X

ミリタリープレス最高じゃねえか!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 17:15:32.42ID:n0FuHSpo
体幹も強くなるし
2019/11/21(木) 17:34:56.37ID:XmZV2SXK
90キロ級の世界記録保持者がロシア選手でドチャクソ反動使いまくって198キロ、ロシア大会でも203キロ上げてる。
3無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 17:40:14.24ID:ChdwyyG+
フィットネスクラブだと60kgでセットが組めればすごそうに見えるだろうな。
2019/11/21(木) 18:38:10.08ID:5RqyF59A
怖くてできない
2019/11/21(木) 20:13:58.32ID:wMjYuimG
コボリフトやれ
2019/11/21(木) 22:17:07.80ID:ZLM4aBdR
三大自称使える筋肉奴が好きな種目

ミリタリープレス(笑)
スナッチ(笑)
クリーン(笑)

どれも体幹使ってウエスト太くなるだけのゴミ種目
2019/11/21(木) 22:19:31.08ID:ZLM4aBdR
オーバーヘッドスクワットも追加で(笑)
目の前でされたら爆笑もん
2019/11/22(金) 06:57:45.11ID:Gfb1M05n
三宅義信の得意種目だったようで小さい体なのにベスト130キロだったかな。
やっぱ3種目時代の選手は肩から胸郭周りの上半身がえらくでかい。そのぶんスナッチジャークの反動種目が伸びなくなるらしいが
2019/11/22(金) 07:16:56.91ID:mjndMMMs
ウ板でも100kg挙げてる奴は1人いたよ
動画つきで
ボクシングやってるとかなんとか言ってたか
取り敢えず100kgが目標だわな
2019/11/22(金) 07:18:53.14ID:mjndMMMs
>>6
ウエスト細い奴ってみっともないやん?
胴体にびっしり筋肉付いてるのが一番格好良いと思うぜ
11無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 11:06:11.94ID:jMBjvwED
>>10
ウエストの筋肉なんてスポーツや肉体労働しないなら不要な筋肉だろ
機能を優先するなら不格好を受け入れないといけないけど実用よりも見た目優先
2019/11/22(金) 11:08:04.75ID:LazxU4VI
ミリタリーいいですねー
が、可動域でも結構違いますよ?
鎖骨から無反動で100なら十分つよいでしょう
私は顎したからなら何とかってレベルです。
2019/11/22(金) 11:10:36.63ID:LazxU4VI
>>11
その程度で大して太くなどなりませんし、他がデカイなら問題ないですよ?
私は90ありますが胸囲120オーバーなので均整とれてみえるようです
街を歩くと多くの女性が見てるといわれますね、一緒に歩く女子に
2019/11/22(金) 11:14:00.26ID:Gfb1M05n
75級で150キロとかが日本記録だったから相当だな
2019/11/22(金) 13:34:22.61ID:MMvHTUUV
ミリタリープレスで150とかマジか…
しかも体重75で
2019/11/22(金) 13:39:12.01ID:mjndMMMs
脚力チート使ってても異次元のパワーだな
まあドーピングしてんだろうけどさ
17無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 13:39:31.08ID:LazxU4VI
超人だな
片手腕立て伏せが深〜く出来るだろうね
2019/11/22(金) 13:48:59.33ID:wNCjlvLV
>>11
見た目ありきでも体幹しっかりしてる方がカッコよくないか?デブという意味ではないぞ。
2019/11/22(金) 13:56:56.55ID:LazxU4VI
ガリガリの細マッチョを想定してんだろうね
実物はめちゃショボイのに、、、、
どうせネットで斜め上から撮って、胸と肩でかく、ウエスト細く、どや!に騙されてるだけ
実物はその辺の高校生とかわらんしょぼさ
20無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 14:35:27.58ID:CKoXHacO
ミリタリープレスはベンチプレスの下位互換のゴミ種目
体幹強くしたいならクリーンやれ運痴
2019/11/22(金) 14:42:15.27ID:lUifiq3m
ミリタリーは半端なんだよな
より運動能力に注力するならクリーンスナッチジャークがあるし
ウ板だとBIG3弱い奴がルサンチマン拗らせてミリタリーにハマりパワーリフターを馬鹿にして悦に入ってる印象
2019/11/22(金) 14:52:56.28ID:mjndMMMs
>>21
拗らせてるのはあなたでしょうね 笑
23無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 15:09:43.85ID:qk3dinFf
>>13
女(うわー…ブタがドヤ顔二足歩行でノシノシ歩いてる…)
2019/11/22(金) 15:11:33.09ID:WEb43E3O
今はもう巷だとインクラインでのダンベルショルダーが一般化しちゃってるからな
これやってる人は設備の乏しい公営とかでしか見なくなったわ
体幹への刺激に注目されがちだけど肩に対してもダンベルとは刺激が違うし個人的には推したい種目ではあるけどね
2019/11/22(金) 15:40:57.72ID:Gfb1M05n
プレスって最終的にはバーを前に跳ね飛ばしながら後ろに反りまくって立ちながらベンチプレスするような体勢に持ち込んでそっから腰を立たせる動作になってたから強靭な起立筋が必要になっていたという
26無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 15:55:51.64ID:6jhzFQqz
筋肉づくりにはダンベルショルダープレスの方がいいかもね。
しかし筋力アップが目的ならミリタリープレスだろう。
27無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 16:30:47.17ID:I7zyFHtj
立ったままショルダープレスしてるけどミリタリープレスはまた違う刺激入りますか?
2019/11/23(土) 01:23:34.77ID:hhg9rzm8
>>3
凄そうに見られたいの?w
2019/11/23(土) 05:23:49.14ID:AMGUyGJ9
スターティングストレングス読むとこれやりたくなる。
2019/11/23(土) 05:42:17.57ID:TPauOG97
>>13
差分30ちょいか
俺115の74で差が41あるけど全然足りないと思うわ
120でウエスト90もあると余裕でデブだろうね
2019/11/23(土) 06:01:49.45ID:UiiiF+LO
>>30
画像だせるのかな?笑
君は俺に勝てないよ笑
因みに185センチな
2019/11/23(土) 06:04:42.60ID:UiiiF+LO
>>30
お前がだせよ!とか虚しい言い訳嫌いなのでだしておきます。
https://i.imgur.com/RUDBl3w.jpg
余裕でデブ?ないですね。
まっ5キロほど絞る予定ですけどね。
185センチ99キロ、ベンチ150ってとこです。
90キロ に絞ると完璧なんですけどね、服着て貧弱なのは困るのでね。
因みに胸囲はがっつり張って測ると127センチですよ。
では君の写真をどうぞw
2019/11/23(土) 06:10:11.90ID:UiiiF+LO
さて、どうせ画像もだせない雑魚は放置して、ミリタリーですね。
マックスでクリーンは怖いのでスクワットラック使いますが、10〜12rmくらいなら下からクリーンでもってきます。
ので、体幹の訓練にもなると思ってます。
2019/11/23(土) 06:58:31.35ID:0ZqNOlq3
服ダサすぎだろおっさん
2019/11/23(土) 07:12:51.03ID:2odK/p/a
>>34
ダーバンのジャケットかっこええじゃん?
俺は好きですが、どんな格好ならええのよ。
俺はアダルトな紳士だぜ?ガキの格好なんてしねーよ笑
ならテメーが画像だしてみろよ、雑魚
2019/11/23(土) 07:16:19.55ID:7KwrBoeG
さて、ウ板の口だけ雑魚を弄っても仕方ないね。

ほんと少し前までは画像だしてくるリアル系の野郎も多かったのに、いまやTwitterやインスタに行けない雑魚の集まりだもんな、、、、

あそこはあそこで商用系のアホだらけでイラつくんだよね

アフィリエイトだの売名だのではなく、単に筋トレ好きだけの集まるサイトとかねーの?

ほんと面白くねーよ、ここも過疎ってるわエアプだらけだわだしよ
2019/11/23(土) 07:42:50.65ID:ixdd85uX
>>32
でもブラックは頑なに動画で証明しないよね
画像も出さないってんならわかるが、
画像はバンバン貼り付けるのに動画は出さないっておかしいやん 笑
38無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 11:34:22.01ID:pmYTzV69
>>28
そりゃそうだよ。
20kgプレートつけてミリタリーやってたら驚かれるよ。
2019/11/23(土) 12:42:23.82ID:ixdd85uX
何年か前に60kgでセット組んでたら外国人に凄いって誉められたわ
他に60kgでセット組んでるの1人だけみたことあるけど耳くらいまでしか下ろして無かったな
あれは個人的にはノーカンですわ
2019/11/23(土) 12:43:36.89ID:ixdd85uX
まあこれやってる人口少ないからな
プッシュアップで60kgやってるのも1人見たがあれはノーカン
41無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 13:15:55.05ID:iENCZILl
>>32
体幹はできてるのに腕細いな
42無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 14:06:55.20ID:pmYTzV69
>>39
パーシャルだと凄くないね。
フル、つまり鎖骨から挙げれば凄い感じ。
2019/11/23(土) 14:09:26.57ID:GmrZGnrP
肘に爆弾抱えてるとそこまで下ろせないよ
自分はバー=アゴが最下点だな
2019/11/23(土) 14:25:48.92ID:ixdd85uX
>>42
俺は当然フルレンジですわ
2019/11/23(土) 14:35:17.06ID:2Y2/hf6G
>>43
顎下は上を向くことにより、よりパーシャルになりますよね。
最近は70〜80で顎下でやるより、50〜60で鎖骨下から高レップスにしてますよ。
ただ、肘にわるいのは怖いですね。
鎖骨からだとヤバイんですか?
軽め高レップスならいいのかな?
46無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 14:39:45.26ID:I3LP+Prm
>>3
>>38
ミリタリープレス20kgで精一杯な俺、一体何なんだよ。
(;つД`)
すげーな。20kgプレートつけてミリタリープレスとか化けもんかよ。
(/ー ̄;)
2019/11/23(土) 14:41:15.14ID:2Y2/hf6G
>>37
ユーチューブやってましたよ以前はね。
今もインスタには動画くらいありますが、このアプリから貼る方法をしりません。
bb2cとかいうので、画像は簡単に貼れるんですわ、イムガーとかいうのに自動的につくみたいで。
ただ、イムガーのアカがないので、削除が出来ませんね。
私のが貼りっぱなしなのはそのせいです。

まっイムガーアカにしても、動画投稿貼り付けサイトがあるにしても、そこまでして5ちゃん やる気はないです。
気が向いたときにbb2cとやらをダウンロードするだけです、普段は消しますよアプリ自体。
なんか5ちゃん ごときのアプリを入れたままにしてる自分がきらいでね、他人に見られても恥ずかしいしね、5ちゃん ごときしてると、それだけクズなんでねここの世間のイメージ笑
48無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 14:50:30.65ID:pmYTzV69
>>46
シャフトが精一杯?
まだ初心者なのかな。
ベンチプレスは何キロ挙がるんだい?
49無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:28:08.99ID:I3LP+Prm
>>48
今現在、45kgが精一杯。
(/ー ̄;)
50無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:31:10.04ID:I3LP+Prm
>>48
一応、これでも来年のパワーリフティング大会に参加しようとトレーニング積んでます。
51無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:38:31.21ID:pmYTzV69
>>49
そうか、ベンチの半分以下か。
30kg挙がればバランス取れると思う。
>>50
がんばってくれたまえ。
2019/11/23(土) 15:38:46.74ID:xfKmGTQl
一々アプリ消すとかそっちの方が恥ずかしいわ
誰もおまえのスマホに興味ねぇよwwww
何自分は違うと思ってんの?同じ屑だっての
53無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:41:14.93ID:I3LP+Prm
>>51
ありがとう。
ミリタリープレス30kgだと、危ない。
反動つけて2reps(実質1rep)です。
胸・腕が弱いんですよ。
(;つД`)
54無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:44:28.65ID:I3LP+Prm
扱ってる重量が少ないから、ミリタリープレス60kgがどんだけ凄いか身体で理解できるよ。
マジでミリタリープレス50kg出来ればすごいぞ。
60kg以上出来れば化け物クラスだぜ。
100kg越えたらオリンピック目指せると思うよ。
55無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:32.49ID:I3LP+Prm
>>8
クリーンの後に、あの130kgの化け物を反動なしで挙げるのか?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
56無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:32.03ID:I3LP+Prm
>>7
オーバーヘッドスクワットならパワースナッチの流れで60kgはなんとか5repsできるくらい。

でも、如何せんプレス系の種目が苦手だな。
57無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:27.64ID:pmYTzV69
>>53
なんだミリタリー30kg挙がるのか。
じゃあバランス取れてるよ。
>>54
ミリタリー100kgできたらやばいね。
「スクワットやるのかな?」と周りに思わせといて頭上に押し上げるわけだから、驚愕の目で見られること間違いなし。
58無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 16:01:05.03ID:I3LP+Prm
>>57
そうなんよね。
俺なんて、20kgシャフトをフロントスクワットのウォームアップかなと思われたら、シャフトだけでミリタリープレスを必死こいてやってるから笑われてんだろうな。
まあ、人目は気にしないが。
2019/11/23(土) 17:09:27.20ID:XR0lUvvb
>>56
オーバーヘッド60キロって凄いよ
ウェイトリフティング やればいいのに
あんな柔軟性普通ないわ、、、
2019/11/23(土) 17:47:24.93ID:ixdd85uX
>>47
ブラック、
お前1年以上前に動画デビューするから楽しみに待ってろとか言っておいて、
結局は口先だけかよ
61無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 21:14:09.82ID:cww3iI9L
>>59
そんなに凄いのか?
ベンチプレス45で精一杯なんだぞ。
62無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 22:04:11.51ID:vD/pDPws
スタンディングがミリタリーなの?
シーテッドはショルダープレスで良い?
俺は鼻までしかおろさない派だけど
63無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 22:10:02.98ID:cww3iI9L
>>62
ミリタリープレスってスタンディングが基本だと思ってたんだが、結局人間の日常生活考えたらスタンディングでやるのがデフォなんかな?
64無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 22:16:42.98ID:Q1iLTmUh
これ強い奴は(もちろんスタンディング)
大体全部強いイメージ
腕だけ肩だけでは高重量絶対上がらない
2019/11/23(土) 23:27:37.86ID:CbNTlM50
ギザギザの一番内側のかなりナローでやってたら手首の内側を怪我した
ナローの人は手首の怪我に注意してほしい
66無記無記名
垢版 |
2019/11/23(土) 23:32:08.76ID:365SIPDy
>>64
脚もそれなりにやっていないと駄目だしな
67無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 01:35:29.85ID:Hz8xGc2U
オーバヘッドプレスとミリタリープレスは同じ?_
68無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:12:59.27ID:iVn4D0nx
>>9
100kg3回の奴いたな
69無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:15:32.82ID:z5gsr+9U
>>32
お前ベンチ140ギリ(自称)だろ素人童貞不細工
動画で証明しないホラ吹き
身長もお前盛ってるだろクソチビデブ
70無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:17:42.59ID:Ldb0HpeJ
>>13
不細工風俗狂いの妄想なんて誰も信じないぞホラ吹き素人童貞
71無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:19:26.59ID:jvCfVTQD
>>19
お前もいつも出せと言ってない腕をでかく見せるように撮ってるだろ早く動画上げろ口だけ素人童貞不細工チビデブ
72無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:20:30.65ID:khQutXa0
>>31
身長盛るなよチビ
ベンチも盛ったから身長も盛ってるな
動画出せ
73無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:25:07.90ID:3sfNTMlJ
>>33
雑魚だからお前ミリタリーの重量言わないな
スクワットの位置にあるバーベルはミリタリー用なのかフラミンゴ
お前ベンチ豚だから他の種目は終了さえ言わないで誤魔化してる卑怯者だよなベンチ豚フラミンゴと言われても文句は言えない
しかもそのベンチすら画像で誤魔化して動かしてるのをまともに見せたことがない唯一見せたのが片手(笑)ダンベルのホラ吹き盛り動画だけ
動画出せないなら出してないのと一緒ださっさとやってるところ見せろ素人童貞不細工風俗狂い
74無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:27:39.67ID:KAZrO9TZ
>>45
70,80の雑魚か
それも盛ってんだろうなこいつホラ吹きエアプだから
お前の文字だけのレスなんて信じないから毎回動画出せ素人童貞
75無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:32:03.32ID:dr8PYOkT
>>47
やってないだろホラ吹き
片手ダンベルあげたぐらいか?w
まず動画貼れるだけの頭作って来いアルツ
画像削除の方法もわからない情弱馬鹿か老人はお前みたいに頭弱い奴多いよな
ネットでイキるならそんな初歩的なこと即対応しろ無能不細工ニート
やる気ないなら5ちゃんやめろ素人童貞
お前が書いてるのはただの妄想な
身長と体重と腕の画像見せただけで信用するわけがないだろ常識もない馬鹿アルツ
その5ちゃんで妄想垂れてるとか一番恥ずかしいクズだろボケ老人はよ死ね支離滅裂のヘタレ
76無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:41:31.52ID:8sLDPtoW
長文ガイジさん達お疲れ様
77無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 04:45:59.05ID:dahsLIOK
ガイジには複数人に見えるらしいw
2019/11/24(日) 07:48:51.91ID:4RVZbOzn
アボーンだらけw
粘着アンチが暴れてるとすぐにわかるな
79無記無記名
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:27.15ID:H++dP7Wp
セットアップのクリーンがなんか面白かったので、
それだけガチャガチャやってたらなんか手首が痛くなりました
2019/11/26(火) 01:17:47.79ID:XBAaXRKt
おいおい、せっかく素晴らしきマイナー種目のスレなんだから荒らすなよなー
メイン1セット目は7-10回で設定して2-3セット目は出来るまで4セット目は10`落としてトップで3秒くらいキープを出来るだけみたいな感じでやってるな。最後のキープがダメ押しでかなりいい刺激になるね。なんとなく効きが甘かったら気分でプッシュ2回くらい入れてみたりとか。
81無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 01:39:09.63ID:UGHzObxQ
マイナー種目じゃないだろエアプ
2019/11/26(火) 06:19:41.17ID:VhwThxPi
でもやってる人少なくない?
ダンベルショルダーはたまに見るけど
83無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 06:48:56.82ID:y0DUzQmv
ショルプレはいても
ミリタリーは少ないよな
84無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 07:06:56.58ID:O8m+IYaG
おれ15キロのダンベルでショルダープレスやってんだけど
ベンチの場合ダンベル×3で換算するじゃん
これってミリタリーに換算したら15×3で45いけるってこと?
2019/11/26(火) 07:11:58.51ID:VhwThxPi
試したら直ぐに分かる事だろ?
86無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 07:14:15.91ID:O8m+IYaG
宅トレなんでバーベルシャフトが無いんだ
87無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 08:29:23.16ID:Q9MRpcMZ
俺は体重72kgで50kgが1発だわ ちなみに体脂肪率28%
88無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 08:52:03.27ID:y0DUzQmv
ミリプレ好きだけどすぐに腰痛くなるからなぁ後半で腰反っちゃうもんな
せきりつきんが弱すぎなのかな
2019/11/26(火) 09:59:09.39ID:g/tYdjIx
ケツと腹筋しっかり引き締めて、股関節を前に動かすような動きが良いよ
2019/11/26(火) 10:20:45.89ID:IU+HJfv8
座ってやるのがショルダープレスで、立ってやるのがミリタリープレス
で、間違いないか、違うんか?

安パワーラックで、ラック内で立ってやると上が当たっちゃう。
貫通式だからラックの外側にもバーベルフックは付けれるけど(試してないけど)
そうやってるやつおる?追い込んでセーフティーの無い地面に落とすんか?
2019/11/26(火) 10:24:44.25ID:VhwThxPi
違うと思うぞ
大元の名称がショルダープレスで、
他は派生だろ
2019/11/26(火) 10:26:16.61ID:U6JSMQNi
ショルダープレスは直上に上げるプレス種目全般を指す広義語ですよ。
ダンベルとつければダンベル、スタンディングとつければスタンディング、ビハインドネックとつければビハインドネック。あえて何もつけなければ肩種目全般を指せる。
ミリタリープレスは軍隊が資材使ってやってたプレストレーニング動作が由来でスタンディングバーベルフロントプレスを指す。
93無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:26:51.43ID:/ZRjlH7G
ふーん、どうでもいい
94無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:30:03.17ID:O8m+IYaG
元々BIG3ってミリタリープレス、デッド、スクワットだったんだよね
確かに寝っ転がってやるベンチよりミリタリーの方が体幹を含めて全身に刺激いく
使える筋肉ほしけりゃミリタリーだな
2019/11/26(火) 10:36:26.63ID:5/cTZbm+
海外だとオーバーヘッドプレスって呼ばれたりしてる?
youtubeで検索したら引っかかった
96無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:44:13.95ID:9s00xsfa
>>94
いかにもウエイト始めて1年くらいの初級者が言いそうなセリフだなウ板ってたまに絵に描いたようなテンプレ初級者居るよな
見てて微笑ましいけど
97無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:51:41.59ID:O8m+IYaG
>>96
残念だなオレは10年選手だよ
もっともこれまではマシン専門だったが
ここ2年位はフリーウェイトに移行した
初心者扱いはやめてくれ
98無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:56:06.08ID:45dVlJa4
>>97
初心者ではないが、ガチ筋トレ初級者では?
BIG3で400は無理でしょ。
300〜350って気がする。
99無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:57:23.06ID:IBLTpn3R
筋トレ歴10年でダンベルショルダー15kgのやつがいるらしい w w w w w
さすがはウ板 w
2019/11/26(火) 10:58:56.70ID:IU+HJfv8
パワーラック内で当ってしまう件、解決おなしゃす。
大股になれば少しはできるかも?(170cm)バランス怖くね?
ラック外でやってる?スタポジに持ってく方法は?
スナッチって言うの?あれで持って行くんか?
あれおっさん怖えーよガクブル

>96>97
ケンカよくない!俺より年下だろ
おっさん初心者にやさしく教えろ
101無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 10:59:37.06ID:2/IfaCP4
>>99
煽り過ぎだよw
15キロでも効かせるなら使えなくないし
102無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:39.16ID:b0tuyzy4
>>97
宅トレなのかマシントレなのかBIG3語れるくらいやりこんでるのかはっきりしろや
設定くらい捻ってから書き込め
103無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 11:57:12.99ID:O8m+IYaG
>>102
おまえ読解力ないのか
ジム通い8年やってたんだよマシントレしてた
生活環境変わって通えなくなったから宅トレで
ダンベル使ったトレに変えたんだよ
めんどくせーヤツだな
104無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 12:01:30.16ID:Xl8CJ+bC
>>103
バーベル種目やってないゴミカスの癖に「元々BIG3は」とか「体幹を含めて全身に刺激いく」とか言ってたのかよ

初級者どころかエアプじゃん
死ねよエアプ
105無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 12:12:31.80ID:w91/aCSl
>>103
お前の10年無駄すぎだろw
2019/11/26(火) 12:26:40.08ID:sa508V3N
教えてやるよ。丹念に積み上げた上達の実感だった10年余りが
取るにも足らぬ錯覚の歴史だったことを!
107無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 12:54:51.96ID:QjbkvrN4
>>97
フリー二年で15ってとこにも笑わせてもらった
108無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 13:18:58.56ID:+O09M35O
>>90
バーを上に当てるもんだ割り切って
ガチンガチン音を立てながらやる

174なんだけど、肩胛骨下制意識するとギリギリ当たるか当たらないかで、普通に上に上げると当たりますね
109無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 13:37:55.51ID:ncN92ioY
ミリタリープレスはすばらしい種目だけど、肩幅を広くするのは無理だよね。
前側ばかり鍛えられて横はほとんど鍛えられないだろう。
110無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 13:47:39.08ID:WlYQELK3
いい加減オーバーヘッドプレスと呼んだ方がいいと思う
ダサすぎだろミリタリープレスとか
111無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 13:59:33.49ID:O8m+IYaG
>>104
BIG3はバーベルでしかできないって考えのお前の方がエアプだろwww
こっちはていねいなフォームでじっくり効かせてんだよ
パーシャルな挙動でデタラメなフォームでやたら高重量やってる
イカサマなおまえと一緒にすんなよ
112無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 14:18:11.80ID:45dVlJa4
>>110
ミリタリーってかっこよくね?
オーバーヘッドやショルダープレスはダンベルも含まれるが、ミリタリーはバーベルでストリクトという意味と私は思ってる

