【Myprotein】マイプロテイン 236【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (オッペケ Sr4c-FjpM [126.157.87.84])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:44:07.29ID:f282X5SCr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を2行以上入れてください

★マイプロテイン割引コード&セール情報(終了日は+9時間すれば日本時間になります)
https://www.myprotein.jp/voucher-codes.list

次スレは>>950が建てること
また、情報クレクレはスルーでお願いします

カーボクラッシャーに関するご報告
https://www.myprotein.jp/jp-notice.list

前スレ
【Myprotein】マイプロテイン 235【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637934485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0294無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:05:40.19ID:33eDMtIJ0
>>293
必死じゃなくて常識
IP変わるのも知らんのか?アホなのか?
あるあるやでそんなの
自分が全く興味のないスレに前契約者が書き込みしてて煽ってくるアホとかね
AKBオタクのスレに書き込みあって俺の書き込みにされたことあったけどw
アイドルやゲームとかやらんから知らんしw
0297無記無記名 (アウアウアー Sa0b-ZLgp [27.85.206.226])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:10:21.40ID:AZldU4hJa
そんだけしょっちゅうIP検索される程いつも頭おかしいレスばっかしてるって事だな
あと20時からずっと張り付いて連投してる奴がジム後30分以内のプロテイン摂取ねぇw
0299無記無記名 (テテンテンテン MM6b-O3YQ [133.106.34.139])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:10:33.35ID:j60zbDoQM
>>292
126.168.0.67 をWhois で検索したけど
softbank126168000067.bbtec.net だったから
モバイル回線じゃない
そもそも表示が「ワッチョイ」なんだから、その時点で固定回線だと判断できる
スマホをWi-Fi接続してるだけだろ
0302無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:14:33.24ID:33eDMtIJ0
>>299
ワッチョイ=固定回線って、、
あんたいつの時代の話してんのよ、、
それは昔の話ね
通信会社が乱立してる今、普通にワッチョイになる通信会社もあるって
そんなのも知らんの?
ググってみ、普通に出てくるからアホ
0308無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:29:21.43ID:33eDMtIJ0
>>307
基地外はおまえな
実際ノンフレの方が飲みやすいし
特にマイプロは味が薄いし
フレーバーなんてアクが強すぎて寝起きに飲めんわ
鼻腔に香り残るから飯もまずいし
フルーツガム食ったあとご飯食べるようなもん
0316無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:04:18.11ID:33eDMtIJ0
>>306
しかもYahoo BBじゃない
モバイルだって言ったじゃん
人の話聞く能力ないの??
ちょっと無能すぎて話にならない
いつからYahoo BBがモバイルになったんだよw
しかも今時adslなんて使ってるやついないって
光が2000円で使える時代なんだから
さっきも言ったがモバイルでもワッチョイになる通信会社は普通にある
話した感じあんた時が止まってるな
人のこと煽るのもいいけど少し勉強しなよ
通信のこと、今の時代光がいくらでも使えてるかとかさ
あと人のIP調べて過去レス見てほくそ笑むとか根暗な性格やめてさ^^
0317無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:11:07.11ID:33eDMtIJ0
>>315
そんなことする奴おらんやろ
筋トレスレなんて自分の考え自由に書いてこうでもねーあーでもねーって言うスレなんだから
でもアホ多すぎだよ
ワッチョイだからって固定回線とか
いつの時代の知識なんだろうって思ったわ
そんな奴はトレーニング理論も昔のまんまなんやろな
アップデートしないおじさんなんだろうし
IP調べて云々いうあたりが時代を感じる
それしてなんになるの?って思うわ
そいつの書き込みを見てほくそ笑むのか
根暗やなぁーって思うわ
しかも俺が書いてないスレのレスを俺と思ってほくそ笑む
契約者変わればIPが移るのも知らないのかね
例えるなら賃貸マンションみたいなもん
自分が引っ越して他の奴が住んだら他の奴が同じ住所使うだろって話
さて、化石なおっさんに構う暇はないので私はそろそろ寝ます
皆さんも良いトレーニングライフをお過ごしください
0318無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:14:15.22ID:33eDMtIJ0
>>315
そいつに構うな
IP開示おじさんはどこのスレにも居るんだから^^
その労力を費やしてなんになるの?って思うけど彼はそれが楽しいからよしとしよう
どの世界にも粘着気質なおっさんって居るから
根暗なおっさんがトレーニングとか笑っちゃうよなw
おっといけねー、そろそろ寝るわ
お前さんも良いトレーニングライフを!
0320無記無記名 (ワントンキン MMd3-TauI [153.159.235.102])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:16:56.16ID:svHY0DI7M
長文で延々と同じことぶつぶつ言っとるし糖質なんやろな
0321無記無記名 (ワッチョイ c929-dNsK [180.145.108.207])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:40:14.29ID:SIFUncOb0
伸びてる理由はアレですか…
0322無記無記名 (オッペケ Sra5-YCMe [126.133.218.119])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:51:41.39ID:NkKHNKShr
「釣り」とか
「釣り師」っていうのは、

