X

本格ホームトレーニング器具を語るスレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/28(月) 21:26:46.14ID:onoTK20v0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&;CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600935164/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604558673/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1609506731/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1614763070/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618567725/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1621074099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
667無記無記名 (オイコラミネオ MMe1-Lh2O [150.66.80.138])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:47:24.47ID:HfZVcWCDM
ラックのラットオプションもハイプーリー ロープーリーのある単体ラットマシン共に
ハイプーリー ロープーリーのどちらも負荷は半分にはならないよ。
自宅で使っているアトラスのラットオプションも、ボディソリのラットマシンも
負荷はそのままだし、ジムで今まで使った事のあるラットマシンでもハイプーリー
ロープーリーのどちらも負荷はそのままだよ。
668無記無記名 (ワッチョイ 23a6-kWZ7 [123.176.190.110])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:27:44.19ID:wWQJ+yHk0
動ているから動滑車ではなくhttps://i.imgur.com/nZT0Xww.jpg
こういう作りのが同滑車じゃね?
669無記無記名 (ワッチョイ 23a6-kWZ7 [123.176.190.110])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:28:30.97ID:wWQJ+yHk0
同滑車もとい動滑車
2021/08/20(金) 16:44:10.44ID:uOvWIaYNM
>>667
そうですよね、すみませんでした

>>668
画像貼り間違えてませんか?
それが2個連結していると、定滑車の働きは向き変換だけです
連結の下側のプーリーまでは画像と同じですよ
2021/08/20(金) 17:44:49.43ID:gGpKqOaB0
むしろ何処をどう見たらロウ側が半分になると思ったのかが謎なんだが…
2021/08/20(金) 18:04:56.17ID:kS/pICR9d
バーベル100kg来たけど罪悪感がやばい
家でちまちまダンベルでやってたまにジム行くぐらいで
良かったんちゃうかと今になって思う
2021/08/20(金) 19:56:03.48ID:mWWzNKkL0
それぐらいで満足できるような器じゃないだろ?
2021/08/20(金) 21:16:48.13ID:IZvBHlb60
>>672
ジムなんかコロナウィルスの感染源やん
家ジム環境を充実させなさい
2021/08/20(金) 21:30:57.67ID:kHv1mHlgd
>>672です
なんだかんだスタンド組み立ててバーベル置いたらテンション上がってきたーーー
676無記無記名 (ワッチョイ 23a6-kWZ7 [123.176.190.110])
垢版 |
2021/08/21(土) 04:47:58.21ID:U6uX7Kew0
>>670
ご指摘ありがとうございます