>>111
そのダンベルで効かせて作り上げたボディで出して黙らせたら?
10年やってんならかなりのボディだろうし
写真はI.D.紙に書いて一緒に写すのがウ板の鉄則、それで拾い画疑惑を排除出来るので
ではどうぞ
2019/11/26(火) 14:18:12.66ID:+qvcnvwj
頭の後ろに下ろすと鍛える部位違いますか?
114無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 14:20:35.42ID:45dVlJa4
>>113
個人的には中部への効きが増えて良い種目に思うんだけど、怪我リスクが高まると書いてる記事をよく見かけるね
だからあくまで楽な重量でやります
12〜15回程度の
2019/11/26(火) 14:30:49.76ID:+qvcnvwj
>>114
ありがとうございます
2019/11/26(火) 14:32:27.68ID:4WRofg+J
昔はオリンピック種目だったんだけど重量追求すると腰反り過ぎて危ないからやめたんだっけか
超パーシャルだけど80でやってるちっちゃいオッサンいてビックリしたな
スクワットやると思ってたから尚更
2019/11/26(火) 14:36:23.21ID:wb5rRLjM
画像検索だとmilitary pressとoverhead pressだと後者の方が立位バーベル比率が高いね。
118無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 14:46:13.45ID:ncN92ioY
>>116
フルだったらどうする?
つまり鎖骨から挙げていたら。
2019/11/26(火) 15:25:37.89ID:zdPi8Ik8
海外のビルダーとかトレーニーの動画見ててもシーテッドでのバーベルフロントプレスをミリタリープレスって言ってることも多いな
120無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 16:26:23.41ID:zITWVcxj
>>111
まずお前はバーベルでBIG3を数年やってから言えよエアプ

マシントレでクソみたいな8年過ごしてそのあと2年宅トレでヘコヘコダンベルトレやって
ショルプレ15kgしか挙がらない結果も出せない雑魚の癖に分かった風な口聞いても恥かくのはお前だぞ(笑)
2019/11/26(火) 16:59:21.83ID:LfeBUQaY
>>119
ジェイカトラーの動画見てたらダンベルショルダープレスの字幕がダンベルミリタリープレスになってたな
もう訳分からん
2019/11/26(火) 17:55:06.71ID:wb5rRLjM
とりあえずオーバーヘッドプレスなら立位で反動なし。
ショルダープレスやミリタリーだとベンチ用いるのも含んだりもする感じ。
123無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:17:34.65ID:2bAoJ6Yd
>>101
使えない
124無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:20:18.12ID:53XSYYpb
>>112
お前がまず動画出せ豚
125無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:20:42.59ID:hOHwy9GP
>>114
だからその動画出せよニート
126無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:22:34.50ID:ger5goJ3
>>111
やはり雑魚ジジイほどすぐ発狂する
BIG3はバーベル以外認められるわけないだろ初心者
歴捏造すんなゴミ
127無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:30:02.78ID:U6JSMQNi
コンプレッサーばっかでワラタ
128無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:45:35.33ID:O8m+IYaG
>>120
おまえ相当頭悪いなw
誰がマックス15kg って言ったんだ?
おれは15でトレやってるって言ってんだろ
話すの疲れるからおまえ寝てていいよ
129無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:48:06.84ID:5XFdWVHQ
>>128
マックスなんて言ってないが?
セットだろうが15kgなんて雑魚だっつーの
自慢できるレベルじゃねえよヘタレ

体より頭鍛えろよ低脳
130無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 18:59:12.26ID:scGy9vAP
>>128
普通はマックスセットを言うんだよエアプ雑魚ジジイ
2019/11/26(火) 21:08:47.57ID:WyOmlIGU
>>112
実際IDつけて体画像アップするのが手っ取り早い方法ではあるんだよな
自分の体がしっかり鍛えられていたら
意見に説得力もでるし
ただ一部の頭おかしい住民に粘着されるリスクもあるけど
132無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 21:15:32.51ID:5IpwcBK2
こんなところで画像出す奴は馬鹿しかいない
2019/11/26(火) 21:47:49.82ID:4V8yj9dx
まあダンベルでセット重量だろうがその重量はゴミだな
8年分のトレ時間ドブに捨ててるも同然
134無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 22:25:25.94ID:3IkBsxzK
有名な論文ネタで立位の方がダンベルショルダーもバーベルショルダーも三角筋の活動が高まるってのあるけど肩狙いでやるならプレスみたいに腰をそったらダメだよな
そうなると肩狙いでミリタリーするならあまり反らないように鼻先程度に可動域制限する必要が出てくるな
2019/11/26(火) 22:34:12.47ID:56AZKQ6O
あくまでコンパウンド種目だから徹底して肩だけにフォーカスしたいならそりゃアイソレート種目の方が効率は良いだろうね
プレス系は三角筋が生きるレンジが結構狭いから高重量のパーシャルでやる人が多いのもある意味納得ではあるけど
136無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 23:45:03.71ID:tXqwhkV9
EZバーミリタリープレスやってるが形状の関係で鎖骨に乗せれないからどこまで下げるべきかわかりにくいわ
137無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 00:33:57.51ID:rJvaZMQ+
結局どこに効く種目なのよ?
肩前部胸上部三頭筋こんなもんかね
インクラインベンチでよくね
2019/11/27(水) 00:43:38.52ID:2tOeq2Ro
しばらくトレできなそうで、デッドの疲れが残ってるからスミスで座って挙げきらない範囲でビルダーみたいにやってみたら1セット目からアホみたいに肩に刺激が入って驚いたよ。
結局、疲れる割に部位ごとの刺激としては中途半端なオーバーヘッドプレスやる理由って楽しいしなんかかっこいいからだよなw
2019/11/27(水) 00:57:32.17ID:2tOeq2Ro
>>137
肩前中と三頭をメインに僧坊、背筋、臀部、脚、脊柱起立、腹筋あたりを姿勢保持で動員。
大胸筋上部ほとんど使わないかな。
あと腰は反らさずに広背筋、臀筋、腹筋で固めるイメージだから意外と腰にはこないね。
2019/11/27(水) 02:12:29.81ID:O89n4YZ/
久しぶりにミリタリーやったら55kgが限界でワロタ
60イケるやろと調子ぶっこいたら怪我しそうになったわ
141無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 02:48:11.75ID:moi/cwd2
>>138
お前の感想は要らない
142無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 03:29:19.35ID:dEGfkpG8
>>141
お前のレスも存在もいらない
消えろ。消滅しろ。
143無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 03:35:53.08ID:RD5MMj5B
>>142
お前が死ねアホ
2019/11/27(水) 03:55:00.18ID:MLS6uqO1
>>142
ID変わったがID:RD5MMj5Bですごめんなさい消えます
145無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 04:49:32.08ID:BDrlSRWF
>>144
お前はID:dEGfkpG8だろ
言った通り死ねよ
2019/11/27(水) 07:30:28.28ID:iM5KvrLr
>>133
それを8年続けてたのってある意味凄くね?
戦争終わってるの知らずに亜熱帯のジャングルで50年間サバイバルしてたみたいな
2019/11/27(水) 07:31:48.44ID:iM5KvrLr
>>134
そんなの気にせずにフルレンジでやれよ
2019/11/27(水) 07:33:16.03ID:iM5KvrLr
>>137
どこに効くとかそんなボデビ感覚でやるもんじゃないんだよ
フルレンジで重量追及する種目
2019/11/27(水) 07:35:07.13ID:iM5KvrLr
>>138
それは軌道が固定されて普段と秒に違う運動になってるからなだけだぞ?
150無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 07:51:28.45ID:7S2aUWyh
フルレンジでやったところで僧坊に入るだけだからな
151無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 07:53:15.86ID:PquaUc/P
君達は逆立ち腕立て伏せはしないのかな?
ミリタリーならパーシャルになるけど強くなるよ
2019/11/27(水) 07:54:06.31ID:Ua8qCF9p
逆にすげぇわそれ
2019/11/27(水) 07:57:08.60ID:iM5KvrLr
>>150
だから、
どこに効くとか入るとかって種目じゃないのよ
いちいち言い方かえてまで粘るなやw
154無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 07:59:31.10ID:7S2aUWyh
>>153
ウエイトリフターでもないのになんのためにやってんの
押しの力養いたいならインクラインベンチの方が優秀だし
体幹部鍛えたいならデッドの方が優秀だろ
2019/11/27(水) 08:05:24.06ID:Ua8qCF9p
何言ったって話通じなさそうなやつだな。
2019/11/27(水) 08:07:55.78ID:MLS6uqO1
>>154
それ言うと逆に君は何を目指してるの?って話しだけどな目的なんてそれぞれでいらないと思うならこのスレにいる意味は何なの?
157無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:09:09.85ID:KI2qEXXX
目的は、ミリタリーは最高じゃねーよ!という為やろw
158無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:12:51.31ID:WC6Gw/wm
お前ら仲悪いなw
2019/11/27(水) 08:14:05.25ID:iM5KvrLr
>>154
は?
ボデービルダーでも無いんですが?
筋トレやる目的は人それぞれだから、
こんな流れで「なんのためにやってるの?」なんて聞くこと自体が失礼にも程があるだろ
2019/11/27(水) 08:16:41.04ID:iM5KvrLr
つうか体幹部鍛えるなら


こいつまたこれ
狭い部位だとダイレクトに反論食らうから少し広めにぼやかして来てるところがセコくて弱い

どこに効かすとか入れるじゃねんだよアホたれ
161無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:16:52.79ID:TeVoTMjm
>>159
なんのためにやってるの?
2019/11/27(水) 08:18:00.69ID:iM5KvrLr
>>161

はい 荒らす気まんまん宣言出しました
163無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:18:16.92ID:7S2aUWyh
>>156
ミリタリーは三角筋全部の種目としてみて優秀だからやってる
164無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:18:59.98ID:7S2aUWyh
>>160
脊柱起立と腹圧で使う腹直筋や腹横筋だが
165無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:22:49.01ID:ceDAax6v
>>162
で、なんのためにやってるの?
166無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 08:25:10.62ID:6bAorKsu
朝から荒れてんな笑
2019/11/27(水) 08:44:23.39ID:iM5KvrLr
効かす入れる君がぶちギレ中だからね 笑
2019/11/27(水) 09:01:06.86ID:0YYGloHo
大して勢いも無いスレに朝から書き込みまくってるおまえが怖いよ
169無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 09:02:55.45ID:7S2aUWyh
曖昧に言ってぼやかしてるとか言うから具体的に言ってやったらダンマリ
身体のことをよく理解してないから全身の種目()とか言ってお茶を濁してるんだな
170無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 09:14:03.70ID:EF4S2ZDc
>>167
で、なんのためにやってるの?
171無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 10:36:10.29ID:dNNdR42g
世間の情報を交錯させるのが>>93みたいなの
172無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 10:40:21.75ID:BvcDgln6
安価ミスか?
ふーん、どうでもいいにそんな威力あるのか?
173無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 11:11:52.83ID:j5z5qW6d
>>148
パワーリフターがBIG3をフルレンジやるのは筋が通ってる
ボディビル目的ならBIG3はともかくとして、その他の種目をフルレンジやるのはただのバカ
怪我するだけで大して対象筋にも入らない本末転倒な自体になる

ってのは中級者くらいになると分かるもんだが
174無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 11:16:01.30ID:WWq4XhG5
フルレンジはどんな種目でも基本だろ初心者バカ
2019/11/27(水) 11:20:38.70ID:+vwtsVd4
パーシャルばっかりやってるバカは夏の風物詩くらいしか見たことねぇよ。
176無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 11:29:19.90ID:pEy1KCRC
フルレンジだと対象筋効かないってただの無能だろw
177無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 11:53:15.05ID:t6Udx/ED
>>163
全部? 前部じゃなくて?
178無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 11:56:26.51ID:7S2aUWyh
>>177
変換ミスな
すまんな
2019/11/27(水) 12:01:41.09ID:iM5KvrLr
な、こいつ効かす入れる君だろ
別名 視野狭窄ボデビ君
180無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 12:03:15.08ID:7S2aUWyh
>>179
変なあだ名つけて馬鹿にするなんて小学生みたいなことしかできないんだなお前
181無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 12:08:24.64ID:t6Udx/ED
>>178
やっぱりそうか。
側部や後部には効かないからね。
182無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 12:13:27.33ID:NcomJdMx
>>176
これバルキーよりバルクもカットもないプヨガリが言ってるから面白いよな
2019/11/27(水) 12:52:09.67ID:lFIJwZEY
コンテスト狙ってるわけでもなく週2-3ぐらいでなおかつ短時間しかトレしない人にはお得な種目。これにつきる。
手幅ってどれくらいがベストなのかね。
狭めだと広背筋使い易いけどバランス悪くなるし、広めだとその逆な感じがする。
184無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 12:55:51.04ID:gKJ8YBA4
>>183
俺は床からクリーンで持ってくるので、クリーンしやすい手幅にしてますよ。
コンベンショナルデッドの手幅です。
81センチラインに小指が掛かるかくらいですね。
185無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 13:52:44.24ID:8I+eskYZ
>>183
体幹ができてる奴がやることで効果を得られるからな
2019/11/27(水) 21:44:08.44ID:0z7ORdqW
60でセット組めたらこのスレ的には合格かな2種目目に50でひいひいだわ
187無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 22:16:35.93ID:x7bqtYkX
そんなショボい重量じゃ合格ではないな
目標が低すぎ
2019/11/27(水) 22:32:59.87ID:0z7ORdqW
>>187
なんぼあげればええんや
2019/11/27(水) 22:40:02.63ID:QINlzQLC
ミリタリーなら1RMで自体重の重量を目指すってのがまずは一つの目安とは言われるけどね
190無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 22:40:12.58ID:sC+K6kM2
80セット
191無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 23:26:46.57ID:7dOHzz6Y
お前らビハインドネックもやれよサイドレイズなんかはやらんでええよ
192無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 23:28:05.37ID:VkHeWSTW
>>191
怪我リスク高いといわね?
やるなら何rmがええの?かるめ?
193無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:00.07ID:7dOHzz6Y
肩の柔軟性によるらしい
レップ数は知らんおれはコンパウンドで低重量高レップなんかやらんけどね
2019/11/27(水) 23:53:49.30ID:lFIJwZEY
>>184
なるほど、オリンピックリフトより狭めな感じですね。パワーラックないんですの?
自分も最初はそれくらいでやってたけど動画見ると皆狭いからそれ真似て肩幅か拳1個広めくらいがやっぱしっくりくるかな個人的に。
2019/11/28(木) 00:01:14.57ID:Ar9YmJ4k
>>185
ベンチ100×10、最近何年ぶりかにやり始めたデッドは150×6のヘボだけどこの種目は独特の体幹の固め方があるね。
基本7-10レプの比較的高回数狙いだけどラックアップした時点でしっかり作れてないと5レプくらいでかなり乱れるね。特に最初でのケツの固めがかなり重要だよね。
196無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 01:46:34.50ID:474TVo2M
EZバー(Wバーではなくて)で行い、
凹んだ部分を鼻先通すと
いちいち顔を前後に動かすことなくできて良いですね
197無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 06:53:26.50ID:zF3/4FsB
やっぱり鎖骨まで下げなきゃダメなの?
鼻にあたったらきりかえしてるけど
肘とか肩が痛くなるからずっとこれでやってきたんだけど
2019/11/28(木) 07:01:45.35ID:eqkbHgAM
駄目なんてこと有るはずない
重量申告する時に鼻までだけどって断れば良いだけ
2019/11/28(木) 07:03:10.49ID:KasIkR5A
>>197
痛くないのが正解。ここの連中に釣られて怪我なんてしたらアホの極みだぞ。
200無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 07:09:05.29ID:zF3/4FsB
ありがとう
成長し続けてるから間違ってないなと思いながらやってきたけどなんかこのスレ見てたら心配になってきて
2019/11/28(木) 07:13:46.23ID:eqkbHgAM
まあ痛くなってる時点で何かが間違ってるだけだろうけどな
202無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 07:16:55.77ID:M51zo4eP
>>197
鎖骨まで下げたら重量は下がるよね
そしたら痛くないんじゃないの?
鼻だと可動域は半分だし、その重さでフル可動域なら無理になるだけ
例えば現在50キロで鼻でやってるなら、40キロ以下に下げてフルレンジという考え方もあるじゃない
203無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 07:54:51.15ID:zF3/4FsB
軽くしたら大丈夫だけど
痛くならない重量に下げたら多分20レップ以上くらいになると思う
アップはダンベルでやるんだけど
片手20でもちょっと下ろしすぎたってときは違和感がでるんだ
204無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:06:00.43ID:lB14y1EI
>>203
バーベルなんだし12〜15くらいに調整は出来ないのかね?
きみ、本当にトレーニングしてるの?
205無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:08:57.08ID:lB14y1EI
>>203
普段パーシャルでやってるから、使ってない部分が弱いだけだよ。
俺はダンベル40キロでも深く降ろすよ。
前腕と上腕が90度では完全にパーシャル
ベンチプレス なら胸の上15センチはあいてるよ
前腕と上腕は鋭角、出来たら60度以下にすべき
肘や手首に不安あるなら、スリーブやリストラップをする。
パーシャルで逃げてると頭打ち確定だよ。
206無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:14:18.86ID:RQ46KNe8
スティキングポイントというものがある、もっとも動作のキツいところだ。
プレスなら肘が90度より少し下あたりだ。
90度だと伸長反射もあるので、実際には上腕と前腕が鈍角になったときから負荷が掛かる。
これではトップサイドデッドリフトみたいなものだ。
見栄をはるためにやってるのではないのなら、キチンと深く下げれるフォームと適正な負荷にすべきだ。
207無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:16:25.90ID:zF3/4FsB
なら頭打ちしてから対策したら良いのかな?
鼻までだけど腕が長いから全然90以上には曲がってるよ
セット重量は75だよ
とりあえずなんとなくセット重量100目指してる
208無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:18:04.50ID:zF3/4FsB
基本ホームトレだから誰に見せるわけでもないし見栄とかはまったくないよ
209無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:29:54.02ID:4sH7gVaB
>>207
ダンベルならこんな感じかね?

https://youtu.be/BoZKJMhes-4

パーシャルにしか思えないし、何故ここまでしか下げないのか俺には理解不能
210無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:34:29.05ID:zF3/4FsB
>>209
分かりにくく書いちゃったけどバーベルはセットするのがめんどくさいからアップだけダンベルでやってるってことです
211無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:53:26.39ID:yHqAEJ5/
>>210
そういうことではなく、バーベルでも同じことですよ?
このくらいの高さまでしか下ろさないのかな?と
動画をバーベルに脳内変換して下さい
適当な動画が見つけられなったので(探しまくるのも面倒だしw)
まあご自身でパーシャルではない、と思うなら良いのではないですかね。
ルールがある訳じゃないし。
私は首にシャフトを一瞬当てるのをマイルールにしてます、完全なフルレンジよりは少し上になりますが、リズムが取れるのでそうしてます。
油断するとたまに顎に当たります!!
ベンチプレス でもそうですし、競技じゃないのなら好きにやると良いと思いますが、私はどの種目もなるべくフルレンジストリストを基本にしていますね。
212無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 08:56:27.87ID:GHV7tAoX
>>195
肩トレで7レップって低レップすぎね?
三角筋って遅筋の比率高いし
213無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 09:01:45.45ID:ghjnoLhY
>>209
三角筋狙いのフロントプレスは肘閉じないと肩甲骨が上がって僧帽筋が働くからな
肘閉じれば肩甲骨が下がってフルレンジでやっても三角筋前部にストレッチかかるけどダンベルだと軌道的に難しい
だからアーノルドプレスではボトムポジションでリバースにして肘閉じる
214無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 09:02:14.67ID:zF3/4FsB
いやパーシャルだとは思っていますよ
でも自分にはこれがあってるのかなと思ってやっています
自分もフルレンジ憧れますがでかくなれればなんでもいいかなと思っています
フルレンジも才能なんじゃないかとフルボトムスクワットで痛めたときに思いました
膝が痛くなるのでスクワットもフルまでしゃがめてないですそれこそ90度ですw
でもせっかくアドバイスもらえたので停滞したときなどは参考にさせてもらいます
2019/11/28(木) 11:28:59.81ID:dOnw28Yg
>>212
7とかの時でなんとなく効いてない感じがしたらラストにプッシュプレスからのキープ入れたりして無理やり追い込んだりしたりしなかったり。
2019/11/28(木) 12:22:58.11ID:eqkbHgAM
>>214
まあウェリフの選手もみんなニースリーブやニーラップやってるからね
靴もウェリフシューズだし
2019/11/28(木) 12:26:16.42ID:eqkbHgAM
しかし効くだの入れるだの、
そんなのしか居ないの?
フルレンジでぐおーっと頭上にバーベルを持ち上げるのが面白いんじゃないか
重量を追う種目だろ
三角筋鍛えたいの!←別にオーバーヘッドプレスの必要ないべw
218無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 12:50:29.73ID:E1RiwSaK
上げるときはバーを保持位置より少しだけ下げて(体幹〜脚は固めたまま)その重みを反動にして上げてるわ
219無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:03.08ID:dxSCP24S
>>214
パーシャルを申告するな素人童貞
お得意の証拠出してみろ豚みんながチェックしてくれるぞ
あ、盛ってるから無理か(笑)
220無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 14:44:16.13ID:cBoqqVeF
>>214
フルボトムはワロタ
頭鍛えた方がいいだろ
221無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 14:54:22.87ID:wGZqKCrj
みんな立位でやってんの?
腰痛くならないの?
222無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 14:57:14.85ID:E1RiwSaK
最初に腰反らないようにロックするじゃん
223無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 14:58:02.81ID:zF3/4FsB
>>219
パーシャル鼻頭の75キロセットなんか見てなんか意味あるの?
盛って100とかにしてたならまだ見る価値あるかもしれないけど
嘘じゃないから愛知県で近くなら市営で見せてもいいよ
見せると言うか一緒にトレーニングしましょう
その代わり連絡先はそっちが貼ってねあと揉め事はなしで仲良しで頼むね
2019/11/28(木) 15:18:42.72ID:dOnw28Yg
>>217
さすがに動作中は肩で挙げる!とかそんなことは一切考えないよ、っていうか無理でしょw
ただ最終的にそれなりに疲労しないと物足りない感じがあるってだけだよ。
2019/11/28(木) 15:58:42.37ID:eqkbHgAM
パワークリーン110君はクイックリフトスレにいたよね?
226無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 17:10:35.35ID:zF3/4FsB
>>219
兄貴きてくれないんですか?
227無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 21:44:44.24ID:Q9bDcjc6
>>223
言ったなら動画出せ素人童貞
ネットで言ったことはネットで完結させろホラ吹き
しかも相手からとかどんだけヘタレなんだ田舎者、この時点で信憑性皆無になったな
揉めたくないなら一切お前が重量書くな口だけ雑魚
228無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 21:46:26.07ID:x4rB9ABo
>>226
お前が住所晒して先払いで交通費と日当寄越すなら動画撮りに行ってやるぞ口だけホラ吹き
229無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 21:58:36.63ID:iXQXZY9E
ベンチプレスほどじゃないけど、この種目も重いの挙がるとドヤ顔できるよね。
2019/11/28(木) 22:13:30.81ID:w6QogIhk
設備の乏しい公営でもない限りやってる人あまりいないからね
殆どの人はインクラインダンベルショルダーでしょ
231無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:04:10.44ID:79pPwNc/
>>227
おまえ素人童貞ってすきよな
自己紹介なんやろ?
232無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:13:55.03ID:uJ2Hh+xy
>>231
突っ込むところが素人童貞の時点で不細工のお前の自己紹介でしかないな
233無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:14:24.15ID:uJ2Hh+xy
ID:zF3/4FsB
こいつもいざとなったらやっぱり逃げたか
234無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:15:13.74ID:79pPwNc/
>>232
図星だったんだね
気にしないでね
来世は良いことあるよw
235無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:20:30.89ID:iJFhCD7y
>>234
突っ込むところがそこの図星の素人童貞がお前な不細工
お前は来世でも素人童貞の不細工だから二度死ね
236無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:24:45.87ID:79pPwNc/
>>235
図星だったんだな
恨むなら親を
237無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:29:43.91ID:axjVT7lW
>>236
そこにしか反応しなかった来世でも素人童貞の不細工がお前な
お前が不細工だから親を恨んでるだけ
2019/11/28(木) 23:37:26.24ID:DC0+nxCM
ナローでやってる人、グリップ教えて
普通に握ったらボトムで手首の尺骨側が痛い
239無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 23:42:59.55ID:E1RiwSaK
ローレットの一番内側に人指し指の幅で握ってるけど
ちょっと回内させて肘を外に張る感じ?
2019/11/29(金) 00:11:56.04ID:vs3XIwN4
>>239
人差し指側を強く握るとか小指側を強く握るとかはある?
ガッツリ握ると痛いからどっちかを浮かして握ろうと思ってるので参考にしたい
241無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 00:14:59.85ID:X5OfjUcL
>>229
誰も見向きもしない
まだスクワットの方が見られる
2019/11/29(金) 00:22:14.69ID:4POCgHDU
肩幅より拳1個分くらいで肩の横より前に肘を構える感じかな。
つべでAlan Thrallて人検索してみなよ。
もし英語わかんなくても動画見てればなんとなくわかるよ。
243無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 00:36:07.74ID:6tZAMNgc
>>240
人指し指(と親指)を握ってるけど脱落防止用で
乗せてる感覚は小指の付け根の方かな(豆状骨?)
2019/11/29(金) 00:40:37.16ID:vs3XIwN4
結構小指浮いてる感じなのね
バーを持ってのヒップスラストの練習はしてなかったからこれも取り入れてみる
245無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 01:38:28.90ID:rQCfYZjo
75kgバーベルをプッシュプレスなど足の反動使わずに
プレスで頭上挙上出来るってすごいな〜って素直に思う
246無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 02:17:20.16ID:dZ0tuc1i
動画すら出してない奴の文字だけで感心なんかするわけない
しかも動画要求したらリアルでとか言い出して結局逃げるような奴はエアプでしかない
247無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 02:28:24.02ID:4u7AQKEM
>>186
>60でセット組めたらこのスレ的には合格かな

