29.39ID:S+HwkFRH
リミテスト公式のセールも期待外れだな
もうちょい頑張ってくれ
2022/10/01(土) 07:04:36.02ID:68rsCFYM
>>721
https://item.rakuten.co.jp/livlaboratories/bo_protein/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=384158-20221001-0842842707
2022/10/01(土) 07:48:07.96ID:3y0kBpdq
2000円切ってないとなあ
タンパク質も21gあたり15.4gは少ないし
2022/10/01(土) 08:38:40.62ID:eNu+Rs1o
含有率70%ならまぁ普通じゃないの?
2022/10/01(土) 09:05:12.56ID:uf6O78EM
WPCで自分の買うときの目安は
味付けビタミン入りで72-75%
ノンフレ・ビタミン無しで75-78%
727無記無記名
垢版 |
2022/10/01(土) 09:20:36.32ID:MRwkdq2I
むしろタンパク質の単価だな
ビタミンなんてサプリ飲めばいい
2022/10/01(土) 09:32:59.85ID:QpgeCoRk
>>723
☓ DNS
○ BODYON
2022/10/01(土) 19:02:23.19ID:hi2H4UM7
>>723
聞いたことないってレベルのメーカー名じゃないな。
2022/10/01(土) 19:57:49.80ID:wEO39UH/
>>729
親会社は創業350年以上の老舗だぞ

> 大木ヘルスケアホールディングス
> 1658年(万治元年)6月17日 - 大木五蔵圓本舗を創業。
> 関連会社 リブ・ラボラトリーズ株式会社
2022/10/02(日) 09:31:23.96ID:Co/HPvXs
エクステンドのバニラ届いたけど容器でけえな 
2022/10/02(日) 18:17:40.78ID:XqJaRRZt
うちにも届いてた
でけえなw
2022/10/02(日) 18:31:43.00ID:FdUQVWC5
>含有率70%ならまぁ普通じゃないの?

いや低いだろう
2022/10/02(日) 18:49:08.00ID:XqJaRRZt
低い低い
エクスプロージョンとかスーパーで売ってるチョコ味プロテインとかと同じ
切れる前の繋ぎとして安いし買っとくか…な妥協の産物
2022/10/02(日) 19:48:15.21ID:EfzG9KNd
フレーバー付きならそんなもん
質を比べるなら乳糖=糖質がどれくらい除去できているかというのもある
新参や低価格の企業だとコストカットや設備技術不足で精製の度合いが低いのはある
736無記無記名
垢版 |
2022/10/02(日) 20:34:57.64ID:y8aL3lrr
70はぜんぜん低いね
737無記無記名
垢版 |
2022/10/02(日) 20:52:35.52ID:lJAr8Xap
>>732
ウチにも届いた。めっちゃでかいwww
738無記無記名
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:27.15ID:urPOcxOb
70だと乳糖不耐症からしたら下剤みたいなもんだな
739無記無記名
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:50.28ID:E2GU3WhJ
bodyonだめだ、粉が飛びすぎ
パウダー細かすぎる
シェイカーにいれたらボフッと煙舞うぐらい
味ももっさり
俺は好きじゃない
ココアじゃなくチョコならまだましだったかも
2022/10/02(日) 23:20:47.99ID:JTqUo6UI
胸肉のグラム数まで細かく気にしながら食べる人ならともかく
一杯辺り2gや3gの違いなんて誤差みたいなもんよ
2022/10/03(月) 08:47:53.30ID:AywkT69g
ワイもBODYON届いた
たしかに粉細かい、気をつけないと舞う
1食付属のスプーン2杯で21g(15g含有)表記だが実測13gだった
シェイカー使わないと溶けにくくダマになる
普段マグに少量の牛乳で適当にかき混ぜて飲んでたからめんどくさい
味は好き
2022/10/03(月) 08:54:49.91ID:ycYDJReo
>>730
大木ヘルスの関連会社なのか。
もう持ってないけど株主優待のマスクはコロナ禍で重宝したわ。
2022/10/03(月) 08:58:11.55ID:AywkT69g
>>741
書き方悪かったから訂正
付属スプーンすりきり1杯で実測13g
744無記無記名
垢版 |
2022/10/03(月) 09:00:50.33ID:hD0dZhGu
【リアル】トレーニーが飲んでるプロテインメーカーはどこ?!忖度なしで答えてもらいました
https://www.youtube.com/watch?v=5DZqXB-QJlk

マイプロテイン人気!
745無記無記名
垢版 |
2022/10/03(月) 09:03:36.48ID:4onrtOZE
ちなみにそのスプーン、エクプロのやつと一緒
粉が細かすぎるから量が入るイメージはある
746無記無記名
垢版 |
2022/10/03(月) 15:34:27.97ID:6dRNDNFS
>>740
レビューありがとう
シェイカー使えばダマにならんの?
泡は多め?
747無記無記名
垢版 |
2022/10/03(月) 15:37:36.30ID:YW/e8yBB
だってすごいよ
シェイカーに入れたら
ボフッって粉舞うんだよ
煙が出るみたいに
細かすぎだよ
2022/10/03(月) 17:41:50.58ID:yrjNs+aP
BODYONボディオン1050g 2160円
https://room.rakuten.co.jp/room_d5f901bf57/1700175944617254
2022/10/03(月) 19:38:50.44ID:EuQUluc3
だからROOM直リンはアホのすることだっつっとるべ!
通報したらBAN確定やぞ
めんどくせーからしないけど
最近は嫌がらせ目的で自分以外のROOMわざと貼ってる奴とかいそうな気もする
2022/10/03(月) 23:04:55.61ID:AywkT69g
>>746
200mlくらいの牛乳で溶いてみたけどシェイカー使えば問題なかったよ
泡も気になるほどじゃない
粉が舞うのは気をつければまあ大丈夫
751無記無記名
垢版 |
2022/10/04(火) 06:14:19.65ID:t8/hLqmg
>>749
ありがとう!
2022/10/04(火) 07:15:15.67ID:vPoufERm
DNSの賞味期限が10/15までなんだが半年くらいはセーフだよな?
2022/10/04(火) 07:17:48.50ID:FAvvlYq1
自分のお腹と相談だ
754無記無記名
垢版 |
2022/10/04(火) 07:18:33.41ID:diEf396M
未開封ならいけるだろ
知らんけど

