X

本格ホームトレーニング器具を語るスレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/03/03(水) 18:17:50.62
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&;CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600935164/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604558673/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1609506731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/27(土) 20:57:25.90ID:ux1admfu0
WPIくん煽られて悔しかったのはわかるけど君はマイプロスレに籠もってなさい
少なともここには相応しくないから
549無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.186.35.43])
垢版 |
2021/03/27(土) 21:08:12.30ID:rievLK/yr
>>547
先週、連日ここで呟いてたクソバカでしょ君w

どうでもいい日記とか誰も求めてないから
チンスタでもダンベルでもとっとと買って消えてくれないかなw
2021/03/27(土) 21:16:43.97ID:dlkWmbfp0
>>549
お前アホだろ?
画像見てわかる通り俺はマイプロをたくさん買ってる優良会員様だぞ
2021/03/27(土) 21:22:31.34ID:Ogz2JhrR0
他所のレスバをここに持ち込むな
30キロでスクワットしてろ雑魚
552無記無記名 (ササクッテロラ Sp33-/Aj7 [126.166.21.176])
垢版 |
2021/03/27(土) 21:22:48.38ID:knkl8a5sp
皆さんバーベルどこの使ってますか?
553無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.186.35.43])
垢版 |
2021/03/27(土) 21:26:05.80ID:rievLK/yr
>>550
え???
単純に、ダラダラわけわからんこと書いてるから同一人物って言ってるだけだが???

何も考えずマイプロに無駄に金払ってるのに効果ないよ(泣
とか泣いてるのと
チンスタ買った方がいい?とか恥ずかしいこと言った過去は関係ないのに、どしたの???

しかもidが写真と今のidがマッチすらしてないし、
ガイジの言うことはサッパリ分からんww
2021/03/27(土) 21:26:32.10ID:RLeFd6Jad
>>552
何のアンケート?
2021/03/27(土) 21:54:16.62ID:dlkWmbfp0
お前早く寝たほうがいいぞ
睡眠はしっかり取らないとトレーニングした意味なくなるから
じゃーなおやすみ
556無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.186.35.43])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:01:10.82ID:rievLK/yr
マイプロスレでも揉めててワロタw
どこでもうまくやれないクズだね。君はw

金惜しんで器具買わない理由探してんのはもう分かったし
もうジムの隅っこで腕立てでもしてなよw
2021/03/27(土) 22:02:24.85ID:V4ct5YOCp
>>551
こいつが例のホームジム乞食と同一人物らしい。ハッタリの成れの果てかな?
558無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.186.35.43])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:15:39.34ID:rievLK/yr
ダンベルスレでこんなの書いてたからな
↓こいつがチンスタくんのジムコジキ
5fb8-eSrB [126.168.111.201]
ID:dlkWmbfp0

480 無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-eSrB [126.168.111.201])[sage] 2021/03/27(土) 21:18:56.69 ID:dlkWmbfp0
>>477
事前に情報集めるのは基本
ジムに行ってるし焦って買うものでもないのでじっくり精査してるだけだしな
ちゃんと買うから安心しなよアホ
559無記無記名 (アウアウカー Sad3-gOwH [182.251.154.45])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:19:53.38ID:8UAxxdRXa
>>552
ワイはローグや
560無記無記名 (ササクッテロラ Sp33-/Aj7 [126.166.21.176])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:33:39.95ID:knkl8a5sp
>>554
すみません、単純に本格スレの方はどういったこだわりで何を使用してるのか気になっただけです。
561無記無記名 (ササクッテロラ Sp33-/Aj7 [126.166.21.176])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:36:53.39ID:knkl8a5sp
>>559
羨ましいです、、、
何も考えず安さでノーブランド品を買ったことを後悔、、、
562無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.186.35.43])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:41:00.71ID:rievLK/yr
俺はジムウェイのセラコートパワーバー使ってるわ
今買うなら、ビランのオールステンレスの奴買っただろうな
2021/03/27(土) 22:50:01.99ID:8UAxxdRXa
>>561
最初はアイロテックやったけど買い換えたわ
今はバーベルとプレートはローグや
2021/03/27(土) 23:26:48.76ID:DYvaWFsW0
とりあえずイヴァンコかったわ
物は良いけど値段考えたらコスパ悪いわ
2021/03/27(土) 23:37:48.72ID:V4ct5YOCp
むしろ高級スタシャ欲しいわ。ダンベル用のプレート使いまわせるし。存在すらしないだろうけどw
566無記無記名 (ワッチョイ ffe3-/yBx [119.230.195.215])
垢版 |
2021/03/27(土) 23:48:39.49ID:yHbgjAQ10
>>565
IVANKOのB-50みたいなヤツ?
2021/03/28(日) 00:27:12.10ID:BQiR6Bt5M
>>561
ノーブランドってむしろどこから買ったんですか?

