特にこの時代のジャッキーの肉体 身体能力 器用さは最強だった ルックスも
よかった なんでもこなしそうな器用さは凄かったな
https://youtu.be/iPJN3nS6YfU
ジャッキーチェンのような肉体 身体能力が欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名
2018/02/10(土) 09:59:49.93ID:LwXO2W/z2018/02/10(土) 10:01:34.75ID:W9cBh88L
早送りしろ
2018/02/10(土) 11:28:23.97ID:6+RbGnuA
今の若い奴ってジャッキー知らないのかな、やっぱ?
俺はガキの頃全盛期ジャッキーを見て育ったから恵まれてたぜ!
キョンシーも見てたからな!
サモハンキンポーとユンピョウも今ジジイになっちまったのかな…
俺はガキの頃全盛期ジャッキーを見て育ったから恵まれてたぜ!
キョンシーも見てたからな!
サモハンキンポーとユンピョウも今ジジイになっちまったのかな…
2018/02/10(土) 11:43:11.33ID:H5ExtpIU
ジャッキー映画はテレビで放送されなくなったからな
若い子が知らなくても無理はない
若い子が知らなくても無理はない
5無記無記名
2018/02/10(土) 12:37:18.46ID:LwXO2W/z 全盛期っていうとやっぱ80年代かな
俺は1の動画の頃の70年代のジャッキーの雰囲気が一番好き
面白いしかっこよかったなあ 70年代のカンフー映画自体が好きだけど
俺は1の動画の頃の70年代のジャッキーの雰囲気が一番好き
面白いしかっこよかったなあ 70年代のカンフー映画自体が好きだけど
6無記無記名
2018/02/10(土) 18:46:20.39ID:rjRc7JIt 今日bsで映画あるよ
2018/02/10(土) 22:06:03.14ID:gPpKMM6n
フィクションだそ
2018/02/10(土) 22:34:32.63ID:L/4bcL60
日本人でジャッキーみたいなアクション俳優おらんの?
10無記無記名
2018/02/11(日) 00:03:15.70ID:qHtUuVqw 倉田保昭ってのがいたでしょう
ブルースリーとも会った事がある
ブルースリーとも会った事がある
11無記無記名
2018/02/11(日) 00:37:10.44ID:t6Cltwq1 昔は三週連続ジャッキー映画からのミスターブーとかザラだったよな
12無記無記名
2018/02/11(日) 01:11:27.20ID:hzG1p5UZ 香港映画のアクションは激しすぎる、ジャッキーも昔大怪我したしな
https://www.youtube.com/watch?v=2NorqujoOe8
https://www.youtube.com/watch?v=2NorqujoOe8
13無記無記名
2018/02/11(日) 01:11:40.77ID:7oDCf2xL ジャッキーも小堀さんにかちころされたらしいな
14無記無記名
2018/02/11(日) 02:46:42.52ID:XekHaBSq 目が整形だと知ってショックだった
事故で整形せざるを得なかったみたいな事書いてあったけど多分嘘だし、整形前の顔じゃ売れなかっただろうから正しい判断をしたと思うわ
事故で整形せざるを得なかったみたいな事書いてあったけど多分嘘だし、整形前の顔じゃ売れなかっただろうから正しい判断をしたと思うわ
16無記無記名
2018/02/11(日) 11:44:47.38ID:fNHpapH4 個人的にはプロジェクトAとかスパルタンXの頃がベストだなあ
ベニーユキーデとの対決には燃えたわ
ベニーユキーデとの対決には燃えたわ
17無記無記名
2018/02/11(日) 12:13:14.76ID:rqDVvLjG >>16
だな。あの自転車技にはびっくりしたわ。
あとあのジャッキーの声優がいいよね。
だな。あの自転車技にはびっくりしたわ。
あとあのジャッキーの声優がいいよね。
18無記無記名
2018/02/11(日) 12:28:53.40ID:0a6EN4M3 自重のみでOK?