何で?
248無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 02:50:18.17ID:Opp1+BuO
お前みたいな雑魚ばっかりだからだろ
249無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 07:05:30.36ID:LjTY+NXX
>>246
逃げてないよ一緒にトレーニングしましょう
250無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 07:09:51.24ID:52E8TcAF
>>245
75キロで?
まぁ持ちやすいとはいえ大人一人分はあるしな
251無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 07:25:09.53ID:Gqlw34u2
朝はいつも荒れてるなw
2019/11/29(金) 07:40:58.44ID:cQYfbHPs
鎖骨から挙げるのってベンチプレスで言うと胸からスタートするようなもんだからキツイな。
リフティング競技だった頃は反りまくりでインクラインプレスみたいになってたのも分かる。
2019/11/29(金) 07:46:24.77ID:cu8L48W6
見てると危なすぎて種目から外れたのも分かる
254無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 08:59:17.23ID:gjhsIdAc
おれの考えたオリジナルのやり方がある
しゃがんだ姿勢でバーを担ぎ立ち上がると同時に頭上に挙げる
ジャークみたいに反動はつけずにやると下半身と上半身がこれ一つで刺激できる
これ絶対いいからおまえらもやってみろ
2019/11/29(金) 09:00:43.21ID:g+H0FWHm
ただのバーベルスラスターやんけ
2019/11/29(金) 09:00:44.95ID:Y9CkMqnk
危ないから外れたわけじゃないで
257無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 09:56:09.35ID:OAFNERDh
>>254
スラスターしらんのけ?
258無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 10:22:42.62ID:gjhsIdAc
スラスター?そんなのがあるのか
おれが編み出したトレーニング方法だと思っていたのに
259無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 10:36:39.76ID:OAFNERDh
>>258
お姫様抱っこのようにバーベル抱えるスクワットを開発したつもりになってたが、ザーチャースクワットってのが元々あってショック受けたぞ俺も(笑)
260無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 10:36:56.24ID:qARz4ut6
好きな種目のスレだと思って開いたら煽り合いで悲しくなった

自分は低レップ派なので70kg×3とか
2019/11/29(金) 10:39:37.42ID:OAFNERDh
パワークリーン110君、
スルーしてるって事はやっぱり昔クイックリフトスレ
動画晒してた人かな
262無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 10:39:42.48ID:gjhsIdAc
>>259
ザーチャースクワット?そんなのもあるのか
このスレは勉強になるなあ
2019/11/29(金) 10:40:24.45ID:OAFNERDh
お?ID被ってんじゃねえか
264無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 10:41:37.64ID:OAFNERDh
>>263
今日は被りが頻発してるみたい
俺も他で被ったよ
265無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 12:50:29.15ID:7hlGOwHd
>>249
じゃあ住所言え
あと金
266無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 12:52:26.08ID:Rr6eKgBj
>>265
本当に会う気ならステアド晒せよ
不毛な煽りしてんなよ
267無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 13:01:53.33ID:5ILgqPh4
>>266
不毛ではないだろ馬鹿ニワカ
口だけの奴はそれすらもしない
そもそもお前そいつならまずコテつけるかID固定にしろ
で、金を用意できたら返事しろ
268無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 13:05:16.01ID:Rr6eKgBj
>>267
俺は関係ないよw
ただ昔からこの手の煽り合いは無駄に長いだけで、最後は二人とも消えるからな
付き合わされた住人は、なんだっんだ、となるわけよ
そんなもんとはいえ、お前には本気度がまるで見えないからな
煽ってるだけのエアプとしか思えない
ミリタリーなどバーだけでは?(爆笑)
269無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 13:17:14.21ID:aWHh8JlE
>>268
そりゃ相手が消えたらホラ吹き認定で終わりだからレスするわけないだろアホ
ずっとそいつのことスレ終わるまで言うのか、別にやろうと思えば自動でできるがそれこそ金貰うぞアホ
なんだったは先に消えた奴に思えよアホ
他人のくせに先に消えかかってる奴に思わないでニワカ丸出しなこと言ってるアホ
お前はアホ尽くしな
お前が勝手に本気度がないと言ってるだけ
反応してる時点で相手よりある
そもそもお前はニワカな上に俺のレス読んでない馬鹿な
口だけで逃げる奴は捨てアドすら求めずに消えるかごちゃごちゃ言い訳し出すんだよニワカ
他人のくせに消えかかって進めようとしてないレスに対して言わない時点でお前がただ流れ読めずに煽ってる馬鹿な
お前は頭悪そうだからバーすらしてない雑魚だろヘタレ
270無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 13:19:38.12ID:Rr6eKgBj
図星過ぎて顔真っ赤で長文乙
271無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 13:33:51.98ID:kuSXRvsg
>>270
図星過ぎて反論できないなら黙ってろ口だけエアプ
272無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 14:14:01.22ID:snjVRh65
結局消えたか
なんだったんだこのエアプ馬鹿
2019/11/29(金) 16:05:25.23ID:OAFNERDh
>>267

こいつエアプ連呼で荒らし回ってる奴だな
274無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 16:10:02.02ID:qEdTr+dB
>>272
このスレにはいるけど口だけのお前の相手してるとみんなに迷惑かかるから書き込み控えてるだけだぞ
275無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 16:19:02.27ID:rQCfYZjo
>>250
凄いわ
自分はまだ50kgで10回、三セット目には一気にヘロヘロになってやりきれないレベルなので
60kgはセットアップのクリーンもビビって試せないくらいw
2019/11/29(金) 17:12:48.58ID:gt9YbQVt
昔ベンチプレス60`がやっとだったぐらいの頃、大学のトレセンで柔道部のデブが腰反らしたフォームで50を10回くらい挙げててなんだこのパワーモンスターは!と思ったな。
277無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 17:27:18.01ID:QwabZNwo
80キロ8発が今んとこのベスト
伸びなくなったからしばらくマシンで肩鍛えて大きくなったのに今はそれより下がってしまった
やっぱこれ系は慣れがかなり大事だな
278無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 22:17:47.96ID:pwRMpCLc
>>273
お前は文字が見えてないメクラ
279無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 22:19:59.88ID:mEtxHMEJ
>>274
なら最初から馬鹿ニワカと言われても長文で発狂しないで黙ってればいいだろ自演丸出しのアホ
2019/11/30(土) 00:17:25.17ID:sTULBvt4
月曜やったデッドで腰の違和感残ってるけど強行。手幅はイガイガが始まるとこから指1本分くらい外の狭めで。
メインの65が持った瞬間軽かったから初の12発くらい挙がるかと思ったら9発。
重さはそこまで感じないけど後半ケツが緩んで押し挙げられなくなるね。ただ今日は1セット目から妙に肩はパンプしたな。負荷を分散させてなんぼのこの種目じゃあまりよくはないんだろうな。
80x8の人すごいね。
おれも来年中にそれくらい挙がるようになりたいわ。
2019/11/30(土) 00:51:30.69ID:eJcInGem
効かせる意識で効くのは筋力的にはどうかわからんけど、パワーフォームでブチ挙げた結果効くのはいいと思う
どんだけ分散させようが結局三角筋の強さで重量が決まる
282無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 01:01:39.83ID:H1Au1Ur9
アーノルドプレスってスレ民的にはどうなの?
あれは前部7中部3みたいな入り?
283無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 01:19:21.21ID:rjtIbhAW
アーノルドプレスの方が前部のストレッチかかるから肩の筋肥大の観点で考えたらいい種目だな
ミリタリーでも一応ストレッチはさせられるけど結構ストレッチさせるための体の操作が必要になるからあまり向いてない
ミリタリープレスはどっちかというと三頭の方が重要だと思う
ベンチプレスなんかもそうだけど強いベンチプレッサーなんかは胸より三頭が異常
あの腕で有名なセルジオオリバもボディビルの前にウエイトリフティングやっててはじめてのミリタリーで90kgあげたらしい
2019/11/30(土) 01:31:54.44ID:eJcInGem
三等筋に負荷を逃がすふぉ
2019/11/30(土) 01:34:10.71ID:eJcInGem
三等筋に負荷を逃がすフォームを模索し続けてるけど、俺はいつも三角筋が先にへばる
ナローでやってるけど、ワイドの方が腕に逃げるのかな
2019/11/30(土) 02:21:57.86ID:duz1HUd2
ショルダープレス寄りに挙げるのと
オーバーヘッドプレス寄りに挙げるのとどっちがええのん?
なんか動画や解説見てもイマイチ統一されてない感じがする
2019/11/30(土) 02:28:36.86ID:FlWCIaMg
肩前でいえばスタンディングでのスミスマシンプレスが1番効くかな。
軽い重量で狭めに持ってバーからやや離れて斜め前方に押し出す感じでプレスする。可動域は上体を調整してとる。角度ついてるマシンだとやりやすいかも。
フロントレイズの中〜後半部分だけをやる感じかな。
2019/11/30(土) 02:40:00.13ID:eJcInGem
重量自体を求めるとか、パワーを求めるとか、ストレングスを求めるとか、ボディメイクを求めるとかで最適解は違うからこれが正解でこれが不正解みたいな絶対的な是非はない
289無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 08:09:52.30ID:laVxejBV
ミリタリーは楽しい
80キロ 10回まで伸ばしたが、楽しい反面怖さは常にある
投げ落とせる環境にないので限界の限界までやっても、床に戻さねばならない。
ベンチプレスならラックに戻すだけだがミリタリーはそうはいかない
長身な為にパワーラックではミリタリーは出来ないので、高さのある堅固なハーフラックやスクワットラックがあれば良いが、ないならクリーンからのミリタリーしかない
常に腰を痛めないから恐怖がよぎる
ギックリ腰は軽くてもなるときはなる
そしてなると数日は大変で、その後も2〜3ヶ月は何となく不安な気持ちが消えないし実際違和感も残る

ミリタリーは素晴らしい種目である
が、あくまで調整的な意味合いで使うべきではないかと今は思ってる
ベンチプレス で150キロあげたあとでも肩はまだまだ余裕だ
ベンチプレス のあとに、60キロくらいの軽い重さで楽にクリーンでもってきて、フロントまたはバックプレスで良いのではないかとね

投げ落とせる環境、芝生のある庭でもいい、そんな環境なら違う進化を遂げる事が出来るかもしれないね
大半はそうではないので、やはりBIG3が無難となる
ミリタリーはあくまでおまけでしかやる気は今はないね
290無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 08:46:10.25ID:AuyMH8yC
>>289
なら早く動画晒せよホラ吹き豚
また150キロとホラ吹いてるのか素人童貞140に戻ったんだろ半月も休んでる老人だから
291無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 09:21:49.74ID:23fcPkcP
さて、ジムでポーンと150あげてくるかなぁ( ・∇・)
そのあと下半身もやりたいので、バーベルスラスターを予定してます
スラスターはフロントスクワット、フロントプレスの連動なんだけど、バックでやっても大丈夫ですよ
バランスのためにも両方でやりたいところですね
292無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 09:26:24.51ID:yc64gD5W
2019/11/30(土) 10:57:46.49ID:APj0v5zE
たかが80kgのクリーンで恐怖とかねえわw
一気に嘘臭くなったな
294無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 11:56:17.66ID:JmPg9+9Y
>>293
ちゃんと読みましょうか?
それで限界まだミリタリーして、下ろすときにです。
バカってなんで読解力すらないんだろうか、、、
295無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 11:58:17.81ID:Cu7qmar+
>>294
で、豚のお前はちゃんと動画で証明しろよ素人童貞バカ
2019/11/30(土) 14:19:42.64ID:19P+etMf
またブラックとかいうキチガイか
297無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 14:22:16.98ID:nxYQvTwx
>>295
キチガイはこいつだろ
ブラックさんはまともだと思う
298無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 15:10:38.72ID:/4syWlM2
やっと筋力戻って150で1発ずつだけど、数セットやれた

130こえると生意気そうなフィジークガリやデカイ面してた常連とか居なくなるんだよね笑
1発はトレーニングにはならないけど、そのあと快適に過ごせるからね
家では110〜130キロで地道にセットやってます。
隠れガリ勉タイプ?笑
299無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 15:12:55.75ID:/4syWlM2
その後、固定式バーベルが60まであるので、それでスクワットからのミリタリー、スラスターをやりました。
肩は最近はこんな感じですね。
あっ、34キロのダンベルで、クイックリフトもやります
片手でね
気分はほら、ウェイトリフティングみたく、瞬発力ぽいのがクールな気がする
肩にも入るのでお試しを
2019/11/30(土) 15:35:40.82ID:oe3DWrW8
そうですか
2019/11/30(土) 15:37:44.53ID:4R5M89C5
>>294
80kgなら下ろす時も微塵も恐怖なんかねえだろw
2019/11/30(土) 15:41:30.83ID:4R5M89C5
まあ所詮はブラックだからな
ミナトと同じカテゴリ

頼まれもしないのに加工画像は出すが、
証明動画は何がなんでも出さないw
腕を必死に太く見せようとするのも共通w
303無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 16:16:38.96ID:aRALIE+F
>>301
腰やった事があると癖になるんだよ
その恐怖は常につきまとう
かといって、余力残しては筋トレにならん
だが限界までやると、さっさと負荷を無くしたくなる
まっちゃんと筋トレしてない奴にはわからんやろ
ダンベル投げ落とすのはマナー違反なのでしないけど、落とす理由はパフォーマンス以外にはコレがある
限界までやると、さっさと解放されたくなるのさ

さて、本日のバルク
185センチ99.8キロ(ジムの体重計)服の分あるので99かな?
https://i.imgur.com/xgY9dHw.jpg
お風呂入ってきまーす、そのあとビールね笑
筋トレ後にプロテインとか本当萎える
ここは風呂入って冷えたビールやろ!(笑)
普段からキチンと栄養とってたら、タイミングなんて関係ないの
論より証拠、バルクはまだまだ落ちないぜ!
304無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 16:18:02.52ID:aRALIE+F
説明するほどではないが、ジムは車で10分なのよね
ジム、帰宅、撮影、風呂、ビール!
ということで、かんぱーい!
2019/11/30(土) 18:31:30.95ID:9Bu0q0LG
何キロ挙げれるとか自己顕示欲丸出しの奴らが現れると荒れるからそれはインスタででもやっとけよ
306無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:38.80ID:rjtIbhAW
ウエリフの村上エイシロウ選手のプレスすげえ
2019/11/30(土) 21:19:42.91ID:Gx+VxrDM
勢いつけて挙げたら顎にバーが当たって歯がガチャンコしたからもうやらない
308無記無記名
垢版 |
2019/11/30(土) 22:58:50.16ID:/TWrAkde
なんでブヨブヨなんだろうと思ったらビール飲んでるからか
309無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 01:33:16.77ID:yJLWKhRh
>>297
ブラックはアルツのボケた病人なアホ
310無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 01:34:12.50ID:ct5pRu7Q
>>298
早く動画出せよホラ吹きアルツ素人童貞デブ
311無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 01:36:10.25ID:xJOviU8Y
>>299
60でスクワットって、さすがフラミンゴだな
維持すればいいと諦めたお前なんか何も参考にならんから動画出さないなら消えろ素人童貞
312無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 01:45:49.96ID:IFqz5Yz/
>>303
それはお前がもうアラフィフの糞ジジイだからだろ
ちゃんと筋トレしてないのは半月も休んでるお前な病弱不細工素人童貞
ちゃんと継続的にやってれば80ごときで恐怖なんか感じるわけがない
それ以前にお前はネット弁慶だから根がビビリなんだろ

またどうでもいい画像を言われてもないのにあげたかフラミンゴ
お前のやることは動画だよ申告を盛ってねえでベンチとスクワットとレッグプレスやってる動画出せ口だけ
お前はもう人生終わりかけだろ伸びることはもうほとんどない

お前のためにも言ってるんだぞ不細工
動画は撮っとけ、定年になって前は150キロあげてたと言うのなんか滑稽だぞ?逃げずに今あげとけば未来もお前擁護してくれる奴が現れるぞ
動画をあげないならお前は130すら挙げられない雑魚ホラ吹きと言われ続ける
素人童貞もいい続けるからな不細工
313無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 01:47:48.47ID:4/JjCzae
>>304
お前口だけでジムすら行かなかったな怠け者雑魚
お前数年でボケてネットもできなくなりそうだから未来はないか
だから過去に動画すら晒さないで嘘こいてた不細工がいたと馬鹿にされる未来しかないな
2019/12/01(日) 06:50:02.78ID:19b1GKmv
ブラックもあれだが>>312もな
ハッタリなんだろうが
315無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 11:48:16.24ID:cWMM4PHP
>>314
しっかり長文で反論しような自閉症w
2019/12/02(月) 00:42:15.40ID:eH9IDHQn
オーバーヘッド式のミリタリーやったら55kgが限界でしたわ
やり始めだから仕方ないかもですが、初動の力を使うコツが未だつかめなくて
肩だけに頼った上げ方になっちゃいます
317無記無記名
垢版 |
2019/12/02(月) 00:48:20.89ID:iakb+HwT
>>316
それがミリタリーです
反動使うならプッシュプレスになりますよ
318無記無記名
垢版 |
2019/12/02(月) 07:31:34.94ID:Xgt+i644
>>68
確かその人亡くなったんだよな
319無記無記名
垢版 |
2019/12/02(月) 07:49:39.60ID:fQAUWSuQ
自転車にいたずらされてた人も100以上あげてたよね
2019/12/02(月) 08:13:43.83ID:xOT57y3F
>>318
え?
どうやって知ったの?
321無記無記名
垢版 |
2019/12/02(月) 08:17:23.47ID:fQAUWSuQ
>>318
もしかして本人?
2019/12/02(月) 14:13:51.94ID:HtQsQdil
子供用のおもちゃ部屋で100キロ以上クリーン&プレスしてるの笑ったな
減量経過動画出したと思ったらすぐ消してそのまま2ちゃんからもいなくなった
323無記無記名
垢版 |
2019/12/02(月) 14:37:49.43ID:ARt41NzY
俺が見たのはちゃんとジムでやってる奴だったけど
2019/12/03(火) 00:15:03.46ID:fgHAqvbS
>>316
ケツを締めた力を腹筋にぶつけてそれをさらに広背筋に跳ね返してそれを肩に伝える感じかな。
下半身弱い自分はセット後半になるとケツ圧がかけれなくなってくるよ。
2019/12/03(火) 02:18:01.86ID:5DLNzkoK
ケツ締めスタートで肩上げゴールみたいな感じですか
あと動画によって股関節を前に軽く振って
戻る力を使って上げるみたいなやり方もありましたが
このやり方はチーティングに入りますか?
326無記無記名
垢版 |
2019/12/03(火) 02:53:36.15ID:0I9Y8dZ5
当たり前、チート
2019/12/03(火) 16:38:57.80ID:+xoEwDys
現状これっていう競技がないから何がセーフで何がアウトなんてないぞ
ヒップドライブに関しては、オリンピックのクリーンアンドプレスならセーフ
クロスフィットゲームなら過度なヒップドライブはアウトだったはず
正直両方ともルールが曖昧だから審判まかせ
海外だとプレス、デッド、スクワットのパワーリフティング競技もあるらしいから、ここのトレーニー的にはそれが1番近いかもしれない
ヒゲのストロングマンが紹介してたんだが、詳細がわかる人は教えてほしい
2019/12/03(火) 16:57:07.82ID:Y81S1TDW
画像クレクレホモばっかだなw
329無記無記名
垢版 |
2019/12/03(火) 17:01:35.83ID:j6iHIEOY
>>327
ベンチプレス嫌いになりすぎて頭おかしくなったマークリプトーおじさんが作ったやつじゃねーの
2019/12/03(火) 17:10:25.52ID:+xoEwDys
マークリプトーが作ったのか
パワーリフティングすらマイナーな日本では絶対に普及しないよな
というかプレスとかどんだけ頑張っても年10キロくらいしか伸びないし、そのルールでもほぼやる意味ないな
2019/12/03(火) 22:57:06.97ID:7H3Vpc2i
OHPに関してはケツを思いっきり引かない程度のヒップドライブは使っていいと思うよ。
ベンチプレスでいうとこのレッグドライブみたいなもんだ。
332無記無記名
垢版 |
2019/12/03(火) 23:02:11.44ID:91c2FY3j
>>328
動画な知障ホモ
333無記無記名
垢版 |
2019/12/04(水) 10:03:20.00ID:jR6jlHlr
>>328
画像は誰でも捏造できるからな
2019/12/04(水) 11:15:56.14ID:A2dpO+hI
オリンピックプレスの歴史
レッグドライブ禁止→なら腰の反動使えば良いんじゃね
ディップ禁止→なら上半身畳んで潜れば良いんじゃね
最終的に腰から上を前後に揺すって斜め上にバーベルを飛ばした後、後ろに反りまくってスタンディングベンチプレスの状態から上体を起こしていく競技になりました
2019/12/04(水) 12:35:51.87ID:sj1n212f
昔の映像見ると腰が絶対やばくなると思った
2019/12/04(水) 17:38:07.79ID:2GZW5aBG
スーパーフィジカルエリートだからできるのであって常人が真似したら吊り橋デッドよりヤバそう
関与する関節の数が多いからルール統一が難しいんだろうな
2019/12/04(水) 21:46:48.27ID:FS+rt4Jf
今日は55kgで6回出来た
60はまだ重みが怖いすね
2019/12/04(水) 23:55:53.97ID:kelo2N9y
今日はとりあえずフォームに慣れるために50kg×8rep×5SETやりました。
ダンベルショルプレの後だからってのもありますけど肩前部が痛すぎてワロタ
次から重さ上げていきます
339無記無記名
垢版 |
2019/12/05(木) 00:29:48.27ID:cQrlMLU/
>>338
関節ぶっ壊すなよ
340無記無記名
垢版 |
2019/12/05(木) 00:36:17.80ID:AhU3eATp
素人質問ですまん
ミリタリープレスってバックプレスは含まないんだよな?
2019/12/05(木) 00:48:53.51ID:MUSlUk5H
含まないと思うぞ、どうした
2019/12/05(木) 04:03:43.15ID:7oGLXSFb
>>341
ジムの知人がミリタリープレスと呼んでいたものがどう見てもバックプレスだったので、これ違うんじゃないかな、と思った次第よ
まあ指摘するほどのことでもないからほっといたけどw
2019/12/05(木) 06:47:06.53ID:T/+3Pjxq
ミリタリープレスの語源を知ればどういうことか分かる
2019/12/05(木) 09:14:11.22ID:jM1ngB8g
両方やるよね?
345無記無記名
垢版 |
2019/12/05(木) 09:25:00.57ID:EcB41ciA
バックプレスは危ない割にメリットがそこまで無い
肘が閉じやすくてフロントにストレッチかけられるメリットはあるけどもそれならウ板で叩かれまくってるリバースグリップのフロントプレスの方が安全
Klokovなんかはバックで担いでからプレスするのやってるけど何年もウエリフやってる選手の柔軟性は一般人とは全然違うし
2019/12/05(木) 10:32:56.69ID:T/+3Pjxq
ハイバーで担いだ位置からミディアムグリップストリクトで140キロ上げるような人間だからな。
2019/12/05(木) 15:36:25.57ID:UIHYuFzF
トラップバーとかでニュートラルグリップでやっていい?
348無記無記名
垢版 |
2019/12/05(木) 18:38:50.55ID:91ihwRbY
http://2.bp.blogspot.com/-S9C4k5P9zYs/UA42ESvfEKI/AAAAAAAAFSw/5I_ws6k2bB0/s1600/004.jpg
これは過酷な競技
2019/12/05(木) 18:40:49.83ID:9WufLe4U
腰がやばい
350無記無記名
垢版 |
2019/12/05(木) 18:47:13.34ID:LWAHrEdc
ヤバそう
2019/12/06(金) 06:41:54.06ID:BSNLMD9Z
三種時代のウエイトリフターって今の二種選手と体型全然違うんだよな
上半身偏重の体型になるせいでジャークとプレスがほとんど変わらないとか特にスナッチは不向きな体型になるから全然記録低いし
2019/12/06(金) 06:54:30.73ID:ss2/cYFV
>>348
こんなんほぼベンチプレスじゃん
353無記無記名
垢版 |
2019/12/06(金) 09:35:35.98ID:mCA9C5fP
ベンチのアーチがすごい人がやるとどうなるんだろう
2019/12/06(金) 16:35:08.38ID:Z2mka8iO
芳賀セブンがミリタリー100キロでやってたなこれでベンチ150ならなんかおかしいし本格的なパワーリフターのパーソナル受けたほうがいいんじゃないか
2019/12/06(金) 16:39:04.54ID:QtZCxC3t
芳賀のはミリタリーではなくプッシュプレスなので全然違うだろ
ミリタリーなら85sあたりが上がるかどうかのレベルだと思う
確か芳賀は元々肩を重視していないって言ってたからそんなに上がるはずないし
356無記無記名
垢版 |
2019/12/06(金) 16:41:00.59ID:YSnikrQV
ホモが100キロやってるって言うから見てみたら2回だけだし反動を70キロから使ってるな
これなら150が妥当だろ
357無記無記名
垢版 |
2019/12/06(金) 16:48:23.40ID:V2Kv19Ti
芳賀セブンはシーテッドのプレスなら普通に100kg以上でセット組めるよ
2019/12/06(金) 17:24:37.64ID:a80CQVfc
ムリムリw
2019/12/06(金) 17:53:42.77ID:BSNLMD9Z
今の時代にオリンピックプレスの選手権やったら面白そう
2019/12/06(金) 21:04:31.74ID:riPg2/Yt
参考までにストリングスレベルのミリタリーとプッシュの全体重平均のエリートレベルを比べると110と140で30キロ違う
2019/12/06(金) 21:50:49.10ID:E+9x0/RQ
もっと違いそうだがそんなもんか?
2019/12/06(金) 22:02:55.35ID:QtZCxC3t
プッシュプレスは連動性と体幹下部〜下肢の筋力が大きい要素になるので
上体〜体幹メインのミリタリーに比べ各個での重量差がかなりばらつくよ

一応上で85sってレスしたけど正直80sぐらいなのかなって気はするんだよな
芳賀は上体に比べると体幹から下が顕著に強いからな
2019/12/06(金) 22:05:52.51ID:HaePTRl/
プッシュプレスとジャークって何が違うんだ?
364無記無記名
垢版 |
2019/12/06(金) 22:05:56.10ID:GtRaU7UI
https://youtu.be/FfcjXeOYrA0?t=32
90kg級のプレス世界記録保持者の試技
熟練の連動技術でスタンディングベンチプレスの姿勢に持ち込んでるな
2019/12/06(金) 22:09:16.41ID:QtZCxC3t
>>363
フォームも違うし連動の開始点も違う
ジャークはプッシュプレスに比べてさらに上体の筋力に依存しない形になるので厳密にはウエイト種目ではない
2019/12/06(金) 22:14:32.05ID:E+9x0/RQ
>>362
そいつ例のホモだろ?
それだけで動画みる気しないわ
何回かたまたま動画見てしまったけど、
あいつ本人が言うとおりナチュラルなのか疑問な体してなかったっけ?
2019/12/06(金) 22:32:14.16ID:QtZCxC3t
>>366
ありがちな特徴も見受けられないしあまりステっぽい感じはしないな
ただ色々と恵まれた体格ではあると思う

まあゲイとか以前に言う事が適当でよく変わるから全く参考にならないタイプではある
一応あのクラスでパワーとボディビルの二刀流は珍しいという意味で希少な存在でもあるがな
キワモノ路線は本人も自認してるだろうからそれはそれなんだろうよ
2019/12/06(金) 23:24:58.94ID:riPg2/Yt
芳賀セブンは元々フィジカルエリートだから一般人がトレーニングを真似して上手くいくとは思えない
369無記無記名
垢版 |
2019/12/06(金) 23:37:33.68ID:V2Kv19Ti
>>364
これなんの意味があるんだ
2019/12/06(金) 23:43:57.49ID:riPg2/Yt
>>369
逆に聞きたいが素人トレーニーの自己満足がオリンピックのメダルより価値があると思ってるのか?
371無記無記名
垢版 |
2019/12/07(土) 00:00:54.18ID:0kbZDkuq
>>370
目的を見失った競技のメダルなんて価値ないだろ
実際廃止されてるし
372無記無記名
垢版 |
2019/12/07(土) 00:12:11.49ID:a4fGeY3S
プッシュプレスで対決すると
下半身のドライビングパワータイプVS上半身のプレッシングパワータイプ
の構図になるの好き
373無記無記名
垢版 |
2019/12/07(土) 04:06:21.50ID:+TTIfiNc
>>368
ホモは一般的なトレばかりだろ
変なトレはしなくていいとか真面目な顔して言ってる
2019/12/07(土) 07:55:09.92ID:B5Daeab5
クロコフがインタビューで「自分は下半身の連動が下手だから上半身の力を鍛えて一気に押しきる事で記録を上げた」って言ってたな。
ジャークの途中で止まってプレスアウトするのは下半身の勢いが足りない場合と逆に上半身で勢い殺さず押しきる力が足りない場合の2タイプがあると
2019/12/07(土) 13:28:55.38ID:+Ry8MoeD
>>367
本人乙w
376無記無記名
垢版 |
2019/12/07(土) 15:34:07.73ID:GmciRfwK
みんな大好きシメオンパンダのミリタリープレス

https://youtu.be/Ufo_wePsRvo
377無記無記名
垢版 |
2019/12/07(土) 15:35:47.02ID:GmciRfwK
>>357
シーテッドよりスタンドのほうがきつい
2019/12/08(日) 20:16:13.14ID:GxVNMB0Q
https://www.youtube.com/watch?v=CnBmiBqp-AI
starting strengthのおじさんのオーバーヘッドプレス動画なんだけどすごい下半身の反動利用してて良いの?
379無記無記名
垢版 |
2019/12/08(日) 22:17:15.89ID:TRqojcRO
問題ないだろ
380無記無記名
垢版 |
2019/12/08(日) 22:19:17.77ID:QvFCTcJC
ミリタリープレスやると僧帽筋というより肩甲骨回りが発達するだがこんなもん?
2019/12/08(日) 22:27:33.29ID:UIgKGlB/
コンパウンドなんて怪我なく挙がればどこに入ってようがいいんじゃないの?
その動作をする上で自分に一番足りてない筋肉に入る
382無記無記名
垢版 |
2019/12/08(日) 22:47:53.79ID:Or4MOzYI
僧帽筋でかいからさ
肩甲骨の近くも僧帽筋だよ
383無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 00:28:16.92ID:N7ngGCne
>>378
スターティングストレングスには肩関節上を鉛直にバーを上げる軌道上に顔があるから股関節の動きで顔を後ろに一旦下げる、みたいに書いてあるね

個人的にはEZバー使えばそれをする必要無くなるな〜と思ってる
2019/12/09(月) 00:36:50.69ID:9EHZrNcH
初動で少し下半身の力使わないと確実に腰が終わる気がする
2019/12/09(月) 06:37:18.31ID:80wwCr4z
クロコフはストリクトプレスの時スタート姿勢から真っ直ぐ上げるけど、ベレストフって選手は上げながら体引いてインクラインプレスのように胸筋をだいぶ使える体勢で上げてるな
386無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 07:10:16.49ID:w5pN5A1s
で?
387無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 12:56:38.66ID:osDuu/cS
>>385
ミリタリープレスという種目が強くなりたいなら大きく反れば良いよ

ミリタリープレスで三角筋中心に鍛えたいなら胸を使わないように、まっすぐ挙げろよ

見栄張りたいからって目的を見失うなよ
388無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 13:28:54.29ID:rGHjv0mk
俺はミリタリーが強くなりたい。
そのためにマシンプレスで肩を強化している。
389無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 13:41:41.52ID:Ufr3UIJj
リフターがベンチプレス強くしたいは分かる
ボデビ崩れならミリタリープレス強くしてもメリットなくね?
390無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 14:08:22.14ID:WA8nLZJw
今日ミリタリーで25kgぐらいでやってる雑魚がいたけど
ラックに戻す時うるせーから舌打ちしといたわ
馬鹿だろあれ何であの重量であそこまで音が鳴るのか意味不明
391無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 14:54:37.45ID:wyYMAip5
キモい豚がクチャクチャしてたくらいにしか思われてないと思う
2019/12/09(月) 15:04:46.17ID:80wwCr4z
俺はミリタリフターだからマリタリープレスの重量命でそっくり返りながらプレスするぜ
393無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 16:02:26.41ID:hRelsoiJ
>>391
キモいクソガリ猿発狂w
394無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 16:29:23.52ID:1mRDZa3i
なんだよ図星か(笑)
395無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 16:44:52.47ID:he6U0fYd
キモいクソガリ猿が図星で発狂w
2019/12/09(月) 16:48:40.00ID:nzfoXohg
キモw
397無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 16:50:52.68ID:j+ZBhWN9
キモ猿発狂w
2019/12/09(月) 16:54:32.48ID:9HlOSJQx
ブタw
399無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 16:59:42.51ID:ZFX7nG8S
ベンチ豚もキショガリも鬱陶しい
400無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 17:08:27.87ID:4kL7/dmN
クソガリ猿発狂w
2019/12/09(月) 18:50:28.23ID:rXMK47wu
弱い奴にマウント取ってる奴とかダサ過ぎだろ
男なら強い奴に挑め
402無記無記名
垢版 |
2019/12/09(月) 18:53:30.19ID:VnAOayEO
弱い奴が強い奴に挑んでくるからボコされてんだぞ
2019/12/10(火) 09:06:21.19ID:NUkSu54U
25キロでミリタリーとか初心者のくせに渋いじゃねぇか。
404無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:16.12ID:l1XiNVsk
ただの恥晒しだろ
405無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 11:29:10.94ID:ygb4nI7D
肩痛い
2019/12/10(火) 12:41:30.98ID:dtRhiKsf
25kgなんてほぼバーベルシャフト1本やん
2019/12/10(火) 13:04:42.41ID:zihZ+rJO
ベンチ100kgならミリタリーどれくらいのレベル?
2019/12/10(火) 13:26:20.20ID:aqne/bXr
60kg
409無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 13:33:13.29ID:UEj6KQfT
>>401
マンガアニメの世界かよ
キモいわ
410無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 13:33:57.51ID:miSWYpzM
60kg1発ぐらいだろうな
2019/12/10(火) 14:21:00.17ID:Sa0hXEsP
俺ミリタリープレスって床からやるのが主流だと思ってたけど、
結構ラックからやる人も多いんだな
軽めの重量ならわざわざラックからやらんでもいい気もするが
412無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 15:51:25.56ID:oZ6QUfMs
>>411
ラック無しでバーベル置いてるウエリフとかデッド専用スペース有るジムなんてほとんどないと思うぞ
床引き禁止のジム多いし
413無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 15:55:14.80ID:O3nHRsue
>>411
スクワットの次にやってるから
わざわざラックからバーを出してない
414無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 16:49:20.84ID:SeNgeble
>>411
床からやるミリタリープレスなんて見たことないわ

海外の動画見たって、どれもスクワットと同じ高さからスタートしてるだろ
2019/12/10(火) 16:57:31.73ID:Z0JpjBAT
宅トレならラックなしの場合が多いだろうから床からやる事もあるだろうね
ジムだとラック占拠されてる程ならそもそもバーベル振り回せるスペースが無いだろうから普通はやらないかと
動きも殆どクリーンに近くなるから大概のジムじゃ禁止になるんじゃないかな?
2019/12/10(火) 17:16:06.92ID:S168Udjm
>>408
>>410
返信ありがとう
417無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 17:53:09.39ID:CyR2xNYs
ベンチ100よりミリタリ60の方が先に到達しそうだわ
2019/12/10(火) 18:15:19.81ID:52og5E+o
アーミープレス
ネイビープレス
エアフォースプレス
マリーンプレス

アメリカは4つのプレスに派生したらいいのに
419無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 19:42:07.31ID:ZvDcLxvD
ミリタリープレスが伸びればベンチプレスも伸びるかな?
それともほとんど関係なかったりする?
2019/12/10(火) 19:46:51.29ID:Jw2s0Y4r
俺はベンチの補助トレでやりだして伸びたよ。
逆にベンチにはマイナスだっていうプレッサーの強い人もいるし人によるんじゃないかなあ。
421無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 20:09:03.30ID:p0TvyBm0
>>420
ベンチの伸びが悪くなるっていう意見もあるんだよね。
自分としてはどちらも伸ばしたい。
2019/12/10(火) 22:42:55.66ID:OUDm7PKR
>>413
スクワットの次によくOHPできるな。
完全に1発目の種目だよ自分にとっては。
2019/12/10(火) 22:49:53.58ID:tyxL1XUE
部位が違うから意外とできる
自分はデッドリフトの後にOHPよくやるよ
424無記無記名
垢版 |
2019/12/10(火) 23:20:37.30ID:5gBM/Lnx
デッドよりはスクワットの後の方がいい
ミリタリーは腰にくる
2019/12/11(水) 07:03:13.44ID:BI+qcXkx
来ないよ
426無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 11:18:23.89ID:kJAm8IxH
ミリタリーは腰に来るよ
2019/12/11(水) 15:00:36.13ID:1/3iS9WN
普通にベルト推奨種目だからな
428無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 15:44:09.01ID:hRZLgUMK
>>419
ほぼ関係ない 使ってる筋肉が違う三頭ぐらいしか被ってない
仰け反ってもインクラインと同重量も絶対上がらんし 重たいミリタリーは体幹の力 
429無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 16:20:17.79ID:B9SNnpIt
>>428
ミリタリーって腹筋かなり使ってるよね。
シットアップの強さがカギだったりして。
430無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 16:52:16.15ID:M8HhWhWH
重量いくつくらいからベルトしたほうがいいの?
431無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 17:47:16.77ID:v46CPWgc
持ち上がらないくらいのバーベルを頑張って上げようとしたけど5回くらいやっても顎くらいの高さまでしか上がらなかったんだけど三角筋後部が今までに無いくらいの筋肉痛になった
432無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 17:52:55.12ID:M8HhWhWH
顎までって2センチくらいしか上がってなくね
433無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 19:15:51.15ID:ndBoHsoL
55kg割と余裕あったんで60kgを試してみたけど、
その内5x5いけそうな気がした
今は5・5・5・3・1位っぽいけどw
434無記無記名
垢版 |
2019/12/11(水) 20:10:37.35ID:Laew7vUP
>>430
怪我したくないなら重量関係無しにした方がいいよ
俺は本番で着けるとなんかベルトが馴染まないからウォームアップからつけてる
2019/12/11(水) 21:11:29.70ID:2ir1pEH4
今日デッドやるつもりだったけど、ここ見たら月曜やったけどまたやりたくなってきたぜ!
2019/12/11(水) 23:04:47.13ID:WAy2nkbs
>>428
三角筋の関与めちゃくちゃ強くね?
2019/12/11(水) 23:35:04.22ID:L70LcVCJ
三頭も
438無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 00:04:18.45ID:LaiCVjOn
三頭使って挙げるか、ストリクトに肩狙うかは、挙げる人次第
2019/12/12(木) 01:31:44.22ID:f8B19H3M
手幅がイマイチしっくりこないけど皆どれぐらいでやってる?
440無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 01:53:39.46ID:BdQqvupD
肩幅よりこぶし1つ広め

strengthの本に書いてあったから
2019/12/12(木) 05:01:27.15ID:qZDrnIwA
手幅によってどう違うんや?
2019/12/12(木) 08:56:07.06ID:hho6Y5VG
手幅って体格次第だろ
443無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 11:30:15.01ID:LaiCVjOn
手幅が広ければ三頭の関与の割合が増す

広すぎれば、肩の関節にしか入らない
2019/12/12(木) 13:30:17.93ID:Hp0zAlPz
ほんとかいな
2019/12/12(木) 16:01:46.44ID:xSqtoS8V
逆立ち腕立てした時に手幅目一杯広げると三頭に効く気がするから
プレスも手幅広げすぎるとそうなりそう
2019/12/12(木) 17:31:07.79ID:mhe+CX3i
そもそもミリタリープレスなんか三頭がとか肩とかに効かせるとか考えずに全力で挙げるような種目だろ
447無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 18:00:35.10ID:i3myFH15
>>446
そう、ミリタリープレスは重量がすべて。
筋肉を意識するのはレイズ系。
胸で言うベンチプレスとフライ系の関係。
448無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 18:04:11.04ID:LaiCVjOn
ベンチプレスですら手幅で胸に入るか三頭に入るか変わるだろ
2019/12/12(木) 18:31:41.01ID:mhe+CX3i
>>448
ミリタリープレスで肩幅より狭いようなナローグリップでやる馬鹿いないだろ
450無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 18:49:04.87ID:fyquH8LK
ミリタリーはベンチと違って 手幅広ければ広いほど挙げやすくなるわけではないからな
むしろ気持ち狭めの方が挙げやすい
2019/12/12(木) 19:26:45.56ID:atlQsbRG
>>446
所詮ベンチやクリーンの下位互換
ボデビ目的でやる種目だから筋肉意識しないとな
2019/12/12(木) 20:18:34.28ID:WoWT6W/i
マークリプトーはナローで、強い海外ユーチューバーは割とワイドが多い気がする

ナローでもいいんだけど、ナローでやるとボトムで手首の尺骨側の腱が伸びて傷める可能性があるからフロントスクワットとかクリーンで手首が痛い奴はやめといたほうがいいかも
一応サムレスなら手首への負担は減るが頭に落とすリスクを考えたらオススメできない
2019/12/12(木) 21:59:28.26ID:oHqKz8dz
オリンピックシャフトのイガイガが始まるとこから指2本分くらいのとこに親指がくる辺りのナロー。Alan Thrallて人をお手本にしてるから彼と同じくらいにしてる。
ただ彼は195あるからおれの身長に合わせるならもっと狭くすべきんだけどな。
肩狙いで座ってやるならベンチプレスと同じ81ラインに小指。
2019/12/13(金) 00:09:11.69ID:Z1GZ7PiW
>>439
50mm Wバーで内側の両端よりちょい狭めくらい
455無記無記名
垢版 |
2019/12/14(土) 23:56:16.07ID:oHkynYIW
今日初めてまともにミリタリープレスやってみたが、難しいすね
自分の体重くらいまでやれるようになりたい150キロ
456無記無記名
垢版 |
2019/12/15(日) 00:25:28.33ID:lxckp2ul
今日、膝のクッション使って下半身の力を思いっきり使ったオーバーヘッドプレスをしてる人を見かけた

下半身を使わなければミリタリーなのに
2019/12/15(日) 07:04:40.01ID:RDys3t2T
それはプッシュプレスないしスラスターっていうトレーニングだよにわか君
2019/12/15(日) 07:58:23.04ID:XruVlad8
>>455
キレ夫さーん
名前消えてますよ〜?
459無記無記名
垢版 |
2019/12/15(日) 13:21:39.40ID:lxckp2ul
>>457
プッシュプレスならみたらわかるわ
ミリタリーやろうとして膝使っちゃってるんだよ
2019/12/15(日) 13:36:59.91ID:QjKib9I1
膝使うのがプッシュプレスだろ?
ジャークと混同してるのかい??
2019/12/15(日) 18:42:59.07ID:yqG42VCF
他人のトレーニング気にしてる時点で集中してない
自分のトレーニングに集中しろ
462無記無記名
垢版 |
2019/12/15(日) 23:44:43.80ID:FYUucTSi
とりあえず40キロから始めてみたけど、難しいっすね
体幹が全然みたいだ
2019/12/16(月) 00:04:34.53ID:NHp4XgXl
フォームが馴染んできたのか60kg5発だけいけた
もちろん下半身使ったり反動は一切無しで
コレ何気に肘の動き重要ッスね
2019/12/17(火) 20:10:17.01ID:/SS29nbl
>>421
 自分も肩が伸びた分だけ、ベンチも伸びるので、はずせません。ベンチのさサイクルのピークとずらして、プレスのサイクル組んでますが、プレス頑張り過ぎるとやはり干渉するので注意です
2019/12/18(水) 00:12:24.89ID:8N8BfU2Q
>>464
フォーム的に肩の関与が強いベンチなんかな?
降ろす位置が上だと結構肩に入るから
2019/12/18(水) 21:53:16.33ID:JXB2zjwm
どうなんでしょう。結構、反動使ってるんで、ミリタリーよりは、プッシュプレス気味ですけどね。でも、体の連動性みたいなのには効果あると思います。ベンチのボトムは強くなります。プレス60kg×10x3で、ベンチ115kgx5x5ぐらいの相関です
467無記無記名
垢版 |
2019/12/22(日) 14:25:35.65ID:JljA3BS9
トレーニングに集中します
2019/12/22(日) 15:35:19.13ID:XcepKtsD
プッシュプレスでベンチのボトムが強くなりますってか
土素人にも程があろう、、
2019/12/22(日) 17:36:05.00ID:soZ/Bl4d
パワー重視ならパンプセットって不要かな?
メイン3,4セットくらいやって、パンプ2セットくらいやってるがパンプセットなくしたら週3で安定して回せる気がする
470無記無記名
垢版 |
2019/12/22(日) 19:47:48.07ID:ooHAJMnm
ミリタリープレスの鍛えれる部分ってクリーンやスナッチでは鍛えられないの?
2019/12/22(日) 19:58:27.96ID:n0C+isZ1
>>470
動きそのものや重心移動を始めとする連動性を養う事がメインになるのでクリーン&スナッチは
ミリタリー&デッドで置き換えることはできない
そもそもクリーン&スナッチは技術要素が大きく競技性が高いため厳密にはウエイト種目ではない
472無記無記名
垢版 |
2019/12/22(日) 20:10:03.33ID:ooHAJMnm
>>471
ありがとうございます
473無記無記名
垢版 |
2019/12/22(日) 20:29:47.23ID:L1l8y+zx
前鋸筋に効くよね
2019/12/24(火) 22:59:02.31ID:L8tc0TbE
70でセット組めるようになったから2ヶ月ぶりくらいにバーベルベンチやったら100x10が8に。
ココ最近胸はダンベルインクラインやマシンフライを思い出したかのようにやる程度だったけど現状維持か微妙に伸びるかと思ったけどそうはいかないもんだな。
2019/12/25(水) 04:51:26.74ID:/lnRc1xT
手幅広めの胸で挙げるベンチやってる?
476無記無記名
垢版 |
2019/12/25(水) 13:56:38.05ID:aQ7Q6rW0
>>11
見た目優先ということは三角筋最優先ということでしょうか?
477無記無記名
垢版 |
2019/12/25(水) 14:39:21.43ID:PeS7mbAB
>>474
やっぱりベンチはベンチやディップスをやらないと維持できないんじゃないかな。
2019/12/25(水) 16:13:23.33ID:eDXeUVAb
>>474
ベンチは胸使うけどミリタリーは肩じゃん
2019/12/26(木) 21:26:40.91ID:9YNEutdz
90kgが挙がったから100kgやったらラックアップから何も出来なかったわ
480無記無記名
垢版 |
2019/12/26(木) 23:04:41.95ID:Ch4AsL7+
ミリタリー90キロとかどんな肩してるんだ?
プッシュプレスじゃないんだろ?
2019/12/26(木) 23:31:36.45ID:9YNEutdz
どんな肩って言われてもピンと来ないがかなりデカい部類らしい
プッシュ、ジャークなら120以上は挙がると思うが…
2019/12/27(金) 00:16:06.40ID:1jo/H930
う版トップクラスだろもう
2019/12/27(金) 00:17:36.11ID:Zqh7M05X
90kgくらいならできる人そこそこいると思う
484無記無記名
垢版 |
2019/12/27(金) 01:10:45.41ID:XyPWFGou
>>483
いやいない そもそもこの種目やろうとする人すらなかなかいない
2019/12/27(金) 01:38:30.93ID:Zqh7M05X
>>484
ウ板住民ならまあまあいるんじゃね?
ミリタリープレスってウ板では良種目っていう風潮あるし
2019/12/27(金) 05:59:39.54ID:BloDDx4B
スタシャの90とオリシャの90とでは
全く次元が違い過ぎる
2019/12/27(金) 07:15:14.22ID:3QMEIUbs
>>486
感覚的に特に変わらんけど
488無記無記名
垢版 |
2019/12/27(金) 07:48:21.95ID:r+wXzPgL
>>486
死ねガイジ
2019/12/27(金) 08:40:41.69ID:9VskB46q
>>485
ウ板民「良種目だと思うな〜(俺はやってないけど)」
2019/12/27(金) 21:13:53.29ID:PfWgRanN
腰使うからスクデットをしない言い訳になる良種目
実際デッドしなくてもプレスやり込んだらそこそこの背中の厚みが出る
たまに広背筋の上の方にも入るしなんかお得
491無記無記名
垢版 |
2019/12/27(金) 21:40:20.90ID:WVy/qypu
言い訳になるかよフラミンゴミ
2019/12/27(金) 21:56:27.55ID:3QMEIUbs
別に腰は辛くならんけどな
2019/12/27(金) 22:11:45.85ID:22IF/vaA
俺はマックス95kgだが腰が辛いってほどではない
スクデッドの次の日はやっぱり調子悪かったりもするが
2019/12/28(土) 01:04:47.03ID:zbYz57UF
SET後半になると背中でも支える必要が出てきて広背筋を相当使っちゃうな
つか思っている以上にシャフトを体に密着させる意識じゃないと
前にブレてショルダープレスになっちゃう
2019/12/28(土) 18:41:11.48ID:L7O8jND8
久しぶりにミリタリープレスやろうと思ったんだが、オリンピックシャフトが空いてなかったからezバーでやってみたら92.5kgで二発、95kgで一発挙げれた
100kgももうちょいでいけそうだ
2019/12/28(土) 20:22:21.09ID:MoWuCbMF
>>477
あー、ディップスか三頭にも入るしセット楽だから週一くらいで取り入れてみるわ。
2019/12/28(土) 20:29:14.53ID:MoWuCbMF
>>478
まーそうだけどインクラインばっかやっててもフラット伸びたりもしたから、一応プレス種目ということで胸以外の部位の力はついたから伸びたりするかなーって。
MAX150とかの練度もかなりいる重量扱ってるわけじゃないからね。
2019/12/28(土) 20:30:38.78ID:MoWuCbMF
野良トレーニーで100近く挙げてる人の動画見てみたい。
ケチつけるとかじゃなくて単純に参考にしたいだけだから見てみたいぜ。
2019/12/29(日) 03:41:40.99ID:nIUL+HJE
・・・。
500無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 03:41:56.04ID:nIUL+HJE
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/29(日) 04:46:47.79ID:ofSmiClq
プレスのスタート位置がオーバーヘッドってどう思う?俺はプッシュプレスで挙げた位置スタートなんだ。
2019/12/29(日) 06:27:30.27ID:i20fvEWX
伸張反射使えるぶんそっちのが挙げやすいんじゃないか
そのやり方でしっくりくるならいいと思う
503無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 12:14:21.65ID:hFaHDaeB
ミリタリープレスは20kgプレートを使うに限る。
「フロントスクワットやるのかな?」と周りに思わせておいて、
「えーっ!! ショルダープレスかよ。マジかいな」っていうのが快感だと思わないか?
2019/12/29(日) 12:29:26.35ID:enKfwdz6
>>503
お前は何s挙げられるんだ?
2019/12/29(日) 12:44:06.70ID:KXNDwV2Q
いきなり60kgで始める奴いたら期待しちゃうよ?
まさか片側3枚まで行っちゃうのー?みたいな
506無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 12:44:49.17ID:vgENXCk3
>>501
鎖骨まで下げるかどうかによる

