X



【Myprotein】マイプロテイン 230【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/10(金) 19:35:39.06ID:ijZwDeRm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください

★マイプロテイン割引コード&セール情報(終了日は+9時間すれば日本時間になります)
https://www.myprotein.jp/voucher-codes.list

「質問」は↓の専用スレにお願いします。
【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1588850551/

次スレは>>950が建てること
また、情報クレクレはスルーでお願いします

カーボクラッシャーに関するご報告
https://www.myprotein.jp/jp-notice.list

前スレ
【Myprotein】マイプロテイン 229【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1629636175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/11(土) 20:15:16.47ID:Q5GYuUx60
2021/09/11(土) 23:03:45.51ID:fedszCfZM
3
4無記無記名 (スフッ Sd33-Y0uI [49.106.210.216])
垢版 |
2021/09/11(土) 23:11:08.67ID:Vc8z0nLod
あかなめひねの」ゆこなやなかな
2021/09/11(土) 23:30:02.10ID:lqo0h2Nn0
bcaaをシェイクすると泡立つわ消えないわで飲みづらいけどeaaだと一切泡立たなくて感動した
よくよく考えるとゴールデンのやつだったから金粉とか別の添加物に消泡作用でもあったんかな
2021/09/11(土) 23:43:29.03ID:PJLXP+tK0
>>5
シェイクなんてせんでもかき混ぜればすぐ溶けるよ
もちろん泡たたんし
7無記無記名 (ワッチョイ 3128-Ix9S [160.86.53.30])
垢版 |
2021/09/12(日) 00:22:20.28ID:TOVOBW/U0
水の温度にもよる
キンキンに冷えた水だとプロテインも溶けにくい
2021/09/12(日) 09:22:09.58ID:a4o0MK3f0
先週、初めてマイプロテインを利用してみました。
割引週間だったみたいで40%OFFで+nogaコード利用で合計41%OFFで購入。
注文後になって初回40%OFF+シェイカープレゼントコードがあった事に気が付いたが、初回注文であればコードを使用しなくても自動的にシェイカーが付いてくるみたい。
注文してから丁度1週間経過するが、ヤマトのステータスは未だに出国前…
商品が到着する前に今度は45%OFFのキャンペーン開始したし、リーベイツという還元の事を知ったりと何だか気持ちが折れそう。
2021/09/12(日) 09:37:52.16ID:C+/AyOFeM
9/9のやつ遅延のお知らせキター
2021/09/12(日) 09:43:53.78ID:wgWrZ5700
>>8
みんな最初の頃はそうやって悔しい思いしてるから気にすんな
2021/09/12(日) 09:47:28.32ID:XEf+S92sa
甘くないの作って欲しいな。
お湯で溶いて団子にして、餡子のせたり、蕎麦がきみたいに醤油と鰹節で食べたい。
2021/09/12(日) 09:48:11.86ID:YdoiePKO0
>>8
もっと心折るようで悪いが40%offは常に
やってるから通常運転の値段だよ
安くなるタイミングはゾロ目の日で来月なら10/10
この前あった9/9のゾロ目セールは52%off
アミノ酸、サプリ系は69%off とこれぐらい安くなる。さらにリーベイツ経由で買えばもっとお得なんだよ
今回は勉強代だと思って来月からゾロ目セールで買いましょう
2021/09/12(日) 10:43:35.75ID:aALIHDW30
>>11
それノンフレのことだろ
2021/09/12(日) 11:01:46.32ID:UqqB1FWJ0
>>9
いつもの想定外の注文がーってやつ?
2021/09/12(日) 11:09:49.47ID:XEf+S92sa
>>13
うん。
2021/09/12(日) 11:52:27.08ID:2xREcbvUM
前に初回無料であのバカでかいシェイカー送られてきたけど、一回も使った事ないな
洗うのも面倒そうだし100均で買ったのずっと使ってる
2021/09/12(日) 11:56:41.68ID:+94DDKPl0
おれも最初
50%オフでお得だと思ってたら
後で履歴みたら割引使わずに買ってたんだよね
購入金額から50%オフしてくれるのかと思ってたのに
18無記無記名 (ワッチョイ 3128-Ix9S [160.86.53.30])
垢版 |
2021/09/12(日) 12:14:29.04ID:TOVOBW/U0
なんか大型セールでもないゾロ目でも遅延するようになってきたな
2021/09/12(日) 12:18:11.28ID:0u1+7qvt0
日本に在庫置けば良いのになぜシンガポールなんだろうか
2021/09/12(日) 12:39:38.52ID:iHmKTH/6M
>>19
シンガポールは、国際物流の保税倉庫とか保税対応がしっかりしてるんだろ。
日本に在庫を置くことは、輸入扱いということで、業者が多くの関税やら倉庫代を払う必要があるんでメリットないのでは?
2021/09/12(日) 12:42:45.07ID:VZ0dcZfjM
>>12
50じゃないの?52って何?
2021/09/12(日) 12:45:34.72ID:VZ0dcZfjM
リーベイツいつになったら付くんだあああああああああああ
2021/09/12(日) 13:04:02.45ID:VycZtkFTa
>>22
僕はもう反映されてます^ ^
2021/09/12(日) 13:06:24.38ID:GtPwJ+RR0
>>21
この前のセールは9日に50%オフが出て10日の20時から23時の間51%になった。
アンバサダーコードとかLINEメンバーは+1%つくから、51%で52%。
2021/09/12(日) 13:34:41.86ID:0hCpCR/v0
>>19
法人税が安いからじゃない?
2021/09/12(日) 13:46:08.76ID:iBeagjUYd
日本に拠点を置くと、日本に輸入する時にビジネス目的になるから関税を必ず払わないといけなくなる。関税が発生すると単価が上がる。マイプロの強みがなくなる。
27無記無記名 (ワッチョイ 7be3-xJJl [119.231.189.168])
垢版 |
2021/09/12(日) 13:52:58.50ID:EsIZmIR50
>>19
それをやると色々な検査や手続きも必要になるから
これまで登場した海外サプリの正規輸入版みたいに糞高くなると思うよ
昔の輸入代行屋がやってたみたいに無許可だと食品衛生法や薬機法違反でアウト
2021/09/12(日) 13:57:30.32ID:ujzu9bfop
おまけでもらった黒糖ミルクティー250g
甘くておいしいんだけどこの人工的なミルクティー味ちょっと苦手かも
ミルクティー人気高いけど5kgとか買ってたら消化するのしんどかったな
2021/09/12(日) 14:05:55.84ID:ivgrnO2Q0
>>28
わかるw
味はまずくて飲めないほどひどくないんだけど人工的な味って
段々体が受け付けなくなってきて飲み込めなくなるんだよね
2021/09/12(日) 15:09:27.21ID:a4o0MK3f0
>>17
それは泣けるな。
割引前なら国産と変わらん。

>>19
個人輸入だと国内法規に適合させる必要無いけど、国内で販売するなら各種法規に則らなければならない。
価格も高騰するだろう。
2021/09/12(日) 16:06:35.37ID:VZ0dcZfjM
>>23
うざ

>>24
10日!?
8日開始の9日終わりじゃなかったのか!?
ラインメンバーにならなければ…
2021/09/12(日) 16:09:51.57ID:+lvBOJf8M
ぷろたんコードで応援してやれ%同じだから
2021/09/12(日) 16:11:10.97ID:DzBvoqB7M
タウリンってこの前69の対象だった?
2021/09/12(日) 16:11:41.97ID:VZ0dcZfjM
>>32
意味わからんから説明キボンヌ
2021/09/12(日) 16:35:00.97ID:0u1+7qvt0
>>30
そっか、今は個人輸入してるってことか
送料1,800円と日数かかるから気軽に買えないんだよなー
2021/09/12(日) 16:46:28.82ID:wgWrZ5700
>>33
タウリンは対象外だったよ。
2021/09/12(日) 16:56:22.17ID:a4o0MK3f0
>>35
そう。
だから現時点では日本の食品衛生法や薬機法に抵触している可能性があるが、個人輸入だからOK
2021/09/12(日) 17:09:24.77ID:aALIHDW30
日本から販売したら国内の成分上限を超えたサプリとかが買えなくなるしな。
2021/09/12(日) 17:10:12.42ID:yxElMKglM
そもそもマイプロが日本に倉庫置くメリットが無いんだろうね
2021/09/12(日) 20:30:26.83ID:DzBvoqB7M
>>36
教えてくれてありがとうございます!
2021/09/12(日) 20:44:58.05ID:/TwXaN2w0
サーモピュアって69の対象でしたっけ?
カフェインなかったから代わりにしようかなって
2021/09/12(日) 21:15:27.85ID:+94DDKPl0
>>41
おぬし時を戻せるのか
2021/09/12(日) 21:18:42.16ID:/TwXaN2w0
時を戻そう
来月の話だ
悪くないだろう
2021/09/12(日) 23:18:05.95ID:MLSGCQJw0
>>43
来月にはピュアカフェイン復活してそうなんだけれども
2021/09/12(日) 23:21:46.85ID:fEr351MW0
ピープロテイン・ソイプロテイン・ブラウンライスプロテインって
単なるエンドウ豆粉・黄な粉・玄米粉って認識でOKかな?

