X



【プロテイン】540project.com【ペプチド】33スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895無記無記名
垢版 |
2018/10/31(水) 21:07:02.90ID:F2WM6eZQ
>>893
そうそう、シェイカーの内側に貼りついてしまうくらいの粘度があるね

>>894
先にスポドリ入れてから粉入れてる
もう少し水分を大目にして全力で手動シャカシャカしてみるわ
0896無記無記名
垢版 |
2018/11/08(木) 11:42:00.19ID:RLycrE3I
トリグラフはシェイカーだとまったく溶けないのでミキサー使ってるが、予想以上に酸っぱくて水以外の選択肢がないな……
0897無記無記名
垢版 |
2018/11/08(木) 18:03:41.47ID:GUDCQg2b
>>896
りんごジュースとか甘い系だとけっこう飲める
0898無記無記名
垢版 |
2018/11/09(金) 23:54:07.03ID:S2uAd8Mg
イチゴオレで飲んでみたら美味しかったよ。
シェイクして泡が落ち着いてから再度軽く混ぜると泡も消えて気にならない。

糖分が気になるから、イチゴオレと牛乳で割ってるけど、
ザバスプロテインみたいで美味しいよ!
0899無記無記名
垢版 |
2018/11/10(土) 00:23:06.12ID:TAGEows1
そんなことし始めたら安い540買ってる意味がなくなる
0900無記無記名
垢版 |
2018/11/10(土) 16:59:49.98ID:+FVOfwLN
ホワイトシロップ最強
最早ご褒美トリグラフ
0901無記無記名
垢版 |
2018/11/10(土) 17:32:51.44ID:iSevSoqz
かなり酸っぱいみたいだからその辺のシロップやオリゴ糖の類だとそれなりの添加量になるだろ
バルク目的で糖質とカロリー無視ならそれでもいいかもしれんが受け入れられない人もいるだろうな
甘味料の方が良さげだけどまあそれはそれでコストかさんで540のメリット無くなりそうだし
0902無記無記名
垢版 |
2018/11/11(日) 00:31:46.42ID:zswudlDr
俺はジュースを少量注いで、ねるねるねるねみたいにして食べてるよ
美味しいよ
0903無記無記名
垢版 |
2018/11/13(火) 21:24:27.55ID:o+p0CNQ+
>>902
俺もそんな感じで流し込んでるけど歯にくっつくでしょ
美味しくはないねぇ^^;
0904無記無記名
垢版 |
2018/11/13(火) 22:44:09.33ID:en0e3nD/
クーポンで1200円になったので戻って来ました
またせわになるわ
0905無記無記名
垢版 |
2018/11/14(水) 11:58:17.19ID:8D01vBIw
>>903
別にくっつかん
歯のコーティング取れてるんじゃねぇか?
0907無記無記名
垢版 |
2018/11/15(木) 00:12:45.58ID:xWR181pE
歯のコーティングってなんだ
0908無記無記名
垢版 |
2018/11/15(木) 20:19:35.16ID:042An0ZH
>> 904 限定50tか書いてるけど、今後ずっとこの値段にしないと厳しいかもね
0909無記無記名
垢版 |
2018/11/15(木) 22:49:25.95ID:Hes7bj14
別のが926円キロで出てきた
0910無記無記名
垢版 |
2018/11/15(木) 23:04:58.42ID:042An0ZH
焦げ付いてるとかなんらやのか
0912無記無記名
垢版 |
2018/11/16(金) 09:22:47.01ID:dQPvNDm5
調べたら問題は無いけど見た目が悪い?
長くてすまんが学校給食で似た事例

【 Q 】  脱脂粉乳に黒い粒子が点在していますが、これはなんでしょうか。
0913無記無記名
垢版 |
2018/11/16(金) 09:32:33.31ID:dQPvNDm5
【 A 】