いや、やっぱり賞味期限は守って15日過ぎたら捨てろ
知らんけど
2022/10/04(火) 07:26:52.41ID:E8TRWTra
4年前の開封ずみのヤツを飲んでいたけど
俺のストマックは無事だった
細かい虫とか湧いてそうだけどむしろタンパク質の元よ
2022/10/04(火) 09:27:15.48ID:jFMeK5ng
俺も2年前に開封したの最近飲んでるけどなんの問題もないな
757無記無記名
垢版 |
2022/10/04(火) 10:11:13.26ID:hD7tbL5K
保管場所による
ファンヒーターの風当たるような場所に置いてたら味完全に変わってたし
期限内だったけどね、未開封の
758無記無記名
垢版 |
2022/10/04(火) 10:12:35.89ID:hD7tbL5K
bodyon、フレーバー増やせば
選ぶかも、増やす頃には値上げしてるから
いらんか
2022/10/04(火) 19:08:59.17ID:9ZA447Fn
>>741
こういうのみていつもおもうんだけど
なぜスプーンすり切り一杯で30gタンパク質20g以上にしないのか
50食分みたいに多く書きたいのかしらないけど使いにくいだけだよ
DNSが良心的すぎるからみならってほしい
2022/10/04(火) 21:56:35.48ID:ioyOl0fI
リミテストとか完全に無視されるようにw
2022/10/04(火) 21:58:37.45ID:vGItPN+6
キロ3000円はちょっとね
762無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 07:38:51.27ID:GlODMdJI
近所のスーパーで50グラムの納豆が4パックで税込85円。
1パックあたりのタンパク質が7.7グラムだから4パックで30.8グラム。
かなりコスパいいでしょ!
2022/10/05(水) 07:47:37.55ID:0UHGuSfi
余計な栄養あってホエイじゃなくてキロ2760円
2022/10/05(水) 08:03:09.25ID:eupoP1aw
納豆ご飯さえあれば残りの食事は栄養補給と割り切れる
2022/10/05(水) 08:05:36.11ID:1ib1W54s
リアルフード・食材100円あたりのたんぱく質コスパはここの住民なら大抵おさえてると思われ

いうて袋インスタント麺も1食にたんぱく質7~9g入ってるしな(ミソ味が多め)
身体に嬉しい効果も合わせて摂りたいならやはり納豆か
2022/10/05(水) 08:07:30.84ID:yAISSbDP
納豆菌は強すぎるから
摂取しすぎると腸内殺菌に悪い影響を与えると聞くけどね
2022/10/05(水) 08:08:07.02ID:yAISSbDP
腸内細菌だわw
768無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 10:19:38.40ID:gCapo2EL
カトチャンは植物性のタンパク質はノーカンにしてるて言ってたけどね
2022/10/05(水) 10:23:46.95ID:5/KtseeL
>>768
だからアイツはダメなんだよw
770無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 10:31:57.69ID:tDbTtQv6
入れてるのにずーっと一般人の身体のままだしな
771無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 10:45:00.09ID:GlODMdJI
>>765
大豆のアミノ酸スコアは100
肉や卵と変わらない
袋インスタント麺と一緒にしては駄目だよ
772無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 11:36:12.21ID:gCapo2EL
納豆は一日1パックが適量らしいね
2022/10/05(水) 11:40:51.04ID:6DNsWTMD
ソイプロテインは足りないメチオニンを足してあるんだよ
マルチの上にスレチのガイジは知らんのだろうがな
2022/10/05(水) 11:52:27.93ID:3olzXK5U
植物性タンパク質の方が動物性よりアミノ酸の鎖が長いから消化吸収に時間がかかるそうだけど、結局、吸収の総量ってどっちもそんなに変わらない気がするけど、どうなの?
自分は超ライトユーザーなんで食事で足りない分を補うイメージで摂ってるので、ヘビーユーザーみたいに比較的短期間で結果が出るわけじゃないから実感ないんだよね
775無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 11:52:57.48ID:GlODMdJI
【筋トレ科学】
ソイプロテインVSホエイプロテイン 筋肥大が起こりやすくするのはどっちだ!!
 ~筋力トレーニングの効果を上げるプロテイン~
https://www.youtube.com/watch?v=UrdF9aRlAos
2022/10/05(水) 12:10:33.29ID:ZQZ8YLFI
そこ参考にするなよw
777無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 12:32:36.14ID:JMtZl8hd
クラダシSIXPAD買ったときのモッピーポイントが否承認にされたわ
不味いうえにもらえるはずのポイントも貰えなくてイライラがすごい
2022/10/05(水) 12:43:37.84ID:yAISSbDP
ワイもモッピーからクラダシSIXPADの否認メール来たわ
激おこプンプン丸だわ
779無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:02.26ID:TCe0THpi
プロテイン値上がりで儲からなくなったら
撤退メーカーも増える
その時がチャンスだね
またくらだしとかアウトレットで安く買える

いくら値上げしても売れなきゃ在庫抱えるだけ
2022/10/05(水) 13:01:33.44ID:MhbtPbNP
豆は明らかに消化遅い。消化しきれず腸すぎて屁の元になる分が多いな。
781無記無記名
垢版 |
2022/10/05(水) 13:57:09.37ID:gCapo2EL
ひき割りなら粒納豆より消化よさそうだけどどうだろうね
納豆菌の数はひき割りが一番多く、栄養価も高いそうな
納豆菌は表面積の大きさに比例するみたい
2022/10/05(水) 14:11:17.76ID:q7r8PFia
>>781
へーそうなんだおもしろいな
大粒すきなんだけどひきわり納豆もかってみるか
2022/10/05(水) 16:08:16.46ID:hazA82VW
>>773
そんな気の利いた製品見たこと無いけど本当?
2022/10/05(水) 20:46:08.82ID:+rYrwv7I
>>762
食べすぎたら痛風になるだろうけどね
2022/10/05(水) 22:03:07.80ID:qXPeuQKY
納豆の問題もきな粉同様にイソフラボン
きな粉マンが納豆に鞍替えしたか?
2022/10/06(木) 01:18:45.31ID:0M9t32K0
おまいらに朗報だ。