釣り師↓
      /| ←竿
  ○  / |
  (Vヽ/  |
 <>    |
ミミミミミミミミミミ__|___
       |
餌(疑似餌)→ @ >゚++<

だと思ってたんだけど

最近自称釣り師がダイレクト
で自分の本音を攻撃され
て「釣れた!」とか言って
るの多いよね。

コレは、どっちかというと、

|\
| \   釣れたよ〜…
し  \
ミミミミミミミミミミ ヽ○ノ
     ~~~|~~~~ ̄ ̄
       ト>゚++<
      ノ)

かと思うんだけど?どう
0323無記無記名 (ガックシ 063d-uIMf [202.241.99.130])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:26:53.99ID:B1cKIz+b6
日曜ゾロ目か!
買うぞー!!^^
0327無記無記名 (ワッチョイ 49f6-6bJv [116.254.72.208])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:13:25.66ID:RQe3gng70
届いたけど最悪だわ
ダンボールが粉まみれになってた
プロテインの粉がすげえかかってた
気分が悪い
梱包に500円追加料金かけてもいいから粉まみれマジでやめろ
ひどすぎるからもうexplosionとかの国内メーカーにしようかな…
0329無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/11(土) 08:05:05.94ID:Lv/kGPrK0
>>327
中の袋が空いてなければいいじゃん
粉はかかってなくても砂や埃まみれが基本だし
日本の倉庫だって埃かぶってる品とか普通にあるで
ただ日本だと出荷前に軽く吹いて砂落としたりするけど海外のはそういうのやらずに梱包してんだろ
文句言ってるけどじゃーその着いたプロテイン捨てるの?我慢して飲むの?
0332無記無記名 (ラクッペペ MM6b-plUN [133.106.94.253])
垢版 |
2021/12/11(土) 08:30:54.57ID:fsjXvXyWM
このコピペすき
0336無記無記名 (ササクッテロリ Spa5-fr2p [126.205.136.119])
垢版 |
2021/12/11(土) 09:41:21.59ID:WWiehTNIp
>>327
俺は今更他のメーカーに変えようとは思わないが、多少割高になっても良いから梱包をもっときちんとして欲しいというのは賛成だな。出荷前にエアーダスターで一拭きするくらいの一手間をかけて欲しいわ。
0338無記無記名 (ガックシ 063d-uIMf [202.241.99.130])
垢版 |
2021/12/11(土) 10:04:03.46ID:B1cKIz+b6
12ゾロ目って今日から始まるよね?
0350無記無記名 (ワッチョイ d192-yjVA [106.73.84.98])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:17:31.08ID:Y378UYuo0
BF組だけど到着した
今までで一番綺麗な状態の箱だった
クリスマス風な箱もよかった
0351無記無記名 (ワッチョイ 71ec-QNf7 [122.21.228.238])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:32:37.15ID:dKBWalFW0
ヒースローだと打ち粉率高いのか?
前回はシンガポールからで綺麗な状態で届いたから今回不安だ
0354無記無記名 (ワッチョイ 134b-A+vr [61.198.95.189])
垢版 |
2021/12/11(土) 14:21:23.66ID:e3rywT7A0
1111に注文した奴がやっと今日届いたぜ
心配してた打ち粉も欠損も無くて良かったわ
0355無記無記名 (ササクッテロラ Spa5-fr2p [126.156.31.40])
垢版 |
2021/12/11(土) 14:43:02.99ID:zWVefLk9p
>>353
マイプロが今の価格から更に値上げしたところで国内メーカーの方がまだまだ高い。しかも国内の手頃な価格のとこってマイプロより溶けやダマが悪いからなー。マイプロもロット次第では酷いけど。
0356無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.253.156.239])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:05:29.19ID:OszYH7sMr
マイプロがこれ以上価格を上げたらプロテイン自体飲むのをやめると思う
もともと、普通の人間に必要なたんぱく質量ってそこまで多くないし
トレーニングしてる人やアスリートでさえ、「最大で」体重×2g 程度でいいので
よほど超重量系でもない限り、普通の食品から十分に賄える
0360無記無記名 (ワッチョイ 716c-O3YQ [122.26.82.3])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:32:03.77ID:P4VszVNF0
そこそこトレーニングしてる凡人からすればどのくらいタンパク質とればいいのか難しいね
「そこそこ」が数値化できないから
とりあえず体重の1.5倍の数値かけるg摂取してるが、多過ぎかなあと思うこともある
0361無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.236.139.68])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:39:59.57ID:4g+Yd4FIr
>>360
体重×1.5 = ○○g ならそれで良いのでは
(例:体重70kg × 1.5 = 105g)