 これは脱脂粉乳の粉末が焦げたもので、焦粉と呼ばれています。
別段有害な異物などではありません。
 焦粉の混入は、脱脂粉乳製造工程中の「噴霧・乾燥」の段階でタンク中に発生した焦粉が、
「ふるい別」の段階でふるい別されずに混入したものです。
焦粉の発生は、タンク内壁及びノズルに付着した粉末が
長時間高熱にさらされて褐色化することにより生じます。
通常焦粉は乳黄色をしていますが、
さらに加熱が進むとキツネ色から茶色へ、
さらに黒色へと変色していきます。
タンク内の洗浄は毎日行われており、日毎の午前中に製造される
脱脂粉乳はほとんど焦粉はみられませんが、時間が経過するほど
焦粉の混入は増加し、外観としての品質は低下するとのことです。
0914無記無記名
垢版 |
2018/11/16(金) 12:15:15.70ID:sC9dAB51
昨日の昼頼んで訳有WPC届いた
相変わらず発送は早い
米のケースに移してるけど
今の所は金平糖やコゲ無し当り引いたかも
0915無記無記名
垢版 |
2018/11/16(金) 20:46:29.45ID:2OdSm4hV
トリグラフ用の割り材にオススメのエルビー社1L紙パック商品名、味わいカルピス

ブドウ味とプレーンも試したが、フルーツミックスとは消泡性が段違いに悪い
特にブドウは全くダメだった

やはりフルーツミックスと水で半々の水溶液に好みの甘味料+きな粉1gてまずシェイク

そもそも出先では液体を持ち歩き辛く他社プロテインと混ぜ飲みなので、この方法は自宅のみ
そして、酸っぱ過ぎるので飲む前に必ず歯磨きしとくのをルーティンにしてる

なので上記の水溶液にトリグラフを投入してシェイクしてから、歯磨き時間ぶん放置なんだが
ほぼ、泡が無くなって感動するぜ!?
0916無記無記名
垢版 |
2018/11/16(金) 22:31:06.66ID:h46n4Jac
そこまでするなら普通のプロテイン買えと
0917無記無記名
垢版 |
2018/11/17(土) 02:41:32.00ID:Yfd3pUAv
フルーツジュース200mlにトリグラフ50gを溶かしてるけど、たしかに盛大なダマができる
ただ、シェイカーにジュースを先に入れてからプロテインを投入し、縦ではなく横に振ればそこそこ飲める状態にはなる
そしてダマには程よくジュースが染み込みクエン酸のすっぱさもあるから割と美味しい
おそらく、ダマを解消するにはミキサーが必要になると思う
0918無記無記名
垢版 |
2018/11/17(土) 12:13:24.65ID:VCfPonUB
アケアリ
こっちもコゲとか粒とか無し
インスタントしてあるのか少しのダマで割と溶ける
アワアワなのは仕方ないのでヒマシ油少し入れてる
0919無記無記名
垢版 |
2018/11/17(土) 14:59:02.74ID:i4LhX9T0
トリグラフは飲み終わった後に次回用のをシェイクしておくのがちょうどよい
0920無記無記名
垢版 |
2018/11/17(土) 15:32:21.44ID:peRjmmo+
雑菌の繁殖ヤバない?それ
0921無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 10:14:36.59ID:xOrIYlqe
修業中でタイにでも居るんか?
0922無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 14:33:00.81ID:RlVqefaW
タイだろうとロシアだろうとタンパク質の塊と水分を混ぜ合わせた状態で放置するのは雑菌の繁殖を誘発してるとしか思えない
無菌室で暮らしてるのか?
0923無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 14:52:22.14ID:CLLTphYi
焦げ付きWPCは当たりはずれがあるのかな?
今↑で書いた人2人は当たりの予感

賞味期限書いてないけど、通常のと同じ開封後1年ですか?
買うのに躊躇してる
まだ在庫あるんで
0924無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 19:53:07.18ID:Nah1hz1P
>>923
俺に言ってる?
未開封1年になってたよ
0925無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 22:29:02.84ID:xOrIYlqe
>>922
気温10℃と30℃では、明らかに雑菌の増殖が違うわ
そこまで気にするなら、一生無菌室で暮らしてろよwww
0926無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 23:00:59.79ID:CLLTphYi
>>924 そそっ ありがとう

ツイッターに 極たまに小さな金平糖 が入ってるって書いてるけど
あれ以来からどうです?