トレ1~2時間前に十分にタンパク質を含んだ食事をしていればトレ前のプロテイン摂取は不要というポリシーのもと、半年以上挙上重量が停滞していたが、
最近はトレ1 時間前くらいにホエイプロテインを取るように戻したら重量(回数)が伸びてきた。
2022/10/06(木) 01:21:48.38ID:0M9t32K0
>>775
ここにもあるように、タンパク質と言ってもその種類で筋肥大効果が如実に違うことから、普通の食事で摂れるタンパク質と、ホエイプロテインとの力の差がでたのだろうかね
2022/10/06(木) 21:32:28.29ID:VzskHIOU
たまたまホエイプロテインを摂取するようになった時期と停滞期を抜ける時期が重なったのだろうね
2022/10/06(木) 22:28:55.85ID:085KUTgS
ステママンがいる(*`・ω・)苦笑
790無記無記名
垢版 |
2022/10/07(金) 00:28:51.16ID:OqPo5TEc
トレの1時間前に腹いっぱい食ってりゃ効率も悪かろうな
2022/10/07(金) 01:59:44.81ID:t2/8YN7d
>>787
せめてもっと為になる動画探した方がいいぞ
YouTube信者体質には何言っても分からないだろうけれども
2022/10/07(金) 09:21:24.42ID:ATapLKTh
クレアルカリンをamazonで買ってみようといくつか見てみたけど
トレーニーからの筋肥大量ぱない~みたいなレビュー皆無なのが気になる
2022/10/07(金) 18:48:49.88ID:B8GgURP9
>>792
クレアルカリン3年程使ってるけど、個人的には効果を感じるし、出力もかなり上がった。
飲みやすいし、値段も高くないから続けやすいから、試してみるのはありだと思う。
794無記無記名
垢版 |
2022/10/07(金) 23:40:41.65ID:imCK+YFK
DNSのほうじ茶ラテ
美味しいし泡立たないし粉飛ばないし最高

FIXITヨーグルト味
泡立ちすごいし粉が細かくて飛びやすいからもう買いたくない
2022/10/08(土) 01:54:55.73ID:Rgn2Mpr3
ほうじ茶ってみるからにおいしくなさそうで敬遠したんだよなあ
DNSこんなウマテインとはおもわんかった次は全力で行くからセールはよ
2022/10/08(土) 04:10:35.12ID:svGwqBA0
マイプロおまけのお茶セットで飲んだけどお茶系いいと思う
797無記無記名
垢版 |
2022/10/08(土) 07:09:54.76ID:aGCnrBBs
fixitの泡立ち問題はほかのプロテインと混ぜて緩和させてるわ
単体だと泡まみれでシェイカーにめちゃくちゃタンパク質残留してそうw
798無記無記名
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:29.97ID:ByTq9nYr
bodyon、粉飛びすぎ
舞い上がる、こんな細かいパウダー初めてみた
2022/10/08(土) 10:29:23.02ID:UmASxSgs
DNSいちごとチョコをボトルに入れてシェイクしてアポロ味を作ろう
2022/10/08(土) 10:34:06.69ID:hXN8lpTG
>>797
粉混ぜると泡立たんのは犬でも知ってる
2022/10/08(土) 12:58:08.06ID:2qfHiHtF
>>791
その動画はちょっと勘違いだった
他の動画をさしたかった
2022/10/08(土) 14:17:36.52ID:Ou8SRFFo
fixitは無添加的なことアピールしているので
消泡剤とか使いやすくなる加工や添加も弱いんではないだろうか
んで泡だらけ、けどその分WPIとか安めなんだろう
使い勝手良くするためには自分で混ぜるのが正解

訳の分からない添加物が嫌という健康志向とか自分で調節したい、できる人で
540は多すぎるなんて人向きだと思う
803無記無記名
垢版 |
2022/10/09(日) 05:31:48.67ID:64bdfe7l
ドン・キホーテでALPRONの3キロのプロテインが
WPI7990円
WPC6990円
で売ってたよ
2022/10/09(日) 13:04:18.10ID:y75OuuLb
ボディオン、試してみたいけどレビュー見てると粉飛びとダマがかなりキツそうで躊躇してる
味は美味しいのかな?
2022/10/09(日) 13:17:15.96ID:IkxDBDDi
ボディオン粉舞うけど気をつけりゃ問題ない
シェイカーで普通に溶けるダマ皆無
味はうまい
2022/10/09(日) 13:21:36.75ID:y75OuuLb
>>805
おぉーありがとう
安いしとりあえず買ってみることにするよ
807無記無記名
垢版 |
2022/10/10(月) 11:35:47.87ID:XiyFIu20
業務スーパーの鯖缶、以前売ってたのはタイ産でひと缶あたりタンパク質が31.7グラムも
入っていたのに、今売ってる国産は24.3グラムしか入ってないよ・・・

以前のも今のも産地こそ違え、内容量は120グラムで変わらなかった。
それなのにタンパク質の含有量にどうしてこんなに違いがあるんだろう?
以前のが誤表示だったのかな?
808無記無記名
垢版 |
2022/10/10(月) 11:45:18.05ID:w9aRZowG
粉舞うよ、すごく
丁寧に入れても爆破した時みたいな煙があがる
これさえなければね
なんなんだこの舞い方は
パウダー超細かいんだよ
809無記無記名
垢版 |
2022/10/10(月) 12:33:00.78ID:x8ZxHBKD
>>807
1缶あたりと100gあたりの違いとちゃうんか
2022/10/10(月) 19:06:51.06ID:V4xfrGQ7
ニチガのクエン酸値上がりしてた
2022/10/11(火) 00:55:29.89ID:pwnJh08C
>>807
こういうのって目安だぞw
しかも自然のもんだし小数点以下まで毎回全く同じ成分料なわけないじゃん
良心的な豆腐とかだとちゃんと○~○gって書いてあるし
2022/10/11(火) 03:18:04.77ID:GsBInL+9
ボディオン俺のはバサッとやらなきゃ舞わないけどロットによるのかね
他にこれくらいの値段の無さそうだし当面これでいくしかないわ
2022/10/11(火) 03:19:04.15ID:mjBkMSpA
>>807
100gで表記されてるだけだろう
2022/10/11(火) 11:07:40.92ID:4EBvfJ3H
>>812
味はどう?
まぁ人によるとは思うんだけど
2022/10/11(火) 19:06:03.09ID:G2FS7b3K
イオンでTOPVALUのプロテインが980円税別/kgだったから試しに買ってみようとしたらホエイじゃなくてソイだった。

ソイ買ったことないけどどうなんだろ?
2022/10/11(火) 19:15:49.38ID:QPr99kOF
>>815
まじ?まいばすけっと?
2022/10/11(火) 19:48:30.00ID:3wqIJM8D
漢ならウダウダしてないで買って自分で見極めろ!
お前がウダウダしてたからアマゾンで買っちまったよ。
2022/10/11(火) 23:33:17.61ID:G2FS7b3K
ザ・ビッグっていう系列店。恐らく何時も2000円位のを特価で売ってるみたいなので他の店にあるかは知らない。
見た感じ全く売れてなかったけど明日買ってみるわ。美味しかったら買いまくる。
2022/10/12(水) 00:02:39.35ID:kWevQBVB
>>818
イオングループの24時間営業安売り店だな 板橋にもあるわ
820無記無記名
垢版 |
2022/10/12(水) 08:50:33.03ID:HpG7gIWH
くらだしのシックス今頃飲んでみたけど
こりゃ泡立ちやばいな、最強に泡る
単純にもったいない、綺麗に飲めないし