最近はプロテインが流行ってて「日本人はたんぱく質摂取が足りてない」という煽り文句も見かけるけど
厚労省が推奨してる値(男性 65g / 女性 50g)すら取れてない人なんて余程の偏食家以外いないだろって思うわ
https://i.imgur.com/YcXfJy4.jpg
0362無記無記名 (スプッッ Sd73-N6K8 [1.75.240.37])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:54:54.44ID:C6UKKspad
トレーニーからの価値観から想像する偏食は想像より多いと思うよ
0365無記無記名 (ササクッテロラ Spa5-fr2p [126.156.31.40])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:39:17.36ID:zWVefLk9p
鶏肉で100gあたりタンパク20gでしょ。
仮に厚労省推奨の65gだとすると鶏肉300g。鳥もも1本ちょっと。タンパク105gを食物で取ろうとしたら鳥もも2本近く食べなきゃいけない。
意識的に食べられている人なら良いけど、食物だけで取ろうとしたらなかなか難しいんじゃないかな?
0367無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.253.216.74])
垢版 |
2021/12/11(土) 17:10:03.08ID:AwcM4w/Er
>>365
なんで一食で食う前提なんだよw
それに肉や魚にしかタンパク質が含まれてないかのような書き方だけど、
穀物(米、小麦、蕎麦など)にもそれなりに含まれてる
乳製品、卵、豆類は言わずもがな

>>366
国というか厚労省がタンパク質摂取に注意喚起を出してるのは、主に低栄養からのフレイルが危惧される高齢者に対してだよ
若者はよく動くし、よく食うので基本的には問題ない(ただし一部の若年女性は除く)ってスタンスだったかと
0370無記無記名 (ササクッテロ Spa5-fr2p [126.35.85.10])
垢版 |
2021/12/11(土) 17:49:07.40ID:XASQ7Bkip
>>367
ごめん、言葉足らずだったね。
でも1日で鳥もも2本(もしくはそれ相当の豚肉、牛肉)も食べるのキツくない?俺が少食なだけかな?

確かにその他にご飯や卵、乳製品からも取れるけど、牛乳だってコップ一杯6gほど。厚労省推奨の65gを満たすには普通に食べてればいけるけど、仮に>>360の105gを目標にすると普通の食事ではなかなか難しいんじゃないかなー?と思ったけど。プロの栄養士じゃないから正しい計算してるか分からんけどね。
0372無記無記名 (ワッチョイ ab0b-plUN [113.148.98.69])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:05:50.48ID:Lfr14vfO0
そもそも朝飯食わない社会人の割合結構高くなかったっけ?
論外レベルもそこそこいる
0373無記無記名 (ワッチョイ 79b8-o9df [60.119.211.28])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:06:49.79ID:70v2a/G60
このスレは筋肥大トレーニーだけじゃないからタンパク質を重視されないレスもあるんだろうな
筋肥大に必要なタンパク質量はsho fitnessがエビデンス付きの論文紹介動画出してるぞ
0374無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.253.216.74])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:14:53.33ID:AwcM4w/Er
>>370
これはあくまで一例だけど