下げないなら、チートかよって感じだし

下げるなら、ご自由に
507無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 13:07:08.21ID:hFaHDaeB
>>504
何キロという質問かな?
マックスはわからんが、70kg以上は確実。
>>505
140kgは一生かかっても無理だよw
完全に素質の世界。
2019/12/29(日) 17:30:57.29ID:o9eSkQqb
>>507
そのぐらいの重量なら
「ショルダープレスかな?」
「やっぱりショルダープレスか」
で終わりだろ
そもそもガタイ見たらショルダープレスで扱える重量かどうかわかるし、
「マジかいな」とはならんだろ
2019/12/29(日) 19:31:31.04ID:gyghtpBl
24時間ジム行ってるけどミリタリープレスやってる人全然見ないな
2019/12/29(日) 19:42:03.63ID:2AUOPSKt
そらベンチの下位互換だしな
24hなんか行ってる奴らはネットで情報収集してて賢いからやらんよ
2019/12/29(日) 20:31:37.32ID:dVw9K74I
いや、さすがに互換性はねえだろ
ベンチとミリタリーじゃターゲットの筋肉も動作も全く別じゃねえか
言葉の意味わかってねえだろ
2019/12/29(日) 21:01:00.70ID:4I542lon
24時間ジム行ってる奴が賢いとか、24時間ジム行ってる俺でも笑うわw
513無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 21:32:43.58ID:wIELuDsp
ミリタリー70kgでイキるのはさすがに...
2019/12/29(日) 21:48:47.76ID:hzBuvkjq
お前ら大晦日はもちろんミリタリー108レップして煩悩を消し去るんだろ

俺はジム空いてないからしないけど
2019/12/29(日) 22:00:29.85ID:EneDSYOx
>>510
マークリプトー「ベンチかミリタリープレス、どっちも優秀だが迷ったときはミリタリーをやれ」
516無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 22:12:29.83ID:bt281ac3
みんなスタートポジションに持っていくときラック使ってる?クリーンであげてる?
2019/12/29(日) 22:16:26.14ID:Njfw4ZfW
ジムとか環境があるなら普通にラック使うでしょ
自宅でフラットベンチしかない時とかはスタート時にクリーンから一気に上げてたけど
518無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 22:22:47.84ID:emiTlzS7
ベンチもやり方次第では有用な種目だけどね
上手くやれば前鋸筋周りや小円筋やらの肩甲骨肩関節周りのインナーまで強くなるし呼吸関連の横隔膜やらのトレーニングにもなる
ただヘタクソでもそれなりにできてしまうというのがベンチの問題でそのせいで身体に不調を招いたりする
その点ミリタリーはきちんとしたフォームじゃないとそもそもまともに挙がらないから好まれるんだろう
2019/12/29(日) 22:49:59.42ID:04zZqkuj
>>511
胸肩腕使うんだから互換性あるだろ
エアプか?
520無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 23:19:43.34ID:vgENXCk3
>>519
ミリタリーではできる限り胸は使わない
胸種目ではできる限り肩は使わない
521無記無記名
垢版 |
2019/12/29(日) 23:20:25.22ID:vgENXCk3
>>516
ミリタリーやるならラックだろう
2019/12/29(日) 23:26:02.33ID:fTAYsWq3
>>516
俺はクリーンからやってる
MAX95kg程度だからクリーンからでもまだいけるし
ラックはスクワットとかベンチ使う人のために空けておきたいし、セットするのが面倒だ
2019/12/29(日) 23:27:19.35ID:fYTAp10S
>>520
ベンチプレスで肩できる限り使わないってそれもうマシンのフライでもやっといた方がいいだろ
2019/12/30(月) 00:13:38.77ID:PnM6XA2a
ベンチプレスは大胸筋がメインの種目でミリタリープレスは三角筋がメインの種目だろうよ
2019/12/30(月) 00:34:29.32ID:2UeFp72o
どっちもやりゃ良いじゃんで終わる話じゃね
526無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 01:23:05.68ID:sBbVwpj9
>>523
ベンチで肩甲骨寄せてたら肩を使いようがないと思うが
527無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 03:21:50.06ID:7nJIGAZR
君ら本当強いな
やっと50キロあげられるようになった自分がちっぽけに思えてくるぜ
528無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 08:38:44.70ID:uoMQGeZ0
ベンチで肩使うようなフォームは速攻肩痛めるぞ
フロントプレスじゃ到底扱えないような重量扱えるんだから
元から肩上げでそもそも弱い初心者とかは問題ないだろうけどフォームが出来てて高重量扱える人は確実に壊す
ビルダーとかプレッサーが肩痛めるのはふとした時に油断して肩甲骨を外転しちゃって三角筋前部に耐えきれない風量が載るから
529無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 08:50:31.10ID:pjPM/KSo
風量w
2019/12/30(月) 09:23:32.71ID:0QS7mlWI
>>526
全く使わないは無理
人間じゃないなら別だけど
531無記無記名
垢版 |
2020/01/02(木) 11:50:12.32ID:J3LruMxT
君ら立位でやってるの?
腰やばくない?
532無記無記名
垢版 |
2020/01/02(木) 12:02:40.67ID:rp6JVdXF
>>531
効率良く肩に筋肥大の刺激を入れるためというより、
コアマッスルも含めて鍛えるものとしてやるから
立ってやるもんだと思ってる
腰は無理のない重量でやれば良いのでは
2020/01/02(木) 13:25:17.76ID:hTbLtfUK
>>532
いや普通にクリーンやれよw
2020/01/02(木) 14:05:12.56ID:4eZo7VXF
>>531
ミリタリーで扱うような重量で腰に意識向かうなら、
それは腰周りが弱いだけでは?
2020/01/03(金) 01:53:51.81ID:dVIxJOoF
腰がヤバくなった事はないな
てかちゃんとベルト締めてフォーム維持すれば
潰れてもそうそう腰に来ることはないと思うが…
100kg以上とかアホみたいな重量の場合は知らん
536無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 02:00:53.35ID:eC6AAYMM
デッドとスクワットやってれば疲労が蓄積してるだろうしそれ考慮して言ってるだけなんじゃねえの
2020/01/03(金) 02:43:27.58ID:AtFbUWZG
>>535
いや、ミリタリーやるのにベルトなんか要らんだろw
2020/01/03(金) 02:45:54.23ID:AtFbUWZG
>>536
いや、全然
デッドスクワットしっかりやってればミリタリーで扱うごときの重量で腰がヤバくなったりしない
ってか腰なんて意識さえしないな
少し腹圧は掛けるが自然とそうなるだけのこと
539無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 02:58:58.75ID:LnBWMS7B
お前エアプだろ?
2020/01/03(金) 03:00:25.22ID:AtFbUWZG
ゴミが涌いた
541無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 03:09:14.48ID:SZU4O/n6
エアプゴミ乙
2020/01/03(金) 09:10:41.54ID:q4kN3IXp
反って無理に挙げなきゃ平気だよ
543無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 09:30:50.15ID:5JCSxbaP
腹圧しっかりかけて、無理に反らしてまで上げなければ大丈夫だよ
俺もデッドとかもミリタリーとかも含めて腰は痛めたことない。
544無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 09:35:03.37ID:eC6AAYMM
疲労が溜まっててそういう時に怪我するとかフォーム崩れて怪我するとか誰にだってあることだよ
それに俺は個人的にはベルト普通に使うし、無しに拘る奴はそれでいんじゃね?
使うかどうかはTPOによるからな

>>540はなんか厨二病臭い
ベルト使わない俺カッケェwwwとか思ってそうじゃん?w
2020/01/03(金) 10:38:29.14ID:QHPZDMnN
ID:AtFbUWZG

ウ板はたまにこいつみたいなエアプ出るよな
546無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 10:48:08.36ID:wpYkJWmJ
腹圧かけなきゃいけないんだから、ベルトがあるにこしたことはない
2020/01/03(金) 19:16:16.76ID:ryQ8DaAY
ベルトもリストラップもデメリット無しに怪我予防できるんだから軽くてもしろよ
怪我したらどれだけ成長遅れるかわかってるのか
2020/01/03(金) 19:24:07.33ID:vrvwAs+h
starting strengthだとベルトつけるの推奨だな
2020/01/03(金) 19:27:26.17ID:iYnOgEAA
>>547
分からないバカだから将来怪我して後悔すると思うよ
まだ軽重量しか挙がらんからイキりたいんだろ
バカ丸出しでかっこよくないけど
550無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 19:50:53.42ID:/9MFefTu
山本俊樹はベルト無しで300kgスクワットしたりしてる
体幹部をめちゃくちゃ鍛えこんでるからそれができる
ベルトは怪我予防にはなるけどベルトに頼りすぎて体幹部が十分に育ってない状態で無理に重量追って痛めるパターンもままある
2020/01/03(金) 20:15:55.29ID:5JCSxbaP
それは怪我は基本的にはフォームが問題なのでは
552無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 21:00:39.39ID:wpYkJWmJ
山本俊樹とか世界的なリフターが扱う重量からしたら、100キロでもアップみたいなもんだろ
2020/01/03(金) 22:20:21.74ID:ZVXXXw7g
>>551
手足や胴体の長さによって得意不得意痛めにくい痛めやすいってあるんだが知ってるか?
2020/01/04(土) 00:37:47.35ID:2w5rgk3Z
別にミリタリーやる時ベルトずっとつけてるわけじゃないでしょ
俺も本番セット以外は基本的にはつけないし
555無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 03:09:34.81ID:wLS78l2v
ベルトつけないのは挨拶ができないのと一緒ですよって
加藤鷹が言ってた
2020/01/04(土) 08:01:53.53ID:NC7XPkR9
この虚弱児しつこいな
2020/01/04(土) 08:50:24.87ID:kYDY9SAQ
100kg未満でギャーギャー言う奴はめっちゃ反ってるからな
2020/01/04(土) 11:27:18.09ID:e591FHCY
エアプ必死だなw
559無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 00:06:43.24ID:WGYFlcJv
みんな正直にミリタリープレス何キロか教えてくれ。参考までにベンチプレスも教えてくれ
2020/01/05(日) 00:17:29.61ID:djk/PbJn
40kgでセット組んでる
ベンチは90kg一発あがった
2020/01/05(日) 00:19:24.71ID:Q4sOWUUB
ミリタリー90kg
ベンチ135kg
562無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 00:23:32.25ID:XWHgqwd3
ベンチよわっw
2020/01/05(日) 00:37:16.75ID:Q4sOWUUB
ベンチが弱い、本気で悩んでる
肩関節が弱いらしくてすぐ痛くなってしまう
2020/01/05(日) 03:57:15.61ID:DoqrW1M7
>>559
俺はプレス95kgベンチ145kgプッシュプレス120kg体重は89kg
565無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 04:23:40.43ID:OznN/QES
初心者なんやが、
ハンマーショルダープレスマシン
ダンベルショルダープレス
バーベルショルダープレス(ミリタリープレス?)
どれがいいの?
566無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 04:25:20.15ID:/eJPUoSx
ミリタリー97.5 ベンチ155
567無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 07:59:15.41ID:sGfGo12+
>>565
肩大きくしたいならハンマーが最適解
ミリタリーはどちらかというと三頭と姿勢維持に関わる筋群の種目になる
ダンベルショルダーはスタポジが面倒だから重量伸ばしにくい
568無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 12:00:39.60ID:J5hwWxtw
ミリタリーの1.5倍くらいがだいたいベンチか
ベンチは一回の限界測りやすいがミリタリープレスは一回の測定ってむずいよな?
2020/01/05(日) 12:21:21.09ID:DN60mm9q
>>568
MAXはかる種目じゃ無いですし
2020/01/05(日) 13:42:57.26ID:Q4sOWUUB
>>568
パワーラックがありゃ毎回でも出来るぞ
571無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 14:06:54.42ID:DEGus52K
>>568
ハンマー(ストレングス)のマシン?
572無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 14:38:02.69ID:Snp/St1M
>>565
ハンマーのショルダープレス最高やで
こいつでバルクと筋力付けるのメインにしてミリタリーやってけばいいよ
573無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 15:01:34.91ID:z+rOCAI0
ベンチとミリタリー比は1,7か1,6ぐらいにはなると思うけどな
1,5だとノーブリッジでミディアムグリップかな
2020/01/05(日) 18:52:20.48ID:ucYn+QsZ
ミリタリープレス100kg挙がったぜ
うれしいね
575無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 18:59:15.28ID:G0PSnQP/
スゲーな
ちなみにベンチのMAXは?

俺は95kgからぜんぜんのびないからもう限界かな?と思い始めた。
ベンチMAXは157.5kg。
576無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 19:11:37.42ID:QDPmV7hk
>>573
あ?わかる
まぁミリタリーもラック使えばってことになるけどね
ベンチ150
ミリタ100だね
2020/01/05(日) 19:19:00.18ID:ucYn+QsZ
>>575
あざっす
ベンチは150kgまでは頑張ったけど、
何か重さが大胸筋とかの鍛えたい筋肉に乗ってる感じがしなくて、
やっててもやもやするから今はやってないんだ
2020/01/05(日) 19:36:37.61ID:ucYn+QsZ
>>575
俺はミリタリープレスやりこんで伸ばしたっていうよりも、シーテッドダンベルショルダープレスとか、逆立ち腕立てとか、他の種目もやった結果肩の出力が強くなってミリタリーも強くなった感じだから、
ミリタリーに固執せずいろんな種目やるのもいいかもしれんぜ
2020/01/05(日) 20:00:42.13ID:KZrve+Av
正直こういう自己申告はあてにならん
ミリタリーと称してプッシュプレス、プッシュジャークってぐらい反動使ってる奴いるし
580無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 20:10:50.95ID:G0PSnQP/
>>578
ども。
俺も同じ様な感じでやってるけどプラトーに陥ってんのよ。
もっとバルク付ければ伸びるだろうけどその気は無いから今の体型で100kg達成したくて。
まあ気長に頑張るわ。
581無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 20:12:25.10ID:G0PSnQP/
というか、なんか自分に褒美やんなよ
俺は100kg達成したら高級ソープで3Pするわw
2020/01/05(日) 20:30:32.28ID:u5Zz2Wae
自分も95→97.5が壁になっている。100は本当に凄いと思う!
2020/01/05(日) 20:38:09.47ID:56gmGU4D
>>577
ミリタリーなら尚更胸に入らなくない?
584無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 21:15:02.92ID:CyhWAOdQ
ミリタリー100キロとか顎下まで下げてる?
それとも肘直角くらいまで下げるだけ?
2020/01/05(日) 21:20:07.79ID:EQJLBMnb
比較するなら基準として出来れば首までは下げたいところだよね
まあ現実はリスク考えて顎から口あたりになるんだろうけど
ジムで見かけるのは鼻あたりまでの人もいるし結構バラバラではあるが
2020/01/05(日) 21:22:21.42ID:gc3Pxu5L
>>584
こんな感じだな
https://twitter.com/aaaajabos/status/1213793765212602368?s=19
>>581
挙げれただけでもそれ自体がご褒美みたいなもんだからなあ
まあ半額メンチカツ三つをおいしく頂いてみる
>>582
あざす
シャフトを変えてみるのもいいかもしんね
たまに違う感触でやると、気持ちを切り替えれるし
>>583
勘違いさせたかもしれんがベンチで胸に効かない云々とミリタリープレスは関係ないぜ
ミリタリーは肩狙いでやってるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 21:22:58.63ID:G0PSnQP/
>>584
肩から浮いてるのは俺は認めない
多少身体がそってもフルレンジ反動無しで上げたらそれで1レップ
2020/01/05(日) 22:14:25.79ID:u5Zz2Wae
>>586
文句のつけようがない!
自分はオーバーヘッドスタートなので、肩からは無理すぎる…
589無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 22:28:33.32ID:eaFd//2p
>>586
なんか違和感あると思ったらこれEZバーか
にしてもこんな雑なクリーンでよく持ってけるなwww
2020/01/05(日) 22:34:08.44ID:gc3Pxu5L
>>588
あざす
自分が力でやすいやりかたでやるのが一番すよ

>>589
オリシャでやるのもなんかマンネリ化してきたんで試しに使ってみようかと
591無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 22:34:59.04ID:QDPmV7hk
>>586
すごいパワーだね
ezバーでクリーンとか信じられん
592無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 22:37:21.43ID:QDPmV7hk
>>586
よかったら身長体重教えて
レトルトさん本人?
2020/01/05(日) 22:40:29.99ID:gc3Pxu5L
>>591
そこまで難易度変わるかな?
むしろezバーのがクリーンはやりやすい気がする
技術の問題なのか、柔軟性の問題なのか、オリシャだとハイプルの高さまで上げてもキャッチができないというか
ezバーはezバーでキャッチする位置ミスると手首がヤバイことになるけど
2020/01/05(日) 22:42:54.51ID:gc3Pxu5L
>>592
本人っすよ
身長168cm、体重100kgです
正直体重考えるともっと挙げたいですね
110挙げれるように頑張ります
2020/01/05(日) 22:50:07.24ID:EQJLBMnb
一般的に自重は一つの到達点だしとりあえずはおめでとうだね
2020/01/05(日) 22:54:50.08ID:gc3Pxu5L
>>595
あざす
体重比1.5倍はやっぱり挙げられるようになりてえなあ
597無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 23:03:56.16ID:QDPmV7hk
>>594
ありがとねー
やっぱバルクには体重も必要だよねぇ
俺も体重100キロなんだけど身長あるから細い^^;
それなのに90キロまで今年は絞る予定なのでミリタリ100以上は無理だろな、、、
598無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 23:49:26.53ID:mX+fpPRC
スレ伸びてると思ったら雑魚どもがオークションしてたか
2020/01/05(日) 23:52:51.75ID:4lrpC7Sv
レベル高すぎて草
600無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:00:38.80ID:blcLnq9D
チビデブが動画晒したのか
足鍛えてなさそうな豚だな
2020/01/06(月) 00:02:33.62ID:kuwzhucT
やっぱりクリーンからのプレスはパワフルで迫力があるな
重くなってくるとどうしてもラックからになるんだろうが
602無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:06:22.20ID:mVI0lJje
>>601
俺は80キロ以上でリスクを感じたので、ミリタリーは60〜80をクリーンからやってる
MAXに挑戦はあくまでもラックやセーフティ完備の場合で、もちろん上から
動画の彼の100キロクリーンからは立派だよ
603無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:10:03.79ID:mVI0lJje
腰に不安あるので、俺はスミスでシーテッドショルダーで100キロ安定を目指す事にしますわ、今年は。
勿論補助としてダンベルはやるし、風呂上がりには毎日逆立ち腕立て伏せを必ず1回はしてるので重さ慣れは出来ますしね、因みに体重102キロ笑
604無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:14:12.17ID:T5nLlt8v
>>603
スミスだと肩壊し安いからハンマーのショルダーみたいにアームが左右独立してるマシンがあればそっちが良いと思うよ
スミスは直線的な軌道だから何するにしても関節傷めたりし易いわ本当
605無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:17:16.60ID:mVI0lJje
>>604
え?スミスで高重量やばいの?
ハンマーみたいな洒落たものないよ、、、、、
じゃ無理しないで普通に60〜80キロでクリーンからミリタリーやるお、、、
606無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:18:49.65ID:mVI0lJje
40肩を経験してるから肩は怖いんだよね、、、、
ミリタリーで100キロ以上をクリーンからとかモチベーションあがるけど、地道に8〜12レップスでやるわ
無理はあかんね
2020/01/06(月) 00:22:59.24ID:1Csf4xvj
フリーでは絶対あり得ない軌道で高重量を扱うとリスクを生む可能性があるって事だよ
スミスの性質は基本マシンと同じなのでピンポイントで対象筋に入るというメリットが裏目に出る事も考えないと
もちろん軌道をうまく利用出来るならフリーよりも断然安全ではあるんだけど
608無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:25:10.01ID:mVI0lJje
>>607
普段スミスは使わないんだけど、今行ってるジムにはスミスしかないんだよね、、、、、
自宅にはバーベルあるけど1発は怖くて出来ない、下に落とせないし
まぁミリタリーでMAXはどの道危険だし、わるいけど換算値でいくわ笑
2020/01/06(月) 00:29:36.98ID:F0Nj9DDa
>>586
後ろ姿ちょっと三土手さんっぽい
今胸ってダンベル?マシン?
2020/01/06(月) 00:30:54.08ID:QrWvtrtC
俺もレトルトカレーさんみたいにやってみよ
2020/01/06(月) 00:35:37.80ID:1Csf4xvj
>>608
その場合ならインクラインベンチを使ったシーテッドショルダープレスならスミスでも軌道に無理が出ないよ
一応ミリタリープレスの定義からは外れるし大胸筋上部の関与が増えるけど肩の種目としては悪くないから
612無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:42:43.21ID:mVI0lJje
>>611
なるほど!
でもインクラインベンチの角度調節がかなり高く出来ないと無理だよね?
まぁ普段胸がフラットのみなので、インクラインベンチプレスを別日にガチでやるのもいいね!
ミリタリーから離れてしまうが、45〜60度のインクラインベンチとダンベルプレスとレイズ系すれば、とりあえず肩はいい?
ミリタリーにこだわるより上半身のバルクアップ出来そうな気がする
2020/01/06(月) 00:50:48.44ID:1Csf4xvj
>>612
最低でも60度は欲しいよね
出来れば70度弱あたりが無難だと思う
じゃないとインクラインベンチプレスとの差別化が図れなくなってしまうし
その場合は重量を狙う第一種目としてになるね
それ以外のショルダープレスは肩前部をそれなりに使う機会が多い場合は無理にやらなくてもいいかも
普通にレイズ系に移っていくのがいいと思う
614無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 00:57:24.49ID:mVI0lJje
>>613
昨年はフラットベンチにこだわって他が停滞というより後退したかもなので、今年は胸筋上部から肩を上半身のターゲットにしようかと思った
フラットベンチやらない代わりに、メインのインクラインベンチのあとに、ディップスやダンベルフライ、マシンバタフライ、この辺でいける?
スレチなんだけど、胸肩は同日にやることにしてるので、今年のメインとすべき種目を考えてるんだよ

胸肩同日にやるとしたら、インクラインベンチは何度がいい?
三十度位が胸にも入り易いかなと考えてる
但しこれもスミスでしか出来ない
フラットやるところは昨年でやめたんだよ
今年から使うのは市営のトレーニングセンターなので、スミスとダンベル20キロまでしかない、、、
2020/01/06(月) 01:03:49.04ID:1Csf4xvj
> 胸肩同日にやるとしたら、インクラインベンチは何度がいい?