668は無かったことに
2021/08/21(土) 09:52:45.32ID:18YjVmaE0
ロウプーリーが1:1になる原理を覆面が動画でわざわざ説明してるけど、何か違うな
動滑車と動滑車だから打消しあうとかそういう事では無いんだよなあ
ロウの時もハイの時も支点になってるのはウエイトの上部にあるプーリーでどちらも停滑車
連結してる部分は、ただ連動して動かしてるだけで本来の意味の動滑車では無い
ロウの時は連結パーツの下側のプーリーが支点になってると勘違いしてるんだろうな
2021/08/21(土) 10:29:23.98ID:WahHARCh0
定滑車と動滑車って中学理科の範囲なのにね
2021/08/21(土) 10:48:21.05ID:18YjVmaE0
滑車以前に支点を理解できてない感じがする
連結パーツ部分のプーリーに倍の負荷が来ていて、それが動滑車だから半分になって最終的に1:1になると言ってたけど
実際はそこのプーリーには何の負荷も掛かって無い、ロウ側から引っ張られるから連動して動いてるだけ
MBCラットの設計者はそれを踏まえてウエイト上部の負荷が掛かるプーリーだけ頑丈なデカい物で造ってある
2021/08/21(土) 11:45:37.98ID:4e0bS+BY0
ラットオプション 余裕でスクワットラックにも付けれそうだよね
迷う。。迷う。。。下の階ではもうすぐ70の母が寝てるんだ。。。
2021/08/21(土) 11:47:45.90ID:+q0Gh7VU0
武器屋がしれっとスイスバー出してる
アーチスイスバーとか欲しい
2021/08/21(土) 13:40:32.61ID:GZfhHRL2d
スクワットラックにラットオプション
ワクワクがとまらない!
2021/08/21(土) 13:41:06.14ID:18YjVmaE0
動滑車、定滑車ってテコの原理で物を持ち上げる時に使うものだから
連結パーツのプーリーはロウもハイも同じ方向に同じ力で同じ量動いてるだけでテコの原理も働いて無いのに
定滑車も動滑車も無い、言うなればただの連結滑車
2021/08/21(土) 13:44:28.56ID:H5UESeEh0
>>682
まこなり社長?
2021/08/21(土) 15:58:48.15ID:edQsZy6F0
身長182cmあってもベッタリと脚付かないんでスーパーベンチ処分して
新しいアジャスタブルベンチ欲しいと思ってるんですけど、アジャスタブルベンチで
レッグエクステンションやレッグカール出来るようなのとなるとスーパーベンチPRO
位しかないですかね?
2021/08/21(土) 16:13:06.32ID:n6oWWdZDd
パワーテックやらタフスタッフやらあるだろ
2021/08/21(土) 16:23:46.99ID:NuNcNac70
短足なので高さが低いフラットベンチ欲しいんだけど
ブラックシープの40cmのベンチ以外に良さげなの無い?
2021/08/21(土) 19:02:00.62ID:dXF4w/gPM
あとはボディクラフトのインクラインベンチが40cm
だね。実際に使ったことあるけど数値以上に低く
感じた。上野にショールームがあったよ。
689無記無記名 (ワッチョイ e3b6-/WcA [147.192.182.82])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:38:32.52ID:0uVyNVaj0
ここの住人は40万くらいのマルチファンクショナルスミスマシンは選択肢に入らない?
スペース、重量、価格等の問題?
それとも強度的に不安?
690無記無記名 (オイコラミネオ MMe1-Lh2O [150.66.76.11])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:39:12.04ID:TQ1NXa8vM
プロショップyyとアトラスなら、シート幅シート高指定できるよ。
2021/08/21(土) 19:53:22.71ID:18YjVmaE0
>>687
rogueで高さ38cmぐらいのフラットベンチあるよ
個人輸入で6〜7万ぐらいかかるけど
692無記無記名 (ワッチョイ 5bfa-6DEv [175.130.209.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:02:00.37ID:gVjLW48g0
>>689
その価格帯なら強度は大丈夫そうだけど、単体のパワーラックとラットマシン買ったほうがマシかと
マルチマシンって仕様的にまともに使えるのスミス部分だけだと思う
693無記無記名 (ワッチョイ 5bfa-6DEv [175.130.209.131])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:29:35.12ID:gVjLW48g0
>>692
×マルチマシン
○マルチスミス
2021/08/21(土) 20:43:45.69ID:4e0bS+BY0
SLDSのマット16枚 35000円ぐらい
悩んだけど買って設置して良かったわテンション上がる
後は壁をどうにかしないと って機材以外にも沼ってあるんやな・・
2021/08/21(土) 21:01:27.26ID:MPobCbuNM
>>689
製品によると思いますがそもそもマルチを欲しいと思ったことが無いですね
スミスも同様にそこまで重視していません
あと器具変えたくなる時もあるのでリセールもしやすい方が楽ですね
そういう意味ではフリーウェイト関連はマシン系より需要が大きい気がします


