探検
山本KIDが死んだのってステロイドのせいだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名
2018/09/18(火) 18:50:22.74ID:/xXcQUH7 体見たらステロイドだって分かる
5無記無記名
2018/09/18(火) 20:42:27.64ID:SMkmbhJ3 親戚関係で一緒にトレーニングしていたエンセンも薬物やってたからな、やってたと考える方が妥当
6無記無記名
2018/09/18(火) 20:45:52.54ID:sPTqqVx/ ホントなんでもやっていたって感じの人だよね
2018/09/18(火) 20:49:56.22ID:3WQd4bA3
ステ使ってるビルダーが死ぬのが大体40歳前後だな
8無記無記名
2018/09/18(火) 21:53:25.16ID:ASvpIXto KIDの全盛期時代はステ使うの当たり前の時代やからしゃーない
10無記無記名
2018/09/18(火) 22:13:35.49ID:FsuWAtpL >>4
エンセンと知り合う前から筋肉質の体してた。
ただ、体重維持に苦労したりしていたのでやったかもね。
タトゥーもエンセンの影響だし。
晩年はオーガニックに嵌まったけど大麻なんかの噂もあったな
今となっては真相は分からん。
ただ指導者としてこれからって時に残念
エンセンと知り合う前から筋肉質の体してた。
ただ、体重維持に苦労したりしていたのでやったかもね。
タトゥーもエンセンの影響だし。
晩年はオーガニックに嵌まったけど大麻なんかの噂もあったな
今となっては真相は分からん。
ただ指導者としてこれからって時に残念
11無記無記名
2018/09/18(火) 22:31:48.29ID:1RM3Yt58 ガッデメ
13無記無記名
2018/09/18(火) 23:09:55.06ID:Db/RaXkY ハイアングレイシーみたいなモノホンのキチガイ犯罪者ではなかったから
まあよしとしよう。安らかに
まあよしとしよう。安らかに
14無記無記名
2018/09/18(火) 23:29:19.91ID:DH4tQLy/15無記無記名
2018/09/18(火) 23:30:54.41ID:Db/RaXkY 意味がわからん。逆にああいう系統で使ってない格闘家なんかいるのか?
16無記無記名
2018/09/18(火) 23:31:41.21ID:DH4tQLy/ 仮にユーザーなら最低でも70kg程度の体は作っている
それでも減量して70kgに落としてくる相手には明らかに不利だが
本来60kgが適正階級なのに70kgの有名選手をバンバン
KOしていったKIDは神がかっていた
それでも減量して70kgに落としてくる相手には明らかに不利だが
本来60kgが適正階級なのに70kgの有名選手をバンバン
KOしていったKIDは神がかっていた
17無記無記名
2018/09/18(火) 23:33:43.89ID:DH4tQLy/18無記無記名
2018/09/18(火) 23:35:16.39ID:5AZYUN7z なんら証拠もなく、故人を貶めるようなスレ立ては許し難い。
19無記無記名
2018/09/19(水) 01:24:11.51ID:wY59tzMs >>18
はちみつ二郎?
はちみつ二郎?
20無記無記名
2018/09/19(水) 01:32:48.94ID:yxOzuSN8 俺は死ぬ前から一貫してあんなにたくさん入れ墨辞めろ
大麻とか擁護するの辞めろ、悪い人間や裏社会と付き合うな
薬物の噂出てるぞ気をつけろといい続けてきた。
大麻とか擁護するの辞めろ、悪い人間や裏社会と付き合うな
薬物の噂出てるぞ気をつけろといい続けてきた。
21無記無記名
2018/09/19(水) 02:30:30.09ID:cNaRXmbo 刺青入れすぎじゃねえか
ちょっとワンポイントで彫るくらいなら病気もらうくらいだろうけどあんだけ入れまくってたら発ガンもしそうなもんだろ
ちょっとワンポイントで彫るくらいなら病気もらうくらいだろうけどあんだけ入れまくってたら発ガンもしそうなもんだろ
22無記無記名
2018/09/19(水) 02:55:33.09ID:DCoiaHOL >>20
知り合いなの?
知り合いなの?
24無記無記名
2018/09/19(水) 09:21:23.45ID:63vTxG0B この板に居るステロイド野郎も早死にするんだろうな笑
25無記無記名
2018/09/19(水) 09:35:46.61ID:mSpcfTh2 無駄に85歳まで生きても仕方ないしな
あとは残された家族の問題
あとは残された家族の問題
26無記無記名
2018/09/19(水) 09:41:01.82ID:uuL1Sj0E 家族はアマレスのエリート一家やし
問題ないやろ
親戚はダルビッシュだしな
問題ないやろ
親戚はダルビッシュだしな
27無記無記名
2018/09/19(水) 09:55:34.10ID:mSpcfTh2 なんとなく名前知ってるだけだったけどそんなスポーツエリート家系なのか
DQNの臭いが強くて…
あと、刺青で癌になるのは肝炎ウイルスに感染するから
不潔な針を非医療者がスタンダードプレコーションの知識も技術も無しに使い回すから感染する
なんか刺青彫り師が「清潔操作に気を配ってます」みたいなドヤ顔操作をしてるのを動画で見たが、医療関係者から見たら全くのデタラメだよ
ステロイドはフグとかベルナルドとか、限りなく黒いんだろうけど…誰も確定的なことは言えんやろな
DQNの臭いが強くて…
あと、刺青で癌になるのは肝炎ウイルスに感染するから
不潔な針を非医療者がスタンダードプレコーションの知識も技術も無しに使い回すから感染する
なんか刺青彫り師が「清潔操作に気を配ってます」みたいなドヤ顔操作をしてるのを動画で見たが、医療関係者から見たら全くのデタラメだよ
ステロイドはフグとかベルナルドとか、限りなく黒いんだろうけど…誰も確定的なことは言えんやろな
28無記無記名
2018/09/19(水) 10:11:56.90ID:wVHPfitx やっぱステロイドか
29無記無記名
2018/09/19(水) 10:11:58.06ID:ZqRTbpsQ アマレスの選手の背中って凄いよ。
生きた人間を使って、背中のウェイトトレーニングをしまくってるようなもんだしね。
ステロイド使ってたとは言い切れないと思う。
身長近いから目標の一人にしてたんだよなぁ...