あと味、半端なく薄い薄すぎやろ
超さっぱり
821無記無記名
垢版 |
2022/10/12(水) 10:10:42.72ID:/7th/a7k
都内にはザ・ビッグはないんじゃないかな?
ビッグエーというのはあるが・・・
822無記無記名
垢版 |
2022/10/12(水) 10:42:16.70ID:+ylciITu
ビッグ・エーにも売ってるのか誰か頼む
2022/10/12(水) 10:59:30.43ID:TGrq1+Y4
ちなみに家の近所の店舗にはなかった
2022/10/12(水) 12:59:06.66ID:wdiuRAI+
アワアワうるっさいやつたまにいるけど
プロテインなら泡立つのは当たり前なの知らないのもやばい
2022/10/12(水) 14:03:33.13ID:O9jkZwri
いちいちマドラーで泡立たないように地道に混ぜてる奴もいたりしてな
2022/10/12(水) 18:17:01.28ID:vulMFPuh
あわあわ言う奴は消泡剤買って自分で添加しとけって話だわな
2022/10/12(水) 19:00:30.71ID:rX36TFqB
ココアパウダーとか買って少量混ぜれば泡消えるぞ
2022/10/12(水) 19:15:32.57ID:GCbwT3rX
近くにジムあんのに減るどころか増えてて笑った。
ダイエットフィットネスプロテインパウダー
バナナヨーグルト味ってやつだけどマイプロのナチュラルチョコや抹茶ラテとかに慣れてるとがっかり感半端ない。

粉っぽい豆乳にクソほどバナナとミルクっぽい香料入れた感じで後から来る人工的なバナナヨーグルトがキツイ。

一袋でやめといてよかったわ。余計な味付けしないほうが余程美味しいだろうに。1000円でもいらんわ。
2022/10/12(水) 21:21:19.52ID:wdiuRAI+
消泡剤も食品添加物だからそういうのが気になるやつもいるだろうしなあ
某サイトでも実際に人体にどれくらいの影響があるのかまだわかってないとも書いてあるレベルのものではあるわけだし
2022/10/13(木) 00:50:27.60ID:q73Wj8m6
プロテインの泡抑えるのに使われてるレシチンって、むしろ身体にいいものとも聞くけど
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/20495
831無記無記名
垢版 |
2022/10/13(木) 08:17:26.97ID:sGAQ6GOS
ビッグ・エー上池袋店に行ってみたが、プロテインは置いてなかった・・・
2022/10/13(木) 09:21:14.47ID:ZX8EO5hT
たぶん賞味期限の近いやつを叩き売りしてただけじゃない?
まいばすけっとで魚肉ソーセージのプロテイン入りのやつまとめて買ったことある
2022/10/13(木) 12:15:02.29ID:ZfCHz/kH
〇〇って成分は体に良くて●●って食品に含まれているので食べましょうみたいなのよく聞くけどさ
本当に体に良いのか、ちゃんと吸収されるのか、吸収されたとしてどの程度作用するのか、とか考え始めて毎回続かない
だから私は激安プロテイン
2022/10/13(木) 16:44:48.72ID:P2u3ccuA
ボディオン買ってみたよ
泡立ち無いけど味はチョコワに水かけて食ってる感じ
2022/10/13(木) 22:25:23.35ID:x7ioafJ7
>>834
なんか美味しいのか美味しくないのか絶妙な感想だな…
2022/10/14(金) 01:15:56.02ID:7cbwqHvX
>ココアパウダーとか買って少量混ぜれば泡消えるぞ