一般的には45度を推すことが多いみたいだけど自分は断然30度を勧めるね
何であれプレス種目は重量を扱うのが大前提なので極力フラットから大きく離れるべきじゃないと考えるから
基準としてはフラット第一だけどそれが叶わないなら極力それに近い条件を第一とすべきかと
616無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 01:08:20.03ID:mVI0lJje
>>615
フラットは昨年なんとか150達成できたので、今年はインクラインを攻めてみるよ!
インクラインならスミスでも大丈夫なんでしょ?
ショボい市営トレーニングセンターだけど、イヴァンコプレートが何故かスミスにあり、120キロ、細かいの全て使えば130まで作れるので、インクラインベンチでのセットなら十分だよね
30度でガッツリ攻めてみる!
2020/01/06(月) 01:17:12.51ID:1Csf4xvj
> インクラインならスミスでも大丈夫なんでしょ?

あくまでスミス前提の話だけどちょっと角度が付くだけで軌道に不自然さが出なくなるからね

まあ公営でも随分環境は良さそうだから選択肢が多くてちょっとうらやましいわw
2020/01/06(月) 01:18:26.76ID:lOG1DyjL
45だと肩トレになってしまうとベテラン勢のおっさんたちに言われたな
30がいいらしいね
619無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 01:21:59.04ID:mVI0lJje
>>617
少し遠くにフラットやれるところあるのでベンチはそこでやるつもりだったけど、インクラインベンチをスミスというのは大きな選択肢になったよ!
ガチやってるとスミスなどマシンをとかく軽視してしまうからね
ここ数年なおざりになってたインクラインをメインとして上半身攻めてみるよ!
5ちゃんもこうしてまともな人達と絡めると有益だなぁと実感w
ではお休みです、ありがとね
2020/01/06(月) 01:29:38.91ID:lWZKB+7e
地方の公営体育館って結構オンボロセーフティ無しベンチとかダンベル20kgまでとかのところあるよね

これが都会の公営スポーツセンターとかになるとダンベル30kgまであったりプレートつけるタイプのダンベルもあってベンチ2台にパワーラックにスミスとかある
2020/01/06(月) 06:27:21.21ID:MQEdl+ia
>>586
プレートの内訳は片側20+15+5*3でしょうか?Ezバーの重量は7.5kgなのでしょうか?107.5kgに見えてしまいます!
622無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 08:26:09.29ID:T5nLlt8v
EZバーってプレスするにもバーベルロゥやるにも使い易くていいよな
中央がU字型になってるボディメーカーのやつは糞だったが
2020/01/06(月) 09:56:03.85ID:utyud9lg
>>609
ダンベルメイン
三土手さんくらい筋力、バルク欲しいねえ
>>621
プレートは片側20+10+5*3+1.25
シャフトが7.5っすね
>>622
カールとかスカルクラッシャみたいな腕トレ以外にもいろいろ使えそうっすね
色んな種目試してみます
2020/01/06(月) 10:04:17.04ID:rfxM91Wy
このスレはミリタリー100レベルが増殖してるな
2020/01/06(月) 10:18:07.62ID:T5nLlt8v
ベンチでmax150〜160kg辺り上げれる人はミリ100kg狙えるレベルだしそれなりにいても何もおかしいことはない
2020/01/06(月) 10:18:35.66ID:7fSJ2ohl
>>586
鎖骨まで下ろしてるのかこれ
2020/01/06(月) 10:22:36.91ID:TuWSK7/O
>>625
そんなのがたまたま同じ時間帯に何人もいたのが不思議ですね
628無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 10:33:18.19ID:qX+RS6xj
https://twitter.com/aaaajabos/status/1213793765212602368

20,10,5,5,5 x2 + バー10kg かな?
ラックポジションまで持ってく時も安定感あって凄い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/06(月) 10:34:29.18ID:qe6LPTeg
>>627
休日の夜に二、三人同じ様なのがいても別に何もおかしくないと思うけど…
何かお前さん捻くれ過ぎなんじゃね?
2020/01/06(月) 10:47:19.44ID:utyud9lg
>>628
わかりづらいけど端っこに1.25kgプレートはめてます
シャフトは7.5sですね
ポジションまで持っていくのはそんなキツくないんですけど、湾曲してるところの凸部分が下にくると手首が地獄になるんで、ポジションまで持っていってからの微調整に四苦八苦しますね
>>626
鎖骨か、鎖骨よりちょい下かな
2020/01/06(月) 11:35:41.33ID:TuWSK7/O
>>629
そうか、ウ板にはそんなレベルほぼいないと思ってたわ
632無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 13:09:33.09ID:gR4Xc7Q2
>>631
ベンチは高重量スレになると荒らしやエアプやシャチホコベンチとか面倒なの多いけど、ミリタリーはエアプ率低いよ


>>630
逆立ち腕立て伏せは頭か額まで床につけてもパーシャルになりますよね
何回くらいやってますか?
自分も体重100キロはあるので参考にしたくて
2020/01/06(月) 13:58:27.50ID:utyud9lg
>>632
普通のやり方だと10回以上できるので、最近は台とかプレート敷いて稼働距離増やしてますね。
そのやり方だと6回くらいです
634無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:04:06.38ID:gR4Xc7Q2
>>633
やはり強いですねぇ
自分が10回出来てたのは体重90キロのころです、今は風呂上がりの習慣として逆立ち腕立て伏せを1〜2回してるだけです
パーシャルなので伸ばしても意味ないと思ってて
でもこれで先ずは10回にするべく精進してみます
自重で手軽に出来るのにしないのは勿体ないですからね
635無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:22:15.20ID:WFrrBEhn
>>634
お前不細工風俗狂いの素人童貞か
ならその動画貼れよホラ吹きベンチ豚
636無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:23:10.35ID:ZG7qI6sa
>>632
エアプホラ吹き素人童貞雑魚はお前だろ
早くベンチ150の動画出せよ不細工デブ
637無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 14:43:44.55ID:T5nLlt8v
>>633
逆さ腕立てはブリッジ同様に一歩間違えたら頸椎やりそうで怖くて出来ねえわw
とっさにミスって死にそうにならんの?
2020/01/06(月) 14:54:02.76ID:utyud9lg
>>637
俺も最初の方は怖いかなと思ってたんだけど、慣れたら「あっこれ大丈夫だわ、別に死なねえわ」ってなるからまあ平気だな
やり方分かってきたら、どういう潰れ方したらいいのかもわかってくるよ
ただ一度ジムで稼働距離稼ぐためにプッシュアッブバーで逆立ち腕立てやった時にバーが滑って頭から落ちたことあったが、その時は痛いやら恥ずかしいやらでバツが悪かったわ
台とかの上でやるときは滑らない奴でやることだけ注意した方がいい
2020/01/06(月) 16:55:59.39ID:eahth0Ep
>>628
他のツイート見てみたら
体重重いのにフロントレバーレイズとかもやってるし、筋力つええな
640無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 18:07:24.61ID:T5nLlt8v
>>638
>ただ一度ジムで稼働距離稼ぐためにプッシュアッブバーで逆立ち腕立てやった時にバーが滑って頭から落ちたことあったが、その時は痛いやら恥ずかしいやらでバツが悪かったわ

怖いw
プールに頭から飛び込んで半身不随になる奴と同じパターンやん
641無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 18:12:49.88ID:jPs+Bu+y
>>640
ヨガに三点倒立あるから、そこから試してみなさい
642無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 18:13:46.86ID:T5nLlt8v
>>641
エガヨガやったけど挫折しましたw
643無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 19:15:50.96ID:ekVpk+YN
オレ首にボルト入ってっからっ!
2020/01/06(月) 19:24:46.24ID:2n/P2QFc
>>640
まあでも落下距離は短いので痛みはそんな大したことなかったりします
落方によっては危ないですけど

自分としては壁逆立ちのコツは、背筋で体のブレを押さえる感じですね
逆立ち腕立てはできるならやった方がいいと思うんですけど、そこまで無理にやらなくてもいい感じはあります
恐怖心がある状態でやっても、全力出しきるのは難しいと思うので
645無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 21:39:32.61ID:QOjB8o1a
パワリフフォームは論外として普通にベンチ150〜160をあげれて尚且つミリタリーをやり込んでいないと100kgは無理って事か
646無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 21:42:28.01ID:KMfcex0u
>>645
パワーフォームだとウデが曲がらないので無理ですね
ミリタリーは三頭をメチャ使います
ワイド150もナロウ気味140ですベンチ
これくらいの三頭の力あれば90〜100ですねミリタリー
2020/01/06(月) 22:04:24.86ID:2n/P2QFc
>>645
ベンチ150kg挙げれないとミリタリー100kg上がらないとうよりは、ミリタリー100kg挙げれたらベンチ150kgも難しくない、みたいな感じかなあ
自分の場合はミリタリーやりこむよりも、ダンベルショルダー、逆立ち腕立て、ミリタリー、アップライトロウみたいな感じでローテして肩の筋力自体を強くする意識で鍛えたらミリタリーも自然に伸びた感じですね
648無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:36.98ID:KMfcex0u
>>647
質問ばかりで申し訳ないんだけど、ダンベルショルダーだとどれくらいですか?
2020/01/06(月) 22:16:49.18ID:2n/P2QFc
>>648
シーテッドだと41で8発くらいです
50扱いたいっすね
650無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:30:18.46ID:KMfcex0u
>>649
なるほど、やはり強いですね
今年のメイン種目を色々模索してましたが、ダンベルなら家でもやれるので肩はダンベルでレトルトさんを追いかけたいと思います
逆立ち腕立て伏せ、自分も以前からなんとなくしてたので妙に親近感が湧いて、同じく体重100キロクラスですしw
651無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:35.49ID:hlIBLFnv
>>646
だからお前は150挙げてる動画晒せよホラ吹き素人童貞雑魚フラミンゴ
652無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:40:39.40ID:AAw4R4Bf
>>650
お前は逆立ち腕立ても嘘だろうデブ
勝手に親近感沸くな雑魚
上半身だけの価値のない豚フラミンゴなのは同じかも知れないが
653無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:41:08.43ID:T5nLlt8v
>>649
ベンチありだよね?
もっと上がるんじゃね?
2020/01/06(月) 22:41:23.26ID:2n/P2QFc
>>650
肩を強くするってことにフォーカスしたらダンベルの方がいいとは思いますね
僕も体重比での筋力を高められるように頑張ります
655無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:44:04.28ID:KMfcex0u
>>652
せっかくまともなのが来てんだし邪魔すんじゃねーぞ、ゴミ屑!
https://i.imgur.com/QAGtGWg.jpg
逆立ちできねーわけねーだろ、体型みろや笑
レトルトさんはTwitterか
俺アカあるんだけどやってねーんだよな
というかTwitterがよくわからん呟くことねーしな
インスタはやっとるけどね
2020/01/06(月) 22:44:17.34ID:2n/P2QFc
>>653
多分頻度増やしてやりこんでフォームが固まったらもうちょい上がるとは思います
657無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:17.54ID:KMfcex0u
>>654
おかげでモチベーション上がりましたよ
ロングシャフトのダンベルあるので63キロまで作れます
ので、肩なら十分過ぎますよね笑
体重比、、、まさにそれですよね
自分102キロあるのに筋力が強くなくて本当悲しくなります
43キロで2〜3回がやっとこだった記憶ありますよ
今年は肩も狙うぞー(笑)
658無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:53.46ID:T5nLlt8v
>>656
絶対上がると思うよ
でも41kgでもスタポジ持って行くの大分辛いんでね?
自分はあまりダンベルショルダーはやらないけど30°のベンチでインクラインダンベルベンチやってる
それでもスタポジ入るのがセットこなすより辛くてな、何かここ1番力の入れどころというかメインて感じするからショルダーなら尚更ね
2020/01/06(月) 23:27:59.97ID:2n/P2QFc
>>658
自分は立った状態からクリーンしてスタポジに持っていってベンチに座るスタイルなんで、
今のところそこはまあなんとかなってますね
もうちょい重量上がるとこのスタイルもキツくなってくる気もしますけど
660無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:54.48ID:FwLBSC+g
>>655
逆立ち画像でも出したのかと思ったらなんだこりゃいつもと同じどころか更に気持ち悪くなってるじゃねえかゴミ豚
まともじゃないお前がレスしなければいい
これじゃあ逆立ちはできないだろお前デブだし
661無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:07.95ID:tcXqBx8T
>>657
どうせお前は文字だけでもう成長はしないだろう
諦めて消え失せろホラ吹き雑魚
2020/01/06(月) 23:53:14.43ID:fI8vZJm1
3ヶ月ぶりくらいにやったら自重より軽い重量なのに体幹がグニャグニャかつ全身の連動性もめちゃくちゃだったわ
以前より筋肥大はしたつもりだったが、ミリタリーは技術とか神経系のウエイトがデカイな
2020/01/07(火) 00:07:15.76ID:SUxN/ARM
ezバーでこんな高重量プレスする奴初めて見たわ
ジム入会したての初心者がやってるのはたまに見るけど
2020/01/07(火) 00:24:59.15ID:Ba2DpoXS
>>645
これトータル400も上がらんボデビかぶれの雑魚が言ってるんだろうな
665645
垢版 |
2020/01/07(火) 08:57:01.31ID:5FCPXC3S
>>647
その認識の方が確実な感じかも ダンベルについて話出てるけど体重が83でショルダー50が4回上がるけどミリタリーは100まだ上がらずですわ
2020/01/07(火) 08:59:51.91ID:MwanbpS3
ダンベルショルダープレスが50*4でミリタリーが100挙がらないならダンベルショルダープレスがパーシャルなんじゃないの
667無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 11:28:36.40ID:DlsS3g1P
>>665
どうやってスタポジに入ってんの?
ダンベル50でショルダーはスタポジまでも大変な筈だが
2020/01/07(火) 12:02:32.11ID:JFZqIYjg
パワーフックとかじゃね?
あとは…俺でもショルダープレスベンチでやるなら蹴り上げで45kgは何とかスタポジ持って行ける
だから50kgでも慣れだと思うけど
669無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 12:29:34.88ID:2WbstEmO
ミリタリープレスで肩幅広くなった人いる?
670665
垢版 |
2020/01/07(火) 13:10:38.51ID:EHyr6eO/
>>667
慣れだよ普通にオンザニー
>>666 ぱーしゃるじゃないよ
2020/01/07(火) 13:13:28.43ID:XlBhFsTU
>>669
測ってはないけど広く見えるようにはなる
あと肩回りのフォルムがかなり変わって、非トレーニーから見て「肩が二つあるように見える」って言われることもえる
672無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 13:35:49.56ID:2WbstEmO
>>671
ほんとか。
三角筋前部ばかり鍛えられて中部はほとんど鍛えられないけどね。
673無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 13:39:07.82ID:DlsS3g1P
画像も動画もないといつもの口だけウ板の雰囲気になるなw
2020/01/07(火) 18:03:44.04ID:XlBhFsTU
>>672
俺はミリタリーメインだけど、
それでもサイドもそこそこ張り出してくる
https://i.imgur.com/3fVYKoo.jpg
俺も筋電図の研究結果で三角筋中部の数値が低いってのは見たことあるけど、そんでも実際やってると発達する
手幅広めでやれば中部に入りやすくなるし
675無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 18:10:25.28ID:scj+cjYp
中部がそんなに発達してなくても前部と後部が大きくて強いとポーズをとった時に前後から押し出されて大きく見える
676無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 18:15:56.63ID:JFZqIYjg
カットが付いてメリハリが出ると大きく見せれるな
でも肩幅ならラテラルレイズが1番だよ
>>674
ダンボールがそこらにあって俺の部屋かと思ったw
収納やヤフオクで使えるだろってなかなか捨てられねんだよな
2020/01/07(火) 18:20:16.35ID:XlBhFsTU
>>676
確かにサイドにフォーカスするならレイズのがいいだろうな

段ボールについては単に捨てるの面倒くさいだけだから放置しとるだけなんや・・・
もう年も明けちゃったけどそろそろマジで掃除しないといかん
678無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 19:19:00.87ID:JFZqIYjg
>>677
頑張ってお掃除しましょうw

ま、けっきょくは前中後やらないと厚みが出ないからプレスは必須なんだけどな
肩幅と言われても言ってる本人の意図が判らないと意見はバラついちゃうのは仕方ないね
2020/01/07(火) 19:30:05.90ID:Mv26jEXK
胸部とのセパレートという意味で肩前部のメリハリが重要になってくるからプレス種目は結構必須ではあるよね
ボディメイクの観点で見ても肩と大胸筋上部を結ぶラインは重要視される部分でもあるし
スポーツや格闘技でも基本前方へのアクションがメインなので肩前部は重要性は高い
680無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 21:46:59.41ID:2WbstEmO
>>674
ミリタリーって完全に重さ重視の種目だから中部を意識するどころじゃないんだよね。
でもそれなりに張り出してくるんだな。
2020/01/07(火) 22:00:54.46ID:XlBhFsTU
>>680
意識しなくても、勝手に効くよ
682無記無記名
垢版 |
2020/01/07(火) 22:01:25.13ID:D4KJC7rw
>>674
抱いてくれ
2020/01/07(火) 22:07:44.25ID:XlBhFsTU
>>682
女の子だといいなあ
2020/01/08(水) 01:00:04.03ID:CsQ8BwXs
>674
ていうか肩もそうだけど僧帽もヤバいですねw
2020/01/08(水) 01:18:01.44ID:/FRRpf9d
>>684
僧帽は雑に筋トレしてると勝手に発達しますね
僧帽に他の部位が負けないように頑張って鍛えます
686無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 01:24:31.25ID:F8EZMqjS
>>685
682みたいなホモには気を付けたほうがいいよ
ホモの痴漢のテクニックほど怖いものも世の中なかなかないぞw
687無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:44.68ID:d6FnDRpZ
>>674
バルクあるのはわかるけど顔に贅肉付きすぎてはみ出してやばくね?
スッポリ被る奴にするか素顔でやれよ
今のだと普通にキモいよおまえ
688無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 08:58:21.90ID:bPZzHd/c
チビデブの時点で醜くキモいのは当然w
689無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 09:09:51.89ID:aPgwRba7
>>687-688
鏡見ろよクソガリのドチンピラw
嫉妬ほど見苦しいものはねえよww情けない奴w
690無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 09:13:01.26ID:gc/lFh/s
チビデブに嫉妬なんかするわけないだろ現実見ろ負け組
691無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 09:18:19.09ID:F8EZMqjS
じゃあ絡まなくていいじゃん
普通の人間さ興味ない人に誰も関わらないよ?
自分が負け組の惨めな人生送ってるからってそれを他人様に投影すんなよw
692無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 09:40:18.12ID:zbOMjkKP
感想を言っただけだろチビデブ
お前が負け組なのは事実だろ現実見ろゴミ
2020/01/08(水) 10:18:42.23ID:Q23fiXYj
せっかく実力者が出てきても
何の価値もない雑魚がいらん煽りして、それに反応する奴もでてくるし
ウ板はこうやってスレが荒れるのがダメなところだな
2020/01/08(水) 12:57:32.26ID:VuRWU/xs
肘を若干外に張ったら中部に入りやすい気がする
なんか肩に違和感があったからオススメはしないけど
695無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 13:30:16.42ID:LgevPqXC
小指上にするサイドレイズは実は肩痛めやすいんだよね
696無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 14:05:59.74ID:vzTtoI4Z
画面からデカイ顔か肉かはみ出してるのは事実だしもっとデカイマスク推奨は煽りではなくアドバイス
697無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 14:14:55.08ID:mf4i/QF/
事実だって誹謗中傷になるんですよ!
698無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 14:38:16.16ID:vzTtoI4Z
この擁護してんの本人?
割と器小さいなデブなのに
699無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 15:45:49.17ID:5rfuzif7
>>693
何の価値もない雑魚乙
2020/01/08(水) 16:10:55.90ID:Xv3rs0wN
俺は手幅狭めてやってるから、
三頭を結構使うんだよな
補強として重めのプレスダウン取り入れてる
2020/01/08(水) 16:37:45.26ID:CsQ8BwXs
自分は肘がやや半円を描くようにリフトすると無理なく上げられるんですけど
人によっては肘の軌道が真っ直ぐの場合もありますよね…どっちがいいんでしょうか?
2020/01/08(水) 16:41:12.40ID:Xv3rs0wN
>>701
そこは骨格とかで変わってくるし、人に寄ると思います
それぞれのやりやすい方法でやるのがいいかと
703無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 17:34:18.21ID:fay8/7Rv
久しぶりにガチでミリタリーやってみたら80キロ4回
頑張れば5回行けそうだったけど怪我怖いからやめた
全盛期は10回行けたような、、、マッスルメモリー期待
704無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 18:35:39.42ID:a0OS3JSj
僧帽筋がやけにでかく見える
やっぱり僧帽あると迫力あるよな
2020/01/08(水) 18:46:48.57ID:Xv3rs0wN
僧帽だけ強いと歪に見えるが、
僧帽は他の部位も強いと迫力でるな
僧帽筋、三角筋、三頭筋でデカイアウトラインを作れる
706無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 18:49:15.14ID:a0OS3JSj
なんか優しい顔してそう
707無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 18:53:12.08ID:fay8/7Rv
ちょ、リアルに自演臭いよw
2020/01/08(水) 19:00:50.40ID:Xv3rs0wN
>>707
流れで自演みたいになってるけど自演ではないっすよ
709無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 19:16:20.16ID:a0OS3JSj
ごめん俺はまったく関係ない雑魚だから気にしないで
>>708
てことはあなたがあのでかいひとってことですか?
僧帽筋は別で鍛えてるんですか?
2020/01/08(水) 19:19:37.99ID:Xv3rs0wN
>>709
上で画像貼ったのは僕っすよ
僧帽上部はロウイングとかプレスとかで高重量扱ったら勝手に入るみたいなので個別で鍛えてはないですね
711無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 19:28:31.40ID:a0OS3JSj
そういえば動画見させてもらったけどなんかすごいローイングやってましたもんね
ありがとうございます
2020/01/08(水) 20:03:26.27ID:Xv3rs0wN
>>711
あのローイングは正直クソフォームだとは思うんで、重量軽くてももうちょいちゃんとしたやり方でやった方がいいんすよね・・・
効いてはいるんですが
713無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:19.85ID:fay8/7Rv
ダンベル連結マンと同じジムだなw
連結マンが擁護レスしてんの?
714無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:56.35ID:fay8/7Rv
かなりバレバレだよおまえらww
2020/01/08(水) 20:26:04.36ID:Xv3rs0wN
>>713
動画見てくれたのか!
ありがとう。
716無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 21:42:35.53ID:ZenP+sjq
>>715
そういう優等生レスはしなくていいよw
連結マンとはトレーニング仲間なの?
腕立て伏せの上の人が連結マンかな
2020/01/08(水) 21:56:43.09ID:Xv3rs0wN
>>716
俺が連結マンだよ
上の人は知合いだよ
718無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 22:02:26.53ID:ZenP+sjq
>>717
連結マンがレトルトカレーマンなの?
よくわからないが連結ダンベルの是非はともかく連結ダンベルを持って来れるのはかなりの筋力だと思ってた
ミリタリ-100だし立派なもんだね
でも連結マンって細身のイメージあったけど割と短期間に大増量したの??
719無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 22:07:23.95ID:ZenP+sjq
ええ!これだよね?
https://youtu.be/0erAjuo1B6M
連結ダンベルでパーシャルでやってた人
どんだけ大増量したんだよwwww
半年前だよね?
https://youtu.be/wocUJ88RfvY
20キロくらい増やした?ステは?
2020/01/08(水) 22:13:50.92ID:B8uNlRn7
どんな形にせよ100でワンロウしてる時点で背中に強い刺激が入らないはずがないw
721無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 22:17:27.51ID:ZenP+sjq
https://youtu.be/x8nGINw79tk
これは流石にアレだけど半年で何キロ増やしたの?
人って割り切ると大変身出来るんだな
顔がお面からはみ出してるよ
半年前とは思えない
擁護は上に乗ってた親友?
722無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 22:18:44.64ID:ZenP+sjq
disってるわけじゃないので、この際親友君もコテつけたらいいよ
ユーチューバーなること応援してくれてんだろ?
2020/01/08(水) 22:22:19.93ID:Xv3rs0wN
>>719
こんときも96kgくらい体重あるし、そこまで体重変わってないよ
ステは使ってないし、ナチュラルだよ