生きた人間を使って、背中のウェイトトレーニングをしまくってるようなもんだしね。
ステロイド使ってたとは言い切れないと思う。
身長近いから目標の一人にしてたんだよなぁ...
30無記無記名
2018/09/19(水) 10:27:54.13ID:mLi83o8E >>28旧ソビエトのスポーツ関係者が色んな事を抱え込んだまま墓場に行ったんだろうな
31無記無記名
2018/09/19(水) 12:14:51.19ID:gN3HzKKL ステロイドには発がん性あるよ。あれだけの強烈な細胞分裂を急激にあと、入れ墨の墨には水銀などの有害物質が かなり入っている。
あと、入れ墨の墨には水銀などの有害物質が かなり入っている。
まさか発がん性がないとか言うか?
水銀がどれだけ生物に有害か知らないやついるか?
あと、入れ墨の墨には水銀などの有害物質が かなり入っている。
まさか発がん性がないとか言うか?
水銀がどれだけ生物に有害か知らないやついるか?
32無記無記名
2018/09/19(水) 12:48:08.72ID:1gPDvZm3 医療用のステロイドはこのスレ的には迷惑な作用しかない
プレドニゾロンと一生共存しながら暮らす人もいる。
ここで言うステロイドは…違法では無いかもしれないけど脱法ドラッグに近い使われ方だよね
プレドニゾロンと一生共存しながら暮らす人もいる。
ここで言うステロイドは…違法では無いかもしれないけど脱法ドラッグに近い使われ方だよね
36無記無記名
2018/09/19(水) 15:48:56.68ID:NSAtPXif >>30
ヨーロッパサッカーと自転車にノウハウをぶちこんでいます
ヨーロッパサッカーと自転車にノウハウをぶちこんでいます
37無記無記名
2018/09/19(水) 15:52:09.83ID:cNaRXmbo 自転車といえばガンで選手生命終わりかと思いきやステやらエポやらぶち込んで復帰した人とかいたじゃない
38無記無記名
2018/09/19(水) 16:07:01.14ID:uDKRLDXn あの程度の身体のどこがステだよ
39無記無記名
2018/09/19(水) 16:59:48.18ID:JJ/TQ3se 墨のせいでMRI入れなくて
早期発見出来なかったんだと思う
早期発見出来なかったんだと思う
40無記無記名
2018/09/19(水) 17:21:29.81ID:vRHiUl3o 刺青やステだけはやめとけ
まじで絶対やめとけ
ジムで刺青やステ入れてる奴何人か知ってるが、かなり高確率で体を壊してるぞ
糖尿になったり、糖尿までいかないがけっこう血糖値高かったり、肝機能がかなり悪かったり、失明寸前までいってたりして
山本がステかどうかは知らないが、ナチュラルで伸びなくなった時はそいつの限界ラインはそこだからその時はウエイトをやめるといい
まじで絶対やめとけ
ジムで刺青やステ入れてる奴何人か知ってるが、かなり高確率で体を壊してるぞ
糖尿になったり、糖尿までいかないがけっこう血糖値高かったり、肝機能がかなり悪かったり、失明寸前までいってたりして
山本がステかどうかは知らないが、ナチュラルで伸びなくなった時はそいつの限界ラインはそこだからその時はウエイトをやめるといい
41無記無記名
2018/09/19(水) 17:24:36.75ID:vRHiUl3o >>34
刺青入れてるのか?
入れてしまったのならもう仕方ないから体調管理には気を付けないとな
いれてない奴は絶対いれない方がいい
刺青入れると病気になる可能性がかなり高まるからな
あんなのヤクザ以外入れるメリットがない
いやヤクザでもメリットは減ってきている
刺青入れてるのか?