19無記無記名
2018/02/11(日) 12:39:42.18ID:uznhPknz 身体はかっこよくないよね笑
20無記無記名
2018/02/11(日) 12:55:32.47ID:xVOhWxg122無記無記名
2018/02/11(日) 20:32:20.51ID:QPHzxOrQ キチガイ出たw
23無記無記名
2018/02/11(日) 20:34:02.87ID:41Ql/ifP https://i.pinimg.com/736x/69/f1/e2/69f1e260061ccbc4e1c3c28ddc90b0bc--jackie-chan-kung-fu.jpg
かっこ悪いよなあおまえら基準でwwwwwwwwwwwwww
ペラッペラの胸だもんなあwwwwwwwwwwww
かっこ悪いよなあおまえら基準でwwwwwwwwwwwwww
ペラッペラの胸だもんなあwwwwwwwwwwww
24無記無記名
2018/02/11(日) 20:35:19.79ID:41Ql/ifP http://fitness.mizugameza.com/wp-content/uploads/2014/06/2fa2ed3b1bdcf02175600611c63bd2bf.jpg
なおブルースリー
筋トレ歴半年みたいなしょぼい筋肉
かっこ悪いよなあおまえら基準でwwwwwwwwwwwwwww
なおブルースリー
筋トレ歴半年みたいなしょぼい筋肉
かっこ悪いよなあおまえら基準でwwwwwwwwwwwwwww
25無記無記名
2018/02/12(月) 09:13:04.76ID:f/TRPCRl ブルースリーは比較的細めでジャッキーは骨太な感じがするな
それでもあの超人的な動きができるのは魅力 器用だし
それでもあの超人的な動きができるのは魅力 器用だし
26無記無記名
2018/02/12(月) 09:19:04.55ID:sIAScv1Z ブルースリーは細マッチョなのか?w
体幹部からなにから異質の見えるんだが
体幹部からなにから異質の見えるんだが
27無記無記名
2018/02/12(月) 13:22:17.55ID:YdEAziXR ブルース・コボ・リー
28無記無記名
2018/02/12(月) 14:22:02.41ID:cZqHi+pa リーは細みだね
ジャッキーは結構厚みがあると思う
ジャッキーは結構厚みがあると思う
29無記無記名
2018/02/13(火) 17:35:03.45ID:30LKntyt リーは細身だけどかなり異質さはあるな
例えると誰だろう
例えると誰だろう
30無記無記名
2018/02/13(火) 23:04:23.72ID:o2+FMsEK ケンシロウ
31無記無記名
2018/02/14(水) 17:37:02.80ID:70vxEyY/ 確かにw 初期のケンシロウの髪型、眉毛、奇声はもろブルースリー
そのものだな。後半はスタローン風になっていったけど。
そのものだな。後半はスタローン風になっていったけど。
32無記無記名
2018/02/14(水) 23:18:26.75ID:gkH5mjiN 酔拳のジャッキーめちゃかっこいい身体しとるよな
33無記無記名
2018/02/15(木) 14:32:17.76ID:8xh2zh1o 顔は整形だろ
34無記無記名
2018/02/15(木) 20:56:04.14ID:gN0Pa4qU ルックスも酔拳の頃の方がカッコよかった気がするけど
爆発的な人気が出たのは80年代だよな
プロジェクトA辺りの頃はほんと凄かったな
爆発的な人気が出たのは80年代だよな
プロジェクトA辺りの頃はほんと凄かったな
35無記無記名
2018/02/17(土) 13:25:07.61ID:dUmubSIj もうすぐ64歳か
信じられない
信じられない
36無記無記名
2018/02/17(土) 18:08:00.71ID:CxggOA7c 1位 酔拳
2位 拳精
2位 拳精
37無記無記名
2018/02/17(土) 18:30:12.07ID:U8me8c4C ちょうどいい太マッチョ
38無記無記名
2018/02/17(土) 19:36:52.59ID:1mOq6eiB 体ボロボロなんだよね
朝体が痛くて1,2時間くらい起きれないらしいし
朝体が痛くて1,2時間くらい起きれないらしいし
39無記無記名
2018/02/17(土) 20:34:04.76ID:QrSnU5rr 怪我してない部位が一つも無いっていうしね
40小堀豊教
2018/02/18(日) 03:15:44.86ID:+QJSTX2I 許しましょう
41無記無記名
2018/02/18(日) 15:46:32.38ID:EtUpAL01 ドラゴンロードを見たのが最初だ
42無記無記名
2018/02/18(日) 17:15:03.52ID:McBJ/5KO その前のがいーんだな
B級的な面白さで
B級的な面白さで
43無記無記名
2018/02/20(火) 03:28:05.63ID:MReGA81d レッドブロンクスの時もかっこよかった
44無記無記名
2018/02/23(金) 23:27:08.72ID:2qzv9Tg4 最近はトムクルーズがジャッキー化してるな、 ザ マミーでは凄い身体してたぞ
45無記無記名
2018/02/24(土) 14:40:59.81ID:9aM+HMQt 実際強かったんだっけ。大学生(だったかな?)の空手家二人が挑戦したけど
勝てなかったとか聞いたことあるな。
勝てなかったとか聞いたことあるな。
46小堀豊教
2018/02/24(土) 15:19:26.38ID:8lCEqKu2 言ってただけです
許しませんチェンに天罰
許しませんチェンに天罰