こういうの、誰でも当たり前に思いつくレベルだと思うんだけど、
こうやって親切に教えてやらんとわからんもんなのか・・・
837無記無記名
垢版 |
2022/10/14(金) 06:31:03.89ID:+FIOO8TB
などど意味不明の供述を繰り返しており
2022/10/14(金) 07:48:48.54ID:pVB05vUD
隙あらばマウント
2022/10/14(金) 09:40:27.38ID:7duLyOV2
ココアパウダーの知識でマウントは流石に草
かわいい
840無記無記名
垢版 |
2022/10/14(金) 11:13:20.80ID:8JHvV/ak
自分が書き込んだわけでもないのに後から文句言う老害
2022/10/14(金) 11:33:26.20ID:pr9hidGR
>>836
本当に泡立つプロテインを初見で、あっ!ココアパウダーには乳化剤含まれてるからこれを混ぜれば解決できる!って思いついたんですかねぇ。
2022/10/14(金) 12:52:15.10ID:7cbwqHvX
どこがマウントなんだか
しつこく触るようなレスかよ・・・・アホらし
2022/10/14(金) 12:55:29.53ID:kw1ayP9Q
ココアパウダーでマウント取る方がだいぶアホらしいと思うわw
2022/10/14(金) 12:59:21.25ID:TBHyfF97
>>842
でもココアパウダーのレスに一言言いたくなってスルーせずに触れちゃったんだろ?
2022/10/14(金) 13:01:06.59ID:ru9UCldO
おばぁちゃん知恵袋ネタでドヤってて草
2022/10/14(金) 13:06:55.05ID:B82GJCXf
友達いなさそうなやつって性格も悪いんだよな
陽キャってか人気者って実際性格もいいしマウントとらないで
一緒に頑張ろうとか言ってくれるからほんと好き
何も言わずにそっとココアパウダー入れてくれるほうがいい
2022/10/14(金) 13:11:07.63ID:d4KKlQyY
テストステロンのせいなんか、ウエイト板のツンケンな感じ
848無記無記名
垢版 |
2022/10/14(金) 13:24:38.88ID:gGasLppn
テストステロンのせいなんかにしねえ
俺たちは性格が悪いだけだ
2022/10/14(金) 13:36:02.46ID:pr9hidGR
筋力ってのが一番原始的に優劣を測れるからじゃない?
ほぼ文字しかない5chでは筋トレにまつわる知識がそれ。
2022/10/14(金) 13:52:29.03ID:j0WIgK8E
ココアパウダー常備してないからプロテインにプロテイン混ぜるね
851無記無記名
垢版 |
2022/10/14(金) 14:09:33.98ID:5gI5NgcV
ロイドレイジ発動!ウォッチ
2022/10/14(金) 14:36:58.01ID:ZbPG21mk
>>800
>>836
同一人物?
2022/10/14(金) 19:25:08.37ID:pVB05vUD
ミロじゃダメなんですか?
2022/10/14(金) 23:49:19.28ID:K3wdZkwi
そんなんで泡消えるとか知らんわ
2022/10/15(土) 02:05:55.78ID:dwAnEqOi
普通知らんよ
2022/10/15(土) 02:54:57.13ID:CvZ7LZR1
そんなに泡嫌いなんか?
2022/10/15(土) 04:28:37.07ID:dQqiaE+K
泡姫
2022/10/15(土) 08:50:34.41ID:eDqjjg33
プロテインって泡立つなあ……そや、ココアパウダー入れたら消えるやん!
…誰が思い付くんだこんなもんw
2022/10/15(土) 10:09:49.64ID:PJf3sg2I
まあ最初は安さにひかれて買ったノンフレが味マズ!泡すご!で飲み始めてその後、妥協して味付けをすることを思いついてココアパウダーでも入れたろ!あれ?心なしか泡立ちが減った気がする…!お前らココアパウダーで泡が消えるの誰でも当たり前に思いつくだろの流れや。
2022/10/15(土) 10:11:40.89ID:fWVtQK18
聞いてもよろしいか?
薬局で味日本株式会社のホエイプロテインとかいうのがザバスより安かったから買ったんだけどそこ以外で見たことないしネットで探してもないんだよ
味日本のHPの製品一覧にもない
Amazonにも出品されてない
飲んでて大丈夫かな?
2022/10/15(土) 10:28:29.85ID:jguX/I2t
>>859
そりゃ思い付いたんじゃなく、全く別の理由で試した副産物としてたまたま発見したって話だな
全く別の話をごちゃ混ぜにされてもね
2022/10/15(土) 11:00:04.27ID:Acmc4Kyv
>>861
買ってから訊くのが意味不明
2022/10/15(土) 12:13:11.97ID:AAOm4pAf
>>860
頭がおかしい人なの?
OEMで製造したものがなにかの理由で納入されず自社で処分したとか色々考えられるけど、買ったところに聞くか作ったところに聞くんだよ、まともな知能の持ち主なら
なぜこんなところで聞くの?
俺、アホが大嫌いだ
2022/10/15(土) 12:15:22.57ID:fynOvX+H
>>863
ココアパウダーの人おるやん
2022/10/15(土) 12:20:03.73ID:PJf3sg2I
何でも自分が教えてもらってきた過去を忘れて自分は分かってるからって他人を見下すのは良くないんだよ。
2022/10/15(土) 12:47:49.42ID:8J0nrkOG
ココアパウダーマウントニキ爆誕
2022/10/15(土) 12:52:17.80ID:ogBoaUua
アホが嫌いなら5chに来んことよ
5chにいる半分はアホかキチガイなんだから
2022/10/15(土) 12:59:07.11ID:xXzPMgVW
ココアパウダーの人www
まじでココアパウダーマウントニキはなんでそんなカリカリ余裕が無いんだ
2022/10/15(土) 12:59:28.09ID:2E9VVRN4
ヨーグルトに入れりゃいいじゃん
2022/10/15(土) 12:59:47.49ID:bvMRiSJW
自分から勝手に下がっていってこちらを見上げながら「マウント取られた!!」とわめき散らすスタイルは面白すぎる
2022/10/15(土) 14:43:49.58ID:b4L97R3N
荒い粉に細かい粉を混ぜて水で溶かすと泡が消えるのは普通に料理できる人なら誰でも知ってるし
化学専攻の学校か会社行ってればどっかで習ってた(おそらく小学校の授業)のも記憶してるはず
2022/10/15(土) 17:52:56.89ID:pGu/C07/
まあいいじゃねえか
ひとまずお前らチューして仲直りしろ
873無記無記名
垢版 |
2022/10/15(土) 18:18:55.26ID:/yWZoS5s
まず少量の水を入れてよくこねる
すると粘性の高い状態になる
それから再度適度な量の水を加え、混ぜる
こうすると泡立たない
874無記無記名
垢版 |
2022/10/15(土) 19:13:00.03ID:puNhT4TW
泡がどうのとか言ってるけど、どんなプロテインでも2、3分待ってれば泡なんて消えるでしょ
2022/10/15(土) 20:20:49.31ID:lXHlHAWj
ソイプロテインをかき混ぜて素早く飲んでも5%くらい沈殿してる方が気にならんか
電話入ってきてその後ボーッとして忘れてたらもう底にこびりついて振っても落ちてこないし
2022/10/16(日) 00:28:09.88ID:kxyNfvHu
DNS1年分ニキ高みの見物
877無記無記名
垢版 |
2022/10/16(日) 09:56:18.66ID:t6e68elh
プロテイン難民になったからここにきたよ
今のとここれが良さそうな気がしてる
https://i.imgur.com/CEqTHbY.jpg
2022/10/16(日) 10:05:01.62ID:dkwjI2Qc
DNSでいい
美味いプロテイン飲みたいならな
2022/10/16(日) 10:05:06.14ID:o9X7z/OO
>>877
1スクープ21gのタンパク質15g
無水換算だろうから67%ってめちゃくちゃすくねーなこれ
2022/10/16(日) 10:08:46.27ID:x995klGX
>>877
とりあえずその訳ありの「訳」やらを聞かせてもらおうか
881無記無記名
垢版 |
2022/10/16(日) 10:10:40.99ID:t6e68elh
>>880
https://i.imgur.com/1lhs3dW.png
だって
というかそもそも売り切れだったわ
はあ
2022/10/16(日) 10:42:50.70ID:h1cULGB+
いまだにエクスプロージョンが業界最安!みたいなキャッチコピー使ってて笑う
2022/10/16(日) 14:04:22.72ID:kAUMWu5X
>>881
マスクと書いてあるが
2022/10/16(日) 16:27:26.06ID:r4trClRO
ソイじゃだめなのかね。
2022/10/16(日) 16:31:48.37ID:KBXeDdx5
トレ後以外はソイにしてる
不味いけど
2022/10/16(日) 18:11:37.55ID:Ojv1xG9v
イソフラボン常用で摂り過ぎて女性ホルモン過多みたいにな症状出て困ったとかいう友達いるから安くてもソイに手を出せない
2022/10/16(日) 18:55:17.04ID:Gl3nfePv
オレはずっとソイだけどそんなことないかな
まあライトユーザーだからかもだけど
コンテスト出たりプロ目指すくらいハードワークで1日100gとか摂る人はわからない
2022/10/16(日) 19:32:09.14ID:2QFbGZ19
次はマッドプロテイン試してみる
889無記無記名
垢版 |
2022/10/16(日) 22:06:43.37ID:oTFJRQLp
>>882
今じゃDNSのが安いのにな
2022/10/16(日) 23:20:15.94ID:CniyJV62
それはさすがにない
891無記無記名
垢版 |
2022/10/17(月) 06:53:06.69ID:RnOLDzFL
つーか1日100gも摂らないで足りてるの?
よっぽど食生活タンパク質摂れてんのか
892無記無記名
垢版 |
2022/10/17(月) 07:00:10.42ID:JJyd1RXo
北村さんの後を追いたくなければプロテインの摂りすぎには気をつけて
2022/10/17(月) 07:25:48.24ID:GMyKyZ4N
>>891
運動に必要な筋肉を保つだけなら×1gちょっとで十分
2022/10/17(月) 09:03:19.92ID:+LLBQIx7
>>891
2倍近く入れようとすると尿が泡立って
そいえば腎臓に悪いとか意識高い系の人言うよなとか思い出してまう