入れてしまったのならもう仕方ないから体調管理には気を付けないとな
いれてない奴は絶対いれない方がいい
刺青入れると病気になる可能性がかなり高まるからな
あんなのヤクザ以外入れるメリットがない
いやヤクザでもメリットは減ってきている
42無記無記名
2018/09/19(水) 17:40:25.80ID:FHCQxKwm43無記無記名
2018/09/19(水) 17:55:19.68ID:03luqKDl44無記無記名
2018/09/19(水) 21:28:49.59ID:zRnib0qe 山本KIDはステじゃないだろ
ステなら70kgの試合に65kgで出ない
筋肉じゃなく小さい頃からの技術で勝つ選手だよ
ステなら70kgの試合に65kgで出ない
筋肉じゃなく小さい頃からの技術で勝つ選手だよ
45無記無記名
2018/09/19(水) 21:33:40.95ID:uuL1Sj0E オリンピック出ようとした時の
実力が素の実力だろ
ステなかったらあんな自分よりでかい連中ガンガン倒せないって
実力が素の実力だろ
ステなかったらあんな自分よりでかい連中ガンガン倒せないって
46無記無記名
2018/09/19(水) 21:49:14.79ID:kvi6sQQe 急激に縮んだからな
怪しい
怪しい
47無記無記名
2018/09/19(水) 21:55:24.13ID:pfFCJPg1 いやそら癌やし…
48無記無記名
2018/09/19(水) 21:59:51.77ID:5HIJ3FkZ 言うほど体格差無かったやん、キッドの試合相手なんて
49無記無記名
2018/09/19(水) 22:08:40.11ID:63vTxG0B この板のステロイダーの寿命もあと10〜20年
50無記無記名
2018/09/19(水) 23:21:52.97ID:WHO7dacQ 胃がんとからしいが本当はわからんな。
マッスル北村も死因が過激なダイエットに寄る低血糖餓死みたいに書かれてるが
本当のとこはステロイドっぽいんだよなあ
ステで死ぬビルダーは30-40代が多いんだよ
マッスル北村も死因が過激なダイエットに寄る低血糖餓死みたいに書かれてるが
本当のとこはステロイドっぽいんだよなあ
ステで死ぬビルダーは30-40代が多いんだよ
51無記無記名
2018/09/19(水) 23:25:28.29ID:WHO7dacQ なんか日本って死んだ人を美化する傾向はある
山本の本当の病気も死因も知らん。
が隠すことが引っかかる感じ。病名を隠す意味がないと思う
山本の本当の病気も死因も知らん。
が隠すことが引っかかる感じ。病名を隠す意味がないと思う
52無記無記名
2018/09/19(水) 23:29:00.26ID:Fi0AVbKS >>50
マッスル北村はインスリン注射して糖質取らずにタンパク質だけひたすら食って低血糖でぶっ倒れて事実上栄養失調で点滴も拒否、妹に飴でも良いから舐めてって言われても拒んでそのまま低血糖で死亡しただけだぞ
マッスル北村はインスリン注射して糖質取らずにタンパク質だけひたすら食って低血糖でぶっ倒れて事実上栄養失調で点滴も拒否、妹に飴でも良いから舐めてって言われても拒んでそのまま低血糖で死亡しただけだぞ
53無記無記名
2018/09/20(木) 00:40:30.88ID:p1wyInUE 金絡みで裏格闘技の試合でも出てやられたんじゃねーの
54無記無記名
2018/09/20(木) 03:00:29.77ID:Y9f1QPRT57無記無記名
2018/09/20(木) 19:39:56.67ID:ri2XqYIx >>52
解剖で内臓肥大があったという所見を聞く
解剖で内臓肥大があったという所見を聞く
58無記無記名
2018/09/20(木) 20:38:14.38ID:Sshvgf19 内臓肥大って主に成長ホルモンでしょ?
59無記無記名
2018/09/20(木) 20:41:50.23ID:Sshvgf19 >>44
格闘技板でもステロイド使用をしつこく言っているのがいたが
ユーザーなら70kgの階級で70kg以下で出るバカはいないわな
KID自身も雑誌で70kgの相手とまともに打ち合うのは難しい、
1発を狙うしかないと言ってたし
格闘技板でもステロイド使用をしつこく言っているのがいたが
ユーザーなら70kgの階級で70kg以下で出るバカはいないわな
KID自身も雑誌で70kgの相手とまともに打ち合うのは難しい、
1発を狙うしかないと言ってたし
60無記無記名
2018/09/20(木) 21:21:27.20ID:AIHXxAK/ 洋風の入れ墨はインクを使う。アメリカに入れ墨用のインクがあって
それを個人輸入して使うらしい。
和風のモンモンは墨を使う。固形の硯で摺って使う墨だ。
墨を使って皮膚に入れると、独特の青いボカシが出る。
キッドも両腕や背中は和風のものだった。
墨は昔は木を燃やしてその煤を膠(ニカワ)で固めて作っていたが、
今はそういうものは書道具専門店で数万円出さないと買えない。
普通の固形墨は重油を燃やした煤を中国製の膠で固める。
重油の煤だから発ガン性は強いし、膠は動物の軟骨や腱や皮を
煮詰めて作ったものだから当然防腐剤が入っている。
中国製の膠など、どんな薬が使ってあるか分からない。
この膠の発ガン性も相当強いと考えないといけない。
和風の入れ墨に使うのはこういう墨なのである。
こんなものを体に入れたら常時発ガン物質が体内に放出され、
細胞に癌変異を起こさせる可能性が高まるし、つねに体が異物と
戦っているわけだから免疫力も弱まる。
だからモンモンを入れた人は癌死を覚悟しないといけない。
昔、入れ墨職人に入れてもらった人は、当時の純良な墨を使っていたと
考えられるので、癌になる危険は少ないと考えてよいと思う。
ただし、当時は針の使い回しによる肝炎の危険が知られていなかったので、
肝臓の方をやられた人が多かったかも知れない。
それを個人輸入して使うらしい。
和風のモンモンは墨を使う。固形の硯で摺って使う墨だ。
墨を使って皮膚に入れると、独特の青いボカシが出る。