これとオートミールをローテーションして摂取して
栄養の偏りをなくそうと思ってるんだが

ピープロテインとソイプロテインがアイソレートって書いてあるからちょっと心配
46無記無記名 (ワッチョイ b3c0-ujj7 [133.206.144.64])
垢版 |
2021/09/12(日) 23:25:48.60ID:Hq18j1bO0
bcaaとかプロテインとかあるけど、飲んでるのと、飲んで無いと実際全然違う?
2021/09/12(日) 23:38:29.57ID:wgWrZ5700
うん
2021/09/12(日) 23:46:39.69ID:Ir9LnnBP0
2021/09/13(月) 05:53:52.24ID:t2ZL30pFM
>>46
全然違わない
でもすこしでも効果あると思うならお守り感覚で摂取してる
劇的な効果はないよ
2021/09/13(月) 06:26:46.36ID:tuGLOFLS0
>>46
定期的にプロテイン(タンパク質)を補給できる環境にあるならBCAAは正直いらない
BCAAやらのアミノ酸集合体がタンパク質だから
鶏肉換算で一日800グラムくらい食べれるならプロテインも必要ないっちゃ必要ない
そこを簡単に補おうってのがプロテインだから
51無記無記名 (スプッッ Sd73-iGcN [1.75.236.165])
垢版 |
2021/09/13(月) 07:20:50.58ID:1jKODOk5d
真のコスパ厨はプロテインクレアチンカフェインビタミンミネラルしか取らないからな
マイプロは送料の関係やおまけで色々買うから他のも飲んでるが
2021/09/13(月) 09:35:56.27ID:EfhFz+KKM
遅延からの発送予定日10/7って何があったよ
在庫切れにしては遅すぎる気がするぜ
2021/09/13(月) 10:27:40.68ID:to4kmwzx0
おまけでもらったパンケーキミックスシナモン味まずいってレベルじゃなかった・・・
説明書どおりに作ったけど、何だよこれは
スポンジ食ってるみたいだしシナモンの味がケミカル臭するし、これ普段から食べてる人いると思うとすごいわ
2021/09/13(月) 12:28:22.00ID:RSKjnBRea
>>52
俺も遅延メール来てたけど今日発送されましたってメール来て何が遅延したのか不思議だ
2021/09/13(月) 13:06:33.09ID:J1k7WU650
遅延メールは注文後から2日くらい発送済みにならなかったらシステムから自動で送られているような気がするな。
2021/09/13(月) 13:18:23.66ID:lLZQZaxG0
プロテインの味のおすすめってありますか?
あまり甘くないのがいいんですが、飲みにくくないものがいいです。
2021/09/13(月) 13:38:46.88ID:J1k7WU650
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1626842137/
2021/09/13(月) 13:56:35.75ID:WD4vOLv7p
>>56
スレチだけどアイスラテおすすめ
おいしいのにノンフレと同じタンパク質含有量エグい
2021/09/13(月) 13:59:32.79ID:lLZQZaxG0
>>57
>>58
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2021/09/13(月) 15:16:30.78ID:TEFfGPUw0
>>56
甘いの好きじゃないなら
とりあえずナチュラルチョコレートでいいと思う
15種は試してきたけど
次はやっぱりナチュチョコ5kgにしようと思ってるし
美味しいとは思わないけどね
2021/09/13(月) 15:31:53.10ID:rhLdPIqK0
フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください
【人気フレーバーTOP10】