なちにみアイロを最初使っていて、
今はローグのオハイオパワーバーを使っていました
今はオハイオバーを検討中
2021/03/28(日) 00:27:34.96ID:BQiR6Bt5M
二行目の 今は は誤字です
2021/03/28(日) 00:52:14.58ID:RO+CsH3cp
>>566
そんなんあったっけ?
2021/03/28(日) 02:04:55.66ID:q/0vb3Hy0
>>540
図にするとこんな感じ
http://imepic.jp/20210328/072720
2021/03/28(日) 02:22:48.05ID:Hj5tXY52M
オリシャのスリーブ外して使っては?
カラー4個いりますが
572無記無記名 (ササクッテロラ Sp33-/Aj7 [126.166.21.176])
垢版 |
2021/03/28(日) 07:15:35.30ID:Z0uT2Od1p
>>567
オークションで状態の良い中古の物を手に入れました。
相場よりは安く手に入ったので文句言えないですけど。
2021/03/28(日) 11:41:13.15ID:mrUWWQPd0
>>552
俺もROGUEのOPBステンレスだな
トランプが対中国に貿易戦争し始めた頃物流がおかしくなって当面ROGUEが入手できなくなるかもと慌てて諸々買った
結局何の問題もなく取り越し苦労かと思ってたらコロナで絶望的な品薄とか予想もつかんわ
2021/03/28(日) 12:19:17.39ID:err6B5SJ0
>>562
まさに今GYMWAYのセラコートパワーバーとVILLANのオールステンレスで悩んでますけど
セラコートそこまで塗装おちにくい感じですか?
575無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.255.11.125])
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:46.10ID:eDYf3lxJr
>>574
バーベルをフックに戻すときに接触する部分は少しずつセラコートが剥げてる
それ以外の部分は剥げる気配はない
だから手で掴んだり背中に背負ったりする部分については
問題ないとは思う
ベンチプレスやる限りはグリップフィーリング良いと思うよ
まあセラコテが剥げるのは絶対に嫌ならステンレスの方がいいし
フックとの接触部分が剥げても気にしないし色に拘るならセラコテでもいいんじゃない?
2021/03/28(日) 13:35:00.48ID:VOjpWel1d
>>574
去年の10月からジムウェイ・セラコテほぼ毎日使ってるけど、剥げはないね。予算が潤沢ならステンレス一択じゃない?
2021/03/28(日) 14:47:00.36ID:err6B5SJ0
>>575>>576
今のシャフトが2万位で売れそうなんで予算的にはどちらでもいいかな思ってるんですが笑、
色選べるセラコートがステンレスより気になってる感じですね。。。
200kg以上超えてのしなりもこの2つだと大して変わらなそうだし本当好みでって感じ
ですね。。。
578無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.255.11.125])
垢版 |
2021/03/28(日) 15:18:50.00ID:eDYf3lxJr
あとビランのステンレスはスリーブに溝ないみたいね
だとしたら音は静かだけどプレートは滑り辛いってことか