47無記無記名
2018/02/24(土) 15:31:51.66ID:giGZg6FG 身体能力高いし、中国拳法もやってるだろうし
そりゃ普通に格闘技やってるレベルよりは強いだろうね
そりゃ普通に格闘技やってるレベルよりは強いだろうね
48無記無記名
2018/02/24(土) 23:51:40.25ID:Evq2hQk1 ジャッキーが子供の頃から叩き込まれたのは、武術じゃなくて『京劇』の基礎
幼少期からのバランスとかアクロバットの訓練が長じて、武術を学んだりスタントをする上での基礎になったんだと思う
ムキムキになることばかり考えていたら、ジャッキー同様の身体能力は得られないだろう
日本にも京劇クラスがあるカルチャースクールはある
あの派手なメイクしての所作や発声とかを教える女性向けのクラスだけじゃなくて、バランスやアクロバットを教えるクラスも他にあるみたい
中国武術をやればいいという意見もあると思うけど、現代中国武術自体が京劇の影響を受けている
旋子って飛びながら回転する技があってよく練習してたんだけど、武術のものと思っていたそれは京劇からきたものだと後から知った
幼少期からのバランスとかアクロバットの訓練が長じて、武術を学んだりスタントをする上での基礎になったんだと思う
ムキムキになることばかり考えていたら、ジャッキー同様の身体能力は得られないだろう
日本にも京劇クラスがあるカルチャースクールはある
あの派手なメイクしての所作や発声とかを教える女性向けのクラスだけじゃなくて、バランスやアクロバットを教えるクラスも他にあるみたい
中国武術をやればいいという意見もあると思うけど、現代中国武術自体が京劇の影響を受けている
旋子って飛びながら回転する技があってよく練習してたんだけど、武術のものと思っていたそれは京劇からきたものだと後から知った
49無記無記名
2018/02/25(日) 01:47:39.42ID:MKJ0uDqS やっぱやってるってことやん
50無記無記名
2018/02/25(日) 08:19:26.91ID:VN4/hH0c ジャッキースタント特集。おもろいよ
https://www.youtube.com/watch?v=MUUNWSrtRPQ
https://www.youtube.com/watch?v=MUUNWSrtRPQ
51無記無記名
2018/02/25(日) 22:03:21.69ID:pJVEhgcu 仕事熱心な人や
52無記無記名
2018/02/26(月) 01:55:34.51ID:5PZkEWfe 僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DIFP3
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DIFP3
53無記無記名
2018/03/04(日) 00:03:01.44ID:g0X4+BYg トムクルーズも凄いな
54無記無記名
2018/03/11(日) 00:08:15.57ID:NdhAKIR4 瞬発力がやばそうだな
55無記無記名
2018/03/11(日) 00:52:31.97ID:B6U4cfUr56無記無記名
2018/03/11(日) 00:55:53.95ID:B6U4cfUr57無記無記名
2018/03/11(日) 01:28:35.52ID:z8FhRrsU ジャッキーくらいの胸が自然でかっこいい
トレーニーって大胸筋だけ不自然に付いてるやつ多すぎるし
トレーニーって大胸筋だけ不自然に付いてるやつ多すぎるし
58無記無記名
2018/03/11(日) 13:58:48.18ID:CU7d3NX2 大胸筋は寝転んで物を持ち上げるくらいしか使い道のない役立たず筋肉
男なら背中で語れ
男なら背中で語れ
59無記無記名
2018/03/11(日) 14:02:42.23ID:ZiiUYS7m スポーツの基本である「走る」競技の100メートル走のトップ選手達はみんな大胸筋を肥大させてるけど、本当に役に立たないの?
ベン・ジョンソンやモーリス・グリーンなんてベンチプレス170kg挙げるんだけど
ベン・ジョンソンやモーリス・グリーンなんてベンチプレス170kg挙げるんだけど
60無記無記名
2018/03/11(日) 14:40:29.13ID:kkKRHKOg 必要ない筋肉なんて無いから
61無記無記名
2018/03/13(火) 12:52:27.79ID:C3RiHtGb 積極的なトレが必要かってお話
63無記無記名
2018/04/07(土) 00:16:05.16ID:8iIGksO+ 走る競技は上半身も鍛えないとダメ
64無記無記名
2018/04/07(土) 08:39:53.72ID:gTF/nDWv 走るのに上半身は大事だが大胸筋は大きな筋力はほとんど場面がない
全中連の中学生がペラペラの胸で10秒台
全中連の中学生がペラペラの胸で10秒台
65無記無記名
2018/04/07(土) 09:02:56.01ID:Ass256O+ 中学生を比較の対象にするのかよw
66無記無記名
2018/04/09(月) 21:08:34.86ID:07SDy+Wy 胸筋が必要ないって言うけど、パンチ打たれることは考慮してないよな
67無記無記名
2018/04/10(火) 15:32:50.79ID:fBYyLTkz スポーツ選手の見た目だけ真似ようとする奴は99%馬鹿
68無記無記名
2018/04/23(月) 09:39:29.01ID:uKLivtji ジャッキーはごついけど無駄な筋肉がないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています