X



自重トレーニング Part67

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名 (ワッチョイ bb08-Fgt1 [58.98.78.77])
垢版 |
2019/12/05(木) 17:46:30.12ID:m+bcSNTL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

※前スレ
自重トレーニング Part66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1567820931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0810無記無記名 (ワッチョイ 5726-Yo/a [220.97.23.91])
垢版 |
2020/02/15(土) 19:08:46.99ID:/XznETHM0
自重オンリーで一生鍛えようと思ってるんだけど、脚をどうするかで悩んでる
今日は初めてシュリンプスクワットを1セットやってからブルガリアンスクワットを4セットやろうとしたら、3セット目で膝に痛みを感じて中断した

一生ブルガリアンスクワット5セットを毎週続けてもいいんだが
部屋の環境のせいで、前傾して出来ない
0812無記無記名 (アウアウウー Sa1b-Jlk5 [106.154.129.113])
垢版 |
2020/02/15(土) 19:46:47.45ID:nN5QO/S6a
お前んち天井低くない?
0813無記無記名 (ワッチョイ 5726-OxJ8 [220.97.23.91])
垢版 |
2020/02/15(土) 20:27:28.06ID:/XznETHM0
>>811-812
ベッドの毛布が落ちないように金具が差し込んである
だから差し込んでない部分に足をのせるんだが、目の前に机がある
だから直立してじゃないと出来ない
じゃあ椅子に足のせろって言われそうだけど、椅子が回転式なので安定しない
0821無記無記名 (ワッチョイ 9bee-0Kwb [58.156.99.34])
垢版 |
2020/02/16(日) 03:36:37.00ID:8q54skOl0
>>820
なんで一生同じメニューでやる必要があるんだよ
歳食えば身体条件なんていくらでも変わってくるに決まってるだろ
それ以前に昨日と今日だって調子が変わればメニュー変えるのが当たり前だろ
死ぬ寸前には指一本動かすのが精一杯かもしれないから指一本だけトレーニングするぞ!とかおかしいと思わねえ?
0826無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/16(日) 13:05:26.43ID:yehKFmeg0
>>825
懸垂
0827無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/16(日) 13:07:09.67ID:yehKFmeg0
>>810
そこで公園
0833無記無記名 (ワッチョイ c26c-GUQA [131.129.236.229])
垢版 |
2020/02/16(日) 14:39:19.71ID:3ftt98cF0
スクワットは椅子すれすれまで尻をおとす
そこから5pだけあげて高速でスクワットする

これを1分やる

俺が編み出した根性スクワット
会社のデスクワークでもできる
0834無記無記名 (ワッチョイ c715-JLil [118.241.249.145])
垢版 |
2020/02/16(日) 15:04:26.48ID:ORvON0hC0
おれ便座にケツつけないでウンコできるよ、鍛えててよかったよ自分で自分を褒めたい
0835無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/16(日) 16:14:09.33ID:yehKFmeg0
>>829
四股
0836無記無記名 (アウアウウー Sa1b-TTLM [106.128.62.180])
垢版 |
2020/02/16(日) 16:28:36.80ID:249+GTUFa
自重トレを始めて2年経つけど、自重でウェルター級ボクサーみたいになれる?
プロテインを飲んでるけど、食生活が悪いから体の締まりが悪いけど自重トレを始めてから体が大きくなった感じはするけど、最近は停滞気味な気もするんだよね。
0841無記無記名 (ワッチョイ 37b8-gsGW [60.124.105.91])
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:44.62ID:Tai/JiRd0
やっぱ筋肉付けるなら炭水化物重要だよね
ケトジェニックやってるんだけどまだまだ体脂肪多い状態、さっさと有酸素で体脂肪落としてたからしっかり炭水化物とたんぱく質取って筋トレした方が良いだろうか
0848無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/16(日) 22:43:08.12ID:yehKFmeg0
>>839
それだとバーベル使ってもダメな気が・・・
0850無記無記名 (アウアウウー Sa1b-Jlk5 [106.154.129.72])
垢版 |
2020/02/17(月) 02:55:35.77ID:4QWYBDaja
脂質取り過ぎはアカンで
特に揚げ物とかの質の悪い脂質はもう
0857無記無記名 (アウアウクー MM7f-DdPl [36.11.225.55])
垢版 |
2020/02/17(月) 10:07:29.79ID:HHC/v0WWM
>>853
元々脳筋だから今更カッコつけても仕方ないし、開き直ってるわw
幸い脳筋に対して面と向かって文句言ってくる奴はいないし、陰で何言われてようが気にしないし
0858無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:10:55.04ID:49DJAxMB0
>>852
集中治療室で死に掛けでもサボっちゃダメ。
0859無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:11:50.75ID:49DJAxMB0
>>858
俺は風邪引いたらサボるけど。
0860無記無記名 (ワッチョイ ab92-/43v [106.73.24.65])
垢版 |
2020/02/17(月) 12:53:48.49ID:d1Evv/aq0
>>855
人それぞれ何に重きを置くかは違うから、食を改善するにも相当ストレスかかるならどっかで爆発するだろうし中々厳しいな