ソイは朝と寝る前のハードトレしないとき飲んでるけど
スティックコーヒーとかミルメークみたいな粉もん混ぜると不味さ薄まる
なぜかゴマ団子みたいな味するときあるが
895無記無記名
垢版 |
2022/10/17(月) 09:30:55.38ID:RnOLDzFL
だってプロテインパウダー100gでもせいぜいタンパク質は70〜75g程度だろ?
2022/10/17(月) 13:20:36.39ID:3b3gC00i
もう少し質のいいヤツ買え
2022/10/17(月) 13:31:43.01ID:GMyKyZ4N
純度の低いコカインみたいなもんか
2022/10/17(月) 17:54:04.43ID:buEycNCS
iherbのアカウント増やさない時代が来た
2022/10/17(月) 19:45:36.24ID:GOEDLY1x
>>892
ああいう死に方はプロテインでなく糖質制限やりすぎだろ
2022/10/17(月) 21:19:07.70ID:dfbyR3wO
栄養失調って聞いたかも
2022/10/17(月) 21:19:34.66ID:dfbyR3wO
若しくは餓死かな
2022/10/17(月) 21:42:58.41ID:wBWhWpGs
どっちの北村さんの話してるんだかわからん
2022/10/17(月) 21:49:36.67ID:zsBevnRB
どっちの北村かわからんし
最近急逝した北村そこまで絞れてない
2022/10/17(月) 22:18:03.86ID:CDqtFKyf
何にせよプロテイン関係ないな
人の死を自分の妄想のダシにする>>892はどうしようもないクズ
2022/10/17(月) 22:57:34.36ID:b3TuMOwF
プロテインは「ココアパウダー」に限らず、水に溶かす系のブツと一緒にすりゃ溶けやすくなるし、
そもそもそういうものを最初から添加されてるプロテインだって多いとか
何週目だ?その話

あと糖質制限とかの正しい知識が無くてトレーニングしてんの?大丈夫か
906無記無記名
垢版 |
2022/10/18(火) 08:45:29.01ID:HylzG4jx
体重1キロあたり2グラムのたんぱく質を毎日摂るのって大変だな
自分は少食というのもあるけど、プロテインを利用しても1.5グラム
あたりがせいいっぱい。
2022/10/18(火) 08:48:06.83ID:81GwScq0
しかも消化の効率なんて人によって差があるからね
908無記無記名
垢版 |
2022/10/18(火) 12:17:42.29ID:xUhy7se7
おれはプロテインと鶏むね一枚食わないと確保できない
2022/10/18(火) 13:53:14.30ID:kTF8wvNN
>>905
コーヒー値上がりの煽りくらってスティック系すべて1本あたり10円以上高くなったからな
今までは
無味プロテイン2,000円(1回あたり20cc換算)+ネスレスティック500円分(30本300円)=2,500円とコスパ良かったけど
値上げで3,000円以上なっちまったから普通に味付き買ったほうがコスパいいし

まあココアパウダーの流れは今頃なって気付いた情弱が逆ギレしてるだけじゃね?
2022/10/18(火) 15:22:25.46ID:E653B1wm
ドンキでザプロ1kgココアが来年2月の賞味期限で二千円ぐらいだったけど
DNSのV-INほうじ茶ラテは来年3月賞味期限で定価だった
ストックあるんで買わんかったけど
2022/10/18(火) 15:48:06.09ID:jQvwTZXU
そのSALE品ええな
ストックあるけどその価格なら買うかな
ドンキのアルプロン3kgあたりが最安クラスだしね
2022/10/18(火) 15:58:17.54ID:rtmqxSNJ
ドンキってDNSとかおいてるんだ
あんまりしっかり見たことなかったな
2022/10/18(火) 21:40:13.86ID:C/QFGX1/
近くのドンキだとマイプロテイン1キロ4千円とかした、こないだのAmazonザバス1キロがもう無くなりそうなんですけど、今月中でコスパのオススメありますか?
2022/10/19(水) 06:57:24.48ID:BCogQBbH
お前ら何故DNSセール全力で行かなかったのか謎すぎる
2022/10/19(水) 09:22:47.61ID:Lc9Hfjhb
低収入トレーニー層もいるよ
非正規で月20万かそこらで他の支払いでまわらない。だからこそ安いとき全力で行きたいが前もって分からないからその時余裕ないわけよ
916無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 09:42:54.32ID:Dpn6vuVx
DNSは祭りの時に20kg買ったわ
どんな不味いのかと思いながら飲んだら普通に溶けやすくて美味くてビビってる
これ使い切った後もマイプロに戻る事はもうないな・・
917無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 10:04:17.77ID:EUpE5YJs
DNSのセールって880g1680円だったやつだよね?kg換算だと1900円くらい
ザプロのセールが1653/kgで大分安かったけど
話題に挙がる頻度見るとDNSでもっと安いセールがあったのかな?買えた人が多かっただけ?
2022/10/19(水) 10:25:24.94ID:9uHklQip
DNSのは価値からするとかなり安かったけど、ここでは7月、8月にあったクレボの1kg996円が1番ありがたかっただろ。
919無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:49.97ID:m84u+wkE
>>917
ほうじ茶ラテが楽天リーベイツ経由で1kg換算1600円ちょいだった
920無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:01.58ID:EUpE5YJs
>>919
そういえばほうじ茶ラテが他のフレーバーより安くて最初に売り切れたんだっけか
リーベイツの存在も失念してた その値段だったら全然良いですね
2022/10/19(水) 12:06:36.25ID:f2aCu7Py
>>917
ロット変わって溶けやすくなったザプロのほうが嬉しかった
年明け辺りまたやらんかな~
2022/10/19(水) 12:21:04.09ID:mKanUBSj
クレボ消費中でDNSもまだ手付けてないのにザプロもボディオンも買ってしまった
923無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 12:37:58.50ID:DGIwMWno
わかる、うちにいま30kgある
嫁が苦笑いしてはる
2022/10/19(水) 12:48:53.53ID:cQgd/C+Q
DNSのんだことないしほうじ茶ってのにびびっちゃって様子見して買ったんだよな
まぁそれでも相当な量あるんだけど
こんなにうまいし飲みやすいとはおもわんかったわ
次回は全力でいく
925無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 12:53:12.65ID:EUpE5YJs
>>921
ザプロのセール自体は毎月26日にやってるみたいだけど
割引率が毎回違うから毎月値段チェックして安い時だけまとめ買いが良いね
926無記無記名
垢版 |
2022/10/19(水) 14:33:44.22ID:LQ177xDi
次はないね、この手のやつはワケアリ処分だし
次回はない
クレボにしろ、DNSにしろ
だからレビューも意味ない
リピることもないからね