未だに気にならないレベル? タンパク質の含有率とか成分が通常のWPCの20kgと
かわらないならマジでお得かな
クエン酸入りのWPIより、こっちの方がいいかな?
0927無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 23:08:44.00ID:BCZS1QNj
>>925
繁殖が停止するのは-15℃だから
勝手に食中毒になってれば?
ばっちぃヤツだな
0928無記無記名
垢版 |
2018/11/18(日) 23:29:37.33ID:Nah1hz1P
>>926
無い 金平糖どころか
コゲカスすら無い
0929無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 00:09:38.07ID:RfGa2Zt4
>>927
-15℃以下で保存された物しか食わないんかwww
おまいには冷蔵庫も無力だなwww
0930無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 03:28:51.90ID:S4/sn5zy
その理屈だと開封した牛乳はその日のうちに腐るな
0931無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 11:00:15.74ID:iHA9cBIN
20キロとポリデキストロースで送料無料にするのが正解?
容器は持っているけど
5キロ×4で送料無料が正解かな?
0933無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 11:51:13.76ID:iHA9cBIN
ただ送料払うのバカみたいだし
ファミレスで良くご飯するから中華とか気にしてない
ポリデキストロースと20kかなぁ?
0934無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 12:24:38.93ID:OQU131Un
540ソイプロテイン改10キロ入袋
 栄養成分表示(100g当り)

 熱量:360kcal
 たんぱく質:84.6g
 脂質0.2g
 炭水化物4.9g
 ナトリウム610mg
 灰分4.8g


これの灰分ってなに?
やべーやつ?
0935無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:45.18ID:OQU131Un
灰分調べたらミネラルのことみたいね

大豆に含まれてるミネラル調べたらマグネシウム亜鉛鉄銅当たりは
ソイプロテインのみすぎて過剰摂取なる可能性あるっちゃあるね

こわいんご
0936無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 13:30:10.33ID:OQU131Un
ダニ対策教えて!!!

20キロ買ったんだが
中の青いビニール袋の中に乾燥剤いれて
つかうたびに青ビニールを中に完全に入れて茶色の紙の梱包をたためばいいけ?
0939無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:05.40ID:w4dp1srF
おばあちゃんの知恵

改が入るビニール袋を2枚と密閉容器を用意する
密閉容器に何回か分を移す
改のビニールのくち止めクリップで止める(1重目)
それをビニールに入れて乾燥剤を入れくち止めクリップ(2重目+乾燥剤)
更にビニール袋にいれてくちを縛る
(3重目)
出来るだけ空気を抜いて乾燥してればダニは2重目に近づけない
比較的強い生物だけと乾燥に物凄く弱い
昔は石灰を包帯で巻いたりして入れてた
今は高性能で安価なシリカゲルがある
0940無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 16:02:04.43ID:xHAjiQDB
おじいちゃんの知恵
改を袋に入れる
サハラ砂漠に持っていく
埋める

これでダニも近づけない
0941無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 16:53:15.91ID:OQU131Un
シリカゲルすげー!!
カメラ用だけど1300円くらいで湿度計つきの容量8リットルくらいの防湿箱みたいなのも買えるんだな

みんな知的だから助かるわサンキュー!!
0942無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 16:55:31.86ID:OQU131Un
2000円くらいで20リットルくらい対応してるのも売ってるな

これでダニの心配もなくなるわ・・・
0943無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 20:58:02.78ID:fkr26NSB
つーかこれからどんどん気温下がるし、ダニの心配そんなに必要か?
0944無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 21:07:02.46ID:OQU131Un
いや、まあ今日は20kg注文したけど自宅に500gくらい残ってるんだよね・・・
ダニがはいってそうで毎回ドキドキしながら飲んでるわw
0945無記無記名
垢版 |
2018/11/19(月) 21:35:13.12ID:8CGEgVDV
5キロ×4のうち1袋目は当たり引いたみたい
見る限りコゲも金平糖も無い
540を8割マイプロから乗り換えた
エクスプロージョンを2割で
美味しく頂いてる
0946無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:12.32ID:hpLpPtzq
今まで20キロ改を消費してさらに注文したけど、
これ前よりおいしくなってない?