>>694
マットは良い物買ったら一生使えるので良い買い物だと思いますよ
壁って何かやるんですか?
私は鏡以外に検討したことがなくて
2021/08/21(土) 22:17:21.45ID:j4/R4I2x0
セルデスの青格好いいよなぁ
ホームジム作るときに存在を知っていれば前面セルデスにしたんだか
今ほぼ全面を占めてるマットは椅子やベンチの車輪で凹むクソマット
697無記無記名 (ワッチョイ 03ce-jh/b [133.114.27.148])
垢版 |
2021/08/22(日) 09:10:48.39ID:1lWdHmZZ0
28mmシャフトとプレート 、安物ハーフラックを使用してるけど、
高さの調整が20cm単位とかなり大雑把なので
mbcのハーフラックに変えようと思ったら、
28mmシャフトが使えなかった。
オリンピックシャフトとプレートも新しくすると、かなりの出費になってしまう。
悩ましい
2021/08/22(日) 09:12:48.75ID:8/XMJ4g8M
>>672
やってしまった感があるよね。ダンベルはパチブロとフレベル買ってもなんとも思わなかったけど。
2021/08/22(日) 09:16:16.32ID:4Ytw7x2zM
>>677
高校物理習ってたら論理的に分かるけどね。

あいつNGに突っ込んでるからもう動画は一切見てないけど中学英語分かりませんとか勉強できない自慢してた奴が物理の解説とは面白い。
2021/08/22(日) 09:20:16.53ID:dr8GZtbBM
>>697
アイロだっけ?の28mmロングシャフトでいけるんじゃなかったっけ?
2021/08/22(日) 09:31:21.52ID:s9DBv3Em0
イバンコやウエサカも28mmでフルサイズのあるよ。
イバンコの使ってたけど良かったよ。高いけど。
2021/08/22(日) 09:43:59.24ID:t8TLwgl+0
あとで見ようと思ってたら動画消しちゃったじゃん
まぁ修正版を待とう
2021/08/22(日) 09:46:24.82ID:W1XP8gfC0
>>697
イヴァンコとか探せば28mmでも
中部1300mm仕様のシャフトあるよ。
1万くらいで買えるから探してみよう。
2021/08/22(日) 10:31:05.81ID:9EnYLApu0
スクショツイートしてリプ欄で信者にノーダメアピールは草
705無記無記名 (オッペケ Srb1-wf8G [126.158.133.16])
垢版 |
2021/08/22(日) 10:46:19.65ID:QqBSrXUjr
てか、ここ来てたんだw
黙ってりゃいいのに、無駄にプライド高いなあ
2021/08/22(日) 11:38:37.37ID:cmZkJWcaM
>>696
安いマットでしょうし売ったり捨てたりして買い替えても良いのでは?
2021/08/22(日) 11:45:13.20ID:3jEUg6Q3M
>>665
>>666はどうですか?
両方同時に引いても全く変わらないのでしょうか?

引き代の問題は無視してますが
2021/08/22(日) 12:26:01.42ID:h0S8/+2p0
次はrogueの7トンの入荷に何があるかだなあ
ダンボール見た感じプレートが結構ありそうだけど
実はオハイオバーずっと待ち望んでて狙ってるやつ多そう
ベンチとかもあんのかなあ
2021/08/22(日) 12:38:14.21ID:RpH+9M6z0
>>708
バーベルくらいローグから直接買えよ
2021/08/22(日) 12:53:49.10ID:h0S8/+2p0
>>709
口の悪い近所の子供だなあ
2021/08/22(日) 13:02:22.16ID:hGn0PmmUM
都合の悪いことはすぐに毎回話題そらしのレス。。。


>>709
バーベルは送料そこまで高くならないですからね
712無記無記名 (ワッチョイ 03ce-jh/b [133.114.27.148])
垢版 |
2021/08/22(日) 13:09:02.47ID:1lWdHmZZ0
>>700

>>701

>>703

ありがとう。その手があったか。
内寸130cmのシャフト探してみます。
2021/08/22(日) 13:53:25.79ID:O9Oz3lUC0
オレ、スタシャロングで28mm使ってきたけど、ラック買い増しした時に、オリシャに行くタイミングだと思って、オリシャ買ってプレートも50mmにした。オリシャにして後悔はない。プレートの抜き差しが28より50のほうが楽。今もスタシャは残してラック使わない種目で使ってる。
2021/08/22(日) 15:04:57.04ID:NGcearfW0
>>706
置いた器具をどかして新しく敷くのが厳しくて…
2021/08/22(日) 15:48:58.24ID:YpRdWrMS0
>>686
教えていただきありがとうございます!