激安で出るには理由がある
2022/10/19(水) 15:15:17.59ID:BCogQBbH
>>918
あんな泡立ち製造機ゴメンだよw
2022/10/19(水) 16:39:25.51ID:gPcdJWKs
アルペン公式で各種プロテインの微妙な値下げをやってるけどもう少し待てば更に下がるかは不明
2022/10/19(水) 23:10:23.59ID:Mon1BLVv
アルペンとかスポーツ用品店でプロテイン買うのなんて金持ちか情弱だろう
売残りの期限切れだろうし急ぐ必要はないだろ
別に値下げしなくても直販の方が安いだろうしな
2022/10/19(水) 23:23:06.06ID:b88LYLcS
>>916
DNSの味の良さは国産じゃないんじゃないか?ってレベルだよな
2022/10/20(木) 00:05:32.50ID:lDzbm9t1
クレボ消化してしまった
残りダニテイン5KGのみ
932無記無記名
垢版 |
2022/10/20(木) 09:46:02.26ID:o/yDoDeD
くらだしのシックス、今飲んだが
こんな薄い味初めてだわ
水の量も他社と比べて少なめに設定されてるがそれでも薄い、こりゃ辛い

まだ6個もある、これほど薄いとは
なにかで味付けしないと飲めないけど
ヘタに何でも入れたくないんだよな
甘味料漬けもね
2022/10/21(金) 01:29:38.29ID:XpATPTqA
クレボラスト1kgに突入
別に普通に飲めるな
2022/10/21(金) 02:59:23.12ID:6edOmkVy
>>932
確かに濃くはないよね
自分は甘党なのでチョコフレイバーの他ブランドプロテインを
1スクープ追加して飲んでウマウマ
935無記無記名
垢版 |
2022/10/21(金) 09:15:04.74ID:dpHupOr3
プロテインってどれくらい飲み続ければ効果が出てくるの?
もうすぐ三カ月になるんだけど、まだ効果が実感できない
2022/10/21(金) 09:23:30.60ID:VRVPwfzT
プロテインなんて何の効果もありません
2022/10/21(金) 09:30:54.99ID:+xwHA2oy
オナラが臭くなります
2022/10/21(金) 09:53:50.21ID:UKgxQPR7
>>935
筋トレの頻度とかは?
この3ヶ月は減量?増量?体重維持?
2022/10/21(金) 12:22:14.62ID:roT+bW0A
少食の俺はプロテイン1日1~2回を2~3回に増やしたら2年停滞してたベンチが1ヶ月ちょっとで100×12から100×15にいきなり伸びた
ヒョロガリ体質には必須だなプロテイン
薬でも入ってるのかとかプレートの計算間違ってるのかと何回も疑ったわ
2022/10/21(金) 13:27:02.20ID:DitH+pZo
プロテインを置き換えダイエットにしてる女が多すぎる
完全メシでも食っとけ
2022/10/21(金) 14:17:14.32ID:RcSjRrnq
>>940
マジか、、、、馬鹿すぎる・・・
2022/10/21(金) 14:29:06.07ID:DskhoPQ/
1個300~450キロカロリーはある菓子パンやスナック菓子の代わりに摂る分にはダイエットに向いてるんじゃないの
2022/10/21(金) 14:30:58.04ID:FdBD3g+3
プロテインの弱点は血中アミノ酸濃度が急上昇する反面、持続しないから基本的には飯の代わりにはならないってこと
取るとしたらトレ前後に取るもんだし 
なんならそれもちゃんとリアルフードでとれてれば必要ないし
だからプロはほとんど取ってない人けっこう多いよな実は
2022/10/21(金) 14:41:37.06ID:3q5VwOoX
でも鶏肉ばっか食うの面倒だし
945無記無記名
垢版 |
2022/10/21(金) 14:49:00.07ID:vNHjjOlI
実際、肉を頻繁に食うと体調崩すしな、鳥豚牛関係なく
プロテインとりんごやバナナ食った方が良い
2022/10/21(金) 14:51:25.39ID:aMw0ENMw
>>942
そんなやつは最初から菓子パンなんか食ってねえよ
2022/10/21(金) 14:57:54.12ID:DitH+pZo
>>943
断定するように書くならまず最後の行のソースを出せ
2022/10/21(金) 15:03:58.72ID:XP7seUSU
>>939
俺もそんなかんじだった >>786
2022/10/21(金) 15:33:55.95ID:eEhMfO4C
>>942
> 1個300~450キロカロリーはある菓子パンやスナック菓子
を食う奴はカロリー気にして食ってるわけじゃなく味覚の魔力に取り憑かれてるわけなので
クソ不味いプロテイン飲む苦行するわけない
2022/10/21(金) 15:58:50.74ID:f05KGomC
最近のプロテインはジュースみたいに美味しいの増えたでしょ
2022/10/21(金) 16:11:59.97ID:s0xjJ0Lf
>>940
ただただ摂取カロリーをコントロールするだけで勝手に痩せてくのに、それをせずにわけの分からんことするのが好きだな、連中
2022/10/21(金) 17:23:59.39ID:m2CERQoz
まぁちゃんとプロテインに置き換えてカロリー抑えられるならそれも一つのやり方だと思うよ
2022/10/21(金) 18:52:53.80ID:6KK03r4D
一食くらいなら別にすきにすりゃいいんじゃない
2022/10/21(金) 20:03:00.51ID:WhnGcyWo
雷神だけはマジ無理だったw
2022/10/21(金) 22:23:13.04ID:Fs2wQAlX
「朝からプロテインだけ」みたいなの名の知れたビルダーでもいるでしょ
不勉強なのよ
2022/10/22(土) 04:31:45.31ID:T09BRpWY
俺も朝はプロテインだけだわ
ギリギリまで寝たいのと朝あんまり食べられないタイプだから
2022/10/22(土) 04:39:28.08ID:12sfkG9V
ホエイって吸収いいよね
これがあるのとないのとじゃ雲泥の差
2022/10/22(土) 06:36:33.34ID:jkUU8a09
納豆卵かけご飯のほうが筋肉つくよ
2022/10/22(土) 07:27:27.91ID:M7RWl3w6
>>958
言葉だけじゃ信用できないので納豆卵かけご飯で作った筋肉をアップしてくれ
2022/10/22(土) 17:12:42.58ID:MfPba3pR
プロテイン摂ってるつもりが糖新生してるだけでしたというオチ
2022/10/22(土) 17:51:53.19ID:HMGic2LY
>>959
馬鹿たれこの
筋肉を作るものと思ってるうちはカス
2022/10/22(土) 17:56:32.60ID:atU3i9Mh
ダッサ
2022/10/22(土) 18:00:20.44ID:K6X7i4xE
>>961
何言ってんだこいつ
964無記無記名
垢版 |
2022/10/22(土) 18:21:24.86ID:nER3ohYy
>>959
ウエイト板なんて知識だけやたらあるガリの集まりやで
何ムキになってんや
2022/10/22(土) 19:43:28.24ID:WvUbAPCA
卵かけご飯よりもプロテインのほうが栄養豊富とか
ガチのガイジの思想
2022/10/22(土) 20:33:42.91ID:SsbpkA9r
よそでやってくれよwここ専門板だぞw
2022/10/22(土) 20:45:58.06ID:3o3qMjmi
今月中のイチオシ論争とかでお願いします。
2022/10/22(土) 22:10:27.99ID:2j4Gl0Qh
>>965