たとえばスパゲッティ1食分(100g)でたんぱく質約13g
1日3食パスタを食べるとそれだけで39g
ブロッコリーを1日200gでたんぱく質10g
ささみは100g(約2本)でたんぱく質約25g
朝・昼・夕と100gずつ食べるだけでたんぱく質75g
卵は1日1個ならたんぱく質約6g
牛乳やヨーグルトなどを200g(朝・昼100gずつ摂取)で約7g摂取

って感じで、学校の家庭科の時間に習ったように
1日3食、主菜・副菜・主食をしっかり食べてれば105g以上摂取するのはそんなに難しくない気がするよ

https://i.imgur.com/0hH3Q93.jpg
0379無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.253.216.74])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:25:43.50ID:AwcM4w/Er
>>376
毎日飲んでなくて、今日は時間がなくてちゃんと食事が取れなかったとか、必要だなと感じたときにだけ飲んでる

プロテインはサプリメントで、サプリメントはあくまで栄養「補助」食品だから、
基本的にはたんぱく質は食事から取るほうがいいと思ってる
0382無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.253.216.74])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:28:16.15ID:AwcM4w/Er
>>377
パスタのGI値めっちゃ低いし、パスタ300gで炭水化物は220gにしかならないから
これだけで糖尿病になんてまずならないよ
運動してて筋肉が発達してるなら尚更

それにこれはあくまで一例と言ったはず
0383無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:34:41.56ID:Lv/kGPrK0
>>379
それが正解
所詮サプリメントだからね
売る側はデータ載せて消費者に納得させて売るのが手だからさ
踊らされた信者は買ってしまう
冷静に考えればサプリメントなんていらないからね
薬ほどの効果はないわけだし
医師のほとんどがサプリメントなんかいらないっていうからね
0384無記無記名 (ワッチョイ 1343-9S6I [59.139.169.249])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:37:12.97ID:op9ughju0
>>379
いちいちカロリー栄養計算するのも面倒だしいつも同じペースで飲んでれば必ず一定のタンパク質量が確保できてるのはいいよな
自分は朝あまり食べられないし時間もないから非常に助かってる
あとあんなに甘くてもカロリーが少ないからダイエットの時にもいい
0386無記無記名 (オッペケ Sra5-O3YQ [126.253.216.74])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:43:54.36ID:AwcM4w/Er
>>384
1スクープ飲めば必ず20-30gのタンパク質が摂取できるから
プロテインは便利だよね
シェーカーでシェイクするだけだから時間がないときにも便利だし

適度にうまく使うぶんにはプロテインパウダーはありがたい存在

ただし「あると便利」なのであって、「なくてはならない」ものではないので
価格が上がれば自分は買わなくなるかな
自分にとってプロテインはあくまでサプリメントなので「価格弾力性が高い」商品ってやつなんだと思う
0387無記無記名 (ササクッテロ Spa5-fr2p [126.35.85.10])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:49:51.65ID:XASQ7Bkip
>>374
例えを出してくれたのは助かるけどやっぱり俺は少食なんだろうなあ。仮だとしても一日にこんなに食べれないw
ただ、逆に今の食事とプロテインの摂取量はあまり間違ってないと自信ついたわ。ありがとう。
0388無記無記名 (ワッチョイ e9b8-Db0N [126.168.0.67])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:57:10.18ID:Lv/kGPrK0
プロテイン飲まないで半年間トレーニングしたけど普通に筋肥大したよ
結局サプリメントなんだなって思ったわ
トレーニングし出したらみんな飲むから飲まずに長期間トレーニングした経験がないからプロテインありかな頭になるんだろうな
0391無記無記名 (ワッチョイ 79b8-eCXl [60.74.130.194])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:28:54.92ID:FX9E9u4H0
>>314
詳しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況