今インクラインベンチ115kgとかでやってスーパーベンチは耐久性とかは最高なんですが
パワーテックやらタフスタッフのアジャスタブルベンチ、耐久性とかどんな感じなんですかね、、、
2021/08/22(日) 16:01:54.70ID:DI8BMLQHM
スーパーベンチPro結構気になってますわ
懸垂ラック置いてあるからProにしたら懸垂ラック処分できるかもと思って
ただいちいち角度変えて懸垂仕様にするのが面倒くさそうだと思い結局買わないという
いろいろできてスペース的にも最高だとは思うんだけど
2021/08/22(日) 18:24:49.07ID:+QdNZF1LM
>>714
ラックなら部分的に分解すればなんとかなるかと。。
自分も最初は板だけだったんですけど、後からマット追加しましたし
勿論大変ですけどね
マシンならちょっと厳しいですね

>>665
自称詳しい人でも間違えるもんですね
2021/08/22(日) 18:39:06.61ID:Zi3xaE+o0
>>713
スタシャってそんな面倒だったっけ?20年も前だけど学校にスタシャとシャフト掛ける部分が肩幅位のベンチ台があってそれでやってたけど付け替え面倒だったかな?と思ったけど…。あっ、そういや足をシャフトにかけたり、ちょっとずつシャフトをずらしながら付けてたわ。

ただ、元の質問者さんにとってはMBCラック+ロングシャフトでもプレートの着脱は快適になる方向ではあると思う。
719無記無記名 (オッペケ Srb1-wf8G [126.158.133.16])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:47:10.19ID:QqBSrXUjr
>>717
理性的なふりして攻撃的な奴だな
マトモな奴だと思ってたけどちょっと見損なったわ
そもそも、お前が下みたいな「可哀想」なレスしたのが始まりだろうに
間違えること自体は仕方ないけど、
間違いって分かった途端にネコチャイの返信をさらして責任転嫁したのもどうかと思う。そこで正直がっかりした
ちなみに、俺は>>665ではないのであしからず

556 無記無記名 (テテンテンテン MM7f-u 0d [133.106.160.254 [上級国民]])[sage] 2021/08/14(土) 18:16:14.98 ID:GHYw W3XM
世さある層はMBC買うでしょうしそれほどMBC vs 鬼にはならない気がします
鬼はラットもスタック無いですし

スタックで思い出したけどやっぱりMBCのロウは図面通り2:1でしたよ。。
なんで1:1ってレスしてた人達あんなに自信満々だったのかほんとに謎でしたが、
もし1:1信じている人がいたら可哀想なので

ロウが62.5kgで足りない人はGym pin使えば大した問題にはならないですね
理想はハイプーリーと直結できるアタッチメントが出れば全く問題ない重量になりますけど
2021/08/22(日) 18:53:18.45ID:+QdNZF1LM
オッペケさんWi-Fiと間違えてますよ
665さんでは無いのにどうしたんですか

とはいえ最初に442さんがまともに指摘してくれてたのに間違えていた私が悪いんですけどね
721無記無記名 (オッペケ Srb1-wf8G [126.158.133.16])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:00:14.86ID:QqBSrXUjr
>>720
ん?WiFiと間違えてるの意味がわからんのだけど、どしたの?