それとも俺の改が古くなりすぎて腐ってたのか?
味が全然ちがうw
新品はクリーミーでおいしい

俺が昨日まで飲んでた乾燥剤使わず保存最悪2年くらい放置品は変なにおいがしてた

やっぱ保存方法って大事だな・・・
0947無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 12:35:36.43ID:hpLpPtzq
ちなみに開封後2年くらい放置ね
0948無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 12:45:15.88ID:droqhbU/
ナチュラルホエイプロテイン20キロ届いた
(食物繊維も同時で送料無料にした)
wpc20と同じように届く
体重計で量ると20.3キロだから袋の重さ引いても
少し多めに入ってるのかもしれない
移し替えるがコゲも金平糖も無い
インスタント化は軽くされてるようで溶けるけど少しダマはある
アワアワはなのはしかたない消泡剤は偉大だけど
表面活性剤は身体に悪いと聞くので妥協
これも数分置いておけば問題ない
味はない 薄い粉ミルク?粉ミルク飲んだのは20数年前だけど
たぶんそんな感じ
これでキロ1000円なら安いよ
0950無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 14:22:34.45ID:my1gGqjK
マイプロのセールしょぼいから
Twitterクーポン使ってWPC20キロ買ったわ
6000円引きはでかい
0951無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 15:02:36.65ID:hpLpPtzq
キロいくら?
0952無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 15:05:03.78ID:my1gGqjK
JPY26,383

1200円ですね
ちなみにマイプロもホエイセールしてる
キロ900円
俺は540派だから540にしたけど
0953無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 15:40:15.00ID:doNvNbvr
お前ら発送元の匝瑳市って最初から読めた?
0954無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:57.10ID:my1gGqjK
間違えた
マイプロとほぼ同じだったわ
0955無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 17:43:07.12ID:6wV8nw8r
とりあえず5キロわけありの買ってみた
0956無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 19:36:40.03ID:XX8tZ9rk
>>953
> お前ら発送元の匝瑳市って最初から読めた?

飲み出して数年経ってから、注文時の備考欄で(何て読むのですか?)って問い合わせたわww

かなり難読市名で、そうさ市です…って返事来た
0957無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 00:51:10.18ID:b650eRq9
>>916
> そこまでするなら普通のプロテイン買えと

40キロ買っちまって、飲み切らなきゃなんねぇんだから工夫もするわ!!

更に値下がりしたので、もう20キロ買おうかと思ったが…
あの細か過ぎて飛び散るパウダーが、何気に一番厳しいんだよなぁ
0958無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 01:20:43.37ID:GC+ozkAL
わけあり粉舞いとかあんまなくていいよ
飲みやすい
0959無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:27:59.42ID:fMZgO4Qr
今日の昼前に頼んだら
明日の午前中に間に合わせてくれた
ありがたや
0960無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 00:08:31.61ID:KQULA5+w
ここサイトFirefoxだと
写真クリックしないと
そのままカートに入らないな
改善希望のメールしといたわ
0961無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 00:28:00.16ID:kj2Zm4+V
トリグラフって、どんなにシェイクしても底の方に塊が残ってしまうんだが、皆はどうしてるの?
上手く溶かす方法ないかな?
0964無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 07:53:40.99ID:ukF7pIz1
>>963
そういうのって洗うのめんどくさくね?
混ぜるとこにプロテイン付いたまま洗ったらもったいないし
0966無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 09:46:21.32ID:Xh388LHe
>>964
高いプロテインだと、100mlぐらいの水ですすいで飲んでるw
ハンドブレンダーは水洗いするだけだからそんな面倒でもない
0967無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 00:18:47.58ID:8UdH/thH
トータルで19999円に設定してんのウザくね?
0968無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 00:26:46.48ID:B/SLGlHW
うざすぎ
つーか他買わせようというアコギな感じが逆に購買意欲を削ぐね
0969無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 01:29:27.14ID:8UdH/thH
デギストリンとかそのまま転売すりゃ90%ぐらいは元が取れんだろw
0970無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 01:46:23.34ID:jBVNC5Ux
知恵は回らん上に文句だけは1人前って結構いるんだな
0971無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 02:01:06.24ID:8UdH/thH
やり方がきたねえんだよテメーはよ
0972無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 02:44:26.17ID:jIAyKGne
なら買わなきゃいいだけの話では?