キッドも両腕や背中は和風のものだった。
墨は昔は木を燃やしてその煤を膠(ニカワ)で固めて作っていたが、
今はそういうものは書道具専門店で数万円出さないと買えない。
普通の固形墨は重油を燃やした煤を中国製の膠で固める。
重油の煤だから発ガン性は強いし、膠は動物の軟骨や腱や皮を
煮詰めて作ったものだから当然防腐剤が入っている。
中国製の膠など、どんな薬が使ってあるか分からない。
この膠の発ガン性も相当強いと考えないといけない。
和風の入れ墨に使うのはこういう墨なのである。
こんなものを体に入れたら常時発ガン物質が体内に放出され、
細胞に癌変異を起こさせる可能性が高まるし、つねに体が異物と
戦っているわけだから免疫力も弱まる。
だからモンモンを入れた人は癌死を覚悟しないといけない。
昔、入れ墨職人に入れてもらった人は、当時の純良な墨を使っていたと
考えられるので、癌になる危険は少ないと考えてよいと思う。
ただし、当時は針の使い回しによる肝炎の危険が知られていなかったので、
肝臓の方をやられた人が多かったかも知れない。
61無記無記名
2018/09/20(木) 21:27:35.40ID:Sshvgf19 タトゥーとがんに有意な関連はないよ
少なくとも世界がん研究基金のがんの
リスクファクターのエビデンスにタトゥーなど全く挙げていない
ステロイド使用だのタトゥーでがんになるだの
何でバカは平気でデマを吹かすのか理解できんわ
少なくとも世界がん研究基金のがんの
リスクファクターのエビデンスにタトゥーなど全く挙げていない
ステロイド使用だのタトゥーでがんになるだの
何でバカは平気でデマを吹かすのか理解できんわ
62無記無記名
2018/09/20(木) 21:39:00.06ID:AIHXxAK/ >>61
馬鹿な奴だなw
タトゥーと癌に疫学的関連があるか否かは不明なだけだろ。
タトゥーがリスクチェックの対象にされなかっただけだ。
だから報告がないだけ。
関連性なしとされたわけじゃないんだよ。
ステロイドもそうだろ。
チェックされていないから分からないというだけのこと。
お前は地球上のすべての物質についてリスクチェックがなされたと
思っているのか? 頭大丈夫かよ
お前な馬鹿が平気で利口ぶってデマ吹かすのが理解できんわ
馬鹿な奴だなw
タトゥーと癌に疫学的関連があるか否かは不明なだけだろ。
タトゥーがリスクチェックの対象にされなかっただけだ。
だから報告がないだけ。
関連性なしとされたわけじゃないんだよ。
ステロイドもそうだろ。
チェックされていないから分からないというだけのこと。
お前は地球上のすべての物質についてリスクチェックがなされたと
思っているのか? 頭大丈夫かよ
お前な馬鹿が平気で利口ぶってデマ吹かすのが理解できんわ
63無記無記名
2018/09/20(木) 22:17:54.48ID:iu6tyKeD >>59
身長が低いだけだろ。自分に合う階級なんかなかった(他に人気選手もいなかったし)から仕方なく出てただけだぞ?
あの付き合い、格闘技界のなかでも悪い人脈、遊び方、お付き合いしてる有名人、過去の様々なトラブル
間違いなく、あらゆる薬物の経験があるだろ。常識として考えろよ。なんでもやるタイプだよ。興奮剤も当然な。
身長が低いだけだろ。自分に合う階級なんかなかった(他に人気選手もいなかったし)から仕方なく出てただけだぞ?
あの付き合い、格闘技界のなかでも悪い人脈、遊び方、お付き合いしてる有名人、過去の様々なトラブル
間違いなく、あらゆる薬物の経験があるだろ。常識として考えろよ。なんでもやるタイプだよ。興奮剤も当然な。
64無記無記名
2018/09/20(木) 22:27:58.75ID:FYQ6OoYx 村浜戦とかかなりサイズを小さくしたマークケアーみたいな身体だったもんなぁ、威力スピードともあの時が絶頂期でしょ、何にせよ華という点では日本格闘家では史上最高だったんじゃないか次点は魔裟斗
65無記無記名
2018/09/20(木) 23:07:29.05ID:NqS64X1s66無記無記名
2018/09/20(木) 23:42:53.09ID:Sshvgf1967無記無記名
2018/09/20(木) 23:43:52.62ID:Sshvgf1968無記無記名
2018/09/20(木) 23:49:59.28ID:3Tb4aXHE >>66
65をみましょう。
65をみましょう。
69無記無記名
2018/09/20(木) 23:53:46.11ID:3Tb4aXHE70無記無記名
2018/09/21(金) 00:03:15.55ID:jwUgSOSa いや失礼。65は関係ないぽいですね。
71無記無記名
2018/09/21(金) 00:04:29.87ID:hltSC/6D なんで刺青が悪いとか言うなら皮膚ガンじゃなくて胃がんになったんだ
72無記無記名
2018/09/21(金) 00:06:50.70ID:1pVhfKAG73無記無記名
2018/09/21(金) 00:08:40.15ID:y2FXHskO >>67
周りにいる連中が昔からみんな半グレヤクザチンピラばかり。自分も何度も追い込まれてるし単なるチンピラ。
エンセンだけでなくみんなステロイドから興奮剤から麻薬までなんでもかんでもやる奴ばかり。
なんでキッドだけなんもしてねえなんてお花畑みたいな能天気な考えになる?
ギャングファッションやギャングスタイル大好きで、周りもそんな奴らばかりだった時代がほとんどで
薬物使いまくってたと自供している兄弟分や兄貴分もいて、おまえは何をしってるの?
周りにいる連中が昔からみんな半グレヤクザチンピラばかり。自分も何度も追い込まれてるし単なるチンピラ。
エンセンだけでなくみんなステロイドから興奮剤から麻薬までなんでもかんでもやる奴ばかり。
なんでキッドだけなんもしてねえなんてお花畑みたいな能天気な考えになる?
ギャングファッションやギャングスタイル大好きで、周りもそんな奴らばかりだった時代がほとんどで
薬物使いまくってたと自供している兄弟分や兄貴分もいて、おまえは何をしってるの?