納豆卵かけご飯は食事だけど、プロテインは食材のひとつだよ?
同列に比べるのがそもそもおかしい
2022/10/22(土) 23:32:35.46ID:Eaayk1KD
完全栄養食品全卵+大豆+白米を
単体のホエイ粉と比較するとか馬鹿げているw
せめて、プロテイン+バナナよりも納豆卵かけご飯食えよと主張してほしいw
2022/10/22(土) 23:44:07.56ID:TDtc5rbG
プロテインを食事に混ぜればいいし
お汁ものとか卵焼きに混ぜれる
2022/10/23(日) 00:03:13.07ID:fEyeSF6X
卵かけご飯って一膳でタンパク質何グラムくらいなの?
プロテインは一杯でタンパク質20~30グラムくらいとれるけど
それくらいとれるのか?
2022/10/23(日) 00:30:30.08ID:SwoItVmj
卵納豆かけごはんってタンパク質15?くらいじゃね
米と豆と生卵だしあんまり
おいしいけど
2022/10/23(日) 02:21:52.97ID:8drhocb5
好きな方摂れや
2022/10/23(日) 03:19:46.82ID:p0TVoVkS
納豆卵ご飯で作ったヒョロガリの肉体草
975無記無記名
垢版 |
2022/10/23(日) 03:41:18.68ID:mnppOZ+I
納豆卵かけごはんでタンパク質20gくらいこれにプロテイン付けて朝から40gになるね炭水化物60g脂質12gくらい
ご飯の量にもよるけど
976無記無記名
垢版 |
2022/10/23(日) 03:59:13.61ID:mHLQDK0V
>>975
で?
2022/10/23(日) 06:33:29.08ID:UVXc0C6b
ダニ湧いてる粉で作った筋肉w
2022/10/23(日) 06:36:02.28ID:BGNUdeZB
米や豆に虫が湧かないとでも思ってんのかね
むしろ製造過程や保存法法を考えればプロテインより余程湧きやすいのに
2022/10/23(日) 06:46:56.44ID:AzpqeBjM
と思いたいガイジ
2022/10/23(日) 09:48:41.47ID:C+B0C6w6
玄米+納豆+温泉卵をよくかき混ぜて頬張る
最高。タンパク質、食物繊維もバランスよく摂取。
パサつきがちな玄米のほうが、納豆玉子には合ってる
2022/10/23(日) 10:09:22.26ID:SwoItVmj
俺は朝一ホエイプロテインとMD
一時間後くらいにちゃんとした飯
そんな時間ないって?早起きしろ
2022/10/23(日) 10:14:56.99ID:T80jEwlC
>>981
> 俺は朝一ホエイプロテインとMD

その後に筋トレ1時間しろ。そして飯食え
そんな時間ないって?もっと早起きしろ
2022/10/23(日) 11:41:22.19ID:5+6ImCvh
プロテインか納豆ご飯かでレスバとか君ら恥ずかしくないんか…
2022/10/23(日) 12:13:37.75ID:xvf5VJs1
1日3食プロテインだけと納豆卵かけご飯だけなら
どちらが健康的かなんてアホでも分かること
2022/10/23(日) 12:23:13.53ID:O0V1Y9CH
>>984
そう、そんなアホでも分かることをやる奴はいない
いない奴の事を話して何がしたいんだ?
2022/10/23(日) 13:23:37.82ID:2f4GSioO
くだらねえレスバしてねえで
激安プロテイン情報だけ書いてろゴミ共
987無記無記名
垢版 |
2022/10/23(日) 16:19:21.62ID:rrVPVTmw
>>975
ガチのマヌケだな
生卵の白身はタンパク質の吸収を阻害するというのに
2022/10/23(日) 16:33:50.07ID:jo82AMkG
>>987
プロテインのスレで納豆卵かけご飯の事ダラダラ語るやつだぞ
頭がおかしいに決まってるだろ
2022/10/23(日) 16:43:24.95ID:5+6ImCvh
側から見りゃどっちも頭おかしいよ
2022/10/23(日) 16:46:39.96ID:zm4kehWy
現時点で一番コスパが高いのはエクスプロージョンのお得セット(1kgあたり2333円)ですか?
2022/10/23(日) 18:53:11.81ID:wNmjWjwD
卵2333円分の方がコスパいい
納豆も買え
2022/10/23(日) 19:39:20.58ID:zm4kehWy
たまご了解です!
2022/10/23(日) 21:20:53.69ID:tI42P2n/
納豆はプリン体多いからまじうんち
2022/10/23(日) 22:24:08.40ID:eL++Umo4
いうほど多くない
2022/10/23(日) 23:17:21.29ID:qRX3graX
マツコが食べ過ぎて痛風を発症したらしいじゃん
2022/10/23(日) 23:21:17.25ID:8drhocb5
マツコはあのナリだし他に問題あるだろ…
2022/10/23(日) 23:21:55.84ID:wVWKh6eW
まあ色んなもの食べた方がいいよねプロテインも含めて
2022/10/24(月) 02:24:09.01ID:35eFicTq
次スレもういらんな
2022/10/24(月) 03:15:15.57ID:gCdHC4ld
うむ
2022/10/24(月) 03:15:23.19ID:gCdHC4ld
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 12時間 11分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況