自分の例だと食事、調味料、飲料の栄養素全て記入して計測するようになってから食べたい欲より、カロリーに対して栄養バランスが気になりはじめたから自然と食べる物が改善されたね
0862無記無記名 (アウアウウー Sa1b-Jlk5 [106.154.129.72])
垢版 |
2020/02/17(月) 13:15:25.29ID:4QWYBDaja
一番はただ抜くじゃなく代わりになるものを見つけるんやな
0864無記無記名 (ワッチョイ 77ce-cV5V [124.97.18.143])
垢版 |
2020/02/17(月) 15:29:25.35ID:K6U65g8I0
>>849
それなら40分以上のジョギング(ウォーキング)・縄跳び(やったことないから時間・回数わからん)系が良いんじゃないか?
地面に着地する時の衝撃が直接あるので体に痩せろって命令するのか?
痩せるし、食べ物(納豆・オクラ・なめこを摂る)にも気を使うよ。
0874無記無記名 (アウアウウー Sa1b-Jlk5 [106.154.129.72])
垢版 |
2020/02/17(月) 18:56:15.30ID:4QWYBDaja
プランシェは週5以上
マッスルアップや片手腕立て等は中2日あけるくらい
0876無記無記名 (アウアウクー MM7f-DdPl [36.11.225.55])
垢版 |
2020/02/17(月) 19:20:09.96ID:HHC/v0WWM
自重からチューブ使用に変えただけでもかなり変わってくるのな
0877無記無記名 (アウアウウー Sa1b-Jlk5 [106.154.129.72])
垢版 |
2020/02/17(月) 19:38:18.73ID:4QWYBDaja
いま百均でもチューブ売ってんだな
0879無記無記名 (ワッチョイ ce04-F4kd [175.184.9.216])
垢版 |
2020/02/17(月) 20:12:32.81ID:vcNRK9zS0
>>851
リノリウムというのがホームセンターで売ってる
分厚いゴムみたいな感じ

滑り止めの網状のシートを下に敷けばコンクリートやアスファルトの上でもズルズル滑らなくなるしクッションにもなる
0880無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/18(火) 00:20:23.19ID:DV8AZKYs0
>>869
>>870
どんな種目を行っているの?
0882無記無記名 (スッップ Sd42-wArM [49.98.133.228])
垢版 |
2020/02/18(火) 03:07:22.17ID:2khVi83ed
>>875
お前それ筋トレになってない
毎日スマホをいじってるくらいの動きで「筋トレ」って言ってるのと同じ
まずはやり方を覚えろ
そしてお前の身体を見るまでもなく全く筋肉のついてないノー筋トレの人間と同じような体だと言うのが分かる
0883無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/18(火) 04:52:03.56ID:DV8AZKYs0
>>881
ありがとう
全て自重のみ?加重は無し?
0888無記無記名 (ワッチョイ cea6-Ek3S [175.104.25.231])
垢版 |
2020/02/18(火) 17:35:26.93ID:YwizhPk40
70kgの友人とペア自重トレーニングしてます(白目
プッシュアップで背中に乗ってもらって
いまではベンチプレス110kg挙げられるようになりました(白目
0889無記無記名 (ワッチョイ c7e8-YLIc [118.241.113.72])
垢版 |
2020/02/18(火) 17:52:07.71ID:qHn/LNGq0
>>888
それって他重トレーニングじゃないの?w

しかし、パートナーありのトレって良いよね。
・背負ってスクワット
・背負って腕立て
・引っ張り合いっこで背筋
・持って貰って逆立ち→逆立ちからの腕立て
・脚を持って貰ってハンドウォーク
とか、

他にある?
0892無記無記名 (ワッチョイ 5b08-DdPl [122.49.233.147])
垢版 |
2020/02/18(火) 20:13:04.88ID:eL+XIJCs0
チューブも加重になる?
0893無記無記名 (ワッチョイ 220b-3PgE [27.94.212.184])
垢版 |
2020/02/18(火) 20:40:52.17ID:DV8AZKYs0
>>891
ありがとう
0896無記無記名 (アウアウウー Sa57-WRLJ [106.154.129.40])
垢版 |
2020/02/19(水) 19:33:03.89ID:ZpkNq2yUa
軽くするも何をっていうのはあるけど
毎日50回もやってればその動きはかなり軽くなるよね
だから意味はなくはないけど
目標がなんなのかだよね
高負荷種目やりたいならそれだけじゃあ、だし
0897無記無記名 (ワッチョイ 53e8-KakZ [118.241.113.72])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:27:43.12ID:jaouY6030
理想としては、
『ボクサー、サッカ選手、バスケ選手みたいな、そこそこの筋肉だが俊敏な動きで持久力も兼ね備えた身体』
とかじゃないの自重スレ的には。
0899無記無記名 (ワッチョイ 53e8-KakZ [118.241.113.72])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:21:56.03ID:jaouY6030
>>898
そうかも知れんが、自重でそこまで突き詰められるやつは、ほとんどいないだろ?
懸垂、片手腕立てレベルでも出来るやつ少ないんじゃないかね?
ちなみに、俺は片手腕立ては出来ないし、懸垂は5回くらいしか出来ない。
0902無記無記名 (アウアウウー Sa57-WRLJ [106.154.129.40])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:34:18.66ID:ZpkNq2yUa
>>899
それはガチれば3ヶ月でどうにかなるレベル・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況