74無記無記名
2018/09/21(金) 00:09:42.38ID:u0oQpLYC 法律上掘り師には医師免許がいるけど
医師免許持ってる人がわざわざ掘り師
にはならない
実質は野放しになってる
医師免許までは行き過ぎだが
掘り師の資格は作るべき
インクに重金属が入ってるものは使う
べきではないMRI入れるか入れないか
分からないのでは困る
感染の対策、針のデポの徹底はすべき
刺青のせいでPET検査を受けるのが遅れて早期発見出来た可能性は高い
医師免許持ってる人がわざわざ掘り師
にはならない
実質は野放しになってる
医師免許までは行き過ぎだが
掘り師の資格は作るべき
インクに重金属が入ってるものは使う
べきではないMRI入れるか入れないか
分からないのでは困る
感染の対策、針のデポの徹底はすべき
刺青のせいでPET検査を受けるのが遅れて早期発見出来た可能性は高い
75無記無記名
2018/09/21(金) 00:11:31.32ID:ry6YETdu 肉が合わないって頃から胃がんの兆候があったと思うけど刺青でMRI受けれなかったというより本人気にしてなかっただろうね。胃カメラでも発見できるし
76無記無記名
2018/09/21(金) 00:14:08.85ID:Gz58SQdo77無記無記名
2018/09/21(金) 00:24:00.50ID:1pVhfKAG >>71
リンパ節→全身に輸送
つまりどの臓器が病気になってもおかしくない
https://i.imgur.com/sfhQBPO.jpg
https://i.imgur.com/m5rqc1p.jpg
https://i.imgur.com/UliVOxb.jpg
リンパ節→全身に輸送
つまりどの臓器が病気になってもおかしくない
https://i.imgur.com/sfhQBPO.jpg
https://i.imgur.com/m5rqc1p.jpg
https://i.imgur.com/UliVOxb.jpg
78無記無記名
2018/09/21(金) 00:25:45.05ID:y2FXHskO おまえはもうちょっと知識仕入れて、それこら想像力を働かせろよ、笑
普通は総合やり始めた時のあの感じと身体みて、あーこいつやってるぽいねって
わからんのか?だからファンとかになっちゃたのか?
普通は総合やり始めた時のあの感じと身体みて、あーこいつやってるぽいねって
わからんのか?だからファンとかになっちゃたのか?
79無記無記名
2018/09/21(金) 00:41:22.87ID:1pVhfKAG >>66
横からで悪いが、そもそもタトゥーをめぐっては医療処置でないため、これまで深く人体への影響を調査したことがないのが現状だから、オカルトってのとは訳が違う
ttps://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13721808/
横からで悪いが、そもそもタトゥーをめぐっては医療処置でないため、これまで深く人体への影響を調査したことがないのが現状だから、オカルトってのとは訳が違う
ttps://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13721808/
82無記無記名
2018/09/21(金) 03:15:38.66ID:2RZMFTmF83無記無記名
2018/09/21(金) 05:52:56.07ID:yihQtOiT タトゥーのインクは体内を移動? 不明点の多さが示す危険性
https://forbesjapan.com/articles/detail/17997
タトゥーを入れることには、肝炎などへの感染以外にも危険性があるのだろうか──?
英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に掲載された研究結果によると、タトゥー用のインクは私たちが考えていた以上に、体の奥深くに入り込んでしまう可能性があるようだ。
タトゥーを入れてくれる店で「体のどの部分に入れたいか」と尋ねられ、「リンパ節の上」と答える人はいないだろう。
だが、ドイツとフランスの研究者が質量分析計と蛍光X線分析装置を用いてタトゥーを入れた4人の献体の皮膚とリンパ節を調べたところ、次のような結果が明らかになった。
2人の献体はインクがリンパ節にまで入り込んでおり、皮膚の中にはアルミニウムとクロミウム、銅、鉄、ニッケルが確認された。
また、タトゥーを入れた4人全ての献体で、皮膚中にチタニウムが確認されたほか、献体のリンパ節は入れ墨のインクで変色しており、ナノ粒子化されたインク中の有害な顔料の成分が浸透していることが確認された。
リンパ節にこうした変化が起きることが健康にどのような影響を及ぼすのか、その点は明らかになっていない。
だが、こうした結果が示すのは、タトゥーのインクがこれまで考えられていた以上に、体内で広く移行しているということだ。
インクの中には何が─?
タトゥーを入れる前に、まずはインクに何が含まれているかを確認したいと考える人もいるだろう。
米国化学会が発行する「ケミカル&エンジニアリング・ニュース」の記事によると、タトゥーのインクに含まれる顔料は、織物やプラスチック、カーペイントにも使われている。
そして、多環芳香族炭化水素(PAHs)などの発がん性物質も含んでいる。
さらに、米科学誌「サイエンティフィック・アメリカン」に掲載された記事にも示されているとおり、インクには水銀や鉛、アンチモン、ベリリウム、コバルト、ヒ素を含むものもある。
米CBSテレビの番組「CBSディス・モーニング(CBS This Morning)」は先ごろ、アレルギーや炎症などの反応や発がん性など、インクが持つ潜在的な危険性について紹介した。
番組によれば、インクを製造する企業やタトゥー・アーティストたちは、ワクチンや医薬品メーカー、医師やその他の医療従事者たちほどの規制を受けていない。
つまり、タトゥーのインクの中に実際には何が含まれているのか、明確に把握するのは非常に難しいことだと考えられる。
https://forbesjapan.com/articles/detail/17997
タトゥーを入れることには、肝炎などへの感染以外にも危険性があるのだろうか──?
英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に掲載された研究結果によると、タトゥー用のインクは私たちが考えていた以上に、体の奥深くに入り込んでしまう可能性があるようだ。
タトゥーを入れてくれる店で「体のどの部分に入れたいか」と尋ねられ、「リンパ節の上」と答える人はいないだろう。
だが、ドイツとフランスの研究者が質量分析計と蛍光X線分析装置を用いてタトゥーを入れた4人の献体の皮膚とリンパ節を調べたところ、次のような結果が明らかになった。
2人の献体はインクがリンパ節にまで入り込んでおり、皮膚の中にはアルミニウムとクロミウム、銅、鉄、ニッケルが確認された。
また、タトゥーを入れた4人全ての献体で、皮膚中にチタニウムが確認されたほか、献体のリンパ節は入れ墨のインクで変色しており、ナノ粒子化されたインク中の有害な顔料の成分が浸透していることが確認された。
リンパ節にこうした変化が起きることが健康にどのような影響を及ぼすのか、その点は明らかになっていない。
だが、こうした結果が示すのは、タトゥーのインクがこれまで考えられていた以上に、体内で広く移行しているということだ。
インクの中には何が─?