俺のセラコテはスリーブに溝刻んであっててプレートは取り付けやすいけど
勢いつけてプレート動かすとそれなりにうるさい
ゆっくり動かすとさほどでもない
2021/03/28(日) 16:06:06.01ID:zg86sU4o0
オリシャってバラした事ある人いますか?ベアリングって何個ぐらい入ってるんだろ?
2021/03/28(日) 16:06:21.70ID:4nfovcOhr
コストコきた
https://i.imgur.com/Oc7cFZh.jpg
https://i.imgur.com/san2iYC.jpg
https://i.imgur.com/xWa3mNP.jpg
https://i.imgur.com/sFDu7wp.jpg
2021/03/28(日) 16:10:18.96ID:cfYJ6Vxc0
可変ダンベルなんですけどスタンドあると便利ですか?
いま床置きなんですけど重いの上げれるようになったら結構大変になってきてて
高さあればいいかと思って押し入れに置いたら腰より上の高さなのでもっと大変になって
専用スタンドだと高いのでホームセンターで膝丈くらいの踏み台とか腰掛け買おうかなって感じです
2021/03/28(日) 16:24:49.09ID:vai0Vsgma
タイタンのダンベルスタンド
バーベルプレートにもなる

https://www.titan.fitness/strength/dumbbells/dumbbell-storage/dumbbell-stand-and-plate-tree-power-block-%E2%80%93-v3/420044.html
2021/03/28(日) 16:31:33.94ID:E1R3+0cA0
>>580
買う人おるんかなw
2021/03/28(日) 17:03:12.91ID:/OVKW9xL0
>>580
ベンチの作りとか結構しっかりしてそうだな、レビュー知りたいわ
2021/03/28(日) 17:34:43.59ID:jviCAKcSM
前にコストコでアジャスタブルベンチ買ったけど違うメーカーのだった気がする。
しっかりしてたけど座面高くて幅狭いのが気に入らずにヤフオク行き。
2021/03/28(日) 18:53:44.29ID:OroV71tp0
>>581
使ってるのはパワーブロック?使い勝手はどう?
587無記無記名 (ワッチョイ 5ff5-3c9N [180.29.44.17])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:17:58.51ID:L5NUyglI0
初心者なのですがベルトってゴールドジムの皮のやつとSBDのやつだったらどっちがいいですかね。パワーリフティングとかは特に考えてないです。
2021/03/28(日) 19:19:45.31ID:n75/v2syr
残り画像です
https://i.imgur.com/G2xqBJD.jpg
https://i.imgur.com/MATh0Wt.jpg
https://i.imgur.com/pMLGEco.jpg
https://i.imgur.com/8RfO2Tq.jpg
2021/03/28(日) 19:20:26.08
>>587
競技者でもないのにSBDなんて必要ないよ、三年後もトレーニングが日課になってたら購入検討すればいい
2021/03/28(日) 19:46:35.21ID:L5NUyglI0
>>589
ありがとうございます。ゴールドジムのやつにしてみます。
2021/03/28(日) 19:49:44.09ID:RO+CsH3cp
ゴールドのベルトはなんだかんだ長く使えるんだよな
2021/03/28(日) 19:59:51.33ID:oSFRzkzKa
ゴールドの本革の方ね
合皮は表面割れてくる
2021/03/28(日) 20:00:33.94ID:err6B5SJ0
>>578
今のシャフト溝ないのでカラー付けてても重い重量だとプレートちょっと動くのですが
高重量やるとなるとセラコートみたいに溝ある方がいいんですかね。。。
594無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.255.11.125])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:09:33.57ID:eDYf3lxJr
>>593
溝あるとプレートとスリーブの接触面積が少なくなるから
プレートそのものは滑りやすくなるんだと思うんだけどね
カラーはローグのワンタッチのやつ使ってるが
固定力はかなりあると思うよ
スリーブの溝の有無がカラーの固定力にどう影響するのかは分かんないけど
カラー内部に樹脂がついてるなら、溝が樹脂と咬んで固定力が上がるようなことはあるのかもしれないな