まさか、俺が>>665だと思ってるのか?w
2021/08/22(日) 20:00:51.05ID:W42Ey/NF0
MBCのプレートストレージ早く出して欲しかった
スクワットスタンドにステンレスストレージ糞じゃまなんだよね
BPで当たるからいちいち動かさないといけないのが地味にストレス
2021/08/22(日) 21:17:07.40ID:NGcearfW0
>>717
折角完成した物を分解する気力が…
でも引っ越しすると考えるとそれよりかは楽ですしね、やろうかな
と思ってMBCでセルデス必要枚数36枚をカートに入れたら91,080円もしてワロタ
2021/08/22(日) 22:09:01.13ID:F5W2QpkQ0
>>723
つコストコ
2021/08/22(日) 22:41:07.43ID:Xn3a5VnUM
コストコ
セルデス2mm
2335円/1枚
計算すると36枚で84060円
ただ8枚単位で購入しないといけないのが欠点
2021/08/22(日) 22:41:49.77ID:Xn3a5VnUM
2m 間違いX
正しくは25mm ○
2021/08/22(日) 22:51:43.11ID:W1XP8gfC0
>>708
C-70バー来るかな?
ローグの短いバー興味あるなぁ。
2021/08/22(日) 22:52:43.03ID:XbpAl4OCM
>>723
インパクトレンチ安いので良いと思いますが一個はあった方がいいですよ
分解とかがかなり楽になります
2021/08/23(月) 01:12:40.40ID:H+02F5am0
覆面の撮りなおした動画見たわ
おおまかな流れはああいう理屈なんだろうな、見てると実際そういう動き方してるしな
でもそれを踏まえると100kgでロウプーリー使った場合、ハイの引手側に100kg、ロウケーブルの始点に100kg
連結プーリーそれぞれに200kgの負荷が掛かってるって事だよねえ
ハイプーリーなら何処にも負荷掛からないのに、ロウ使うとそんなあちこちに負荷掛かるならロウプーリー要らなくね?
って思うんだが、実際全然使ってないし
まあ全然使って無いからマシンに負荷も掛かってないんだけどw

30kgでアームカールやった場合、ハイの引手側で上方向に30kg、ロウの始点で上方向に30kg、自分が持ち上げてる分30kg
で計90kg上方向に力が働くわけか
今思えば踏み台踏んでないで30kgのアームカールやってマシンがひっくり返りそうになって壁破壊したのそれか!
ロウ使わなくなったのそれからな気もするわ
2021/08/23(月) 01:26:32.08ID:Q0X2rzK1M
>>729
ちょっとその說明だと正しく伝わってるかはさておきですが、
ハイプーリーでもどこにも負荷がかかってないという理解自体が違うと思いますよ
というのは定滑車は方向を変えるだけですが、負荷がかかってないわけではなく、全てのプーリーの左右それぞれのワイヤーに同等の負荷がかかってます

ロウプーリーに負荷がかかるかどうかとロウプーリーが不要かは別の話ですよね
ロウプーリーが同じ重りを使うためきあの動滑車+動滑車の仕組みが使われてるわけだと思います
逆に言えばそれを使わずに同じ重りが使えるのであれば別にあの形である必要は無いと思います


覆面さんの動画に出てくる中途半端に知ってる人ってのがまさに当初の私ですね。。。(11:12あたり)
まさかこのスレ見てるとは思わなかったですが
レイジングシステムがなんのことかは知りません。

勘違いしてる人が多いかどうかって動画にありましたけど、このスレでは少なくとも疑問をていしてたのは私だけな気がしますね。。
途中で>>677さんも途中で誤解されてると思いますが、正しく説明してくれてたのは442さんだけだった気がします
2021/08/23(月) 01:30:12.43ID:Q0X2rzK1M
>>729
すみません、667さんと同じ方でしたね
2021/08/23(月) 01:35:35.26ID:Q0X2rzK1M
>>679
補足ですが連結部分の下側のプーリーに上から来ているワイヤーを直結させた場合は荷重が半分になりますし、逆に上のプーリーに直接ロウのワイヤーを直結させたら負荷が倍になるのでこの理解も間違ってると思います