タトゥーを入れる前に、まずはインクに何が含まれているかを確認したいと考える人もいるだろう。
米国化学会が発行する「ケミカル&エンジニアリング・ニュース」の記事によると、タトゥーのインクに含まれる顔料は、織物やプラスチック、カーペイントにも使われている。
そして、多環芳香族炭化水素(PAHs)などの発がん性物質も含んでいる。
さらに、米科学誌「サイエンティフィック・アメリカン」に掲載された記事にも示されているとおり、インクには水銀や鉛、アンチモン、ベリリウム、コバルト、ヒ素を含むものもある。
米CBSテレビの番組「CBSディス・モーニング(CBS This Morning)」は先ごろ、アレルギーや炎症などの反応や発がん性など、インクが持つ潜在的な危険性について紹介した。
番組によれば、インクを製造する企業やタトゥー・アーティストたちは、ワクチンや医薬品メーカー、医師やその他の医療従事者たちほどの規制を受けていない。
つまり、タトゥーのインクの中に実際には何が含まれているのか、明確に把握するのは非常に難しいことだと考えられる。
84無記無記名
2018/09/21(金) 06:38:02.65ID:56Qoa2GV >>80そうだよな なんで減量中にインスリン打つ必要あるんだろ
85無記無記名
2018/09/21(金) 06:42:21.03ID:2RZMFTmF >>83
>インクの中には何が─?
>−−−中略−−
>そして、多環芳香族炭化水素(PAHs)などの発がん性物質も含んでいる。
そう。インクと香料はきわめて近いものがある。
なぜなら多環芳香族炭化水素というのは、ベンゼン環にアルキル側鎖のついた
トルエンやキシレンがくっついたものが典型。
ベンゼンが二個結合するとナフタリン。
どうだ?臭いの強いものばかりだろう。
ちなみに、日本でインクを作っている会社はわずかしか無いが、
日本香料という会社が有名。ただし一般人は知らんだろう。
パソコン用のインクなどはここが作っているのだよ(全部じゃないかも知れないが)。
香料は今日、あらゆるものに入っている。
化粧品や石けんはもちろん、殺虫剤などにも。
もちろん食品には大量に使われているよ。
燻製のスモークの香りなどは現在本物は少なく、たいがいが香料だ。
ウィンナーやソーセージだけじゃなくスモークサーモンなどにも。
スモーク臭は秋田の「いぶりがっこ」という伝統食品にも使われているよ。
化学香料というのは、石油の香りを良くしたものと考えればよい。
だから部屋の芳香剤など、常時吸っているのはどうかと思う。
ただ、外へ出れば車の排ガスのベンゼンなどは大量に吸っているのだから、
どうってことないのかなとは思う。
なお、上に出てくるキシレンというのは強力な殺菌剤でもある。
だからインクにカビが生えているのなど見たことないだろ。
>インクの中には何が─?
>−−−中略−−
>そして、多環芳香族炭化水素(PAHs)などの発がん性物質も含んでいる。
そう。インクと香料はきわめて近いものがある。
なぜなら多環芳香族炭化水素というのは、ベンゼン環にアルキル側鎖のついた
トルエンやキシレンがくっついたものが典型。
ベンゼンが二個結合するとナフタリン。
どうだ?臭いの強いものばかりだろう。
ちなみに、日本でインクを作っている会社はわずかしか無いが、
日本香料という会社が有名。ただし一般人は知らんだろう。
パソコン用のインクなどはここが作っているのだよ(全部じゃないかも知れないが)。
香料は今日、あらゆるものに入っている。
化粧品や石けんはもちろん、殺虫剤などにも。
もちろん食品には大量に使われているよ。
燻製のスモークの香りなどは現在本物は少なく、たいがいが香料だ。
ウィンナーやソーセージだけじゃなくスモークサーモンなどにも。
スモーク臭は秋田の「いぶりがっこ」という伝統食品にも使われているよ。
化学香料というのは、石油の香りを良くしたものと考えればよい。
だから部屋の芳香剤など、常時吸っているのはどうかと思う。
ただ、外へ出れば車の排ガスのベンゼンなどは大量に吸っているのだから、
どうってことないのかなとは思う。
なお、上に出てくるキシレンというのは強力な殺菌剤でもある。
だからインクにカビが生えているのなど見たことないだろ。
86無記無記名
2018/09/21(金) 11:25:52.93ID:y2FXHskO https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2c4d28e3b5d0e669b7aee440c7772590/5C5DAB53/t51.2885-15/e35/41249295_458248071334300_7613694910299727269_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a827941b2b8d84279e7a79d234bcd6e2/5C419048/t51.2885-15/e35/41935275_2192659071000796_1621031224582344085_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/75b9efce06b7e8af7c2e2323c20cc073/5C421667/t51.2885-15/e35/41410549_2186558841562633_3482684989160108035_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2c0059e19e3dc3941700cb4ff94a94f3/5C3F18DF/t51.2885-15/e35/41697168_543587426078292_6307574948234347754_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a827941b2b8d84279e7a79d234bcd6e2/5C419048/t51.2885-15/e35/41935275_2192659071000796_1621031224582344085_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/75b9efce06b7e8af7c2e2323c20cc073/5C421667/t51.2885-15/e35/41410549_2186558841562633_3482684989160108035_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2c0059e19e3dc3941700cb4ff94a94f3/5C3F18DF/t51.2885-15/e35/41697168_543587426078292_6307574948234347754_n.jpg
87無記無記名
2018/09/21(金) 13:57:53.65ID:Gz58SQdo88無記無記名
2018/09/21(金) 14:25:53.13ID:y81XiE8L 体全体に施された刺繍が原因だろ?
89無記無記名
2018/09/21(金) 14:33:56.49ID:whHXlFPa90無記無記名
2018/09/21(金) 20:19:23.06ID:2RZMFTmF91無記無記名
2018/09/21(金) 20:24:00.48ID:V388GiMB >>87
もうエビデンスって言いたいだけみたいになってるやんw
>>82じゃないけど、入れ墨はアンダーグラウンドでごく一部の人間がやる事なので、深く調査してこなかったからデータが揃ってないんだと思う。
それが急速に普及して健康問題も起きて、世界中で問題視せざるを得なくなってきた。
医師や専門家達も長期的に調査すべきだと警笛を鳴らしていて、実際に調査も進んでいる。
下のソース先に全部詳しく書いてあるし、tattoo cancerとかで腐るほど出てくるから気になるようなら調べたらいいよ。というか、少しは調べなさいよw
◾︎ 欧州化学機関(ECHA)は、タトゥーインクは癌、DNA損傷、または生殖機能への影響を引き起こす可能性があると付け加えた。
ttps://www.independent.co.uk/news/health/tattoo-cancer-ink-eu-chemicals-carcinogen-ban-skin-europe-brexit-a8483491.html
もうエビデンスって言いたいだけみたいになってるやんw
>>82じゃないけど、入れ墨はアンダーグラウンドでごく一部の人間がやる事なので、深く調査してこなかったからデータが揃ってないんだと思う。
それが急速に普及して健康問題も起きて、世界中で問題視せざるを得なくなってきた。
医師や専門家達も長期的に調査すべきだと警笛を鳴らしていて、実際に調査も進んでいる。
下のソース先に全部詳しく書いてあるし、tattoo cancerとかで腐るほど出てくるから気になるようなら調べたらいいよ。というか、少しは調べなさいよw
◾︎ 欧州化学機関(ECHA)は、タトゥーインクは癌、DNA損傷、または生殖機能への影響を引き起こす可能性があると付け加えた。
ttps://www.independent.co.uk/news/health/tattoo-cancer-ink-eu-chemicals-carcinogen-ban-skin-europe-brexit-a8483491.html
92無記無記名
2018/09/21(金) 20:25:59.86ID:V388GiMB あ、すまん文字化けしてしもた
続き
入れ墨の普及による健康問題の出現により、16億ドルのタトゥー産業に対するFDAの監視が強化されており、現在はアーカンソー州毒物研究センターにてタトゥーの長期間安全性を調査中。
「発癌性がある可能性がある」と世界保健機関(WHO)の研究機関である国際がん研究機関が報告している。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/sustainable-business/2016/sep/28/tattoo-ink-cancer-regulation
入れ墨と癌との関連を警告
ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/experts-warn-of-link-between-tattoos-and-cancer/news-story/209ce743af56d20915067bb78714f4b6
ヨーロッパ皮膚科学会(EADV)の理事であるChrista De Cuyper博士は 「インクが長期的に身体への毒性を試験すべきである。インクから発ガン性物質を排除し、少なくとも化粧品と同じ安全基準を満たさなければならない。」と述べ、規制を強く要求しています。
ttps://www.prnewswire.com/news-releases/dangers-of-tattoos--even-the-new-echa-proposals-are-not-enough-to-guarantee-safe-inks-300711183.html
続き
入れ墨の普及による健康問題の出現により、16億ドルのタトゥー産業に対するFDAの監視が強化されており、現在はアーカンソー州毒物研究センターにてタトゥーの長期間安全性を調査中。
「発癌性がある可能性がある」と世界保健機関(WHO)の研究機関である国際がん研究機関が報告している。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/sustainable-business/2016/sep/28/tattoo-ink-cancer-regulation
入れ墨と癌との関連を警告
ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/experts-warn-of-link-between-tattoos-and-cancer/news-story/209ce743af56d20915067bb78714f4b6
ヨーロッパ皮膚科学会(EADV)の理事であるChrista De Cuyper博士は 「インクが長期的に身体への毒性を試験すべきである。インクから発ガン性物質を排除し、少なくとも化粧品と同じ安全基準を満たさなければならない。」と述べ、規制を強く要求しています。
ttps://www.prnewswire.com/news-releases/dangers-of-tattoos--even-the-new-echa-proposals-are-not-enough-to-guarantee-safe-inks-300711183.html
93無記無記名
2018/09/21(金) 20:38:56.16ID:Gz58SQdo94無記無記名
2018/09/21(金) 20:48:49.86ID:S2wOEXMh そんなお前みたいにここに張り付いてないしすぐに返信できないのちゃうけ?
コピペするだけの簡単な作業お疲れ〜
コピペするだけの簡単な作業お疲れ〜
95無記無記名
2018/09/21(金) 20:52:10.02ID:Gz58SQdo >>91
その程度の話は知ってるよw
タトゥーでがんのリスクが有意に上がったという
科学的なデータがあるなら教えて欲しいと言ってるんだが?
単に発がん性があるだけなら体に良いと言われている
色んな食品でも発がん性を示すデータ自体は存在する
しかし確実にがんのリスクが上がると証明された食品は
現時点では加工肉のみ
https://academic.oup.com/ajcn/article/97/1/127/4576988
Is everything we eat associated with cancer?
https://www.wcrf.org/dietandcancer/judging-evidence
Judging the evidence
What causes and what protects against cancer?
その程度の話は知ってるよw
タトゥーでがんのリスクが有意に上がったという
科学的なデータがあるなら教えて欲しいと言ってるんだが?
単に発がん性があるだけなら体に良いと言われている
色んな食品でも発がん性を示すデータ自体は存在する
しかし確実にがんのリスクが上がると証明された食品は
現時点では加工肉のみ
https://academic.oup.com/ajcn/article/97/1/127/4576988
Is everything we eat associated with cancer?
https://www.wcrf.org/dietandcancer/judging-evidence
Judging the evidence
What causes and what protects against cancer?
