X

EAA vs BCAA vs ペプチド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/14(水) 14:57:15.38ID:jaE0Oe+B
最近EAAどころかBCAAも手に入りづらくなってない?
エクステンドは相変わらずだが、グロングとかターザとか新規が増えた気がする
どれも試しに飲んでみたけど味がイマイチ
マイプロに戻るしかないのか
2021/08/07(土) 00:15:17.70ID:INId6zJm
バルクスポーツのEAAとロイシン飲んでいたが全く体感無かったな
と思ったら販売終了してるし評判悪かったんだろうな
ケミカル臭したし腹は下すし石油原料だったんかなと
2021/08/16(月) 13:02:18.64ID:RP86SXbQ
VALXのEAA飲むと身体が痺れた感覚が出る
山本センセイシビレルぅ〜!とかふざけてるんじゃなく本当に。
アレルギーとか自分に合わない成分が入ってるのかな
VALXのプロテインは別に何ともないんだけど
2021/08/16(月) 17:40:35.25ID:Ty5vlXhW
ベータアラニンじゃないの?
2021/08/16(月) 17:55:11.81ID:bQ5IJOR3
https://twitter.com/345__chan/status/1272365937509847040?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286無記無記名
垢版 |
2021/08/16(月) 18:52:53.69ID:jooxRhcO
身体デカくするならペプチド一択
287無記無記名
垢版 |
2021/08/16(月) 22:07:08.49ID:RP86SXbQ
>>284 wiki見ると
β-アラニンの多量摂取は全身の痒みを誘発する。

とありますね。
その日は午前中にトレしてEAAは寝る前
試しにプロテインの代わりに飲みました
量は付属のスプーンすり切り一杯に水道水400ccです
普通のドリンクみたいにゴクゴクと一気に飲んだのが良くなかったようです
ご指摘ありがとうございました
2021/08/16(月) 23:46:23.63ID:gchJPPww
BCAAsもEAAも海外製品ほとんど見なくなった
みんなペプチドへ行ってしまったんか?
289無記無記名
垢版 |
2021/08/17(火) 15:26:12.63ID:KMhfuKUb
>>287
痒いっていうよりピリピリする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況