とりあえず、カラー何使ってるかわからんけどもしかしたら固定力が弱いのかもよ?
2021/03/28(日) 20:16:52.05ID:ybPIqOFqM
>>591
置いてある無料貸し出しのしか使ったことないけどあれはいい。

初心者はSBDやインザーがカッコよく見えるのかな。ジムでの過ごし方全体を考えた時にくっそ使い勝手が悪い。

自分はシークのナイロンベルトをメインに20年使ってるけど年季感が出ないので革にしとけば良かったよと後悔してる。

インザー痛いんざー。
596無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-NN47 [60.151.8.167])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:27:43.13ID:7FRjnYdB0
>>579
以前ネコチャイ氏がバラしてた画像upしてましたよ
2021/03/28(日) 20:30:31.64ID:RO+CsH3cp
>>592
その合皮のほう何年も使ってるわw
2021/03/28(日) 20:45:03.02ID:2PKWXn7u0
>>595
ホームジムで好き勝手にトレするならなら問題ないんか?
2021/03/28(日) 20:50:25.41ID:IzskToIV0
MBCのアジャスタブルベンチ組み立てたんだけど、金色のキャップみたいのついてたけどこれは外すべきなのだろうか
座面側がどうしても1つ外れないのだが
2021/03/28(日) 20:55:01.76ID:c84pJRgVr
>>593
カラーつけてずれるってどういうこと?
601無記無記名 (ワッチョイ fffa-JXTj [175.130.209.131])
垢版 |
2021/03/28(日) 21:34:41.21ID:8oFnkefc0
バーベル担いで雑に歩くと1、2cm動くのは分かる
スプリングカラーの場合だけだけど
2021/03/28(日) 21:38:54.43ID:kphWLlbH0
わいもゴールドジムの革のベルト使ってる
2021/03/28(日) 21:44:04.66ID:IzskToIV0
>>498
増し締めしたけど、こういう作りの時点でお察し
https://i.imgur.com/tdSHnLU.jpg
2021/03/28(日) 21:49:22.53ID:KMVFfnlhM
インザーの10mmにpalつけてるけど使い勝手最高だよ
2021/03/28(日) 21:55:47.46ID:n9huEOYR0
>>599
既に組み立てて使用してる者だけど、どれのことだろう?
2021/03/28(日) 22:07:18.06ID:IzskToIV0
>>605
これです!
2枚目のところは外せた
https://i.imgur.com/SssTW8U.jpg
https://i.imgur.com/KRMd3ND.jpg
2021/03/28(日) 22:11:37.47ID:u1xgvWPG0
これボルトのカラーじゃないの?外すべきものなのか?
2021/03/28(日) 22:15:09.24ID:u1xgvWPG0
金属同士面の削れを防ぐ、ボルトの中心を出す、スペーサーの意味を兼ねてのパーツではないか
2021/03/28(日) 22:17:45.20ID:n9huEOYR0
>>606
この銅色みたいなやつ?
特に何も苦労した覚えはないんだが
https://imgur.com/a/DngnTmE
2021/03/28(日) 22:22:29.67ID:RO+CsH3cp
>>595
ゴールドのパワーベルトも何気に必要最低限以上の物らしいしな。ていうかクラシックなベルトそのものだし。
2021/03/28(日) 22:23:17.00ID:n9huEOYR0
607さんが言うように外すものではないよなw
2021/03/28(日) 22:26:01.52ID:IzskToIV0
>>607-609
おぉ、必要なパーツで、わざわざ外す必要なかったのか…
ありがとう、付け直しました!
2021/03/28(日) 22:40:34.28ID:n9huEOYR0
>>612
ok
実際に使うのはこれからかい?
2021/03/28(日) 22:42:34.80ID:IzskToIV0
>>613
丁度今使うところ
鬼のダメダメアジャスタブルベンチと比べてみる!
2021/03/28(日) 22:46:13.98ID:n9huEOYR0
>>614
鬼の画像見た感じ座面の隙間まあまあ広そうだね
MBCのは隙間狭くて良いよね
鬼のは使ったことないからゆっくりで良いのでレビューお願いします
2021/03/28(日) 23:18:33.35ID:i30/J6dfM
>>585
前はCAPでしたね