96無記無記名
2018/09/21(金) 21:08:21.72ID:2RZMFTmF >>93
超絶馬鹿だなお前はww
俺の書いた>>60 をもういっぺん読んでみい
俺は
>重油の煤だから発ガン性は強い とか
>この膠の発ガン性も相当強いと考えないといけない
と書いた。
さらに
>こんなものを体に入れたら常時発ガン物質が体内に放出され、
>細胞に癌変異を起こさせる可能性が高まるし、つねに体が異物と
>戦っているわけだから免疫力も弱まる。
と書いている。
癌異変を起こさせる可能性が高まる、とか
免疫力も弱まる、とかいう書き方なんだな。
俺はタトゥーと癌に有意的な関連があるかどうかについて
断定はしていないんだ。
だって、タトゥーのようなマイナーでアングラなものについて、まともな
研究などなされていないんだから、断定するに足る資料があるわけ
ないんだな。
だからインクや墨の原料についての発ガン性を問題にするしかないんだ。
それをお前は馬鹿だから
>タトゥーとがんに有意な関連はないよ
と断定してしまった。
断定したのはお前が世界で初めてかもよw
ほんとに馬鹿だよな
だから断定したお前がエビデンスを挙げろというの。わかった?
それと中学生なら宿題ちゃんとやれよ。書き込みはその後でいいからなw
超絶馬鹿だなお前はww
俺の書いた>>60 をもういっぺん読んでみい
俺は
>重油の煤だから発ガン性は強い とか
>この膠の発ガン性も相当強いと考えないといけない
と書いた。
さらに
>こんなものを体に入れたら常時発ガン物質が体内に放出され、
>細胞に癌変異を起こさせる可能性が高まるし、つねに体が異物と
>戦っているわけだから免疫力も弱まる。
と書いている。
癌異変を起こさせる可能性が高まる、とか
免疫力も弱まる、とかいう書き方なんだな。
俺はタトゥーと癌に有意的な関連があるかどうかについて
断定はしていないんだ。
だって、タトゥーのようなマイナーでアングラなものについて、まともな
研究などなされていないんだから、断定するに足る資料があるわけ
ないんだな。
だからインクや墨の原料についての発ガン性を問題にするしかないんだ。
それをお前は馬鹿だから
>タトゥーとがんに有意な関連はないよ
と断定してしまった。
断定したのはお前が世界で初めてかもよw
ほんとに馬鹿だよな
だから断定したお前がエビデンスを挙げろというの。わかった?
それと中学生なら宿題ちゃんとやれよ。書き込みはその後でいいからなw
97無記無記名
2018/09/21(金) 21:09:56.41ID:y2FXHskO 変な不良に憧れてバカな入れ墨入れちゃったアホが騒いでるのか。
98無記無記名
2018/09/21(金) 23:52:45.01ID:yihQtOiT 認知的不協和だね
入れちゃったことは取り返しがつかないから、タトゥーには発がん性はないと
思い込みたいんだろう
入れちゃったことは取り返しがつかないから、タトゥーには発がん性はないと
思い込みたいんだろう
99無記無記名
2018/09/22(土) 00:16:09.59ID:LTY7w3qp >>95
赤肉・加工肉の件は、国際がん研究機関IARCのGroup1(人に対して発がん性がある)もしくはGroup2A(おそらく人に対して発がん性がある)に分類されたってやつだよな?
それならインクに含まれている化学物質もGroup1、2、3と余すところなくランクインしてるやん
世界中でタトゥー人口が激増して、タトゥーやってた死亡者のリンパ節から異常なレベルの化学物質出てきたり、各国で健康問題も出てきて見過ごせなくなってきたから(ry
そう俺たちは延々とループしています
赤肉・加工肉の件は、国際がん研究機関IARCのGroup1(人に対して発がん性がある)もしくはGroup2A(おそらく人に対して発がん性がある)に分類されたってやつだよな?
それならインクに含まれている化学物質もGroup1、2、3と余すところなくランクインしてるやん
世界中でタトゥー人口が激増して、タトゥーやってた死亡者のリンパ節から異常なレベルの化学物質出てきたり、各国で健康問題も出てきて見過ごせなくなってきたから(ry
そう俺たちは延々とループしています
100無記無記名
2018/09/22(土) 00:30:23.55ID:97CHcCuJ こういうところで、せこいことをごちゃごちゃ議論してるやつは、だいたいがんなるよね。
まぁ、日本人の2人に1人はがんになるわけだが。
まぁ、日本人の2人に1人はがんになるわけだが。
101無記無記名
2018/09/22(土) 00:37:53.73ID:N4bND9yM102無記無記名
2018/09/22(土) 00:39:31.53ID:N4bND9yM103無記無記名
2018/09/22(土) 00:42:56.85ID:N4bND9yM >>99
ちゃんとソース出したんだから少しは読め
赤肉はリスクが上がるかもしれないレベルだが加工肉は
確実にがんのリスクが上がるグループに入っている
いずれにせよタトゥーで有意にがんのリスクが上がるとかいう
エビデンスが1つも出せないようでは話にならんが
ちゃんとソース出したんだから少しは読め
赤肉はリスクが上がるかもしれないレベルだが加工肉は
確実にがんのリスクが上がるグループに入っている
いずれにせよタトゥーで有意にがんのリスクが上がるとかいう
エビデンスが1つも出せないようでは話にならんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- ▶ぺこらの🧈
- 【悲報】東京都民「ハァハァ…5OOOまん貯めてやっと都内に家を建てたぞ!」→結果wxwxwxwxwxw [796594164]
- 【画像】 ラ・ムーの最新弁当、ガチでやばすぎる このボリュームで198円 これもう福祉だろ… [434776867]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]