擁護してくれてる人は上に乗ってる人ではないと思うよ
少なくとも俺の知合いではないと思う
ねらーっぽい知合いいないし
724無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 22:23:23.63ID:HQE4ijUq
擁護って俺のことかな?
マジで関係ないからなぁ
2020/01/08(水) 22:31:04.38ID:Xv3rs0wN
>>721
顔でけえのは自覚してるよ
たまに鏡見て自分で笑いそうになるわ
2020/01/08(水) 22:52:45.24ID:wOGLX07p
乳首ピンピンに立ってるし僧帽筋の発達といいお薬マンなの?
2020/01/08(水) 22:58:12.62ID:Xv3rs0wN
>>726
ナチュラルマンだよ
乳首たってるのってステ関係あるか?
寒いと立ちやすい感じはあるが
僧帽はまあ骨格というか、トレーニングのテクニックの欠如というか、
高稲族の宿命というかそんな感じ
昔から僧帽だけ発達しやすいから
そんなもんだと思ってる
2020/01/09(木) 00:16:58.67ID:wuDiraE2
ナチュラルで手が届きそうでまあきっと届かないであろうあんたのような存在がいると励みになるよ。
めんどくせー嫉妬粘着なんて気にせず我々の指標でいてほしいぜ!
2020/01/09(木) 00:18:42.98ID:1YeIyxFB
僧坊と三角筋のバランスはトレーニング内容よりは骨格とか遺伝子がデカイと思うな
俺はプレスしてても僧坊にはあんまり入らない
むしろ広背筋とか訳の分からんとこが筋肉痛になる
730無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 00:27:31.27ID:u+d/q/mB
居座るなよクソチビ
何日居る気だこのデブ
2020/01/09(木) 00:50:25.96ID:C3AMBcKw
太りすぎ。ダーティーバルクだよ
732無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 01:04:48.59ID:vLMYdvEH
人のことしのごの言える身体してるなら晒してみせろよ雑魚
733無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 01:10:12.49ID:s015fUBE
ウジ虫にそんな勇気は無いだろw
734無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 01:16:44.22ID:2Tx862HJ
>>732
お前が雑魚丸出しの醜い身体晒せよ馬鹿
735無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 01:17:53.30ID:JaQGuKio
>>733
馬鹿な行為を勇気と履き違えてるお前が勇気の無いウジ虫
2020/01/09(木) 01:20:23.75ID:SUYGTxYm
>>731
ホントに超ダーティだよ
食事も適当過ぎるからそろそろ気をつけなきゃいけないとは思ってる

というかそろそろスレの流れ脱線してきたし、
このスレに書き込むのやめるわ
脱線させて悪かったな
2020/01/09(木) 12:29:59.21ID:0JHS06et
雑魚って言い出す奴で画像出した奴いないよな
所詮その程度
738無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:57.52ID:k9EGxVF1
>>737
雑魚と言わなくてもお前は晒せないだろ目糞鼻糞
2020/01/09(木) 16:22:14.72ID:9h2uTSoR
強ければいいんだよ!
740無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:23:18.31ID:8CURk154
でもお前ら弱いじゃん
741無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:23:17.29ID:vLMYdvEH
弱い犬ほどよく吠えるからなw
742無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:40.98ID:uoiRBDq6
と弱い犬が吠える
2020/01/09(木) 17:45:56.14ID:9h2uTSoR
絡んでる奴も動画出してみればいいのに
744無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:50:13.80ID:fK8wlk3E
お前がまず出せ知恵遅れ
745無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:54:51.55ID:vLMYdvEH
と、知恵遅れが申しております^^
2020/01/09(木) 18:12:09.41ID:9h2uTSoR
>>744
馬鹿だな(笑)俺は100kg男に絡んで無いよ。100kg男に絡んで奴に言ってるのさ
747無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:27:08.03ID:xFE6ht3x
>>745
と知恵遅れの頭も弱い犬が吠える
748無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:28:45.82ID:VK0aZeHr
>>746
お前は絡んだ奴に絡んでるんだからお前が出すんだよ馬鹿
言い訳して出せないなら黙ってろ知恵遅れ
749無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:52:31.20ID:vLMYdvEH
>>748
IDコロ助糞コロガシのお前って惨めだなあ…w
2020/01/09(木) 18:53:17.58ID:fZGR16Df
>>748
絡んでないんだな(笑)客観的な意見を提示しただけなのだよ
それに絡んで奴に絡んだんだから自分も出してみたら?
751無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:58:46.63ID:vLMYdvEH
糞コロガシはうp無理でしょw
たぶんガチで糞ガリの厨房ww
752無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:02:12.90ID:7spoMSs+
>>749
惨めなのは雑魚丸出しの頭も弱い犬のお前
753無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:03:30.40ID:QaJQcaPW
>>750
なら客観的な意見言ってるだけで誰も絡んでない
知障乙
754無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:04:55.37ID:vR96Ia93
>>751
人のことしのごの言える身体してるなら晒してみせろよ雑魚

正にお前のことだったな糞ガリチビの頭厨房
2020/01/09(木) 19:07:08.85ID:fZGR16Df
>>753
そういう事な!俺は絡んでない
勝手に勘違いして絡んできた馬鹿が居た。それだけだ
2020/01/09(木) 19:08:18.89ID:fZGR16Df
馬鹿を論破した事だし語りましょう\(^o^)/
757無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:16:17.44ID:x8efH97b
>>755
だからお前が絡んでないなら誰も絡んでないからそれなのに動画出せと言った馬鹿となるだけ
勘違いしてたのはお前だ知障
758無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:17:07.13ID:mCz4xgdb
>>756
論破されたのはお前だ知障
誰も絡んでないのに勘違いして動画求めるな雑魚
2020/01/09(木) 19:18:39.00ID:fZGR16Df
>>757
なんか支離滅裂になってきてるぞ?大丈夫か?プレワーク飲みすぎるなよ…
2020/01/09(木) 19:20:28.11ID:fZGR16Df
>>758
プレワークの下りは冗談だから熱くなるなよ!
761無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:22:41.90ID:KOVzQ80/
>>759
支離滅裂だったのはお前だろ知障
それを言葉で表すとこうなるわけだ
結論はお前は馬鹿
762無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:23:17.16ID:PEuxlbf6
>>760
お前は誰も絡んでないのに動画を求めた馬鹿
2020/01/09(木) 19:27:38.07ID:fZGR16Df
>>762
熱くなるなと言ってだろう。
負けたからって暴れるな!
あなたは論破済み
悔しくって支離滅裂な書き込みをして負の感情を誤魔化しているだけなのです。もう少し筋道を立てて話せるようになったら相手してやる(^^)/じゃあな!
2020/01/09(木) 19:29:25.15ID:fZGR16Df
>>761
>>762
追伸
2つのIDで書き込むなら少しは
時間空けろ!
765無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:31:54.71ID:/ZTRHUuJ
>>763
負けて長文になってるのはお前だ知障
論破と言ってるだけでできてない
お前は筋道立てて説明できないから逃走する勘違いしてた馬鹿
766無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:32:39.92ID:wPr1zsOC
>>764
やなこった雑魚
お前が逃げずに説明しろ負け犬馬鹿
767無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:32:58.44ID:8E91kI+t
むしろ俺にID固定させるぐらいのレスをしてみろ雑魚
ID変わってる以上俺は実力の半分も出していない
768無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:47:19.08ID:vLMYdvEH
キチガイ過ぎて草
769無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:55:22.68ID:lqHOecTM
と弱い犬が吠える
2020/01/10(金) 15:50:07.58ID:PvCRAneU
伸びてると思ったらまた不毛な流れか…
771無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 15:54:15.24ID:4AbX2xra
と不毛なレスをする馬鹿が喚く
772無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 02:27:54.64ID:Lc6n914w
60kgまではなんとかスナッチしてセットアップしてプレスできるようになったけど、
それ以上には重いし怖さが来てまだチャレンジ出来んな〜
2020/01/11(土) 07:09:04.82ID:g5gvGX9o
家トレなんでいつも床からスタートだわ
2020/01/11(土) 07:42:00.27ID:Y1YEcI51
>>772
なんでスナッチする必要があるんだ?
オーバーヘッドの状態からスタートしたいにしても、クリーンからのジャークでよくないか?
2020/01/11(土) 11:09:08.71ID:uCLjEsaQ
60kgから伸び悩んでいます
上で書かれているようなダンベルショルダーや逆立ち腕立てなど他の高強度肩トレをするべきなのか、それとも全体的に筋肉をつけていって体重を増やしていったほうがいいのでしょうか
2020/01/11(土) 11:33:00.09ID:s4FM9b1w
>>775
両方やればいいよ
その2つは競合しないから両立できるし
伸びないにしてもボトルネックが肩なのか背中なのか脚なのかわからんし、
長い目でみると全身鍛えていった方がいい
777無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 12:00:17.50ID:Lc6n914w
>>774
すみません、クリーンと間違えました
2020/01/11(土) 12:06:09.79ID:uCLjEsaQ
>>776
ありがとうございます、全身やりつつ違う種目も取り入れてみようと思います!
2020/01/11(土) 21:14:14.77ID:LsXBQ4sZ
ハイプルの反動を利用しながら力押しのリバースカールでゴリゴリ上げるマッスルクリーンてのもあるで
780無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 02:14:32.77ID:zR027vF2
80キロ ってそれなりに重いよね、、、、
5回しかできなかった
バーを首にちょんとつけるのをマイルールにしてる
あさい?
781無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 12:26:36.50ID:ALcAeeZb
80キロはすごいよ。
でも鎖骨から挙げないとね。
782無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 12:29:54.18ID:q8ow9Muo
40キロごときでラックに戻すときガタガタ音鳴らしてたゴミのような雑魚がいた
雑魚ほど無神経
2020/01/12(日) 12:50:19.94ID:AfBjWUnQ
>>782
100kgならガタガタガッシャーンしていいの?
784無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:50.87ID:OMdh+0ZZ
またその場で言えないトッチャンボウヤマンの泣き言か
785無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:28.39ID:+86ZSxan
もちろん通報済みな妄想馬鹿w
786無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:51.20ID:dxtySL/u
ミリタリー90kg上がるまでは行ったけど30-40kgのマッスルスナッチのが肩に効くし発達してきてる
テコの原理考えたら重量的には半分以下でも肩にかかる負荷は断然大きいから当然なんだけども
身体全体としては楽なのに肩にだけものすごい負荷がかかるからやってる時なんか変な感じ
ミリタリーあげたい人も補強にいいと思う
787無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:23.19ID:bncYReCe
>>783
それはゴミなアスペ
今回はゴミのような雑魚
788無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:21.84ID:UXZuUOHv
肩だけ集中的に鍛えたいなら普通にシーテッドやるかマシンで追い込むのが1番や
789無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:49.25ID:rwo0Tzex
ミリタリー全然やってなかったからベンチプレスの強化で取り入れたけど強くなるんか?
とりあえず初めてだから100kg8回しか出来なかった110kg10回目指すわ
ベンチは今180kg
790無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:24.46ID:sQZM/06s
>>784
お前40キロごときで音が鳴るゴミ雑魚か
791無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:03.58ID:K/1DZVD3
>>789
動画は?
792無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:57.40ID:ALcAeeZb
>>789
強くなるんじゃないかな。
ミリタリー滅茶苦茶強いね。
ジムで化け物扱いされてるでしょ?
793無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:48.75ID:rwo0Tzex
>>791
ない

>>792
24時間ジムだけど過疎ってて誰もいない
フリーウェイトはラック2とダンベル30までしかないけど人いないから通ってる
2020/01/12(日) 13:43:42.60ID:FsSwwcVG
>>787
高重量には媚びへつらうヘタレかと思ったらただの自己中キチガイかよ
795無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:24.34ID:s7W1Bv0B
>>793
死ねホラ吹き雑魚
796無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:35.68ID:a77KJzBy
>>794
やっぱりお前アスペか
797無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:26.56ID:ALcAeeZb
>>793
ゴールドジムでもミリタリー100kg以上は驚愕の目で見られるよ。
798無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:50.02ID:mpDbsSnu
何で文字だけの奴を鵜呑みにする馬鹿って沸くのかねぇ
自演を疑う
2020/01/12(日) 14:03:56.58ID:LdRSf5S9
>>796
キチガイw
2020/01/12(日) 14:05:28.57ID:DarFcRGt
高重量キチガイは腹が出ていてランニングすらできなさそう
801無記無記名
垢版 |
2020/01/12(日) 16:28:05.56ID:87gOHj4j
>>799
アスペ発狂
2020/01/12(日) 20:12:29.26ID:CRDa+xsc
キチガイw
803無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 03:30:15.74ID:0ThyoC1l
アスペ発狂
2020/01/13(月) 12:05:25.60ID:7ymtSmt2
キチガイw
805無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 15:19:50.60ID:eCCTkIf0
アスペ発狂
2020/01/13(月) 16:47:19.85ID:EC9qP/ki




w
2020/01/13(月) 17:42:33.51ID:kgm/yK7U
今のミリタリースレではラックからやるのが多数派なんだな
何年か前のスレだとはクリーンからのプレスの方が格好いいみたいな風潮があったが
2020/01/13(月) 17:49:21.10ID:4ljlK0ra
>>807
ここ最近のフィットネスブームでどこのジムも手狭だからじゃね?
バーベル振り回すだけの空間の余裕が無いだろうしあったとしても顰蹙必至だろうね
809無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 18:10:11.08ID:Hm5ZwNpH
アスペ発狂
810無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 18:25:56.82ID:T31Wt5Q3
ミリタリーはラックからやるのは、海外でも一般的だろ

ストレングスの本でもラックから挙げてる
811無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 18:34:08.51ID:tZHmEWQa
>>807
わざわざクリーンやって消耗したくないしラックあれば普通はそれ使うでしょ
812無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 18:52:30.75ID:TMEB8+6k
そもそもクリーンを入れるって主張してる時点で、ミリタリープレス以外の種目が入ってる矛盾
813無記無記名
垢版 |
2020/01/13(月) 18:52:55.60ID:TMEB8+6k
なので、ラックスタートが正しい
2020/01/13(月) 18:55:56.23ID:BM64Tchn
キチガイw
2020/01/13(月) 21:56:23.44ID:fmaUHa8k
別にどっちでもいい
2020/01/13(月) 22:01:08.00ID:CBtkRejH
ラックがないからしょうがない、クリーンからやるかって人はスゲえカッコイイと思うけど、
ラックがあるのにクリーンからやる人は、なんのアピールしてんのこの人って思う
2020/01/14(火) 01:53:38.55ID:jo1mGuhg
別にどっちでもいい
818無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 04:26:50.21ID:sD9ueWK3
アスペ発狂
2020/01/14(火) 06:49:29.55ID:t5yWgVgg
キチガイ
820無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 06:55:25.23ID:NwrgeNLX
アスペ発狂
2020/01/14(火) 10:51:35.22ID:2I86FTrL
822無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 12:09:55.15ID:kBb+zny7
アスペ発狂
2020/01/14(火) 12:35:32.69ID:2aVScpSh
キチガイ
824無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 12:53:55.13ID:OUvVkbEx
オーバーヘッドプレイやってると
ウエイトリフティングやりたくなってくる
825無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 13:00:03.11ID:SYiPNDub
プレイか
826無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 15:24:03.03ID:WaJ99shf
アスペ発狂
2020/01/14(火) 15:30:37.84ID:qqH4OG2n
キチガイ
828無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 17:28:05.83ID:BZgZtX3v
アスペ発狂
2020/01/14(火) 17:33:33.56ID:+btOK2ae
キチガイ
830無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 17:59:04.84ID:na3gnzxv
アスペ発狂
2020/01/14(火) 18:38:10.94ID:pDvP2m10
キチガイ
832無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 18:54:11.61ID:z0TNX9IC
バカが荒らしてるし次スレ立てないか?
IPワッチョイ両方付けて立てるが皆んなそれでいいか?
2020/01/14(火) 19:01:36.63ID:D2LTgPtg
この荒らしてるバカはIPワッチョイ両方付いてるスレでも書き込むタイプのバカじゃねえかな
まあ立ててもいいとは思うが
834無記無記名
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:47.11ID:26W6+4h4
アスペ発狂
2020/01/14(火) 21:10:04.94ID:F9EmKV/e
キチガイ
836無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 04:01:23.51ID:4rE+z1cs
アスペ発狂
837無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 18:13:23.84ID:4Ll4tf3c
エアプ、ホラ吹き雑魚、アスペ
この辺の言葉を連呼してる荒らしは集団ひとりっていう基地外だよ
ワッチョイあるスレではラクッペ
各ベンチプレススレでも荒らしてる
頭がイっちゃってるからまともに会話はできないし、
構うと平気で100レス以上書き込むニートだから相手にするだけ無駄

専用スレもある
集団ひとりを愛でるスレ Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554538182/
838無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 18:29:13.64ID:8EOI1pXU
頭イっちゃってるエアプホラ吹きアスペ荒らし雑魚ニート発狂
839無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 18:56:35.01ID:eEzcjd3f
>>837
この荒らしレスごとにID切り替えてるけどどうやれば出来るんだ?
2020/01/15(水) 19:22:33.66ID:EULfi1r0
>>839
普通に機内モードにすれば変えれるぞ
841無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 19:30:45.19ID:APPAeNVJ
>>837
死ね荒らし
842無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 19:33:13.94ID:eEzcjd3f
>>840
そうなのか?IDコロ助が他の板にもいるけどあれどうやってんのか不思議で仕方なかったよ

とりあえず糞コロガシ死ねよ
843無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:24.62ID:odO3DvMo
>>842
お前以外みんなIDコロコロだろ糞馬鹿コテ助
無知の糞固定馬鹿が死ねよ
844無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 23:12:54.06ID:4Ll4tf3c
>>841
>>843
集団ひとりさん お疲れ様です!
845無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 23:14:11.45ID:4Ll4tf3c
おっと、>>838も集団ひとりさんでした!
2020/01/15(水) 23:15:02.71ID:Dc5z6RSi
最近オーバーヘッドプレス練習初めて今日40kg5x5出来たから次回から2.5kgずつ増やして行こうかな

みんなはどんな感じでセット組んでますか?
2020/01/15(水) 23:20:50.59ID:EgImt2Sm
俺は90sで五発、100kg一発やってミリタリーはおわり
あとはマッスルスナッチとかレイズとかやって肩自体の強化
2020/01/15(水) 23:28:02.91ID:9edJrnIZ
今日はウォーミングアップしたら80kg×8、80×7で終わり
2020/01/16(木) 01:59:08.24ID:e7OiboSP
ようやく70kg上げられたけど回数が出来ない
65kgのrep数上げていく方向性がいいのかな
850無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 06:58:01.74ID:Z/DJBYk4
>>844
統失集団リンチ乙
851無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 06:59:02.92ID:BVOl3j30
>>845
お前は集団リンチされた現実を受け入れられない統失精神病
852無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:09.11ID:l8aiezTy
コテ付けしていないだけで、ここにもミナトが出没しているか
ミナトいい加減に消えろ
853無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 16:15:36.25ID:/yNShIQU
このスレレベル高いね。
80kgでセット組めたらかなりすごそうな感じになるよ。
854無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:38:02.66ID:67fLWnIP
ナチュだと凄いが申告してる人がステやってるか解らないからな
ステ入れたらもうそいつは終わりだ
855無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:50:25.06ID:RESY1Kw6
なんで終わりなの?
856無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:56:15.25ID:67fLWnIP
何でってw
ナチュラルで頑張ってる人間からしたらどれだけ凄い重量上げようがバルクがあろうがチートだからな
ユーザーと一般トレーニーは比較の対象に出来ないって意味で終わりなんだよ
ナチュで頑張ってる奴等の中でユーザーがイキッても痛いだけだしな
857無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:42.64ID:RESY1Kw6
ナチュで頑張るってのがめちゃくちゃダサく見えるんだが
筋肉のためにいろいろと犠牲にできないからナチュラルなんでしょ
858無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:38:19.64ID:BVUwfE+M
命を削って筋肉つけても本末転倒じゃね?
859無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:40:29.39ID:RESY1Kw6
やっぱり人それぞれ考えがあると思うから人の考えを否定するのはやめとく
まだナチュラルだしたいしたことないから説得力もないし
860無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:04:07.01ID:67fLWnIP
>>859
使いたいなら使えばいいけどさ、間違ってもネット掲示板やステについてまとめたサイトみついなとこの情報鵜呑みにして使うのはやめとけよ
ステについて書いてるサイトがフィジークが流行り出してからかなり増えたが、まともなこと書いてるとこ皆無だからな

ステ使うリスクは相当に高い
でもそれを理解してないお前みたいなアホが多過ぎる
みんなやってるから大丈夫だろ?って感覚で使うバカがな
861無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:09:16.12ID:67fLWnIP
実際、プロビルダーでもない人間が薬物を使って筋肉つけたところで何にもならん
周囲の人間からしてもただの"筋肉マン"に過ぎない完全な自己満足
にもかかわらず薬による不可逆の将来的リスクは死ぬまで残る
もともと心肺系に問題がある人間は発作のリスクが高まるし、腎臓やホルモン代謝能力へのダメージは不可逆で人工透析になる可能性も急性白血病のリスクもある
いやいや医療で使われてるから大丈夫だろw
って言ってるバカがたまにいるが医療で使われる量とビルダーがぶっこんでる量は全然違う
大量に外部からステロイド入れて異常な状態を作りだすわけだからリスクがあるのは当然なんだよ
薬物で筋肉が付く状態、というのは明らかに異常な状態、アブノーマルな状態なんだってことは理解して使わないとな
使えば必ず内科的な異常は残るから覚悟せなな
862無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:17:38.86ID:RESY1Kw6
めっちゃディスられてるけど俺は少なくとも命が短くなる覚悟の上で使うつもりだし使うときがきたら大枚はたいて実績のある先生つけて使うよさすがに副作用は最低限におさえたいし
最初からインジェクションでいくつもり
事故とか災害年取って惨めに衰弱してくよりも趣味で死ねるなら本望だと思う
今ナチュラルなのはナチュラルの限界をまだ感じてないから
863無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:20:25.90ID:FvgsCES1
厨二病が多い
864無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:23:53.09ID:RESY1Kw6
あとプロとかプロじゃないとか関係ないんだよね誰にどうみられるとかもどうでもいい
金稼ぐわけでもないし大会でるわけでもないしそれこそ自己満足でやるんだから
根本的に考え方が違いすぎて話にならないんだよね
だから話したくなかったんだ
865無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:25:20.06ID:RESY1Kw6
ステ否定派の人とは
866無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:26:32.62ID:67fLWnIP
実績のある先生って……もしかしてユーチューバーのヒカルって奴とかかな?w
あの禿げ、ステの入れ方教えるとか動画で宣伝してたと思うけど


もしそうだとしたらだが、あんなん本物の詐欺師やぞ
そもそも医師じゃねえ人間が薬物指導とか完全に薬事法違反で逮捕案件だし通報されたら終いやろ
というかあんな胡散臭いやつに本気で感化される奴がいるとしたら驚きだわ……
867無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 00:16:49.57ID:kfuE4+d+
ステやる度胸ねえ奴とかダサいんだよ
10年後の健康なんかどうでもいいだこちとら
2020/01/18(土) 00:41:32.49ID:amYyoFFB
若気の至りって誰でもあるが
笑い話で済まなくなってたら本当に笑えないなw
しかし子供騙しのインフルエンサー共も罪深いな
2020/01/18(土) 01:30:37.30ID:jqRf0R6o
ステの話は荒れるからするなよ
2020/01/18(土) 02:34:15.29ID:m1BRlikm
>>862
お前はまず仕事して金貯めろ
実績のある先生なんか日本にいねえから英語もマスターして渡米しろ
人生かけてるならそれくらいやれや
871無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 05:50:01.19ID:FhWmRB6d
>>857
薬に頼る正当化してダサいくせに自身はナチュのクソ雑魚馬鹿だろお前
872無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 05:50:43.32ID:SPEgSY1i
>>859
やっぱりクソ雑魚ナチュの馬鹿か
口だけ死ね
873無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 05:52:42.80ID:0RkV1Osd
>>862
お前は一生ナチュラル貧困クソ雑魚馬鹿だろうな
874無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 05:53:54.41ID:cQxPHWyk
>>864
ならレスするなクソ雑魚知障馬鹿
875無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 05:55:21.81ID:+9OS9qkW
>>865
ステ使ってないでそのうち使うとホラ吹いてる貧乏クソ雑魚馬鹿の口だけステ肯定派が一番のゴミカス
876無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 05:56:32.22ID:0GIhPDwk
>>867
お前も口だけナチュラル雑魚だろ
877無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 08:50:15.61ID:yUw1ixOR
なんでステ野郎がすげぇみたいな流れなんだよw

ステ野郎とかクズやろ
878無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 08:55:43.02ID:BmOXf7CN
プロビルダーとかストロンゲストマン目の前にしたら口ポカーンとあけてすげえとか言うくせに
879無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 09:10:45.79ID:1NxV6TBB
まあそのレベルまでいけばね
880無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 09:11:49.15ID:yUw1ixOR
そっちは見世物やん
881無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 11:36:55.70ID:ReXIrNrH
入れてるって判る人等を見る時は最初から理解してるから別にどうでもいいわな
ナチュの中でイキッてるステ野郎とかが滑稽なだけで
882無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 12:27:07.79ID:L3RR9zll
>>878
でもお前はナチュラル馬鹿だろ
2020/01/19(日) 07:44:02.69ID:7mChb0gN
クロコフとか引退してもステ入れてるの確実だろうが110キロくらいの体重でストリクトのベスト170キロだから凄いわ
884無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 07:48:53.56ID:oT/bZTeZ
薬野郎なんか凄くない
2020/01/19(日) 09:42:08.17ID:RSHfGic7
>>883
強いのは強いだろうが
ユーザーとして評価すると微妙だな
日本人のナチュラルベンチプレッサーとかでも130とか140sくらい挙げる人いるし、170sというのはナチュラルで挙げれそうな範囲な気もする
そもそも本当にユーザーか知らんけど
886無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:39.94ID:dbj9jiHZ
ロシア勢はユーザー認定して問題ない
イリヤ・イリンなんかステ抜いたら一気にパワーダウンして嗤うしかなかったw
旧共産圏の国々はドーピングに対する罪悪感があんまりないようだから期待しても無駄
2020/01/19(日) 13:21:12.88ID:Joqzi5k1
一番ないのはアメ公だろ
2020/01/19(日) 13:59:54.90ID:RSHfGic7
クロコフって世界トップクラスの重量級リフターだったんだし、ステ入れたらもっといけると思うんだがな
170kgなら俺らでもステ入れて死ぬ気で鍛えたら到達できそう
889無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:09.39ID:VGFWgosW
パワリフ民て、なんでどのスレもパワリフの話に汚染してしまうんだろう
だから嫌われてるってわからないのかな
パワリフスレ作れば良いのに
890無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:46.80ID:dbj9jiHZ
>>889
パワリフ民とは?
クロコフもイリヤもウエリフ選手だけど
そもそもパワリフ種目にはショルダープレスないんでね

アホなの君?
891無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:21.72ID:DiirBNAx
一般人からしたら競技でリフティングやってるやつは、別スレにいけとしか思わない

ビルダー、フィジーク系とは方向性が違うのだから
892無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 15:49:57.54ID:AS7f9lVr
ストロンゲストマンは?
893無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:56.04ID:ezgoyUKY
パワリフとウエリフの違いがわからないレベルの雑魚がいることに驚きだわ
894無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 16:39:31.11ID:FAMEeD4s
俺でもステリクト170kg上げられそう草
895無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 17:11:42.92ID:VGFWgosW
結局のところ、ウエイトリフティングだとかパワーリフティングだとかが現れてスレが腐った好例
896無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 20:32:38.42ID:DiirBNAx
リフティング競技勢はイナゴと同じ
片っ端からスレを食い尽くして潰していく

競技人口少ないんだから、身内で固まってろよ
897無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:47.74ID:dbj9jiHZ
何だこの雑魚
2020/01/19(日) 23:16:19.22ID:RSHfGic7
なんか色々とこの流れの意味がわからないんだが
リフティング競技勢って誰のこと言ってるんだよ
そんな感じのレスしてる奴いるか?
なんそれにでミリタリー強いクロコフの話題が出ただけでスレが腐ることになるんだ
マジで意味がわからん
2020/01/19(日) 23:17:11.85ID:RSHfGic7
訂正
なんでミリタリー強いクロコフの話題出ただけでスレが腐ることになるんだ
900無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 23:49:02.51ID:dbj9jiHZ
>>899

>>889が赤っ恥かいたから粘着してるだけだよw
901無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 23:58:56.93ID:7jDSAvE9
ミリタリー170とかノーギアベンチ300キロぐらいのレベルだぞ ステでも上がらんわ
2020/01/20(月) 11:19:47.48ID:/oPPe5k+
それはない
2020/01/20(月) 14:32:24.28ID:Wy+NCEfc
>>901
ウェリフやってなくてベンチ250kgくらいでミリタリー170kg挙げてる人とかいるし、
もうちょい難易度低いだろ
俺は今のところミリタリーMAX100kg程度だが、ナチュラルだと130kg、
ステ使って死ぬ気で重量追求していったら160kgまであたりは届く範囲じゃないかって感じはある
ステ使うつもりはないし、想像の中の話でしかないが
904無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 17:17:13.89ID:IycgEsa6
ミリ100kg上がるだけで凄いわ
俺はベンチ160kg楽に上がるのにミリ90kgしか上がらん
905無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 17:27:53.79ID:toZWueNS
エアプ雑魚
2020/01/20(月) 18:11:49.98ID:z0pYx0og
すまん。ここで話しているのは立ちミリの話ですか?
それとも座ミリも込みでしょうか?
907無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 19:16:55.63ID:l7hKs7Qa
立ちでしょ

座ったらミリタリーじゃなくない?
908無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 19:26:33.06ID:0H+UMUWn
帰りにマツキヨでステ買ってきて?
2020/01/20(月) 20:07:10.54ID:QZz9rXdW
>>904
俺は逆にベンチを諦めた
俺の場合だとベンチの重量追っても体が変わる感じもイマイチないし、力も強くなる感じがない
ミリタリーなら体が変わっている実感があるが

>>906
明文化はしてないけどここでは立位でのフロントバーベルショルダープレスについて語ってますな
座位でやる場合はショルダープレススレで語るって感じで分かれてる

>>907
そこら辺は微妙な感じで
日本だとミリタリープレス=立位でのフロントプレスって言われることが多いけど、山岸さんとか海外のトレーニング動画見てると、座位でもミリタリープレスって言ってる場合も少なくない
910無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 20:22:29.91ID:MUnruqct
ミリタリー100`が出来るとか

どんだけレベル高いスレだよ…
自分の弱さに悲しくなるわ
2020/01/20(月) 20:25:53.67ID:K4hW3lJf
どの程度か知らんけどとりあえずは自体重ぐらい上がれば普通は上々でしょ
他人がどれだけ上がるなんて気にするほどのものじゃないよ
2020/01/20(月) 20:34:14.76ID:/oPPe5k+
どうにか95kg
913無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 20:53:52.95ID:MUnruqct
全身チートで100キロ?
ストリクト?

ストリクトならマジモンスターやん
2020/01/20(月) 21:06:08.48ID:XyDNpUTe
>>913
ストリクトだけどモンスターではないぞ
ミリタリー100kgは筋肉量、筋力を増やすの重視して筋トレ継続して頑張っていけばそのうち到達出来るレベルだと思う
大事なのは現状の強さとか才能とかじゃなくて強くなれるように工夫して努力していくことじゃないかな
2020/01/20(月) 21:07:11.99ID:/oPPe5k+
プッシュプレスで良いならもっと挙がるぞ
916無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 21:14:21.20ID:MUnruqct
スタートはラックでえぇのん?

クリーンちゃうよね?
ちゃうよね?
2020/01/20(月) 21:17:48.62ID:XyDNpUTe
>>916
どっちでもいいんじゃないか
俺はラックにセットするのめんどくせえからクリーンからやってる
まあ力出やすい方でやるのがいいと思うよ
918無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 21:36:54.15ID:AnjyuF79
何でこんな妄想スレになってんの?
馬鹿なのか?
2020/01/20(月) 23:10:54.19ID:Pp2BIiTz
どこら辺を指して妄想と言ってるのかよくわからん
920無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 00:08:04.59ID:yFgGbqnt
ミリタリー100キロだと体脂肪率どのくらい?
921無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 00:12:08.70ID:YVZprIyx
>>919
>>903とかアホ丸出しでしょ
2020/01/21(火) 00:38:58.04ID:2V7N+B+e
>>921
そんなアホなのか?
まあ確かに俺もステには詳しくないからステ使って云々の部分ではステの効果を過大評価してるかもしれんな
なんにせよナチュラルで130kgは目指すわ
>>920
測ってないけど20%は超えてるかな
角度によっては腹筋割れて見えるけど
923無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 01:30:12.25ID:7A+QCEbM
>ウェリフやってなくてベンチ250kgくらいでミリタリー170kg挙げてる人とかいるし、

こういうのが物凄く頭弱い
もうトレーニングすらやった事なさそう
全てが妄想なんだろうなぁ
何故こんな妄想をして書き込むのか理解に苦しむ
2020/01/21(火) 01:46:54.11ID:2V7N+B+e
>>923
何がおかしいのかよくわかんねえな
俺が妄想言ってる可能性だけでなく、あんたが思いこみに囚われてる可能性も考えた方がいいんじゃねえか
925無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 01:49:39.52ID:y3saUwZs
そんじゃ動画よろしく
2020/01/21(火) 03:34:02.29ID:2V7N+B+e
https://www.openpowerlifting.org/u/vishalkhanna
https://youtu.be/tU_bcS9Q4YU

これでいいのか?
他にも似たようなバランスの人もいるだろうけど
2020/01/21(火) 05:13:31.53ID:ooMtUXVR
こういうので他人の記録上げるなよ
俺はこんなすごいことを知ってる自慢はダサい
2020/01/21(火) 05:21:47.74ID:2V7N+B+e
>>927
言ってることがよくわかんねえな
>>923で妄想とかなんとか言われたから実例を貼っただけだぞ
知ってる自慢でもなんでもない
2020/01/21(火) 07:59:18.57ID:N7VzFs/j
928の方が正しいな
928は別に自分が挙げられると言っているわけではなくって、世間一般であり得ると言っているだけだから、その証拠として他人の動画貼っても非難される謂れはないだろう
930無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 08:33:26.81ID:6gz7fUeq
>>926
やっぱりアホだったか
931無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 08:37:31.21ID:U9J+j2yu
>>929
世間一般とは言わない、これで自分も130なら挙がるって根拠にするのがまずアホ
お前も928と一緒のアホ
そもそもまず100挙げられると自称するならてめえがまず動画出せよ非難されるのは当たり前
932無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 10:28:59.62ID:E5/QL8Gk
煽りやってるアホが1人いるから無視したらいんだよ
何処のスレでもエアプってレッテル貼るチンカス雑魚がわいてる
たぶんファイティングロードのキングスセットでしこしこトレしてる厨房だよw
933無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 14:56:45.57ID:IIVGcoNe
>>932
煽りアホはお前のことだろクソチビゴミカスエアプ雑魚
無視できてないのもお前な一番のアホ
そんな意味不明な発想してるお前がそれなんだろ統失雑魚
934無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 16:29:23.83ID:D9h0RDRy
>>929
世間一般でありえるとか本当エアプすぎて草
妄想エアートレーニーが知ったかであれこれ書き込む意味がわからん
発達障害ってやつか
935無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:18.12ID:yFgGbqnt
>>922
体脂肪率20パー超えとかデブじゃん
まじかー
デブらないと挙げられないか
936無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 17:26:57.71ID:KavhtT/g
デブは何キロ挙げようが非力なんだよなぁ
937無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 17:41:22.77ID:B0xdFsy5
チビは全員非力
2020/01/21(火) 18:16:29.71ID:2V7N+B+e
>>935
別にデブじゃなくても努力してけば挙げられるよ
デブってても努力しないと挙げられんけど
939無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 18:20:49.22ID:E5/QL8Gk
脂肪が多いか少ないかだけの話だろw
デブだろうがガリだろうが高重量上げるやつは凄い
940無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 18:28:12.74ID:yFgGbqnt
デブで高重量はひたすら増量期ですむし、体脂肪率低くて高重量なら食事管理しながら増量期と減量期が必要だし、全然ちがくないか
941無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 18:53:13.13ID:E5/QL8Gk
上がれば一緒だからどうでもいい
942無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 18:54:13.13ID:yFgGbqnt
見た目が違う
943無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 18:58:24.83ID:E5/QL8Gk
お前がデブが嫌ならデブらなければいいだけやんけ
少なくともここで重量報告するにガリかデブかなんてどうでもいいってことだよ
ガリ専デブ専でスレ分けても人集まらないだろ
ただでさえやってる奴が少ないのに
944無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:00.45ID:i3xj60Wb
と恥ずかしい見た目してる価値の無いデブが喚くw
945無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 19:06:33.27ID:E5/QL8Gk
いや俺デブじゃねえから
それにデブでもよほど醜い見た目してなければ糞ガリよりマシだぞ
薄汚い豚野郎を妬む暇あるなら鍛えろよ
946無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:29.33ID:0jo+o8Fs
薄汚い豚なんて妬むわけ無いだろ雑魚エアプデブ
947無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 19:16:47.84ID:QWfhr6FQ
デブで100キロミリタリーするくらいなら、体脂肪率低くて80キロミリタリーでいいかな
948無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 19:49:55.60ID:r0qfckzx
>>947
んで、それを達成したら次はどうすんの?
飽きるんだよ、余程のナルシストじゃないかぎり更に上を目指そうとするのが趣味ってものだ
俺は185センチ80 〜85キロの完璧な美ボディだったが、ベンチは130 程度、ミリタリーも多分80くらいだったろう
モテモテだったけど飽きるんだよね
そして今体重100キロになりベンチ150、ミリタリー100になれた
10日前からダイエット入ってるので初夏には90キロ にはなってるだろう
多分、いや間違いなく80 〜85キロの頃より素晴らしい身体になってると思うね
中途半端で満足しなかったからこういう世界にこれる
勿論次に増量する気持ちになればベンチ170ミリタリー110〜120を目指すだろうな
一度しかない人生、諦めたら終わりもあるが、満足も終わりになるんだぜ?
俺は一度も満足したことないよ
949無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 19:55:19.78ID:r0qfckzx
プロレスラーも体脂肪はそこそこある
棚橋選手は多分20%くらいじゃないかな?
絞れば簡単にフィジークみたいなボディになるんだろうけど、これを醜いとはいわんよね?
https://i.imgur.com/4PrL1HZ.jpg
確か180センチ100キロと割と小柄なんだよね
俺は185センチ100キロなのでこの人より細身だけど、本来減量なんてする気はなかったけど、腹筋割れてりゃ勝ち組みたいなガリ供が溢れかえってる日本だしな、、、
そいつらに本当の美ボディを教えてやるために90キロ まで絞る予定だ
コンテストなんぞ出ないが出たら勝つのはおれだろうね
2020/01/21(火) 19:59:42.84ID:ooMtUXVR
口だけ野郎は他人の画像じゃなくて自分の画像使えよ
951無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:55.78ID:ggxEfkLW
>>948
お前は飽きたんじゃなくて禁煙のストレスで太った糞デブ素人童貞だろ不細工
風俗で金払ってモテモテだと勘違いしてる精神病ニート
ベンチ150できると言うならさっさと動画晒せホラ吹き雑魚デブ
ミリタリーもいつのまにか100にしてる豚
お前一ヶ月前は80ぐらいだったろホラ吹き雑魚
出来るならそれも動画出せよ知障
そもそもお前は身長も盛ってるチビだろそれも証拠出せフラミンゴ
お前もっと前からダイエットすると言ってただろデブ、やっぱり続かずに1度やめた口だけだったな
どうせ今やってるのもすぐやめるだろデブずっとデブだった奴がそんなにすぐ切り替えて痩せれるわけないだろ豚
お前は中途半端の盛ってる雑魚デブチビ
さっさと証拠の動画出せゴミカス不細工ニート
お前150以上はもう目指さないと諦めてたろ中途半端のナルシスト
お前は1度も満足しないでそのまま死ぬんだよ不細工素人童貞
952無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:43.10ID:+5Jj15Wl
>>949
お前はプロレスラーじゃないだろ
その体で稼いでるならまだいいがお前はただの豚フラミンゴニート
デブが絞れば絞れば言ってるがお前絞ったことの無い単なるデブだろ
100ないとショボいと散々言ってたくせにダイエットしようとしてる時点でお前の意思は中途半端なんだよ豚
お前は身長185無いだろホラ吹き素人童貞
お前はガリに負けたフラミンゴデブ
90あってもデブだろお前のようなフラミンゴベンチ豚
ベンチも100kg10がやっとぐらいのレベルの雑魚
お前は負け組の負け犬不細工素人童貞
953無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:12:16.20ID:JBtTH17z
こいつが素人童貞ってことは
>>929は自演確定だな
ID:2V7N+B+e
ID:E5/QL8Gk
ID:r0qfckzx
こいつらみんな不細工フラミンゴ豚
早くレッグプレスのフルスタックぐらい言ってみろ雑魚
証明できてないことをほざくな低学歴
954無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:20:17.31ID:56tjshmc
ID変えまくってるアホが自演とかww
955無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:21:36.40ID:AJKzAjS3
>>954
ID変えるのと自演は違うだろアホ低学歴
956無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:04.85ID:r0qfckzx
>>950
だすよ(笑)
https://i.imgur.com/d6YzeQa.jpg
185センチ100キロ
957無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 20:40:36.81ID:l/ZqQlyx
>>956
これは185もないチビ豚
IDもない使い回しだから誰かが騙ってる可能性もあり
2020/01/21(火) 20:58:59.80ID:nqK1KsG3
身長とか骨格は変えれないからフォーミュラで強くなることを目指すべき
ミリタリーなら大体自重+20kgでエリートだからそこを目指そう
デブにはデブの、ガリにはガリの、チビにはチビの、ノッポにはノッポの目指すべきゴールがある
959無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 21:03:27.57ID:qWOzJsih
デブガリチビのゴールなぞ無い、何をしても変わらない無価値なだけ
高身長だけが筋トレで高みに行ける
2020/01/21(火) 21:06:10.94ID:JBcjl1rf
>>956
ブッさん?
久しぶりだな
2020/01/21(火) 22:20:47.62ID:93p9zAK7
>>956

吉外だから相手しない方がいいよ、
言わせとけばいいよ
962無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:18.50ID:BeT5mDOO
>>956
どこのウェア?
963無記無記名
垢版 |
2020/01/21(火) 23:56:40.58ID:WqNb54Gy
>>956
なんだろう、どの写真を見てもファッションがダサいんだけど
964無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 00:02:40.27ID:X422pOxX
パワーと体では勝ちようがないから粗探しするクソガリ草
965無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 00:12:35.83ID:4OQD6lX1
ジムで見かける格好いいマッチョとシルエットと雰囲気が違うんだよ
2020/01/22(水) 00:28:41.16ID:jgEvewoy
昭和の雰囲気だよな
967無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 00:43:55.40ID:X422pOxX
人の体型より自分の体型気にしろよw
968無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 09:19:03.40ID:dZIPBuJP
お前が気にしろ豚
2020/01/22(水) 09:20:45.03ID:F3vFtnNZ
変な柄物のパンツやめればいいんじゃね?
970無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:02:21.93ID:Ldv1PGGu
>>968
弱い豚は豚小屋で糞まみれになっとけw
971無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:05:29.48ID:x3cSYmfR
>>970
お前が豚小屋の糞まみれの弱い糞豚
972無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:09:27.60ID:X422pOxX
>>971
豚はブヒブヒ鳴いてろやww
973無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:10:58.02ID:ts4sXyjN
と糞まみれの弱い糞豚が鳴く
974無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:25:39.30ID:X422pOxX
と糞まみれの弱い糞ガリ豚が鳴くww
975無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:01.01ID:LaCOKtj4
と糞まみれの弱い糞チビガリ豚がブヒブヒ鳴く
976無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 10:59:16.11ID:GmCgoQl4
パンツがダボダボすぎるんだな
977無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 11:12:34.68ID:97CyGtC0
バギーパンツ しらないの?
スクワットやるとき邪魔にならないようにメチャ太いパンツをボディビルダーはトレーニング中つかうんだよ
外出のファッションじゃあるまいしどんだけニワカだよ
978無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 11:32:32.69ID:X422pOxX
>>977
糞ガリ雑魚厨房がバギパン知ってるわけないすよw
979無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 11:46:27.68ID:LXvQ5CQj
と糞まみれの弱い糞チビガリ豚がブヒブヒ鳴く
980無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 12:16:39.77ID:X422pOxX
と、ID糞コロガシの弱豚が申しております
981無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:08.47ID:zP7x+DPw
>>977
オールドスクールっスね^_^
otomix最高っス^_^
982無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 12:49:29.21ID:X422pOxX
スティングレイブーツまだ買えるのかな?
983無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 12:57:18.40ID:ZdV7hMd6
と糞まみれの弱い糞チビガリ豚がブヒブヒ鳴く
984無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 12:58:59.99ID:DQ/R2LEV
>>980
と糞が固まってIDも変えられない便秘糞まみれの弱い糞チビガリ豚がブヒブヒ鳴く
2020/01/22(水) 13:09:37.07ID:0rBgEeqK
ファカザワの彼女とえっちしたった
986無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:14:40.43ID:GmCgoQl4
今どきバギーパンツはいてるやつなんてゴールドですら見かけない
987無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:16:04.31ID:GmCgoQl4
ホームトレーニーはファッションが昭和で止まってる
988無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:17:25.41ID:GmCgoQl4
バギーパンツはいてたら脚トレ中に脚を見られないじゃない
989無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:19:04.27ID:GmCgoQl4
今どきは横川君も雅さんもジュラシックさんも合戸さんすらもスパッツはいてるよね
990無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:48.01ID:1nF/0Lk6
>>989
背が低く短足だから長ズボンはかっこ悪いからじゃないの?
991無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:30.45ID:GmCgoQl4
え、バギーパンツ姿が格好いいと思ってるの?

クソダサいんだけど
992無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:25.75ID:1nF/0Lk6
>>986
ゴールドいってんの?
お前のトレーニング時の格好見せてみな
それとも画像一枚出せない雑魚か?
993無記無記名
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:24.36ID:GmCgoQl4
背が高いバムステッドもスパッツだよね
2020/01/22(水) 15:07:13.87ID:YaZlzoQK
>>956
以前どこかで見た様な画像だな!
間違えてたらスマン!
2020/01/22(水) 21:12:37.98ID:L+OA0Nsl
紐タンク、バギーパンツ、ウエストポーチの人のウエストポーチの中って何入ってるんだ?
996無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 00:31:38.66ID:h1IMRkzT
60kgはなんとか出来るようになったけど、
70kg、それ以上なんて当面無理すぎる気がしている
997無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 00:40:22.02ID:w0gDWxqR
えめ
998無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 00:40:27.67ID:w0gDWxqR
うめ
999無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 00:40:37.69ID:w0gDWxqR
りんご
1000無記無記名
垢版 |
2020/01/23(木) 00:40:44.00ID:w0gDWxqR
いぬ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 7時間 25分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況