1. ナチュラルチョコレート
2. ミルクティー
3. 抹茶ラテ
4. ストロベリークリーム
5. モカ
6. 黒糖 ミルクティー
7. ピーチティー
8. ナチュラルストロベリー
9. 北海道ミルク
10. チョコバナナ
*Top10は売上が元となっております
2021/09/13(月) 15:55:11.63ID:TEFfGPUw0
>>61
今抹茶ラテ飲んでるけど
もう2度と頼まない
なぜ人気なのか不思議だ
名前は美味しそうなんだけど
ミルクティーも正直微妙だった
2021/09/13(月) 16:04:48.70ID:/z2xy71w0
>>62
もうちょい詳しく理由を聞かせてくれい!
次回買う予定だった組み合わせだ!
2021/09/13(月) 16:08:21.60ID:mbzpXVIfM
>>62
売上を元にしたランキングだそなので
名前が美味しそうとか新フレーバーで試しにとか
そういうので買った人が多いとランキングのるんでしょうね
2021/09/13(月) 16:36:03.13ID:5eMO/OfrM
>>64
お試しの数なんてリピーターに比べたら微々たる物では?
利益率高いor在庫過多のを載せてると邪推してしまう
2021/09/13(月) 16:50:24.65ID:TEFfGPUw0
>>63
抹茶ラテは乾燥させた草の粉末を飲んでる感じがする
牛の餌みたいな
ミルクティーは不味いとまではいかんけど
みんなが言うほど美味しいとは思わない
ちょっとミルクの味に違和感があるというか表現がむずかしいが美味しくない
黒糖ミルクティーはミルクティーが不味いと感じる人に好評みたいなので
とりあえず注文したがまだ未開封

>>64
かもね
ブログやヨウツベの全部飲んでみたの方が信用できるのかも
2021/09/13(月) 18:27:12.02ID:oBujEbhWp
>>66
おお。ありがとう!
草かぁ・・・ありそうだな・・・英国人が開発してるからかわからんけどマイプロの味って期待したのとかなりズレるよね。「なんか違うけど不味くはないから続けるか」を探す戦いみたいな。

つか実はミルクティーより黒糖ミルクティーの方が興味あるんよね。レポートよろしくお願いします。
2021/09/13(月) 18:30:41.45ID:Av4xdeHN0
全部飲んだけどストロベリークリームが甘すぎずケミカルさもなし良かった
2021/09/13(月) 19:04:48.43ID:GlLyeGW70
>>67
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1626842137/
2021/09/13(月) 19:20:44.87ID:XFockl9w0
味覚や飲みやすさは人それぞれだし
自分で1kgずつ買って飲み比べたほうがいい
2021/09/13(月) 20:37:46.97ID:WjPJEGpQ0
>>53
見た目:パンケーキ
香り:シナモン
食感:乾燥したスポンジ
2021/09/13(月) 21:21:37.23ID:m0ZL6X2GM
ゾロ目セールで久しぶりに買っただけなのにYouTubeの広告がマイプロテインななってやがる
気持ち悪い
2021/09/13(月) 21:35:10.62ID:IOQ5IAouM
パンケーキミックスは本当に酷かった
プロテインどんなに不味い味でも飲みきってたけど、パンケーキミックス3袋買って全部捨てたわ
ダンボール食べてるみたいで、飲み込むのも苦痛で耐えられなかった
74無記無記名 (ワッチョイ 394e-2Vxi [150.249.147.11])
垢版 |
2021/09/13(月) 21:52:08.50ID:R/Jzslh30
>>72
今どきそんなのに嫌悪感抱く奴居んのかよ
2021/09/13(月) 21:52:23.64ID:foTp3B4t0
バナナクリームなんでなくなったんだろう?
ナチュラルバナナ不味い
やっと慣れたけど、5kg買うんじゃなかった
2021/09/13(月) 21:57:00.94ID:foTp3B4t0
ミルクティー低い評価してる人って牛乳で飲んでない?
牛乳より水の方がうまいよ
2021/09/13(月) 23:36:36.14ID:nt5R5eev0
パンケーキミックスはコーヒーと牛乳で
ドリンクにして飲んだらなんとか消費できるよ
2021/09/13(月) 23:44:59.99ID:6AQW5CP00
しかもぬるい水の方が紅茶感でる
2021/09/14(火) 00:09:59.26ID:qJQRtXUKa
>>72
トラッキング切ってない君が悪いわ
2021/09/14(火) 00:39:07.20ID:wEBkJmmo0
>>59
自分も甘いの苦手だけど、ナチュチョコくそ甘いよ
2021/09/14(火) 00:53:24.65ID:jpqkca4G0
マイプロのコラーゲンペプチド使ってる人いる?いたらどんな感じか聞きたい
82無記無記名 (ワッチョイ f10b-y5FL [106.172.128.94])
垢版 |
2021/09/14(火) 01:04:09.91ID:U1TyHn3k0
いい感じかな
2021/09/14(火) 01:29:04.16ID:jpqkca4G0
>>82
thx
今は豚さんのコラーゲン使ってるけど今度マイプロのも買ってみる
2021/09/14(火) 03:59:40.04ID:pBodycsg0
パンケーキは半熟気味にすると甘くて美味い
焼きすぎるとダンボール
2021/09/14(火) 04:17:16.61ID:aBTJLAb70
パンケーキは普通に焼くと固いからな
冷食を解凍してるだけのファミレスのパンケーキも表面カッチカチ
スイーツ店のは上手いことふわふわにしてる
2021/09/14(火) 05:26:41.14ID:bdj48iwR0
コラーゲンは2型が入ってないと微妙じゃない?
2021/09/14(火) 08:27:38.96ID:jpqkca4G0
>>86
コラーゲンって食って消化吸収されたものがそのまま細胞に取り込まれて使われるんじゃなく血中に取り込まれたコラーゲンが細胞を活性化させて体内での生成が促されるだけなんでしょ?
漠然とした知識しかないしおまじない程度で使ってるけからよくわからんけど
2021/09/14(火) 08:40:21.98ID:8I8f6JDtM
コラーゲンに拘るとはこのスレ女性もいるんだな
89無記無記名 (ドコグロ MM8b-eWn5 [125.193.15.215])
垢版 |
2021/09/14(火) 09:52:32.24ID:X7/jZOHzM
オマエらケツ穴からカフェインタブレット入れてみろ飛ぶぞ
2021/09/14(火) 11:19:02.26ID:UVW9qjWfM
>>87
コラーゲンはアミノ酸まで分解されるぞ
コラーゲンのまま利用されるわけではない
2021/09/14(火) 12:03:44.71ID:CqmpYRMz0
>>90
コラーゲンペプチドは違う
2021/09/14(火) 12:08:14.58ID:DP8iTXIZ0
グリシンはコラーゲンの元ってのは正しいの?
グリシンとってればコラーゲンはとらなくていいの?
93無記無記名 (ワッチョイ 3128-Ix9S [160.86.53.30])
垢版 |
2021/09/14(火) 13:23:30.22ID:YgbjMAzN0
結局は全ての組織の元になるプロテインを飲んでおけばいいってこと
2021/09/14(火) 13:52:20.68ID:Yb7quTCC0
アミノ酸吸収に関する認識の是正
ttps://jf-peptide.com/about/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%8E%E9%85%B8%E5%90%B8%E5%8F%8E%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AE%E6%98%AF%E6%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%9A%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%89
最新の研究結果から、タンパク質の約2/3は、小腸の腸壁から平均分子量500Da以下のヂペプチド(アミノ酸2個)・トリペプチド(アミノ酸3個)という低分子オリゴペプチドの形で直接吸収されることがわかっています。
95無記無記名 (テテンテンテン MMeb-ZM7o [133.106.176.167])
垢版 |
2021/09/14(火) 15:22:02.28ID:5oSWbJtzM
9月9日のやつが遅延してて今日配送された
2021/09/14(火) 15:31:14.86ID:+CRVd29J0
まだ伝票番号未登録になってる
2021/09/14(火) 16:33:13.55ID:5HCdk1F5p
EAAのノンフレってのは品切れ中ってことなのかなくなったのか?
2021/09/14(火) 16:59:59.22ID:YgbjMAzN0
>>97
EAAのピンクグレープフルーツも9/9の時からなくなってたから品切れ中だと思う
2021/09/14(火) 17:02:42.30ID:DP8iTXIZ0
EAAノンフレとか猛者やなぁ
2021/09/14(火) 17:05:40.44ID:+CRVd29J0
EAA作るの面倒だからタブレット注文してみた 楽しみ
2021/09/14(火) 17:48:42.57ID:YgbjMAzN0
EAAタブレットのレビュー見たら錠剤がデカイ、臭い、1回3錠とすげー飲みずらそうなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況