それでも安くかえるから、買うわけで、世の中もっと高いよくわからないものもたくさんあるわけだし、そもそも送料無料が当たり前なわけではないし
0973無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 16:36:18.78ID:dAR1qSR7
念のため確認だけどソイ改ってアミノ酸スコア100だよね?HPに書いてるから嘘じゃないと思うが
0974無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 17:17:08.81ID:LClLBRHd
大豆がアミノ酸スコア100
大豆から作ったソイプロテインはアミノ酸スコア100
0975無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 18:01:33.01ID:WNUKsxVj
トリグラフ粉舞い過ぎじゃね?
移し替えるときに毎回周辺やパッケージに付いてベトベトになる
リピはないかな
0976無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 19:56:25.16ID:Yo2Fs9Oq
リピもなにも
再販は無いアイテムと540も言ってる
0977無記無記名
垢版 |
2018/11/29(木) 15:43:11.42ID:EIFDL4pc
ナチュラルの送料無料コード来てたわ
0978無記無記名
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:31.55ID:c1nFQN5C
19999+送料がなくなるんか

さらに安くなるな なかなか売れてないっぽいの
0979無記無記名
垢版 |
2018/12/01(土) 15:11:22.70ID:WdNPVPe3
私のアミノ酸スコアは53万ですよ
0981無記無記名
垢版 |
2018/12/02(日) 21:29:03.48ID:eM56WUvT
今年は減量上手く進まないなと思ってたらトリグラフに味付けしてる分のカロリー計算してなかったわ
一杯一杯はたいした量じゃないけど毎日飲む物だから、意外に侮れないのな
0982無記無記名
垢版 |
2018/12/04(火) 14:40:08.99ID:U4Uknmkm
わけありいいやん
飲みやすいわ
0983無記無記名
垢版 |
2018/12/04(火) 20:33:00.33ID:JsQawk7/
ソイプロテインばかりだったのが、ホエイを初めて使ってみたが、よく溶けるし吸収は早いのだろうけど、タンパク質を食ったぜという感覚が薄いというか腹持ちが悪いというか
0984無記無記名
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:02.60ID:+PUK/uEE
訳アリナチュラル購入してしばらく飲んでるが金平糖や焦げカスまったく見当たらんが。

通常のWPCより粉が舞うこともないし、値段も安いしお得かな

炭水化物が少々多いのが気になるけど、食生活今のままでプロテイン飲み変更して体調面がどう変化するかだな
0985無記無記名
垢版 |
2018/12/08(土) 12:25:26.71ID:Ombm+vpp
恐らくは
コゲが見つかったロット全てがワケアリで
入ってないのがほとんどだけど
全てを検査するコストと安く売る事を天秤にかけたんだろうな
ワシのもコゲも金平糖も入ってないわ
0986無記無記名
垢版 |
2018/12/13(木) 10:57:54.73ID:hv+1bhtb
わけあり買っちゃった…
まだ開けてないけど
前のがまだ15%ぐらい残ってる
0987無記無記名
垢版 |
2018/12/13(木) 23:08:44.26ID:hak2vs9G
わけありいいよ
値段とか考えるといい買い物
0988無記無記名
垢版 |
2018/12/14(金) 19:24:53.31ID:AWlzlQh9
540改って食物繊維入ってるの?
0989無記無記名
垢版 |
2018/12/14(金) 22:43:20.61ID:uzNAIC9E
覚えておくと便利だけど
大豆のプロテインの炭水化物数値の約半分が食物繊維
違いはあっても誤差程度

豆知識だけにな
0990無記無記名
垢版 |
2018/12/14(金) 22:49:08.69ID:uzNAIC9E
ちな、ホエイの炭水化物はほとんどが乳糖
0992無記無記名
垢版 |
2018/12/15(土) 10:00:44.44ID:P2Q5nqtK
黒豆大福を売るたくましい声優
0994無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 19:17:08.13ID:+SdaF37j
これ飲んだら痩せるんですよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況