679 無記無記名 (ワッチョイ fddd-zH/y [218.221.211.188]) sage 2021/08/21(土) 10:48:21.05 ID:18YjVmaE0
滑車以前に支点を理解できてない感じがする
連結パーツ部分のプーリーに倍の負荷が来ていて、それが動滑車だから半分になって最終的に1:1になると言ってたけど
実際はそこのプーリーには何の負荷も掛かって無い、ロウ側から引っ張られるから連動して動いてるだけ
MBCラットの設計者はそれを踏まえてウエイト上部の負荷が掛かるプーリーだけ頑丈なデカい物で造ってある
2021/08/23(月) 02:13:19.72ID:CccmzqBi0
いつまでプーリーの話しすれば気が済むの?
2021/08/23(月) 02:14:46.32ID:H+02F5am0
何だこの粘着…何かの妖怪かなんかか…
2021/08/23(月) 02:19:08.22ID:C+7aSBUsF
滑車スレでやれ
オニとおんなじケーブルルートなんだからオニが出た時誰も問題にしてなかったのにウダウダやりすぎ

オニラットうるさい問題はリニアブッシュをボールレスのドライリンリニアベアリングに換装すれば静かになると思うけど、自分で試すの面倒だから誰か試して
https://www.monotaro.com/g/04977995/
736無記無記名 (オッペケ Srb1-wf8G [126.158.133.16])
垢版 |
2021/08/23(月) 06:58:32.99ID:og7O+KbWr
>>734
張り切って赤っ恥かいたから必死なんだろう
負けず嫌いにも程があるよなw
2021/08/23(月) 07:45:38.43ID:SP93yjA3a
負け犬敗走君が何言ってんだろw
2021/08/23(月) 11:42:42.40ID:1WTWJ+/w0
滑車の説明とかどうでも良いわ
2021/08/23(月) 11:46:36.10ID:0c626Gor0
滑車に異常に執着してるやつは頭おかしいな
2021/08/23(月) 13:23:29.63ID:8ewDL9T2M
個人が趣味で出してる動画に特にケチをつける気はないけど、ここで唐突に本人が名前を出して宣伝に来るのはいい加減うざい。
2021/08/23(月) 14:04:54.08ID:npAGvH2nd
滑車で1/2になるんなら
逆に滑車で2倍、125kg→250kgになるんじゃね?

このスレ的ならこんな議論じゃね
なるかどうかは知らんけど
2021/08/23(月) 14:13:57.53ID:OFUHdqr8M
それが可能ならウェイトスタック減らせて価格も運送コストも下げられるな
2021/08/23(月) 14:21:16.48ID:1WTWJ+/w0
もうその話題はいいから
744無記無記名 (ワッチョイ 5580-/WcA [124.247.187.119])
垢版 |
2021/08/23(月) 14:29:28.84ID:h8F0zNQ90
MBCさん、ローグが入庫して忙しいのかな。
まだローグ製品は在庫無しのままだし、予約販売のページでも表示されなくなってる。
2021/08/23(月) 18:46:56.33ID:npAGvH2nd
ローグラックなんて今回見逃したら
早くて10月発注の来年4月〜6月だわさ
年内発注無しなら自力輸入よー
746無記無記名 (オッペケ Srb1-wf8G [126.158.133.16])
垢版 |
2021/08/23(月) 20:18:52.91ID:og7O+KbWr
ローグラックに手を出したら、ラットオプションは無理ゲーだぞ
単体ラット置けるスペースあれば別に気にしなくてもいいと思うけど
2021/08/23(月) 20:36:45.73ID:pvgBXsYvr
>746
どういうこと?ローグラックでラット使いたいなら、スリンガー付ければいいんでないの?
748無記無記名 (オッペケ Srb1-wf8G [126.158.133.16])
垢版 |
2021/08/23(月) 21:24:54.08ID:og7O+KbWr
>>747
確かに、ストレージつきのモンスターとかであればスリンガーでよさげね

フラットフットのラックとかだとスタックのスリンガーは無理?
749無記無記名 (ワッチョイ 230b-zH/y [27.94.220.249])
垢版 |
2021/08/23(月) 21:55:55.69ID:BCPDLmeA0
チンニングスタンドSTEADYにしようかと思うんだけど
もっといいのある?
750無記無記名 (テテンテンテン MM8b-/WcA [133.106.56.151])
垢版 |
2021/08/23(月) 22:10:46.47ID:Rut1EtKRM
>>749
パワーラックについてるやつはダメなん?
2021/08/23(月) 22:30:28.34ID:Mu0F3xvx0
>>724
コストコ近くになくて…

>>728
インパクトレンチ!
こんな便利な物があったんですね
これがあれば一部分解くらいなら何とかなりそうだなぁ
ボーナス出たら買うかもしれない…36枚
しかし108kgか…
2021/08/23(月) 22:45:26.52ID:H+02F5am0
>>747
スリンガー考えてるなら購入前に天井の高さと製品の高さはよく知らべておいた方がいいよ
234cmのラックの場合、更にその上に10cm以上高さが増すから
ガレージとかなら問題無いけど、マンションの一室だとちょっと厳しいかも
753無記無記名 (ワッチョイ 230b-zH/y [27.94.220.249])
垢版 |
2021/08/23(月) 22:52:00.58ID:BCPDLmeA0
>>750 パワーラックもってなくて、置く場所もないorz
2021/08/23(月) 23:09:58.10ID:PQe8201q0
>>751
コストコオンラインで買えますよ
36枚なら会員登録費を含めてもだいぶ安く買えると思いますが

MBCだと送料が結構掛かるんですよね
2021/08/24(火) 00:07:30.51ID:ZlilahAD0
正確にはコストコで買えるのは32枚でしたね
のこり4枚はアマゾンなりMBCで買い足してください
756無記無記名 (ワッチョイ bd4e-/WcA [122.131.174.157])
垢版 |
2021/08/24(火) 01:08:33.82ID:kzX6TvTJ0
コストコといえばなんやかんやついたマルチラックが
安いけどやっぱり値段相応かな?
757無記無記名 (ワッチョイ 5580-/WcA [124.247.187.119])
垢版 |
2021/08/24(火) 02:33:59.97ID:JHekRQ2r0
>>753
あの価格帯だと、どれも似たり寄ったりかも。
チンニングスタンドだと、支柱がグリップバー(って言えばいいの?)に直付けされてる部分が自分にとって都合の良いグリップ幅だったりする場合もあるから、そんな時に使いにくさを感じることがあるかも。
商品画像にあるようなワイドグリップでの懸垂は、せめてチンニングスタンドでも買ってみようって層には難易度高め。
2021/08/24(火) 05:40:29.13ID:YO8yT0x/0
チンスタ置くスペースあるならハーフラックじゃ駄目なんか?
2021/08/24(火) 07:33:07.52ID:NQPQI/snM
rogue新しい短いバー出ましたね
あとUSAプレート
2021/08/24(火) 07:33:54.54ID:NQPQI/snM
↑女性用みたいですが
761無記無記名 (アウアウウー Sad9-x05/ [106.132.81.170])
垢版 |
2021/08/24(火) 15:50:06.82ID:FOXZP9xua
>>757
肩幅程度の隙間も手が入るみたい
762無記無記名 (アウアウウー Sad9-x05/ [106.132.81.170])
垢版 |
2021/08/24(火) 15:52:21.18ID:FOXZP9xua
>>758
スペース的に無理かな。
763無記無記名 (ワッチョイ 5580-/WcA [124.247.187.119])
垢版 |
2021/08/24(火) 19:38:31.95ID:JHekRQ2r0
MBCハーフラックのタイプ2て、どうなんだろ?
置く場所は6畳間(フローリング・天井高2400mm)が確保できてるから、パワーラックでも良いのかな
2021/08/24(火) 19:55:36.99ID:a3O2EyFKM
>>763
6畳なら厳しそうな気がします
プレートの置き場所は大丈夫ですか?

ハーフラックと違って専用ポストが無いのでプレートホルダー使うなら工夫が必要だと思いますよ
2021/08/24(火) 22:01:16.34ID:bY0QnOkM0
>>754
なんとコストコのオンラインショップがあるとは…
目に鱗でした、ありがとうございます
登録しとこう
2021/08/24(火) 22:21:45.60ID:IFQNymjF0
見えてねえwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況