ベルトの話、ジムではインザーメインに使ってますけど不便に感じたことは無いですね
そろそろPioneerも日によって使い分けしようかなと思っています
2021/03/29(月) 10:30:02.91ID:PwzSW8G40
製品の販売価格が2万円ほど違うから比較するのは酷だけど、価格は塗装をはじめ、このあたりの設計というか部品処理にも反映してくるんだね。もっと安い中華格安なベンチは穴にボルトを通してワッシャー噛ませてセルフロックナットで締め付けるだけ。もしくはセルフロックでなくダブルナット仕様。ユーザーとしては悩むところだ
https://i.imgur.com/PxcCUgt.jpg
618無記無記名 (ワッチョイ ff0e-1mGO [121.113.79.110])
垢版 |
2021/03/29(月) 12:33:24.57ID:O7CP3N9G0
>>594>>600
溝ある方が滑るんですね!?

スクワットとか215とかマックス近くでやる時、ちょいミスして左右どっちかに傾くと
重さでカラーごと動いてしまう感じですね。
ROGUEのカラー、薄いしカッコいいのでこの際一緒に買った方が良さそうですね笑。
2021/03/29(月) 13:17:08.30ID:g3x17PNjM
溝あった方が静摩擦係数上がって滑りづらくなると思うんだが
体感的にも
2021/03/29(月) 16:28:50.27ID:Owt4GQ5s0
ファットパッドに慣れると鬼の方は滑りそうだなって感じしかない
パワーラックみたいにみんなでパクって平均レベル上げてって欲しいね
2021/03/29(月) 16:34:17.37ID:thRg1OvR0
バーベルカラーのREVIEW2021
https://www.garagegymreviews.com/best-olympic-barbell-collars-guide
バーベルを縦にしてカラーを付けたプレートの上に乗る
https://www.youtube.com/watch?v=YqfT_GLLYE4
2021/03/29(月) 17:24:26.07ID:3MvuupA30
>>620
俺MBCのベンチすごい気に入ってるけど、表面素材だけは合皮の方が好みかなあ
芋虫みたいにのそのそ滑ってブリッジ位置まで移動してたから
2021/03/29(月) 20:34:37.10ID:yDfDatwJp
>>618
YouTubeでカラーの強さを比較してる動画があったけど、rogueのアルミは圧倒的強さだったよ
プレート付けたバーベルを立てて、プレートの上に人が乗ってもズレてなかった記憶がある
624無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.255.11.125])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:55:43.58ID:D49DmjXUr
>>618
ネコチャイのページにも溝のお陰でプレートの着脱がしやすいとあるね
実際、昔は普通のシャフト使ってたけど、
その頃よりも滑りがよくて着脱はかなり楽だと思う
うるさいけど
625無記無記名 (ワッチョイ 7f26-wH3b [123.216.12.6])
垢版 |
2021/03/29(月) 21:17:54.34ID:jA5OdW2w0
最近ジムに行くのがものすごく億劫になってきた。だけどトレはしたい。
でもジムのマシンが使えなくなるとやはり鍛えられなくなるんじゃないかと不安。
パワーラックとダンベルバーベルだけで十分なのかな?
大会とか出てる人はジムに行ってる人の方がやはり多いのだろうか?
2021/03/29(月) 21:22:38.75ID:VdLYWZ9nM
ボディビルとかフィジークの大会はジム行ってる人がかなり多いんじゃない?パワリフはホームジム派もけっこういそうだけど
2021/03/29(月) 22:12:49.11ID:wHaho/1HM
溝ある方が動かした際の滑りは良いけど止まってる時は逆に全然ずれない気がする

もしかすると溝云々よりもプレートにもバーベルにも溝あるタイプの方が交差がきっちりしてて滑りにくいだけかもしれませんが
ウエサカとかはほんとにズレないですし
2021/03/29(月) 22:13:03.13ID:wHaho/1HM
交差→公差
2021/03/29(月) 22:13:23.86ID:T4sl3MSq0
>>625
マシンもあったほうがいいよ
2021/03/29(月) 22:30:33.73ID:MmW1UIqpp
>>627
ウエサカは練習用でも精度良すぎて、ちょっとプレート斜めに入っただけでもすぐ突っ掛かって抜くの大変なイメージ。俺が触った奴がそんなモンだった程度かもしれないがw
2021/03/29(月) 22:34:04.29ID:XwNMzB5F0
リストストラップのおすすめって何かありますか?
2021/03/29(月) 22:37:36.27ID:MmW1UIqpp
ストラップはマジで好みの問題だからとりあえず安いの買って試してみたら。
2021/03/29(月) 23:44:46.71ID:XwNMzB5F0
>>632
そうなんですね。色々見ることにします。ありがとうございます。
2021/03/29(月) 23:50:34.81ID:YvDT1/VQM
https://twitter.com/apatyai0312/status/1376512120716595204?s=19
来週にはMBCオリジナルラック用のランドマイン、ローラーJ-カップ試作品2号、ベルトスクワットアタッチメントが届きます。こちらも楽しみです。


ベルトスクワットアタッチメントは気になる
ラックに取り付けるレバーみたいなのかな
MBC、鬼に対抗してトロリーレバー開発しないかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/30(火) 00:04:39.80ID:pWwOLzfS0
トロリーは安全が確保されないから開発しないって言ってたような
2021/03/30(火) 00:19:34.15ID:5aDgn5IH0
いや、そもそもトロリーはローグが特許出願してるから、、、
2021/03/30(火) 00:36:56.68ID:vwpIted30
ランドマインアタッチメント良いなぁ
2021/03/30(火) 07:54:28.17ID:qTbDf2HC0
ランドマインアタッチメントって使うときは広いスペースないと駄目だからホームジムではなかなか難しいのでは
2021/03/30(火) 08:59:41.64ID:42lcvjmoM
>>635
そういえばそうでしたね
完全に失念していました
2021/03/30(火) 12:35:11.08ID:oiTei9B20
逆さぶら下がり健康器が、ベンチプレスのストレッチに凄い良いって聞いたんだけど、使ってる人居ますか?
調べたらチンニングバーに取り付けて、逆さ吊りになれるのとかもあるみたいだけど
どこか有名どころでそういうの出してるメーカーないですかねえ?
2021/03/30(火) 18:27:23.20ID:4mKuZX1j0
>>631
手首に厚いクッションがあるやつがおすすめ
2021/03/30(火) 18:29:24.26ID:4mKuZX1j0
>>640
ストレッチなストレッチポールでやった方がいい
2021/03/30(火) 21:58:16.67ID:YRASKz2zp
>>640
グラビティブーツは事故った時怖すぎるからあんまお勧めしない。
644無記無記名 (ワッチョイ fffa-JXTj [175.130.209.131])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:10:08.32ID:8eXdayZM0
グラビティブーツって使ったこと無いけど、一人でやってたら降りれなくなりそうで怖いわ
2021/03/30(火) 23:23:35.56ID:0CtFoMY20
ググったけど力尽きた時は、チンニングバーに縛ったロープを横に垂らしておけば
ロープよじ登って脱出できるみたいよ
646無記無記名 (オッペケ Sr33-lkwB [126.255.11.125])
垢版 |
2021/03/31(水) 00:11:39.58ID:Dx+ubLJ9r
パワーラックすら買えなくて
32キロで十分なダンベル体操くらいしかできないとかww
補助で32キロなら分かるが、メインだぞwメインww
2021/03/31(水) 01:12:06.32
>>645
力尽きた状態でそんな器用なこと出来るかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況